CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Thu, 02 Oct 2025 09:48:09 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=scZ7TdqRaRqPm7KCGwZXJKrQR3xbxhw0Fn8hMLGE; expires=Thu, 02 Oct 2025 11:48:09 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=ILxZA1wlbv03sfA4JU8zCY9CHcCiOxKwaxNvZfE8; expires=Thu, 02 Oct 2025 11:48:09 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: ILxZA1wlbv03sfA4JU8zCY9CHcCiOxKwaxNvZfE8=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%22scZ7TdqRaRqPm7KCGwZXJKrQR3xbxhw0Fn8hMLGE%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2Fd6a4c1cb-f921-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759405689%7D; expires=Thu, 02 Oct 2025 11:48:09 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiAUn2jeSlkLIw+SBum6Ag==; expires=Fri, 02-Oct-26 09:48:09 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101129o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e24db33654be586ab4e11662432576c088a919e2b7f91badca2b0a373bbae8db2eb0dd4969e66aa0da127e7bce6ce7949c; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e24db33654be586ab4e11662432576c088a919e2b7f91badca2b0a373bbae8db2eb0dd4969e66aa0da127e7bce6ce7949c; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
uniさんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー0件
いいね0件
ERR_MNG
フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
38
いいねGET
33
いいね
21
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
ゴージャスなパンツが気になって…2025年10月2日初見、一発で絵の魅力に惹かれてポチリに迷いなしでした。
ずーっと金江さんのパンツ(アウター)のゴージャスさに目がいっちゃって、ちっと変態かもと思う今日このごろ…。
かも、じゃないですね。はい。笑
重厚感たっぷりで、金江さんが出てくるカットはどれもこれも厳かに感じてしまうのは私だけでしょうか…。
しかし、アンニュイな表情からは想像もつかないピュアさが堪らんです。
金江さんが私の中でちょーっと神格化してる感じなのですが、聖人然としてるかと思えば灰賀くんの存在ですーっごい人間臭いなってなところもあって、ギャップに心を鷲掴みされてしまいました。
続編も楽しませてもらってます^^
この特装版は上下巻が一冊になっております…。
私は間違って下巻を別で購入…。てへ笑。もっとみる▼いいね
0件 -
お腹いっぱい…間違えた…胸がいっぱい…ネタバレ2025年9月25日このレビューはネタバレを含みます▼ この作品にどう出会ったのか…あやふやでよく覚えていませんが、ただ読み進むにつれて、胸がいっぱいにお腹いっぱいになっていくのをひしひしと…もう満腹です。ご馳走さまでした…。いや、社会人編も購読させていただく所存ではあるのですが…。
はじめはあまり絵が好きではなかったのですが、巻が進むにつれてどんどん線が繊細になっていく様は圧巻としか言いようのない…線がラインが繊細になるにつれて登場人物の表情から汲み取れる想いの熱量にあてられて…。参りました…。
ちょいちょい出てくるちっこいデフォルメキャラも愛おしくて愛おしくて…。
アレックスさんと範康くんに新しい恋は芽吹くのか、クリスくんにガチ恋は訪れるのか何でかとっても気になる所…。
知羽さんは、知羽さんは…ね…。いいね
0件 -
冴えない童貞の俺が年下のヤリチンに懐かれたんだが【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】【コミックシーモア限定特典ペーパー付】
続きがあると思って読んでました…。ネタバレ2025年9月3日このレビューはネタバレを含みます▼ ないのかー、残念…。
先生が何か小説の賞取って、でもそんなに売れっ子人気作家ってわけでもない生活を将吾くんがスパダリで支えちゃうまでの紆余曲折を一瞬で妄想してました…。
そんな妄想は作家先生様方のプロットに一蹴されてしまうのでしょうが笑
先生が女性とあれこれなってしまわないかハラハラしたり(最後そんな流れっぽい匂いしたし…)、出版社の先輩が実は…な〜んて…ないなこれは笑
何はともあれ、え?続きあるよね?ないの?と私的に不完全燃焼な終わりでしたー。だからこその★4…。
絵は好きです。好きなのに…。いいね
0件 -
限界女子リカちゃんはご自愛できない【描き下ろしおまけ付き特装版】
あの→更新しました!ネタバレ2025年7月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本の2巻はまだでしょうか。
出たらポチります。お約束します。
なんといいますか、心にグサグサとぶっとい杭をぶち込まれ感がヤバいです。
親目線、子供目線、生徒目線、先生目線。何とも的確に刺してくる感じが痛くて。
試し読みで最新話まで覗き見状態…つらい、なんか良い感じになってるっぽいのに詳細不明なのがつらい…。
でも、単話じゃなくて単行本を入手したい。何卒宜しくお願い致します。
ここから更新!
って投稿してからそんな経たないうちに!ありがとうございます!
そして涙腺が大崩壊でした~
日向くんの「ぼく、食べる係」やばかった…涙でグズグズでした…。
終わりだなんて寂しすぎます…。
日向くんの成長と共に3人の(+α?)これからがみたい!
スピンオフで日向くん高校生くらいのお話が読みたいなぁなんて…。ゆうじさんとリカちゃんのお子さんと日向くんの家族ドラマもみたいなぁなんて…。 -
え?ネタバレ2025年6月20日このレビューはネタバレを含みます▼ いやいや、さすがにこれはない。
弟君よ、君は何か間違ってる。
そして、兄よ。あなたは兄と名乗ってはいけない。それではただの強〇魔にしか見えないよ。いいね
0件 -
成瀬さんは魔性である→更新しております。ネタバレ2025年6月13日このレビューはネタバレを含みます▼ いや、ないでしょ。ないないないない。
って思ってたのに…。こんな昼メロみたいな〇Vみたいな展開ありえないわ、1巻買ってないない、良し終わり!って思ってたのに…。
なに?ズルズル買っちゃってるよ?わたし…。
なんなの~?ホント魔性ですよ成瀬さん!
どーしちゃったの私…。
あぁ自分がわからない…。
わかったら星増やします…。
ここから更新…。
星増えました。4→5へ
成瀬さんは魔性なのは変わらない…。無自覚怖い…。本人にとってはいい迷惑なのでしょうが…。
阿澄くんも阿澄くんでちょと怖いと相変わらず思ってしまう…。
しかし壱佳くんの可愛さで、いい子さで洗われてしまうのは何故?壱佳くん優勝です。
不覚にも6巻の家族会議中のお母様の涙にちょっともらい泣き…。お父様理解良すぎるのでは?と思ってみたり…。そー思うと柳くんの反応に一票入れたくなる、やな奴だったけど…。
柳くんにも側にずっといてくれる人がいてよかった…。
やっぱり、物語の最後はまるっと全てが大団なのかしら…。後は成瀬さんのご両親ですよね…。いいね
0件 -
この作品を知ってしまったらネタバレ2025年6月7日このレビューはネタバレを含みます▼ この作品を知ってしまったら、他のバース性の作品は物足りなくなってしまうのではないでしょうか…。
BL作品を最後に読んだのはおよそ20数年前、その頃にバース性の作品があったのか無かったのか分かりません。バース設定ありきだとは思うんですけど、その設定飛び越えても、こんなにも熱を帯びる作品を私は他に知らない。
神という存在を私は信じています。願い事を叶えてくれるとかではなく、傍観者的な存在として…。
だからこそ神という言葉を安易に使い回したくないのですが、この作品こそ神作品と呼ぶに値するのではないかと、そんな思いでいっぱいになってしまいました。
喬くんと西央くん、2人の想いが痛いほど心に突き刺さる、丁寧に丁寧に描かれているそんな作品です。
ずっと購入を躊躇していました。試し読みもそんなにページ数がなく、でも何となく気になって気になって仕方のないままずっと、後で買うの項目に居続けた本。
購入して良かった。読めて良かった。
生み出していただいて、ありがとう、と作者さんに感謝しかないです。
だからこそ続きが…弟くんの動向が不安を煽ります。
あんな姿の西央くんが弟くんの目に晒されるかもしれないと考えるだけで悶々としてしまいます。
識人くん、どうか、どうか、西央くんを守ってあげてと願わずにはいられない。
あーもー、作者さんの掌の上で転がされてる気分ですw
ちなみにイチオシのキャラクターは喬くんのお母様。
かっこよくて、男前で、自分の気持ちに正直で、惚れます。 -
その世のどこか、地図にない国【電子限定描き下ろしマンガ4P付】【ペーパー付】
やば…。ネタバレ2025年5月30日このレビューはネタバレを含みます▼ マリーの手紙で大爆笑w
やっぱり裏切らない作者さん大好き♡
シンがどうこうなる話だと思い込んで、思い込んだまま突っ走って読んでったら、当て馬だった…。
もーびっくり通り越して呆気でした。へっ?マジ?か…。うぉーぉぉぉって心の中で泣いてました…。
しかし、色っぽいなぁと感嘆。他の作品もほぼ読ませて頂いておりますが、こぉーんなストーリーもあるんだ!いや、こっちの(ファンタジー方面、いや、ほかも色々ファンタジーだが。。。)話好き!もっと欲しい!求む!
そして、合間で現実に引きずり戻すテクがピカイチでしたー、好き。。。 -
これは壮大2025年5月22日面白かった。。。。本当に。
こっち系のお話って、2人の気持ちが通じあえばハッピーエンドでお終い!というイメージが強かったので、ここまで壮大なプロットが組み上げられてるとは思っても見ませんでした。
読み放題でたまたま読み始めたら、こんなに長い作品だとはつゆ知らず、買い物に行く時間も惜しんで結構な時間を持っていかれてしまいました。。。
でも、読み終わった後はちょっとした達成感というか読破感というか…
祐介くん好きだわぁというのと隆文くんの台詞にちょいちょいぶは!ってなるのが面白かったです。
絵的には実はちょっと苦手かなぁと思いながら読んでましたが、それを上回るプロットと流れに全てを持っていかれました。
この作品、2次元で動かないかしら……。もっとみる▼ -
ボイスコミックから2025年5月14日ボイスコミックからの購入です。
声フェチなのでその辺の動画をサーフィンしている中、こんなにいい声の人なんで今まで気にならなかったんだろ!と思わせてくれる作品でした。
もともと高い声より低い声の方が好みだったのが、いつしか悠のCVの方の演技で一気に虜になってしまいましたー、はぁ…罪な声。。。
さて、本編です。
好きな人の幸せを願うなら自分は身を引く…。王道ストーリーですね!この流れ、いつも思いますが何をもってして幸せかなんて当の本人の価値観の問題なのに…。と思ってしまいます。しかし自分も同じ思考の持ち主なのでこのストーリーは永遠の憧れとして読んでしまいます。
たがらか、この作品で1番かっこいいのは友香ちゃんだな、と…。
作品としては正面、ほぼ正面の作画は凄ーく綺麗で可愛いのに横顔とかがちょっと残念でした💦
作者さんの作画の向上に期待しています!もっとみる▼いいね
0件 -
安定のネタバレ2025年5月12日このレビューはネタバレを含みます▼ カバー裏です。裏切らない作者さんが大好きです!
あー、10回くらい読んでやっと気が付きました「HARUYOSHI」って書いてある…。
スマホの画面が小さすぎて見えてなかった…不覚。
そりゃぁ来ちゃ嫌って言うわ…恥ずかしいもん…。
でも、絶対作品の写真集とか出ちゃうだろうから、それを見た晴良くんの反応を見てみたい…。
フワフワな2人のフワフワな絡みが最高でしたー。
大反省会での主要キャラ正座させられながらの「これ漫画だぞ」の台詞…。
いや、そーなんだけども!笑いいね
0件 -
どうしてこんなにも2025年5月10日愛おしいという感情がこんなにも豊かに伝わってくるのだろう…。
気がつけば作者さん買い…買い漁ってる昨日今日です。
自分には絶対芽生えない感情だな…と若干冷めた目で見ている隅っこで羨ましいと思う感情をぎゅうぎゅうと蓋で押し潰しながら、もう何度読み返してるのやら…。
私にとって、幸せをほんの少しだけでもおすそ分けしてもらってる。そんな気持ちでこれからも何度も読み返すんだろうな…という作品です。もっとみる▼いいね
0件 -
ホラーにハマったきっかけの1冊2025年5月9日とはいえ、実はアニメから入りました。
小野不由美先生の著書はあの、かの有名な異世界ファンタジーからだったのですけど、確かこのアニメを小野不由美先生の作品と知らず観てたような気がします…。
しかも、リアルタイム放送後にネット動画で観るというファン失格の所業…。コミック全巻揃えて、その後ドラマCD付きがあることを知り…。いや、そんなことはどーでもいいんです。
私が伝えたいのは、いなだ詩穂先生の描くナルが実はX文庫のナルよりちょーっと大人っぽい!と、いうことなのです!
X文庫はもう絶対入手不可能(未だ探すのはやめてません)なんですけど、縁あって1度だけ読ませていただいたのですが、もう!ナルが!ちゃんと17歳!なんです!で、X文庫を読ませていただいた後にいなだ先生のコミックを開くと、もう!ナルが!ナルが!カッコよすぎ…。(すみません、熱量がちょっとバカになってます…)
その後、保存版を入手して読破。やっぱりナルはかっこいい…なんというか、いなだ先生のナルになってました…。
どちらのナルも捨てがたいのですが、私はいなだ先生のナルが好き…。いや、それこそどーでもいいですね…。
小野不由美先生のホラーは怖すぎて読めない本もいくつかあるのですが、1番印象的だったのは霊感があるだの霊が見えるだの言ってる人に「病院に行った方がいい」と一蹴するあの一言。あ、まずはそっちからなんだ…。と常識を正された感じでした。
それからホラー本を手に取るようになり、怖いだけではないんだなと本のジャンルの幅を広げてもらえた感動の作品です。
ご興味のある方は是非ともX文庫のナルに会いに行ってみてはいかがでしょうか。もっとみる▼いいね
0件 -
-
-
好きです…2025年5月3日その、ノリツッコミ…。
ストーリーとは全く関係の無いところでそういうネタをぶっ込んで来るところ、最高です!
さらに、当然わたしもハに濁点だと思っておりました。
大きな文字で間違いを修正していただきスッキリ!
と、Frontきはここまでにして…。
あれ?本編の記憶が…おかしいな…。
すみません…ちゃんと本編読んでます、大好きです。
でも、行間ネタが最高すぎて…ぷるぷるぷる…もっとみる▼いいね
0件 -
代理旅行2025年4月24日代理旅行という仕事があるなんて!
初めて知りました。
本作5作品目の購入でございます。
正直、代理旅行?ってなに?そんなのあるの?ってずっと頭の中グルグルして、そっちに気を取られてしまいました…。
ほんとにあるんですね代理旅行、調べました。
凄く素敵なサービスだなと…。
いつもいつも思いますが、本当に素敵な絵だなと、毎回引き込まれてしまいます。
今まで拝読させていただいた作品全て、気がつけば読み終わりに泣いていたのですが、この作品は涙を流すことなく最後の最後まであったかい気持ちのまま読み終えれました。もっとみる▼いいね
0件 -
三大欲求2025年4月23日人間の三大欲求が自然に描かれている作品。
若い頃は起承転結がハッキリしている作品じゃないと面白くないと思っていたけど、近ごろは日常を淡々と描かれている作品に手が伸びるようになりました。
どちらかというと、好みの絵ではなかったのですが気まぐれに立ち読みを読んで、きっとこれは、ないな、ってすぐに手が止まるだろうと思ってました。
思ってた私が間違いでした。こんなにも作品に惹き込まれるとは…。
ページをめくる手が止まらず、あれよあれよという間に全巻購入してしまいました。
三大欲求、食べる、寝るとあと一つ…ですよね…。
ほんとにナチュラルにその欲求に正直な作品だなと…。もっとみる▼ -
-
試し読みを…2025年4月20日何回も読んでたんですけど…
でも、何か違うかなーって思ってて…。
ところがです。あるボイスコミックを視聴させて頂きまして、おや?この作者さんもしかしてちょっとばかしギャグ要素が入ってたりします?と…。
いや、まぁ、お声も大変良ろしくてですね(ただの声フェチです笑)楽しませていただいたんですが、その延長というかなんというか…ポチる手が止まらなかったといいますか、ボリボリ…笑
結果、大当たりでございまして…
ツボりました。ツボ、入りました。抜け出せません。どうしましょ、なわけでして…困った…。
色々とたまらないんですけど、この、なんというか言葉がそーぜつに足りないもどかしさをこうも…もう!笑
作者さんのテクニシャン過ぎるお話の進行に顔のニヤケが…。
明日の仕事に支障をきたさねばよいのですが笑もっとみる▼いいね
0件 -
もう一度ネタバレ2025年4月13日このレビューはネタバレを含みます▼ あの時の気持ちに襲われるとは…。
大切な人を永遠に失ったあの気持ちをもう一度味うとは思いませんでした。
毎日毎日涙が溢れて体から水分が無くなってしまうかもと思うくらい泣き腫らしたあの時。
それでも生きていたらお腹はすくし、ご飯は美味しいし、些細なことで笑ってしまう。そんなことすら罪悪感に感じてたあの時、私を笑わせて、笑ってもいいんだと思わせてくれる人が居ました。
菖真は瑛にとってそんな存在なんだと、そんな存在になっていったんだと嬉しくなりました。
本作が4作品目の購入です。
相も変わらず刺されまくって出血死寸前でした…。いいね
0件 -
実は。。。2025年4月8日今日。。。書店で目に付いちゃって…。
違う本を買いに来たんです。そしたら、書店員イチオシ!再入荷しました!って…。まるで目の前にチラついてる餌に食い付いて釣り上げられた魚の気分に…。
だって、気になるじゃないですか…。目の前に平積みとか、ましてや試し読みとか!
本当に、本好きの心を存分にくすぐり倒してくれる本です。次巻が待ち遠しい…。
古書店を始めるなりそめは、ぐっときました。
個人店での古書店の経営は本当に幅広い知識と想像以上の読書量がないとダメなのは分かっていたのですが…。
私には無理だなぁと、読んでる本の量も半端で好みも偏ってるので…としょんぼりしてしまいました。
でもいつか、本にまみれた生活をしてみたい。
最後に、イチオシ!ポップの書店員さん!釣ってくれてありがとうございます!もっとみる▼ -
これは流石に2025年4月5日ここまで重いとは…読み終わった後もちょっと心がズーンと沈んでいます。
読み進むにつれて、先を読む手が止まってしばらく次のページに進むのか怖くなってしまいました。
感情移入し過ぎたとも思いましたが、なんでだろ?なんでこんな重くなってんだろ?って不思議に思いつつ、ふと気付いたのは登場人物の視線と目線に私はやられてるのでは?と…。痛いんです、刺さるんですその視線…。作者さんにしてやられた?かも笑
最近、気になりはじめた作者さんで本作が購入2作品目ですが漫画で読み終わりにここまでズーンとさせられたのは初めてで…新鮮でした。
良かったんです凄く。でも、手放しで、良かったぁ、と言えない作品に初めて出会いました。
次はどれ読もう…わくわくします笑もっとみる▼ -
思い出したこと2025年4月2日弟にもそんな痣が背中にあったな…
身内なので、ただの心配でしたが、傍から見るとやっぱり痛そう…に見えるのかしら…などとたわいも無いことを思い出してました笑
どんな姿かたちであれ、意識せずに、なんでもないように踏み込んで貰えるって幸せなんだと思います。
探り合いながら、確かめ合いながら、近づいていく…そんな二人の距離感にやられてしまいました。最後のおまけはニヤニヤが止まりません…ふふっ。もっとみる▼いいね
0件 -
最初は勘違い…ネタバレ2025年4月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 飯テロというジャンルが出てきてドラマやアニメで放送され始めた何年後かに、某古本書店にて確か2巻か3巻セットだったのを購入。私自身、料理するのが好きな方なので、何か美味しそうなのがあったら試してみたいな~と思い購入したのですが。。。ええ、とんだ間違いです。買う前に中身読めよ私…立ち読みできるんだから…と、自分を罵った事をよーく覚えています。それでも何か役に立つかも!と思い、7巻まで発売日と同時に購入、そしてようやく気付く…この本は実際の料理になんの役にも立たん!(ちょっと言い過ぎですかね…でも、早く気づけよ…笑)と、それ以降、新刊を手に取ることがなかったんです。
ところが数年後アニメ化され一気にのめり込み残り7巻を書店で即購入。
この本の凄さはありもしない食材で本当に美味しそうな料理が出来上がる!そしてその味がなんとな〜く想像出来てしまう不思議!これはほんとに凄い!と思いました。
そして、何よりファリンを助けるという思いのライオス兄さんの執念です。といっても兄弟愛と言うよりは兄なのだからという責任感の強さ!…ん~違うかな、天然故の楽観的思考?いや、兄としての責任感がないと成立しないような…。
なんにせよ、この兄大丈夫か?と思わせながらも最後までファリンを助け出すまでの道のりは、はらはらしながら夢中になって読んでました。
私は最初に手に取った動機が不純でしたが、皆様にこう告げたい。
この本を参考にしても美味しい料理は作れません!でも、心は満たされます!と -
伏線回収が見事ですネタバレ2025年3月31日このレビューはネタバレを含みます▼ ハッとするような伏線回収が見事です。感動です。
読者に、もしかして…と思わせる伏線がたくさんちりばめられてる作品。肝心の芹には全く打ち明けられてない、なんとも歯痒い展開にやきもきさせられながらも、皇臥との微笑ましいやり取りや、史緒佳お義母様との楽しい?やり取りに顔がにやけてたまりません。
わたし的には影臣くんの色が分かる力、の使い方が本当に印象的で胸が熱く、ぐっとくるものがありました。
小説の最新刊も読破済みです。
まだまだ謎だらけで、伏線ばかりぽいぽい散らかすなぁーと思いながらも、先が楽しみで楽しみで仕方ありません。 -
みえそうでみえないものネタバレ2025年3月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 怪異と呼ばれるものに一種の憧れのようなものがあるのかもしれません。そんな私の心を心地よくくすぐってくれる作品と出会えた、と心から嬉しくなりました。
怪異、妖怪、常世、その他目に見えないものの存在は、現実に起こるファンタジーだと思っています。
ノーマルなのにあちらの存在と親和性のある大野木さん、不慮の事故で右手があちら化してしまった千早くん。
何にでも?(大野木さんに対してだけかも)興味津々な柊さん、人間ではない夜行堂の店主、登場する人物がすこぶる魅力的に描かれていて飽きません。
真面目一辺倒の大野木さんの車がシザードアだったのが、なんというか面白い組み合わせだな。。。と、思いましたが。。。
怪異と呼ばれる類いのものは、何が原因で何が引き金で、でもどうして治まったのかそれすらも分からないものが沢山あるんだろうな、と思わされる本が大好きでたくさん…という程でもないですが、読んできました。
その中でこの本は私の大好き作家さんに殿堂入り決定…する予定です。。。まだ小説読んでなくて。。。早く読みたい!いいね
0件 -
家庭事情ネタバレ2025年3月30日このレビューはネタバレを含みます▼ どうやら朝日先輩の家庭事情には影がありそうな模様…。逆に飛騨くんの家庭事情はオープンな様子…そんな明暗もあってか、この先2人の未来に妙に不安という2文字が目の前にチラつきます。
2人の気持ちは揺るがなさそうなのに、2人の関係の外でどうにもならない事案が発生しそうな予感が…。
ハッピーエンド至上主義では無いのでどうお話が転がって行くのか、やっぱりそっちに転ぶのかどうなのか…。ストーリーの方向性に期待大ですが、先の話をあれこれ想像してしまいす。いいね
0件 -
正直ここまでとは。。。ネタバレ2025年3月24日このレビューはネタバレを含みます▼ 正直ここまで激しいとは想像もしておりませんでした。。。
あ、作者様買いです。
いや、もうホントにここまで激しいとは思っても見ませんでした。。。圧倒されましたの一言に尽きます。。。
これだけ執着されても嫌悪の感情がないのが少し不思議な感じがしました、、、が、が、ですよ。。。
私なんぞは1度嫌悪感を抱いてしまうと永遠に受け入れることができないのですが、それがないと、若しくは上書きされるということは、まぁ、そういうことなんだろうと納得せざるを得ない作品でございました。
ただ、やっぱり、絵が好きです。 -
-
-
もらい泣きしちゃいましたネタバレ2025年3月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 20年振りに手に取ったBL本がこれで良かった。とっても暖かくなれました。コンプレックスを受け入れてもらって、全部を肯定して貰えて三森さんが羨ましいです。
いつも泣いてる三森さんだけど、私は樹先生の涙にもらい泣きしてしまいました。いいね
0件