| Kakaku |
マツダ CX-5 2012年モデル XD 4WD(2012年2月16日発売)レビュー・評価
CX-5 2012年モデル XD 4WD
1617
CX-5の新車
新車価格: 279 万円 2012年2月16日発売 (新車販売終了)
中古車価格: 49〜143 万円 (87物件) CX-5 2012年モデル XD 4WDの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは2012年モデルの情報です
モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| エクステリア |
4.48 | 4.32 | -位 |
| インテリア |
3.80 | 3.92 | -位 |
| エンジン性能 |
4.65 | 4.11 | -位 |
| 走行性能 |
4.59 | 4.19 | -位 |
| 乗り心地 |
4.24 | 4.02 | -位 |
| 燃費 |
4.51 | 3.87 | -位 |
| 価格 |
4.49 | 3.85 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「乗車人数:1人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2016年1月31日 10:47 [611215-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
|---|---|---|
![]() |
||
【エクステリア】
Aftermarket Aero ローダウンしてよくなりました。
【インテリア】
少し地味な感じがします。後席リクライニングがあればいいと思います。
【エンジン性能】
出足はタイムラグがあります。ROM書き換え不満はなくなり速くなりました。
【走行性能】
いいと思います。
【乗り心地】
いいと思います。
【燃費】
14前後です。
【価格】
ふつうだと思います。
【総評】
ノーマルで乗るつもりだったんですが我慢できませんでした。
いい車に出会えました。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2012年6月
- 購入地域
- 茨城県
- 新車価格
- 279万円
- 本体値引き額
- 0円
- オプション値引き額
- 20万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった11人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD 4WD
よく投稿するカテゴリ
2016年1月12日 22:02 [894196-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 3 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 3 |
燃費とトルクが気に入って
こちらを購入しました。
値段のわりに
内装が安っぽいのと
大きさのわりに
室内が狭いのが気になりますが、
燃費や力強いエンジンは
とてもいいと思います。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2012年7月
- 購入地域
- 青森県
- 新車価格
- 279万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD 4WD
よく投稿するカテゴリ
2013年9月16日 21:50 [629603-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 2 |
| 価格 | 3 |
YOUTUBEなどでヨーロッパでのレビューをみて大変期待して購入しました。1年5カ月乗っています。全体的には満足していますが、燃費だけはカタログと全く違うのが残念です。平均12km/Lを切ります。18キロはどうやっても出ません。マツダのtwitterには18km出ますなんて乗っていましたが。絶対無理・・・なのか自分の運転が相当ひどいのか?fulltime4wdと考えれば確かに12km/Lは立派です。満タンにすれば700km近く走りますから使用上は問題ないのですが、なにかだまされたような・・・
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD 4WD
よく投稿するカテゴリ
2013年9月15日 10:12 [540806-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 2 |
| 乗り心地 | 2 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
納車から10ヶ月強、22,000km走りました
<エンジン性能>
特に変化はありません
エンジン音も大きくなった気はしません
臭いはしますけど
<走行性能>
かなり、サス?が柔らかくなってきた気がします
雪道での走破性は、普通にスキー場に行くくらいであれば、
まったく問題ありません
<燃費>
表示で、
春〜秋 12.5〜13km/L弱
冬場 12km/Lくらい
3号軽油だと燃費が悪くなるのかな?(不明です)
<メンテナンス>
基本的にはオイル交換のみ
3ヶ月め/6,400km オイル、エレメント交換(6ヶ月点検)
7ヶ月め/15,200km オイルのみ交換
10ヶ月め/21,300km オイル、エレメント交換(12ヶ月点検)
余計な費用はかかってないので、及第点です
<タイヤ>
OEのジオランダーは、かなり減りが速いです
特に、普段の道にアップ/ダウンあるので、
フロントの偏減りが激しいですね
空気圧の調整、ローテーション等の対応が必要かと
<満足度>
特に変わらず、気に入っています
強いて挙げれば、巷の台数がかなり増えて、優越感はなくなりましたね
------------前回のレビュー----------------------------------
ベンチマークが、BMW3シリーズになりますので、評価は厳しめです。
<エクステリア>
やはり、フロントグリルのデザインが少しだけ減点。
あとは、頑張っていると思います。
<インテリア>
XDなので、ドア内側に汚れが付き易い。
ナビ周りが少し寂しいですね。
あと希望としては、、オートライトの停車時に、ヘッドランプOFFになると好ましいかな。
<エンジン性能>
低回転でも走るところはさすがです。
また、下り坂でのエンジンブレーキの効きが甘い気がします。
(車体重量が重いから?)
<走行性能>
高速でのカーブ走行に難があります。
少しアンダー気味でしょうか?
19inch(または18inch)なら、少し良くなるのかも。
肝心な雪道での走破性は試していないので、今冬のお楽しみ。
<乗り心地>
シートは思ったよりも硬めで、合格点。
車体が高いのと65タイヤのためか、ロールはかなりきつい。
段差の通過も、かなり前後に揺られる。
価格を考えると、仕方ないところでしょうか・・・
ディーゼルの振動は、ほとんど気になりません。
<燃費>
単調なアップ/ダウンのある通勤使用で、13km/L。
期待が高すぎた感もありますが、4WDとしては合格点。
軽油なので、実質15〜16km/L相当(ハイオク換算)と考えれば、
満足出来るレベルです。
<価格>
本体価格、減税、補助金を考えれば、お買い得な部類でしょう。
納期がかかる点が、難点ですね。
<満足度>
概ね、満足しています。(採点に変更なし)
買ってから解ったことは、あまり視界が良くないこと。
車体の割りに、窓が小さい気がします。
参考になった11人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD 4WD
よく投稿するカテゴリ
2012年11月27日 22:49 [550829-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
国産SUVの中ではスポーティーなスタイルで気に入っていますが、大きなグリルには、まだ抵抗があります。今後はメッキパーツでカスタムしたいです。
【インテリア】
もう少し頑張って欲しかった。装備はいいのですが、ドアノブの位置など自然と手が届かない位置にあるのが残念。インパネ周りがフラット過ぎて、高級感が物足りないイメージ。
【エンジン性能】
街乗り程度では本来の性能は分かりづらい。急勾配や高速道路でトルクの太さを実感できる。
【走行性能】
マツダ車は足まわりが固いのは知っていましたが、不快感はなく、それなりにアクセルのレスポンスが体感できる。
【乗り心地】
トヨタ、ホンダを乗ってきたがSUVとしては居住性等は求めていません。シートの固さはスポーティーな感じでいいです。
【燃費】
一般道では12km/L、高速道15km/L、毎回スコアは4、5なのですが、なかなか上がりません。
【価格】
4WD、ターボ、セーフティーパック等が付いて300万は安いと思います。しかも、免税、補助金を考えれば競争相手は車種ではなく、社名ではないかと思います。
【総評】
オデッセイアブソルート、ヴェルファイアと乗り継いできましたが、CX-5のコスパは群を抜いていると思います。装備も劣るどころか、ハイグレード並みの装備が標準装備だったため、ヴェルファイアを下取り300万で、そのまま乗り換えました。通勤、街乗りが使用目的だったので満足しています。あと、ディーラーの担当者の対応も良かったので決めました。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD 4WD
よく投稿するカテゴリ
2012年11月10日 22:20 [546327-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| エクステリア | 3 |
|---|---|
| インテリア | 2 |
| エンジン性能 | 4 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 無評価 |
| 価格 | 4 |
【エクステリア】
エクステリアは、マツダ顔の部分で評価が分かれる所ですが、
自分的には、マツダ顔だけ好みではありません。
【インテリア】
乗って座った感じ、幅は広く感じないので、運転する際は逆に
車幅感覚の部分で、若干戸惑う人もいるかと思います。
一番のマイナスは、後部席の足下が狭いのが気になりました。
質感は、正直高くないです。トヨタならもっと豪華に作ってきそう。
【エンジン性能】
1500から2000回転までのトルクが、若干薄い印象。
それ以上からモリモリ来ますが、ビックリするほどでもないです。
音はガラガラ音が聞こえますが、昔のジーゼルに比べるとかなり静かです。
【走行性能】
RV車と見れば、以外とトルクのおかげで身軽な印象を受けました
ガッチリとした足回りですが、攻める車じゃないので、良い感じ。
【燃費】
試乗車だったんで、良く解りませんが、燃費を表すメータ?とでも
言えば良いのでしょうか、7.6になっていました。
【総評】
車幅の割に、あまり大きさは感じないので、運転はしやすいと思います
装備、エンジン等考えると、お買い得な車だと思いますし、購入予定が
なくても、新しいジーゼルを体感する価値はあると思います。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD 4WD
よく投稿するカテゴリ
2012年9月23日 15:42 [535075-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 5 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 5 |
| 乗り心地 | 5 |
| 燃費 | 5 |
| 価格 | 5 |
【エクステリア】
MAZDAのデザインは、前から好きなのでとてもいいと思います。
【インテリア】
価格相応だとは思います。
CX-5には、インテリア気にしていなかったです。
【エンジン性能】
これが、目的でした。
近場を走っても、高速に乗ってもトルクがあり、楽しいです。
通勤用には、とてもいいです。
【走行性能】
走って楽しいです。
山道も走りましたが、快適です。
【乗り心地】
もともと堅めが好きなのでもっと堅くてもいいのですが…。
きっとちょうどいいと思います。
【燃費】
東北、郊外と高速道路ですが、16-18キロです。
カタログ値に結構近く、ありがたいです。
【価格】
安いと思います。
【総評】
久しぶりのディーゼル車でしたが、トルクがある走りでとても楽しいです。
もう少しで到着するMLクラスのブルーテックも楽しみになりました。
燃費もよく、取り回しも楽です。
悪路もそこそこ走れると思いますし、とてもいい、楽しい車だと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
自動車(本体) > マツダ > CX-5 2012年モデル > XD 4WD
よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 1件
- 0件
2012年7月1日 00:13 [516359-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| エクステリア | 4 |
|---|---|
| インテリア | 4 |
| エンジン性能 | 5 |
| 走行性能 | 4 |
| 乗り心地 | 4 |
| 燃費 | 4 |
| 価格 | 4 |
3月末に納車されてから5,000km走った感想です
悪い所のみ記入
【エクステリア】
フロントグリルでかすぎで色々な物を吸いこんでしまう
虫や葉っぱ等…
【インテリア】
ナビ回りが安っぽい
ドア周りの埃が目立つ
【エンジン性能】
欠点なし
【走行性能】
ハンドルを思いっきり切る時に異音がする
i-stop時の振動は未だに不快感がする
【乗り心地】
当初は硬すぎ?と思ったけど、今ではこれくらいが良いと思う
【燃費】
普通走行3:高速走行7で今の所リッター18km
【価格】
純正ナビ高すぎ!
【総評】
フォレスター→ヴァンガードとSUVしか乗っていないですが、cx−5は2車より総合評価では頭2つ飛び抜ける
ヴァンガードは論外
フォレと比較すると走行性ではややフォレの方が上の気がしますね
気になる点はメンテナンス費用とエンジン性能は維持出来るのか?
最後に一つだけ!
cx−5はドアを閉めた時の音が凄く良いですよ!
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?![]()
CX-5の中古車 (全2モデル/3,802物件)
-
- 支払総額
- 230.5万円
- 車両価格
- 214.0万円
- 諸費用
- 16.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.2万km
-
CX−5 2.2 XD エクスクルーシブ モード ディーゼルターボ 4 [ベース車] XD L
- 支払総額
- 249.4万円
- 車両価格
- 233.9万円
- 諸費用
- 15.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 309.9万円
- 車両価格
- 300.0万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.4万km
-
- 支払総額
- 290.0万円
- 車両価格
- 285.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
36〜440万円
-
20〜198万円
-
23〜268万円
-
15〜171万円
-
44〜619万円
-
37〜1906万円
-
40〜278万円
-
66〜320万円



















