CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Server: openresty
Date: Wed, 08 Oct 2025 11:43:22 GMT
Content-Type: text/html;charset=UTF-8
Transfer-Encoding: chunked
Connection: keep-alive
Vary: Accept-Encoding
Set-Cookie: JSESSIONID=2E39A2AA697D2E99EF4CD4259C678023; Path=/; Secure; HttpOnly
X-UA-Compatible: IE=Edge,chrome=1
Content-Style-Type: text/css
Content-Script-Type: text/javascript
Cache-Status: oke; fwd=bypass
Content-Encoding: gzip
glibc バッファオーバーフローの脆弱性について | アイ・オー・データ機器 I-O DATA
商品一覧
-
- 商品カテゴリーから探すもっと見る
-
HDD(ハードディスク)/SSD
NAS(ネットワークHDD)/アプライアンス
液晶ディスプレイ/電子黒板
Web会議/サイネージ関連
オーディオ関連(CDレコ・fidata)
ネットワークカメラ
Wi-Fi(無線LAN)
有線LAN/ハブ
IoT/LTEルーター/通信
ブルーレイ/DVDドライブ
映像機器/チューナー
メモリー
インターフェイス
アイオートラストサービス
Ubuntu Pro for Devices
押すだけテレビ電話機 memet(めめっと)
GOPPA(ケーブル・分配器・マイク)
Verbatim(LED電球・メディア)
WD(ウエスタンデジタル)(HDD・SSD)
SanDisk Professional(HDD・SSD)
- 閉じる
- 商品カテゴリーから探すもっと見る
検索
glibc バッファオーバーフローの脆弱性について
ご案内
JPCERT/CCより案内されているglibcのバッファオーバーフローの脆弱性については、以下商品が該当する可能性があり、最新版ファームウェアにおいて対策を行いました。
なお、NASは管理されたLAN内でのご利用が前提となる商品のため、本脆弱性の深刻度は非常に低いものとなります。
商品名 | 対策済みファームウェアバージョン |
---|---|
HDL6-Hシリーズ | Ver.2.05(2016/03/14公開) |
HDL4-HEXシリーズ | |
HDL4-HRシリーズ | |
HDL2-Hシリーズ |
- ファームウェアの自動更新機能により、対策済みバージョンへアップデートされていれば本脆弱性は対処済みです。
- 手動でアップデートする場合は、こちらのページからダウンロードして、アップデートを実施してください。
更新履歴
2016年3月23日 本ページ公開開始
参考ページ
JPCERT注意喚起ページ https://jvn.jp/vu/JVNVU97236594/
メールマガジン
配信サービス
トピック
ショッピング
当サイトはクッキー(cookie)を使用します。クッキーはサイト内の一部の機能および、サイトの使用状況の分析からマーケティング活動に利用することを目的としています。
個人情報の取扱いについてはこちら
承諾する