Kakaku |
スバル インプレッサ スポーツ 2011年モデル 1.6i-L(2011年12月20日発売)レビュー・評価
インプレッサ スポーツ 2011年モデル 1.6i-L
659
インプレッサ スポーツの新車
新車価格: 171 万円 2011年12月20日発売 (新車販売終了)
※ランキング順位と満足度・レビューは2011年モデルの情報です

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.14 | 4.32 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
3.79 | 3.92 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.23 | 4.11 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.42 | 4.19 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.24 | 4.02 | -位 |
燃費![]() ![]() |
3.68 | 3.87 | -位 |
価格![]() ![]() |
4.18 | 3.85 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「乗車人数:1人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
自動車(本体) > スバル > インプレッサ スポーツ 2011年モデル > 1.6i-L
よく投稿するカテゴリ
2013年11月10日 12:00 [648330-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
日産ティーダからの乗り換えです。
購入して9年、20万キロを超えて不具合が目立ってきたため、代替車を探していました。
5ドアハッチバック系で似たようなサイズで違和感なく乗り換えがしたかったのですが、肝心のティーダはモデル消滅してノートと統合されてしまい、ディーラーでもノートを勧められましたが、納得できない部分が多く、他メーカーを含めて探すことにしました。
候補にノートやインプレッサの他にオーリスやアクセラ、そして何故かスパイクも含めて検討した結果、インプレッサ購入という結果になりました。インテリア中心のレビューになります。
【エクステリア】
個人的には気に入っています。
【インテリア】
ティーダから乗り換えると質感の低下が目立ちます。一応ソフトパッド採用とありますが、かろうじてソフトという程度です。ただし、エアコン操作部の質感はまずまず。マルチファンクションディスプレイも見やすいので良いです。加えて、私が大柄な体型のためにシートを一番後ろにセットするのですが、ハンドルの位置が遠くなってしまいます。しかし、テレスコピック機能が付いているので、ハンドルを一番手前に引き出せば解決。日産車はテレスコピック機能を付けない車が多く、ティーダでも付いていませんでしたので、ハンドルが遠くて運転しずらい部分がありましたが、インプレッサは全く問題ありません。ただ、車高が低くなったので、ヘッドクリアランスはギリギリですが。
シートももう少し大きければよかったかなと。それくらいティーダのシートは大きくて座り易かったです。
メーター周りは良いと思います。見やすくまとめられています。個人的には下手にデジタルメーターを採用するよりは、オーソドックスなアナログの方が見やすくて良いです。
視界は特に良いです。ティーダも良かったのですが、インプレッサも負けていません。私は座高が高いため、ボンネットもきちんと見えます。三角窓とドアミラーの位置も絶妙で、ドアミラーがかなり大きいのに邪魔になっていません。安全運転のためには良好な視界が欠かせませんが、十分合格点が与えられる出来です。後方視界も十分で、ティーダからの乗り換えでも違和感がありません。競合他車は視界が悪いためになおさら良さを感じました。
【エンジン性能】
1.6でも意外と問題ありません。低速トルクもまあまあ。
【走行性能】
ティーダから乗り換えると格段に良くなったと感じます。特にカーブで安心感があります。
【乗り心地】
良いです。凹凸は上手く乗り越えてくれます。アイドル時の振動も少ないです。騒音はこの価格帯では及第点でしょう。
【燃費】
通勤には使いません。メーター上は平均14.6、市街地は10〜12、郊外は17〜20です。
【価格】
オプションが高いと思いますが、抑えられていると思います。
【総評】
車幅も競合他車が1.8m前後なのと比べて狭い分、5ナンバー車からの乗り換えでは違和感を感じません。確かに細部で不満はありますが、総額200万円以下という事を考えると充分です。ティーダが消滅して乗り換える車が無いという人には、スムーズに乗り換えできる車だと思いますので、検討する価値があると思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
インプレッサスポーツの中古車 (全2モデル/1,486物件)
-
- 支払総額
- 250.3万円
- 車両価格
- 239.8万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.5万km
-
インプレッサスポーツ 1.6i−L EyeSight S−style 左サイドカメラ・オート機能付エアコン・パドルシフト機能・アルミペダル・16インチアルミホイール装備
- 支払総額
- 140.6万円
- 車両価格
- 121.0万円
- 諸費用
- 19.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.2万km
-
- 支払総額
- 143.2万円
- 車両価格
- 132.0万円
- 諸費用
- 11.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.8万km
-
- 支払総額
- 126.5万円
- 車両価格
- 118.8万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 1.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
26〜192万円
-
39〜448万円
-
29〜535万円
-
30〜516万円
-
39〜292万円
-
80〜1202万円
-
33〜218万円
-
59〜606万円
-
111〜715万円