Goonet Catalog |
dev2.ts-export.com/goonet-catalog.php?tsp=https://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/PIXIS_EPOCH/
SHARE
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更の年月一覧 年月一覧を閉じる
トヨタ ピクシスエポック 2024(令和6)年10月 発売モデル
日常の足という軽自動車の原点に帰り、軽本来の魅力である低燃費・低価格を追求した軽乗用車「ピクシス エポック」。ダイハツとの間で合意した軽自動車OEM供給の第三弾モデル。ラインアップは、「B SA III」、「L SA III」、「X SA III」、「G SA III」を設定。それぞれに2WDと4WDを用意。荷室のデッキボード表皮にポリ塩化ビニルを採用した「ビジネスデッキボード」を標準装備。汚れが付きにくくなったことに加え、後席を倒して荷物を載せる際の段差が縮小し、利便性が向上(「B SA III」のみ)。歩行者にも対応する緊急ブレーキや、オートハイビームなど先進安全機能を進化させた衝突回避支援システム「スマートアシストIII」を搭載し安心・安全機能も強化。アクセル操作に対するエンジンの反応を良くしたことで、発進や追い越し時の加速性能が向上。日常の買い物や通勤等の移動手段として、ストレスのない走りを実現した。室内では、ドライビングポジションや頭上の圧迫感を改善しながら大人4人がしっかり乗れるスペースを確保。さらに、登録車では一般的なスイッチ式のバックドアオープナーを全車に標準装備した。今回、一部改良を行った。リヤのソナーを2個から4個に増設した他、寒冷地仕様を4WD車に加えて2WD車にも標準化した。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
B SAIII | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 650kg | 3395×1475×1500mm | 992,200円 |
L SAIII | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 650kg | 3395×1475×1500mm | 1,025,200円 |
B SAIII | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 720kg | 3395×1475×1510mm | 1,118,700円 |
L SAIII | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 720kg | 3395×1475×1510mm | 1,151,700円 |
X SAIII | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 670kg | 3395×1475×1500mm | 1,179,200円 |
X SAIII | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 740kg | 3395×1475×1510mm | 1,305,700円 |
G SAIII | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 670kg | 3395×1475×1500mm | 1,320,000円 |
G SAIII | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 740kg | 3395×1475×1510mm | 1,446,500円 |
トヨタ ピクシスエポック 2020(令和2)年12月 発売モデル
日常の足という軽自動車の原点に帰り、軽本来の魅力である低燃費・低価格を追求した軽乗用車「ピクシス エポック」。ダイハツとの間で合意した軽自動車OEM供給の第三弾モデル。ラインアップは、「B」、「B SA III」、「L」、「L SA III」、「X SA III」、「G SA III」を設定。それぞれに2WDと4WDを用意。荷室のデッキボード表皮にポリ塩化ビニルを採用した「ビジネスデッキボード」を標準装備。汚れが付きにくくなったことに加え、後席を倒して荷物を載せる際の段差が縮小し、利便性が向上(「B」、「B SA III」のみ)。歩行者にも対応する緊急ブレーキや、オートハイビームなど先進安全機能を進化させた衝突回避支援システム「スマートアシストIII」を搭載し安心・安全機能も強化。アクセル操作に対するエンジンの反応を良くしたことで、発進や追い越し時の加速性能が向上。日常の買い物や通勤等の移動手段として、ストレスのない走りを実現した。室内空間では、ドライビングポジションや頭上の圧迫感を改善しながら大人4人がしっかり乗れるスペースを確保。さらに、登録車では一般的なスイッチ式のバックドアオープナーを全車に標準装備した。今回、価格改定、ボディカラーの変更を行った。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
B | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 650kg | 3395×1475×1500mm | 860,200円 |
L | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 650kg | 3395×1475×1500mm | 893,200円 |
B SAIII | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 650kg | 3395×1475×1500mm | 926,200円 |
L SAIII | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 650kg | 3395×1475×1500mm | 959,200円 |
B | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 720kg | 3395×1475×1510mm | 992,200円 |
L | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 720kg | 3395×1475×1510mm | 1,025,200円 |
B SAIII | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 720kg | 3395×1475×1510mm | 1,058,200円 |
L SAIII | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 720kg | 3395×1475×1510mm | 1,091,200円 |
X SAIII | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 670kg | 3395×1475×1500mm | 1,102,200円 |
G SAIII | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 670kg | 3395×1475×1500mm | 1,232,000円 |
X SAIII | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 740kg | 3395×1475×1510mm | 1,234,200円 |
G SAIII | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 740kg | 3395×1475×1510mm | 1,364,000円 |
トヨタ ピクシスエポック 2020(令和2)年1月 発売モデル
日常の足という軽自動車の原点に帰り、軽本来の魅力である低燃費・低価格を追求した軽乗用車「ピクシス エポック」。ダイハツとの間で合意した軽自動車OEM供給の第三弾モデル。ラインアップは、「B」、「B SA III」、「L」、「L SA III」、「X SA III」、「G SA III」を設定。それぞれに2WDと4WDを用意。荷室のデッキボード表皮にポリ塩化ビニルを採用した「ビジネスデッキボード」を標準装備。汚れが付きにくくなったことに加え、後席を倒して荷物を載せる際の段差が縮小し、利便性が向上(「B」、「B SA III」のみ)。歩行者にも対応する緊急ブレーキや、オートハイビームなど先進安全機能を進化させた衝突回避支援システム「スマートアシストIII」を搭載し安心・安全機能も強化。アクセル操作に対するエンジンの反応を良くしたことで、発進や追い越し時の加速性能が向上。日常の買い物や通勤等の移動手段として、ストレスのない走りを実現した。室内空間では、ドライビングポジションや頭上の圧迫感を改善しながら大人4人がしっかり乗れるスペースを確保。さらに、登録車では一般的なスイッチ式のバックドアオープナーを全車に標準装備した。今回、ボディカラーの変更を行った。(「B」、「B SA III」を除く)
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
L | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 650kg | 3395×1475×1500mm | 891,000円 |
L SAIII | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 650kg | 3395×1475×1500mm | 957,000円 |
L | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 720kg | 3395×1475×1510mm | 1,023,000円 |
L SAIII | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 720kg | 3395×1475×1510mm | 1,089,000円 |
X SAIII | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 670kg | 3395×1475×1500mm | 1,100,000円 |
G SAIII | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 670kg | 3395×1475×1500mm | 1,232,000円 |
X SAIII | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 740kg | 3395×1475×1510mm | 1,232,000円 |
G SAIII | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 740kg | 3395×1475×1510mm | 1,364,000円 |
トヨタ ピクシスエポック 2019(令和1)年10月 発売モデル
日常の足という軽自動車の原点に帰り、軽本来の魅力である低燃費・低価格を追求した軽乗用車「ピクシス エポック」。ダイハツとの間で合意した軽自動車OEM供給の第三弾モデル。ラインアップは、「B」、「B SA III」、「L」、「L SA III」、「X SA III」、「G SA III」を設定。それぞれに2WDと4WDを用意。荷室のデッキボード表皮にポリ塩化ビニルを採用した「ビジネスデッキボード」を標準装備。汚れが付きにくくなったことに加え、後席を倒して荷物を載せる際の段差が縮小し、利便性が向上(「B」、「B SA III」のみ)。歩行者にも対応する緊急ブレーキや、オートハイビームなど先進安全機能を進化させた衝突回避支援システム「スマートアシストIII」を搭載し安心・安全機能も強化。アクセル操作に対するエンジンの反応を良くしたことで、発進や追い越し時の加速性能が向上。日常の買い物や通勤等の移動手段として、ストレスのない走りを実現した。室内空間では、ドライビングポジションや頭上の圧迫感を改善しながら大人4人がしっかり乗れるスペースを確保。さらに、登録車では一般的なスイッチ式のバックドアオープナーを全車に標準装備した。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
B | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 650kg | 3395×1475×1500mm | 858,000円 |
L | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 650kg | 3395×1475×1500mm | 891,000円 |
B SAIII | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 650kg | 3395×1475×1500mm | 924,000円 |
L SAIII | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 650kg | 3395×1475×1500mm | 957,000円 |
B | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 720kg | 3395×1475×1510mm | 990,000円 |
L | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 720kg | 3395×1475×1510mm | 1,023,000円 |
B SAIII | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 720kg | 3395×1475×1510mm | 1,056,000円 |
L SAIII | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 720kg | 3395×1475×1510mm | 1,089,000円 |
X SAIII | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 670kg | 3395×1475×1500mm | 1,100,000円 |
G SAIII | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 670kg | 3395×1475×1500mm | 1,232,000円 |
X SAIII | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 740kg | 3395×1475×1510mm | 1,232,000円 |
G SAIII | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 740kg | 3395×1475×1510mm | 1,364,000円 |
トヨタ ピクシスエポック 2018(平成30)年9月 発売モデル
日常の足という軽自動車の原点に帰り、軽本来の魅力である低燃費・低価格を追求した軽乗用車「ピクシス エポック」。ダイハツとの間で合意した軽自動車OEM供給の第三弾モデル。ラインアップは、「B」、「B SA III」、「L」、「L SA III」、「X SA III」、「G SA III」を設定。それぞれに2WDと4WDを用意。荷室のデッキボード表皮にポリ塩化ビニルを採用した「ビジネスデッキボード」を標準装備。汚れが付きにくくなったことに加え、後席を倒して荷物を載せる際の段差が縮小し、利便性が向上(「B」、「B SA III」のみ)。歩行者にも対応する緊急ブレーキや、オートハイビームなど先進安全機能を進化させた衝突回避支援システム「スマートアシストIII」を搭載し安心・安全機能も強化。アクセル操作に対するエンジンの反応を良くしたことで、発進や追い越し時の加速性能が向上。日常の買い物や通勤等の移動手段として、ストレスのない走りを実現した。室内空間では、ドライビングポジションや頭上の圧迫感を改善しながら大人4人がしっかり乗れるスペースを確保。さらに、登録車では一般的なスイッチ式のバックドアオープナーを全車に標準装備した。ボディカラーは、「スカイブルーメタリック」を含む全9色を用意。今回、一部改良を行った。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
B | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 650kg | 3395×1475×1500mm | 842,400円 |
L | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 650kg | 3395×1475×1500mm | 874,800円 |
B SAIII | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 650kg | 3395×1475×1500mm | 907,200円 |
L SAIII | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 650kg | 3395×1475×1500mm | 939,600円 |
B | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 720kg | 3395×1475×1510mm | 972,000円 |
L | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 720kg | 3395×1475×1510mm | 1,004,400円 |
B SAIII | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 720kg | 3395×1475×1510mm | 1,036,800円 |
L SAIII | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 720kg | 3395×1475×1510mm | 1,069,200円 |
X SAIII | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 670kg | 3395×1475×1500mm | 1,080,000円 |
G SAIII | 5BA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25km/l | 670kg | 3395×1475×1500mm | 1,209,600円 |
X SAIII | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 740kg | 3395×1475×1510mm | 1,209,600円 |
G SAIII | 5BA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.2km/l | 740kg | 3395×1475×1510mm | 1,339,200円 |
トヨタ ピクシスエポック 2017(平成29)年5月 発売モデル
日常の足という軽自動車の原点に帰り、軽本来の魅力である低燃費・低価格を追求した軽乗用車「ピクシス エポック」。ダイハツとの間で合意した軽自動車OEM供給の第三弾モデル。今回、フルモデルチェンジを行った。ラインアップは、「B」、「B SA III」、「L」、「L SA III」、「X SA III」、「G SA III」を設定。それぞれに2WDと4WDを用意。荷室のデッキボード表皮にポリ塩化ビニルを採用した「ビジネスデッキボード」を標準装備。汚れが付きにくくなったことに加え、後席を倒して荷物を載せる際の段差が縮小し、利便性が向上(「B」、「B SA III」のみ)。歩行者にも対応する緊急ブレーキや、オートハイビームなど先進安全機能を進化させた衝突回避支援システム「スマートアシストIII」を搭載し安心・安全機能も強化。アクセル操作に対するエンジンの反応を良くしたことで、発進や追い越し時の加速性能が向上。日常の買い物や通勤等の移動手段として、ストレスのない走りを実現した。室内空間では、ドライビングポジションや頭上の圧迫感を改善しながら大人4人がしっかり乗れるスペースを確保。さらに、登録車では一般的なスイッチ式のバックドアオープナーを全車に標準装備した。ボディカラーは、「スカイブルーメタリック」を含む全9色を用意。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
B | DBA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 35.2km/l | 650kg | 3395×1475×1500mm | 842,400円 |
L | DBA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 35.2km/l | 650kg | 3395×1475×1500mm | 874,800円 |
B SAIII | DBA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 35.2km/l | 650kg | 3395×1475×1500mm | 907,200円 |
L SAIII | DBA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 35.2km/l | 650kg | 3395×1475×1500mm | 939,600円 |
B | DBA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 32.2km/l | 720kg | 3395×1475×1510mm | 972,000円 |
L | DBA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 32.2km/l | 720kg | 3395×1475×1510mm | 1,004,400円 |
B SAIII | DBA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 32.2km/l | 720kg | 3395×1475×1510mm | 1,036,800円 |
L SAIII | DBA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 32.2km/l | 720kg | 3395×1475×1510mm | 1,069,200円 |
X SAIII | DBA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 34.2km/l | 670kg | 3395×1475×1500mm | 1,080,000円 |
G SAIII | DBA- LA350A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 34.2km/l | 670kg | 3395×1475×1500mm | 1,209,600円 |
X SAIII | DBA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 32.2km/l | 740kg | 3395×1475×1510mm | 1,209,600円 |
G SAIII | DBA- LA360A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 32.2km/l | 740kg | 3395×1475×1510mm | 1,339,200円 |
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更の年月一覧 年月一覧を閉じる
2012(平成24)年5月~2017(平成29)年5月
トヨタ ピクシスエポック 2014(平成26)年7月 発売モデル
日常の足という軽自動車の原点に帰り、軽本来の魅力である低燃費・低価格を追求した軽乗用車「ピクシス エポック」。ダイハツとの間で合意した軽自動車OEM供給の第三弾モデル。ラインアップは、2WD車の「X」、「L」、「D」、4WD車の「Xf」、「Lf」を用意。さらに、衝突回避支援システム「スマートアシスト」採用の「G SA」、「X SA」、「L SA」、「Gf SA」、「Xf SA」、「Lf SA」を設定。今回、一部改良を行った。圧縮比を向上させるなどエンジンに改良を施し、JC08モード走行燃費で、2WD車は35.2km/L、4WD車は32.2km/Lの低燃費を実現。また、ブラックシート表皮などをセットにした、「ブラックインテリアパック」を一部グレードにオプション設定し、上質で落ち着いた室内を演出。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
D | DBA- LA300A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 35.2km/l | 730kg | 3395×1475×1490mm | 766,286円 |
L | DBA- LA300A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 35.2km/l | 730kg | 3395×1475×1490mm | 915,429円 |
L SA | DBA- LA300A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 35.2km/l | 730kg | 3395×1475×1490mm | 966,857円 |
Lf | DBA- LA310A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 32.2km/l | 790kg | 3395×1475×1500mm | 1,018,286円 |
X | DBA- LA300A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 35.2km/l | 730kg | 3395×1475×1490mm | 1,028,571円 |
Lf SA | DBA- LA310A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 32.2km/l | 790kg | 3395×1475×1500mm | 1,069,714円 |
X SA | DBA- LA300A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 35.2km/l | 730kg | 3395×1475×1490mm | 1,080,000円 |
Xf | DBA- LA310A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 32.2km/l | 790kg | 3395×1475×1500mm | 1,131,429円 |
Xf SA | DBA- LA310A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 32.2km/l | 790kg | 3395×1475×1500mm | 1,182,857円 |
G SA | DBA- LA300A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 35.2km/l | 730kg | 3395×1475×1490mm | 1,213,715円 |
Gf SA | DBA- LA310A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 32.2km/l | 790kg | 3395×1475×1500mm | 1,316,572円 |
トヨタ ピクシスエポック 2014(平成26)年4月 発売モデル
日常の足という軽自動車の原点に帰り、軽本来の魅力である低燃費・低価格を追求した軽乗用車「ピクシス エポック」。ダイハツとの間で合意した軽自動車OEM供給の第三弾モデル。ラインアップは、2WD車の「X」、「L」、「D」、4WD車の「Xf」、「Lf」を用意。さらに、衝突回避支援システム「スマートアシスト」採用の「G SA」、「X SA」、「L SA」、「Gf SA」、「Xf SA」、「Lf SA」を設定。エンジンに「クールドi-EGR」、「CVTサーモコントローラー」を採用するなど、燃焼・動力伝達効率の向上とフロントデザインの変更による空力の改善、フロアアンダーカバー(2WD車)、タイヤディフレクター、ローダウンサスペンション(2WD車)の採用により、空力性能を向上。これにより2WD車で33.4km/L、4WD車で30.4km/Lの低燃費を実現(JC08モード走行)。60km/h以上で走行の際、急ブレーキ時に、ハザードランプを点滅させることにより、後続車との追突危険性を低減させるエマージェンシーストップシグナルを全車に標準装備するなど、安全装備をより充実させた。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
D | DBA- LA300A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 33.4km/l | 730kg | 3395×1475×1490mm | 766,286円 |
L | DBA- LA300A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 33.4km/l | 730kg | 3395×1475×1490mm | 915,429円 |
L SA | DBA- LA300A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 33.4km/l | 730kg | 3395×1475×1490mm | 966,857円 |
Lf | DBA- LA310A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 30.4km/l | 790kg | 3395×1475×1500mm | 1,018,286円 |
X | DBA- LA300A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 33.4km/l | 730kg | 3395×1475×1490mm | 1,028,571円 |
Lf SA | DBA- LA310A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 30.4km/l | 790kg | 3395×1475×1500mm | 1,069,714円 |
X SA | DBA- LA300A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 33.4km/l | 730kg | 3395×1475×1490mm | 1,080,000円 |
Xf | DBA- LA310A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 30.4km/l | 790kg | 3395×1475×1500mm | 1,131,429円 |
Xf SA | DBA- LA310A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 30.4km/l | 790kg | 3395×1475×1500mm | 1,182,857円 |
G SA | DBA- LA300A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 33.4km/l | 730kg | 3395×1475×1490mm | 1,213,715円 |
Gf SA | DBA- LA310A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 30.4km/l | 790kg | 3395×1475×1500mm | 1,316,572円 |
トヨタ ピクシスエポック 2013(平成25)年8月 発売モデル
日常の足という軽自動車の原点に帰り、軽本来の魅力である低燃費・低価格を追求した軽乗用車「ピクシス エポック」。ダイハツとの間で合意した軽自動車OEM供給の第三弾モデル。ラインアップは、2WD車の「X」、「L」、「D」、4WD車の「Xf」、「Lf」を用意。今回マイナーチェンジを行い、衝突回避支援システム「スマートアシスト」採用の「G SA」「X SA」「L SA」「Gf SA」「Xf SA」「Lf SA」を新たに設定。エンジンに「クールドi-EGR」、「CVTサーモコントローラー」を採用するなど、燃焼・動力伝達効率の向上とフロントデザインの変更による空力の改善、フロアアンダーカバー(2WD車)、タイヤディフレクター、ローダウンサスペンション(2WD車)の採用により、空力性能を向上させた。これにより2WD車で33.4km/L、4WD車で30.4km/Lの低燃費を実現(JC08モード走行)。60km/h以上で走行の際、急ブレーキ時に、ハザードランプを点滅させることにより、後続車との追突危険性を低減させるエマージェンシーストップシグナルを全車に標準装備するなど、安全装備をより充実させた。また、快適な乗り心地と静粛性を高めるなど、基本性能を向上させるとともに、内外装のデザイン変更や装備を充実させ、より魅力的な仕様とした。インテリアではインストルメントパネルセンター部の配色を一新させた。艶やかで深みのあるプレミアムシャインブラック加飾を施したオーディオパネルやシルバーのセンタークラスター(G SA、Gf SA)を採用するなど先進かつ上質感を演出している。ボディカラーは、新色「シャイニングレッド」を追加した。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
D | DBA- LA300A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 33.4km/l | 730kg | 3395×1475×1490mm | 745,000円 |
L | DBA- LA300A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 33.4km/l | 730kg | 3395×1475×1490mm | 890,000円 |
L SA | DBA- LA300A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 33.4km/l | 730kg | 3395×1475×1490mm | 940,000円 |
Lf | DBA- LA310A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 30.4km/l | 790kg | 3395×1475×1500mm | 990,000円 |
X | DBA- LA300A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 33.4km/l | 730kg | 3395×1475×1490mm | 1,000,000円 |
Lf SA | DBA- LA310A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 30.4km/l | 790kg | 3395×1475×1500mm | 1,040,000円 |
X SA | DBA- LA300A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 33.4km/l | 730kg | 3395×1475×1490mm | 1,050,000円 |
Xf | DBA- LA310A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 30.4km/l | 790kg | 3395×1475×1500mm | 1,100,000円 |
Xf SA | DBA- LA310A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 30.4km/l | 790kg | 3395×1475×1500mm | 1,150,000円 |
G SA | DBA- LA300A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 33.4km/l | 730kg | 3395×1475×1490mm | 1,180,000円 |
Gf SA | DBA- LA310A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 30.4km/l | 790kg | 3395×1475×1500mm | 1,280,000円 |
トヨタ ピクシスエポック 2012(平成24)年5月 発売モデル
日常の足という軽自動車の原点に帰り、軽本来の魅力である低燃費・低価格を追求した新型軽乗用車「ピクシス エポック」。ダイハツとの間で合意した軽自動車OEM供給の第三弾モデル。今回はミライースからのOEM供給となる。全高を立体駐車場に入庫可能な1.500mmに抑えながら、室内長1.920mm(G、Gfは2.000mm)、室内幅1.350mmという大人4人が余裕をもって乗車できるゆとりの室内空間を確保し、最小回転半径は4.4m。ラインアップは、2WD車の「G」、「X」、「L」、「D」、4WD車の「Gf」、「Xf」、「Lf」を設定する。停車直前(車速約7km/h)からエンジンを止めるアイドリングストップシステム「eco IDLE (エコアイドル)」を全車に設定するなど、ガソリン車トップレベルの2WD車でJC08モード走行燃費30.0km/L(4WD車は27.0km/Lを達成)。無駄を廃したシンプルな造形とすることで、スマートなイメージを感じさせるとともに、先進的でいきいきとしたスタイリングとした。ショッピングバッグなどが掛けられるフックをインストルメントパネル(助手席前)に設置するなど、利便性に配慮し運転席から手の届くところに、シンプルながら使いやすい収納スペースを充実。ボディカラーは、コットンアイボリーを含む全8色(Dはホワイトのみ)。全車「平成27年度燃費基準+20%」を達成し、「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」の認定取得とあわせ、「環境対応車 普及促進税制」の減税措置の対象。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
D | DBA- LA300A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 30.0km/l | 730kg | 3395×1475×1500mm | 795,000円 |
L | DBA- LA300A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 30.0km/l | 730kg | 3395×1475×1500mm | 895,000円 |
X | DBA- LA300A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 30.0km/l | 730kg | 3395×1475×1500mm | 995,000円 |
Lf | DBA- LA310A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 27.0km/l | 790kg | 3395×1475×1500mm | 995,000円 |
Xf | DBA- LA310A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 27.0km/l | 790kg | 3395×1475×1500mm | 1,095,000円 |
G | DBA- LA300A |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 30.0km/l | 730kg | 3395×1475×1500mm | 1,120,000円 |
Gf | DBA- LA310A |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 27.0km/l | 790kg | 3395×1475×1500mm | 1,220,000円 |
オプションからピクシスエポックの中古車を探す
ピクシスエポック(トヨタ )のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
色からピクシスエポックの中古車を探す
ピクシスエポック (トヨタ )のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
トヨタピクシスエポックの関連情報を見る
ピクシスエポック(トヨタ)の中古車[中古自動車]を探すなら【クルマ、まるごと。グーネット(Goo-net)】にお任せください。グーネットは業界最大級の中古車登録台数約50万台を誇る車両検索しやすいクルマのポータルサイトだから、あなたがお探しのクルマ情報(中古車両・新車両)をピクシスエポック(トヨタ)の車種名から簡単に車両検索(車検索)ができます。トヨタ、日産、ホンダ、マツダなどの人気メーカーも多数掲載中。その他、あなたのカーライフ全般をサポートする為のお役立ち情報が満載です!
トヨタピクシスエポックの中古車を見る
ピクシスエポックのクルマレビュー
ピクシスエポックのクルマレビューをもっと見る-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/ピクシスエポック
近くをはしるに最適
3.9
【このクルマの良い点】
中古で軽コレクトで購入させてもらいました。
乗り心地もよさそうです。
【総合評価】
担当さんが気持ちよく 説明丁寧です。投稿日: 2024年01月31日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/ピクシスエポック
小回りが利くので街中での買い物に便利&燃費もよく通勤にも最適
3.3
【このクルマの良い点】
社用車のミライースが乗りやすかったので、トヨタのOME ピクシス エポックに興味が湧き、通勤用として購入してみました。構成はほぼ同一で、予想通り乗りやすい。最小回転半径4.4投稿日: 2023年08月31日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/ピクシスエポック
ガリバーさんで購入する事を前提としていましたので大満足でした
5.0
店長には親切に丁寧に説明していただき、無理ばかり言いましたが、優しく対応して下さいましたので、ガリバーさんで本当に良かったと思っています。
他のスタッフの皆様も笑顔で迎えて下さり、気分がとても良かっ投稿日: 2021年08月01日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/ピクシスエポック
車両感覚のない女性にもってこい
4.3
【所有期間または運転回数】
嫁さん用に購入して3か月目になりますが、オートエアコン、シートヒーター等今までのフィットになかった装備に満足しているようです。
【総合評価】
90点かな。2ボック投稿日: 2021年03月05日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/ピクシスエポック
グレードGの良さ
3.3
【総合評価】
オートエアコンがついていて、クロームメッキ加飾がよい。
ターボだったらもう、不満はないかも。
【良い点】
シート高さが気持ちですが調整できるのがよい。
【悪い点】
下投稿日: 2020年04月18日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/ピクシスエポック
トヨタのエンブレムがかわいらしく見えます。
4.3
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
トヨタで軽自動車を販売しているとは思いませんでした。同じ軽自動車でもトヨタのエンブレムだと何故か安心してしまいます。色もかわいいしとても気に入って投稿日: 2019年04月01日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/ピクシスエポック
コスパは良い
5.0
【所有期間または運転回数】ただいま手に入れました
【総合評価】良い
【良い点】コスパと外観は良い
【悪い点】特にない投稿日: 2018年10月03日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/ピクシスエポック
思った以上に面白い!
3.9
【所有期間】1か月
【総合評価】
・普通乗用車とは違う「軽自動車」というものだと割り切れば面白い車だし、もちろん経済的でもある。
・カーナビにサイドミラーの自動収納などもついて便利。投稿日: 2017年07月07日
グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜
メーカーから中古車を探す

COPYRIGHT©PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.