リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
Kakaku |
Select Language
ヴォクシーの新車
新車価格: 309〜396 万円 2022年1月13日発売
中古車価格: 259〜999 万円 (1,753物件) ヴォクシー 2022年モデルの中古車を見る
トヨタ ヴォクシー 2022年モデルの新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
新車販売中のグレード一覧
グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
S-G2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 309万円 |
264〜695万円 | FF | 7人 | 1,986cc | 1,610kg | 170ps | ![]() |
||
S-G (8人乗り)2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 309万円 |
259〜371万円 | FF | 8人 | 1,986cc | 1,610kg | 170ps | ![]() |
||
S-G 4WD2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 328万円 |
321〜408万円 | 4WD | 7人 | 1,986cc | 1,680kg | 170ps | ![]() |
||
S-G 4WD (8人乗り)2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 328万円 |
356.4万円 | 4WD | 8人 | 1,986cc | 1,680kg | 170ps | ![]() |
||
S-Z2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 339万円 |
309〜508万円 | FF | 7人 | 1,986cc | 1,640kg | 170ps | ![]() |
||
S-Z 4WD2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 358万円 |
266〜444万円 | 4WD | 7人 | 1,986cc | 1,700kg | 170ps | ![]() |
||
HYBRID S-G2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 344万円 |
316〜498万円 | FF | 7人 | 1,797cc | 1,640kg | 140ps | ![]() |
||
HYBRID S-G (8人乗り)2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 344万円 |
316〜443万円 | FF | 8人 | 1,797cc | 1,640kg | 140ps | ![]() |
||
HYBRID S-G 4WD2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 366万円 |
341〜438万円 | 4WD | 7人 | 1,797cc | 1,690kg | 140ps | ![]() |
||
HYBRID S-Z2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 374万円 |
343〜600万円 | FF | 7人 | 1,797cc | 1,670kg | 140ps | ![]() |
||
HYBRID S-Z 4WD2022年1月13日/フルモデルチェンジ | 396万円 |
363〜999万円 | 4WD | 7人 | 1,797cc | 1,710kg | 140ps | ![]() |
ヴォクシー 2022年モデルのレビュー・評価
(総投稿数:24件)ユーザーレビュー募集中
-
90系 VOXY ガソリン車S-G 4WD を購入後2年半運転し、使用感を再レビューをさせていただきます。お役に立てれば幸いです。
それまでは80系のVOXY 4WDに乗っていましたが、シニアとなり安全装備が気になり、こちらに乗り換えました。
これからはゆっくり趣味の車内泊ドライブもいいかなと、シートがフラットになる8人乗りにしました。
【車幅が5ナンバーサイズに近いミニバンを選ぶ】
家の駐車場が狭いので、最近の車幅拡大傾向のミニバンの中では、幅が5ナンバーサイズに一番近いこのVOXYに決めました。
【室内の広さと、エンジン音や加速感が楽しい車】
頭上が広い室内空間で 続きを読む ゆったり運転でき、フラットにすれば横にもなれるしとても快適です。キャンプ用の荷物も、自転車も入り、買い物にもオールラウンドで使えて安全でとても便利な車です。
私の好みは、若い時からガソリン車でアクセルを踏み込んだ時の吹き上がるエンジン音や加速感が好きで、このS-Gのガソリン車は、タコメーター、スピードメーターも丸型でクラシック風なのも気に入りました。今の静かなEVでは楽しめない世代です。
【エンジン性能の強化】
この90系のガソリン車は、80系の152HPから170HPとパワフルになり、その18HPの強化は期待した通りでした。
【ミニバンでもエンジン音や加速感が感じられとても運転が楽しい】
高速での加速感やパワー感は、80系VOXYより増して、追い越し車線を走ってもまだ余裕があります。フレーム剛性も高くなったため、車体がよれずにふらつきも無く車線変更も安定感があります。
なお、YouTubeで各社のミニバン車種を並べてゼロヨンを測定した番組がありましたが、2Lクラスでは、この90系VOXYのガソリンタイプが最速でした。
ハイブリッド車は、スタート時の加速は速いのですが、家族と一緒に3-4人乗ると、高速道路の追い越し車線や、登りの山道が続く場合は、1800ccのエンジンだけで走るのでパワー不足を感じます。
若い頃はスカイラインGT系や、GTR、ロードスターなどのスポーツタイプ車も何台か運転して走っていた頃もありましたが、その後旅行するため4WDのミニバンタイプに乗り変えてからは、スポーツカーの運転席の狭さはもう無理な体型と歳になってしまいました??
この90系VOXYに乗り変えてから、重いミニバンなのに170馬力あるので、エンジン音や加速感もそれなりに感じられ、最近は運転している時は、スピードこそ出しませんが、気持ちは若い頃のように運転が楽しい一時になっています。
【安全装備がシニアの運転をしっかりサポートしてくれるので安心】
何と言っても、この90系車は、安全装備が充実しているところが売りですね。家族利用や、シニア層には、安全システムが事故を起こさないように常に運転をサポートしてくれている安心感があります。
・前後への衝突回避自動ブレーキは、障害物まであと40センチくらいで警告音声が流れ、ガツンと効き止まります。
・左右後ろからの追い越し車が来る時、バッグミラー注意喚起ランプ点灯。
・駐車時は、車体の多数のカメラで車を上から見下ろした様なパノラミックビュー合成映像が出て、車体と周囲や壁との距離感を写すので、視覚的に分かり易いです。
・狭い駐車場に入れる時には、前後左右への接近の注意警告モードあり、
柱や壁などに近づくと、うるさい位に音声で警告と、接近すると自動急ブレーキがかかり、ぶつかったかと思うほど、ガンと止まります。慌てて降りて見るとまだ20センチほど余裕がありました。シニアには安心です。
そこからモニター画面を見ながら音声を聴きながらジリジリと修正の切り返しの操作をしていけば、狭い車庫でも擦らずに、下手な私でも安全に車庫入れができる感じです。自動で車庫入れのモードもあります。
・また、10キロ以下で、ナビ画面に、車の前、左右を写すモードもあり、道路の左右からの車の接近、人や自転車の飛び出しなどが事前モニターで分かります。
・衝突軽減自動ブレーキをはじめ、走行時、前車の位置や動きを見て、エンジンブレーキが自動で効いたりします。その他至れり尽くせりの運転安全機能の進化があります。
【運転視界がとても広い】
運転席左右の三角窓枠が工夫され、視界が80系よりさらに広くなり、ミニバンの高い運転視野と合わせて、安全運転がとてもしやすい車です。
【総評】
私には乗り換えて大正解でした!
特に安全装備がここまで充実しているので運転安心感があり、エンジンもパワフルで車体の安定感もあり、運転することで疲れた気持ちもリフレッシュ出来てとても楽しい時間がとなりました。
総合評価は車の大きな進化を感じ ★5としました。 -
【エクステリア】
オラオラ系の極地的進化。日本の住宅デザインや風景に馴染まないのに大増殖しているのが不思議。
【インテリア】
普通。
【エンジン性能】
普通。見た目に似合わず、頑張ってる感の強い音を出す。
【走行性能】
ブレーキフィーリングが悪い。軽めのタッチではほぼ効かない。
【乗り心地】
3列目は日常使いにはしんどい。
【燃費】
良いと思う。
【価格】
少し高い。
【総評】
カーシェアで利用。運転の楽しさと安定性を重視した個人的なランキングはベルランゴファミリー>アルファード(旧型)>ステップワゴン>セレナ>ヴォクシー。 -
CX-8所有、レンタカーで利用しました。
【エクステリア】
・カッコいいデザインです。
【インテリア】
・良いと思います。収納が多いので、便利でした。
【エンジン性能】
・CVTのフィーリングが、やはり、難点ですね。まったく、ダイレクト感がないので、走りの楽しみが味わえないのが残念です。
【走行性能】
・従来よりキビキビ走る気がしました。
【乗り心地】
・こちらも、目をつむればアルファードでした。
【燃費】
・こんなもんですかね。
【価格】
・こんなもんですかね
【総評】
・CVTの乗り味が改善されればいい車だと思います。
- ヴォクシー 2022年モデルのユーザーレビューを見る
ヴォクシー 2022年モデルのクチコミ
(4161件 / 282スレッド)クチコミ募集中
-
ディーラーの営業が最悪で何聞いても間違った回答しか来ないのでこちらで質問させていただきます。
ハイブリッドの4WDに乗って4ヶ月ほど経ちますが、たまに発進時やバック時にギアが入らず、「ブレーキを踏んでからギアを入れて下さい」的なアラートが出るのですが、そもそもブレーキを踏んでるし、一度話してブレーキを踏んでも入らないことがままあります。
駐車場に停めるときになりがちなのです続きを読むが、同じような人はいらっしゃるでしょうか。
単に車が動いているときにギアを入れるとそうなるのかなと思ったのですが、停止しているときにも出るので、そうでは無いようです。 -
病院の駐車場に停めて、診察を受けて後に帰宅しようとしてイグニッションオンしたところ、エラー音とともにメッセージが出て、車が動かなくなりました。ブレーキを踏むと押し返してきてり、奥まで踏み込めたりを繰り返す挙動をしています。何度オン・オフしてもエラーが直らないので、レッカー移動することになりました。直ぐに直れば良いのですが・・・。同じような故障を経験した方、いらっしゃるでしょうか続きを読む。
-
ハイブリッドsz購入希望者です。
現行とマイチェン後なら金額の予想も含め皆さんどちらを購入しますか?
ディーラーからはやはりマイチェン後の値引きはないと思うとの事。
安全装備の充実、ディスプレイオーディオやETCは標準装備になるぐらいで後は(特に外装)はどうなるかわからないとの事。
とりあえず現行の追加オーダー待ちです。
- ヴォクシー 2022年モデルのクチコミを見る
-
ヴォクシー S−Z 10.5型ナビTV DVD バックカメラ ETC 両側パワースライドドア LEDヘッドライト 7人乗り
- 支払総額
- 418.0万円
- 車両価格
- 399.3万円
- 諸費用
- 18.7万円
2025年 3km 新潟県
-
ヴォクシー S−Z 10.5インチナビTV DVD再生可 バックカメラ ETC 両側パワースライドドア LEDヘッドライト
- 支払総額
- 419.8万円
- 車両価格
- 401.1万円
- 諸費用
- 18.7万円
2025年 3km 新潟県
-
ヴォクシー ハイブリッドS−Z アドバンストパーク トヨタチームメイト パノラミックビューモニター PKSB ディスプレイオーディオPLUS10.5インチディスプレイ HDMI CD DVD HDMI フルセグ ETC2.0
- 支払総額
- 479.8万円
- 車両価格
- 468.7万円
- 諸費用
- 11.1万円
2025年 3km 千葉県
-
ヴォクシー ハイブリッドS−Z 登録済未使用車 新車保証付 快適利便パッケージHI 10.5型DA バックカメラ BSM 全方位カメラ 両側電動スライド 電動バックドア ナノイーX 2列目シートヒーター・オットマン
- 支払総額
- 462.8万円
- 車両価格
- 446.0万円
- 諸費用
- 16.8万円
2025年 3km 新潟県
-
ヴォクシー ハイブリッドS−G 登録済み未使用車 カイテキMID 10.5ディスプレイ フルセグ/DVD AC100V
- 支払総額
- 418.9万円
- 車両価格
- 405.6万円
- 諸費用
- 13.3万円
2025年 4km 奈良県
-
ヴォクシー S−Z 認定/バッテリー充電/10.5型ナビ/TV/ETC2.0/CD DVD/ブラインドスポットモニター+安心降車アシスト・パーキングサポートブレーキ・緊急時操行支援・レーンチェンジアシスト・アドバンスト
- 支払総額
- 432.0万円
- 車両価格
- 398.0万円
- 諸費用
- 34.0万円
2025年 4km 愛知県
-
ヴォクシー ハイブリッドS−Z フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート
- 支払総額
- 462.2万円
- 車両価格
- 451.0万円
- 諸費用
- 11.2万円
2025年 4km 和歌山県
-
ヴォクシー ハイブリッドS−Z ドライブレコーダー バックカメラ ナビ TV クリアランスソナー オートクルーズコントロール レーンアシスト 衝突被害軽減システム 電動スライドドア オートマチックハイビーム オートライト
- 支払総額
- 476.0万円
- 車両価格
- 472.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
2025年 4km 佐賀県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
ヴォクシーとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- ヴォクシーのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止