CARVIEW |
オラクル配信試験に関するよくあるお問合せ (FAQ)
本ページには、オラクル配信試験 に関連する「よくあるお問合せ」を掲載しています。下記のカテゴリから、該当する項目を選択してください。
オラクル配信試験に関するよくあるお問合せ (FAQ)
受験前(受験料のお支払い / 試験の購入)
すべてを表示する すべて閉じる-
-
オラクルが配信する認定試験の受験料の支払いは、どうすればよいですか?
Exam Subscription (オラクル配信試験) をご購入ください。
購入方法については、「Exam Subscription (オラクル配信試験) の購入」をご参照ください。 -
購入した試験(Exam Purchase) の有効期限と使用状況を確認するには、どうすればよいですか?
次の手順で、購入した試験(Exam Purchase) の有効期限と使用状況をご確認ください。
- MyLearn にログイン
- プロファイル・アイコンをクリック
- 「My Learning Dashboard」欄の「My Exam Purchases」メニューをクリック
-
会社の申込み責任者がまとめて試験を購入し、社員がその購入した試験(Exam Purchase)を利用して試験を受験することはできますか?
- はい。会社の申込み責任者がまとめて試験を購入し、その購入した試験(Exam Purchase)を各社員の MyLearn アカウントにデポジットとして割当てることができます。
- 各社員は、割当てられた Exam Purchase を利用して試験を予約・受験できます。
- 一度、割当てた Exam Purchaset を他のユーザーに再割当てすることはできません。
-
私が購入した試験(Exam Purchase)を友人に譲渡できますか?また、購入した試験(Exam Purchase)を使用して、無料で再受験できますか?
いいえ。お客様の MyLearn アカウントにデポジットされた Exam Purchase を他のユーザーに譲渡することはできません。
また、購入した試験(Exam Purchase)を使用して、無料で再受験することはできません。試験を予約して受験するたびに、1回の受験機会を消費する必要があります。 -
すでにラーニング・サブスクリプションを購入している場合でも、あらたに試験を購入する必要がありますか?
ラーニング・サブスクリプションに Exam Purchase が含まれていて、それらすべての Exam Purchase を使い果たした場合は、試験を購入する必要があります。
-
受験前(試験の予約と受験)
すべてを表示する すべて閉じる-
-
購入した試験(Exam Purchase)を使用して試験を予約するには、どうすればよいですか?
MyLearn から試験をご予約ください。
オラクル配信試験の予約方法については、オラクル配信試験の予約と受験方法(PDF)をご参照ください。 -
すでに MyLearn で試験を購入済みです。どうすれば購入した試験(Exam Purchase)を利用できますか?
オラクル配信試験の予約方法については、オラクル配信試験の予約と受験方法(PDF)をご参照ください。
-
オラクル配信試験の予約方法の手順書等はありますか?
オラクル配信試験の予約方法については、オラクル配信試験の予約と受験方法(PDF)をご参照ください。
※ 受験準備については、Exam Session Preparation(Oracle University が配信する認定試験の受験準備) をご確認ください。 -
オラクル配信試験の予約日時を変更またはキャンセルするには、どうすればよいですか?
MyLearn にログインし、予約日時の変更またはキャンセルを行ってください。
手続きの詳細については、オラクル配信試験の予約と受験方法(PDF)をご参照ください。
※ 予約時間の24時間前までに、日時を変更またはキャンセルせず受験しなかった場合、1回の受験機会を消費したものとして扱われます。 -
オラクル配信試験を予約しましたが、予約完了のメールが届きません。どうすればよいですか?
迷惑メールのフォルダ内をご確認ください。
オラクルからメールが届いていない場合は、下記のいずれかの方法でお問合せください。
【方法1】 お問合せ方法をご参照の上、OCP Support Help までご連絡ください。送信後、2~3営業日以内にご連絡します。ご返信のメールは、英語でのご連絡となります。
【方法2】下記の情報をオラクル認定資格事務局(Email: oraclecert_jp@oracle.com )までご連絡ください。送信後、3~4営業日以内にご連絡します。ご返信のメールは、日本語でのご連絡となります。
- 受験者名(日本語、ローマ字)(例:山田太郎、Taro Yamada)
- 受験日時
- 受験した試験の名前と試験番号
- Oracle.com アカウント(ラーニング・サブスクリプションのログイン時に使用したアカウント)
- 試験予約時に登録した電話番号
- Oracle Testing ID (お分かりになる場合)
- 試験予約の完了画面の画面ショット
-
オラクル配信試験を予約しようとしましたが、予約可能な日時が表示されません。どうすればよいですか?
予約枠はすでに満席のため、試験の予約ができません。他の方が予約をキャンセルした場合は、その予約枠を使用して試験の予約が可能になります。
-
受験準備には、何が必要ですか?また、安全なブラウザ(LockDown Browser)をインストールには、どうすればよいですか?
受験準備の詳細およびインストールについては、Exam Session Preparation(Oracle University が配信する認定試験の受験準備) ページをご確認ください。
-
受験当日
すべてを表示する すべて閉じる-
-
受験当日は、どのような手続きをすればよいですか?
オラクル配信試験の予約方法については、オラクル配信試験の予約と受験方法(PDF)をご参照ください。
-
受験中にテクニカルな問題が発生し、受験が継続できませんでした。どうすればよいですか?
受験中にテクニカルな問題(試験が開始されなかった、チェックインできなかった、受験中に回線が切れた、Zoom がクラッシュした等)が発生した場合は、お問合せ方法をご参照の上、お問合せください
-
試験の予約時間に間に合わず、受験できませんでした。どうすればよいですか?
予約時間の24時間前までにキャンセルせず受験しなかった場合、1回の受験機会を消費したものとして扱われます。再度、試験を購入してお申込みください。
-
受験時の本人確認で、身分証明書が無効と判断されたため受験できませんでした。どうすればよいですか?
有効な身分証明書を提示できなかった場合、1回の受験機会を消費したものとして扱われます。
Exam Session Preparation(Oracle University が配信する認定試験の受験準備) ページの「身分証明書の要件」を確認して、再度、試験を購入してお申し込みください。 -
受験中に -99 エラーが発生し、受験が継続できませんでした。どうすればよいですか?
一般的に、お客様側のネットワークに問題が生じた場合に、-99 エラーが発生するようです。別のネットワークを使用して、受験されることをお勧めします。
エラーの詳細については、下記の英語サイトをご参照ください:
Error codes: -7, -21, -101, -105, -106 , -111, -118 and similar 0-199 codes. – Respondus Support
-
受験後
すべてを表示する すべて閉じる-
-
試験結果を確認するには、どうすればよいですか?
試験結果(ピアソンVUE社 配信試験、オラクル配信試験共通) をご参照ください。
-
認定資格の認定証(eCertifciate) を入手するには、どうすればよいですか?
認定資格の認定証(eCertifciate) は、Oracle CertView からダウンロードできます。
※ CertView にログイン後、画面が英語表記の場合は、画面右上に表示されているログイン名をクリックして「日本語」メニューを選択し、日本語表記に変更してください。
※ CertView に初めてログインする方は、CertView を利用するための手順をご参照ください。 -
認定資格の認定証(eCertifciate) に表示されている氏名を更新するには、どうすればよいですか?
- Oracle CertView にログイン
- 「アカウント情報」メニューから「氏名の変更」を選択
- 氏名変更をリクエスト
リクエスト方法は、下記の動画(英語版)でもご確認いただけます。
※ 動画の音声は英語ですが、画面右下の「CC」アイコンで「日本語」を選択すると、日本語字幕が表示されます。
-
認定資格のデジタルバッジ を入手およびソーシャルメディアにシェアするには、どうすればよいですか?
デジタルバッジは、Oracle CertView から取得し、シェアできます。詳細な手順については、下記の動画(英語版)をご参照ください。
※ 動画の音声は英語ですが、画面右下の「CC」アイコンで「日本語」を選択すると、日本語字幕が表示されます。
※ CertView にログイン後、画面が英語表記の場合は、画面右上に表示されているログイン名をクリックして「日本語」メニューを選択し、日本語表記に変更してください。
※ CertView に初めてログインする方は、CertView を利用するための手順をご参照ください。 -
オラクル配信試験に合格して取得した認定資格のデジタルバッジが Acclaim で確認できないのは、なぜですか?
オラクル配信試験に合格して取得した認定資格のデジタルバッジは、 Oracle CertView を介してのみ発行されます。
-
本日、オラクル配信試験を受験しましたが、不合格でした。再受験の予約は、何日後から可能ですか?
万が一、 1回目の受験が不合格の場合は、1回目の受験日から 5日後以降に 2回目の受験を予約することができます。
-
その他
すべてを表示する すべて閉じる-
-
Oracle Testing ID は、どこで確認できますか?
過去にオラクル認定試験を受験したことがある方は、CertView にログインすることで確認できます。
※ 過去にピアソンVUE で試験を予約したことがある方は、ピアソンVUE から送信された「Oracle認定プログラムの予約確認」メール記載されています Oracle Testing ID でも確認できます。
※ 過去にピアソンVUE でオラクル認定試験を予約したことがある方で、CertView にはじめてログインする方は、CertView を利用するための手順 をご参照ください。
-
複数の Oracle Testing ID がある場合は、どうすればよいですか?
複数の Oracle Testing ID をお持ちの場合は、 Oracle CertView にログイン後、「アカウント情報」メニューから「アカウントの統合」を選択して、Oracle Testing ID の統合処理をリクエストしてください。
※ CertView に初めてログインする方は、CertView を利用するための手順をご参照ください。
-
関連リンク
-
- 認定試験一覧:日本語試験
- 認定資格一覧:日本語資格
- 資格の移行パス
- 配信終了試験一覧:日本語試験
- ORACLE MASTER Portal
- 試験のお申込みと受験
- 「受験チケット」と「Exam Subscription (オラクル配信試験)」について
-
- 「受験チケット」と「Exam Subscription (オラクル配信試験)」について
- 各種ガイド(PDF):オラクル配信試験の予約と受験方法(PDF 6MB)
- CertView:CertView へのログイン / CertView を利用するための手順
- FAQ : オラクル配信試験に関する FAQ / 認定資格に関する FAQ - Oracle OCP Support Help
- システムメンテナンス情報
- 新着ニュース・お知らせ
Contact Info
お問合せ先
お客様のご要望やご不明な点については、下記までお問合せください。