gazoo |
- ホーム
- カタログ
- リンカーン
- リンカーン リンカーン・タウンカー
- 1998年12月~2010年7月
2007年8月発売(平成19年8月発売)
リンカーンブランドのフラッグシップとなるのがリンカーン・タウンカー(LINCOLN TOWNCAR)。全長5.5m/5.65m(ロングボディ)、全幅1990mmのアメリカンサイズ。エンジンは、レギュラーガソリン仕様の4.6LのV8 SOHC(178馬力)を縦置きに搭載、後輪を駆動する。コラムシフト4速AT設定、グレードは「シグネチャー・リミテッド」とロングホイールベースの「シグネチャー・ロング」の2タイプ。フロントシートにスプリット式の革張りベンチシートを採用した6名定員となる。安全装備としてデュアル&サイドエアバッグ、ABSを全車に標準で装着。左ハンドルのみの設定。
全文を表示する
閉じる
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 ※1 | 定員 | 燃費 ※2 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シグネチャー リミテッド | - | 4598cc | 4 | 4AT | FR | 6名 | - | 8,820,000円 |
シグネチャー ロング | - | 4598cc | 4 | 4AT | FR | 6名 | - | 10,447,500円 |
2004年4月発売(平成16年4月発売)
リンカーン(LINCOLN)ブランドのフラッグシップとなるのが、タウンカー(TOWNCAR)。マーキュリーブランドのグランド・マーキーと基本コンポーネンツを共有し、全長5500m/5650mm、全幅1990mmのビッグボディをもつ。搭載されるエンジンは、無鉛レギュラーガソリン仕様の4.6LのV8 SOHC(242馬力)で、これをエンジンルームに縦置きに搭載し、後輪を駆動する。コラムシフト4速ATのみ。グレードはベーシックな「シグネチャー S(シグネチャー)」、アメニティパッケージが装着される「シグネチャー SP」、強化サス&ワイドタイヤ、ムーンルーフが装着されるツーリングセダンと呼ばれる「シグネチャー ST」、ロングホイールベースの最上級「シグネチャー SL(シグネチャーロング)」の4タイプ。高級なレザーやウッドパネルが奢られるインテリアは、フロントシートにスプリット式のベンチシートを採用した6名定員となる。安全装備としてデュアル&サイドエアバッグ、ABSを全車に標準で装着。左ハンドルのみの設定。
全文を表示する
閉じる
2002年3月発売(平成14年3月発売)
リンカーンブランドのフラッグシップとなるのがタウンカー。マーキュリーブランドのグランド・マーキーと基本コンポーネンツを共有するが、タウンカーのほうが少し大柄なボディとなっている。全長5.5m、全幅2m弱のビッグボディとさらに150mm長い後部座席を重視した2タイプ。フラッグシップというだけあって、内装には品のある高級なレザーやウッドパネルが奢られ、フォーマル・ラグジュアリーというコンセプトで作られていることを存分に感じさせられる。搭載されるエンジンは、無鉛レギュラーガソリン仕様の4.6LのV8OHCで、これをエンジンルームに縦置きに搭載し後輪を駆動する。スタンダードタイプは220馬力、デュアルエキゾーストシステムを採用した高出力タイプが235馬力と出力が異なる。コラムシフト4ATのみ。グレードはベーシックなS(シグネチャー)、アメニティパッケージが装着されるSP、強化サス&ワイドタイヤ、ムーンルーフが装着されるツーリングセダンと呼ばれるST、ロングホイールベースの最上級SL(シグネチャーロング)のシグネチャー4種。フロントシートにスプリット式のベンチシートを採用した6名定員となる。安全装備としてデュアル&サイドエアバッグ、ABSを全車に標準で装着。左ハンドルのみの設定。
全文を表示する
閉じる
2000年1月発売(平成12年1月発売)
フォードのリンカーンブランドとして、フラッグシップとなるタウンカー(Town Car)。マーキュリーブランドのグランド・マーキーと基本コンポーネンツを共有する全長約5.5m、全幅2m弱のアメリカンビッグボディ。コンチネンタルより大きい。レギュラーガソリン仕様の4.6LのV型8気筒OHC(205/220馬力)で、これをエンジンルームに縦置きに搭載し、後輪を駆動する。内装には品のある高級なレザーやウッドパネルが奢られ、フォーマル・ラグジュアリーというコンセプトで作られている。コラムシフト式4速ATのみ、フロントシートにスプリット式のベンチシートを採用した6名定員となる。バリエーションは、「シグネチャー」と上級「シグネチャーツーリングセダン」の2グレード。左ハンドルのみの設定。
全文を表示する
閉じる
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 ※1 | 定員 | 燃費 ※2 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シグネチャー | E-1LNWM82 | 4600cc | 4 | 4AT | FR | 6名 | - | 6,820,000円 |
シグネチャー ツーリングセダン | E-1LNWM82 | 4600cc | 4 | 4AT | FR | 6名 | - | 7,630,000円 |
1998年12月発売(平成10年12月発売)
フォードのリンカーンブランドとして、フラッグシップとなるタウンカー(Town Car)。全長約5.5m、全幅2m弱のアメリカンビッグボディを、レギュラーガソリン仕様の4.6LのV型8気筒OHCで、これをエンジンルームに縦置きに搭載し後輪を駆動する。フラッグシップというだけあって、フロントには伝統のバーチカルラインを象徴的に輝かせ、内装には品のある高級なレザーやウッドパネルが奢られ、フォーマル・ラグジュアリーというコンセプトで作られている。コラムシフト式4速ATのみ。バリエーションは、「シグネチャー」と上級「シグネチャーツーリングセダン」の2グレード。フロントシートにスプリット式のベンチシートを採用した6名定員となる。左ハンドルのみの設定。
全文を表示する
閉じる
グレード名 | 型式 | 排気量 | ドア数 | シフト | 駆動方式 ※1 | 定員 | 燃費 ※2 | 価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シグネチャー | E-1LNWM82 | 4600cc | 4 | 4AT | FR | 6名 | - | 6,770,000円 |
シグネチャー ツーリングセダン | E-1LNWM82 | 4600cc | 4 | 4AT | FR | 6名 | - | 7,580,000円 |
1.ドライバーが任意で駆動を2輪・4輪を切り替える事が出来る4WDを「パートタイム」、車両の設定で常時又は可変又は切替えを行う事を主とするものを「フルタイム」として表示しています。
2.燃費表示はWLTCモード、10・15モード又は10モード、JC08モードのいずれかに基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
価格は販売当時のメーカー希望小売価格で参考価格です。消費税率は価格情報登録または更新時点の税率です。
販売期間中に消費税率が変更された車種で、消費税率変更前の価格が表示される場合があります。
実際の販売価格につきましては、販売店におたずねください。
2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。
2004年3月以前に発売されたモデルの価格は、消費税込価格と消費税抜価格が混在しています。
どちらの価格であるかは、グレード詳細画面にてご確認ください。
保険料、税金(除く消費税)、登録料、リサイクル料金などの諸費用は別途必要となります。