レーズンカスタードVSバタースコッチ
セブンイレブンで販売しているパンです。
焼きたて直送便って奴。
レーズンカスタードと、バタースコッチ。
この二つが今、私のお気に入りのパンです。
見た目は地味な二つ。形が似ている。特にクリームをはさんでいるわけでも無く、目立たない存在なのですが、どこのセブンでも沢山置いてあるし、結構売れている?
最近出てきたバタースコッチ。135。
バターのよい香り。ふんわりとした甘さ。
かめば咬むほど旨味甘みがにじみ出る。
後味も濃厚なバターの香りが残る。
パンとして旨い。
食事としてグー。
地味ですけど・・。
レーズンカスタード、155。
これは名品。
結構以前からあるので、実はファンの方が多いのでは?
ほのかなカスタードの香り。レーズンのさり気なさ。楽しめる甘さです。
インパクトは薄いが、食べ飽きをしない。
おやつとしてグー。
地味ですけど・・・。
両方ともシンプルですが、外れなし。
体調や気分で、日によって旨かったり、何も感じなかったりする。
休日はこれと、落としたてのコーヒーがあれば、1日家でゴロゴロしていても幸せです・・。
地味な存在なので、まだ食べたことのない方もいらっしゃるのでは?
しゅっとちぎれて食べやすい。ぽそぽそちぎっては食べ、何気なく食べてしまう。
パン選びにお悩みなら、もう一品はどちらかを加えてみたらいかがでしょう?
では、また。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント