CARVIEW |
Select Language
HTTP/2 200
content-type: text/html; charset=utf-8
date: Mon, 14 Jul 2025 00:22:10 GMT
strict-transport-security: max-age=63072000; includeSubDomains; preload
x-powered-by: Next.js
cache-control: private, no-cache, no-store, max-age=0, must-revalidate
etag: W/"koc3bgi8fp35rk"
content-encoding: gzip
vary: Accept-Encoding
x-cache: Miss from cloudfront
via: 1.1 4858d1920f36a2bb2571896ee8c3391e.cloudfront.net (CloudFront)
x-amz-cf-pop: BOM78-P3
alt-svc: h3=":443"; ma=86400
x-amz-cf-id: rwLHko4wHE_hJEaiQHyakkBiPJ3LVwKBeXzEIEb3XX_ceMti3VHBhA==
雑誌「グリッター」が季刊誌で復活、編集長はコンデナスト出身の長谷川ナオ 






ADVERTISING

Image by: GLITTER
2020年2月号をもって休刊した女性誌「グリッター(GLITTER)」が、2021年6月15日に季刊誌として復刊する。発行元は昨年10月に設立された新会社G-Vision Partners。復刊に先駆けて、5月14日にウェブマガジンを開設する。
グリッターは2004年にトランスメディアが創刊。「エイジレスな女を目指す25歳から30代のファッションマガジン」をコンセプトに16年間発行してきたが、昨年1月にトランスメディアが事業停止となったため、休刊状態となっていた。
ADVERTISING
新生グリッターの編集長には、コンデナスト・ジャパンの「ヴォーグ ガール(VOGUE GIRL)」編集部出身の長谷川ナオ氏が就任。「グリッターな人生を!」をコンセプトに、毎号異なるテーマで特集を組むコンセプトマガジンとして展開する。ウェブマガジンやYouTubeチャンネルでは、女性が輝くためのモノ・ヒト・コトを独自の視点で切り取り、ビューティやライフスタイル、セクシャルな情報を発信。また「コミュニティメディア」として、媒体のコミュニティを設け、ユーザーが媒体作りに参加可能な環境を構築していくという。なお、新生グリッターのロゴはSNSの投票で決めるとし、今日から投票を受け付けている。
最終更新日:
■グリッター:ティザーサイト
1

Image by: GLITTER
2

3

4

5

6

ADVERTISING
RELATED ARTICLE
関連記事
RANKING TOP 10
アクセスランキング