Goonet Catalog |
dev2.ts-export.com/goonet-catalog.php?tsp=https://www.goo-net.com/catalog/DS_AUTOMOBILES/DS3_CROSSBACK/
SHARE
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更の年月一覧 年月一覧を閉じる
2019(平成31)年4月~2023(令和5)年5月
DSオートモビル DS3クロスバック 2022(令和4)年10月 発売モデル
フレンチラグジュアリーコンパクトSUVの姿を極めた「DS3クロスバック」。ラインアップは、「バスティーユ ピュアテック」、「リヴォリ ピュアテック」、「オペラ ピュアテック」、「オペラ ブルーHDi」、「E‐テンス」、特別仕様車に、TOIT DE PARIS(トワ・ド・パリ)の名を冠した「トワ・ド・パリ」を設定。ガソリン車は1.2L PureTechガソリンターボエンジン、ディーゼル車は1.5L クリーンディーゼルエンジン搭載。8速オートマチックトランスミッションを組み合わせる。4.12mの車体ながら彫刻的で力強さを内に秘めたエクステリアデザインは、フロントセクションはDSウイングとともに丁寧に面の造形が仕上げられ、全体としてDSオートモビルの存在を主張。両サイドのデイタイムランニングライトはパールのネックレスのように間隔をとり、垂直にLEDが配される。E‐テンスは、立体駐車場に入るコンパクトなボディに50kWhの大容量バッテリーを搭載。パワートレインは最新E‐TENSEテクノロジーによる136馬力(100kw)/260Nmの電気モーターを搭載。航続距離はJC08モードで398km、超高速モードを含む欧州WLTCモードで320kmとなっている。さらに、インテリジェントなDS MATRIX LED VISIONヘッドライトなどの最新世代のイノベーションが搭載されているほか、キーが車から1.5m以内に近づくと、フラッシュフィッティングドアハンドルがボディから自動的にせり出すプロキシミティ キーレスエントリーもICE版同様に装備。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
バスティーユ ピュアテック![]() |
5BA- D34HN05 |
1199cc | 5 | 8AT | FF | 5名 | 18.2km/l | 1270kg | 4120×1790×1550mm | 4,230,000円 |
リヴォリ ピュアテック![]() |
5BA- D34HN05 |
1199cc | 5 | 8AT | FF | 5名 | 18.2km/l | 1280kg | 4120×1790×1550mm | 4,598,000円 |
オペラ ピュアテック![]() |
5BA- D34HN05 |
1199cc | 5 | 8AT | FF | 5名 | 18.2km/l | 1280kg | 4120×1790×1550mm | 4,903,000円 |
オペラ ブルーHDi![]() (ディーゼル) |
3DA- D34YH01 |
1498cc | 5 | 8AT | FF | 5名 | 21km/l | 1330kg | 4120×1790×1550mm | 5,070,000円 |
E−テンス![]() |
ZAA- D34ZK01 |
----cc | 5 | CVT | FF | 5名 | ----km/l | 1580kg | 4120×1790×1550mm | 5,593,000円 |
DSオートモビル DS3クロスバック 2022(令和4)年9月 発売モデル
フレンチラグジュアリーコンパクトSUVの姿を極めた「DS3クロスバック」。ラインアップは、「バスティーユ」、「リヴォリ」、「オペラ」、「オペラ ブルーHDi」、「E‐テンス」、特別仕様車に、上級グレードのレザーシートを装備した「ソーシック レザーエディション」、パリのファッションアイコン、イネス・ド・ラ・フレサンジュとコラボレーションした「イネス・ド・ラ・フレサンジュ」を設定。ガソリン車は1.2L PureTechガソリンターボエンジン、ディーゼル車は1.5L クリーンディーゼルエンジン搭載。8速オートマチックトランスミッションを組み合わせる。4.12mの車体ながら彫刻的で力強さを内に秘めたエクステリアデザインは、フロントセクションはDSウイングとともに丁寧に面の造形が仕上げられ、全体としてDSオートモビルの存在を主張。両サイドのデイタイムランニングライトはパールのネックレスのように間隔をとり、垂直にLEDが配される。E‐テンスは、立体駐車場に入るコンパクトなボディに50kWhの大容量バッテリーを搭載。パワートレインは最新E‐TENSEテクノロジーによる136馬力(100kw)/260Nmの電気モーターを搭載。航続距離はJC08モードで398km、超高速モードを含む欧州WLTCモードで320kmとなっている。さらに、インテリジェントなDS MATRIX LED VISIONヘッドライトなどの最新世代のイノベーションが搭載されているほか、キーが車から1.5m以内に近づくと、フラッシュフィッティングドアハンドルがボディから自動的にせり出すプロキシミティ キーレスエントリーもICE版同様に装備。今回、TOIT DE PARIS(トワ・ド・パリ)の名を冠した特別仕様車「トワ・ド・パリ」を設定。最上級グレードである「オペラ」をベースに、専用のルーフカラーであるキャラットグレーを採用。さらに専用の18インチホイール、フロントノーズとフロントドアの左右には専用のバッジを装着。パワートレインは、最高出力130馬力、最大トルク300Nmを発揮する1.5Lクリーンディーゼルエンジン「BlueHDi」に、組み合わせるギアボックスは8速AT。燃費は21.0km/L(WLTCモード)と、プレミアムB−SUVセグメントでトップレベルの性能を誇る。右ハンドルのみの設定。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トワ・ド・パリ![]() ![]() (ディーゼル) |
3DA- D34YH01 |
1498cc | 5 | 8AT | FF | 5名 | 21km/l | 1330kg | 4120×1790×1550mm | 5,156,000円 |
DSオートモビル DS3クロスバック 2022(令和4)年5月 発売モデル
フレンチラグジュアリーコンパクトSUVの姿を極めた「DS3クロスバック」。ラインアップは、「バスティーユ」、「リヴォリ」、「オペラ」、「E‐テンス」、特別仕様車に、シリーズ最高出力となる155馬力のエンジンを搭載しレーシングシーンからインスパイアされた「パフォーマンスライン」、上級グレードのレザーシートを装備した「ソーシック レザーエディション」、E‐テンスにフォーミュラEからインスパイアされたディテールを持つ「E‐テンス パフォーマンスライン」、パリのファッションアイコン、イネス・ド・ラ・フレサンジュとコラボレーションした「イネス・ド・ラ・フレサンジュ」を設定。ガゾリン車は、1.2L PureTechガソリンターボエンジンを搭載し、8速オートマチックトランスミッションを組み合わせる。4.12mの車体ながら彫刻的で力強さを内に秘めたエクステリアデザインは、フロントセクションはDSウイングとともに丁寧に面の造形が仕上げられ、全体としてDSオートモビルの存在を主張。両サイドのデイタイムランニングライトはパールのネックレスのように間隔をとり、垂直にLEDが配される。E‐テンスは、立体駐車場に入るコンパクトなボディに50kWhの大容量バッテリーを搭載。パワートレインは最新E‐TENSEテクノロジーによる136馬力(100kw)/260Nmの電気モーターを搭載。航続距離はJC08モードで398km、超高速モードを含む欧州WLTCモードで320kmとなっている。さらに、インテリジェントなDS MATRIX LED VISIONヘッドライトなどの最新世代のイノベーションが搭載されているほか、キーが車から1.5m以内に近づくと、フラッシュフィッティングドアハンドルがボディから自動的にせり出すプロキシミティ キーレスエントリーもICE版同様に装備。今回、1.5L クリーンディーゼルエンジン搭載の「オペラ ブルーHDi」を設定。最高出力130馬力、最大トルク300Nmを発揮し、燃費は21.0km/L(WLTCモード)と、プレミアムB‐SUVセグメントでトップレベルの性能を誇る。ボディサイズは全長4120mm×全幅1790mm×全高1550mmと、都市の立体駐車場にも収まるコンパクトさでありながら、ゆとりある内部空間を実現した。リアシートは利便性を考慮した分割可倒式を採用。シートをすべて折りたためば、ラゲッジスペース容量は通常の350Lから1050Lにまで拡大する。右ハンドルのみの設定。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オペラ ブルーHDi![]() (ディーゼル) |
3DA- D34YH01 |
1498cc | 5 | 8AT | FF | 5名 | 21km/l | 1330kg | 4120×1790×1550mm | 4,897,000円 |
DSオートモビル DS3クロスバック 2022(令和4)年4月 発売モデル
フレンチラグジュアリーコンパクトSUVの姿を極めた「DS3クロスバック」。ラインアップは、「バスティーユ」、「リヴォリ」、「オペラ」、「E‐テンス」、特別仕様車に、シリーズ最高出力となる155馬力のエンジンを搭載しレーシングシーンからインスパイアされた「パフォーマンスライン」、上級グレードのレザーシートを装備した「ソーシック レザーエディション」、E‐テンスにフォーミュラEからインスパイアされたディテールを持つ「E‐テンス パフォーマンスライン」、パリのファッションアイコン、イネス・ド・ラ・フレサンジュとコラボレーションした「イネス・ド・ラ・フレサンジュ」を設定。ガゾリン車は、1.2L PureTechガソリンターボエンジンを搭載し、8速オートマチックトランスミッションを組み合わせる。4.12mの車体ながら彫刻的で力強さを内に秘めたエクステリアデザインは、フロントセクションはDSウイングとともに丁寧に面の造形が仕上げられ、全体としてDSオートモビルの存在を主張。両サイドのデイタイムランニングライトはパールのネックレスのように間隔をとり、垂直にLEDが配される。E‐テンスは、立体駐車場に入るコンパクトなボディに50kWhの大容量バッテリーを搭載。パワートレインは最新E‐TENSEテクノロジーによる136馬力(100kw)/260Nmの電気モーターを搭載。航続距離はJC08モードで398km、超高速モードを含む欧州WLTCモードで320kmとなっている。さらに、インテリジェントなDS MATRIX LED VISIONヘッドライトなどの最新世代のイノベーションが搭載されているほか、キーが車から1.5m以内に近づくと、フラッシュフィッティングドアハンドルがボディから自動的にせり出すプロキシミティ キーレスエントリーもICE版同様に装備。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
バスティーユ![]() |
5BA- D34HN05 |
1199cc | 5 | 8AT | FF | 5名 | 18.2km/l | 1270kg | 4120×1790×1550mm | 4,084,000円 |
ソーシック レザーエディション![]() ![]() |
5BA- D34HN05 |
1199cc | 5 | 8AT | FF | 5名 | 18.2km/l | 1270kg | 4120×1790×1550mm | 4,141,000円 |
リヴォリ![]() |
5BA- D34HN05 |
1199cc | 5 | 8AT | FF | 5名 | 18.2km/l | 1280kg | 4120×1790×1550mm | 4,425,000円 |
イネス・ド・ラ・フレサンジュ![]() ![]() |
5BA- D34HN05 |
1199cc | 5 | 8AT | FF | 5名 | 18.2km/l | 1270kg | 4120×1790×1550mm | 4,448,000円 |
パフォーマンスライン![]() ![]() |
7BA- D34HN07 |
1199cc | 5 | 8AT | FF | 5名 | 15.9km/l | 1270kg | 4120×1790×1550mm | 4,614,000円 |
オペラ![]() |
5BA- D34HN05 |
1199cc | 5 | 8AT | FF | 5名 | 18.2km/l | 1280kg | 4120×1790×1550mm | 4,730,000円 |
E−テンス![]() |
ZAA- D34ZK01 |
----cc | 5 | CVT | FF | 5名 | ----km/l | 1580kg | 4120×1790×1550mm | 5,420,000円 |
E−テンス パフォーマンスライン![]() ![]() |
ZAA- D34ZK01 |
----cc | 5 | CVT | FF | 5名 | ----km/l | 1580kg | 4120×1790×1550mm | 5,420,000円 |
DSオートモビル DS3クロスバック 2022(令和4)年1月 発売モデル
フレンチラグジュアリーコンパクトSUVの姿を極めた「DS3クロスバック」。ラインアップは、「バスティーユ」、「リヴォリ」、「オペラ」、「E‐テンス」、特別仕様車に、シリーズ最高出力となる155馬力のエンジンを搭載しレーシングシーンからインスパイアされた「パフォーマンスライン」、上級グレードのレザーシートを装備した「ソーシック レザーエディション」、E‐テンスにフォーミュラEからインスパイアされたディテールを持つ「E‐テンス パフォーマンスライン」、パリのファッションアイコン、イネス・ド・ラ・フレサンジュとコラボレーションした「イネス・ド・ラ・フレサンジュ」を設定。ガゾリン車は、1.2L PureTechガソリンターボエンジンを搭載し、8速オートマチックトランスミッションを組み合わせる。4.12mの車体ながら彫刻的で力強さを内に秘めたエクステリアデザインは、フロントセクションはDSウイングとともに丁寧に面の造形が仕上げられ、全体としてDSオートモビルの存在を主張。両サイドのデイタイムランニングライトはパールのネックレスのように間隔をとり、垂直にLEDが配される。E‐テンスは、立体駐車場に入るコンパクトなボディに50kWhの大容量バッテリーを搭載。パワートレインは最新E‐TENSEテクノロジーによる136馬力(100kw)/260Nmの電気モーターを搭載。航続距離はJC08モードで398km、超高速モードを含む欧州WLTCモードで320kmとなっている。さらに、インテリジェントなDS MATRIX LED VISIONヘッドライトなどの最新世代のイノベーションが搭載されているほか、キーが車から1.5m以内に近づくと、フラッシュフィッティングドアハンドルがボディから自動的にせり出すプロキシミティ キーレスエントリーもICE版同様に装備。今回、最高出力155馬力のハイスペックエンジンと、フォーミュラE常勝チームDS TECHEETAH Formula E Teamからインスパイアされたレーシーなディテールをあしらった特別仕様車「パフォーマンスライン」を設定。フロントグリルのDSウイングのクロームとリアランプ下端はマットブ ラック仕上げとし、リアガーニッシュはグロスブラック、さらにオニキスブラックにカルマンのセンターキャップがアクセントとなる18インチの”MONZA”ホイールなど、異なる質感と表情を持つ黒を組み合わせスポーティでありながらシックな仕上がりとなっている。さらにインテリアのダッシュボード、ドアトリムにアルカンタラをあしらいレーシーな雰囲気を付加。シートは座面中央をカルマン(カーマインレッド)をアクセントカラーとした立体的なファブリックに、サイドサポート内側をアルカンタラとしている。右ハンドルのみの設定。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パフォーマンスライン![]() ![]() |
7BA- D34HN07 |
1199cc | 5 | 8AT | FF | 5名 | 15.9km/l | 1270kg | 4120×1790×1550mm | 4,546,000円 |
DSオートモビル DS3クロスバック 2021(令和3)年10月 発売モデル
フレンチラグジュアリーコンパクトSUVの姿を極めた「DS3クロスバック」。ラインアップは、特別仕様車に、シリーズ最高出力となる155馬力のエンジンを搭載しレーシングシーンからインスパイアされた「パフォーマンスライン」、上級グレードのレザーシートを装備した「ソーシック レザーエディション」、パリのファッションアイコン、イネス・ド・ラ・フレサンジュとコラボレーションした「イネス・ド・ラ・フレサンジュ」、E‐テンスにフォーミュラEからインスパイアされたディテールを持つ「E‐テンス パフォーマンスライン」を設定。ガゾリン車は、1.2L PureTechガソリンターボエンジンを搭載し、8速オートマチックトランスミッションを組み合わせる。4.12mの車体ながら彫刻的で力強さを内に秘めたエクステリアデザインは、フロントセクションはDSウイングとともに丁寧に面の造形が仕上げられ、全体としてDSオートモビルの存在を主張。両サイドのデイタイムランニングライトはパールのネックレスのように間隔をとり、垂直にLEDが配される。E‐テンスは、立体駐車場に入るコンパクトなボディに50kWhの大容量バッテリーを搭載。パワートレインは最新E‐TENSEテクノロジーによる136馬力(100kw)/260Nmの電気モーターを搭載。航続距離はJC08モードで398km、超高速モードを含む欧州WLTCモードで320kmとなっている。さらに、インテリジェントなDS MATRIX LED VISIONヘッドライトなどの最新世代のイノベーションが搭載されているほか、キーが車から1.5m以内に近づくと、フラッシュフィッティングドアハンドルがボディから自動的にせり出すプロキシミティ キーレスエントリーもICE版同様に装備。今回、グレード呼称を変更し、一部車種の価格改定を行った。新グレード呼称のラインアップは「バスティーユ」、「リヴォリ」、「オペラ」、「E‐テンス」となる。右ハンドルのみの設定。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
バスティーユ![]() |
5BA- D34HN05 |
1199cc | 5 | 8AT | FF | 5名 | 18.2km/l | 1270kg | 4120×1790×1550mm | 4,024,000円 |
ソーシック レザーエディション![]() ![]() |
5BA- D34HN05 |
1199cc | 5 | 8AT | FF | 5名 | 18.2km/l | 1270kg | 4120×1790×1550mm | 4,080,000円 |
リヴォリ![]() |
5BA- D34HN05 |
1199cc | 5 | 8AT | FF | 5名 | 18.2km/l | 1280kg | 4120×1790×1550mm | 4,360,000円 |
オペラ![]() |
5BA- D34HN05 |
1199cc | 5 | 8AT | FF | 5名 | 18.2km/l | 1280kg | 4120×1790×1550mm | 4,660,000円 |
E−テンス![]() |
ZAA- D34ZK01 |
----cc | 5 | CVT | FF | 5名 | ----km/l | 1580kg | 4120×1790×1550mm | 5,340,000円 |
DSオートモビル DS3クロスバック 2021(令和3)年7月 発売モデル
フレンチラグジュアリーコンパクトSUVの姿を極めた「DS3クロスバック」。ラインアップは、1.2L PureTechガソリンターボエンジンを搭載し、8速オートマチックトランスミッションを組み合わせる「ソーシック」、「グランシック」、電動ラグジュアリーBセグメントSUVの「E‐テンス ソーシック」、「E‐テンス グランシック」を設定。特別仕様車は、シリーズ最高出力となる155馬力のエンジンを搭載しレーシングシーンからインスパイアされた「パフォーマンスライン」、「ソーシック」に上級グレードのレザーシートを装備した「ソーシック レザーエディション」、パリのファッションアイコン、イネス・ド・ラ・フレサンジュとコラボレーションした「イネス・ド・ラ・フレサンジュ」を設定。4.12mの車体ながら彫刻的で力強さを内に秘めたエクステリアデザインは、フロントセクションはDSウイングとともに丁寧に面の造形が仕上げられ、全体としてDSオートモビルの存在を主張。両サイドのデイタイムランニングライトはパールのネックレスのように間隔をとり、垂直にLEDが配される。「E‐テンス ソーシック」、「E‐テンス グランシック」は、立体駐車場に入るコンパクトなボディに50kWhの大容量バッテリーを搭載。パワートレインは最新E‐TENSEテクノロジーによる136馬力(100kw)/260Nmの電気モーターを搭載。航続距離はJC08モードで398km、超高速モードを含む欧州WLTCモードで320kmとなっている。さらに、インテリジェントなDS MATRIX LED VISIONヘッドライトなどの最新世代のイノベーションが搭載されているほか、キーが車から1.5m以内に近づくと、フラッシュフィッティングドアハンドルがボディから自動的にせり出すプロキシミティ キーレスエントリーもICE版同様に装備。今回、E‐テンスにフォーミュラEからインスパイアされたディテールを持つ特別仕様車「E‐テンス パフォーマンスライン」を設定。E‐テンスの秘めたるもう一つの側面「レーシングマインド」を全面に押し出して、あらたな個性を打ち出した特別仕様車となっている。エクステリアは、フロントグリルのDSウイングのクロームとリアランプ下端はマットブラック仕上げとし、リアガーニッシュはグロスブラック、さらにオニキスブラックにカルマンのセンターキャップがアクセントとなる18インチ「MONZA」ホイールなど、異なる質感と表情を持つ黒を組み合わせスポーティでありながらエレガンスを感じさせる仕上がりとした。さらにインテリアのダッシュボード、ドアトリムにアルカンタラをあしらいレーシーな雰囲気を付加。シートは座面中央をカルマンをアクセントカラーとした立体的なファブリックに、サイドサポート内側をアルカンタラとし身体のホールド性を高めてスポーツ走行に対応。右ハンドルのみの設定。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
E−テンス パフォーマンスライン![]() ![]() |
ZAA- D34ZK01 |
----cc | 5 | CVT | FF | 5名 | ----km/l | 1580kg | 4120×1790×1550mm | 5,340,000円 |
DSオートモビル DS3クロスバック 2021(令和3)年4月 発売モデル
フレンチラグジュアリーコンパクトSUVの姿を極めた「DS3クロスバック」。ラインアップは、1.2L PureTechガソリンターボエンジンを搭載し、8速オートマチックトランスミッションを組み合わせる「ソーシック」、「グランシック」、電動ラグジュアリーBセグメントSUVの「E‐テンス ソーシック」、「E‐テンス グランシック」を設定。特別仕様車は、シリーズ最高出力となる155馬力のエンジンを搭載しレーシングシーンからインスパイアされた「パフォーマンスライン」、「ソーシック」に上級グレードのレザーシートを装備した「ソーシック レザーエディション」を設定。4.12mの車体ながら彫刻的で力強さを内に秘めたエクステリアデザインは、フロントセクションはDSウイングとともに丁寧に面の造形が仕上げられ、全体としてDSオートモビルの存在を主張。両サイドのデイタイムランニングライトはパールのネックレスのように間隔をとり、垂直にLEDが配される。「E‐テンス ソーシック」、「E‐テンス グランシック」は、立体駐車場に入るコンパクトなボディに50kWhの大容量バッテリーを搭載。パワートレインは最新E‐TENSEテクノロジーによる136馬力(100kw)/260Nmの電気モーターを搭載。航続距離はJC08モードで398km、超高速モードを含む欧州WLTCモードで320kmとなっている。さらに、インテリジェントなDS MATRIX LED VISIONヘッドライトなどの最新世代のイノベーションが搭載されているほか、キーが車から1.5m以内に近づくと、フラッシュフィッティングドアハンドルがボディから自動的にせり出すプロキシミティ キーレスエントリーもICE版同様に装備。今回、パリのファッションアイコン、イネス・ド・ラ・フレサンジュとコラボレーションした特別仕様車「イネス・ド・ラ・フレサンジュ」を設定。「ブルー アンクル」のボディカラーと「ペルラ・ネラ・ブラック」のルーフを採用。これらの特別色に加えて、ドアミラーと18インチアロイホイールのセンターには、イネスレッドを配したほか、インクブルーのアルカンタラを贅沢に使ったダッシュボード、3種の素材を使った専用デザインシートなどコラボレーションモデルならではの特別なディテールの数々を採用した。右ハンドルのみの設定。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
イネス・ド・ラ・フレサンジュ![]() ![]() |
5BA- D34HN05 |
1199cc | 5 | 8AT | FF | 5名 | 18.2km/l | 1270kg | 4120×1790×1550mm | 4,382,000円 |
DSオートモビル DS3クロスバック 2021(令和3)年2月 発売モデル
フレンチラグジュアリーコンパクトSUVの姿を極めた「DS3クロスバック」。ラインアップは、1.2L PureTechガソリンターボエンジンを搭載し、8速オートマチックトランスミッションを組み合わせる「ソーシック」、「グランシック」、電動ラグジュアリーBセグメントSUVの「E‐テンス ソーシック」、「E‐テンス グランシック」を設定。特別仕様車は、シリーズ最高出力となる155馬力のエンジンを搭載しレーシングシーンからインスパイアされた特別仕様車「パフォーマンスライン」を設定。4.12mの車体ながら彫刻的で力強さを内に秘めたエクステリアデザインは、フロントセクションはDSウイングとともに丁寧に面の造形が仕上げられ、全体としてDSオートモビルの存在を主張。両サイドのデイタイムランニングライトはパールのネックレスのように間隔をとり、垂直にLEDが配される。「E‐テンス ソーシック」、「E‐テンス グランシック」は、立体駐車場に入るコンパクトなボディに50kWhの大容量バッテリーを搭載。パワートレインは最新E‐TENSEテクノロジーによる136馬力(100kw)/260Nmの電気モーターを搭載。航続距離はJC08モードで398km、超高速モードを含む欧州WLTCモードで320kmとなっている。さらに、インテリジェントなDS MATRIX LED VISIONヘッドライトなどの最新世代のイノベーションが搭載されているほか、キーが車から1.5m以内に近づくと、フラッシュフィッティングドアハンドルがボディから自動的にせり出すプロキシミティ キーレスエントリーもICE版同様に装備。今回、「ソーシック」に上級グレードのレザーシートを装備した特別仕様車「ソーシック レザーエディション」を設定。採用されたバサルトブラックのレザーシートは、「DS3クロスバック」のデビュー時より、その滑らかな手触り、包み込むような座り心地、ドライビングに必要な保持性に、DSオートモビルならではのダイヤモンドモチーフのデザイン性を兼ね備えている。その他、路面の当たりがよりしなやかな、17インチホイールとタイヤのためトータルでいっそう快適性を重視した仕様となっている。右ハンドルのみの設定。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ソーシック レザーエディション![]() ![]() |
5BA- D34HN05 |
1199cc | 5 | 8AT | FF | 5名 | 18.2km/l | 1270kg | 4120×1790×1550mm | 3,980,000円 |
DSオートモビル DS3クロスバック 2021(令和3)年1月 発売モデル
フレンチラグジュアリーコンパクトSUVの姿を極めた「DS3クロスバック」。ラインアップは、1.2L PureTechガソリンターボエンジンを搭載し、8速オートマチックトランスミッションを組み合わせる「ソーシック」、「グランシック」、電動ラグジュアリーBセグメントSUVの「E‐テンス ソーシック」、「E‐テンス グランシック」を設定。4.12mの車体ながら彫刻的で力強さを内に秘めたエクステリアデザインは、フロントセクションはDSウイングとともに丁寧に面の造形が仕上げられ、全体としてDSオートモビルの存在を主張。両サイドのデイタイムランニングライトはパールのネックレスのように間隔をとり、垂直にLEDが配される。「E‐テンス ソーシック」、「E‐テンス グランシック」は、立体駐車場に入るコンパクトなボディに50kWhの大容量バッテリーを搭載。パワートレインは最新E‐TENSEテクノロジーによる136馬力(100kw)/260Nmの電気モーターを搭載。航続距離はJC08モードで398km、超高速モードを含む欧州WLTCモードで320kmとなっている。さらに、インテリジェントなDS MATRIX LED VISIONヘッドライトなどの最新世代のイノベーションが搭載されているほか、キーが車から1.5m以内に近づくと、フラッシュフィッティングドアハンドルがボディから自動的にせり出すプロキシミティ キーレスエントリーもICE版同様に装備。今回、シリーズ最高出力となる155馬力のエンジンを搭載しレーシングシーンからインスパイアされた特別仕様車「パフォーマンスライン」を設定。ターボチャージャー、インジェクター、排気バルブ、コネクティングロッドのベアリングなどが専用設計となっており、ダイナミックな動力性能を味わうことができる。エクステリアは、フロントグリルのDSウイングのクロームをマットブラックに、リアガーニッシュはブリリアントブラック仕上げとし、オニキスブラックの18インチの「MONZA」ホイールなど、異なる質感と表情を持つ黒を組み合わせスポーティでありながらエレガンスを感じさせる仕上がりとなっている。また、左右対称のエキゾーストエンド、ダッシュボード、ドアトリム、シートサイドにアルカンタラをあしらいレーシーな雰囲気をそれぞれ付加した。さらにステアリングホイール、ダッシュボード、ドアトリムなどのステッチは「パフォーマンスライン」のイメージカラーであるカルマン(カーマインレッド)とゴールドに統一し、特別感を演出した。右ハンドルのみの設定。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パフォーマンスライン![]() ![]() |
7BA- D34HN07 |
1199cc | 5 | 8AT | FF | 5名 | 15.9km/l | 1270kg | 4120×1790×1550mm | 4,360,000円 |
DSオートモビル DS3クロスバック 2020(令和2)年9月 発売モデル
フレンチラグジュアリーコンパクトSUVの姿を極めた「DS3クロスバック」。ラインアップは、1.2L PureTechガソリンターボエンジンを搭載し、8速オートマチックトランスミッションを組み合わせる「ソーシック」、「グランシック」、電動ラグジュアリーBセグメントSUVの「E‐テンス ソーシック」、「E‐テンス グランシック」を設定。「ソーシック」、「グランシック」は、4.12mの車体ながら彫刻的で力強さを内に秘めたエクステリアデザインは、フロントセクションはDSウイングとともに丁寧に面の造形が仕上げられ、全体としてDSオートモビルの存在を主張。両サイドのデイタイムランニングライトはパールのネックレスのように間隔をとり、垂直にLEDが配される。華やかな表情を形作っているヘッドライトは3つのロービーム用モジュールとハイビーム用モジュールで構成されたセグメント初の統合ヘッドライトユニット。フロントガラス上部のカメラで前方の交通情報を解析し独立した15ものライトセグメントが自動で点灯・消灯。先行車や対向車を幻惑させず常時ハイビーム走行を可能とした。「E‐テンス ソーシック」、「E‐テンス グランシック」は、立体駐車場に入るコンパクトなボディに50kWhの大容量バッテリーを搭載。パワートレインは最新E‐TENSEテクノロジーによる136馬力(100kw)/260Nmの電気モーターを搭載。航続距離はJC08モードで398km、超高速モードを含む欧州WLTCモードで320kmとなっている。さらに、インテリジェントなDS MATRIX LED VISIONヘッドライトなどの最新世代のイノベーションが搭載されているほか、キーが車から1.5m以内に近づくと、フラッシュフィッティングドアハンドルがボディから自動的にせり出すプロキシミティ キーレスエントリーもICE版同様に装備。今回、「ソーシック」、「グランシック」の価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
DSオートモビル DS3クロスバック 2020(令和2)年8月 発売モデル
フレンチラグジュアリーコンパクトSUVの姿を極めた「DS3クロスバック」。ラインアップは、1.2L PureTechガソリンターボエンジンを搭載し、8速オートマチックトランスミッションを組み合わせる「ソーシック」、「グランシック」、電動ラグジュアリーBセグメントSUVの「E‐テンス ソーシック」、「E‐テンス グランシック」を設定。「ソーシック」、「グランシック」は、4.12mの車体ながら彫刻的で力強さを内に秘めたエクステリアデザインは、フロントセクションはDSウイングとともに丁寧に面の造形が仕上げられ、全体としてDSオートモビルの存在を主張。両サイドのデイタイムランニングライトはパールのネックレスのように間隔をとり、垂直にLEDが配される。華やかな表情を形作っているヘッドライトは3つのロービーム用モジュールとハイビーム用モジュールで構成されたセグメント初の統合ヘッドライトユニット。フロントガラス上部のカメラで前方の交通情報を解析し独立した15ものライトセグメントが自動で点灯・消灯。先行車や対向車を幻惑させず常時ハイビーム走行を可能とした。「E‐テンス ソーシック」、「E‐テンス グランシック」は、立体駐車場に入るコンパクトなボディに50kWhの大容量バッテリーを搭載。パワートレインは最新E‐TENSEテクノロジーによる136馬力(100kw)/260Nmの電気モーターを搭載。航続距離はJC08モードで398km、超高速モードを含む欧州WLTCモードで320kmとなっている。さらに、インテリジェントなDS MATRIX LED VISIONヘッドライトなどの最新世代のイノベーションが搭載されているほか、キーが車から1.5m以内に近づくと、フラッシュフィッティングドアハンドルがボディから自動的にせり出すプロキシミティ キーレスエントリーもICE版同様に装備。今回、「ソーシック」、「グランシック」の価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
DSオートモビル DS3クロスバック 2020(令和2)年7月 発売モデル
フレンチラグジュアリーコンパクトSUVの姿を極めた「DS3クロスバック」。1.2L PureTechガソリンターボエンジンを搭載し、8速オートマチックトランスミッションを組み合わせる。ラインアップは、「ソーシック」、「グランシック」を設定。4.12mの車体ながら彫刻的で力強さを内に秘めたエクステリアデザインは、フロントセクションはDSウイングとともに丁寧に面の造形が仕上げられ、全体としてDSオートモビルの存在を主張。両サイドのデイタイムランニングライトはパールのネックレスのように間隔をとり、垂直にLEDが配される。華やかな表情を形作っているヘッドライトは3つのロービーム用モジュールとハイビーム用モジュールで構成されたセグメント初の統合ヘッドライトユニット。フロントガラス上部のカメラで前方の交通情報を解析し独立した15ものライトセグメントが自動で点灯・消灯。先行車や対向車を幻惑させず常時ハイビーム走行を可能とした。今回、電動ラグジュアリーBセグメントSUV「E‐テンス ソーシック」、「E‐テンス グランシック」を設定。立体駐車場に入るコンパクトなボディに50kWhの大容量バッテリーを搭載。パワートレインは最新E‐TENSEテクノロジーによる136馬力(100kw)/260Nmの電気モーターを搭載。航続距離はJC08モードで398km、超高速モードを含む欧州WLTCモードで320kmとなっている。インテリアは、ホワイトのレザーをあしらったRIVOLIインスピレーション。ダッシュボード、シート、ルーフライニングはもちろん、ステアリングホイールまでもホワイトでコーディネイト。EVならではの静謐さをイメージさせる極めてエレガントなインテリアとなっている。エクステリアは、クローム部分はE‐TENSEだけのより繊細なサテンクロームフィニッシュ。ソリッドで彫刻的な造形、DSウィングに縦に連なるパールトップステッチのようなデイタイムランニングライト、シャークフィンのBピラーにフラッシュサーフェイス処理されたリトラクタブルドアハンドル。コンセプトカーのようなウェザーストリップの見えないクリーンなグラスエリア。ブラックのホイールアーチが支えるサイドビューとテクノロジーの内包を問わずに語る前後のライトを搭載。さらに、インテリジェントなDS MATRIX LED VISIONヘッドライトなどの最新世代のイノベーションが搭載されているほか、キーが車から1.5m以内に近づくと、フラッシュフィッティングドアハンドルがボディから自動的にせり出すプロキシミティ キーレスエントリーもICE版同様に装備されている。右ハンドルのみの設定。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
E−テンス ソーシック![]() |
ZAA- D34ZK01 |
----cc | 5 | CVT | FF | 5名 | ----km/l | 1570kg | 4120×1790×1550mm | 4,990,000円 |
E−テンス グランシック![]() |
ZAA- D34ZK01 |
----cc | 5 | CVT | FF | 5名 | ----km/l | 1580kg | 4120×1790×1550mm | 5,340,000円 |
DSオートモビル DS3クロスバック 2020(令和2)年5月 発売モデル
フレンチラグジュアリーコンパクトSUVの姿を極めた「DS3クロスバック」。1.2L PureTechガソリンターボエンジンを搭載し、8速オートマチックトランスミッションを組み合わせる。ラインアップは、「ソーシック」、「グランシック」を設定。4.12mの車体ながら彫刻的で力強さを内に秘めたエクステリアデザインは、フロントセクションはDSウイングとともに丁寧に面の造形が仕上げられ、全体としてDSオートモビルの存在を主張。両サイドのデイタイムランニングライトはパールのネックレスのように間隔をとり、垂直にLEDが配される。華やかな表情を形作っているヘッドライトは3つのロービーム用モジュールとハイビーム用モジュールで構成されたセグメント初の統合ヘッドライトユニット。フロントガラス上部のカメラで前方の交通情報を解析し独立した15ものライトセグメントが自動で点灯・消灯。先行車や対向車を幻惑させず常時ハイビーム走行を可能とした。インテリアには、ブロンズカラーのファブリックがインストルメントパネル眼前に広がり、ダイヤモンドパターンのスイッチとクロームのベゼル、タッチスクリーン、ヘッドアップディスプレイを採用。「グランシック」にはダイヤモンドステッチが印象的なバサルトブラックレザーシートが、「ソーシック」にはインストルメントパネルと同様の色調のブロンズファブリックシートがコーディネイトされる。限定車は、「グランシック」をベースに、フレンチエレガンス薫る、オフホワイトインテリアの限定車「グランシック リヴォリ」(限定40台)を設定。今回、一部改良を行い、全グレードの燃費を20.9km/L(JC08モード)に改善した。さらに、「グランシック」に最上級インテリア「OPERAインスピレーション」を導入。DSのシグネチャーのひとつであるウォッチストラップデザインで造られたナッパレザーシート(運転席電動調整)を備え、さらにパティーヌ(ムラ染)に仕上げたアートフィニッシュレザー張りのダッシュボードとドアトリムを伝統技法パールトップステッチで誂えた。また、ステアリングホイールセンターパッドもレザー張りとしている。右ハンドルのみの設定。
DSオートモビル DS3クロスバック 2019(令和1)年12月 発売モデル
フレンチラグジュアリーコンパクトSUVの姿を極めた「DS3クロスバック」。1.2L PureTechガソリンターボエンジンを搭載し、8速オートマチックトランスミッションを組み合わせる。ラインアップは、「ビーシック」、「ソーシック」、「グランシック」を設定。4.12mの車体ながら彫刻的で力強さを内に秘めたエクステリアデザインは、フロントセクションはDSウイングとともに丁寧に面の造形が仕上げられ、全体としてDSオートモビルの存在を主張。両サイドのデイタイムランニングライトはパールのネックレスのように間隔をとり、垂直にLEDが配される。華やかな表情を形作っているヘッドライトは3つのロービーム用モジュールとハイビーム用モジュールで構成されたセグメント初の統合ヘッドライトユニット。フロントガラス上部のカメラで前方の交通情報を解析し独立した15ものライトセグメントが自動で点灯・消灯。先行車や対向車を幻惑させず常時ハイビーム走行を可能とした。インテリアには、ブロンズカラーのファブリックがインストルメントパネル眼前に広がり、ダイヤモンドパターンのスイッチとクロームのベゼル、タッチスクリーン、ヘッドアップディスプレイを採用。「グランシック」にはダイヤモンドステッチが印象的なバサルトブラックレザーシートが、「ソーシック」にはインストルメントパネルと同様の色調のブロンズファブリックシートがコーディネイトされる。今回、「グランシック」をベースに、フレンチエレガンス薫る、オフホワイトインテリアの限定車「グランシック リヴォリ」(限定40台)を設定。ダッシュボード、ドアトリム、シートサイドサポートにオフホワイトのナッパレザーを採用。さらにステアリングホイールまでもオフホワイトで仕上げた。シート座面中央は、あえて同色のファブリックとしフランス車ならではの座り心地の柔らかさを供している。ボディカラーは、「ブラン パール ナクレ」、「ブルー ミレニアム」、「ノアール ペルラネラ」の3色用意。右ハンドルのみの設定。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グランシック リヴォリ![]() ![]() |
3BA- D34HN05 |
1199cc | 5 | 8AT | FF | 5名 | 15.9km/l | 1280kg | 4120×1790×1550mm | 4,160,000円 |
DSオートモビル DS3クロスバック 2019(令和1)年10月 発売モデル
フレンチラグジュアリーコンパクトSUVの姿を極めた「DS3クロスバック」。1.2L PureTechガソリンターボエンジンを搭載し、8速オートマチックトランスミッションを組み合わせる。ラインアップは、「ビーシック」、「ソーシック」、「グランシック」を設定。4.12mの車体ながら彫刻的で力強さを内に秘めたエクステリアデザインは、フロントセクションはDSウイングとともに丁寧に面の造形が仕上げられ、全体としてDSオートモビルの存在を主張。両サイドのデイタイムランニングライトはパールのネックレスのように間隔をとり、垂直にLEDが配される。華やかな表情を形作っているヘッドライトは3つのロービーム用モジュールとハイビーム用モジュールで構成されたセグメント初の統合ヘッドライトユニット。フロントガラス上部のカメラで前方の交通情報を解析し独立した15ものライトセグメントが自動で点灯・消灯。先行車や対向車を幻惑させず常時ハイビーム走行を可能とした。インテリアには、ブロンズカラーのファブリックがインストルメントパネル眼前に広がり、ダイヤモンドパターンのスイッチとクロームのベゼル、タッチスクリーン、ヘッドアップディスプレイを採用。「グランシック」にはダイヤモンドステッチが印象的なバサルトブラックレザーシートが、「ソーシック」にはインストルメントパネルと同様の色調のブロンズファブリックシートがコーディネイトされる。今回、消費税変更に伴い、価格変更を行った。右ハンドルのみの設定。
DSオートモビル DS3クロスバック 2019(令和1)年6月 発売モデル
フレンチラグジュアリーコンパクトSUVの姿を極めた「DS3クロスバック」。1.2L PureTechガソリンターボエンジンを搭載し、8速オートマチックトランスミッションを組み合わせる。「DS3クロスバック」の国内導入記念モデル「ラ プルミエール」を設定。DSオートモビルの日本展開における戦略モデルとなるクラスを超えたコンパクトラグジュアリーSUVであり、彫刻的なスタイリング、フランスならではのデザインを凝らしたインテリアと伝統工芸を受け継ぐサヴォワ・フェール(匠の技)、先進運転支援機能などクラスを超越した魅力に溢れている。今回、「ラ プルミエール」と同エンジンを搭載した「ビーシック」、「ソーシック」、「グランシック」を追加。4.12mの車体ながら彫刻的で力強さを内に秘めたエクステリアデザインは、フロントセクションはDSウイングとともに丁寧に面の造形が仕上げられ、全体としてDSオートモビルの存在を主張。両サイドのデイタイムランニングライトはパールのネックレスのように間隔をとり、垂直にLEDが配される。華やかな表情を形作っているヘッドライトは3つのロービーム用モジュールとハイビーム用モジュールで構成されたセグメント初の統合ヘッドライトユニット。フロントガラス上部のカメラで前方の交通情報を解析し独立した15ものライトセグメントが自動で点灯・消灯。先行車や対向車を幻惑させず常時ハイビーム走行を可能とした。インテリアには、ブロンズカラーのファブリックがインストルメントパネル眼前に広がり、ダイヤモンドパターンのスイッチとクロームのベゼル、タッチスクリーン、ヘッドアップディスプレイを採用。「グランシック」、「ソーシック」に設定され、「グランシック」にはダイヤモンドステッチが印象的なバサルトブラックレザーシートが、「ソーシック」にはインストルメントパネルと同様の色調のブロンズファブリックシートがコーディネイトされる。右ハンドルのみの設定。
DSオートモビル DS3クロスバック 2019(平成31)年4月 発売モデル
フレンチラグジュアリーコンパクトSUVの姿を極めた「DS3クロスバック」。1.2L PureTechガソリンターボエンジンを搭載し、8速オートマチックトランスミッションを組み合わせる。「DS3クロスバック」の国内導入記念モデル「ラ プルミエール」を設定。DSオートモビルの日本展開における戦略モデルとなるクラスを超えたコンパクトラグジュアリーSUVであり、彫刻的なスタイリング、フランスならではのデザインを凝らしたインテリアと伝統工芸を受け継ぐサヴォワ・フェール(匠の技)、先進運転支援機能などクラスを超越した魅力に溢れている。ボディカラーは「ノアールペルラネラ」、「グリプラチナム」、「ブランパールナクレ」を用意し、ダイヤモンドレッドのルーフカラーを組み合わせ、特別なアール・ルビ(Art Rubi=ワインレッド系)カラーのナッパレザーのオペラ内装などを備えた。右ハンドルのみの設定。
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 | 定員 | 燃費 | 車両重量 | 全長×全幅×全高 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ラ プルミエール![]() ![]() |
3BA- D34HN05 |
1199cc | 5 | 8AT | FF | 5名 | ----km/l | 1280kg | 4120×1790×1550mm | 4,290,000円 |
オプションからDS3クロスバックの中古車を探す
DS3クロスバック(DSオートモビル )のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
色からDS3クロスバックの中古車を探す
DS3クロスバック (DSオートモビル )のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
DSオートモビルDS3クロスバックの関連情報を見る
DS3クロスバック(DSオートモビル)の中古車[中古自動車]を探すなら【クルマ、まるごと。グーネット(Goo-net)】にお任せください。グーネットは業界最大級の中古車登録台数約50万台を誇る車両検索しやすいクルマのポータルサイトだから、あなたがお探しのクルマ情報(中古車両・新車両)をDS3クロスバック(DSオートモビル)の車種名から簡単に車両検索(車検索)ができます。トヨタ、日産、ホンダ、マツダなどの人気メーカーも多数掲載中。その他、あなたのカーライフ全般をサポートする為のお役立ち情報が満載です!
DSオートモビルDS3クロスバックの中古車を見る
DS3クロスバックのクルマレビュー
DS3クロスバックのクルマレビューをもっと見る-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
DSオートモビル/DS3クロスバック
とても満足
5.0
乗り味、デザインともに満足しています。
ボディーカラーも人とはかぶらない色の為満足感UPです。
今後ともよろしくお願い致します。投稿日: 2021年05月22日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
DSオートモビル/DS3クロスバック
DSブランドの価値は超高級感あり。3、7、5と9で勢揃いDS
4.3
【所有期間や運転回数】
DS3クロスバック
【このクルマの良い点】
DS3クロスバック、青山で拝見。都会派で高級感ありで国産車にはないセンス。比較対象にはなりませんが、DSブランドは素晴らし投稿日: 2020年10月31日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
DSオートモビル/DS3クロスバック
超高級車的存在でおしゃれな都会にマッチするフランスの天使DS
3.6
【所有期間や運転回数】
試乗
【このクルマの良い点】
DSが今、熱い。
小型車の超高級志向で外装や内装はおしゃれに仕上げていて小さい高級車。都会派で都会にマッチする価値ある魅力車。
投稿日: 2020年10月25日
-
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
DSオートモビル/DS3クロスバック
質の素晴らしさと上品さは国産にない特権、DSフランド楽しみ。
3.6
【所有期間や運転回数】
試乗
【このクルマの良い点】
コンパクトでもDSしている。
上品な飛んだデザインで他社とはフタアジ以上違う個性。プラットホームの新しさとATのよさはシトロエンとはま投稿日: 2020年08月29日
DSオートモビル DS3クロスバックの車種カタログ情報ならグーネット中古車
- 中古車
- DSオートモビルの中古車
- DS3クロスバックの中古車
- DS3クロスバックのモデル一覧
- 中古車
- カタログ
- DSオートモビルのカタログ
- DS3クロスバックのモデル一覧
グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜
メーカーから中古車を探す

COPYRIGHT©PROTO CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.