CARVIEW |
JPドメイン名のサービス案内、ドメイン名・DNSに関連する情報提供サイト
- HOME
- サーバー証明書発行サービス

JPRSでは、Webサイトの運営者・運営組織の実在証明や通信の暗号化に用いられるサーバー証明書を発行する「JPRSサーバー証明書発行サービス」を提供しています。
JPRSのサーバー証明書発行サービスは、指定事業者またはJPDirectを通じてご利用ください。
JPRSは、サーバー証明書を発行する認証局の信頼性を保証するWebTrust規準に準拠しています。
WebTrustシールから、監査報告書やその他の関連情報を確認できます。
サーバー証明書とは
サーバー証明書には大きく分けて二つの役割があります。
- Webサイトの運営者・運営組織の実在証明
Webサイトの運営者・運営組織の法的実在性が証明されていることを示します。
サーバー証明書は、認証局と呼ばれる組織が発行します。認証局は証明書の発行にあたり、証明書の申請者のドメイン名や組織の情報を調査します。そのため、Webサイトにサーバー証明書を設定・検証することにより、そのWebサイトが認証局によって認証されていることを訪問者に伝えることができます。 - 通信の暗号化
TLS/SSLという技術を用いて、パソコンやスマートフォンといった端末と、インターネット上のWebページとの間のデータのやりとりを暗号化します。
「JPRSサーバー証明書発行サービス」において、JPRSは認証局として、サーバー証明書を発行します。
JPRSのサーバー証明書を利用するには… 「指定事業者制度」
JPRSのサーバー証明書発行サービスは指定事業者制度を採用しています。
指定事業者とは、お客様の窓口となってサービスを行う事業者です。
このため、サーバー証明書の発行・更新の際はもちろん、住所や電話番号などのご連絡先のご変更があった場合は、指定事業者へご連絡いただき、お手続きいただく必要があります。

※提供する証明書の種類や提供内容は、指定事業者により異なる場合があります。


サーバー証明書発行サービスに関するお問い合わせ
株式会社日本レジストリサービス
〒101-0065 東京都千代田区西神田3-8-1
電話:03-5215-8457 (9:00-18:00 土日祝祭日・法律に定める休日及び12月29日~1月3日は除く)
メール:info*jprs.jp
※JPRS管理下のサーバー証明書に関する違法行為などのご報告は、 こちらの専用窓口 までご連絡ください。
スパムメール防止のため、「@」を「*」と表示しております。
メールを送られる際には、「*」を「@」に直して入力してください。
- 株式会社日本レジストリサービス(JPRS)は、ドメイン名の登録管理と、
ドメインネームシステム(DNS)の運用を通して、インターネットの基盤を24時間×365日支えています。
- |会社案内
- |プライバシーポリシー
- |Webサイトについて
- |著作権・リンク
- |サイトマップ|
Copyright©2001-2025 Japan Registry Services Co., Ltd.