リクエストされたページが見つかりませんでした。
URLが変更されたか、ページが削除された可能性があります。
| Kakaku |
Select Language
ムラーノの新車
新車価格: 297〜499 万円 2008年9月1日発売〜2015年3月販売終了
中古車価格: 38〜379 万円 (90物件) ムラーノ 2008年モデルの中古車を見る
日産 ムラーノ 2008年モデルの新型情報・試乗記・画像
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止
新車販売が終了したグレード
| グレード名 発売日 / 発売区分 | 新車価格 | 中古車価格 | 減税 区分 | 駆動 | 定員 | 燃費 | 排気量 | 重量 | 出力 | 比較リスト に追加 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 250XL2011年2月3日/マイナーチェンジ | 305万円 |
52〜116万円 | FF | 5人 | 10.8km/L | 2,488cc | 1,650kg | 170ps | ![]() |
|
| 250XL2010年1月7日/マイナーチェンジ | 297万円 |
46〜84万円 | FF | 5人 | 2,488cc | 1,660kg | 170ps | ![]() |
||
| 250XL FOUR2011年2月3日/マイナーチェンジ | 324万円 |
59〜69万円 | 4WD | 5人 | 10.4km/L | 2,488cc | 1,720kg | 170ps | ![]() |
|
| 250XL FOUR2008年9月29日/フルモデルチェンジ | 315万円 |
59〜75万円 | 4WD | 5人 | 2,488cc | 1,740kg | 170ps | ![]() |
||
| 250XV2011年2月3日/マイナーチェンジ | 382万円 |
54〜108万円 | FF | 5人 | 10.6km/L | 2,488cc | 1,700kg | 170ps | ![]() |
|
| 250XV2010年1月7日/マイナーチェンジ | 339万円 |
47〜86万円 | FF | 5人 | 2,488cc | 1,710kg | 170ps | ![]() |
||
| 250XV FOUR2011年2月3日/マイナーチェンジ | 401万円 |
60〜121万円 | 4WD | 5人 | 10.2km/L | 2,488cc | 1,770kg | 170ps | ![]() |
|
| 250XV FOUR2008年9月29日/フルモデルチェンジ | 357万円 |
38〜106万円 | 4WD | 5人 | 2,488cc | 1,790kg | 170ps | ![]() |
||
| 250XV FOUR モード・ビアネロ2013年11月28日/特別仕様車 | 440万円 |
119.9万円 | 4WD | 5人 | 2,488cc | 1,780kg | 170ps | ![]() |
||
| 250XV FOUR モード・ビアンコ2012年2月9日/特別仕様車 | 426万円 |
― |
4WD | 5人 | 2,488cc | 1,780kg | 170ps | ![]() |
||
| 250XV FOUR モード・ロッソ2012年12月6日/特別仕様車 | 440万円 |
― |
4WD | 5人 | 2,488cc | 1,780kg | 170ps | ![]() |
||
| 250XV モード・ビアネロ2013年11月28日/特別仕様車 | 422万円 |
― |
FF | 5人 | 2,488cc | 1,710kg | 170ps | ![]() |
||
| 250XV モード・ビアンコ2012年2月9日/特別仕様車 | 408万円 |
― |
FF | 5人 | 2,488cc | 1,710kg | 170ps | ![]() |
||
| 250XV モード・ロッソ2012年12月6日/特別仕様車 | 422万円 |
96.4万円 | FF | 5人 | 2,488cc | 1,710kg | 170ps | ![]() |
||
| 350XL FOUR2008年9月29日/フルモデルチェンジ | 362万円 |
53〜65万円 | 4WD | 5人 | 3,498cc | 1,800kg | 260ps | ![]() |
||
| 350XV FOUR2011年2月3日/マイナーチェンジ | 459万円 |
55〜117万円 | 4WD | 5人 | 8.7km/L | 3,498cc | 1,840kg | 260ps | ![]() |
|
| 350XV FOUR2008年9月29日/フルモデルチェンジ | 404万円 |
55〜99万円 | 4WD | 5人 | 3,498cc | 1,850kg | 260ps | ![]() |
||
| 350XV FOUR モード・ビアネロ2013年11月28日/特別仕様車 | 499万円 |
― |
4WD | 5人 | 3,498cc | 1,850kg | 260ps | ![]() |
||
| 350XV FOUR モード・ビアンコ2012年2月9日/特別仕様車 | 483万円 |
― |
4WD | 5人 | 3,498cc | 1,850kg | 260ps | ![]() |
||
| 350XV FOUR モード・ロッソ2012年12月6日/特別仕様車 | 499万円 |
― |
4WD | 5人 | 3,498cc | 1,850kg | 260ps | ![]() |
ムラーノ 2008年モデルのレビュー・評価
(総投稿数:10件)ユーザーレビュー募集中
-
【エクステリア】
これが最大の魅力です。流れるような独特の美しいデザインと、グレイッシュブロンズの色合いに惚れました。
2011年以降の後期型はフロントグリルのデザインとリアランプの色合いが変更され、より洗練されています。
【インテリア】
ファブリックシートが好きなのでXLグレードを選びましたが快適です。
とにかく広く、全てがゆったりしています。
【エンジン性能】
2500ccで特に不満はありません。静かです。
【走行性能】
快適です。
【乗り心地】
快適ですが、Aピラーの死角がやや大きいため右折時は注意しています。
【燃費】
意外に良く、エコ運転 続きを読む を意識して 10km/l ほどです。
【価格】
新車は手が出ませんでしたが、中古で大変お買い得でした。
【総評】
上品で芸術的、と言ったら大袈裟かもしれませんが、約10年前に惚れたデザインは今でも色褪せていません。
SUVと高級セダンのテイストを併せ持った名車だと思います。
-
【車歴】
EP91スターレット
ZZT24カルディナ
PNZ50ムラーノ(ブラウンレザーアンコール)
PNZ51ムラーノ(ベージュ革、サンルーフ、電動PKG)
【エクステリア】
Z50ムラーノと比較すると洗練され未来的になりましたが、個人的にはZ50ムラーノのフォルムの方が好きです。
当時、非常に個性的なデザインであったため万人受けするデザインではないと思います。
前期と後期でフロントとリアのデザインが異なりますが、グリルやリアランプ部分は互換性があるため、「前期ムラーノの後期ルック」などが可能です。(後期リアランプはガーニッシュが必要)
サイズ的にはZ50と大差ありませ 続きを読む んが、フロントのノーズが前面に張り出しているため路地や駐車時に当たらないか不安になります。
【インテリア】
インテリアはZ50と比べ格段に良くなりました。
インパネやメーターはE52エルグランドやJ32ティアナとほぼ共通デザインですが古臭さはありません。
インパネ下部にシガーソケットがあり、その直下に小物入れがあるためスマホなどの充電に重宝しています。
ダッシュボード収納は2段タイプになり、車検証が水平に入るボックスがあるため書類が丸まらなくてとてもいいです。
センターコンソール収納はZ50と比べると小さめになりましたが、短辺が開口するタイプに変わり、助手席からアクセスしやすくなりました。中にはシガーソケットが付いているため2列目の充電はこれを使用しています。
2列目の収納はセンターコンソール後部にあるボックス(立方形のティッシュボックスが入るサイズ)とドア収納です。ドリンクホルダーはアームレストに内蔵されており4人乗車ならば問題ありませんが、5人乗車だと2列目に飲み物を置く場所が一切無くなるため不便です。
日産の高級SUVの上位グレードのため、そこかしこに人口革が使用されています。
ドアアームレストだけでなくドアトリムにも使用されているため座ってる状態でも高級感を感じることが出来ます。
4WDですがセンタートンネル部の張り出しが無いため5人乗車でも不満は無いと思います。
室内の広さについては他のレビューやサイトでも書かれている通り、日本人なら十分すぎるサイズです。
特にフロントシートは大変ゆったりしており、特に高速道路で真価を発揮すると思います。逆に峠や首都高を高速で走ろうと思ったらシートとの一体感が薄いため疲れると思います。法定速度内であれば特に問題ありません。
このクラスでは当然かもしれませんが、異音やカタカタ音は一切しません。
Z50ムラーノで残念だったルーフの強度も上がっており、大き目の雨が降った時でも天井でどんちゃか騒ぎにならずに快適です。
ロードノイズも抑えてあるようですが、100km/h超えたあたりからフロントとリアドアの隙間からノイズが入ってきます。風切り音のようなのでいずれ対策したいところです。
【エンジン性能】
Z50ムラーノ(230PS)と同じVQ35DEですが出力が大幅に上がっています(260PS)。ただしE52エルグランド(280PS)よりは低く、せっかくならば280PSでも良かったのでないかと思います。
【走行性能】
CVTも改良され、明らかに良くなりました。
具体的には、減速時の停止寸前の挙動にクセがなくなり自然になりました。
また、3.5lにはマニュアルモードがついており、これがまあまあいい動きをします。マニュアル操作するような車ではありませんが、ワインディングを楽しみたい時やシグナルダッシュでATのような加速がしたい時に使用してみると変速速度が速くなかなかいい感じです(ただし単純に速く加速したいのであればオートモードの方が速い)。
Z50ムラーノのときはECUチューンに手を出しましたが、Z51ムラーノは素の状態で満足できています。
マフラーを換えたり吸気に手を加えればフィーリングが変わるのかもしれませんが、この車は静かに優雅に走るのが似合っていると思うので特に手を加える必要はないと思います。
【乗り心地】
純正オプションの20インチホイールですが、乗り心地はいいです。
ただしトヨタのファミリーカーなどの柔らかめの車から乗り換えると固さを感じるかもしれません。
【燃費】
出力は上がりましたが燃費は向上しました(6.8km/l→7.5km/l)。
現行の大型SUVと比較すると高燃費ですが、2t弱の車重とVQ35DEのわりにはいいスコアかなと思います。
【価格】
新車価格は非常に高価だと思いますが、クラスと性能を考えれば妥当かなと思います。
中古車価格はバーゲンセール状態です。不人気者の特権ですね。
2.5lの方が人気のため、燃費と税金を許容できるのであればぜひ3.5lをご検討ください。
【総評】
中古であればコスパ抜群です。
ハリアーやRXやエクストレイルと比べ台数自体が少ないため、気に入った個体を見つけるのに苦労するかもしれません。
特に、後期3.5lでサンルーフ+電動シートPKGは半年に1台出てくるかどうかですので、中古車オークションも視野に検討する必要があります。
マイナー車ですが、故障もなく、サイズとエクステリアが気に入ればとてもいい車だと思います。
-
中古で外車ディーラー下取り入庫車を購入し4年になります。メンテナンスがかなり行き届いた状態からのレビューとなります。
【良い点】
値段の割に高級感がある(ように見える)
2.5のエンジンでも通常使用には不満なし
このカテゴリの中では2列目がかなり広い(購入の決め手の大部分)
CVTのセッティングが良いのか静寂性が良い(踏むと唸るがそれなりに加速もしてくれる)
音響が良い(OP)
パワーバックドアと電動復帰リアシート(OP)
燃費はエコ運転意識なしでも9km/lから11km/lの数値
ツインサンルーフは開放感がある(2列目は固定)
4WDシステムはエクストレイルと同じなので雪 続きを読む 道も心強い(もちろんスタッドレスを履いての話)
デイライトやアクの強いデザインは今の流行りに通じるものがある(詳しくないと10年落ちとはわからない)
【不満な点】
2.5はマニュアルモードがない(峠の下りが辛い)
買う時はお買い得だが反面下取りは安い(はず)
個人的には個性的で好みだが圧倒的にマイナー車
デザイン重視か荷室はちょっと狭い(特に高さ)
迫力があると言えば聞こえは良いがパッと見た感覚や印象より実際は長さと幅はかなりある(高さ以外は現行プラド並みかそれ以上)
【総評】
安くて格好良くて快適に過ごせる(4人家族までなら)車なのでミニバンやスーパーハイトワゴンの軽自動車のカテゴリと別にファミリーカーとしての使い方が出来る数少ない車種だと思います。
ディーゼルエンジン搭載のランクルやハイエースばかり乗り継いで来まして初のガソリン車でしたが、故障も今のところなく維持費もそんなに掛からず個人的にはオススメです。 - ムラーノ 2008年モデルのユーザーレビューを見る
ムラーノ 2008年モデルのクチコミ
(57件 / 15スレッド)クチコミ募集中
-
最近ムラーノの18年式を買いました。
車を買ったのが初めてで、音楽を聴きたいのですが全くわかりません。何が必要ですか?
スマホはアンドロイドです。 -
ムラーノZ51後期に乗っているのですが、DオプションのHDDナビのカーウィングスについてもお知恵をお貸しください。最近携帯をiPhone に変えて、カーウィングスアプリをダウンロードしたのですが、目的地をナビへ送信など、ムラーノのナビでは連携不可能なのでしょうか。
カーウィングスのナビ更新等は出来ないことは、把握済みなのですが、アプリでは何ができるのでしょうか。
よろしくお続きを読む願いします。 -
ムラーノを売却しようと〇リバーさんに訪ねたところ150万相場の状態も良いしがんばって165万と言われました。
この金額は妥当でしょうか?
2009年式 250XV FOUR 4WD 38000キロ
無事故車 目立った傷なし
装備 サンルーフ ETC 純正HDDナビ
コーナーセンサー フルセグ
続きを読む オートクルーズ 本革シート
超音波セキュリティセンサー
ボーズサウンド
サイドウィンカー
イルミネーションフットライト
見ッテレ ヘッドレストモニター
- ムラーノ 2008年モデルのクチコミを見る
-
ムラーノ 250XV FOUR モード・ビアネロ 4WD/クルコン/HIDヘッド/オートライト/LEDフォグ/ガラスルーフ/ルーフレール/白/黒ツートン革/Pシート/シートヒーター/S・Bビューモニター/BOSEサウンド/ETC/※AftermarketAW
- 支払総額
- 119.9万円
- 車両価格
- 105.7万円
- 諸費用
- 14.2万円
2014年 6.9万km 埼玉県
-
ムラーノ 250XV FOUR 1オーナー サンルーフ ベージュ革シート ナビ サイド・バックカメラ パワーシート スマートキー プッシュスタート ETC Bluetooth フルセグ クルコン シートヒーター HIDヘッド
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 66.1万円
- 諸費用
- 13.8万円
2014年 8.9万km 埼玉県
-
ムラーノ 250XV FOUR 純正マルチナビ・フルセグTV・Bluetooth・DVD・ステアリングリモコン・バックカメラ・電動シート・サイドカメラ・サンルーフ・バグガード・クルーズコントロール・フルレザーシート・シートヒーター
- 支払総額
- 109.4万円
- 車両価格
- 90.2万円
- 諸費用
- 19.2万円
2014年 12.9万km 愛知県
-
ムラーノ 250XV ナビ フルセグ バックカメラ Bluetooth パノラマルーフ インテリキー2個 純正アルミ
- 支払総額
- 64.8万円
- 車両価格
- 49.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
2014年 13.1万km 福岡県
-
ムラーノ 250XV FOUR 4WD サンルーフ 革シート オートクルーズコントロール HIDヘッドライト HDDナビ バックカメラ ETC フルセグ ミュージックプレイヤー接続可 DVD再生 CD アルミホイール スマートキー
- 支払総額
- 82.3万円
- 車両価格
- 74.8万円
- 諸費用
- 7.5万円
2013年 6.3万km 静岡県
-
ムラーノ 250XV モード・ロッソ サンルーフ 本革シート シートヒーター 純正HDDナビ フルセグ BOSEサウンド バックカメラ 電動シート ミュージックサーバー 20インチアルミホイール ETC スマートキー 電動格納ミラー
- 支払総額
- 96.4万円
- 車両価格
- 84.8万円
- 諸費用
- 11.6万円
2013年 7.5万km 愛知県
-
ムラーノ 250XV ナビTV・バックカメラ・Bluetooth・ETC・サンルーフシートヒーター・Aftermarket20インチアルミホイール・新品タイヤ
- 支払総額
- 108.5万円
- 車両価格
- 93.6万円
- 諸費用
- 14.9万円
2013年 8.4万km 宮崎県
-
ムラーノ 250XL
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 38.0万円
- 諸費用
- 11.8万円
2013年 9.7万km 福岡県
愛車の買取価格をオンラインで比較
車の買取価格を最大20社が一括査定
高額査定の上位3社とやりとりできる
ムラーノとよく比較される車種
- ※ 掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。より正確な情報はメーカーのホームページやカタログ、販売店にてご確認ください。
- ランキングから探す
- 自動車 人気・注目ランキング
- 関連コンテンツ
- 中古車検索
- 自動車保険 比較・見積もり
- 車買取・中古車査定
- 車検 比較・見積もり
- 自動車ローン比較
- カー用品
- 試乗記・記事
- 価格.com 自動車ニュース一覧
- 価格.comマガジン 自動車記事一覧
- ムラーノのwebCG試乗記一覧
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止

