Goonet Catalog |
dev2.ts-export.com/goonet-catalog.php?tsp=https://www.goo-net.com/catalog/SUBARU/FORESTER/
SHARE
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更の年月一覧 年月一覧を閉じる
スバル フォレスター 2024(令和6)年7月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。グレードは、2L 水平対向4気筒直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを搭載した「アドバンス」、「X‐ブレイク」、「ツーリング」、力強い走りと環境性能を高い次元で両立した新開発1.8L直噴ターボ「DIT」エンジン搭載グレード「スポーツ」、「STIスポーツ」を設定。特別仕様車は、撥水ファブリック/合成皮革シートや撥水カーゴフロアボードなど、普段使いでも、アウトドアシーンでも使い勝手の良いアイテムを標準装備した「スポーツ」をベースの「XT‐エディション」、「ツーリング」をベースの「X‐エディション」、「STIスポーツ」の上質さとスポーティさをさらに際立たせた「STIスポーツ ブラックインテリアセレクション」を設定。SUBARUのデザインコンセプト「DYNAMIC×SOLID」をより進化させる「BOLDER」思想を取り入れたフロントフェイスや新デザインのアルミホイールを採用し、よりSUVらしい迫力のある仕様とした。安全性能では、「新世代アイサイト」を搭載。ステレオカメラの広角化やソフトウェアの改良により、幅広いシーンで安全運転をサポートする。今回、特別仕様車「アーバンセレクション」を設定。「アドバンス」をベースに、ブラック塗装のフロントグリルや、ボディ同色のドアミラーカバーやドアハンドルを採用。さらに、アルミホイールのデザインを変更することで、都市に映えるシンプルで洗練されたエクステリアデザインとした。また、アイサイトセイフティプラス(視界拡張)を標準装備。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アーバンセレクション![]() |
5AA- SKE |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 14km/l | 1640kg | 4640×1815×1715mm | 3,300,000円 |
スバル フォレスター 2024(令和6)年4月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。グレードは、2L 水平対向4気筒直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを搭載した「アドバンス」、「X‐ブレイク」、「ツーリング」、力強い走りと環境性能を高い次元で両立した新開発1.8L直噴ターボ「DIT」エンジン搭載グレード「スポーツ」、「STIスポーツ」を設定。特別仕様車は、撥水ファブリック/合成皮革シートや撥水カーゴフロアボードなど、普段使いでも、アウトドアシーンでも使い勝手の良いアイテムを標準装備した「スポーツ」をベースの「XT‐エディション」、「ツーリング」をベースの「X‐エディション」を設定。SUBARUのデザインコンセプト「DYNAMIC×SOLID」をより進化させる「BOLDER」思想を取り入れたフロントフェイスや新デザインのアルミホイールを採用し、よりSUVらしい迫力のある仕様とした。安全性能では、「新世代アイサイト」を搭載。ステレオカメラの広角化やソフトウェアの改良により、幅広いシーンで安全運転をサポートする。今回、「STIスポーツ」の上質さとスポーティさをさらに際立たせた特別仕様車「STIスポーツ ブラックインテリアセレクション」を設定。「STIスポーツ」にナッパレザー本革シートのほか、インテリア全体を質感高く精悍な黒一色でコーディネート。上質にしてスポーティな「STIスポーツ」の魅力がさらに際立つ、特別な内装に仕立てた。さらに、「オフショアブルー・メタリック」を、フォレスターとして初めて「STIスポーツ ブラックインテリアセレクション」専用色として設定。併せて、特別仕様車「XT‐エディション」・「X‐エディション」に専用ボディカラーとして、「ガイザーブルー」を設定した。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
XT−エディション![]() |
4BA- SK5 |
1795cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1570kg | 4640×1815×1730mm | 3,465,000円 |
STIスポーツ ブラックインテリアセレクション![]() |
4BA- SK5 |
1795cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1570kg | 4640×1815×1715mm | 3,850,000円 |
X−エディション![]() |
5AA- SKE |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 14km/l | 1630kg | 4640×1815×1730mm | 3,377,000円 |
スバル フォレスター 2023(令和5)年10月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。グレードは、2L 水平対向4気筒直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを搭載した「アドバンス」、「X‐ブレイク」、「ツーリング」、力強い走りと環境性能を高い次元で両立した新開発1.8L直噴ターボ「DIT」エンジン搭載グレード「スポーツ」、「STIスポーツ」を設定。特別仕様車は、スバルAWD車誕生50周年記念特別車として、「スポーツ」グレードをベースにアウトドアで使い勝手の良いアイテムを装備した「XT‐エディション」を設定。SUBARUのデザインコンセプト「DYNAMIC×SOLID」をより進化させる「BOLDER」思想を取り入れたフロントフェイスや新デザインのアルミホイールを採用し、よりSUVらしい迫力のある仕様とした。安全性能では、「新世代アイサイト」を搭載。ステレオカメラの広角化やソフトウェアの改良により、幅広いシーンで安全運転をサポートする。今回、特別仕様車「X‐エディション」を設定。「ツーリング」をベースに人気の高いアクセスキー対応運転席シートポジションメモリー機能や後席左右のシートヒーターなどに加え、撥水ファブリック/合成皮革シートや撥水カーゴフロアボードなど、普段使いでも、アウトドアシーンでも使い勝手の良いアイテムを標準装備した。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
X−エディション![]() |
5AA- SKE |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 14km/l | 1630kg | 4640×1815×1730mm | 3,377,000円 |
スバル フォレスター 2023(令和5)年8月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。グレードは、2L 水平対向4気筒直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを搭載した「アドバンス」、「X‐ブレイク」、「ツーリング」、力強い走りと環境性能を高い次元で両立した新開発1.8L直噴ターボ「DIT」エンジン搭載グレード「スポーツ」、「STIスポーツ」を設定。特別仕様車は、スバルAWD車誕生50周年記念特別車として、「スポーツ」グレードをベースにアウトドアで使い勝手の良いアイテムを装備した「XT‐エディション」を設定。SUBARUのデザインコンセプト「DYNAMIC×SOLID」をより進化させる「BOLDER」思想を取り入れたフロントフェイスや新デザインのアルミホイールを採用し、よりSUVらしい迫力のある仕様とした。安全性能では、「新世代アイサイト」を搭載。ステレオカメラの広角化やソフトウェアの改良により、幅広いシーンで安全運転をサポートする。今回、一部改良を行った。後退時ブレーキアシストの設定を変更し、後退時に障害物を検知した際の警報タイミングを早めることで、さらに安全性能を高めた。その他、「STIスポーツ」に採用しているブラック塗装のシャークフィンアンテナとルーフスポイラーを全グレードに標準装備。上質さを高めるとともにSUVらしいたくましさをより強調した。また、「X‐ブレイク」、「アドバンス」はパワーリヤゲートを標準装備。さらに、「X‐ブレイク」には、運転席&助手席8ウェイパワーシートを標準装備とし、グレードごとにお客様のニーズに合わせた仕様とした。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スポーツ | 4BA- SK5 |
1795cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1570kg | 4640×1815×1715mm | 3,465,000円 |
XT−エディション![]() |
4BA- SK5 |
1795cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1570kg | 4640×1815×1730mm | 3,465,000円 |
STIスポーツ | 4BA- SK5 |
1795cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1570kg | 4640×1815×1715mm | 3,740,000円 |
ツーリング | 5AA- SKE |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 14km/l | 1620kg | 4640×1815×1715mm | 3,069,000円 |
X−ブレイク | 5AA- SKE |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 14km/l | 1640kg | 4640×1815×1730mm | 3,300,000円 |
アドバンス | 5AA- SKE |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 14km/l | 1640kg | 4640×1815×1715mm | 3,399,000円 |
スバル フォレスター 2022(令和4)年12月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。グレードは、2L 水平対向4気筒直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを搭載した「アドバンス」、「X‐ブレイク」、「ツーリング」、力強い走りと環境性能を高い次元で両立した新開発1.8L直噴ターボ「DIT」エンジン搭載グレード「スポーツ」、「STIスポーツ」を設定。SUBARUのデザインコンセプト「DYNAMIC×SOLID」をより進化させる「BOLDER」思想を取り入れたフロントフェイスや新デザインのアルミホイールを採用し、よりSUVらしい迫力のある仕様とした。安全性能では、「新世代アイサイト」を搭載。ステレオカメラの広角化やソフトウェアの改良により、幅広いシーンで安全運転をサポートする。今回、特別仕様車「XT‐エディション」を設定。スバルAWD車誕生50周年記念特別車として、「スポーツ」グレードをベースにアウトドアで使い勝手の良いアイテムを装備。エクステリアとインテリアには、アウトドアシーンを想起させるデザインを施した。また、北米向けモデルで採用しているボディカラー「ガイザーブルー」を日本仕様車として初めて設定した。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
XT−エディション![]() |
4BA- SK5 |
1795cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1570kg | 4640×1815×1730mm | 3,355,000円 |
スバル フォレスター 2022(令和4)年8月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。グレードは、2L 水平対向4気筒直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを搭載した「アドバンス」、「X‐ブレイク」、「ツーリング」、力強い走りと環境性能を高い次元で両立した新開発1.8L直噴ターボ「DIT」エンジン搭載グレード「スポーツ」を設定。SUBARUのデザインコンセプト「DYNAMIC×SOLID」をより進化させる「BOLDER」思想を取り入れたフロントフェイスや新デザインのアルミホイールを採用し、よりSUVらしい迫力のある仕様とした。安全性能では、「新世代アイサイト」を搭載。ステレオカメラの広角化やソフトウェアの改良により、幅広いシーンで安全運転をサポートする。今回、ライティングスイッチの操作性を見直し、車幅灯/尾灯&OFFで1ポジションから車幅灯/尾灯とOFFを分け、2ポジションに変更するなど一部改良を行った。また、重心の高いSUVに合わせた専用チューニングを施すことでスポーツセダンのような操縦安定性と、上質な乗り心地を両立させた「STIスポーツ」を設定。フロントサスペンションには、快適な乗り心地と俊敏でスポーティな走りを高次元で両立する、STIチューニング日立Astemo製SFRDフロントダンパーを採用。コーナリングなど車体に大きな入力が加わった際は高い減衰力を発生させてロールを抑制し、タイヤの接地性を向上させ、通常走行時は、低い減衰力でロードノイズなどの車両に伝わる微振動を軽減する。エクステリアでは、艶のあるブラックパーツをあしらい、上質感と大人のスポーティさを表現。アルミホイールには特別な光輝感を備えた「スーパーブラックハイラスター塗装」を施した。インテリアにも、ブラックパーツをあしらうことで、引き締まった大人のスポーティテイストを表現。また、ボルドー&ブラックの専用ナッパレザーシートにより、快適かつ上質な空間を創り上げた。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スポーツ | 4BA- SK5 |
1795cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1570kg | 4640×1815×1715mm | 3,355,000円 |
STIスポーツ | 4BA- SK5 |
1795cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1570kg | 4640×1815×1715mm | 3,630,000円 |
ツーリング | 5AA- SKE |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 14km/l | 1620kg | 4640×1815×1715mm | 2,992,000円 |
X−ブレイク | 5AA- SKE |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 14km/l | 1630kg | 4640×1815×1730mm | 3,135,000円 |
アドバンス | 5AA- SKE |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 14km/l | 1640kg | 4640×1815×1715mm | 3,234,000円 |
スバル フォレスター 2021(令和3)年9月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。グレードは、2L 水平対向4気筒直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを搭載した「アドバンス」、「X‐ブレイク」、「ツーリング」、力強い走りと環境性能を高い次元で両立した新開発1.8L直噴ターボ「DIT」エンジン搭載グレード「スポーツ」を設定。今回、大幅改良を行った。SUBARUのデザインコンセプト「DYNAMIC×SOLID」をより進化させる「BOLDER」思想を取り入れたフロントフェイスや新デザインのアルミホイールを採用し、よりSUVらしい迫力のある仕様とした。走行性能では全グレードで足回りを改良し、しなやかさとスポーティさを高い次元で両立。さらにアダプティブ変速制御「e‐アクティブシフトコントロール」をe‐BOXER搭載車全グレードに拡大展開した。安全性能では、「新世代アイサイト」を搭載。ステレオカメラの広角化やソフトウェアの改良により、これまで以上に幅広いシーンで安全運転をサポートする。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スポーツ | 4BA- SK5 |
1795cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1570kg | 4640×1815×1715mm | 3,300,000円 |
ツーリング | 5AA- SKE |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 14km/l | 1620kg | 4640×1815×1715mm | 2,937,000円 |
X−ブレイク | 5AA- SKE |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 14km/l | 1630kg | 4640×1815×1730mm | 3,080,000円 |
アドバンス | 5AA- SKE |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 14km/l | 1640kg | 4640×1815×1715mm | 3,179,000円 |
スバル フォレスター 2020(令和2)年10月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。グレードは、2L 水平対向4気筒 直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを搭載した「アドバンス」をラインアップ。SUBARU GLOBAL PLATFORMを採用することで、クラストップレベルの衝突安全性能・危険回避性能や、ドライバーの意志に忠実なハンドリング・快適な乗り心地を実現。エクステリアは、SUBARU共通のデザインフィロソフィー「DYNAMIC × SOLID」のもと、SUVらしいたくましさや、機能的で使いやすさが感じられるモダンキュービックデザインを表現した。また、取り回しのよさと室内の広さを両立したパッケージングや、使い勝手の良い装備を採用。後席への荷物等の置き忘れをブザー・画面表示でお知らせする「リヤシートリマインダー」を新たに採用し、機能性を高めた。その他、ライセンスランプにLEDランプを標準装備。今回、新感覚の走りの愉しさを実現する電動技術「e‐BOXER」搭載グレードを「X‐ブレイク」、「ツーリング」に拡大し、「X‐ブレイク」には新制御のモーターアシストe‐アクティブシフトコントロールを採用した。さらに、力強い走りと環境性能を高い次元で両立した新開発1.8L直噴ターボ「DIT」エンジン搭載グレード「スポーツ」を追加。新開発エンジンに加えて、専用開発のダンパーとコイルスプリングを採用することで、SUVでありながら質感の高い、スポーティな走りを実現。エクステリアでは、ブラック塗装のフロントグリルや、ダークメタリック塗装のアルミホイール等でコーディネート。インテリアではホールド性などの機能性に優れたウルトラスエード/本革シートを採用することで、最上級スポーツグレードにふさわしい仕様とした。また、ドライバーモニタリングシステムを全グレードに設定。ドライバーが乗り込むと、インパネセンターバイザーに内蔵されたカメラがドライバーの顔を認識し、シートポジションやドアミラー角度、空調などを自動的に再現するなど、安全運転を支援する。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スポーツ | 4BA- SK5 |
1795cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1570kg | 4625×1815×1715mm | 3,289,000円 |
ツーリング | 5AA- SKE |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 14km/l | 1620kg | 4625×1815×1715mm | 2,915,000円 |
X−ブレイク | 5AA- SKE |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 14km/l | 1630kg | 4625×1815×1730mm | 3,058,000円 |
アドバンス | 5AA- SKE |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 14km/l | 1640kg | 4625×1815×1715mm | 3,157,000円 |
スバル フォレスター 2020(令和2)年1月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。グレードは、2.5L 水平対向4気筒 直噴(184馬力)エンジンを搭載した「ツーリング」、「プレミアム」、「X‐ブレイク」、2L 水平対向4気筒 直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを搭載した「アドバンス」をラインアップ。SUBARU GLOBAL PLATFORMを採用することで、クラストップレベルの衝突安全性能・危険回避性能や、ドライバーの意志に忠実なハンドリング・快適な乗り心地を実現。エクステリアは、SUBARU共通のデザインフィロソフィー「DYNAMIC × SOLID」のもと、SUVらしいたくましさや、機能的で使いやすさが感じられるモダンキュービックデザインを表現した。また、取り回しのよさと室内の広さを両立したパッケージングや、使い勝手の良い装備を採用。後席への荷物等の置き忘れをブザー・画面表示でお知らせする「リヤシートリマインダー」を新たに採用し、機能性を高めた。その他、ライセンスランプにLEDランプを標準装備。今回、「プレミアム」をベースにタフに使える装備や外観の力強さをさらに際立たせるアイテムを採用した特別仕様車「X‐エディション」を設定。エクステリアでは、18インチのガンメタリック塗装アルミホイールを採用。ダークメッキの加工を施したフロントグリルやフォグカバーと組み合わせることで、SUVらしいタフな外観に磨きをかけた。インテリアでは、撥水機能を持つシートとカーゴフロアボードを採用し、日常での使い勝手向上に加え、アウトドア等のアクティブなシーンにおける対応力も強化。さらに、光源にLEDを採用し広範囲を照らすカーゴルームランプとリヤゲートランプが、暗い場所でも高い利便性を発揮。また、アイサイトセイフティプラス(視界拡張)を標準装備し、前後方の死角を低減することで、さらなる安全性を高めた。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
X−エディション![]() |
5BA- SK9 |
2498cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.2km/l | 1530kg | 4625×1815×1715mm | 3,179,000円 |
スバル フォレスター 2019(令和1)年10月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。グレードは、2.5L 水平対向4気筒 直噴(184馬力)エンジンを搭載した「ツーリング」、「プレミアム」、「X‐ブレイク」、2L 水平対向4気筒 直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを搭載した「アドバンス」をラインアップ。SUBARU GLOBAL PLATFORMを採用することで、クラストップレベルの衝突安全性能・危険回避性能や、ドライバーの意志に忠実なハンドリング・快適な乗り心地を実現。エクステリアは、SUBARU共通のデザインフィロソフィー「DYNAMIC × SOLID」のもと、SUVらしいたくましさや、機能的で使いやすさが感じられるモダンキュービックデザインを表現した。また、取り回しのよさと室内の広さを両立したパッケージングや、使い勝手の良い装備を採用。後席への荷物等の置き忘れをブザー・画面表示でお知らせする「リヤシートリマインダー」を新たに採用し、機能性を高めた。その他、ライセンスランプにLEDランプを標準装備。ボディカラーは「マグネタイトグレー・メタリック」を含む計9色を用意。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アドバンス | 5AA- SKE |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 14km/l | 1640kg | 4625×1815×1715mm | 3,157,000円 |
ツーリング | 5BA- SK9 |
2498cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.2km/l | 1520kg | 4625×1815×1715mm | 2,860,000円 |
X−ブレイク | 5BA- SK9 |
2498cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.2km/l | 1530kg | 4625×1815×1730mm | 2,970,000円 |
プレミアム | 5BA- SK9 |
2498cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.2km/l | 1530kg | 4625×1815×1715mm | 3,080,000円 |
スバル フォレスター 2019(令和1)年7月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。グレードは、2.5L 水平対向4気筒 直噴(184馬力)エンジンを搭載した「ツーリング」、「プレミアム」、「X‐ブレイク」、2L 水平対向4気筒 直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを搭載した「アドバンス」をラインアップ。SUBARU GLOBAL PLATFORMを採用することで、クラストップレベルの衝突安全性能・危険回避性能や、ドライバーの意志に忠実なハンドリング・快適な乗り心地を実現。エクステリアは、SUBARU共通のデザインフィロソフィー「DYNAMIC × SOLID」のもと、SUVらしいたくましさや、機能的で使いやすさが感じられるモダンキュービックデザインを表現した。また、取り回しのよさと室内の広さを両立したパッケージングや、使い勝手の良い装備を採用。今回、後席への荷物等の置き忘れをブザー・画面表示でお知らせする「リヤシートリマインダー」を新たに採用し、機能性を高めた。また、ライセンスランプにLEDランプを標準装備(「ツーリング」、「プレミアム」、「X‐ブレイク」)。さらに、新色として「マグネタイトグレー・メタリック」を採用。緻密で滑らかな輝きと、落ち着きのある色合いが特長で、「フォレスター」の魅力をさらに向上させた。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アドバンス | 5AA- SKE |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 14km/l | 1640kg | 4625×1815×1715mm | 3,099,600円 |
ツーリング | 5BA- SK9 |
2498cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.2km/l | 1520kg | 4625×1815×1715mm | 2,808,000円 |
X−ブレイク | 5BA- SK9 |
2498cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.2km/l | 1530kg | 4625×1815×1730mm | 2,916,000円 |
プレミアム | 5BA- SK9 |
2498cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.2km/l | 1530kg | 4625×1815×1715mm | 3,024,000円 |
スバル フォレスター 2018(平成30)年9月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。2.5L 水平対向4気筒 直噴(184馬力)エンジンを用意。トランスミッションは、CVT(リニアトロニック)を組み合わせる。グレードは、「ツーリング」、「プレミアム」、「X‐ブレイク」をラインアップ。SUBARU GLOBAL PLATFORMを採用することで、クラストップレベルの衝突安全性能・危険回避性能や、ドライバーの意志に忠実なハンドリング・快適な乗り心地を実現。エクステリアは、SUBARU共通のデザインフィロソフィー「DYNAMIC × SOLID」のもと、SUVらしいたくましさや、機能的で使いやすさが感じられるモダンキュービックデザインを表現した。また、取り回しのよさと室内の広さを両立したパッケージングや、使い勝手の良い装備を採用。今回、「アドバンス」を追加。2L 水平対向4気筒 直噴と電動技術を組み合わせた「e‐BOXER」(145馬力)エンジンを用意。トランスミッションは、CVT(リニアトロニック)を組み合わせる。SUBARU初となる乗員認識技術「ドライバーモニタリングシステム」を装備した。ボディカラーは、「クリスタルホワイト・パール」を含む全9色を用意。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アドバンス | 5AA- SKE |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 14km/l | 1640kg | 4625×1815×1715mm | 3,099,600円 |
スバル フォレスター 2018(平成30)年7月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。今回、フルモデルチェンジを行い、第5世代となった。2.5L 水平対向4気筒 直噴(184馬力)エンジンを用意。トランスミッションは、CVT(リニアトロニック)を組み合わせる。グレードは、「ツーリング」、「プレミアム」、「X‐ブレイク」をラインアップ。SUBARU GLOBAL PLATFORMを採用することで、クラストップレベルの衝突安全性能・危険回避性能や、ドライバーの意志に忠実なハンドリング・快適な乗り心地を実現。エクステリアは、SUBARU共通のデザインフィロソフィー「DYNAMIC × SOLID」のもと、SUVらしいたくましさや、機能的で使いやすさが感じられるモダンキュービックデザインを表現した。また、取り回しのよさと室内の広さを両立したパッケージングや、使い勝手の良い装備を採用。ボディカラーは、「クリスタルホワイト・パール」を含む全9色を用意。
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更の年月一覧 年月一覧を閉じる
スバル フォレスター 2017(平成29)年8月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。2L 水平対向4気筒(148馬力)エンジンと、2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)エンジンを用意。トランスミッションは、自然吸気車に6速MTを用意したほかは、すべてCVT(リニアトロニック)を組み合わせる。グレードは、装備の充実化を図った「2.0i アイサイト」、「2.0i‐L」、「2.0i‐L アイサイト」、「2.0XT アイサイト」をラインアップ。特別仕様車では「X‐ブレイク」、「X‐ブレイク カラーアクセント仕様」、「S‐リミテッド」を設定。「2.0i‐L」を除く全車にアイサイト(ver.3)を標準装備。今回、「S‐リミテッド」、「2.0XT アイサイト」をベースに特別仕様車「S‐リミテッド スマートエディション」、「2.0XT アイサイト スマートエディション」を設定。それぞれの持つスポーティなテイストを活かしつつ、特別装備としてダークメッキのフロントグリル、ブラックのドアミラー、シャークフィンルーフアンテナ、ルーフレールを装着。安全装備はそのままとし、シックで統一感のあるエクステリアに仕上げた特別仕様車となった。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
S−リミテッド スマートエディション![]() |
DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 16.0km/l | 1510kg | 4595×1795×1715mm | 2,808,000円 |
2.0XT アイサイト スマートエディション![]() |
DBA- SJG |
1998cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.2km/l | 1610kg | 4595×1795×1715mm | 3,002,400円 |
スバル フォレスター 2017(平成29)年4月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。2L 水平対向4気筒(148馬力)エンジンと、2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)エンジンを用意。トランスミッションは、自然吸気車に6速MTを用意したほかは、すべてCVT(リニアトロニック)を組み合わせる。グレードは、装備の充実化を図った「2.0i‐L」、「2.0i‐L アイサイト」、「2.0XT アイサイト」をラインアップ。特別仕様車では「X‐ブレイク」、「S‐リミテッド」を設定。今回、エントリーグレードに「2.0i アイサイト」を設定し、「2.0i‐L」を除く全車にアイサイト(ver.3)を標準装備した。また、「アクティブレーンキープ」の作動車速域を従来型の「65km/h以上」から「60km/h以上」に拡大することで、ドライバーの負担を軽減した。「X‐ブレイク」に、エクステリアのデザイン性を高めた「カラーアクセント仕様」を追加。ダークグレーメタリック塗装の専用17インチアルミホイール、オレンジの加飾を施したフロントフォグランプカバーとサイドクラッディングに加え、X-BREAKリヤオーナメントやブラックのルーフレール等を採用した。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0i アイサイト | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 16.0km/l | 1510kg | 4610×1795×1715mm | 2,419,200円 |
2.0i−L | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | 6MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.4km/l | 1460kg | 4610×1795×1715mm | 2,581,200円 |
2.0i−L アイサイト | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 16.0km/l | 1510kg | 4610×1795×1715mm | 2,689,200円 |
X−ブレイク![]() |
DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 16.0km/l | 1510kg | 4610×1795×1735mm | 2,754,000円 |
S−リミテッド![]() |
DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 16.0km/l | 1510kg | 4595×1795×1715mm | 2,894,400円 |
X−ブレイク カラーアクセント仕様![]() |
DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 16.0km/l | 1510kg | 4610×1795×1735mm | 2,916,000円 |
2.0XT アイサイト | DBA- SJG |
1998cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.2km/l | 1610kg | 4595×1795×1715mm | 3,128,760円 |
スバル フォレスター 2016(平成28)年10月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。2L 水平対向4気筒(148馬力)エンジンと、2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)エンジンを用意。トランスミッションは、自然吸気車に6速MTを用意したほかは、すべてCVT(リニアトロニック)を組み合わせる。グレードは、「2.0i」、装備の充実化を図った「2.0i‐L」、「2.0i‐L アイサイト」、「2.0XT アイサイト」をラインアップ。特別仕様車では「S‐リミテッド」、「X‐ブレイク」、「S‐リミテッド ブラウンレザーセレクション」、「2.0XT アイサイト ブラウンレザーセレクション」を設定。「アイサイト(ver.3)」やアダプティブドライビングビームを採用したヘッドランプを含む先進安全装備「アドバンスドセイフティパッケージ」、スバル初となるLEDハイ&ロービームランプとステアリング連動ヘッドランプを採用。今回、「2.0i‐L アイサイト」をベースに特別仕様車「スタイルモダン」を設定。エクステリアはサイドウインドゥ全周とサイドクラッディングにクロームモールを採用した他、オプションとして「S‐リミテッド」に標準装備の18インチアルミホイール&タイヤを選択可能とした。インテリアではシート表皮にブル―グリーンステッチを施した専用のウルトラスエードシートを採用。ボディカラーは、「クリスタルホワイト・パール」を含む全8色を用意。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタイルモダン![]() |
DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 16.0km/l | 1510kg | 4610×1795×1715mm | 2,808,000円 |
スバル フォレスター 2016(平成28)年7月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。2L 水平対向4気筒(148馬力)エンジンと、2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)エンジンを用意。トランスミッションは、自然吸気車に6速MTを用意したほかは、すべてCVT(リニアトロニック)を組み合わせる。グレードは、「2.0i」、装備の充実化を図った「2.0i‐L」、「2.0i‐L アイサイト」、「2.0XT アイサイト」をラインアップ。特別仕様車では「S‐リミテッド」、「X‐ブレイク」を設定。「アイサイト(ver.3)」やアダプティブドライビングビームを採用したヘッドランプを含む先進安全装備「アドバンスドセイフティパッケージ」、スバル初となるLEDハイ&ロービームランプとステアリング連動ヘッドランプを採用。今回、「S‐リミテッド」と「2.0XT アイサイト」をベースに特別仕様車「S‐リミテッド ブラウンレザーセレクション」と「2.0XT アイサイト ブラウンレザーセレクション」を設定。本革シートをはじめインテリア各部は、ブラウンカラーリングでコーディネートすることで、ひと目見た瞬間から上質感と特別感の感じられる室内を実現。また握り心地の良い高触感本革巻ステアリングホイールにはヒーター機能をスバルとして初めて採用。さらにパワーリヤゲート、アドバンスドセイフティパッケージを標準装備し、本格SUVとしての機能性と安全性を高めた。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
S−リミテッド ブラウンレザーセレクション![]() |
DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 16.0km/l | 1510kg | 4595×1795×1715mm | 3,132,000円 |
2.0XT アイサイト ブラウンレザーセレクション![]() |
DBA- SJG |
1998cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.2km/l | 1610kg | 4595×1795×1715mm | 3,312,360円 |
スバル フォレスター 2016(平成28)年1月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。2L 水平対向4気筒(148馬力)エンジンと、2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)エンジンを用意。トランスミッションは、自然吸気車に6速MTを用意したほかは、すべてCVT(リニアトロニック)を組み合わせる。グレードは、「2.0i」、装備の充実化を図った「2.0i-L」、「2.0i-L アイサイト」、「2.0XT アイサイト」をラインアップ。特別仕様車では「S-リミテッド」、「X-ブレイク」を設定。フォレスターが従来から持つ高次元にバランスさせたSUVとしての性能を更に進化させ、「デザイン」や「走りの愉しさ」、「SUVとしての使い勝手と快適性」に一層磨きをかけ、安全性能をさらに強化。「アイサイト(ver.3)」やアダプティブドライビングビームを採用したヘッドランプを含む先進安全装備「アドバンスドセイフティパッケージ」、スバル初となるLEDハイ&ロービームランプとステアリング連動ヘッドランプを採用。エクステリアは、フロントフェイスを刷新することでSUVの逞しさと先進的な印象を向上。スバルアイデンティティを強調したヘッドランプやフロントグリル、フロントバンパーはワイド感を、リヤコンビランプはヘッドランプ同様にコの字のモチーフを採用してワイド感を表現。さらに赤いレンズを上方に集約させることでリフトアップ感を演出。インテリアは本格SUVとしての機能性の高さを感じさせるデザインとし、上質感も高めた。また快適な室内空間実現のため、ドアガラスの板厚アップやシール部品の強化、リニアトロニックの改良などを施し、走行時の静粛性を向上。今回、「2.0i-L」の6速MT車を設定した。ボディカラーは、「ダークブルー・パール」を含む全8色用意。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0i−L | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | 6MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.4km/l | 1460kg | 4610×1795×1715mm | 2,581,200円 |
スバル フォレスター 2015(平成27)年11月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。2L 水平対向4気筒(148馬力)エンジンと、2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)エンジンを用意。トランスミッションは、自然吸気車に6速MTを用意したほかは、すべてCVT(リニアトロニック)を組み合わせる。グレードは、「2.0i」、装備の充実化を図った「2.0i-L」、「2.0i-L アイサイト」、「2.0XT アイサイト」をラインアップ。特別仕様車では「S-リミテッド」、「X-ブレイク」、「2.0i-L アイサイト」をベースに「2.0i-L アイサイト プラウドエディション」を設定。今回、「2.0i-L」を設定すると共に、フォレスターが従来から持つ高次元にバランスさせたSUVとしての性能を更に進化させ、「デザイン」や「走りの愉しさ」、「SUVとしての使い勝手と快適性」に一層磨きをかけ、安全性能をさらに強化。「アイサイト(ver.3)」や新開発となるアダプティブドライビングビームを採用したヘッドランプを含む先進安全装備「アドバンスドセイフティパッケージ」、スバル初となるLEDハイ&ロービームランプとステアリング連動ヘッドランプを採用。エクステリアは、フロントフェイスを刷新することでSUVの逞しさと先進的な印象を向上。スバルアイデンティティを強調したヘッドランプやフロントグリル、フロントバンパーはワイド感を、リヤコンビランプはヘッドランプ同様にコの字のモチーフを採用してワイド感を表現。さらに赤いレンズを上方に集約させることでリフトアップ感を演出。さらに、新デザインアルミホイールを採用。インテリアは本格SUVとしての機能性の高さを感じさせるデザインとし、上質感も高めた。また快適な室内空間実現のため、ドアガラスの板厚アップやシール部品の強化、リニアトロニックの改良などを施し、走行時の静粛性を向上。ボディカラーに新たに「ダークブルー・パール」、「セピアブロンズ・メタリック」を用意。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0i | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 16.0km/l | 1500kg | 4610×1795×1715mm | 2,149,200円 |
2.0i | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | 6MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.4km/l | 1450kg | 4610×1795×1715mm | 2,149,200円 |
2.0i−L | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 16.0km/l | 1510kg | 4610×1795×1715mm | 2,581,200円 |
2.0i−L アイサイト | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 16.0km/l | 1510kg | 4610×1795×1715mm | 2,689,200円 |
X−ブレイク![]() |
DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 16.0km/l | 1510kg | 4610×1795×1735mm | 2,754,000円 |
S−リミテッド![]() |
DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 16.0km/l | 1510kg | 4595×1795×1715mm | 2,894,400円 |
2.0XT アイサイト | DBA- SJG |
1998cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.2km/l | 1610kg | 4595×1795×1715mm | 3,128,760円 |
スバル フォレスター 2015(平成27)年6月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。2L 水平対向4気筒(148馬力)エンジンと、2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)エンジンを用意。トランスミッションは、自然吸気車に6速MTを用意したほかは、すべてCVT(リニアトロニック)を組み合わせる。グレードは、「2.0i」、装備の充実化を図った「2.0i-L」、「2.0i-L アイサイト」、「2.0XT アイサイト」をラインアップ。特別仕様車では「S-リミテッド」、「X-ブレイク」、「tS」を設定。今回、「2.0i-L アイサイト」をベースに特別仕様車「2.0i-L アイサイト プラウドエディション」を設定。予防安全性能アセスメントにおいて、アイサイトを搭載したすべての評価対象車が、最高ランクのJNCAP「先進安全車プラス(ASV+)」を獲得したことを記念とした特別仕様車。専用ウルトラスエードシート(センターキルト)、専用シルバーカーボン調インパネ加飾パネル、専用ドアトリム(合成皮革/センターキルト)、スライド機構付コンソールリッド(合成皮革、シルバーステッチ)等を装備。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0i−L アイサイト プラウドエディション![]() |
DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 15.2km/l | 1480kg | 4595×1795×1715mm | 2,581,200円 |
スバル フォレスター 2014(平成26)年11月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。2L 水平対向4気筒(148馬力)エンジンと、2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)エンジンを用意。トランスミッションは、自然吸気車に6速MTを用意したほかは、すべてCVT(リニアトロニック)を組み合わせる。グレードは、「2.0i」、装備の充実化を図った「2.0i-L」、「2.0i-L アイサイト」、「2.0XT アイサイト」をラインアップ。今回、全グレードにシャークフィンアンテナを採用したほか、インテリアも金属調やピアノブラック調の加飾をあしらうなど、内外装の仕様を変更し質感を高めた。また、特別仕様車「S-リミテッド」、「X-ブレイク」、「tS」を設定。「S-リミテッド」は、「2.0XT」および「2.0XT アイサイト」専用としてきた外装アイテムをNAモデルに採用。NAモデルの軽快な走りにスポーティで力強いスタイリングを融合。「X-ブレイク」は、撥水ファブリックシートや撥水カーゴフロアボードを採用する事で、「使って愉しい」と印象付けた。また、「tS」は「オンロード」、「タフ、スピード&クラッシィ」をキーワードに、フォレスターが持つ世界トップレベルのSUVとしての性能・質感を磨き上げ、「走る愉しさ」と「所有する悦び」を徹底的に追求したSTIコンプリートカー。専用にSI-DRIVEのS#モードをチューニング。brembo製ベンチレーテッドディスクブレーキ、BBS製19インチ鍛造アルミホイール、STI製フロント/リアアンダースポイラーの採用により走行性能も向上。エクステリアには、STIオーナメントやチェリーレッドピンストライプ付のフロントグリル/リアバンパー、インテリアにもSTIロゴ入りスポーツメーターやカーボン調インパネ加飾パネルを採用。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0i | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1470kg | 4595×1795×1715mm | 2,149,200円 |
2.0i | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | 6MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.4km/l | 1440kg | 4595×1795×1715mm | 2,149,200円 |
2.0i−L | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 15.2km/l | 1480kg | 4595×1795×1715mm | 2,473,200円 |
2.0i−L | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | 6MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.4km/l | 1440kg | 4595×1795×1715mm | 2,473,200円 |
2.0i−L アイサイト | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 15.2km/l | 1480kg | 4595×1795×1715mm | 2,581,200円 |
X−ブレイク![]() |
DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 15.2km/l | 1480kg | 4595×1795×1735mm | 2,689,200円 |
S−リミテッド![]() |
DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 15.2km/l | 1480kg | 4595×1795×1715mm | 2,829,600円 |
2.0XT アイサイト | DBA- SJG |
1998cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.2km/l | 1590kg | 4595×1795×1715mm | 3,020,760円 |
tS![]() |
DBA- SJG |
1998cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | ----km/l | 1620kg | 4595×1795×1700mm | 4,350,000円 |
スバル フォレスター 2014(平成26)年5月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。2L 水平対向4気筒(148馬力)エンジンと、2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)エンジンを用意。トランスミッションは、自然吸気車に6速MTを用意したほかは、すべてCVT(リニアトロニック)を組み合わせる。グレードは、「2.0i」、装備の充実化を図った「2.0i-L」、「2.0i-L アイサイト」、パワーリアゲートや18インチホイールなどを装備した「2.0i-S アイサイト」、ハイパフォーマンスグレードの「2.0XT」、「2.0XT アイサイト」をラインアップ。今回、「2.0XT アイサイト」をベースに特別仕様車「2.0XT アイサイト アドバンテージライン」を設定。エクステリアには、ハイラスター塗装の専用18インチアルミホイールやサテンメッキドアミラーを採用することで、プレミアム感を高めたSUVに相応しい仕様とした。インテリアには、上質な印象を高める素材として、シートやドアトリムにウルトラスエード表皮、ステアリングホイールに手触りの良い高級本革を採用。また、インストルメントパネルには、質感高いブルーメタリックドレープ加飾を施すと共に、シートやドアトリム、コンソールリッドにブルーステッチを採用し、統一感のある室内空間とした。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0XT アイサイト アドバンテージライン![]() |
DBA- SJG |
1998cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.2km/l | 1590kg | 4595×1795×1695mm | 3,074,760円 |
スバル フォレスター 2014(平成26)年4月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。2L 水平対向4気筒(148馬力)エンジンと、2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)エンジンを用意。トランスミッションは、自然吸気車に6速MTを用意したほかは、すべてCVT(リニアトロニック)を組み合わせる。グレードは、「2.0i」、装備の充実化を図った「2.0i-L」、「2.0i-L アイサイト」、パワーリアゲートや18インチホイールなどを装備した「2.0i-S アイサイト」、ハイパフォーマンスグレードの「2.0XT」、「2.0XT アイサイト」、特別仕様車では「X-ブレイク」をラインアップ。「2.0i-L」のリニアトロニック車、「2.0i-S アイサイト」、「2.0i-L アイサイト」、「2.0XT」、「2.0XT アイサイト」には、エンジン、トランスミッション、VDCを統合制御し悪路走破性を高める、4WD制御システム「X-MODE」を搭載。「2.0i-L」、「2.0i-L アイサイト」、「2.0i-S アイサイト」のリニアトロニック車は、アイドリングストップ機能を標準装備。今回、消費税率の変更に伴い、価格変更を行った。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0i | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1470kg | 4595×1795×1695mm | 2,149,200円 |
2.0i | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | 6MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.4km/l | 1440kg | 4595×1795×1695mm | 2,149,200円 |
2.0i−L | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 15.2km/l | 1480kg | 4595×1795×1695mm | 2,473,200円 |
2.0i−L | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | 6MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.4km/l | 1440kg | 4595×1795×1695mm | 2,473,200円 |
2.0i−L アイサイト | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 15.2km/l | 1480kg | 4595×1795×1695mm | 2,581,200円 |
X−ブレイク![]() |
DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 15.2km/l | 1480kg | 4595×1795×1735mm | 2,689,200円 |
2.0i−S アイサイト | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 15.2km/l | 1480kg | 4595×1795×1695mm | 2,818,800円 |
2.0XT | DBA- SJG |
1998cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.2km/l | 1590kg | 4595×1795×1695mm | 2,912,760円 |
2.0XT アイサイト | DBA- SJG |
1998cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.2km/l | 1590kg | 4595×1795×1695mm | 3,020,760円 |
スバル フォレスター 2013(平成25)年12月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。2L 水平対向4気筒(148馬力)エンジンと、2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)エンジンを用意。トランスミッションは、自然吸気車に6速MTを用意したほかは、すべてCVT(リニアトロニック)を組み合わせる。グレードは、「2.0i」、装備の充実化を図った「2.0i-L」、「2.0i-L アイサイト」、パワーリアゲートや18インチホイールなどを装備した「2.0i-S アイサイト」、ハイパフォーマンスグレードの「2.0XT」、「2.0XT アイサイト」をラインアップ。「2.0i-L」のリニアトロニック車、「2.0i-S アイサイト」、「2.0i-L アイサイト」、「2.0XT」、「2.0XT アイサイト」には、エンジン、トランスミッション、VDCを統合制御し悪路走破性を高める、4WD制御システム「X-MODE」を搭載。「2.0i-L」、「2.0i-L アイサイト」、「2.0i-S アイサイト」のリニアトロニック車は、アイドリングストップ機能を標準装備。今回、特別仕様車「X-ブレイク」を設定。「2.0i-L アイサイト」をベースに、撥水ファブリックシートや撥水カーゴフロアボードを採用することで、ウィンタースポーツなどアウトドアでの使い勝手を一段と高めた。シートやドアアームレストなどには、各所にオレンジステッチを施し、移動を愉しくする明るい室内空間を演出。また、専用の17インチアルミホイールやルーフレールを装備することで、フォレスターの力強さを強調する仕様とした。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
X−ブレイク![]() |
DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 15.2km/l | 1480kg | 4595×1795×1735mm | 2,614,500円 |
スバル フォレスター 2013(平成25)年10月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた「フォレスター」。2L 水平対向4気筒(148馬力)エンジンと、2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)エンジンを用意。トランスミッションは、自然吸気車に6速MTを用意したほかは、すべてCVT(リニアトロニック)を組み合わせる。グレードは、「2.0i」、装備の充実化を図った「2.0i-L」、「2.0i-L アイサイト」、パワーリアゲートや18インチホイールなどを装備した「2.0i-S アイサイト」、ハイパフォーマンスグレードの「2.0XT」、「2.0XT アイサイト」をラインアップ。「2.0i-L」のリニアトロニック車、「2.0i-S アイサイト」、「2.0i-L アイサイト」、「2.0XT」、「2.0XT アイサイト」には、エンジン、トランスミッション、VDCを統合制御し悪路走破性を高める、4WD制御システム「X-MODE」を搭載。「2.0i-L」、「2.0i-L アイサイト」、「2.0i-S アイサイト」のリニアトロニック車は、アイドリングストップ機能を標準装備。今回、ご要望の多かった装備をメーカー装着オプションとして追加。パワーリヤゲートや、SRSカーテン&サイドエアバッグの展開グレードを大幅に拡大し、利便性と安全性の向上を図った。「2.0i-S アイサイト」に、ターボ車にのみ展開していたスポーツタイプメーターとアルミパッド付スポーツペダルを採用。「2.0i-L」、「2.0i-L アイサイト」に採用の17インチアルミホイールには切削光輝仕上げを施し、質感を高めた(「2.0iにはオプション設定」)。また、ボディカラーに新たに「ジャスミングリーン・メタリック」を追加。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0i | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1470kg | 4595×1795×1695mm | 2,089,500円 |
2.0i | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | 6MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.4km/l | 1440kg | 4595×1795×1695mm | 2,089,500円 |
2.0i−L | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 15.2km/l | 1480kg | 4595×1795×1695mm | 2,404,500円 |
2.0i−L | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | 6MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.4km/l | 1440kg | 4595×1795×1695mm | 2,404,500円 |
2.0i−L アイサイト | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 15.2km/l | 1480kg | 4595×1795×1695mm | 2,509,500円 |
2.0i−S アイサイト | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 15.2km/l | 1480kg | 4595×1795×1695mm | 2,740,500円 |
2.0XT | DBA- SJG |
1998cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.2km/l | 1590kg | 4595×1795×1695mm | 2,831,850円 |
2.0XT アイサイト | DBA- SJG |
1998cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.2km/l | 1590kg | 4595×1795×1695mm | 2,936,850円 |
スバル フォレスター 2012(平成24)年11月 発売モデル
スバル独創のシンメトリカルAWDを核に、走行性能、安全性能、環境性能といったクルマとしての基本性能を進化させた新型「フォレスター」。2L 水平対向4気筒(148馬力)エンジンと、2L 水平対向4気筒 直噴ターボDIT(280馬力)エンジンを用意。トランスミッションは、自然吸気車に新開発の6速MTを用意したほかは、すべてCVT(リニアトロニック)を組み合わせる。グレードは、「2.0i」、装備の充実化を図った「2.0i-L」、「2.0i-L アイサイト」、パワーリアゲートや18インチホイールなどを装備した「2.0i-S アイサイト」、ハイパフォーマンスグレードの「2.0XT」、「2.0XT アイサイト」をラインアップ。「2.0i-L」のリニアトロニック車、「2.0i-S アイサイト」、「2.0i-L アイサイト」、「2.0XT」、「2.0XT アイサイト」には、エンジン、トランスミッション、VDCを統合制御し悪路走破性を高める、新たな4WD制御システム「X-MODE」を搭載。「2.0i-L」、「2.0i-L アイサイト」、「2.0i-S アイサイト」のリニアトロニック車は、アイドリングストップ機能を標準装備。さらに、全リニアトロニック搭載車で、平成27年度燃費基準を達成。エクステリアデザインは、SUVならではのボディの厚みを意識した力強さと、居住性の高さを感じさせるスタイリング。Aピラー下端部を200mm前方に出し、伸びやかなシルエットとしたほか、ルーフラインをなだらかに後方へしぼり込むことで、空力特性を高めた。また、ターボモデルではヘッドランプやフロントグリル、フロントバンパーなどを専用装備。インテリアでは、室内サイズ、各ピラーの配置、後席のフロア形状、前後席の着座位置などに大幅な見直しを図り、ゆとりある室内空間と開放感溢れる良好な視界を実現。インストルメントパネルは、横への広がりをもたらす水平基調の造形を採用。ラゲッジルームの使い勝手を高めるため、新開発のパワーリアゲートを「2.0i-S アイサイト」に標準装備(2.0XT、2.0XT アイサイトはオプション)。さらに、任意でリヤゲートの開度設定を可能とするメモリー機能や、反転機能を持たせることで、リヤゲートが外部に干渉するような天井の低い駐車場での開閉など、幅広いシーンでの優れた利便性を実現。ボディカラーは、5色の新色を含めた全8色を用意。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0i | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 14.4km/l | 1470kg | 4595×1795×1695mm | 2,089,500円 |
2.0i | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | 6MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.4km/l | 1440kg | 4595×1795×1695mm | 2,089,500円 |
2.0i−L | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 15.2km/l | 1480kg | 4595×1795×1695mm | 2,404,500円 |
2.0i−L | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | 6MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.4km/l | 1440kg | 4595×1795×1695mm | 2,404,500円 |
2.0i−L アイサイト | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 15.2km/l | 1480kg | 4595×1795×1695mm | 2,509,500円 |
2.0i−S アイサイト | DBA- SJ5 |
1995cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 15.2km/l | 1490kg | 4595×1795×1695mm | 2,772,000円 |
2.0XT | DBA- SJG |
1998cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.2km/l | 1590kg | 4595×1795×1695mm | 2,831,850円 |
2.0XT アイサイト | DBA- SJG |
1998cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 5名 | 13.2km/l | 1590kg | 4595×1795×1695mm | 2,936,850円 |
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更の年月一覧 年月一覧を閉じる
スバル フォレスター 2011(平成23)年10月 発売モデル
ミディアムクラスのスタイリッシュSUV、フォレスター(FORESTER)。2L 水平対向4気筒ターボエンジン169馬力と、2L 水平対向4気筒エンジン148馬力、さらに2.5L水平対向4気筒ターボエンジン263馬力の3タイプを用意。グレードは、ベーシックモデル「2.0X」、充実装備のスタンダードモデル「2.0XS」、ターボ搭載ツーリングモデル「2.0XT」。さらに、2.0XSには、ブラックレザーインテリア、大型サンルーフ装着の「プレミアムセレクション」と、プラチナインテリアを施した「プラチナセレクション」。また、「Sエディション」を設定し、マニュアルモード付E-5ATを組み合わせた。さらに専用の足回りをはじめスポーティな仕様装備を施している。今回、特別仕様車「2.0X Sスタイル」を設定。「2.0X」をベースに、16インチアルミホイール、ルーフスポイラー、HIDロービームランプ、フロントフォグランプ、濃色ガラスなどを標準装備。エコカー減税(環境対応車普及促進税制)の対象車であり、自動車取得税、自動車重量税が50%軽減される。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0X Sスタイル![]() |
DBA- SHJ |
1995cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 15.0km/l | 1450kg | 4560×1780×1675mm | 2,152,500円 |
スバル フォレスター 2011(平成23)年8月 発売モデル
ミディアムクラスのスタイリッシュSUV、スバルフォレスター(FORESTER)。2L/NA車への新世代ボクサーエンジンの採用による環境性能の向上をはじめ、シャシー性能の進化による操縦安定性や乗り心地の向上、エクステリア、インテリアの質感向上などを施した。また、「S-EDITION(エデョション)」を設定し、専用の2.5L水平対向4気筒ターボエンジンにマニュアルモード付E-5ATを組み合わせた。更に専用の足回りをはじめスポーティな仕様装備を施している。グレードは、ベーシックモデル「2.0X」、充実装備のスタンダードモデル「2.0XS」、ターボ搭載ツーリングモデル「2.0XT」。さらに、2.0XSには、ブラックレザーインテリア、大型サンルーフ装着の「プレミアムセレクション」と、プラチナインテリアを施した「プラチナセレクション」を設定する。今回、カラーの一部変更を行った。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0XT | DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1490kg | 4560×1780×1675mm | 2,671,200円 |
2.0XT | DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1520kg | 4560×1780×1675mm | 2,726,850円 |
2.0X | DBA- SHJ |
1995cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 15.2km/l | 1430kg | 4560×1780×1675mm | 2,005,500円 |
2.0X | DBA- SHJ |
1995cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 15.0km/l | 1450kg | 4560×1780×1675mm | 2,058,000円 |
2.0XS | DBA- SHJ |
1995cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 15.2km/l | 1440kg | 4560×1780×1675mm | 2,268,000円 |
2.0XS | DBA- SHJ |
1995cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 15.0km/l | 1460kg | 4560×1780×1675mm | 2,320,500円 |
2.0XS プラチナセレクション | DBA- SHJ |
1995cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 15.0km/l | 1480kg | 4560×1780×1675mm | 2,525,250円 |
2.0XS プレミアムセレクション | DBA- SHJ |
1995cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1520kg | 4560×1780×1675mm | 2,829,750円 |
Sエディション | CBA- SH9 |
2457cc | 5 | 5AT | フルタイム4WD | 5名 | 9.8km/l | 1540kg | 4560×1780×1675mm | 3,129,000円 |
スバル フォレスター 2010(平成22)年12月 発売モデル
ミディアムクラスのスタイリッシュSUV、スバルフォレスター(FORESTER)。2010年10月には改良を行い、2L/NA車への新世代ボクサーエンジンの採用による環境性能の向上をはじめ、シャシー性能の進化による操縦安定性や乗り心地の向上、エクステリア、インテリアの質感向上などを施した。グレードは、ベーシックモデル「2.0X」、充実装備のスタンダードモデル「2.0XS」、ターボ搭載ツーリングモデル「2.0XT」。さらに、2.0XSには、ブラックレザーインテリア、大型サンルーフ装着の「プレミアムセレクション」と、プラチナインテリアを施した「プラチナセレクション」を設定する。新グレード「S-EDITION(Sエディション)」は専用の2.5L 水平対向4気筒ターボエンジンにマニュアルモード付E-5ATを組み合わせ、専用の足回りをはじめスポーティな仕様装備を施す。また、SエディションをベースSTIが企画、開発した限定車「tS(ティーエス)」を設定(300台限定)。STIチューニングの前後ダンパーと15mm車高を下げるコイルスプリング、新開発のフレシキブルドロースティフナー・リアなどを装着。STI専用装備として、17インチアルミホイール、フロントスポイラー、本革巻きステアリングホイールなどを装備する。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
tS![]() |
CBA- SH9 |
2457cc | 5 | 5AT | フルタイム4WD | 5名 | 9.8km/l | 1540kg | 4560×1780×1660mm | 3,622,500円 |
スバル フォレスター 2010(平成22)年10月 発売モデル
ミディアムクラスのスタイリッシュSUV、スバルフォレスター(FORESTER)。今回、改良を行い2L/NA車への新世代ボクサーエンジンの採用による環境性能の向上をはじめ、シャシー性能の進化による操縦安定性や乗り心地の向上、エクステリア、インテリアの質感向上などを施した。また、新たに「S-EDITION(エデョション)」を設定。専用の2.5L水平対向4気筒ターボエンジンにマニュアルモード付E-5ATを組み合わせる。専用の足回りをはじめスポーティな仕様装備を施す。グレードは、ベーシックモデル「2.0X」、充実装備のスタンダードモデル「2.0XS」、ターボ搭載ツーリングモデル「2.0XT」。さらに、2.0XSには、ブラックレザーインテリア、大型サンルーフ装着の「プレミアムセレクション」と、プラチナインテリアを施した「プラチナセレクション」を設定する。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0XT | DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1490kg | 4560×1780×1675mm | 2,671,200円 |
2.0XT | DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1520kg | 4560×1780×1675mm | 2,726,850円 |
2.0X | DBA- SHJ |
1995cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 15.2km/l | 1430kg | 4560×1780×1675mm | 2,005,500円 |
2.0X | DBA- SHJ |
1995cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 15.0km/l | 1450kg | 4560×1780×1675mm | 2,058,000円 |
2.0XS | DBA- SHJ |
1995cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 15.2km/l | 1440kg | 4560×1780×1675mm | 2,268,000円 |
2.0XS | DBA- SHJ |
1995cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 15.0km/l | 1460kg | 4560×1780×1675mm | 2,320,500円 |
2.0XS プラチナセレクション | DBA- SHJ |
1995cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 15.0km/l | 1480kg | 4560×1780×1675mm | 2,525,250円 |
2.0XS プレミアムセレクション | DBA- SHJ |
1995cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1520kg | 4560×1780×1675mm | 2,829,750円 |
Sエディション | CBA- SH9 |
2457cc | 5 | 5AT | フルタイム4WD | 5名 | 9.8km/l | 1540kg | 4560×1780×1675mm | 3,129,000円 |
スバル フォレスター 2010(平成22)年5月 発売モデル
ミディアムクラスのスタイリッシュSUV、スバルフォレスター(FORESTER)。エンジンは、吸気バルブの開閉タイミングを油圧で連続的に変化させるAVCS(アクティブバルブコントロールシステム)を採用した2L DOHC(レギュラーガソリン仕様)と、230馬力を発生する2L DOHCターボ(プレミアムガソリン仕様)エンジンの2ユニット。グレードは、ベーシックモデル「2.0X」、充実装備のスタンダードモデル「2.0XS」、ターボ搭載ツーリングモデル「2.0XT」。さらに、2.0XSと2.0XTには本木目+本革巻きセレクターや6スピーカーの「ブラックレザーセレクション」、大型サンルーフ装着の「プラチナセレクション」を設定する。今回発売する「2.0X FIELD LIMITED II(フィールドリミテッドII)」は、「2.0X」をベースに、大型ガラスサンルーフ、運転席&助手席8ウェイパワーシート、シルバールーフレールをはじめ、クルーズコントロール、サイド&カーテンエアバッグなど特別装備を採用し、内装では、撥水シートを標準装備し、ブラックレザーシートをメーカー装着オプションに設定した。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0XフィールドリミテッドII![]() |
DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.6km/l | 1450kg | 4560×1780×1675mm | 2,579,850円 |
スバル フォレスター 2010(平成22)年4月 発売モデル
ミディアムクラスのスタイリッシュSUV、スバルフォレスター(FORESTER)。エンジンは、吸気バルブの開閉タイミングを油圧で連続的に変化させるAVCS(アクティブバルブコントロールシステム)を採用した2L DOHC(レギュラーガソリン仕様)と、230馬力を発生する2L DOHCターボ(プレミアムガソリン仕様)エンジンの2ユニット。グレードは、ベーシックモデル「2.0X」、充実装備のスタンダードモデル「2.0XS」、ターボ+SI-DRIVE搭載ツーリングモデル「2.0XT」。さらに、「2.0XS」と「2.0XT」には本木目+本革巻きセレクターや6スピーカーの「ブラックレザーセレクション」、大型サンルーフ装着の「プラチナセレクション」を設定する。オンロード志向の特別仕様車「スポーツリミテッド」に加えて、「2.0X」をベースに大型ガラスサンルーフ、ルーフレールや、HIDロービームランプを装備するアウトドア志向の特別仕様車「2.0X FIELD LIMITED II(フィールドリミテッド)」を設定する。今回の改良で、ターボモデル「2.0XT」にて、触媒の変更やECUセッティングの見直しにより環境対応車普及促進税制に適合、価格と型式の変更を行った。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0XT | DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1470kg | 4560×1780×1675mm | 2,581,950円 |
スバル フォレスター 2009(平成21)年12月 発売モデル
ミディアムクラスのスタイリッシュSUV、スバルフォレスター(FORESTER)。エンジンは、吸気バルブの開閉タイミングを油圧で連続的に変化させるAVCS(アクティブバルブコントロールシステム)を採用した2L DOHC(レギュラーガソリン仕様)と、230馬力を発生する2L DOHCターボ(プレミアムガソリン仕様)エンジンの2ユニット。グレードは、ベーシックモデル「2.0X」、充実装備のスタンダードモデル「2.0XS」、ターボ搭載ツーリングモデル「2.0XT」。さらに、2.0XSと2.0XTには本木目+本革巻きセレクターや6スピーカーの「ブラックレザーセレクション」、大型サンルーフ装着の「プラチナセレクション」を設定する。オンロード志向の特別仕様車「スポーツリミテッド」に加えて、2.0Xをベースに大型ガラスサンルーフ、ルーフレールや、HIDロービームランプを装備するアウトドア志向の特別仕様車「2.0X FIELD LIMITED(フィールドリミテッド)」を設定する、今回の改良では、2.0XT(4速AT車)にて、フロントワイパーデアイサー、ヒーテッドドアミラー、運転席&補助席8ウェイパワーシートやフロントシートヒーターを標準装備とした。さらに、ターボモデルの4速AT全車にて、触媒の変更やECUセッティングの見直しにより環境対応車普及促進税制に適合した。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0XT プラチナセレクション | DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1520kg | 4560×1780×1675mm | 2,711,100円 |
2.0XT | DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1520kg | 4560×1780×1675mm | 2,726,850円 |
2.0XT ブラックレザーセレクション | DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1530kg | 4560×1780×1675mm | 2,905,350円 |
スバル フォレスター 2009(平成21)年9月 発売モデル
ミディアムクラスのスタイリッシュSUV、スバルフォレスター(FORESTER)。エンジンは、吸気バルブの開閉タイミングを油圧で連続的に変化させるAVCS(アクティブバルブコントロールシステム)を採用した2L DOHC(レギュラーガソリン仕様)と、230馬力を発生する2L DOHCターボ(プレミアムガソリン仕様)エンジンの2ユニット。グレードは、ベーシックモデル「2.0X」、充実装備のスタンダードモデル「2.0XS」、ターボ搭載ツーリングモデル「2.0XT」。さらに、2.0XSと2.0XTには本木目+本革巻きセレクターや6スピーカーの「ブラックレザーセレクション」、大型サンルーフ装着の「プラチナセレクション」を設定する。オンロード志向の特別仕様車「スポーツリミテッド」に加えて、今回2.0Xをベースとしたアウトドア志向の特別仕様車「2.0X FIELD LIMITED(フィールドリミテッド)」を設定。大型ガラスサンルーフ、ルーフレールや、HIDロービームランプを装備する。インテリアでは、運転席&助手席8ウェイパワーシート、シートヒーター、キーレスアクセス&プッシュスタートを装備する。また、サイド&カーテンエアバッグやイモビライザーなど安全装備も充実させている。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0Xフィールドリミテッド![]() |
DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.6km/l | 1520kg | 4560×1780×1700mm | 2,499,000円 |
スバル フォレスター 2009(平成21)年7月 発売モデル
ミディアムクラスのスタイリッシュSUV、スバルフォレスター(FORESTER)。エンジンは、吸気バルブの開閉タイミングを油圧で連続的に変化させるAVCS(アクティブバルブコントロールシステム)を採用した2L DOHC(レギュラーガソリン仕様)と、230馬力を発生する2L DOHCターボ(プレミアムガソリン仕様)エンジンの2ユニット。グレードは、ベーシックモデル「2.0X」、充実装備のスタンダードモデル「2.0XS」、ターボ搭載ツーリングモデル「2.0XT」。さらに、2.0XSと2.0XTには本木目+本革巻きセレクターや6スピーカーの「ブラックレザーセレクション」、大型サンルーフ装着の「プラチナセレクション」を設定する。今回、特別仕様車「SPORT LIMITED(スポーツリミテッド)」を設定。「2.0X」をベースに、専用のシート表皮やクロームメッキドアハンドルを採用。それに加え、17インチアルミホイール、スポーツルミネセントメーター、ルーフスポイラー、さらに、HIDロービームランプやSRSサイドエアバッグ+SRSカーテンエアバッグなどを装備する。また、専用ボディカラーとして「スティールシルバー・メタリック」を設定した。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スポーツリミテッド![]() |
DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.8km/l | 1460kg | 4560×1780×1675mm | 2,304,750円 |
スバル フォレスター 2009(平成21)年1月 発売モデル
ミディアムクラスのスタイリッシュSUV、スバルフォレスター(FORESTER)。今回の一部改良では、サスペンションを仕様変更し、操縦安定性と乗り心地を向上。サイドエアバッグやカーテンエアバッグなどを主要グレードに採用。ボディカラーにパプリカレッド・パールを追加(一部グレードを除く)。リヤフォグランプを全車に標準装備した。エンジンは、吸気バルブの開閉タイミングを油圧で連続的に変化させるAVCS(アクティブバルブコントロールシステム)を採用した2L DOHC(レギュラーガソリン仕様)と、230馬力を発生する2L DOHCターボ(プレミアムガソリン仕様)エンジンの2ユニット。グレードは、ベーシックモデル「2.0X」、充実装備のスタンダードモデル「2.0XS」、ターボ搭載ツーリングモデル「2.0XT」。それに新規グレードとして、2.0XSと2.0XTには本木目+本革巻きセレクターや6スピーカーの「ブラックレザーセレクション」、大型サンルーフ装着の「プラチナセレクション」を設定した。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0X | DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 14.0km/l | 1430kg | 4560×1780×1675mm | 1,995,000円 |
2.0X | DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.8km/l | 1450kg | 4560×1780×1675mm | 2,047,500円 |
2.0XS | DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 14.0km/l | 1430kg | 4560×1780×1675mm | 2,247,000円 |
2.0XS | DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.8km/l | 1450kg | 4560×1780×1675mm | 2,299,500円 |
2.0XS プラチナセレクション | DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.8km/l | 1470kg | 4560×1780×1675mm | 2,373,000円 |
2.0XT | CBA- SH5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1460kg | 4560×1780×1675mm | 2,572,500円 |
2.0XT | CBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1480kg | 4560×1780×1675mm | 2,625,000円 |
2.0XS ブラックレザーセレクション | DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.8km/l | 1490kg | 4560×1780×1675mm | 2,693,250円 |
2.0XT プラチナセレクション | CBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1500kg | 4560×1780×1675mm | 2,698,500円 |
2.0XT ブラックレザーセレクション | CBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1520kg | 4560×1780×1675mm | 2,892,750円 |
スバル フォレスター 2008(平成20)年8月 発売モデル
第3世代を迎えた、スバルフォレスター(FORESTER)。エンジンは、吸気バルブの開閉タイミングを油圧で連続的に変化させるAVCS(アクティブバルブコントロールシステム)を採用した2L DOHC(レギュラーガソリン)と、230馬力を発生する2L DOHCターボエンジンの2ユニット。グレードは、ベーシックモデル「2.0X」、充実装備のスタンダードモデル「2.0XS」、ターボ搭載ツーリングモデル「2.0XT」。今回発売する「BLACK LEATHER LIMITED(ブラックレザーリミテッド)」は、落ち着きのある上質な室内空間を演出するブラックレザーシートを採用するとともに、外装色にサンライトゴールド・オパールを設定。また、キーレスアクセス&プッシュスタート、運転席&助手席8ウェイパワーシート、メタル調パネルサイド、高音質6スピーカーなど、快適性、機能性を高める装備を充実させた。また、2.0XSをベースとしたモデルは、HIDロービームランプ、17インチアルミ&225/55R17タイヤ、イモビライザー、UVカット機能付濃色ガラスなど上級2.0XT同等の装備も持つ。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0XS ブラックレザーリミテッド![]() |
DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.8km/l | 1480kg | 4560×1780×1675mm | 2,499,000円 |
2.0XT ブラックレザーリミテッド![]() |
CBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1510kg | 4560×1780×1675mm | 2,709,000円 |
スバル フォレスター 2007(平成19)年12月 発売モデル
フォレスターは、1997年の初代モデル発売以来、国内外の市場で高い評価を得て、第3世代を迎えた。スーツの似合うモダンなSUVをコンセプトに、都会的でモダンなデザインを採用、インプレッサ同様の新しいシャシーのコンセプト「SI-シャシー(SUBARU Intelligent-Chassis)」に基づき、高剛性ボディとしなやかな足回りを融合させた上、ボディサイズは一回り拡大した。しかし、フロントトレッドの拡大によりタイヤの切れ角を増やし、5.3m(従来比-0.1m)の優れた最小回転半径を実現させている。エンジンは、吸気バルブの開閉タイミングを油圧で連続的に変化させるAVCS(アクティブバルブコントロールシステム)を採用した2L DOHC(レギュラーガソリン)と、従来型比約30%の軽量化を図った、230馬力を発生する2L DOHCターボエンジンの2ユニット。グレードは、ベーシックモデル「2.0X」、充実装備のスタンダードモデル 「2.0XS」、ターボ搭載ツーリングモデル 「2.0XT」。新開発のダブルウィッシュボーン式リヤサスペンションの採用によりカーゴスペースの張り出しを抑え、カーゴルームのユーティリティを向上。上質感と開放感を持たせたプラチナ内装仕様の「プラチナセレクション」、および「プラチナレザーセレクション」と、上質な中にもスポーティさが溢れ立体感を感じさせるジェットブラック内装の、2つのインテリアカラーを設定。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0X | DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 14.0km/l | 1430kg | 4560×1780×1675mm | 1,995,000円 |
2.0X | DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.8km/l | 1450kg | 4560×1780×1675mm | 2,047,500円 |
2.0XS | DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 14.0km/l | 1430kg | 4560×1780×1675mm | 2,152,500円 |
2.0XS | DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.8km/l | 1450kg | 4560×1780×1675mm | 2,205,000円 |
2.0XS プラチナセレクション | DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.8km/l | 1470kg | 4560×1780×1675mm | 2,278,500円 |
2.0XT | CBA- SH5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1460kg | 4560×1780×1675mm | 2,520,000円 |
2.0XT | CBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1480kg | 4560×1780×1675mm | 2,572,500円 |
2.0XS プラチナレザーセレクション | DBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.8km/l | 1490kg | 4560×1780×1675mm | 2,609,250円 |
2.0XT プラチナセレクション | CBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1500kg | 4560×1780×1675mm | 2,646,000円 |
2.0XT プラチナレザーセレクション | CBA- SH5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1520kg | 4560×1780×1675mm | 2,819,250円 |
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更の年月一覧 年月一覧を閉じる
2002(平成14)年2月~2007(平成19)年12月
スバル フォレスター 2007(平成19)年8月 発売モデル
オンロード&オフロード走行に万能な性能をもつクロスオーバーSUV、スバルフォレスター。搭載されるエンジンは、スバルBOXER(ボクサー:水平対向エンジン)の縦置きレイアウト。2L 直列4気筒SOHC(レギュラーガソリン仕様:140馬力)と同可変バルブタイミング付DOHCターボ(プレミアムガソリン仕様:220馬力)、それに2.5L 可変バルブタイミング付DOHCターボ(265馬力)の3ユニット。駆動方式は、全車特性を考えたフルタイム4WDが組み合わされる。グレードは、レギュラーシリーズとなる「2.0X」、よりアウトドア志向のアメリカンブランド「L.L.Beanエディション」、大型ガラスサンルーフ、HDDナビをはじめ、室内を爽やかに保つフレッシュパッケージ、ファブリックと本革を組み合わせた専用シートなどを装備する「AIR BREAK(エアブレイク)」。ローダウンサスペンション採用の高いオンロード性能を持つCROSS SPORTS(クロススポーツ)シリーズは、2L SOHC「クロススポーツ2.0i」と2L DOHCターボ「クロススポーツ2.0T スポーツ」の2タイプ。それにスペシャルチューニングモデルとして、「STIバージョン」(2.5Lターボ+6速MT)を設定する。トランスミッションは、ゲート式フロア4速AT、もしくは5速マニュアル。クロススポーツシリーズは、スポーツシフト付で積極的なシフト操作を可能にする。今回発売する「ALCANTARA-Style(アルカンターラスタイル)」は、2L SOHC搭載クロススポーツ2.0iをベースに、アルカンターラとファブリックを組み合わせた専用シート表皮、運転席8ウェイパワーシート、HIDロービームランプなどを装備。質感や機能性を高めながらも価格をおさえたモデルとした。その他、アルミ製ダイレクトタイプルーフレール(ロータイプ、シルバー&両端カラード)、カラードドアハンドル(メッキ)を特別装備した。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クロススポーツ2.0i アルカンターラスタイル![]() |
CBA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1420kg | 4455×1735×1550mm | 2,121,000円 |
スバル フォレスター 2007(平成19)年1月 発売モデル
オンロード&オフロード走行に万能な性能をもつクロスオーバーSUV、スバルフォレスター。搭載されるエンジンは、スバルBOXER(ボクサー:水平対向エンジン)の縦置きレイアウト。2L 直列4気筒SOHC(レギュラーガソリン仕様:140馬力)と同可変バルブタイミング付DOHCターボ(プレミアムガソリン仕様:220馬力)、それに2.5L 可変バルブタイミング付DOHCターボ(265馬力)の3ユニット。駆動方式は、全車特性を考えたフルタイム4WDが組み合わされる。グレードは、レギュラーシリーズとなる「2.0X」、よりアウトドア志向のアメリカンブランド「L.L.Beanエディション」、大型ガラスサンルーフ、HDDナビをはじめ、室内を爽やかに保つフレッシュパッケージ、ファブリックと本革を組み合わせた専用シートなどを装備する「AIR BREAK(エアブレイク)」。ローダウンサスペンション採用の高いオンロード性能を持つ「CROSS SPORTS(クロススポーツ)」シリーズは、2L SOHC「クロススポーツ2.0i」と2L DOHCターボの新設定「クロススポーツ2.0T スポーツ」の2タイプ。それにバケットタイプスポーティフロントシートに、STI製アルミホイール&フロントアンダースポイラーなどを装着するS-EDITIONパッケージを用意する。スペシャルチューニングモデルとして、「STIバージョン」(6速マニュアルのみ)を設定する。トランスミッションは、ゲート式フロア4速AT、もしくは5速マニュアル。クロススポーツシリーズは、スポーツシフト付で積極的なシフト操作を可能にする。今回の一部改良は、新ボディ色の設定をはじめ、新デザインのステアリングホイールの採用、フロントドアポケットへのドリンクホルダーの新設、一部ヘッドランプの仕様変更など、質感や機能性を高めたものとなる。今回新たに設定するフォレスター発売10周年を記念した特別仕様車「10th ANNIVERSARY(アニバーサリー)」は、2L NAエンジン「2.0X」のAT車をベースに、17インチアルミホイール、HIDロービームランプなどを充実させた。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0X | CBA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1370kg | 4485×1735×1590mm | 1,974,000円 |
2.0X | CBA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1390kg | 4485×1735×1590mm | 2,026,500円 |
10thアニバーサリー![]() |
CBA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1400kg | 4485×1735×1590mm | 2,099,000円 |
クロススポーツ2.0i | CBA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1410kg | 4455×1735×1550mm | 2,184,000円 |
エアブレイク | CBA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1450kg | 4455×1735×1590mm | 2,278,500円 |
L.L.Beanエディション | CBA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1410kg | 4485×1735×1590mm | 2,404,500円 |
クロススポーツ2.0T スポーツ | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1440kg | 4455×1735×1550mm | 2,520,000円 |
クロススポーツ2.0T スポーツ | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1460kg | 4455×1735×1550mm | 2,625,000円 |
STiバージョン | TA- SG9 |
2457cc | 5 | 6MT | フルタイム4WD | 5名 | 10.0km/l | 1500kg | 4455×1735×1550mm | 3,150,000円 |
スバル フォレスター 2006(平成18)年8月 発売モデル
搭載されるエンジンは、スバルBOXER(ボクサー:水平対向エンジン)の縦置きレイアウト。2L 直列4気筒SOHC(レギュラーガソリン仕様:140馬力)と同可変バルブタイミング付DOHCターボ(プレミアムガソリン仕様:220馬力)、それに2.5L 可変バルブタイミング付DOHCターボ(265馬力)の3ユニット。駆動方式は全車フルタイム4WD、VTD-AWD[不等&可変トルク配分電子制御AWD]、アクティブトルクスプリットAWD、ビスカスLSD付センターデフ方式AWDの3タイプが組み合わされる。グレードは、ベースとなる「2.0X」、「2.0XS」、よりアウトドア志向のアメリカンブランド「L.L.Beanエディション」、2Lターボ搭載は「2.0XT」を設定。オンロード志向の「CROSS SPORTS(クロススポーツ)」シリーズは、2L SOHCの「クロススポーツ2.0i」と2L DOHCターボの「クロススポーツ2.0T」の2タイプ。「STIバージョン」は、6速マニュアルトランスミッション、18インチタイヤやブレンボ製ブレーキシステムを採用。通常モデルのトランスミッションは、ゲート式フロア4速AT、もしくは5速マニュアル。2.0XSと2.0XTはスポーツシフト付で積極的なシフト操作を可能にする。「エアブレイク」は、2.0.水平対向4気筒SOHCエンジンを搭載した「2.0X」AT車をベースに、開放感あふれる大型ガラスサンルーフ、HDDナビゲーションシステムをはじめ、室内を爽やかに保つフレッシュパッケージ、ファブリックと本革を組み合わせた専用シートなどを装備。NA車は、国土交通省低排出ガス車認定制度において「平成17年基準排出ガス50%低減レベル(U-LEV)」に適合する。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エアブレイク![]() |
CBA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1420kg | 4455×1735×1590mm | 2,278,500円 |
スバル フォレスター 2006(平成18)年2月 発売モデル
クロスオーバーSUVとして、オンロードとオフロード、乗用車とSUVの最良を目指したフォレスター。今回発売する「CROSS SPORTS S-EDITION(クロススポーツ S-エディション)」は、専用のエクステリアやローダウンサスペンションなどを採用する「クロススポーツ2.0T」(AT車)をベースに、STI製の17インチアルミホイールやフロントアンダースポイラー、バケットタイプのフロントシートなどを装備し、スポーティなイメージを強調したモデルとなっている。スバル車をイメージする特別色WRブルー・マイカも選択可能。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クロススポーツSエディション![]() |
TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1460kg | 4455×1735×1550mm | 2,730,000円 |
スバル フォレスター 2005(平成17)年12月 発売モデル
クロスオーバーSUVとして、オンロードとオフロード、乗用車とSUVの最良を目指したフォレスター。搭載されるエンジンは、スバルBOXER(ボクサー:水平対向エンジン)の縦置きレイアウト。2L 直列4気筒SOHC(レギュラーガソリン仕様:140馬力)と同可変バルブタイミング付DOHCターボ(プレミアムガソリン仕様:220馬力)、それに2.5L 可変バルブタイミング付DOHCターボ(265馬力)の3ユニット。駆動方式は全車フルタイム4WD、VTD-AWD[不等&可変トルク配分電子制御AWD]、アクティブトルクスプリットAWD、ビスカスLSD付センターデフ方式AWDの3タイプが組み合わされる。グレードは、ベースとなる「2.0X」、MOMO製本革巻ステアリングホイールや本革巻ATセレクトレバーorMTシフトノブ、ハンドブレーキレバー、17インチホイール装着となる「2.0XS」、よりアウトドア志向のアメリカンブランド「L.L.Beanエディション」、2Lターボ搭載は「2.0XT」を設定。L.L.Beanエディションは、ベージュ本革/アルカンターラシートや本革巻&ウッド製の操作系インテリアパーツ、それにセルフレベライザー内蔵リヤサスペンションを備える。オンロード志向の「CROSS SPORTS(クロススポーツ)」シリーズは、2L SOHCの「クロススポーツ2.0i」と2L DOHCターボの「クロススポーツ2.0T」の2タイプ。専用フロントバンパー&グリル、17インチアルミ、ルーフスポイラー、濃色ガラス、ローダウンサスペンションを採用し最低地上高を30mm下げ、低重心化を図る。全高を1550mmに抑え、立体駐車場の利用にも配慮している。それにピュアスポーツSUVを目指した「STIバージョン」は、6速マニュアルトランスミッション、18インチタイヤやブレンボ製ブレーキシステムを採用。専用フロントバンパー&グリルや、バケットシート、ローダウンした170mmの最低地上高としている。その他通常モデルのトランスミッションは、ゲート式フロア4速AT、もしくは5速マニュアル。2.0XSと2.0XTはスポーツシフト付で積極的なシフト操作を可能にする。今回の改良により、ヘッドランプレベライザーの標準装備や新外装色の設定に加え、サスペンション特性の変更などにより操縦安定性と乗り心地を高めた。NA車は、国土交通省低排出ガス車認定制度において「平成17年基準排出ガス50%低減レベル(U-LEV)」に適合する。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0X | CBA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1370kg | 4485×1735×1590mm | 1,974,000円 |
2.0X | CBA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1390kg | 4485×1735×1590mm | 2,026,500円 |
2.0XS | CBA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1370kg | 4485×1735×1590mm | 2,100,000円 |
2.0XS | CBA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1390kg | 4485×1735×1590mm | 2,173,500円 |
クロススポーツ2.0i | CBA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1410kg | 4455×1735×1550mm | 2,184,000円 |
エアブレイク![]() |
CBA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1410kg | 4455×1735×1590mm | 2,257,500円 |
L.L.Beanエディション | CBA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1400kg | 4485×1735×1590mm | 2,404,500円 |
2.0XT | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1430kg | 4485×1735×1585mm | 2,404,500円 |
2.0XT | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1450kg | 4485×1735×1585mm | 2,478,000円 |
クロススポーツ2.0T | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1440kg | 4455×1735×1550mm | 2,520,000円 |
クロススポーツ2.0T | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1460kg | 4455×1735×1550mm | 2,625,000円 |
STiバージョン | TA- SG9 |
2457cc | 5 | 6MT | フルタイム4WD | 5名 | 10.0km/l | 1500kg | 4455×1735×1550mm | 3,150,000円 |
スバル フォレスター 2005(平成17)年6月 発売モデル
「BEST of BOTH WORLD」を追求したクロスオーバーSUVをコンセプトとして、オンロードとオフロード、乗用車とSUVの最良を目指したフォレスター。搭載されるエンジンは、スバルBOXER(ボクサー:水平対向エンジン)の縦置きレイアウト。2L 4気筒SOHC(レギュラーガソリン仕様:140馬力)と同可変バルブタイミング付DOHCターボ(プレミアムガソリン仕様:220馬力)、それに2.5L 可変バルブタイミング付DOHCターボ(265馬力)の3ユニット。駆動方式はフルタイム4WD。フロント・リヤともにストラット式のサスペンションが組み合わされ、オプションでリアセルフレベライザーサスも選べる。グレードは、ベースとなる「2.0X」、MOMO製本革巻ステアリングホイールや本革巻ATセレクトレバーorMTシフトノブ、ハンドブレーキレバー、17インチホイール装着となる「2.0XS」、よりアウトドア志向の「L.L.Beanエディション」、2Lターボ搭載は「2.0XT」を設定。L.L.Beanエディションは、1912年アメリカ合衆国に誕生したアウトドアブランド。ベージュ本革/アルカンターラシートや本革巻&ウッド製の操作系インテリアパーツ、それにセルフレベライザー内蔵リヤサスペンションを備える。新たに加わった「CROSS SPORTS(クロススポーツ)」シリーズは、2L SOHCの「クロススポーツ2.0i」と2L DOHCターボの「クロススポーツ2.0T」の2タイプ。専用フロントバンパー&グリル、17インチアルミ、ルーフスポイラー、濃色ガラス、ローダウンサスペンションを採用し最低地上高を30mm下げ低重心化を図るとともに、タイヤ、サスペンションの仕様変更により、オンロードでの乗り味を向上。全高を1550mmに抑え、立体駐車場の利用にも配慮している。ピュアスポーツSUVを目指した「STIバージョン」は、6速マニュアルトランスミッション、18インチタイヤやブレンボ製ブレーキシステムを採用。専用フロントバンパー&グリルや、バケットシート、ローダウンした170mmの最低地上高と合わせ、内外装ともにスポーティさを表現するデザインとなっている。その他モデルのトランスミッションは、ゲート式フロア4速AT、もしくは5速マニュアル。2.0XSと2.0XTはスポーツシフト付で積極的なシフト操作を可能にする。安全装備として全車に、デュアルエアバッグ、EBD付ABS、プリテンショナー&ロードリミッター付きシートベルト、MT車にクラッチスタートシステム、NA車にはブレーキアシストを標準で装着する。NA車は、国土交通省低排出ガス車認定制度において「平成17年基準排出ガス50%低減レベル(U-LEV)」に適合する。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クロススポーツ2.0i | CBA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1410kg | 4455×1735×1550mm | 2,184,000円 |
クロススポーツ2.0T | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1440kg | 4455×1735×1550mm | 2,520,000円 |
クロススポーツ2.0T | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1460kg | 4455×1735×1550mm | 2,625,000円 |
スバル フォレスター 2005(平成17)年5月 発売モデル
「BEST of BOTH WORLD」を追求したクロスオーバーSUVをコンセプトとして、オンロードとオフロード、乗用車とSUVの最良を目指したフォレスター。搭載されるエンジンは、スバルBOXER(ボクサー:水平対向エンジン)の縦置きレイアウト。2L 4気筒SOHC(レギュラーガソリン仕様:140馬力)と同可変バルブタイミング付DOHCターボ(プレミアムガソリン仕様:220馬力)、それに2.5L 可変バルブタイミング付DOHCターボ(265馬力)の3ユニット。駆動方式はフルタイム4WD。フロント・リヤともにストラット式のサスペンションが組み合わされ、オプションでリアセルフレベライザーサスも選べる。グレードは、ベースとなる「2.0X」、MOMO製本革巻ステアリングホイールや本革巻ATセレクトレバーorMTシフトノブ、ハンドブレーキレバー、17インチホイール装着となる「2.0XS」、よりアウトドア志向の「L.L.Beanエディション」、2Lターボ搭載は「2.0XT」を設定。L.L.Beanエディションは、1912年アメリカ合衆国に誕生したアウトドアブランド。ベージュ本革/アルカンターラシートや本革巻&ウッド製の操作系インテリアパーツ、それにセルフレベライザー内蔵リヤサスペンションを備える。追加設定となるピュアスポーツSUVを目指した「STIバージョン」は、6速マニュアルトランスミッション、18インチタイヤやブレンボ製ブレーキシステムを採用。専用フロントバンパー&グリルや、バケットシート、ローダウンした170mmの最低地上高と合わせ、内外装ともにスポーティさを表現するデザインとなっている。その他モデルのトランスミッションは、ゲート式フロア4速AT、もしくは5速マニュアル。2.0XSと2.0XTはスポーツシフト付で積極的なシフト操作を可能にする。安全装備として全車に、デュアルエアバッグ、EBD付ABS、プリテンショナー&ロードリミッター付きシートベルト、MT車にクラッチスタートシステム、NA車にはブレーキアシストを標準で装着する。NA車は、国土交通省低排出ガス車認定制度において「平成17年基準排出ガス50%低減レベル(U-LEV)」に適合する。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
STiバージョン | TA- SG9 |
2457cc | 5 | 6MT | フルタイム4WD | 5名 | 10.0km/l | 1500kg | 4455×1735×1550mm | 3,118,500円 |
スバル フォレスター 2005(平成17)年1月 発売モデル
「BEST of BOTH WORLD」を追求したクロスオーバーSUVをコンセプトとして、オンロードとオフロード、乗用車とSUVの最良を目指したフォレスター。今回、前後エクステリアデザインの変更やインテリアの質感向上が図られた。搭載されるエンジンは、スバルBOXER(ボクサー:水平対向エンジン)の縦置きレイアウト。2L 4気筒SOHC(レギュラーガソリン仕様:140馬力)と同可変バルブタイミング付DOHCターボ(プレミアムガソリン仕様:220馬力)の2ユニット。駆動方式はフルタイム4WD。フロント・リヤともにストラット式のサスペンションが組み合わされ、オプションでリアセルフレベライザーサスも選べる。グレードは、ベースとなる「2.0X」、MOMO製本革巻ステアリングホイールや本革巻ATセレクトレバーorMTシフトノブ、ハンドブレーキレバー、17インチホイール装着となる「2.0XS」、よりアウトドア志向の「L.L.Beanエディション」、ターボ搭載は「2.0XT」を設定。L.L.Beanエディションは、1912年アメリカ合衆国に誕生したアウトドアブランド。ベージュ本革/アルカンターラシートや本革巻&ウッド製の操作系インテリアパーツ、それにセルフレベライザー内蔵リヤサスペンションを備える。トランスミッションはゲート式フロア4速AT、もしくは5速マニュアル。2.0XSと2.0XTはスポーツシフト付で積極的なシフト操作を可能にする。安全装備として全車に、デュアルエアバッグ、EBD付ABS、プリテンショナー&ロードリミッター付きシートベルト、MT車にクラッチスタートシステム、NA車にはブレーキアシストを標準で装着する。NA車は、国土交通省低排出ガス車認定制度において「平成17年基準排出ガス50%低減レベル(U-LEV)」に適合する。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.0X | CBA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1370kg | 4485×1735×1590mm | 1,974,000円 |
2.0X | CBA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1390kg | 4485×1735×1590mm | 2,026,500円 |
2.0XS | CBA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1370kg | 4485×1735×1590mm | 2,100,000円 |
2.0XS | CBA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1390kg | 4485×1735×1590mm | 2,173,500円 |
L.L.Beanエディション | CBA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1380kg | 4485×1735×1590mm | 2,268,000円 |
L.L.Beanエディション | CBA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1400kg | 4485×1735×1590mm | 2,320,500円 |
2.0XT | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1430kg | 4485×1735×1585mm | 2,352,000円 |
2.0XT | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1450kg | 4485×1735×1585mm | 2,425,500円 |
スバル フォレスター 2004(平成16)年8月 発売モデル
「X20 タフパッケージ」は2L 水平対向4気筒SOHCエンジンを搭載する「X20」をベースに、傷や汚れに強い荷室ハードマット&リヤシートバックハードマットや、小さな荷物の散乱を防ぐカーゴネットシステムを装備しアウトドアでの使い勝手を高めたモデルである。また、専用16インチアルミホイール、サイドエアバッグ、2灯式HIDランプ等を装備した。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
X20 タフパッケージ![]() |
TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1330kg | 4450×1735×1590mm | 2,037,000円 |
X20 タフパッケージ![]() |
TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1350kg | 4450×1735×1590mm | 2,110,500円 |
スバル フォレスター 2004(平成16)年7月 発売モデル
今回発売する「WR-Limited 2004」は、WRCで活躍するWRカー「インプレッサWRC 2004」と同様に、WRブルーのボディカラーとゴールド塗装のアルミホイールを組み合わせるとともに、内装にも専用の仕様装備を施し、スポーツテイストをさらに高めたモデルである。2.0L 水平対向4気筒ターボエンジンを搭載する「XT」をベースに、専用のハイサポートタイプのシート、MOMO製本革巻ステアリング、アルミパッド付スポーツペダル、本革巻ATシフトレバー/MTシフトノブなどを採用しスポーティ感を高めるとともに、荷室およびリヤシートバックのハードマットを装備し、SUVとしての機能性を向上させた。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
XT WR−リミテッド 2004![]() |
TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1400kg | 4450×1735×1585mm | 2,478,000円 |
XT WR−リミテッド 2004![]() |
TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1420kg | 4450×1735×1585mm | 2,570,400円 |
スバル フォレスター 2004(平成16)年6月 発売モデル
今回発売する「CROSS SPORTS a」は2.0L水平対向4気筒SOHCエンジンを搭載する「クロススポーツ2.0i」をベースに、ルーフスポイラー、濃色ガラス、ソリッドフォースサウンドシステムなどを標準装備するとともに、インテリアはブラックとグレーの2トーン表皮の専用シート採用によりスポーティな仕様とした。また、メーカーオプションのDVDナビゲーションシステムを設定。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クロススポーツa![]() |
TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1370kg | 4445×1735×1550mm | 2,268,000円 |
スバル フォレスター 2004(平成16)年4月 発売モデル
「BEST of BOTH WORLD」を追求したクロスオーバーSUVをコンセプトとして、オンロードとオフロード、乗用車とSUVの最良を目指したフォレスター。搭載されるエンジンはスバルBOXER(ボクサー:水平対向エンジン)の縦置きレイアウト。2L 4気筒SOHC(137馬力)と同DOHCターボ(220馬力)、2.5L DOHCターボ(265馬力)の3ユニット。トランスミッションはゲート式フロア4速AT、もしくは5速MT、6速MT。駆動方式はフルタイム4WD。フロント・リヤともにストラット式のサスペンションが組み合わされ、オプションでリアセルフレベライザーサスも選べる。グレードは、X20と装備を厳選したX、ターボにはXT。X20とXTには、本格的なアウトドアモデルL.L.Beanエディションを設定。タウンスポーツユースモデルにクロススポーツ2.0T(2Lターボ)とクロススポーツ2.0i(2L)、ニューピュアスポーツモデルのSTiバージョン(2.5Lターボ)の計8バリエーション。クロススポーツは、専用ルーフレールとローダウンサスペションにより立体駐車場対応の全高1550mmとしながら、専用の内外装デザインを採用し、走行性能の強化、STiバージョンは6速マニュアル、18インチタイヤやブレンボブレーキシステムを採用し、オンロードでの走行性能をより高めたモデルとなる。安全装備として全車に、デュアルエアバッグ、ABS、プリテンショナー&ロードリミッター付きシートベルト、MT車にクラッチスタートシステム、ターボ車にはEBD、NA車にはブレーキアシストを標準で装着する。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
X(一部受注生産) | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1340kg | 4450×1735×1590mm | 1,874,250円 |
X(一部受注生産) | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1360kg | 4450×1735×1590mm | 1,942,500円 |
X20 | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1330kg | 4450×1735×1590mm | 1,974,000円 |
X20 | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1350kg | 4450×1735×1590mm | 2,047,500円 |
X20 L.L.Beanエディション | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1330kg | 4450×1735×1590mm | 2,181,900円 |
クロススポーツ2.0i | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1370kg | 4445×1735×1550mm | 2,210,250円 |
X20 L.L.Beanエディション | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1350kg | 4450×1735×1590mm | 2,255,400円 |
XT | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1400kg | 4450×1735×1585mm | 2,306,850円 |
XT | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1420kg | 4450×1735×1585mm | 2,409,750円 |
クロススポーツ2.0T | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1420kg | 4445×1735×1550mm | 2,453,850円 |
XT L.L.Beanエディション | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1400kg | 4450×1735×1585mm | 2,485,350円 |
XT L.L.Beanエディション | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1420kg | 4450×1735×1585mm | 2,588,250円 |
クロススポーツ2.0T | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1440kg | 4445×1735×1550mm | 2,619,750円 |
STiバージョン | TA- SG9 |
2457cc | 5 | 6MT | フルタイム4WD | 5名 | 10.0km/l | 1490kg | 4445×1735×1550mm | 3,097,500円 |
スバル フォレスター 2004(平成16)年2月 発売モデル
「BEST of BOTH WORLD」を追求したクロスオーバーSUVをコンセプトとして、オンロードとオフロード、乗用車とSUVの最良を目指したフォレスター。搭載されるエンジンはスバルBOXER(ボクサー:水平対向エンジン)の縦置きレイアウト。2L 4気筒SOHC(137馬力)と同DOHCターボ(220馬力)、2.5L DOHCターボ(265馬力)の3ユニット。トランスミッションはゲート式フロア4速AT、もしくは5速MT、6速MT。駆動方式はフルタイム4WD。フロント・リヤともにストラット式のサスペンションが組み合わされ、オプションでリアセルフレベライザーサスも選べる。グレードは、X20と装備を厳選したX、ターボにはXT。X20とXTには、本格的なアウトドアモデルL.L.Beanエディションを設定。タウンスポーツユースモデルにクロススポーツ2.0T(2Lターボ)とクロススポーツ2.0i(2L)、ニューピュアスポーツモデルのSTiバージョン(2.5Lターボ)の計8バリエーション。クロススポーツは、専用ルーフレールとローダウンサスペションにより立体駐車場対応の全高1550mmとしながら、専用の内外装デザインを採用し、走行性能の強化、STiバージョンは6速マニュアル、18インチタイヤやブレンボブレーキシステムを採用し、オンロードでの走行性能をより高めたモデルとなる。安全装備として全車に、デュアルエアバッグ、ABS、プリテンショナー&ロードリミッター付きシートベルト、MT車にクラッチスタートシステム、ターボ車にはEBD、NA車にはブレーキアシストを標準で装着する。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
X(一部受注生産) | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1340kg | 4450×1735×1590mm | 1,785,000円 |
X(一部受注生産) | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1360kg | 4450×1735×1590mm | 1,850,000円 |
X20 | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1330kg | 4450×1735×1590mm | 1,880,000円 |
X20 | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1350kg | 4450×1735×1590mm | 1,950,000円 |
X20 L.L.Beanエディション | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1330kg | 4450×1735×1590mm | 2,078,000円 |
クロススポーツ2.0i | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1370kg | 4445×1735×1550mm | 2,105,000円 |
X20 L.L.Beanエディション | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1350kg | 4450×1735×1590mm | 2,148,000円 |
XT | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1400kg | 4450×1735×1585mm | 2,197,000円 |
XT | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1420kg | 4450×1735×1585mm | 2,295,000円 |
クロススポーツ2.0T | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1420kg | 4445×1735×1550mm | 2,337,000円 |
XT L.L.Beanエディション | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1400kg | 4450×1735×1585mm | 2,367,000円 |
XT L.L.Beanエディション | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1420kg | 4450×1735×1585mm | 2,465,000円 |
クロススポーツ2.0T | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1440kg | 4445×1735×1550mm | 2,495,000円 |
STiバージョン | TA- SG9 |
2457cc | 5 | 6MT | フルタイム4WD | 5名 | 10.0km/l | 1490kg | 4445×1735×1550mm | 2,950,000円 |
スバル フォレスター 2003(平成15)年7月 発売モデル
「BEST of BOTH WORLD」を追求したクロスオーバーSUVをコンセプトとして、オンロードとオフロード、乗用車とSUVの最良を目指したフォレスター。搭載されるエンジンはスバルBOXER(ボクサー:水平対向エンジン)の縦置きレイアウト。137馬力の2L 4気筒SOHCと220馬力の同DOHCインタークーラーターボの2ユニット。両ユニットとも「良−低排出ガス」認定を取得する環境性能を実現し、特にクロスオーバーターボと呼ばれる可変バルブタイミングAVCS付ターボは、最高出力は控えめにしながらも低中速トルクと燃費性能を一層重視している。トランスミッションはゲート式フロア4速AT、もしくは5速マニュアル。駆動方式はフルタイム4WDに、AT車はアクティブトルクスプリット式、5MT車はビスカスLSD付きセンターデフ方式を採用する。フロント・リヤともにストラット式のサスペンションが組み合わされ、オプションでリアセルフレベライザーサスも選べる。グレードは、「X20」と装備を厳選した受注生産モデルの「X」、それに撥水加工シート、カラードボディ、荷室/リヤシートバックハードマットなどを採用したレジャーユースの「バックパックエディション」、ターボには「XT」。それにタウンスポーツユースモデルの「CROSS SPORTS(クロススポーツ)」はターボモデルとターボなし新設定2.0iをラインアップし、計6バリエーションとなる。クロススポーツは、専用ルーフレールとローダウンサスペションにより立体駐車場対応の全高1550mmとしながら、専用の内外装デザインを採用し、走行性能の強化とともによりオンロード重視としている。安全装備として全車に、デュアルエアバッグ、ABS、プリテンショナー&ロードリミッター付きシートベルト、MT車にクラッチスタートシステム、ターボ車にはEBD、NA車にはブレーキアシストを標準で装着する。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クロススポーツ2.0i | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1360kg | 4445×1735×1550mm | 2,055,000円 |
スバル フォレスター 2003(平成15)年2月 発売モデル
「BEST of BOTH WORLD」を追求したクロスオーバーSUVをコンセプトとして、オンロードとオフロード、乗用車とSUVの最良を目指したフォレスター。搭載されるエンジンはスバルBOXER(ボクサー:水平対向エンジン)の縦置きレイアウト。137馬力の2L 4気筒OHCと220馬力の同DOHCインタークーラーターボの2ユニット。両ユニットとも「良−低排出ガス」認定を取得する環境性能を実現し、特にクロスオーバーターボと呼ばれる可変バルブタイミングAVCS付ターボは、最高出力は控えめにしながらも低中速トルクと燃費性能を一層重視している。トランスミッションはゲート式フロア4AT、もしくは5MT。駆動方式はフルタイム4WDに、AT車はアクティブトルクスプリット式、5MT車はビスカスLSD付きセンターデフ方式を採用する。フロント・リヤともにストラット式のサスペンションが組み合わされ、オプションでリアセルフレベライザーサスも選べる。グレードは、X20と装備を厳選した受注生産モデルのX、それに撥水加工シート、カラードボディ、荷室/リヤシートバックハードマットなどを採用したレジャーユースのバックパックエディション、ターボにはXTとタウンスポーツユースモデルのCROSS SPORTS(クロススポーツ)の計5バリエーション。新たに加わったクロススポーツは、専用ルーフレールとローダウンサスペションにより立体駐車場対応の全高1550mmとしながら、専用の内外装デザインを採用し、走行性能の強化とともによりオンロード重視としている。安全装備として全車に、デュアルエアバッグ、ABS、プリテンショナー&ロードリミッター付きシートベルト、MT車にクラッチスタートシステム、ターボ車にはEBD、NA車にはブレーキアシストを標準で装着する。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
X(受注生産) | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1330kg | 4450×1735×1590mm | 1,785,000円 |
X(受注生産) | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1350kg | 4450×1735×1590mm | 1,850,000円 |
Xバックパックエディション | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1330kg | 4450×1735×1590mm | 1,855,000円 |
X20 | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1320kg | 4450×1735×1590mm | 1,880,000円 |
Xバックパックエディション | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1350kg | 4450×1735×1590mm | 1,920,000円 |
X20 | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1340kg | 4450×1735×1590mm | 1,950,000円 |
X20 L.L.Beanエディション![]() |
TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1320kg | 4450×1735×1590mm | 2,098,000円 |
X20 L.L.Beanエディション![]() |
TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1340kg | 4450×1735×1590mm | 2,168,000円 |
XT | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1390kg | 4450×1735×1585mm | 2,197,000円 |
XT | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1410kg | 4450×1735×1585mm | 2,295,000円 |
クロススポーツ | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1410kg | 4445×1735×1550mm | 2,337,000円 |
クロススポーツ | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.2km/l | 1430kg | 4445×1735×1550mm | 2,495,000円 |
スバル フォレスター 2002(平成14)年10月 発売モデル
「BEST of BOTH WORLD」を追求したクロスオーバーSUVをコンセプトとして、オンロードとオフロード、乗用車とSUVの最良を目指したフォレスター。搭載されるエンジンはスバルBOXER(ボクサー:水平対向エンジン)の縦置きレイアウト。137馬力の2L 4気筒OHCと220馬力の同DOHCインタークーラーターボの2ユニット。両ユニットとも「良−低排出ガス」認定を取得する環境性能を実現し、特にクロスオーバーターボと呼ばれる可変バルブタイミングAVCS付ターボは、最高出力は控えめにしながらも低中速トルクと燃費性能を一層重視している。トランスミッションはゲート式フロア4AT、もしくは5MT。駆動方式はフルタイム4WDに、AT車はアクティブトルクスプリット式、5MT車はビスカスLSD付きセンターデフ方式を採用する。フロント・リヤともにストラット式のサスペンションが組み合わされ、オプションでリアセルフレベライザーサスも選べる。グレードは、X20と装備を厳選した受注生産モデルのX、ターボにはXTとタウンスポーツユースモデルのCROSS SPORTS(クロススポーツ)の計4バリエーション。新たに加わったクロススポーツは、専用ルーフレールとローダウンサスペションにより立体駐車場対応の全高1550mmとしながら、専用の内外装デザインを採用し、走行性能の強化とともによりオンロード重視としている。安全装備として全車に、デュアルエアバッグ、ABS、プリテンショナー&ロードリミッター付きシートベルト、MT車にクラッチスタートシステム、ターボ車にはEBD、NA車にはブレーキアシストを標準で装着する。
スバル フォレスター 2002(平成14)年2月 発売モデル
「BEST of BOTH WORLD」を追求したクロスオーバーSUVをコンセプトとして、オンロードとオフロード、乗用車とSUVの最良を目指したフォレスター。搭載されるエンジンはスバルBOXER(ボクサー:水平対向エンジン)の縦置きレイアウト。137馬力の2L 4気筒OHCと220馬力の同DOHCインタークーラーターボの2ユニット。両ユニットとも「良−低排出ガス」認定を取得する環境性能を実現し、特にクロスオーバーターボと呼ばれる可変バルブタイミングAVCS付ターボは、最高出力は控えめにしながらも低中速トルクと燃費性能を一層重視している。トランスミッションはゲート式フロア4AT、もしくは5MT。駆動方式はフルタイム4WDに、AT車はアクティブトルクスプリット式、5MT車はビスカスLSD付きセンターデフ方式を採用する。フロント・リヤともにストラット式のサスペンションが組み合わされ、オプションでリアセルフレベライザーサスも選べる。グレードは、X20と装備を厳選した受注生産モデルのX、ターボにはXTとタウンスポーツユースモデルのCROSS SPORTS(クロススポーツ)の計4バリエーション。新たに加わったクロススポーツは、専用ルーフレールとローダウンサスペションにより立体駐車場対応の全高1550mmとしながら、専用の内外装デザインを採用し、走行性能の強化とともによりオンロード重視としている。安全装備として全車に、デュアルエアバッグ、ABS、プリテンショナー&ロードリミッター付きシートベルト、MT車にクラッチスタートシステム、ターボ車にはEBD、NA車にはブレーキアシストを標準で装着する。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
X(受注生産) | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1330kg | 4450×1735×1590mm | 1,785,000円 |
X(受注生産) | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1350kg | 4450×1735×1590mm | 1,850,000円 |
X20 | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.6km/l | 1320kg | 4450×1735×1590mm | 1,880,000円 |
X20 | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1340kg | 4450×1735×1590mm | 1,950,000円 |
XT | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1390kg | 4450×1735×1585mm | 2,197,000円 |
XT | TA- SG5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 13.0km/l | 1410kg | 4450×1735×1585mm | 2,295,000円 |
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更の年月一覧 年月一覧を閉じる
スバル フォレスター 2001(平成13)年10月 発売モデル
ラフロードでの走破性を確保しながらも、ハイウェイやワインディングでも思いのままのパフォーマンスを楽しめる「マルチスポーツ4WD」がフォレスター。「すべての道でスポーツできる」と謳われるスポーティ&コンパクトSUVだ。搭載されるエンジンは可変バルブタイミング機構付きの2.5L 水平対向4気筒DOHC、2L 水平対向4気筒DOHCインタークーラーターボ、2L 水平対向4気筒OHCリーンバーンの3ユニット。2.5Lは167馬力/6000rpm・24.0kgm/2800rpm、2Lターボは240馬力/6000rpm・31.5kgm/4000rpm、2Lリーンバーンは137馬力/5600rpm・19.0kgm/3600rpmのパワーとトルクを発生する。駆動方式はすべてフルタイム4WDであるが、クルマの性格によって、ビスカスLSD付きセンターデフ方式4WD、アクティブトルクスプリット4WD、VTD-4WDのいずれかがチョイスされる。トランスミッションはロックアップ機構付きのフロア式4AT、もしくは5MT。フロント・リヤともにストラット式のサスペンションが組み合わされる。グレードは2LリーンバーンにC/20、S/20、2LターボにS/tb、S/tb-STiII、STiIIタイプM、2.5LにT/25をラインアップ。S/tb-STiII/タイプMはその名の通り、スバルのモータースポーツディビジョンSTiによってチューンされたリアルスポーツモデルとなる。専用チューニングにより250馬力への出力アップや全高45mmのローダウン、各種エアロパーツの装着など多種にわたり施される。安全装備として全車に、デュアルエアバッグ、4W-ABS、ロードリミッター付きシートベルト、MT車にクラッチスタートシステムを標準で装着する。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C/20スペシャルII![]() |
GF- SF5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.4km/l | 1360kg | 4460×1735×1595mm | 1,833,000円 |
C/20スペシャルII![]() |
GF- SF5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.6km/l | 1370kg | 4460×1735×1595mm | 1,898,000円 |
S/tb−STiII リミテッド![]() |
GF- SF5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 10.2km/l | 1430kg | 4460×1735×1535mm | 2,555,000円 |
STiIIタイプM | GF- SF5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | ----km/l | 1410kg | 4485×1735×1535mm | 2,600,000円 |
スバル フォレスター 2001(平成13)年6月 発売モデル
ラフロードでの走破性を確保しながらも、ハイウェイやワインディングでも思いのままのパフォーマンスを楽しめる「マルチスポーツ4WD」がフォレスター。搭載されるエンジンは可変バルブタイミング機構付きの2.5L 水平対向4気筒DOHC、2L 水平対向4気筒DOHCインタークーラーターボ、2L 水平対向4気筒OHCリーンバーンの3ユニット。2.5Lは167ps/6000rpm・24.0kgm/2800rpm、2Lターボは240ps/6000rpm・31.5kgm/4000rpm、2Lリーンバーンは137ps/5600rpm・19.0kgm/3600rpmのパワーとトルクを発生する。駆動方式はすべてフルタイム4WDであるが、クルマの性格によって、ビスカスLSD付きセンターデフ方式4WD、アクティブトルクスプリット4WD、VTD-4WDのいずれかがチョイスされる。トランスミッションはロックアップ機構付きのフロア式4速AT、もしくは5速MT。グレードは2LリーンバーンにC/20、S/20、2LターボにS/tb、S/tb-STi II、2.5LにT/25をラインアップ。S/tb-STi IIはその名の通り、スバルのモータースポーツディビジョンSTiによってチューンされたリアルスポーツモデルとなる。また、「S/20 typeA」はS/20をベースにする特別仕様車。フロントバンパー、リヤバンパー、サイドスポイラーなどのエアロパーツを装着。インテリアには、専用スポーティトリコット表皮のシートやMD/CDプレーヤー一体オーディオなどが特別装備されている。
スバル フォレスター 2000(平成12)年12月 発売モデル
ラフロードでの走破性を確保しながらも、ハイウェイやワインディングでも思いのままのパフォーマンスを楽しめる「マルチスポーツ4WD」がフォレスター(FORESTER)。「すべての道でスポーツできる」と謳われるスポーティ&コンパクトSUVだ。搭載されるエンジンは可変バルブタイミング機構付きの2.5L 水平対向4気筒DOHC、2L 水平対向4気筒DOHCインタークーラーターボ、2L 水平対向4気筒OHCリーンバーンの3ユニット。2.5Lは167ps/6000rpm・24.0kgm/2800rpm、2Lターボは240ps/6000rpm・31.5kgm/4000rpm、2Lリーンバーンは137ps/5600rpm・19.0kgm/3600rpmのパワーとトルクを発生する。駆動方式はすべてフルタイム4WDであるが、クルマの性格によって、ビスカスLSD付きセンターデフ方式4WD、アクティブトルクスプリット4WD、VTD-4WDのいずれかがチョイスされる。トランスミッションはロックアップ機構付きのフロア式4AT、もしくは5MT。フロント・リヤともにストラット式のサスペンションが組み合わされる。グレードは2Lリーンバーンに「C/20」、「S/20」、2Lターボに「S/tb」、「S/tb-STiII」、「STiIIタイプM」、2.5Lに「T/25」をラインアップ。S/tb-STiII/タイプMはその名の通り、スバルのモータースポーツディビジョン「STI」によってチューンされたリアルスポーツモデルとなる。専用チューニングにより250psへの出力アップや全高45mmのローダウン、各種エアロパーツの装着など多種にわたり施される。安全装備として全車に、デュアルエアバッグ(助手席も設定)、4W-ABS、ロードリミッター付きシートベルト、MT車にクラッチスタートシステムを、また新たにリモコンドアロックを標準で装着する。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C/20 | GF- SF5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.4km/l | 1360kg | 4460×1735×1595mm | 1,785,000円 |
C/20 | GF- SF5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.6km/l | 1370kg | 4460×1735×1595mm | 1,850,000円 |
S/20 | GF- SF5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.4km/l | 1360kg | 4460×1735×1595mm | 1,952,000円 |
S/20 | GF- SF5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.6km/l | 1370kg | 4460×1735×1595mm | 2,022,000円 |
S/tb | GF- SF5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 11.6km/l | 1410kg | 4460×1735×1580mm | 2,197,000円 |
S/tb | GF- SF5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 10.6km/l | 1430kg | 4460×1735×1580mm | 2,295,000円 |
S/tb−STiII | GF- SF5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 10.2km/l | 1430kg | 4460×1735×1535mm | 2,555,000円 |
T/25 | GF- SF9 |
2457cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 11.0km/l | 1430kg | 4460×1735×1580mm | 2,510,000円 |
スバル フォレスター 2000(平成12)年7月 発売モデル
インプレッサ系のシャシーをベースに、SUVのシェルを被せたモデルがフォレスター。240馬力の2Lツインカムターボ、137馬力のリーンバーン方式2Lシングルカム、167馬力の可変バルブタイミング機構付き2.5Lツインカムの計3種類の水平対向4気筒エンジンをラインアップする。駆動方式はすべてフルタイム4WDだが、ミッションとグレードによって制御方法が異なっている。組み合わされるミッションは2.5Lが4ATのみ、2Lは4ATと5MTの両方を用意。5MTには副変速機が組み合わされ、ローレンジでの強い駆動力を得ることもできる。サスペンションは前後ともにストラットの4輪独立懸架方式で、STiチューンのローダウンサスペンションも用意される。リヤシートは左右にアームレストを持つタイプで、6対4のシングルフォールディング分割可倒式。フラットシート化も可能。安全機能として、全車に運転席エアバッグ、4W-ABS、ロードリミッター付きシートベルト、MT車にクラッチスタートシステムを標準で装備する。なお、「C/20スペシャル」はC/20をベースにした特別仕様車。15インチスポークタイプアルミホイール、フロントメッキグリル、メッキドアハンドル、3連奏CDチェンジャー付オーディオ、電動格納式リモコンカラードドアミラーなどが特別装備される。
スバル フォレスター 2000(平成12)年5月 発売モデル
インプレッサ系のシャシーをベースに、SUVのシェルを被せたモデルがフォレスター。240馬力の2Lツインカムターボ、137馬力のリーンバーン方式2Lシングルカム、167馬力の可変バルブタイミング機構付き2.5Lツインカムの計3種類の水平対向4気筒エンジンをラインアップする。駆動方式はすべてフルタイム4WDだが、ミッションとグレードによって制御方法が異なっている。組み合わされるミッションは2.5Lが4速ATのみ、2Lは4速ATと5速MTの両方を用意。5速MTには副変速機が組み合わされ、ローレンジでの強い駆動力を得ることもできる。スバルのモータースポーツSTIが手がける「S/tb-STi」は、30mm下げられた車高となる専用サスペンション、ブレーキ強化、オンロードを重視したスポーツモデル。4速ATのみの設定。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
S/tb−STi | GF- SF5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 10.6km/l | 1420kg | 4460×1735×1550mm | 2,485,000円 |
スバル フォレスター 2000(平成12)年1月 発売モデル
インプレッサ系のシャシーをベースに、スポーツSUVモデルとなったフォレスター(FORESTER)。今回、マイナーチェンジ実施。グリルデザインほか外観のイメージ変更に加えて、足回りのセッティングも見直されている。240馬力の2Lツインカムターボ、137馬力のリーンバーン方式2Lシングルカム、167馬力の可変バルブタイミング機構付き2.5Lツインカムの計3種類の水平対向4気筒エンジンをラインアップする。駆動方式はすべてフルタイム4WDだが、ミッションとグレードによって制御方法が異なっている。組み合わされるミッションは2.5Lが4速ATのみ、2Lは4速ATと5速MTの両方を用意。5速MTには副変速機が組み合わされ、ローレンジでの強い駆動力を得ることもできる。サスペンションは前後ともにストラットの4輪独立懸架方式で、STiチューンのローダウンサスペンションも用意される。リヤシートは左右にアームレストを持つタイプで、6対4のシングルフォールディング分割可倒式。フラットシート化も可能。安全機能として、全車に運転席エアバッグ、4W-ABS、ロードリミッター付きシートベルト、MT車にクラッチスタートシステムを標準で装備する。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C/20 | GF- SF5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.4km/l | 1350kg | 4460×1735×1595mm | 1,825,000円 |
C/20 | GF- SF5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.6km/l | 1360kg | 4460×1735×1595mm | 1,890,000円 |
S/20 | GF- SF5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 13.4km/l | 1350kg | 4460×1735×1595mm | 1,928,000円 |
S/20 | GF- SF5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 12.6km/l | 1360kg | 4460×1735×1595mm | 1,998,000円 |
S/tb | GF- SF5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 11.6km/l | 1400kg | 4460×1735×1580mm | 2,122,000円 |
S/tb | GF- SF5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 10.6km/l | 1420kg | 4460×1735×1580mm | 2,215,000円 |
T/25 | GF- SF9 |
2457cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 11.0km/l | 1430kg | 4460×1735×1580mm | 2,460,000円 |
スバル フォレスター 1999(平成11)年5月 発売モデル
インプレッサ系のシャシーをベースに、SUVのシェルを被せたフォレスター。発売当初は240馬力の2Lツインカムターボを搭載するモデルのみだったが、137馬力の2Lシングルカム、167馬力の2.5Lツインカムの追加を受け、現在はラインアップを強化している。駆動方式はすべてフルタイム4WD。組み合わされるミッションは2.5Lが4ATのみ、2Lはターボ、シングルカムともに4ATと5MTの両方が用意されている。2Lシングルカムには副変速機が組み合わされローレンジでの強い駆動力を得ることもできる。サスペンションは前後ともにストラットの4輪独立懸架方式。リヤシートは左右にアームレストを持つタイプで、6対4のシングルフォールディング分割可倒式。フラットシートはラゲッジフロア面と前席を連結するタイプ。
スバル フォレスター 1998(平成10)年11月 発売モデル
インプレッサ系のシャシーをベースに、SUVのシェルを被せたフォレスター(FORESTER)。水平対向4気筒エンジンは、240馬力の2Lツインカムターボ(「S/tb」、「T/tb」)、137馬力の2Lシングルカム(「C/20」、新設定「S/20リミテッド」)、167馬力の2.5Lツインカム(「T/25」)をラインアップする。駆動方式はすべてフルタイム4WD。組み合わされるミッションは2.5Lが4速ATのみ、2Lはターボ、シングルカムともに4速ATと5速MTの両方が用意されている。2Lシングルカムには副変速機が組み合わされローレンジでの強い駆動力を得ることもできる。C/20は受注生産モデル、S/20から変更となったS/20リミテッドは、KENWOODオーディオ搭載のカジュアルモデルとなる。サスペンションは前後ともにストラットの4輪独立懸架方式。リヤシートは左右にアームレストを持つタイプで、6対4のシングルフォールディング分割可倒式。フラットシートはラゲッジフロア面と前席を連結するタイプ。
スバル フォレスター 1998(平成10)年9月 発売モデル
インプレッサ系のシャシーをベースに、SUVのシェルを被せたフォレスター。1997年2月発売当初は250馬力の2Lツインカムターボを搭載するモデルのみだったが、137馬力の2Lシングルカム、167馬力の2.5Lツインカム(AVCS:可変バルブタイミング)の追加を受け、現在は水平対向4気筒3ユニットにラインアップを強化している。駆動方式はすべてフルタイム4WD。組み合わされるミッションは、新搭載2.5Lが4速ATのみ、2Lはターボ、シングルカムともに4速ATと5速MTの両方が用意されている。2Lシングルカムには副変速機が組み合わされローレンジでの強い駆動力を得ることもできる。ベーシックな「C/20」/「S/20」、ターボ搭載「S/tb」/「T/tb」、2.5L「T/25」をグレードラインアップ。サスペンションは前後ともにストラットの4輪独立懸架方式。リヤシートは左右にアームレストを持つタイプで、6対4のシングルフォールディング分割可倒式。フラットシートはラゲッジフロア面と前席を連結するタイプ。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C/20 | GF- SF5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 12.6km/l | 1340kg | 4450×1735×1595mm | 1,795,000円 |
C/20 | GF- SF5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 11.6km/l | 1350kg | 4450×1735×1595mm | 1,860,000円 |
S/20 | GF- SF5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 12.6km/l | 1340kg | 4450×1735×1595mm | 1,950,000円 |
S/20 | GF- SF5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 11.6km/l | 1350kg | 4450×1735×1595mm | 2,015,000円 |
S/tb | GF- SF5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 11.6km/l | 1390kg | 4450×1735×1580mm | 2,122,000円 |
S/tb | GF- SF5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 10.6km/l | 1410kg | 4450×1735×1580mm | 2,215,000円 |
T/tb | GF- SF5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 10.6km/l | 1420kg | 4450×1735×1580mm | 2,445,000円 |
T/25 | GF- SF9 |
2457cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 11.0km/l | 1410kg | 4450×1735×1580mm | 2,390,000円 |
スバル フォレスター 1998(平成10)年4月 発売モデル
スバルフォレスターは、シティーロードからラフロードまで、あらゆる路面で高い走行性能を備えた新世代SUV(スポーツ・ユーティリティー・ビークル)。大型のSUVでもワゴンでもない、両者の良さを併せ持つ独特のパッケージングとしている。低重心で前後左右の重量バランスに優れた、スバル独自のシンメトリー4WDを採用。優れたアクティブセイフティ能力を発揮する。また、200mmのロードクリアランス、環状力骨構造などの採用により、安全性も世界基準を満たしている。水平対向4気筒DOHC16バルブICターボは2Lで250馬力、新搭載の水平対向4気筒SOHC16バルブエンジンは135馬力。5速MT車はギヤ比全体をハイ/ローの2段階に切り替えられる、デュアルレンジを採用。充分なトラクション性能を確保して、急なアップダウンの加速性能やエンジンブレーキにも効果 を発揮する。上から「T/tb」、「S/tb」、「C/tb」、自然吸気エンジン、ボンネットのエアインテークレスの「C/20」をラインアップする。
スバル フォレスター 1998(平成10)年1月 発売モデル
スバルフォレスターは、シティーロードからラフロードまで、あらゆる路面で高い走行性能を備えた新世代SUV(スポーツ・ユーティリティー・ビークル)。大型のSUVでもワゴンでもない、両者の良さを併せ持つ独特のパッケージングとしている。低重心で前後左右の重量バランスに優れた、スバル独自のシンメトリー4WDを採用。優れたアクティブセイフティ能力を発揮する。また、200mmのロードクリアランス、環状力骨構造などの採用により、安全性も世界基準を満たしている。水平対向4気筒DOHC16バルブICターボは2Lで250馬力、新搭載の水平対向4気筒SOHC16バルブエンジンは135馬力。5速MT車はギヤ比全体をハイ/ローの2段階に切り替えられる、デュアルレンジを採用。充分なトラクション性能を確保して、急なアップダウンの加速性能やエンジンブレーキにも効果 を発揮する。上から「T/tb」、「S/tb」、「C/tb」、自然吸気エンジン、ボンネットのエアインテークレスの「C/20」をラインアップする。今回、C/20ベースの「S/20」が追加。フォグランプやMOMO製本革ステアリングホイール&シフトノブなどが標準装備された。
スバル フォレスター 1997(平成9)年7月 発売モデル
スバルフォレスターは、シティーロードからラフロードまで、あらゆる路面で高い走行性能を備えた新世代SUV(スポーツ・ユーティリティー・ビークル)。大型のSUVでもワゴンでもない、両者の良さを併せ持つ独特のパッケージングとしている。低重心で前後左右の重量バランスに優れた、スバル独自のシンメトリー4WDを採用。優れたアクティブセイフティ能力を発揮する。また、200mmのロードクリアランス、環状力骨構造などの採用により、安全性も世界基準を満たしている。水平対向4気筒DOHC16バルブICターボは2Lで250馬力、新搭載の水平対向4気筒SOHC16バルブエンジンは135馬力。5速MT車はギヤ比全体をハイ/ローの2段階に切り替えられる、デュアルレンジを採用。充分なトラクション性能を確保して、急なアップダウンの加速性能やエンジンブレーキにも効果 を発揮する。上から「T/tb」、「S/tb」、「C/tb」、自然吸気エンジン、ボンネットのエアインテークレスの「C/20」をラインアップする。新たに追加されたC/20はベーシックなカジュアルグレードとなる。
スバル フォレスター 1997(平成9)年2月 発売モデル
スバルフォレスターは、シティーロードからラフロードまで、あらゆる路面で高い走行性能を備えた新世代SUV(スポーツ・ユーティリティー・ビークル)。大型のSUVでもワゴンでもない、両者の良さを併せ持つ独特のパッケージングとしている。低重心で前後左右の重量バランスに優れた、スバル独自のシンメトリー4WDを採用。優れたアクティブセイフティ能力を発揮する。また、200mmのロードクリアランス、環状力骨構造などの採用により、安全性も世界基準を満たしている。水平対向4気筒DOHC16バルブICターボは2Lで250馬力、上から「T/tb」、「S/tb」、「C/tb」をラインアップする。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C/tb | E- SF5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 11.4km/l | 1340kg | 4450×1735×1580mm | 1,997,000円 |
C/tb | E- SF5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 10.4km/l | 1370kg | 4450×1735×1580mm | 2,090,000円 |
S/tb | E- SF5 |
1994cc | 5 | 5MT | フルタイム4WD | 5名 | 11.4km/l | 1350kg | 4450×1735×1580mm | 2,197,000円 |
S/tb | E- SF5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 10.4km/l | 1380kg | 4450×1735×1580mm | 2,290,000円 |
T/tb | E- SF5 |
1994cc | 5 | 4AT | フルタイム4WD | 5名 | 10.4km/l | 1390kg | 4450×1735×1580mm | 2,485,000円 |
オプションからフォレスターの中古車を探す
フォレスター(スバル )のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
色からフォレスターの中古車を探す
フォレスター (スバル )のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
スバルフォレスターの関連情報を見る
フォレスター(スバル)の中古車[中古自動車]を探すなら【クルマ、まるごと。グーネット(Goo-net)】にお任せください。グーネットは業界最大級の中古車登録台数約50万台を誇る車両検索しやすいクルマのポータルサイトだから、あなたがお探しのクルマ情報(中古車両・新車両)をフォレスター(スバル)の車種名から簡単に車両検索(車検索)ができます。トヨタ、日産、ホンダ、マツダなどの人気メーカーも多数掲載中。その他、あなたのカーライフ全般をサポートする為のお役立ち情報が満載です!
スバルフォレスターの中古車を見る
フォレスターのクルマレビュー
フォレスターのクルマレビューをもっと見る-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
スバル/フォレスター
スバルの人気車種の特別仕様車|ミドルクラスのクロスオーバー
4.4
【このクルマの良い点】
スバルのフォレスターX−BREAKは、スバルの中でも人気車種のクロスオーバーです。
現行モデルは5代目であり、複数のモデルがリリースされていますが、その中でもX−BREAK投稿日: 2023年09月08日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
スバル/フォレスター
初めてのスバル
4.1
【このクルマの良い点】
まず、見切りがいい。視界が安定しているので、疲れにくい。
【総合評価】
今回はイレギュラーでの買い替えになったにもかかわらず、いい買い物ができたと思っています。水平対投稿日: 2023年08月31日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
スバル/フォレスター
雪道を走るならこれ一択!ガンガン走れるスポーツSUV
4.7
【このクルマの良い点】
フォレスターの魅力は、優れたオフロード性能です。雪道で轍にはまってしまったとき、前車ではアクセルを踏んでも横滑りしてしまって、抜け出すのに10分以上かかりました。フォレスター投稿日: 2023年08月30日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
スバル/フォレスター
アイサイト搭載の頼れるSUV
3.4
【このクルマの良い点】
スバル独自の安全システム「アイサイト」を搭載したSUVです。落ち着きのあるボディデザインが、どっしりとした存在感を感じさせてくれます。
レビュー車は、フルタイム4WDの力強投稿日: 2022年08月27日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
スバル/フォレスター
スバルのこだわりが凝縮されたSUVの代名詞
4.3
【このクルマの良い点】
スバルといえば、「アイサイト」ですが、自分が購入したフォレスターにも運転支援システムのアイサイトが標準装備されていました。
他の自動車メーカーでも独自名称のシステムを搭投稿日: 2022年06月16日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
スバル/フォレスター
ドライブ好き必見!安定した走りとゆったり空間のフォレスター
4.3
【このクルマの良い点】
走りの良さを実感できるフォレスターは、ドライブや長距離運転はもちろん、街中での運転も体感可能です。アクセルを踏んだときの加速や安定した走行、運転中のストレスが少ないこともあり投稿日: 2022年04月23日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
スバル/フォレスター
迷った結果、やはりコレかなと!
4.4
【所有期間または運転回数】
購入したばかり。
【総合評価】
同規格の別車種と最後まで迷っていましたが、やはりカッコよさ、
走行性に魅かれてフォレスターに決定しました!
これからのカーライ投稿日: 2020年12月06日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
スバル/フォレスター
長年一緒に遊んでくれた相棒に感謝を
3.1
【所有期間や運転回数】
2013年に38,000kmの中古車を購入し、2020年で80,000km。週末に街乗りや山や海へとあちこち走り回ってます。現在、足回りにやや不安があるので、次の車検で引退を投稿日: 2020年11月22日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
スバル/フォレスター
扱いやすく心地のいい乗っていて気持ちのいい車
5.0
【所有期間または運転回数】
SF系からSG系と3台目のフォレスターになります。
毎日乗りますが、これほど自分に合った車は他にはないですね。
【総合評価】
文句なし満点
【良い点】
投稿日: 2020年07月13日
グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜
メーカーから中古車を探す
スバル人気車種ランキング

COPYRIGHT©PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.