CARVIEW |
Select Language
HTTP/2 200
content-type: text/html; charset=utf-8
date: Tue, 30 Sep 2025 21:48:05 GMT
cache-control: private, no-cache, no-store, max-age=0, must-revalidate
strict-transport-security: max-age=63072000; includeSubDomains; preload
x-powered-by: Next.js
content-encoding: gzip
etag: W/"kb6xrdhyw430ea"
vary: accept-encoding
x-cache: Miss from cloudfront
via: 1.1 f5d291884be1fdb8d3b9a9bc600e9fe2.cloudfront.net (CloudFront)
x-amz-cf-pop: BOM78-P3
alt-svc: h3=":443"; ma=86400
x-amz-cf-id: d1zSvmPSBwK-YyHYYIgzPLlmjx2soiYyVN53FcLvlwf4kbfLarcCwA==
【今週のマストチューン】ビョーク待望の新アルバムや、全パートを1人で演奏する注目のマルチアーティスト〜10月1週目〜 
ADVERTISING
Image by: FASHIONSNAP
トレンド最前線を行く者、音楽も最前線を聴け——毎週金曜日、最新アルバム・LP・EPの中からFASHIONSNAPが独自の視点でピックアップする音楽連載「今週のマストチューン」。ジャンルを問わず、今注目したいタイトルを紹介します。10月第1週目は、ビョーク(björk)の5年ぶりとなる待望の新アルバムや、マルチプレイヤーにしか出せないグルーヴ感で音楽ファンから静かに注目を集めているFlanafiの新譜をセレクト。
ADVERTISING
björk「Fossora」
世界中で愛されるディーバ ビョークが、5年ぶりとなる待望のアルバム「フォソーラ(Fossora)」をリリース。今までも名盤の数々を世の中に送り出してきた彼女ですが、そんな名作群と比較しても遜色のない1枚となっています。バスクラリネットの不穏な音色がビョークの世界観へと誘い、控え目なレゲトンビートや浮遊感のある3曲目、盛り上がりを見せる12曲目のタイトル曲など盛りだくさんの一枚。
Flanafi「Follow It Back」
近年、インディーズシーンで静かに存在感を発揮しているFlanafiは、ギタリストでマルチプレイヤーであるSimon Martinezの変名。なんと言っても、全てのパートを彼のみが演奏しているのが最大の特徴で、その音楽性は唯一無二。マルチプレイヤーにしか出せないグルーヴ感は音楽ファンを必ず魅了するはず。騙されたと思って1曲目を聞けば、もうFlanafiの虜になること間違いなし。
最終更新日:
ADVERTISING
PAST ARTICLES
【マストチューン】の過去記事
RELATED ARTICLE
関連記事
RANKING TOP 10
アクセスランキング

BOTTEGA VENETA 2026 Spring Summer
2026 SPRING SUMMER