Goonet Catalog |

マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更の年月一覧 年月一覧を閉じる
2015(平成27)年2月~2020(令和2)年7月
ホンダ ジェイド 2019(令和1)年10月 発売モデル
パワフルで上質な走りを備えた6人乗りのミニバン「ジェイド(JADE)」。セダン並みの低全高で美しいフォルムの中に、ミニバンクラスの居住性とユーティリティーを実現。足回りや床下部品の小型化を徹底し、効率良くレイアウトした超高密度低床プラットフォームを採用。多くの立体駐車場に対応した低全高でスタイリッシュなデザインに、3列シートを備えた。ラインアップは、1.5L 直噴VTEC TURBOエンジン搭載の「RS・ホンダセンシング」、「X・ホンダセンシング」、「G・ホンダセンシング」、1.5L SPORT HYBRID(スポーツ ハイブリッド)i−DCD搭載の「ハイブリッドRS・ホンダセンシング」、「ハイブリッドX・ホンダセンシング」を設定。先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を全車に標準装備し、機能をより充実させた。また、「RS・ホンダセンシング」、「G・ホンダセンシング」、「ハイブリッドRS・ホンダセンシング」は2列5人乗り仕様となり、後席は厚みのあるシートと広い足元のスペース、大型アームレストや反転テーブルなどで、ゆったりとしたくつろぎの空間を実現した。「RS」には、インラインタイプのLEDヘッドライトや、ハニカムメッシュフロントグリル、18インチのアルミホイールを採用。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
G・ホンダセンシング | DBA- FR5 |
1496cc | 5 | CVT | FF | 5名 | 18.0km/l | 1430kg | 4660×1775×1530mm | 2,443,100円 |
RS・ホンダセンシング | DBA- FR5 |
1496cc | 5 | CVT | FF | 5名 | 17.6km/l | 1450kg | 4660×1775×1540mm | 2,605,900円 |
X・ホンダセンシング | DBA- FR5 |
1496cc | 5 | CVT | FF | 6名 | 18.0km/l | 1510kg | 4660×1775×1530mm | 2,799,500円 |
ハイブリッドRS・ホンダセンシング | DAA- FR4 |
1496cc | 5 | 7AT | FF | 5名 | 24.2km/l | 1450kg | 4660×1775×1540mm | 2,952,400円 |
ハイブリッドX・ホンダセンシング | DAA- FR4 |
1496cc | 5 | 7AT | FF | 6名 | 24.2km/l | 1510kg | 4660×1775×1530mm | 3,146,000円 |
ホンダ ジェイド 2018(平成30)年5月 発売モデル
パワフルで上質な走りを備えた6人乗りのミニバン「ジェイド(JADE)」。セダン並みの低全高で美しいフォルムの中に、ミニバンクラスの居住性とユーティリティーを実現。足回りや床下部品の小型化を徹底し、効率良くレイアウトした超高密度低床プラットフォームを採用。多くの立体駐車場に対応した低全高でスタイリッシュなデザインに、3列シートを備えた。今回、マイナーチェンジを行った。ラインアップは、1.5L 直噴VTEC TURBOエンジン搭載の「RS・ホンダセンシング」、「X・ホンダセンシング」、「G・ホンダセンシング」、1.5L SPORT HYBRID(スポーツ ハイブリッド)i−DCD搭載の「ハイブリッドRS・ホンダセンシング」、「ハイブリッドX・ホンダセンシング」を設定。先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を全車に標準装備し、機能をより充実させた。また、「RS・ホンダセンシング」、「G・ホンダセンシング」、「ハイブリッドRS・ホンダセンシング」は2列5人乗り仕様となり、後席は厚みのあるシートと広い足元のスペース、大型アームレストや反転テーブルなどで、ゆったりとしたくつろぎの空間を実現した。「RS」には、インラインタイプのLEDヘッドライトや、ハニカムメッシュフロントグリル、18インチのアルミホイールを採用。ボディカラーは、新採用色の「プレミアムクリスタルレッド・メタリック&ブラックルーフ」を含む全11色、「RS」は専用色の「プレミアムクリスタルオレンジ・メタリック&ブラックルーフ」を含む全13色を用意。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
G・ホンダセンシング | DBA- FR5 |
1496cc | 5 | CVT | FF | 5名 | 18.0km/l | 1430kg | 4660×1775×1530mm | 2,398,680円 |
RS・ホンダセンシング | DBA- FR5 |
1496cc | 5 | CVT | FF | 5名 | 17.6km/l | 1450kg | 4660×1775×1540mm | 2,558,520円 |
X・ホンダセンシング | DBA- FR5 |
1496cc | 5 | CVT | FF | 6名 | 18.0km/l | 1510kg | 4660×1775×1530mm | 2,748,600円 |
ハイブリッドRS・ホンダセンシング | DAA- FR4 |
1496cc | 5 | 7AT | FF | 5名 | 24.2km/l | 1450kg | 4660×1775×1540mm | 2,898,720円 |
ハイブリッドX・ホンダセンシング | DAA- FR4 |
1496cc | 5 | 7AT | FF | 6名 | 24.2km/l | 1510kg | 4660×1775×1530mm | 3,088,800円 |
ホンダ ジェイド 2015(平成27)年5月 発売モデル
パワフルで上質な走りを備えた6人乗りのミニバン「ジェイド(JADE)」。セダン並みの低全高で美しいフォルムの中に、ミニバンクラスの居住性とユーティリティーを実現。足回りや床下部品の小型化を徹底し、効率良くレイアウトした超高密度低床プラットフォームを採用。多くの立体駐車場に対応した低全高でスタイリッシュなデザインに、3列シートを備えた。ラインアップは、スタイリッシュさと居住性を融合させたベースモデル「ハイブリッド」、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」をはじめ、安全・快適装備を充実させた「ハイブリッドX」を設定。エンジンは、1.5L直噴DOHC i−VTECエンジンをベースとしたハイブリッドシステム「SPORT HYBRID(スポーツ ハイブリッド)i−DCD」を搭載し、7速デュアルクラッチトランスミッションを設定。今回、新開発の直噴1.5L VTEC TURBOガソリンエンジンを搭載した「RS」を追加設定。常用域で2.4Lエンジン並みのトルクを発生する力強くスムーズな加速と、高い静粛性を両立し、多人数での乗車時や坂道でも、余裕のある走りを実現。同時に、18.0km/L(JC08モード)という優れた燃費性能も達成。トランスミッションは、CVTを新たに開発。エクステリアのフロントグリルは、VTEC TURBOのトルクフルな走りを予感させるメッシュタイプの専用デザインを採用。さらにテールゲートと同様、フロントグリルにもRSエンブレムを採用。フォグライトガーニッシュ、アウタードアハンドル、テールゲートモールにはダーククロームメッキを、ホイールには17インチノイズリデューシングアルミホイールを装備。インテリアは、ブラウンとブラックの2色を用意。シートはファブリックとプライムスムースのコンビシートとした。本革ステアリングとブラックシートにはレッドステッチを施し、マニュアル感覚のシフト操作を可能とするパドルシフトを装備。アクセルペダルとブレーキペダルはRS専用デザインとし、スポーティーな演出で操る喜びを深めるドライバーズ空間とした。ボディカラーは、「コバルトブルー・パール」を含む全7色用意。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
RS | DBA- FR5 |
1496cc | 5 | CVT | FF | 6名 | 18.0km/l | 1510kg | 4650×1775×1530mm | 2,530,000円 |
ホンダ ジェイド 2015(平成27)年2月 発売モデル
パワフルで上質な走りを備えた6人乗りの新型ミニバン「ジェイド(JADE)」。セダン並みの低全高で美しいフォルムの中に、ミニバンクラスの居住性とユーティリティーを実現。足回りや床下部品の小型化を徹底し、効率良くレイアウトした超高密度低床プラットフォームを採用。多くの立体駐車場に対応した低全高でスタイリッシュなデザインに、3列シートを備えた。ラインアップは、スタイリッシュさと居住性を融合させたベースモデル「ハイブリッド」、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」をはじめ、安全・快適装備を充実させた「ハイブリッドX」を設定。エンジンは、1.5L直噴DOHC i−VTECエンジンをベースとしたハイブリッドシステム「SPORT HYBRID(スポーツ ハイブリッド)i−DCD」を搭載。燃費は、クラストップレベルとなる25.0km/L(JC08モード)を達成。7速デュアルクラッチトランスミッションを設定。エクステリアは、フロントマスクに、グリルとヘッドライトを横基調で結んだHondaのデザインアイデンティティー「ソリッド・ウイング・フェース」を採用。リアコンビランプは、リアウインドウと連続性のあるグラフィック処理で一体感を保ちつつ、テールランプとストップランプにLEDを採用し、上質感を演出。インテリアは、ステアリングホイールの奥には、助手席と左右対称となる大胆な平面を創出。シルバー加飾で縁取りした木目加飾パネルを配置することで、上質な家具を思わせるデザインとした。安全面では、フロントエンブレム裏に設置したミリ波レーダーと、フロントウインドウ内上部に設置した単眼カメラという、特性の異なる2種類のセンサーで構成。ミリ波レーダーは、さらに性能を向上させ、対象物体の位置や速度だけでなく、検知が難しいとされてきた電波の反射率が低い歩行者まで検知対象を拡大。また、単眼カメラは車両前方約60mまでの歩行者や対象物体の属性、大きさなどを識別、より精度の高い認識を可能とした。
オプションからジェイドの中古車を探す
ジェイド(ホンダ )のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
色からジェイドの中古車を探す
ジェイド (ホンダ )のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
ホンダジェイドの関連情報を見る
ジェイド(ホンダ)の中古車[中古自動車]を探すなら【クルマ、まるごと。グーネット(Goo-net)】にお任せください。グーネットは業界最大級の中古車登録台数約50万台を誇る車両検索しやすいクルマのポータルサイトだから、あなたがお探しのクルマ情報(中古車両・新車両)をジェイド(ホンダ)の車種名から簡単に車両検索(車検索)ができます。トヨタ、日産、ホンダ、マツダなどの人気メーカーも多数掲載中。その他、あなたのカーライフ全般をサポートする為のお役立ち情報が満載です!
ホンダジェイドの中古車を見る
ジェイドのクルマレビュー
ジェイドのクルマレビューをもっと見る-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ホンダ/ジェイド
車高が低いスタイリッシュなミニバンですね
3.1
【このクルマの良い点】
ホンダのミニバンと聞くとステップワゴンのようなスタイルが思い浮かぶかもしれませんが、ジェイドは車高が抑えられたスタイリッシュなデザイン。
流れるような外観からはスポーティー投稿日: 2023年04月26日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ホンダ/ジェイド
見た目も悪くない6人乗りできる低ルーフ車
3.6
【このクルマの良い点】
ジェイドはホンダのミニバンシリーズのひとつです。名車であったストリームの後継として発売された車です。
ストリーム同様に、低ルーフで立体駐車場にも収まるサイズ感、ハイブリッド投稿日: 2023年02月25日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ホンダ/ジェイド
静粛性も、室内空間もバツグン!
3.9
【このクルマの良い点】
ステーションワゴンのような外観のジェイドですが、ホンダが得意とする低床低重心のボディ設計のおかげで、室内は意外にも広々としているので窮屈さはありません。
3列シート6人投稿日: 2022年08月30日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ホンダ/ジェイド
無題
4.7
【所有期間または運転回数】
【総合評価】満足している
【良い点】サイドが見やすい
【悪い点】不明投稿日: 2021年08月10日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ホンダ/ジェイド
運転、デザインに妥協することないファミリーカー
3.7
【所有期間や運転回数】
所有して1ヶ月です。週末の日帰りドライブ、子供の送迎などで使用してます。
【このクルマの良い点】
まずはデザインではないでしょうか。マイチェン後のRSのデザインは逸品投稿日: 2021年03月09日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ホンダ/ジェイド
とても満足感の高い1台です。
4.7
ジェイドRSハイブリッド後期型でディーラーオプションのドアバイザー、フロアマット、前後マッドガード、ギャザズのVXM−197VFNIのインターナビが付いていました。
【エクステリア】★★★★☆
投稿日: 2020年07月02日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ホンダ/ジェイド
ホンダのステーションワゴンのラスト侍 ジェイド
3.6
【所有期間または運転回数】18/7月〜12月5000km、街乗りと高速道路、峠道もよく走ります。
【総合評価】車長の割に扱い易い。走りの良さやリアシートの満足感、コスパはとても高いと思う。
投稿日: 2018年12月15日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ホンダ/ジェイド
四人乗りと割り切れば室内空間も広く最高です
3.7
【所有期間または運転回数】7ヶ月
【総合評価】
維持費のコスパが良い車
【良い点】
直進安定性 コ−ナリング走りやすい。四人乗車と割り切れば室内空間が広い車
クルコン、レ−ンキ−プを投稿日: 2017年05月23日
グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜
メーカーから中古車を探す
ホンダ人気車種ランキング

COPYRIGHT©PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.