CARVIEW |
Select Language
HTTP/2 302
content-length: 0
date: Fri, 03 Oct 2025 05:10:00 GMT
expires: 0
set-cookie: AWSALB=RxfL6DKhtONwGiI5ogyabi0IQErEybSUYZsbJNp16vL6iweVcb0+qjnynD/Gjgmlbg7Wql92bAjEI/aBP0Mmvn3AE7U/rSucdfHnAIUDuKUv46f0tvNXYJEMQt53; Expires=Fri, 10 Oct 2025 05:10:00 GMT; Path=/
set-cookie: AWSALBCORS=RxfL6DKhtONwGiI5ogyabi0IQErEybSUYZsbJNp16vL6iweVcb0+qjnynD/Gjgmlbg7Wql92bAjEI/aBP0Mmvn3AE7U/rSucdfHnAIUDuKUv46f0tvNXYJEMQt53; Expires=Fri, 10 Oct 2025 05:10:00 GMT; Path=/; SameSite=None; Secure
server: Apache
x-frame-options: SAMEORIGIN
location: /all_faq_index/faq1-q9-16/
x-xss-protection: 1; mode=block
strict-transport-security: max-age=31536000; includeSubDomains
cache-control: no-store, no-cache
pragma: no-cache
x-cache: Miss from cloudfront
via: 1.1 83467edef0f4c4a316c7c4b13c65c970.cloudfront.net (CloudFront)
x-amz-cf-pop: BLR50-P4
x-amz-cf-id: Gw3aU2CntAlRQQ2X7DsnH9mWE6Hf6DIJUOimUcgTLwoeYZ3oCjyOQw==
HTTP/2 200
content-type: text/html;charset=UTF-8
date: Fri, 03 Oct 2025 05:10:01 GMT
pragma: no-cache
expires: 0
set-cookie: AWSALB=X7bKcpuleMYwx/QFI/hdJUYK296H7mlUUzXYgF/L338QglFJi9pvYV1YU4gcSjLUfPUmMN6CAG0X17IoDibUCxiHvK39yWSJrtyuGwOwLWiZtnrhv8olqnldAXOq; Expires=Fri, 10 Oct 2025 05:10:01 GMT; Path=/
set-cookie: AWSALBCORS=X7bKcpuleMYwx/QFI/hdJUYK296H7mlUUzXYgF/L338QglFJi9pvYV1YU4gcSjLUfPUmMN6CAG0X17IoDibUCxiHvK39yWSJrtyuGwOwLWiZtnrhv8olqnldAXOq; Expires=Fri, 10 Oct 2025 05:10:01 GMT; Path=/; SameSite=None; Secure
set-cookie: JSESSIONID=D5981FF7B8046D681FC91E8DE00C390A; Path=/; HttpOnly
set-cookie: visitorid=20251003141001189753; Max-Age=63072000; Expires=Sun, 03 Oct 2027 05:10:01 GMT; Path=/
server: Apache
x-frame-options: SAMEORIGIN
x-ua-compatible: IE=edge
x-xss-protection: 1; mode=block
strict-transport-security: max-age=31536000; includeSubDomains
cache-control: no-store, no-cache
x-cache: Miss from cloudfront
via: 1.1 83467edef0f4c4a316c7c4b13c65c970.cloudfront.net (CloudFront)
x-amz-cf-pop: BLR50-P4
x-amz-cf-id: RPkBTxLFUuWgE_7ItPagcqrW4LEPvF_MCT4sPZTcLCVbt15fk3wuSQ==
ガイドライン(通則編)3-8-3-2において、契約書の代替手段による方法で第三者提供記録を作成した場合、「当該契約書中、記録事項となっている事項を抽出した上で、本人が求める方法により開示すれば足り、契約書そのものを開示する必要はない」とありますが、具体的にどのような方法で開示をすることが考えられますか |個人情報保護委員会
ガイドライン(通則編)3-8-3-2において、契約書の代替手段による方法で第三者提供記録を作成した場合、「当該契約書中、記録事項となっている事項を抽出した上で、本人が求める方法により開示すれば足り、契約書そのものを開示する必要はない」とありますが、具体的にどのような方法で開示をすることが考えられますか
- (第三者提供記録の開示)
- Q9-16
ガイドライン(通則編)3-8-3-2において、契約書の代替手段による方法で第三者提供記録を作成した場合、「当該契約書中、記録事項となっている事項を抽出した上で、本人が求める方法により開示すれば足り、契約書そのものを開示する必要はない」とありますが、具体的にどのような方法で開示をすることが考えられますか。
- A9-16
契約書の代替手段による方法で第三者提供記録を作成した場合の開示の方法としては、記録事項以外の部分をマスキングして開示する方法のほか、記録事項を抜粋して別媒体に記録して開示する方法も考えられます。
(令和3年9月追加)