Goonet Catalog |

マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更の年月一覧 年月一覧を閉じる
2001(平成13)年1月~2006(平成18)年9月
トヨタ アレックス 2004(平成16)年12月 発売モデル
カローラシリーズのヨーロピアンスタイルコンパクト、5ドアハッチバックのアレックス。カローラ店で販売されるカローラランクスとは兄弟車の関係。メッシュ形状のフロントグリルや、フロントバンパー下部スリットのデザインが異なる。今回の一部改良で、1.5L(FF・4速AT車)の排出ガスをよりクリーン化することで、国土交通省の低排出ガス車認定制度における「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」を取得し、環境性能を一層高めている。これにより、すでに達成している「平成22年度燃費基準+5%」とあわせ、より優位な優遇税制の対象車となった。搭載される直列4気筒DOHCエンジンは3ユニット、1.8Lの可変バルブタイミング&リフト機構(VVTL-i)付きのプレミアムガソリン仕様190馬力と同可変バルブタイミング機構(VVT-i)付きの132馬力/125馬力の2タイプ、1.5L VVT-iの110馬力/105馬力の1タイプ。4WD用ユニットは専用出力となっている。サスペンションはフロント/ストラット、リヤ/トーションビーム(FF)・ダブルウイッシュボーン(4WD)式。トランスミッションは、フロアシフトの4速AT(Super ECT)と6速MT。グレードは、1.8Lに6MTの選べる「RS180」(FFのみ)、高級ラグジュアリーな「XS180」、1.5Lに「XS150」をラインアップ。XS150には、リヤスポイラーやプライバシーガラス装備の「Gエディション」、エアロパーツでドレスアップされた「Sエディション」を用意する。RS180とSエディションはスポーティなダークグレー、その他グレードはアイボリーの内装色となる。安全装備として全車にデュアルエアバッグ(サイドはオプション)、EBD[電子制動力配分制御]付きABS、ブレーキアシスト、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着する。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
XS150 | DBA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 17.2km/l | 1090kg | 4175×1695×1470mm | 1,491,000円 |
XS150 Wiseセレクション![]() |
DBA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 17.2km/l | 1090kg | 4175×1695×1470mm | 1,533,000円 |
XS150 Gエディション | DBA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 17.2km/l | 1090kg | 4175×1695×1470mm | 1,575,000円 |
XS150 Sエディション | DBA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 17.2km/l | 1100kg | 4175×1695×1470mm | 1,638,000円 |
XS150 Wiseセレクション![]() |
CBA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1180kg | 4175×1695×1480mm | 1,743,000円 |
トヨタ アレックス 2004(平成16)年4月 発売モデル
トヨタのヨーロピアンスタイリッシュプレミアム、5ドアハッチバックのアレックス。グリル、バンパー、ランプ、メーターへの新デザインの採用など内外装デザインのリファインにより、スポーティ感を高めている。カローラ店で販売されるカローラランクスとは兄弟車の関係。ランクスがハニカムメッシュのグリルを採用するのに対して、アレックスはボディ同色の横バーデザインが組み合わされる。搭載される直4DOHCエンジンは3種、1.8Lの可変バルブタイミング&リフト機構(VVTL-i)付きのプレミアムガソリン仕様190馬力と可変バルブタイミング機構(VVT-i)付きの132馬力/125馬力の2タイプ、1.5L VVT-iの109馬力/105馬力の1タイプ。4WD用ユニットは専用出力となっている。サスペンションはフロント/ストラット、リヤ/トーションビーム(FF)・ダブルウイッシュボーン(4WD)式。トランスミッションはフロアシフトの4AT(Super ECT)と6MT。グレードは1.8Lにスポーティな6MTの選べるRS180(FFのみ)と高級ラグジュアリーな新設定XS180、1.5LにXS150をラインアップ。XS150にはリヤスポイラーやプライバシーガラス装備のGエディション、エアロパーツでドレスアップされたSエディションを用意する。RS180とSエディションはダークグレー、その他グレードはアイボリーの内装色となる。安全装備として全車にデュアルエアバッグ(サイドはオプション)、EBD付きABS、ブレーキアシスト、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着する。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
XS150 | CBA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 17.2km/l | 1090kg | 4175×1695×1470mm | 1,491,000円 |
XS150 Gエディション | CBA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 17.2km/l | 1090kg | 4175×1695×1470mm | 1,575,000円 |
XS150 Sエディション | CBA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 17.2km/l | 1100kg | 4175×1695×1470mm | 1,638,000円 |
XS150 | CBA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1180kg | 4175×1695×1480mm | 1,701,000円 |
XS150 Gエディション | CBA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1180kg | 4175×1695×1480mm | 1,785,000円 |
XS150 Sエディション | CBA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1190kg | 4175×1695×1480mm | 1,848,000円 |
XS180 | CBA- ZZE122 |
1794cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 16.0km/l | 1120kg | 4175×1695×1470mm | 1,743,000円 |
XS180 | CBA- ZZE124 |
1794cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.8km/l | 1220kg | 4175×1695×1480mm | 1,953,000円 |
RS180 | TA- ZZE123 |
1795cc | 5 | 6MT | FF | 5名 | 13.0km/l | 1170kg | 4175×1695×1460mm | 2,079,000円 |
RS180 | TA- ZZE123 |
1795cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 12.0km/l | 1210kg | 4175×1695×1460mm | 2,142,000円 |
トヨタ アレックス 2004(平成16)年3月 発売モデル
トヨタのヨーロピアンスタイリッシュプレミアム、5ドアハッチバックのアレックス。グリル、バンパー、ランプ、メーターへの新デザインの採用など内外装デザインのリファインにより、スポーティ感を高めている。カローラ店で販売されるカローラランクスとは兄弟車の関係。ランクスがハニカムメッシュのグリルを採用するのに対して、アレックスはボディ同色の横バーデザインが組み合わされる。搭載される直4DOHCエンジンは3種、1.8Lの可変バルブタイミング&リフト機構(VVTL-i)付きのプレミアムガソリン仕様190馬力と可変バルブタイミング機構(VVT-i)付きの132馬力/125馬力の2タイプ、1.5L VVT-iの109馬力/105馬力の1タイプ。4WD用ユニットは専用出力となっている。サスペンションはフロント/ストラット、リヤ/トーションビーム(FF)・ダブルウイッシュボーン(4WD)式。トランスミッションはフロアシフトの4AT(Super ECT)と6MT。グレードは1.8Lにスポーティな6MTの選べる「RS180」(FFのみ)と高級ラグジュアリーな「XS180」、1.5Lに「XS150」をラインアップ。XS150にはリヤスポイラーやプライバシーガラス装備の「Gエディション」、エアロパーツでドレスアップされた「Sエディション」を用意する。RS180とSエディションはダークグレー、その他グレードはアイボリーの内装色となる。安全装備として全車にデュアルエアバッグ(サイドはオプション)、EBD付きABS、ブレーキアシスト、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着する。NOx(窒素酸化物)、NMHC(非メタン炭化水素)の排出を大幅に低減。1NZ-FEの2WD車は平成17年規制より75%以上低減した国内最高水準の「平成17年基準排出ガス75%低減レベル」として、また、1ZZ-FE車と1NZ-FEの4WD車も「平成17年基準排出ガス50%低減レベル」として認定を受ける。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
XS150 Wiseセレクション![]() |
CBA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 16.6km/l | 1080kg | 4175×1695×1470mm | 1,348,000円 |
XS150 | CBA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 16.6km/l | 1080kg | 4175×1695×1470mm | 1,398,000円 |
XS150 Wiseセレクション・ナビスペシャルII![]() |
CBA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 16.6km/l | 1080kg | 4175×1695×1470mm | 1,478,000円 |
XS150 Gエディション | CBA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 16.6km/l | 1080kg | 4175×1695×1470mm | 1,498,000円 |
XS150 Sエディション | CBA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 16.6km/l | 1090kg | 4175×1695×1470mm | 1,548,000円 |
XS150 Wiseセレクション![]() |
CBA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1180kg | 4175×1695×1480mm | 1,548,000円 |
XS150 | CBA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1180kg | 4175×1695×1480mm | 1,598,000円 |
XS150 Wiseセレクション・ナビスペシャルII![]() |
CBA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1180kg | 4175×1695×1480mm | 1,678,000円 |
XS150 Gエディション | CBA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1180kg | 4175×1695×1480mm | 1,698,000円 |
XS150 Sエディション | CBA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1190kg | 4175×1695×1480mm | 1,748,000円 |
XS180 | CBA- ZZE122 |
1794cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 16.0km/l | 1120kg | 4175×1695×1470mm | 1,648,000円 |
XS180 | CBA- ZZE124 |
1794cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.8km/l | 1220kg | 4175×1695×1480mm | 1,848,000円 |
トヨタ アレックス 2003(平成15)年9月 発売モデル
トヨタのヨーロピアンスタイリッシュプレミアム、5ドアハッチバックのアレックス。カローラ店で販売されるカローラランクスとは兄弟車の関係。ランクスがハニカムメッシュのグリルを採用するのに対して、アレックスはボディ同色の横バーデザインが組み合わされる。搭載される直4DOHCエンジンは3種、1.8Lの可変バルブタイミング&リフト機構(VVTL-i)付きのプレミアムガソリン仕様190馬力と可変バルブタイミング機構(VVT-i)付きの132馬力/125馬力の2タイプ、1.5L VVT-iの109馬力/105馬力の1タイプ。4WD用ユニットは専用出力となっている。サスペンションはフロント/ストラット、リヤ/トーションビーム(FF)・ダブルウイッシュボーン(4WD)式。トランスミッションはフロアシフトの4AT(Super ECT)と6MT。グレードは1.8Lにスポーティな6MTの選べるRS180(FFのみ)と高級ラグジュアリーなXS180、1.5LにXS150をラインアップ。XS150にはリヤスポイラーやプライバシーガラス装備のGエディション、エアロパーツでドレスアップされたSエディションを用意する。XS150「Wiseセレクション・ナビスペシャルII」は、「XS150」をベースに、ワイドマルチAVステーションII(GPSボイスナビゲーション&6スピーカー付)、撥水機能付UVカットガラス(フロントドア)、電動格納式リモコンカラードドアミラー(運転席側ワイドビュー・レインクリアリングブルーミラー)、LEDスリットビームストップランプ付リヤスポイラーを特別装備した。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
XS150 Wiseセレクション・ナビスペシャルII![]() |
UA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 16.6km/l | 1080kg | 4175×1695×1470mm | 1,478,000円 |
XS150 Wiseセレクション・ナビスペシャルII![]() |
UA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1180kg | 4175×1695×1480mm | 1,678,000円 |
トヨタ アレックス 2002(平成14)年9月 発売モデル
トヨタのヨーロピアンスタイリッシュプレミアム、5ドアハッチバックのアレックス。グリル、バンパー、ランプ、メーターへの新デザインの採用など内外装デザインのリファインにより、スポーティ感を高めている。カローラ店で販売されるカローラランクスとは兄弟車の関係。ランクスがハニカムメッシュのグリルを採用するのに対して、アレックスはボディ同色の横バーデザインが組み合わされる。搭載される直4DOHCエンジンは3種、1.8Lの可変バルブタイミング&リフト機構(VVTL-i)付きのプレミアムガソリン仕様190馬力と可変バルブタイミング機構(VVT-i)付きの132馬力/125馬力の2タイプ、1.5L VVT-iの109馬力/105馬力の1タイプ。4WD用ユニットは専用出力となっている。サスペンションはフロント/ストラット、リヤ/トーションビーム(FF)・ダブルウイッシュボーン(4WD)式。トランスミッションはフロアシフトの4AT(Super ECT)と6MT。グレードは1.8Lにスポーティな6MTの選べるRS180(FFのみ)と高級ラグジュアリーな新設定XS180、1.5LにXS150をラインアップ。XS150にはリヤスポイラーやプライバシーガラス装備のGエディション、エアロパーツでドレスアップされたSエディションを用意する。RS180とSエディションはダークグレー、その他グレードはアイボリーの内装色となる。安全装備として全車にデュアルエアバッグ(サイドはオプション)、EBD付きABS、ブレーキアシスト、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着する。RS180は「良−低排出ガス」、その他モデルは国土交通省の最高基準「超−低排出ガス」認定を受ける。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
XS150 Wiseセレクション![]() |
UA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 16.6km/l | 1080kg | 4175×1695×1470mm | 1,348,000円 |
XS150 | UA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 16.6km/l | 1080kg | 4175×1695×1470mm | 1,398,000円 |
XS150 Wiseセレクション ナビスペシャル![]() |
UA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 16.6km/l | 1090kg | 4175×1695×1470mm | 1,454,000円 |
XS150 Gエディション | UA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 16.6km/l | 1080kg | 4175×1695×1470mm | 1,498,000円 |
XS150 Sエディション | UA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 16.6km/l | 1090kg | 4175×1695×1470mm | 1,548,000円 |
XS150 Wiseセレクション![]() |
UA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1180kg | 4175×1695×1480mm | 1,548,000円 |
XS150 | UA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1180kg | 4175×1695×1480mm | 1,598,000円 |
XS150 Wiseセレクション ナビスペシャル![]() |
UA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1190kg | 4175×1695×1480mm | 1,654,000円 |
XS150 Gエディション | UA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1180kg | 4175×1695×1480mm | 1,698,000円 |
XS150 Sエディション | UA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1190kg | 4175×1695×1480mm | 1,748,000円 |
XS180 | UA- ZZE122 |
1794cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 16.0km/l | 1120kg | 4175×1695×1470mm | 1,648,000円 |
XS180 | UA- ZZE124 |
1794cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.8km/l | 1220kg | 4175×1695×1480mm | 1,848,000円 |
RS180 | TA- ZZE123 |
1795cc | 5 | 6MT | FF | 5名 | 13.0km/l | 1160kg | 4175×1695×1470mm | 1,944,000円 |
RS180 | TA- ZZE123 |
1795cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 12.0km/l | 1200kg | 4175×1695×1470mm | 2,008,000円 |
トヨタ アレックス 2002(平成14)年5月 発売モデル
NCV-New Century Value- すなわち新世紀のクルマの価値のあり方を訴求する、カローラベースのコンパクト5ドアがアレックス。カローラ店で販売されるカローラランクスとは兄弟車の関係。搭載されるエンジンは可変バルブタイミング&リフト機構(VVTL-i)付きの1.8L 直4DOHCと可変バルブタイミング機構(VVT-i)付きの1.5L 直4DOHCの2ユニット。1.8Lは190ps/7600rpm・18.4kgm/6800rpmのパワーとトルクを発生。1.5Lは駆動方式によってアウトプットが異なり、110(FF)・105ps(4WD)/6000rpm、14.6(FF)・14.1kgm/4200rpmのネット値となる。サスペンションはフロント/ストラット、リヤ/トーションビーム(FF)・ダブルウイッシュボーン(4WD)式。トランスミッションはフロア式の6MTとSuper ECT(4AT)。1.8Lにはステアシフトマチックも設定される。グレードはFFのみの1.8LにRS180、FFと4WDの1.5LにXS150をラインアップ。XS150には豪華装備のGエディション、RS180とXS150にエアロパーツでドレスアップされたSエディションを用意する。今回の特別仕様車「Wiseセレクション」は、「XS150」をベースに、外板色にシルバーメタリックをはじめとする 全4色を設定するとともに、撥水機能付UVカットガラス(フロントドア)、電動格納式リモコンカラードドアミラー(運転席側ワイドビュー・レインクリアリングミラー)、プライバシーガラス(リヤドア・バックドア)、LEDスリットビームストップランプ付リヤスポイラーなどを特別装備した。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
XS150 Wiseセレクション![]() |
TA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 16.6km/l | 1070kg | 4175×1695×1470mm | 1,378,000円 |
XS150 Wiseセレクション![]() |
TA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1170kg | 4175×1695×1480mm | 1,578,000円 |
トヨタ アレックス 2001(平成13)年12月 発売モデル
NCV-New Century Value- すなわち新世紀のクルマの価値のあり方を訴求する、カローラベースのコンパクト5ドアがアレックス。「洗練されたデザインと爽快でしなやかな走り」をテーマに、豪華さよりもシンプルさを求める一方、センスの良さ、機能性、品質の高さにこだわる、ヨーロピアンスタイルのスタイリッシュハッチである。カローラ店で販売されるカローラ ランクスとは兄弟車の関係。ランクスがハニカムメッシュのグリルを採用するのに対して、アレックスは横バーのものが組み合わされる。搭載されるエンジンは可変バルブタイミング&リフト機構(VVTL-i)付きの1.8L 直4DOHCと可変バルブタイミング機構(VVT-i)付きの1.5L 直4DOHCの2ユニット。1.8Lは190ps/7600rpm・18.4kgm/6800rpmのパワーとトルクを発生。1.5Lは駆動方式によってアウトプットが異なり、110(FF)・105ps(4WD)/6000rpm、14.6(FF)・14.1kgm/4200rpmのネット値となる。サスペンションはフロント/ストラット、リヤ/トーションビーム(FF)・ダブルウイッシュボーン(4WD)式。トランスミッションはフロア式の6MTとSuper ECT(4AT)。1.8Lにはステアシフトマチックも設定される。グレードはFFのみの1.8LにRS180、FFと4WDの1.5LにXS150をラインアップ。XS150には豪華装備のGエディション、RS180とXS150にエアロパーツでドレスアップされたSエディションを用意する。安全装備として全車にデュアルエアバッグ、EBD付きABS、ブレーキアシスト、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着する。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
XS150 | TA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 16.6km/l | 1070kg | 4175×1695×1470mm | 1,398,000円 |
XS150 スペシャルエディション![]() |
TA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 16.6km/l | 1070kg | 4175×1695×1470mm | 1,418,000円 |
XS150 Gエディション | TA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 16.6km/l | 1070kg | 4175×1695×1470mm | 1,498,000円 |
XS150 Sエディション | TA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 16.6km/l | 1080kg | 4175×1695×1470mm | 1,548,000円 |
XS150 | TA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1170kg | 4175×1695×1480mm | 1,598,000円 |
XS150 スペシャルエディション![]() |
TA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1170kg | 4175×1695×1480mm | 1,618,000円 |
XS150 Gエディション | TA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1170kg | 4175×1695×1480mm | 1,698,000円 |
XS150 Sエディション | TA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1180kg | 4175×1695×1480mm | 1,748,000円 |
RS180 | TA- ZZE123 |
1795cc | 5 | 6MT | FF | 5名 | 13.0km/l | 1140kg | 4175×1695×1470mm | 1,834,000円 |
RS180 Sエディション | TA- ZZE123 |
1795cc | 5 | 6MT | FF | 5名 | 13.0km/l | 1150kg | 4175×1695×1470mm | 1,894,000円 |
RS180 | TA- ZZE123 |
1795cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 12.0km/l | 1180kg | 4175×1695×1470mm | 1,898,000円 |
RS180 Sエディション | TA- ZZE123 |
1795cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 12.0km/l | 1190kg | 4175×1695×1470mm | 1,958,000円 |
トヨタ アレックス 2001(平成13)年1月 発売モデル
NCV-New Century Value- すなわち新世紀のクルマの価値のあり方を訴求する、カローラベースのコンパクト5ドアがアレックス。「洗練されたデザインと爽快でしなやかな走り」をテーマに、豪華さよりもシンプルさを求める一方、センスの良さ、機能性、品質の高さにこだわる、ヨーロピアンスタイルのスタイリッシュハッチである。カローラ店で販売されるカローラ ランクスとは兄弟車の関係。ランクスがハニカムメッシュのグリルを採用するのに対して、アレックスは横バーのものが組み合わされる。搭載されるエンジンは可変バルブタイミング&リフト機構(VVTL-i)付きの1.8L 直4DOHCと可変バルブタイミング機構(VVT-i)付きの1.5L 直4DOHCの2ユニット。1.8Lは190ps/7600rpm・18.4kgm/6800rpmのパワーとトルクを発生。1.5Lは駆動方式によってアウトプットが異なり、110(FF)・105ps(4WD)/6000rpm、14.6(FF)・14.1kgm/4200rpmのネット値となる。サスペンションはフロント/ストラット、リヤ/トーションビーム(FF)・ダブルウイッシュボーン(4WD)式。トランスミッションはフロア式の6MTとSuper ECT(4AT)。1.8Lにはステアシフトマチックも設定される。グレードはFFのみの1.8LにRS180、FFと4WDの1.5LにXS150をラインアップ。XS150には豪華装備のGエディション、RS180とXS150にエアロパーツでドレスアップされたSエディションを用意する。安全装備として全車にデュアルエアバッグ、EBD付きABS、ブレーキアシスト、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルトを標準で装着する。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
XS150 | TA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 16.6km/l | 1070kg | 4175×1695×1470mm | 1,398,000円 |
XS150 Gエディション | TA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 16.6km/l | 1070kg | 4175×1695×1470mm | 1,498,000円 |
XS150 Sエディション | TA- NZE121 |
1496cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 16.6km/l | 1080kg | 4175×1695×1470mm | 1,548,000円 |
XS150 | TA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1170kg | 4175×1695×1480mm | 1,598,000円 |
XS150 Gエディション | TA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1170kg | 4175×1695×1480mm | 1,698,000円 |
XS150 Sエディション | TA- NZE124 |
1496cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1180kg | 4175×1695×1480mm | 1,748,000円 |
RS180 | TA- ZZE123 |
1795cc | 5 | 6MT | FF | 5名 | 13.0km/l | 1140kg | 4175×1695×1470mm | 1,834,000円 |
RS180 Sエディション | TA- ZZE123 |
1795cc | 5 | 6MT | FF | 5名 | 13.0km/l | 1150kg | 4175×1695×1470mm | 1,894,000円 |
RS180 | TA- ZZE123 |
1795cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 12.0km/l | 1180kg | 4175×1695×1470mm | 1,898,000円 |
RS180 Sエディション | TA- ZZE123 |
1795cc | 5 | 4AT | FF | 5名 | 12.0km/l | 1190kg | 4175×1695×1470mm | 1,958,000円 |
トヨタアレックスの中古車を見る
アレックスのクルマレビュー
アレックスのクルマレビューをもっと見る-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/アレックス
長く乗るほど満足感は高い
3.7
【所有期間または運転回数】11年
【総合評価】若い時付き合うには少々物足りない気するが、ある程度世の中知るうちに結婚するならこういうタイプが一番安心して間違いないだろう…という感じがする車(投稿日: 2016年12月12日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/アレックス
まるで単車の感覚でまわせるエンジン
3.9
【所有期間または運転回数】
1月30回
【総合評価】
2面性があって、おもしろい。
【良い点】
加速
エンジン音 回した時
単車の4ストマルチを乗ってた時をおもいだしま投稿日: 2015年06月07日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/アレックス
普通の運転性能。おとなしい外観。
3.1
【所有期間または運転回数】10年
【総合評価】車内も広く価格も安く手ごろ感がある。コスパに優れている。運転性能は普通である。
【良い点】この車種に乗っている人は大変珍しいので希少価投稿日: 2015年03月24日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/アレックス
使い勝手のよい2BOX
3.6
【所有期間または運転回数】
8年
【総合評価】
今でも色あせないデザインと機能性
【良い点】
2BOXはワゴンよりデザイン重視でしょうが、この車はトランクが広く使い勝手がとてもいいん投稿日: 2014年09月30日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/アレックス
ファミリーカーとして最適
3.9
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
完璧なファミリー向けの車です。ゆったりしているし、とても乗り心地が最高にいいです
【良い点】
格好いい外観!大人な内装!
パワーウインド投稿日: 2014年09月26日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/アレックス
さわやか
5.0
【総合評価】
ホイルキャップに難あり
【良い点】
走行性
【悪い点】
特になし投稿日: 2013年12月30日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
トヨタ/アレックス
イっツクール
5.0
【総合評価】
良い
【良い点】
見た目がカッコイイ
【悪い点】
馬力がない投稿日: 2013年09月04日
グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜
メーカーから中古車を探す

COPYRIGHT©PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.