Goonet Catalog |

マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更の年月一覧 年月一覧を閉じる
ホンダ N−ONE 2024(令和6)年7月 発売モデル
「N BOX(エヌ ボックス)」/「N BOX +(エヌ ボックス プラス)」に続く「N」シリーズ第3弾となる軽乗用車「N‐ONE(エヌワン)」。大人4人がくつろげる室内空間、加速性能の向上、軽量と高剛性を両立したボディと専用サスペンションの採用により高速道路でも安定した走行性能と優れた静粛性に加え、エマージェンシーストップシグナルを全タイプに標準装備。水冷直列3気筒DOHCエンジンと最適チューニングを施したCVT(無段変速オートマチック)の組み合わせにより、なめらかで力強い走りと、優れた燃費性能を両立。ラインアップは、「オリジナル」、「プレミアム」、「プレミアムツアラー」、「RS」、特別仕様車は、「オリジナル」をベースに「URBAN」というコンセプトのもと、都会的で洗練された、シックなデザインを追求した「オリジナル特別仕様車スタイルプラスアーバン」を設定。「RS」はFF(2WD)のみ、その他はFFと4WDを用意。「RS」のトランスミッションは6速MTとCVTを設定。その他はCVTのみ。安全装備には、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を標準装備。軽自動車の6MTでは初めて、ACC<アダプティブ・クルーズ・コントロール>(CVT車には渋滞追従機能付ACC<アダプティブ・クルーズ・コントロール>を設定)とLKAS<車線維持支援システム>を採用し、周囲の状況を認識してドライバーをサポート。エクステリアは、「プレミアム」ではフォグライトガーニッシュモールやヘッドライトなどの加飾部分を、「RS」ではステアリングやシフトレバー周辺のカラーリングを、それぞれ落ち着いたダーク調とし、より上質なデザインとした。今回、価格改定を行った。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オリジナル | 6BA- JG3 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 1,734,700円 |
オリジナル特別仕様車スタイルプラスアーバン![]() |
6BA- JG3 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 1,815,000円 |
オリジナル | 6BA- JG4 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 21km/l | 900kg | 3395×1475×1570mm | 1,867,800円 |
プレミアム | 6BA- JG3 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 1,930,500円 |
オリジナル特別仕様車スタイルプラスアーバン![]() |
6BA- JG4 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 21km/l | 900kg | 3395×1475×1570mm | 1,948,100円 |
プレミアム ツアラー | 6BA- JG3 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 21.8km/l | 860kg | 3395×1475×1545mm | 2,040,500円 |
プレミアム | 6BA- JG4 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 21km/l | 900kg | 3395×1475×1570mm | 2,063,600円 |
RS | 6BA- JG3 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 21.8km/l | 860kg | 3395×1475×1545mm | 2,160,400円 |
RS | 6BA- JG3 |
658cc | 5 | 6MT | FF | 4名 | 21.6km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 2,160,400円 |
プレミアム ツアラー | 6BA- JG4 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 20.1km/l | 920kg | 3395×1475×1570mm | 2,173,600円 |
ホンダ N−ONE 2024(令和6)年2月 発売モデル
「N BOX(エヌ ボックス)」/「N BOX +(エヌ ボックス プラス)」に続く「N」シリーズ第3弾となる軽乗用車「N‐ONE(エヌワン)」。大人4人がくつろげる室内空間、加速性能の向上、軽量と高剛性を両立したボディと専用サスペンションの採用により高速道路でも安定した走行性能と優れた静粛性に加え、エマージェンシーストップシグナルを全タイプに標準装備。水冷直列3気筒DOHCエンジンと最適チューニングを施したCVT(無段変速オートマチック)の組み合わせにより、なめらかで力強い走りと、優れた燃費性能を両立。ラインアップは、「オリジナル」、「プレミアム」、「プレミアムツアラー」、「RS」、特別仕様車は、「オリジナル」をベースに「URBAN」というコンセプトのもと、都会的で洗練された、シックなデザインを追求した「オリジナル特別仕様車スタイルプラスアーバン」を設定。「RS」はFF(2WD)のみ、その他はFFと4WDを用意。「RS」のトランスミッションは6速MTとCVTを設定。その他はCVTのみ。安全装備には、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を標準装備。軽自動車の6MTでは初めて、ACC<アダプティブ・クルーズ・コントロール>(CVT車には渋滞追従機能付ACC<アダプティブ・クルーズ・コントロール>を設定)とLKAS<車線維持支援システム>を採用し、周囲の状況を認識してドライバーをサポート。エクステリアは、「プレミアム」ではフォグライトガーニッシュモールやヘッドライトなどの加飾部分を、「RS」ではステアリングやシフトレバー周辺のカラーリングを、それぞれ落ち着いたダーク調とし、より上質なデザインとした。今回、「RS」の一部改良を行った。
ホンダ N−ONE 2023(令和5)年7月 発売モデル
「N BOX(エヌ ボックス)」/「N BOX +(エヌ ボックス プラス)」に続く「N」シリーズ第3弾となる軽乗用車「N‐ONE(エヌワン)」。大人4人がくつろげる室内空間、加速性能の向上、軽量と高剛性を両立したボディと専用サスペンションの採用により高速道路でも安定した走行性能と優れた静粛性に加え、エマージェンシーストップシグナルを全タイプに標準装備。水冷直列3気筒DOHCエンジンと最適チューニングを施したCVT(無段変速オートマチック)の組み合わせにより、なめらかで力強い走りと、優れた燃費性能を両立。ラインアップは、「オリジナル」、「プレミアム」、「プレミアムツアラー」、「RS」、特別仕様車は、「オリジナル」をベースに「URBAN」というコンセプトのもと、都会的で洗練された、シックなデザインを追求した「オリジナル特別仕様車スタイルプラスアーバン」を設定。「RS」はFF(2WD)のみ、その他はFFと4WDを用意。「RS」のトランスミッションは6速MTとCVTを設定。その他はCVTのみ。安全装備には、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を標準装備。軽自動車の6MTでは初めて、ACC<アダプティブ・クルーズ・コントロール>(CVT車には渋滞追従機能付ACC<アダプティブ・クルーズ・コントロール>を設定)とLKAS<車線維持支援システム>を採用し、周囲の状況を認識してドライバーをサポート。エクステリアは、「プレミアム」ではフォグライトガーニッシュモールやヘッドライトなどの加飾部分を、「RS」ではステアリングやシフトレバー周辺のカラーリングを、それぞれ落ち着いたダーク調とし、より上質なデザインとした。今回、価格改定を行った。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オリジナル | 6BA- JG3 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 1,662,100円 |
オリジナル特別仕様車スタイルプラスアーバン![]() |
6BA- JG3 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 1,742,400円 |
オリジナル | 6BA- JG4 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 21km/l | 900kg | 3395×1475×1570mm | 1,795,200円 |
プレミアム | 6BA- JG3 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 1,842,500円 |
オリジナル特別仕様車スタイルプラスアーバン![]() |
6BA- JG4 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 21km/l | 900kg | 3395×1475×1570mm | 1,875,500円 |
プレミアム ツアラー | 6BA- JG3 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 21.8km/l | 860kg | 3395×1475×1545mm | 1,952,500円 |
プレミアム | 6BA- JG4 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 21km/l | 900kg | 3395×1475×1570mm | 1,975,600円 |
RS | 6BA- JG3 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 21.8km/l | 860kg | 3395×1475×1545mm | 2,062,500円 |
RS | 6BA- JG3 |
658cc | 5 | 6MT | FF | 4名 | 21.6km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 2,062,500円 |
プレミアム ツアラー | 6BA- JG4 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 20.1km/l | 920kg | 3395×1475×1570mm | 2,085,600円 |
ホンダ N−ONE 2022(令和4)年8月 発売モデル
「N BOX(エヌ ボックス)」/「N BOX +(エヌ ボックス プラス)」に続く「N」シリーズ第3弾となる軽乗用車「N‐ONE(エヌワン)」。大人4人がくつろげる室内空間、加速性能の向上、軽量と高剛性を両立したボディと専用サスペンションの採用により高速道路でも安定した走行性能と優れた静粛性に加え、エマージェンシーストップシグナルを全タイプに標準装備。水冷直列3気筒DOHCエンジンと最適チューニングを施したCVT(無段変速オートマチック)の組み合わせにより、なめらかで力強い走りと、優れた燃費性能を両立。ラインアップは、「オリジナル」、「プレミアム」、「プレミアムツアラー」、「RS」を設定。「RS」はFF(2WD)のみ、その他はFFと4WDを用意。「RS」のトランスミッションは6速MTとCVTを設定。その他はCVTのみ。安全装備には、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を標準装備。軽自動車の6MTでは初めて、ACC<アダプティブ・クルーズ・コントロール>(CVT車には渋滞追従機能付ACC<アダプティブ・クルーズ・コントロール>を設定)とLKAS<車線維持支援システム>を採用し、周囲の状況を認識してドライバーをサポート。今回、一部改良を行った。「プレミアム」ではフォグライトガーニッシュモールやヘッドライトなどの加飾部分を、「RS」ではステアリングやシフトレバー周辺のカラーリングを、それぞれ落ち着いたダーク調とし、より上質なデザインとした。その他、ボディカラーに新色「フィヨルドミスト・パール」、「プレミアムサンライトホワイト・パール」、「メテオロイドグレー・メタリック」、「ガーデングリーン・メタリック」を採用。併せて、「オリジナル」をベースに「URBAN」というコンセプトのもと、都会的で洗練された、シックなデザインを追求した特別仕様車「オリジナル特別仕様車スタイルプラスアーバン」を設定。エクステリアには、高級感のあるクロームメッキの加飾を施したフロントグリルや、ブラックで引き締めたライセンスガーニッシュとサイドモールを、インテリアにはウッド調のインパネガーニッシュや、落ち着いた配色のシートとフロントドアアームレストを採用するなど、大人のためのスタイリッシュな世界観を演出。さらに運転席・助手席にはシートヒーターを備え、より快適で心地よい、いつまでもクルマとともに過ごしたくなる空間に仕上げている。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オリジナル | 6BA- JG3 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 1,599,400円 |
オリジナル特別仕様車スタイルプラスアーバン![]() |
6BA- JG3 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 1,679,700円 |
オリジナル | 6BA- JG4 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 21km/l | 900kg | 3395×1475×1570mm | 1,732,500円 |
プレミアム | 6BA- JG3 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 1,779,800円 |
オリジナル特別仕様車スタイルプラスアーバン![]() |
6BA- JG4 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 21km/l | 900kg | 3395×1475×1570mm | 1,812,800円 |
プレミアム ツアラー | 6BA- JG3 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 21.8km/l | 860kg | 3395×1475×1545mm | 1,889,800円 |
プレミアム | 6BA- JG4 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 21km/l | 900kg | 3395×1475×1570mm | 1,912,900円 |
RS | 6BA- JG3 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 21.8km/l | 860kg | 3395×1475×1545mm | 1,999,800円 |
RS | 6BA- JG3 |
658cc | 5 | 6MT | FF | 4名 | 21.6km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 1,999,800円 |
プレミアム ツアラー | 6BA- JG4 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 20.1km/l | 920kg | 3395×1475×1570mm | 2,022,900円 |
ホンダ N−ONE 2020(令和2)年11月 発売モデル
「N BOX(エヌ ボックス)」/「N BOX +(エヌ ボックス プラス)」に続く「N」シリーズ第3弾となる軽乗用車「N‐ONE(エヌワン)」。大人4人がくつろげる室内空間、加速性能の向上、軽量と高剛性を両立したボディと専用サスペンションの採用により高速道路でも安定した走行性能と優れた静粛性に加え、エマージェンシーストップシグナルを全タイプに標準装備。水冷直列3気筒DOHCエンジンと最適チューニングを施したCVT(無段変速オートマチック)の組み合わせにより、なめらかで力強い走りと、優れた燃費性能を両立。今回、フルモデルチェンジを行った。ラインアップは、「オリジナル」、「プレミアム」、「プレミアムツアラー」、「RS」を設定。「RS」はFF(2WD)のみ、その他はFFと4WDを用意。「RS」のトランスミッションは6速MTとCVTを設定。その他はCVTのみ。エクステリアは、N360のデザインを継承した初代N‐ONEを構成する「丸・四角・台形」を基本のかたちと定め、このタイムレスデザインをベースに、走る楽しさと安全性を感じられるデザインを追求。バンパーやグリルは垂直に立てながら、バンパー下部を踏ん張り感のある造形とし、彫りの深いヘッドライトを配することで、前進する勢いを演出。リアは左右のバンパーコーナーに向かって水平に広がるラインに横長のリフレクターを配することでワイド感を強調し、後ろからも安定性を感じられるデザインを採用した。インテリアは、必要なもの以外を大胆に削ぎ落とすとともに、Honda乗用車の原点であるN360から継承する「M・M思想」から生まれた、燃料タンクを前席の下に収めるHonda独創のセンタータンクレイアウトにより、ミニマルで心地よい室内空間を追求した。安全装備には、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を標準装備。軽自動車の6MTでは初めて、ACC<アダプティブ・クルーズ・コントロール>(CVT車には渋滞追従機能付ACC<アダプティブ・クルーズ・コントロール>を設定)とLKAS<車線維持支援システム>を採用し、周囲の状況を認識してドライバーをサポート。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オリジナル | 6BA- JG3 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 1,599,400円 |
オリジナル | 6BA- JG4 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 21km/l | 900kg | 3395×1475×1570mm | 1,732,500円 |
プレミアム | 6BA- JG3 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 1,779,800円 |
プレミアム ツアラー | 6BA- JG3 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 21.8km/l | 860kg | 3395×1475×1545mm | 1,889,800円 |
プレミアム | 6BA- JG4 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 21km/l | 900kg | 3395×1475×1570mm | 1,912,900円 |
RS | 6BA- JG3 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 21.8km/l | 860kg | 3395×1475×1545mm | 1,999,800円 |
RS | 6BA- JG3 |
658cc | 5 | 6MT | FF | 4名 | 21.6km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 1,999,800円 |
プレミアム ツアラー | 6BA- JG4 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 20.2km/l | 910kg | 3395×1475×1570mm | 2,022,900円 |
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更の年月一覧 年月一覧を閉じる
ホンダ N−ONE 2019(令和1)年10月 発売モデル
「N BOX(エヌ ボックス)」/「N BOX +(エヌ ボックス プラス)」に続く「N」シリーズ第3弾となる軽乗用車「N‐ONE(エヌワン)」。大人4人がくつろげる室内空間、加速性能の向上、軽量と高剛性を両立したボディと専用サスペンションの採用により高速道路でも安定した走行性能と優れた静粛性に加え、エマージェンシーストップシグナルを全タイプに標準装備。水冷直列3気筒DOHCエンジンと最適チューニングを施したCVT(無段変速オートマチック)の組み合わせにより、なめらかで力強い走りと、優れた燃費性能を両立。ラインアップは、必要なものを厳選して装備した「スタンダード」、基本装備をしっかり備えた「スタンダード・L」、立体駐車場に対応した低全高モデル「スタンダード・ローダウン」、基本装備を搭載した低全高モデル「スタンダード・ローダウンL」、パワフルに走れるターボ仕様車「スタンダード ツアラー」、価値ある装備をプラスしたブラウンスタイル「セレクト」、ブラウンスタイルのターボ仕様車「セレクト ツアラー」、見た目も、装備も、上質に磨き上げた「プレミアム」、走りを磨いたターボ仕様車「プレミアム ツアラー」、走りを感じるスポーティーモデル「RS」を設定。駆動方式は、「スタンダード・ローダウン」、「スタンダード・ローダウンL」、「スタンダード ツアラー」、「RS」はFF(2WD)のみ。その他はFFと4WDとする。特別仕様車は、「スタンダード・L」をベースに、ホワイト基調のアクセントを施した「スタンダード・L特別仕様車ホワイトクラッシースタイル」を設定。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタンダード | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 830kg | 3395×1475×1610mm | 1,223,200円 |
スタンダード・ローダウン | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 1,258,400円 |
スタンダード・L | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 830kg | 3395×1475×1610mm | 1,355,200円 |
スタンダード | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 880kg | 3395×1475×1630mm | 1,356,300円 |
スタンダード・ローダウンL | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 1,390,400円 |
スタンダード・L特別仕様車ホワイトクラッシースタイル![]() |
DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,446,500円 |
セレクト | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,446,500円 |
スタンダード・L | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 880kg | 3395×1475×1630mm | 1,488,300円 |
スタンダード ツアラー | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25.8km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,520,200円 |
セレクト ツアラー | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25.8km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,548,800円 |
プレミアム | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,558,700円 |
スタンダード・L特別仕様車ホワイトクラッシースタイル![]() |
DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,579,600円 |
セレクト | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,579,600円 |
プレミアム ツアラー | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23.8km/l | 860kg | 3395×1475×1610mm | 1,672,000円 |
セレクト ツアラー | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 24.0km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,681,900円 |
プレミアム | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,691,800円 |
RS | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23.6km/l | 860kg | 3395×1475×1545mm | 1,773,200円 |
プレミアム ツアラー | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.0km/l | 910kg | 3395×1475×1630mm | 1,805,100円 |
ホンダ N−ONE 2018(平成30)年11月 発売モデル
「N BOX(エヌ ボックス)」/「N BOX +(エヌ ボックス プラス)」に続く「N」シリーズ第3弾となる軽乗用車「N‐ONE(エヌワン)」。大人4人がくつろげる室内空間、加速性能の向上、軽量と高剛性を両立したボディと専用サスペンションの採用により高速道路でも安定した走行性能と優れた静粛性に加え、エマージェンシーストップシグナルを全タイプに標準装備。水冷直列3気筒DOHCエンジンと最適チューニングを施したCVT(無段変速オートマチック)の組み合わせにより、なめらかで力強い走りと、優れた燃費性能を両立。ラインアップは、必要なものを厳選して装備した「スタンダード」、基本装備をしっかり備えた「スタンダード・L」、立体駐車場に対応した低全高モデル「スタンダード・ローダウン」、基本装備を搭載した低全高モデル「スタンダード・ローダウンL」、パワフルに走れるターボ仕様車「スタンダード ツアラー」、価値ある装備をプラスしたブラウンスタイル「セレクト」、ブラウンスタイルのターボ仕様車「セレクト ツアラー」、見た目も、装備も、上質に磨き上げた「プレミアム」、走りを磨いたターボ仕様車「プレミアム ツアラー」、走りを感じるスポーティーモデル「RS」を設定。駆動方式は、「スタンダード・ローダウン」、「スタンダード・ローダウンL」、「RS」はFF(2WD)のみ。その他はFFと4WDとする。今回、「スタンダード・L」をベースに、ホワイト基調のアクセントを施した特別仕様車「スタンダード・L特別仕様車ホワイトクラッシースタイル」を設定。シティーブレーキアクティブシステム、前席用i‐サイドエアバッグシステム+サイドカーテンエアバッグシステム(前席/後席対応)を採用した「あんしんパッケージ」を標準装備した。ボディカラーは、「ピーチブロッサム・パール」を含む全3色を用意。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタンダード・L特別仕様車ホワイトクラッシースタイル![]() |
DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,420,200円 |
スタンダード・L特別仕様車ホワイトクラッシースタイル![]() |
DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,550,880円 |
ホンダ N−ONE 2018(平成30)年10月 発売モデル
「N BOX(エヌ ボックス)」/「N BOX +(エヌ ボックス プラス)」に続く「N」シリーズ第3弾となる軽乗用車「N-ONE(エヌワン)」。大人4人がくつろげる室内空間、加速性能の向上、軽量と高剛性を両立したボディと専用サスペンションの採用により高速道路でも安定した走行性能と優れた静粛性に加え、エマージェンシーストップシグナルを全タイプに標準装備。水冷直列3気筒DOHCエンジンと最適チューニングを施したCVT(無段変速オートマチック)の組み合わせにより、なめらかで力強い走りと、優れた燃費性能を両立。ラインアップは、必要なものを厳選して装備した「スタンダード」、基本装備をしっかり備えた「スタンダード・L」、立体駐車場に対応した低全高モデル「スタンダード・ローダウン」、基本装備を搭載した低全高モデル「スタンダード・ローダウンL」、パワフルに走れるターボ仕様車「スタンダード ツアラー」、価値ある装備をプラスしたブラウンスタイル「セレクト」、ブラウンスタイルのターボ仕様車「セレクト ツアラー」、見た目も、装備も、上質に磨き上げた「プレミアム」、走りを磨いたターボ仕様車「プレミアム ツアラー」、走りを感じるスポーティーモデル「RS」を設定。駆動方式は、「スタンダード・ローダウン」、「スタンダード・ローダウンL」、「スタンダード ツアラー」、「RS」はFF(2WD)のみ。その他はFFと4WDとする。軽自動車では初となる、遮音機能付フロントウインドウガラスを採用。さらに、遮音材や吸音材を適切に配置することで、街中での加速や高速道路の走行でも室内へ流入するエンジン音を抑制し、より静かな室内空間を追求した。今回、「スタンダード」、「スタンダード・L」、「セレクト」、「セレクト ツアラー」のカラー変更、「スタンダード ツアラー」の価格改定を行った。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタンダード | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 830kg | 3395×1475×1610mm | 1,200,960円 |
スタンダード・L | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 830kg | 3395×1475×1610mm | 1,330,560円 |
スタンダード | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 880kg | 3395×1475×1630mm | 1,331,640円 |
セレクト | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,420,200円 |
スタンダード・L | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 880kg | 3395×1475×1630mm | 1,461,240円 |
スタンダード ツアラー | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25.8km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,492,560円 |
セレクト ツアラー | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25.8km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,520,640円 |
セレクト | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,550,880円 |
セレクト ツアラー | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 24.0km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,651,320円 |
ホンダ N−ONE 2017(平成29)年12月 発売モデル
「N BOX(エヌ ボックス)」/「N BOX +(エヌ ボックス プラス)」に続く「N」シリーズ第3弾となる軽乗用車「N-ONE(エヌワン)」。大人4人がくつろげる室内空間、加速性能の向上、軽量と高剛性を両立したボディと専用サスペンションの採用により高速道路でも安定した走行性能と優れた静粛性に加え、エマージェンシーストップシグナルを全タイプに標準装備。水冷直列3気筒DOHCエンジンと最適チューニングを施したCVT(無段変速オートマチック)の組み合わせにより、なめらかで力強い走りと、優れた燃費性能を両立。今回、マイナーチェンジを行った。「N‐ONE」の象徴的なタイムレスデザインに、4つの世界観を表現したタイプを設定し、「N‐ONE」の持つ個性を、より際立たせた。ラインアップは、必要なものを厳選して装備した「スタンダード」、基本装備をしっかり備えた「スタンダード・L」、立体駐車場に対応した低全高モデル「スタンダード・ローダウン」、基本装備を搭載した低全高モデル「スタンダード・ローダウンL」、パワフルに走れるターボ仕様車「スタンダード ツアラー」、価値ある装備をプラスしたブラウンスタイル「セレクト」、ブラウンスタイルのターボ仕様車「セレクト ツアラー」、見た目も、装備も、上質に磨き上げた「プレミアム」、走りを磨いたターボ仕様車「プレミアム ツアラー」、走りを感じるスポーティーモデル「RS」を設定。駆動方式は、「スタンダード・ローダウン」、「スタンダード・ローダウンL」、「RS」はFF(2WD)のみ。その他はFFと4WDとする。軽自動車では初となる、遮音機能付フロントウインドウガラスを採用。さらに、遮音材や吸音材を適切に配置することで、街中での加速や高速道路の走行でも室内へ流入するエンジン音を抑制し、より静かな室内空間を追求した。また、全ての窓で紫外線(UV)を約99%と赤外線(IR)をしっかりカットする、「360°スーパーUV・IRカットパッケージ」を採用(「スタンダード」、「スタンダード・ローダウン」は除く)。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタンダード | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 830kg | 3395×1475×1610mm | 1,200,960円 |
スタンダード・ローダウン | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 1,235,520円 |
スタンダード・L | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 830kg | 3395×1475×1610mm | 1,330,560円 |
スタンダード | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 880kg | 3395×1475×1630mm | 1,331,640円 |
スタンダード・ローダウンL | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 1,365,120円 |
セレクト | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,420,200円 |
スタンダード ツアラー | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25.8km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,431,000円 |
スタンダード・L | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 880kg | 3395×1475×1630mm | 1,461,240円 |
セレクト ツアラー | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25.8km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,520,640円 |
プレミアム | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,530,360円 |
セレクト | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,550,880円 |
プレミアム ツアラー | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23.8km/l | 860kg | 3395×1475×1610mm | 1,641,600円 |
セレクト ツアラー | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 24.0km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,651,320円 |
プレミアム | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,661,040円 |
RS | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23.6km/l | 860kg | 3395×1475×1545mm | 1,740,960円 |
プレミアム ツアラー | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.0km/l | 910kg | 3395×1475×1630mm | 1,772,280円 |
ホンダ N−ONE 2016(平成28)年11月 発売モデル
「N BOX(エヌ ボックス)」/「N BOX +(エヌ ボックス プラス)」に続く「N」シリーズ第3弾となる軽乗用車「N-ONE(エヌワン)」。大人4人がくつろげる室内空間、加速性能の向上、軽量と高剛性を両立したボディと専用サスペンションの採用により高速道路でも安定した走行性能と優れた静粛性に加え、エマージェンシーストップシグナルを全タイプに標準装備。水冷直列3気筒DOHCエンジンと最適チューニングを施したCVT(無段変速オートマチック)の組み合わせにより、なめらかで力強い走りと、優れた燃費性能を両立。ラインアップは、スタンダードモデルの「G」、価値ある装備を満載した「G・Lパッケージ」、スポーティーな外観と、多くの立体駐車場にも対応する高い利便性で人気の低全高モデル「G・ローダウン ベーシック」、快適装備を備えた、低全高モデル「G・ローダウン」、ターボ仕様車「ツアラー」、上質なエクステリアとインテリアを採用した「プレミアム」、ターボ仕様車「プレミアム ツアラー」、装備が充実した低全高モデル「プレミアム ツアラー・ローダウン」、コンプリートカーブランドである「モデューロ X」を用意。駆動方式は、「G・ローダウン ベーシック」、「G・ローダウン」、「プレミアム ツアラー・ローダウン」、「モデューロX」はFF(2WD)のみ。その他はFFと4WDとする。特別仕様車には、「G特別仕様車SS(Suzuka Special)ブラウンスタイルパッケージ」、「プレミアム特別仕様車SS(Suzuka Special)ブラウンスタイルパッケージ」、「プレミアム ツアラー特別仕様車SS(Suzuka Special)アーバンブラックパッケージ」を設定。今回、「モデューロ X」に新色カラーを追加するとともに、「N360」の生誕50周年を記念した特別仕様車「プレミアム ツアラー特別仕様車SSネオクラシックレーサーパッケージ」を設定。N360をモチーフに開発されたN-ONEの外観デザインを活かし、当時流行したドレスアップをほうふつとさせるボンネットストライプ塗装やチェッカーデカールなどを施した。さらに、フロントグリル、アウタードアハンドル、N-ONEエンブレム、アルミホイールなどをブラックに統一することで、精悍で引き締まった印象に仕上げた。インテリアは、黒によく映えるタンレザーをイメージした専用の「タンカラーコンビシート」を採用し、上質感を演出。運転席および助手席のシートヒーターやあんしんパッケージなど、人気の高いオプション装備を標準搭載。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
プレミアム ツアラー特別仕様車SSネオクラシックレーサーパッケージ![]() |
DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23.6km/l | 870kg | 3395×1475×1545mm | 1,798,000円 |
モデューロX | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23.8km/l | 870kg | 3395×1475×1535mm | 1,898,000円 |
ホンダ N−ONE 2016(平成28)年6月 発売モデル
「N BOX(エヌ ボックス)」/「N BOX +(エヌ ボックス プラス)」に続く「N」シリーズ第3弾となる軽乗用車「N-ONE(エヌワン)」。大人4人がくつろげる室内空間、加速性能の向上、軽量と高剛性を両立したボディと専用サスペンションの採用により高速道路でも安定した走行性能と優れた静粛性に加え、エマージェンシーストップシグナルを全タイプに標準装備。水冷直列3気筒DOHCエンジンと最適チューニングを施したCVT(無段変速オートマチック)の組み合わせにより、なめらかで力強い走りと、優れた燃費性能を両立。ラインアップは、スタンダードモデルの「G」、価値ある装備を満載した「G・Lパッケージ」、スポーティーな外観と、多くの立体駐車場にも対応する高い利便性で人気の低全高モデル「G・ローダウン ベーシック」、快適装備を備えた、低全高モデル「G・ローダウン」、ターボ仕様車「ツアラー」、上質なエクステリアとインテリアを採用した「プレミアム」、ターボ仕様車「プレミアム ツアラー」、装備が充実した低全高モデル「プレミアム ツアラー・ローダウン」、コンプリートカーブランドである「モデューロ X」を用意。駆動方式は、「G・ローダウン ベーシック」、「G・ローダウン」、「プレミアム ツアラー・ローダウン」、「モデューロX」はFF(2WD)のみ。その他はFFと4WDとする。特別仕様車には、「G特別仕様車SS(Suzuka Special)ブラウンスタイルパッケージ」を設定。今回、カラー変更するとともに、上級グレード「プレミアム」でも選べるように設定した「プレミアム特別仕様車SS(Suzuka Special)ブラウンスタイルパッケージ」を設定。「プレミアム」の装備に加えて、ブラウンテールゲートスポイラーやブラウンコンビシート&専用インテリア等を装備。さらに、「プレミアム ツアラー・ローダウン」に、ブラック基調の内外装とオレンジ、ブルー、イエローの3種類から選べるアクセントカラーをあしらったこだわりのカラースタイルの特別仕様車「プレミアム ツアラー特別仕様車SS(Suzuka Special)アーバンブラックパッケージ」を設定。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
G | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,185,000円 |
G・Lパッケージ | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,298,000円 |
G | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,315,000円 |
G・ローダウン | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 1,365,000円 |
G特別仕様車SSブラウンスタイルパッケージ![]() |
DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,380,000円 |
G・Lパッケージ | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,428,000円 |
ツアラー | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25.8km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,445,000円 |
プレミアム | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,490,000円 |
G特別仕様車SSブラウンスタイルパッケージ![]() |
DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,510,000円 |
ツアラー | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 24.0km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,575,000円 |
プレミアム特別仕様車SSブラウンスタイルパッケージ![]() |
DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,580,000円 |
プレミアム ツアラー | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23.8km/l | 870kg | 3395×1475×1610mm | 1,598,000円 |
プレミアム | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,620,000円 |
プレミアム ツアラー特別仕様車SSアーバンブラックパッケージ![]() |
DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23.6km/l | 870kg | 3395×1475×1545mm | 1,698,000円 |
プレミアム特別仕様車SSブラウンスタイルパッケージ![]() |
DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,710,000円 |
プレミアム ツアラー | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.0km/l | 920kg | 3395×1475×1630mm | 1,728,000円 |
モデューロX | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23.8km/l | 870kg | 3395×1475×1535mm | 1,898,000円 |
ホンダ N−ONE 2015(平成27)年12月 発売モデル
「N BOX(エヌ ボックス)」/「N BOX +(エヌ ボックス プラス)」に続く「N」シリーズ第3弾となる軽乗用車「N-ONE(エヌワン)」。大人4人がくつろげる室内空間、加速性能の向上、軽量と高剛性を両立したボディと専用サスペンションの採用により高速道路でも安定した走行性能と優れた静粛性に加え、エマージェンシーストップシグナルを全タイプに標準装備。水冷直列3気筒DOHCエンジンと最適チューニングを施したCVT(無段変速オートマチック)の組み合わせにより、なめらかで力強い走りと、優れた燃費性能を両立。ラインアップは、スタンダードモデルの「G」、ターボ仕様車「ツアラー」、価値ある装備を満載した「G・Lパッケージ」、快適装備を備えた、低全高モデル「G・ローダウン」、上質なエクステリアとインテリアを採用した「プレミアム」、ターボ仕様車「プレミアム ツアラー」、装備が充実した低全高モデル「プレミアム ツアラー・ローダウン」、コンプリートカーブランドである「モデューロ X」を用意。駆動方式は、「G・ローダウン」、「プレミアム ツアラー・ローダウン」、「モデューロX」はFF(2WD)のみ。その他はFFと4WDとする。今回、スポーティーな外観と、多くの立体駐車場にも対応する高い利便性で人気の低全高モデルに、装備を厳選した新タイプ「G・ローダウン ベーシック」を設定。また、これまで2トーンカラースタイルのみのだった「G・ローダウン」、「プレミアム ツアラー・ローダウン」のボディカラーにモノトーンを追加。さらに、エクステリアやインテリアを上品で落ち着いたブラウン基調のカラーリングで統一し、装備を充実させた特別仕様車「G特別仕様車SS(Suzuka Special)ブラウンスタイルパッケージ」を設定。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
G・ローダウン ベーシック | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 1,220,000円 |
G・ローダウン | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 1,365,000円 |
G特別仕様車SSブラウンスタイルパッケージ![]() |
DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,380,000円 |
G特別仕様車SSブラウンスタイルパッケージ![]() |
DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,510,000円 |
プレミアム ツアラー・ローダウン | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23.6km/l | 870kg | 3395×1475×1545mm | 1,645,000円 |
ホンダ N−ONE 2015(平成27)年7月 発売モデル
「N BOX(エヌ ボックス)」/「N BOX +(エヌ ボックス プラス)」に続く「N」シリーズ第3弾となる軽乗用車「N-ONE(エヌワン)」。大人4人がくつろげる室内空間、加速性能の向上、軽量と高剛性を両立したボディと専用サスペンションの採用により高速道路でも安定した走行性能と優れた静粛性に加え、エマージェンシーストップシグナルを全タイプに標準装備。水冷直列3気筒DOHCエンジンと最適チューニングを施したCVT(無段変速オートマチック)の組み合わせにより、なめらかで力強い走りと、優れた燃費性能を両立。ラインアップは、スタンダードモデルの「G」、ターボ仕様車「ツアラー」、上質なエクステリアとインテリアを採用した「プレミアム」、ターボ仕様車「プレミアム ツアラー」を用意。駆動方式は、それぞれFF(2WD)と4WDとする。今回、マイナーチェンジを行った。内外装の充実を図るとともに、全高を65mm下げることでスポーティーな外観とし、多くの立体駐車場にも対応し、低全高モデルを追加。価値ある装備を満載した「G・Lパッケージ」、快適装備を備えた、低全高モデル「G・ローダウン」、所有する歓びを深める装備が充実した低全高モデル「プレミアム ツアラー・ローダウン」、コンプリートカーブランドである「モデューロ X」を追加設定。駆動は、FFのみ(「G・ローダウン」、「プレミアム ツアラー・ローダウン」、「モデューロX」)。エクステリアは、フロントグリルやフロントバンパーに上質でワイド感を強調するメッキモールを全タイプに追加。また、サイドビューを引き締めるドアサッシュモール、上質な肌触りのコンビシート(プライムスムース×ジャージ)を装備(「プレミアム」、「プレミアムツアラー」、「プレミアム ツアラー・ローダウン」に設定)。「モデューロX」には、専用のエアロバンパー、フロントグリル、サイドシルガーニッシュなどのエクステリアパーツに加え、高剛性バンパービーム、専用デザインマフラー、サスペンション、ブレーキパッド、アルミホイールなどを装備。ボディカラーは、新色「ブリリアントスポーティブルー・メタリック」を含む全28色を用意。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
G | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,185,000円 |
G・Lパッケージ | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,298,000円 |
G | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,315,000円 |
G・ローダウン | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1545mm | 1,418,000円 |
G・Lパッケージ | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,428,000円 |
ツアラー | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25.8km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,445,000円 |
プレミアム | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,490,000円 |
ツアラー | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 24.0km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,575,000円 |
プレミアム ツアラー | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23.8km/l | 870kg | 3395×1475×1610mm | 1,598,000円 |
プレミアム | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,620,000円 |
プレミアム ツアラー・ローダウン | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23.6km/l | 870kg | 3395×1475×1545mm | 1,698,000円 |
プレミアム ツアラー | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.0km/l | 920kg | 3395×1475×1630mm | 1,728,000円 |
モデューロX | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23.8km/l | 870kg | 3395×1475×1535mm | 1,898,000円 |
ホンダ N−ONE 2015(平成27)年2月 発売モデル
「N BOX(エヌ ボックス)」/「N BOX +(エヌ ボックス プラス)」に続く「N」シリーズ第3弾となる軽乗用車「N-ONE(エヌワン)」。大人4人がくつろげる室内空間、加速性能の向上、軽量と高剛性を両立したボディと専用サスペンションの採用により高速道路でも安定した走行性能と優れた静粛性に加え、エマージェンシーストップシグナルを全タイプに標準装備。水冷直列3気筒DOHCエンジンと最適チューニングを施したCVT(無段変速オートマチック)の組み合わせにより、なめらかで力強い走りと、優れた燃費性能を両立。ラインアップは、スタンダードモデルの「G」、あんしんパッケージを装備した「G・Aパッケージ」、ターボ仕様車「ツアラー・Aパッケージ」、上質なエクステリアとインテリアを採用した「プレミアム」、ターボ仕様車「プレミアムツアラー」を用意。駆動方式は、それぞれFF(2WD)と4WDとする。特別仕様車では、「G特別仕様車SSパッケージ」、「ツアラー特別仕様車SSパッケージ」、「プレミアム特別仕様車SSパッケージ」、「プレミアムツアラー特別仕様車SSパッケージ」を設定。今回、カラー変更を行った。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
G | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,185,000円 |
G | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,308,428円 |
G・Aパッケージ | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,310,000円 |
G・Aパッケージ | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,433,428円 |
ツアラー・Aパッケージ | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25.4km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,445,000円 |
プレミアム | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,490,000円 |
ツアラー・Aパッケージ | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 24.0km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,568,428円 |
プレミアム ツアラー | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23.4km/l | 870kg | 3395×1475×1610mm | 1,610,000円 |
プレミアム | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,613,428円 |
プレミアム ツアラー | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.0km/l | 920kg | 3395×1475×1630mm | 1,733,429円 |
ホンダ N−ONE 2014(平成26)年11月 発売モデル
「N BOX(エヌ ボックス)」/「N BOX +(エヌ ボックス プラス)」に続く「N」シリーズ第3弾となる軽乗用車「N-ONE(エヌワン)」。大人4人がくつろげる室内空間、加速性能の向上、軽量と高剛性を両立したボディと専用サスペンションの採用により高速道路でも安定した走行性能と優れた静粛性に加え、エマージェンシーストップシグナルを全タイプに標準装備。水冷直列3気筒DOHCエンジンと最適チューニングを施したCVT(無段変速オートマチック)の組み合わせにより、なめらかで力強い走りと、優れた燃費性能を両立。ラインアップは、スタンダードモデルの「G」、あんしんパッケージを装備した「G・Aパッケージ」、ターボ仕様車「ツアラー・Aパッケージ」、上質なエクステリアとインテリアを採用した「プレミアム」、ターボ仕様車「プレミアムツアラー」を用意。駆動方式は、それぞれFF(2WD)と4WDとする。今回、特別仕様車「SS(Suzuka Special)パッケージ」を設定。「G特別仕様車SSパッケージ」、「ツアラー特別仕様車SSパッケージ」、は、「G・Aパッケージ」/「ツアラー・Aパッケージ」の装備に加え、運転席&助手席シートヒーター(4WDのみ)、ブラックインテリアを装備。「プレミアム特別仕様車SSパッケージ」、「プレミアムツアラー特別仕様車SSパッケージ」では、「プレミアム」、「プレミアムツアラー」の装備に加え、運転席&助手席シートヒーター、 親水/ヒーテッドドアミラー+フロントドア撥水ガラスを装備。また両モデル共に、ナビ装着スペシャルパッケージ(リアワイドカメラ/照明付オーディオリモートコントロールスイッチ/リア2スピーカー/マイクロアンテナ<ワンセグTV対応>)、オートリトラミラーを装備する。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
G特別仕様車SSパッケージ![]() |
DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,330,000円 |
G特別仕様車SSパッケージ![]() |
DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,460,000円 |
ツアラー特別仕様車SSパッケージ![]() |
DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25.4km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,465,000円 |
プレミアム特別仕様車SSパッケージ![]() |
DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,529,000円 |
ツアラー特別仕様車SSパッケージ![]() |
DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 24.0km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,595,000円 |
プレミアム ツアラー特別仕様車SSパッケージ![]() |
DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23.4km/l | 870kg | 3395×1475×1610mm | 1,650,000円 |
プレミアム特別仕様車SSパッケージ![]() |
DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,659,000円 |
プレミアム ツアラー特別仕様車SSパッケージ![]() |
DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.0km/l | 920kg | 3395×1475×1630mm | 1,780,000円 |
ホンダ N−ONE 2014(平成26)年5月 発売モデル
「N BOX(エヌ ボックス)」/「N BOX +(エヌ ボックス プラス)」に続く「N」シリーズ第3弾となる軽乗用車「N-ONE(エヌワン)」。大人4人がくつろげる室内空間、加速性能の向上、軽量と高剛性を両立したボディと専用サスペンションの採用により高速道路でも安定した走行性能と優れた静粛性に加え、エマージェンシーストップシグナルを全タイプに標準装備。水冷直列3気筒DOHCエンジンと、最適チューニングを施したCVT(無段変速オートマチック)の組み合わせにより、なめらかで力強い走りと、優れた燃費性能を両立。ラインアップは、スタンダードモデルの「G」、上質なエクステリアとインテリアを採用した「プレミアム」、プレミアムモデルのターボ仕様車「プレミアムツアラー」を用意。駆動方式は、それぞれFF(2WD)と4WDとする。今回、「あんしんパッケージ」を装備した「G・Aパッケージ」、「ツアラー・Aパッケージ」を設定。追突時や発進時の事故被害を軽減し、安全運転をサポートするシティブレーキアクティブシステムと、サイドカーテンエアバッグシステム、前席用i-サイドエアバッグシステム(容量変化タイプ)をセットにした「あんしんパッケージ」を標準装備(Gはオプション設定)。また、エンジンの大幅刷新(フリクション低減、熱効率改善など)により、JC08モードで28.4km/Lに向上(G、G・Aパッケージ、プレミアムのFF車)。快適装備には、プラズマクラスター技術搭載フルオート・エアコンディショナーを標準装備、IRカット(遮熱)/UVカット機能付フロントウインドウガラス、IRカット(遮熱)/スーパーUVカットフロントドアガラスを標準装備(Gを除く)。ボディカラーは、2トーンカラースタイルをさらに拡充し、新色「フレッシュライム・メタリック×タフタホワイト」他3色を追加し、2トーンカラーを含む全25色を用意。また外装色と同色にコーディネートしたインテリアパネルを設定。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
G | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,185,000円 |
G | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,308,428円 |
G・Aパッケージ | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,310,000円 |
G・Aパッケージ | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,433,428円 |
ツアラー・Aパッケージ | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 25.4km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,445,000円 |
プレミアム | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 28.4km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,490,000円 |
ツアラー・Aパッケージ | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 24.0km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,568,428円 |
プレミアム ツアラー | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23.4km/l | 870kg | 3395×1475×1610mm | 1,610,000円 |
プレミアム | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.8km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,613,428円 |
プレミアム ツアラー | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 23.0km/l | 920kg | 3395×1475×1630mm | 1,733,429円 |
ホンダ N−ONE 2014(平成26)年4月 発売モデル
「N BOX(エヌ ボックス)」/「N BOX +(エヌ ボックス プラス)」に続く「N」シリーズ第3弾となる軽乗用車「N-ONE(エヌワン)」。大人4人がくつろげる室内空間、加速性能の向上、軽量と高剛性を両立したボディと専用サスペンションの採用により高速道路でも安定した走行性能と優れた静粛性に加え、エマージェンシーストップシグナルを全タイプに標準装備。水冷直列3気筒DOHCエンジンと、最適チューニングを施したCVT(無段変速オートマチック)の組み合わせにより、なめらかで力強い走りと、優れた燃費性能を両立。ラインアップは、スタンダードモデルの「G」、価値ある装備を満載した「G・Lパッケージ」、ターボ仕様車「ツアラー」、上級モデル「ツアラー・Lパッケージ」、上質なエクステリアとインテリアを採用した「プレミアム」、サイドカーテンエアバッグを装備した「プレミアム・Lパッケージ」、プレミアムモデルのターボ仕様車「プレミアムツアラー」、上級モデル「プレミアムツアラー・Lパッケージ」を用意。駆動方式は、それぞれFF(2WD)と4WDとする。シンプルでありながら、細部まで素材の質感にこだわったインテリアと、快適性と安心感を追求した大型ベンチシートにより、長く使っても飽きのこない心地よい室内空間を実現。フラットですっきりと配したディスプレイオーディオを採用し、Honda純正ナビアプリ「インターナビポケット」を起動したスマートフォンを接続すると、ナビ画面をディスプレイに表示させることが可能(メーカーオプション)。全タイプ、国土交通省「平成17年排出ガス基準75%低減レベル」の認定を取得。今回、消費税率の変更に伴い、価格変更を行った。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
G | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 27.0km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,182,858円 |
ツアラー | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23.2km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,265,143円 |
G・Lパッケージ | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 27.0km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,275,429円 |
G | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.0km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,306,285円 |
ツアラー | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 21.8km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,388,572円 |
G・Lパッケージ | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.0km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,398,858円 |
プレミアム | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 27.0km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,398,858円 |
ツアラー・Lパッケージ | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23.2km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,409,142円 |
プレミアム・Lパッケージ | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 27.0km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,429,714円 |
プレミアム ツアラー | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 22.4km/l | 860kg | 3395×1475×1610mm | 1,481,143円 |
プレミアム | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.0km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,522,285円 |
ツアラー・Lパッケージ | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 21.8km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,532,571円 |
プレミアム・Lパッケージ | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.0km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,553,143円 |
プレミアム ツアラー・Lパッケージ | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 21.4km/l | 870kg | 3395×1475×1610mm | 1,573,714円 |
プレミアム ツアラー | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 21.8km/l | 910kg | 3395×1475×1630mm | 1,604,572円 |
プレミアム ツアラー・Lパッケージ | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 20.8km/l | 920kg | 3395×1475×1630mm | 1,697,143円 |
ホンダ N−ONE 2013(平成25)年9月 発売モデル
「N BOX(エヌ ボックス)」/「N BOX +(エヌ ボックス プラス)」に続く「N」シリーズ第3弾となる軽乗用車「N-ONE(エヌワン)」。大人4人がくつろげる室内空間、加速性能の向上、軽量と高剛性を両立したボディと専用サスペンションの採用により高速道路でも安定した走行性能と優れた静粛性に加え、エマージェンシーストップシグナルを全タイプに標準装備。水冷直列3気筒DOHCエンジンと、最適チューニングを施したCVT(無段変速オートマチック)の組み合わせにより、なめらかで力強い走りと、優れた燃費性能を両立。ラインアップは、スタンダードモデルの「G」、価値ある装備を満載した「G・Lパッケージ」、ターボ仕様車「ツアラー」、上級モデル「ツアラー・Lパッケージ」、上質なエクステリアとインテリアを採用した「プレミアム」、サイドカーテンエアバッグを装備した「プレミアム・Lパッケージ」、プレミアムモデルのターボ仕様車「プレミアムツアラー」、上級モデル「プレミアムツアラー・Lパッケージ」を用意。駆動方式は、それぞれFF(2WD)と4WDとする。シンプルでありながら、細部まで素材の質感にこだわったインテリアと、快適性と安心感を追求した大型ベンチシートにより、長く使っても飽きのこない心地よい室内空間を実現。フラットですっきりと配したディスプレイオーディオを採用し、Honda純正ナビアプリ「インターナビポケット」を起動したスマートフォンを接続すると、ナビ画面をディスプレイに表示させることが可能(メーカーオプション)。全タイプ、国土交通省「平成17年排出ガス基準75%低減レベル」の認定を取得。今回、ボディカラーの変更を行った。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
G | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 27.0km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,150,000円 |
ツアラー | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23.2km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,230,000円 |
G・Lパッケージ | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 27.0km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,240,000円 |
G | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.0km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,270,000円 |
ツアラー | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 21.8km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,350,000円 |
G・Lパッケージ | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.0km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,360,000円 |
プレミアム | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 27.0km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,360,000円 |
ツアラー・Lパッケージ | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23.2km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,370,000円 |
プレミアム・Lパッケージ | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 27.0km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,390,000円 |
プレミアム ツアラー | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 22.4km/l | 860kg | 3395×1475×1610mm | 1,440,000円 |
プレミアム | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.0km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,480,000円 |
ツアラー・Lパッケージ | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 21.8km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,490,000円 |
プレミアム・Lパッケージ | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.0km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,510,000円 |
プレミアム ツアラー・Lパッケージ | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 21.4km/l | 870kg | 3395×1475×1610mm | 1,530,000円 |
プレミアム ツアラー | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 21.8km/l | 910kg | 3395×1475×1630mm | 1,560,000円 |
プレミアム ツアラー・Lパッケージ | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 20.8km/l | 920kg | 3395×1475×1630mm | 1,650,000円 |
ホンダ N−ONE 2012(平成24)年11月 発売モデル
「N BOX(エヌ ボックス)」「N BOX +(エヌ ボックス プラス)」に続く「N」シリーズ第3弾となる新型軽乗用車「N-ONE(エヌワン)」。大人4人がくつろげる室内空間、加速性能の向上、軽量と高剛性を両立したボディと専用サスペンションの採用により高速道路でも安定した走行性能と優れた静粛性に加え、軽自動車としては初(Honda調べ)となるエマージェンシーストップシグナルを全タイプに標準装備。水冷直列3気筒DOHCエンジンと、最適チューニングを施したCVT(無段変速オートマチック)の組み合わせにより、なめらかで力強い走りと、優れた燃費性能を両立。ラインアップは、スタンダードモデルの「G」、価値ある装備を満載した「G・Lパッケージ」、ターボ仕様車「ツアラー」、上級モデル「ツアラー・Lパッケージ」、上質なエクステリアとインテリアを採用した「プレミアム」、サイドカーテンエアバッグを装備した「プレミアム・Lパッケージ」、プレミアムモデルのターボ仕様車「プレミアムツアラー」、上級モデル「プレミアムツアラー・Lパッケージ」を用意。駆動方式は、それぞれFF(2WD)と4WDとする。シンプルでありながら、細部まで素材の質感にこだわったインテリアと、快適性と安心感を追求した大型ベンチシートにより、長く使っても飽きのこない心地よい室内空間を実現。フラットですっきりと配したディスプレイオーディオを採用し、Honda純正ナビアプリ「インターナビポケット」を起動したスマートフォンを接続すると、ナビ画面をディスプレイに表示させることが可能(メーカーオプション)。VSA(車両挙動安定化制御システム)と坂道発進時の後退を抑制するHSA(ヒルスタートアシスト機能)を全タイプに標準装備し、高い安全性能を実現。全タイプ、国土交通省「平成17年排出ガス基準75%低減レベル」の認定を取得。全11色のボディカラーに加え、ボディとルーフを異なる色で塗り分けた2トーンカラースタイル仕様も設定。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
G | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 27.0km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,150,000円 |
ツアラー | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23.2km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,230,000円 |
G・Lパッケージ | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 27.0km/l | 840kg | 3395×1475×1610mm | 1,240,000円 |
G | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.0km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,270,000円 |
ツアラー | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 21.8km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,350,000円 |
G・Lパッケージ | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.0km/l | 890kg | 3395×1475×1630mm | 1,360,000円 |
プレミアム | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 27.0km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,360,000円 |
ツアラー・Lパッケージ | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 23.2km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,370,000円 |
プレミアム・Lパッケージ | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 27.0km/l | 850kg | 3395×1475×1610mm | 1,390,000円 |
プレミアム ツアラー | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 22.4km/l | 860kg | 3395×1475×1610mm | 1,440,000円 |
プレミアム | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.0km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,480,000円 |
ツアラー・Lパッケージ | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 21.8km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,490,000円 |
プレミアム・Lパッケージ | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 25.0km/l | 900kg | 3395×1475×1630mm | 1,510,000円 |
プレミアム ツアラー・Lパッケージ | DBA- JG1 |
658cc | 5 | CVT | FF | 4名 | 21.4km/l | 870kg | 3395×1475×1610mm | 1,530,000円 |
プレミアム ツアラー | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 21.8km/l | 910kg | 3395×1475×1630mm | 1,560,000円 |
プレミアム ツアラー・Lパッケージ | DBA- JG2 |
658cc | 5 | CVT | フルタイム4WD | 4名 | 20.8km/l | 920kg | 3395×1475×1630mm | 1,650,000円 |
オプションからN−ONEの中古車を探す
N−ONE(ホンダ )のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
色からN−ONEの中古車を探す
N−ONE (ホンダ )のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
ホンダN−ONEの関連情報を見る
N−ONE(ホンダ)の中古車[中古自動車]を探すなら【クルマ、まるごと。グーネット(Goo-net)】にお任せください。グーネットは業界最大級の中古車登録台数約50万台を誇る車両検索しやすいクルマのポータルサイトだから、あなたがお探しのクルマ情報(中古車両・新車両)をN−ONE(ホンダ)の車種名から簡単に車両検索(車検索)ができます。トヨタ、日産、ホンダ、マツダなどの人気メーカーも多数掲載中。その他、あなたのカーライフ全般をサポートする為のお役立ち情報が満載です!
ホンダN−ONEの中古車を見る
N−ONEのクルマレビュー
N−ONEのクルマレビューをもっと見る-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ホンダ/N−ONE
ワンランク上の上質さを持った個性派軽自動車
4.1
【このクルマの良い点】
N−ONEは軽自動車の枠を超えた上質な走りが特徴で、他のNシリーズと比較しても一風変わった存在です。
軽自動車は、その車体の小ささから高速道路等ではどうしても不安定さが投稿日: 2023年04月27日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ホンダ/N−ONE
このN −ONEが、あなたの暮らしに喜びを与えます!
3.7
【このクルマの良い点】
このクルマの良い点は3つあります。
1つ目として、クルマの運転を楽しめることです。
N−ONE RSは、ターボエンジンと6速MT(もしくは、RS専用チューニングのCV投稿日: 2022年01月28日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ホンダ/N−ONE
アシ車以上の見た目・性能を持ったアシ車
4.4
【所有期間や運転回数】
2015年5月に購入、2021年9月にJG3に買い替え。
【このクルマの良い点】
軽の角ばったデザインは安っぽくて大嫌いだが、丸くて可愛らしい。
ターボはリッターカ投稿日: 2021年08月25日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ホンダ/N−ONE
ありがとうございます。
4.7
担当してくれたスタッフの方、
いろいろな質問にしんしに対応して頂いて、良かったです。
ありがとうございました。投稿日: 2021年08月22日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ホンダ/N−ONE
セカンドカーとしての街乗りN-ONE
3.9
1台の所有だけでした。車はマニュアルのスポーツカーなのですが、近年中古市場が高くなり、マニュアルのスポーツカーは希少です。
街乗りや買い物でも使ってましたが勿体ないので、街乗り車としてN−ONEを手投稿日: 2021年06月07日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ホンダ/N−ONE
前日に問い合わせをして来店しました!
5.0
車の価格が安くて前日に問い合わせをしました。車について全くわかっていなかったが、解りやすく説明してくれた。
投稿日: 2021年04月20日
ホンダ N−ONEの車種カタログ情報ならグーネット中古車
グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜
メーカーから中古車を探す
ホンダ人気車種ランキング

COPYRIGHT©PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.