CARVIEW |
Select Language
HTTP/2 200
content-type: text/html; charset=utf-8
date: Wed, 01 Oct 2025 13:51:25 GMT
cache-control: private, no-cache, no-store, max-age=0, must-revalidate
strict-transport-security: max-age=63072000; includeSubDomains; preload
x-powered-by: Next.js
content-encoding: gzip
etag: W/"gdibusaptk379v"
vary: accept-encoding
x-cache: Miss from cloudfront
via: 1.1 53435acfdf55e029e1a3d0175cb1d5c2.cloudfront.net (CloudFront)
x-amz-cf-pop: BOM78-P3
alt-svc: h3=":443"; ma=86400
x-amz-cf-id: 0HNgv20bFWIeuuxH_Liq2MEva-D-yR7D2kulrrP0AVYZN5SRFWtIoQ==
NIGO®による公衆トイレが神宮前に設置、ミントグリーンのアクセントカラーを採用 







ADVERTISING
NIGO®がデザインした神宮前公衆トイレ 撮影:永禮賢、提供:日本財団
誰もが快適に使用できる公共トイレを設置するプロジェクト「THE TOKYO TOILET」の一環で、NIGO®がデザインした公衆トイレが神宮前に登場した。正面左手に8.66平方メートルの男子トイレ、右手に5.72平方メートルの女子トイレ、中央に5.3平方メートルのバリアフリートイレがそれぞれ設置されている。
ADVERTISING
同プロジェクトは日本財団主導のもと、「多様性を受け入れる社会の実現」を目的に、安藤忠雄や伊東豊雄、隈研吾、槇文彦、片山正通、坂茂、田村奈穂、坂倉竹之助、藤本壮介、マーク・ニューソン、NIGO®、佐藤カズー、佐藤可士和、後智仁、マイルス・ペニントン、小林純子ら16人が公衆トイレをデザイン。8つのトイレが一般利用を開始しており、2022年3月までに残り9ヶ所の完成を予定している。
NIGO®デザインの公衆トイレは温故知新をコンセプトに掲げ、入りやすさや使いやすさを追求。高層ビルが立ち並ぶ周辺エリアとは対照的に、古き良き一軒家をイメージした建物に仕上げた。白を基調とした建物にブラウンの屋根を組み合わせ、窓枠や入り口のドア部分にはミントグリーンのアクセントカラーを取り入れた。
最終更新日:
■THE TOKYO TOILET:特設サイト
1

NIGO®がデザインした神宮前公衆トイレ 撮影:永禮賢、提供:日本財団
2

3

4

5

6

7

ADVERTISING
RELATED ARTICLE
関連記事
RANKING TOP 10
アクセスランキング

BOTTEGA VENETA 2026 Spring Summer
2026 SPRING SUMMER