CARVIEW |
Select Language
HTTP/2 302
content-length: 0
date: Sun, 05 Oct 2025 07:52:23 GMT
expires: 0
set-cookie: AWSALB=1lMU2Ih6hDEXWp/UglFwrTStojZAd4oMAjH6O8X8xVJhM4FGsNER7W3ha87S3gkeXmBbpAspjxWl1/TsTPIaWuXGoA38uFpMFdjm1s9/bUGdpvq2X54qONUSBf0y; Expires=Sun, 12 Oct 2025 07:52:23 GMT; Path=/
set-cookie: AWSALBCORS=1lMU2Ih6hDEXWp/UglFwrTStojZAd4oMAjH6O8X8xVJhM4FGsNER7W3ha87S3gkeXmBbpAspjxWl1/TsTPIaWuXGoA38uFpMFdjm1s9/bUGdpvq2X54qONUSBf0y; Expires=Sun, 12 Oct 2025 07:52:23 GMT; Path=/; SameSite=None; Secure
server: Apache
x-frame-options: SAMEORIGIN
location: /all_faq_index/faq1-q1-49/
x-xss-protection: 1; mode=block
strict-transport-security: max-age=31536000; includeSubDomains
cache-control: no-store, no-cache
pragma: no-cache
x-cache: Miss from cloudfront
via: 1.1 a1433efb41db94b68172b09bda022390.cloudfront.net (CloudFront)
x-amz-cf-pop: BOM78-P2
x-amz-cf-id: cVs99Z5gcgL90l0DwavJ1v0pSJGljh_oB9r2LBEGhQTMaHROwFbJig==
HTTP/2 200
content-type: text/html;charset=UTF-8
date: Sun, 05 Oct 2025 07:52:24 GMT
pragma: no-cache
expires: 0
set-cookie: AWSALB=4JnWfrDRX1inPYWdcwsp6p1Vm1JX5tXG2jwjYhBbfqW2u2dJZ80iHGideXk0Jwqd6DDmykfeaSBxXA6SvLjpgrgYYzl3ZedVRHkrcpfAQhKalKgpmzHULbFdncGt; Expires=Sun, 12 Oct 2025 07:52:24 GMT; Path=/
set-cookie: AWSALBCORS=4JnWfrDRX1inPYWdcwsp6p1Vm1JX5tXG2jwjYhBbfqW2u2dJZ80iHGideXk0Jwqd6DDmykfeaSBxXA6SvLjpgrgYYzl3ZedVRHkrcpfAQhKalKgpmzHULbFdncGt; Expires=Sun, 12 Oct 2025 07:52:24 GMT; Path=/; SameSite=None; Secure
set-cookie: JSESSIONID=864409CAA802FC1C3D596A6C033E3F65; Path=/; HttpOnly
set-cookie: visitorid=20251005165224548040; Max-Age=63072000; Expires=Tue, 05 Oct 2027 07:52:24 GMT; Path=/
server: Apache
x-frame-options: SAMEORIGIN
x-ua-compatible: IE=edge
x-xss-protection: 1; mode=block
strict-transport-security: max-age=31536000; includeSubDomains
cache-control: no-store, no-cache
x-cache: Miss from cloudfront
via: 1.1 a1433efb41db94b68172b09bda022390.cloudfront.net (CloudFront)
x-amz-cf-pop: BOM78-P2
x-amz-cf-id: PLP7dSNW_vN1VZdm2yKKbVDTSsKLeWbUMzSV6BznVAgqqr9LsWeCKA==
インターネット上等において不特定多数の者が取得できる公開情報(一般人・民間企業が公表している情報だけでなく、官報等公的機関が公表している情報を含む)を取得し、新たに特定の個人情報を検索することができるように構成したデータベースを作成した上で、不特定多数の者が閲覧できるようにすることはできますか。 |個人情報保護委員会
インターネット上等において不特定多数の者が取得できる公開情報(一般人・民間企業が公表している情報だけでなく、官報等公的機関が公表している情報を含む)を取得し、新たに特定の個人情報を検索することができるように構成したデータベースを作成した上で、不特定多数の者が閲覧できるようにすることはできますか。
- (個人情報データベース等)
- Q1-49
インターネット上等において不特定多数の者が取得できる公開情報(一般人・民間企業が公表している情報だけでなく、官報等公的機関が公表している情報を含む)を取得し、新たに特定の個人情報を検索することができるように構成したデータベースを作成した上で、不特定多数の者が閲覧できるようにすることはできますか。
- A1-49
公開情報であっても、生存する個人に関する情報であって特定の個人を識別できる情報(他の情報と容易に照合できる場合を含みます。)は、個人情報に該当し、このような情報を集めて、新たに特定の個人情報を検索できるように作成したデータベースは、原則として、個人情報データベース等に該当します。
したがって、事業者の規模にかかわらず、これを事業の用に供している場合は、個人情報取扱事業者に該当するため、利用目的の通知又は公表が必要となります(法第18条第1項)。
また、このような情報を不特定多数の者が閲覧できるような状態に供する行為は、第三者提供に該当し、原則として本人の同意が必要になります(法第23条第1項)。
(令和元年6月追加)