CARVIEW |
ERR_MNG
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET12件


-
雑…2025年9月25日絵もお話も驚くほど雑…。驚いて原作小説見たら、R 18だからなんですね。
それがエロなしでただの雑な話になってしまったコミカライズ。
祖国の王と王妃を引きずり下ろしたいなら、婚約破棄ではなく、夫に頼めばいいわけで、2人で祖国を乗っ取ったお話のほうが面白くなったと思うんだけど…もっとみる▼いいね
0件 -
エリスの聖杯 ~婚約破棄された令嬢は、稀代の悪女に助けられた代償として復讐に付き合わされます~【分冊版】
傑作2025年9月25日軽いタッチの絵柄がもったいないほど、重くシリアスなお話で、緻密な設定の傑作。
なぜスカーレットは民衆の憎悪を向けられ公開処刑されなければならなかったのか。スカーレットの処刑は、国家間の策略と偶然と宿命が重なり合って起こった悲劇だった。復讐の拳を振り下ろす先が辛い。かかわる人間が多岐にわたり、それぞれの人物の名前の呼び方がファースト、ミドル、愛称と3種あり、かなり複雑でややこしいので小説より漫画の方がわかりやすい。もっとみる▼いいね
0件 -
-
元聖女候補は生臭坊主の金ヅルです~やさぐれルーチェの退魔怪奇譚~(話売り)
期待を込めて2025年9月22日絵が上手いしかわいい。お話も無理な展開がなく読みやすい。「聖女」の理屈が説明されているところが良い。拾ってくれた男が聖女のパートナーにふさわしい能力を持っているという理屈も通っていて、今後、自分を捨てた教会とどう対峙していくのかが期待できる。もっとみる▼いいね
0件 -
はじき出された聖女候補は、辺境の森で強引な運命の人に出会いました
確かに強引2025年9月22日よくあるお話のうわずみだけのような展開。
壺割るほど切れて家を出たのに、あっさり謝りに戻ってしまうご都合展開。なぜ壺割った…?
騎士はどこからでっかい宝箱出した…?漫画みたいな宝箱に笑ってしまった。作者さんは子どもなのかな…?
「聖女の力」自体がトンデモご都合設定なので、よほどよく作られたお話でないと萎えるのですよ…。
騎士は彼女に惚れたのではなく、明らかに聖女の力を買い取ってかいるよね…?もっとみる▼いいね
0件 -
犯罪…2025年9月20日犯罪なので、トキメキ要素ゼロです。
可愛かった幼馴染が、イケメンに成長したわけでもなくただ不気味。
悲惨な家庭環境はかわいそうではあるけれど、同情もできない。もっとみる▼いいね
0件 -
-
なぜか…2025年9月20日アホっぽいと思いつつも、展開には無理がなく、ありえそうなかんじで、なんか愛情すら感じる…。だんだんかわいく見えてきて応援したくなってしまう。もっとみる▼
いいね
0件 -
良いBL2025年9月20日絵が上手い。主役2人がかっこいい。ちなみに女子もかわいい。付き合うまでの流れに無理がないのに、回りくどくなくスムーズに引き込まれるし、かなりときめく。もっとみる▼
いいね
0件 -
いやいやいや2025年9月20日せっかく理解ある会社に就職できたのだから徒歩圏内に引っ越すべきでしょう。
通勤がバイトの大学生頼みって社会人としてだめでしょう。もっとみる▼いいね
0件 -
-
天才ハッカーたちのラブゲーム~ゼロ・デイ・アタック~[完全版]【タテヨミ】
表紙とタイトルで損している2025年9月20日おそらく韓国の作品だと思うが、わざわざ日本人ということにせず韓国人のままの方がこの作品はいいと思う。微妙にある違和感が異国情緒となる。ハッカーという顔の見えない相手に対する畏怖とリスペクトが、性別を超えて執着となる絶妙なお話。絵も上手くて引き込まれる。もっとみる▼いいね
0件 -
むすがゆい2025年9月20日友だちが欲しいボッチの主人公が、誘われて快諾したけどやっぱりイヤ!と引っ掻いたり、謹慎していたからと内容も知らずに話しかけるなと言ったり、自己中な言動に共感できない。それでも好かれるのは顔がいいからなのでしょう…。もっとみる▼
いいね
0件 -
大人としてダメすぎる2025年9月20日校正の仕事で預かっている大切な原稿を飲み屋で失くすって最低ですね…。
プロポーズを期待していた彼の言葉遣いを校正して馬鹿にしているの、振られて当たり前ですね…。
初対面の男にゲロして記憶なし、最低ですね…。
どこに魅力があるのかさっぱりわからない。もっとみる▼いいね
0件 -
聖女と呼ばれていましたが ”ざまぁ”しちゃってもいいですわよね?
うーん2025年9月20日死に戻らなくても、公爵に婚約破棄されたことを王子が知れば、力を合わせて復讐できただろう。
死に戻らなければ妹は殺人犯である。王子も親も黙っていないはず。
殺人未遂で命からがら助かり、そこから巻き返せる話である。
死に戻れること自体に深い理由と根拠がないなら安易なご都合設定となる。もっとみる▼いいね
0件 -
たかが女官の私が好きなの!? 婚約破棄された姫様を差し置いて、結婚なんてできません!
あり得ない…2025年9月19日国家間の政略結婚で、王太子が独断で一方的な婚約破棄ってありえないのだが…。あったとしたら、国交断絶だし、その前に王太子を廃嫡して、新たな王位継承者を婚約者を早急に用意するだろう。なんで1女官が新たな結婚相手を探して、しかも、外国人って、ありえないわー。もっとみる▼いいね
0件 -
転生悪役令嬢ですが、この度、囚愛悪魔ルートに移行しました。【電子単行本】
なんか面白い2025年9月19日コミカルなテンポが面白く楽しく読める。
絵も可愛く猫がかわいい。エロは、悪魔が余裕すぎてちょっと淋しい。
本筋のバットエンド回避のお話自体もちゃんとしていて良い。もっとみる▼いいね
0件 -
えっちな声のオシゴトは堅物上司にも秘密です ~うっかり挑発したら溺愛がはじまりました!?~【単行本】
もったいない2025年9月19日絵が上手くて、上司がとてもいいのだけれど…、主人公の設定がめちゃくちゃで???となる。
自分の声の仕事で男がたつのが面白いって、どういう状況…???
シラフで誘惑して連れ込んで、記憶が無いってどういうこと…???もっとみる▼いいね
0件 -
よい雰囲気ネタバレ2025年9月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 絵もお話もテンション高すぎず低すぎず、じっくり読めるよいBLです。
トラウマに関してはちょっと分かりづらい。大学生が女の子と手を絡めていたりしたので、ノンケの大学生をコチラ側に引き込んでいいのかの葛藤があってもよかったかなぁとは思う。そうでないと何だったの…?という気持ちは残る。いいね
0件 -
結局こうなるよね2025年9月19日BLのための設定であるオメガバースは、男同士というマイノリティの生きづらさがなくなってしまうため、結局こうなるよね、という感じである。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
話せたんかーい!ネタバレ2025年9月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公にだけ皇帝の言葉がわかるのは特に特殊能力があるというわけではないようで、それは寄り添う気持ちのようだ。唯一の忠誠を尽くす側近も理解したので。まともにしゃべらないのは自分の味方を見分けるための手段ということだろうか。主人公は小説の世界への転生者でモブだけど、この国で起こることを知っている。この先、皇帝が残虐な暴君になるのだが、それを唯一の側近として防ぐのではなく、逃げようとしているの、どうなの…。
いいね
0件 -
顔も思い出せない婚約者に、婚約解消を提案しましたが ~一見冷たい美形魔術師様が秘めていた愛情は、予想外に重かったようです~【単行本】
記憶喪失モノ2025年9月19日やっと手に入れた最愛の人が、婚約者である自分だけの記憶を失って、婚約解消しようと言い出す…。その絶望が切なすぎる。婚約者である彼が、自分を愛していたようには全く見えないその理由もまた切ない。もっとみる▼いいね
0件 -
政略結婚なのだから興味の問題ではない2025年9月19日交流を断絶していた町と村の災害復興の為の政略結婚なのだから、タイプじゃないとか関係ない話だろう。理想の男に教育するとか問題はそこではなく、交流を絶つに至った理由である資源の問題を話し合うべきだろう。たくましい男が好きなのに美男子が来ちゃったという設定のために災害を持ち出すのはやめてほしいわ…。ウザい男がクズに見えるし、主人公もバカに見える…。もっとみる▼
いいね
0件 -
母親のネイル…2025年9月19日「良き妻、良き母」ではなく、結婚せずに自立したい、という話なら、悪意ある見合い写真は逆効果ですね。ただブサキモいオッサンから逃げたかっただけにしか見えません。お金持ちのイケメンとの見合いを蹴った方がよほど説得力があります。タイトルからすると結局、恋するんですよね…?母親は父親と一緒に榮国にいたのではないのですかね…?この時代の貞淑な母なのにどぎついネイルしていていろいろチグハグなお話です。もっとみる▼
いいね
0件 -
誠実なのか…?2025年9月18日愛のない結婚の流れが割と目新しい。初恋の人がなかなか見つからなかった理由もしっかりしていて納得できる。しかし…妻が初恋の人である可能性を先ず確認しないのは、モヤるかな…。初恋の人が見つかったら妻を捨てるつもりだったなら全然誠実ではないよね…もっとみる▼
いいね
0件 -
断罪回避に失敗した悪役令嬢ですが、ワケあり公爵に溺愛されています!
何がなんだかわからないが…2025年9月18日ものすごくよくある乙女ゲーム悪役令嬢転生のお話だが、その中で作品の良し悪しを分けるのは、なぜゲーム転生が起こるのかが作中で明かされることと、主人公が自力でバッドエンド回避の道を切り開くことなのだが、このお話では自力での努力の過程は割愛され無駄に終わり、突然公爵に救われる…という残念な展開。もしかしたら、最後に自力で努力した人間関係の仲間たちが実は裏切ったフリをしていただけだったというどんでん返しがあるのかもしれないが…、もう公爵に救われてしまっているのでどんでん返しの効果は薄いだろう…。もっとみる▼いいね
0件 -
皇太子と婚約したら余命が10年に縮んだので、謎解きはじめます!
皇太子かわいい2025年9月18日選択によってコロコロと変わる余命年数。極端に自分や相手の余命が減ったり、身近な人と同時に余命が減ることで危機を察知し回避していくが、余命が見えることを周りに知らせていないので、回避させるためにする苦労が面白い。もっとみる▼いいね
0件 -
-
わかりやすいお話だが…ネタバレ2025年9月17日このレビューはネタバレを含みます▼ 息子を虐げる王妃に転生した30代OLの話。
主人公が王妃に転生し、人格の一変とともに、新たな「妖精の守り手」というチート能力が発現したと思われる。
そのチート能力で王族が抱える闇と問題を解決していく…という家族愛の物語…
息子を溺愛し、イケメン夫と色っぽいことも全くしないなら、30代OLではなく、子持ちの母親設定にして欲しかった…。ラブシーンを期待する場面でのがっかり感よ…。
転生と、妖精のいない他国の妃になぜそんな能力が発現したのかが不明なところが雑な設定という感じはある。いいね
0件 -
【合本版1-2巻】捨てられ公爵夫人は、平穏な生活をお望みのようです
面白く痛快、そして全員切ないネタバレ2025年9月11日このレビューはネタバレを含みます▼ 乙女ゲーム転生悪役令嬢破滅回避モノであるが、よくあるお話と違うところは、前世の記憶で領地経営や発明をするのではなく、ゲームの攻略自体に領地経営が組み込まれていて、普通の日本人女性が、ゲームで領地経営をやり込んでいたこと。なので、「素人がこんなことできるわけない」とならない。ヒロインが登場することを前提に舞台を降り、僻地をもらい受け、ひっそりと暮らすつもりが、領地経営がうまくいきすぎて目立ってしまうのは痛快。結婚式の日に新郎に「子どもは作らない」と言われた重い事情は後に判明し、ザマァを望むような流れではないところが奥深い。 -
無能令嬢、【極東の悪魔】のもとに身代わりで嫁ぐ ~「妹の代わりに死んでくれ」と親から言われたので、家から出て行くことにしました。でも嫁ぎ先の人たちは皆いい人たちで幸せです~ 【電子限定SS付】
子ども向けアニメっぽいネタバレ2025年9月10日このレビューはネタバレを含みます▼ とてもよくある設定、というか、よく似た人気のお話がありますね…。
西洋から日本っぽい国に嫁がされたという僅かな違いはあるが、何で言葉通じるのですか…
西洋では魔力がなく魔法が使えないで虐げられてきたが、日本での妖力と妖術は使えたという…。
自分の力を自覚もせず、当然訓練もせず、初日から次々と手柄を立て、国王まで救ってしまい、名家の子息子女にモテモテ…。
それでもいつまでも「自分ごとき」と卑屈に卑下している主人公が面倒になってくる。
で、瀕死のヒーローに愛していると言わせる流れは、相手を試しているってことなんですけどね…。いいね
0件 -
初恋の皇子様に嫁ぎましたが、彼は私を大嫌いなようです なんせ私は王国一の悪女ですから【特典SS付】【イラスト付】【電子限定描き下ろしイラスト&著者直筆コメント入り】
スケールの大きな初恋のお話ネタバレ2025年9月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 本当の悪女で黒幕は主人公の実母である王妃。主人公はその手駒として悪女を演じながら、王妃のさまざまな企みを実行するふりをしながら阻止している。王妃は隣の大国から嫁いできた王女で、最終的には故国に併合させようとしている。
主人公の兄である王太子も王妃の企みを阻止するため、王妃の故国に乗っ取られる前に対極の大国との同盟を画策し、主人公を第3皇子に政略結婚させる。その2人が実は幼い頃の初恋同士であったわけだが、主人公は王妃の手駒として悪女を演じているため、初恋の皇子に失望されるというお話…。皇子が、自分の妻が何をしでかすか恐ろしくて目が離せない様子が面白い。いいね
0件 -
以前助けてくれた騎馬民族の青年に風習を知らず間違えて求婚してしまったら、急に溺愛されました!
異色の設定2025年9月8日面白いけれど…正直ときめきより恐怖が先に立ってしまった…。
風習や掟を知らずに破ってしまいそう…。モンゴルには敷居を踏まないとか、足を踏んだら握手するとかいろいろあるよね…。もっとみる▼いいね
0件 -
婚約破棄した没落令嬢ですが拾った氷の騎士が甘く囁いてきます【特典SS付き】
かわいいのでヨシ!2025年9月8日見た目に反してポンコツな騎士…。かわいくて愛おしくてよいです。
2人の生い立ちから、彼の彼女に対してだけポンコツになるのにも納得。もっとみる▼いいね
0件 -
甘い2025年9月8日今までコミカライズばかりで小説は避けていたけれど、自分で想像しながら楽しめていいと思える作品だった。
TLは無理な展開が多いけれど、ドラマチックに皇帝の妻になる流れはに引き込まれた。もっとみる▼いいね
0件 -
私の人生にあなたは必要ありません~婚約破棄をしたので思うように生きようと思います~
父親は実は2025年9月7日婚約者はクズたったが、父親は実は主人公を溺愛するがあまりのいい人だったのでよかった。娘にそれが伝わっていないのがかわいそうだが、いずれ伝わるのだろう。平民の道を切り開く主人公のお話。身分違いの恋の行方も気になる。もっとみる▼いいね
0件 -
面白いに決まっている2025年9月7日説明の必要が全くない名作。映画原作の長編。もちろん大人でも引き込まれ感動すること間違いなし。通常のドラえもんがあってこその面白さである。もっとみる▼
いいね
0件 -
熱い2025年9月6日ドラマや映画に出ている役者に憧れる人は大勢いるのに、高校生が演劇を本気で熱くやるのは小馬鹿にされる。
多くの人は本気になれる何かはなかなか見つからないし、憧れても失敗が怖いし勇気がいる。だから小馬鹿にして自分を守る。
こんな熱いクラスメイトがいたら当てられ、影響されるだろう。
そして実際に演劇に携わると、面白さが分からず自分には感性がないと思ってしまう気持ちがよく分かる。深夜にやっているフランスやスウェーデンの映画の意味や良さがさっぱり分からない感じだ。
最初のボクシングの劇のように完全にピンスポットに伝えたい相手にしか伝わらないものと、気仙沼の多くの人に伝わる題材の違いであって、感性の問題ではないようで安心する。
熱い人は眩しく、その生き方を見たい。だから役者が憧れられるのだろう。もっとみる▼いいね
0件 -
良いお話だったネタバレ2025年9月6日このレビューはネタバレを含みます▼ 勇者たちのその後ののんびり自由な旅…、じゃなかった。
相方の1人は死んでいた。一時的に蘇生魔法で子どもの姿になった。
楽しげな旅から突如切り替わる相方が殺されたシーンの絶望が、お話の色を塗り替える。
美しい死に顔は大人で、それが切なさを倍増させる。いいね
0件 -
矛盾ネタバレ2025年9月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公と、唯一の味方であった同僚は魔法の能力が最強の2人である。主人公はやすやすとザコ兵に捕らえられ、敵国に引き渡された謎…。同僚も隣国の処刑場にまで来ている。敵国なのに…?それなのに2人して敗戦国の残兵に抗えなかった矛盾。
お話自体は面白いし、自分も巻き戻っていることを主人公に明かさず、彼女の意志を尊重する同僚の愛が切なく深い。主人公が、能力の発現を隠さずあえて宣言して来たのは、王子に未練がある可能性が高いわけで。いいね
0件 -
子育て令嬢、真実の愛売ります!―契約結婚相手の呪われた姿が可愛すぎるのですが!?―
平和な世界2025年9月5日サブタイトルでネタバレしてしまっているの、どうなんですかね…?
都度都度、亡き母の教えが出てくるのが面白い。こんな素敵な妻の後妻が贅沢三昧の女なのはちょっと不自然ではある。
女遊びが祟ってかけられた呪いがヌルい。カエルとか魔獣でなく、もがれてるわけでもなくかわいい子どもでしかも元の姿にも戻れる…。この縁談を取ってきた継母はかなり有能。もっとみる▼いいね
0件 -
いいんだけど…2025年9月5日初々しく平和なお話なのに、
悪魔公爵の設定のためにわざわざ契約結婚の妻に対して「残念だったな」と言わせるのは、その後の展開上合わないと思うが…。
主人公の心が綺麗だから悪魔公爵と幸せになれたというお話なのだろうが、どうしても若くてイケメンでお金もちだからだろうと思ってしまう。実際主人公を妬む令嬢がいるくらい恐れられても嫌われてもいない。もっとみる▼いいね
0件 -
韓国作品の特徴だが2025年9月5日一話まるまる設定説明で終わる。それも、転生した小説の設定。自分はモブ転生なので自分の結末が分からないというだけの説明が長々と分かりにくくされている。結局、小説の世界に転生したという設定自体いらないのではないかというお話であり、読みにくい冒頭で損をしていると思う。韓国作品によくある事象として双子が出てくる。もっとみる▼
いいね
0件 -
サブタイトルが外してる2025年9月5日初々しい初恋のお話なのに、変なサブタイトルが外していてもったいない。
女に見えず女子にモテるというのは美人ということであり、それを過度にコンプレックスに思うのはイヤミ。
料理や家事をやらせておいて、何もできない息子を「お嫁さんにしたら」という彼の母親も大概である。
そんな彼女に対し、可愛い彼のほうが男らしくなると努力するのはこの手の話の中では新しいが、ムキムキになるのではなく、成績を上げるなど将来彼女を養える方向性で頑張れ。
同級生の男子たちが彼女にコンプレックスを持っているのは、見た目だけではなく文武両道なところなのだから。もっとみる▼いいね
0件 -
皇帝が麗しい2025年8月31日主人公たちはゲーム開始前の子どもなので、かわいらしいが、大人である皇帝の色気がやばい。
着々と夫である皇太子のバッドエンド回避のために動いているが、ヒロインが登場してどうなるのか結末が楽しみ。もっとみる▼いいね
0件 -
なんかおしゃれっぽく描かれているけれど2025年8月31日◯フレが、他の男と結婚するまでのお話を読まされるのだと思うと、冒頭からそりゃそうだろうというやりとりでもういいやとなる。意外性も何も無い、行為がうざいというやりとり。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
-
-
中22025年8月30日絵に自己陶酔している感じの漫画に見える。
特に意味のない「きれいでしょ」というだけのアップは魅力を感じない。
謎のハイテンションの主人公がモテる理由もよくわからない。もっとみる▼いいね
0件 -
黒髪美しい2025年8月30日金銀ピンク髪しかヒロインになれない日本の少女漫画界において、美しい黒髪!
まあ、それも魔女に見えるためというのは残念なのだけれど…。絵が美しい。
王子、冷たい素振りで主人公の顔触り過ぎ、近すぎでニマニマしてしまいますね。
虐げられて逃げてきたのではなく、国の希望を背負ってやってきたという設定がとても良い。もっとみる▼いいね
0件 -
なんか気持ち悪い2025年8月30日冒頭の、花嫁の全身のコマのデッサンの狂いがヘビみたいで気持ち悪い。
皇子の髪型も河童みたいで気持ち悪い。
「ムキムキ」発言がお話にそぐわず気持ち悪い。
おっぱい押し当てるヒロインが気持ち悪い。もっとみる▼いいね
0件 -
期待を込めて2025年8月30日ファンタジーらしくないファンタジー。
わざわざ離島で研究対象である竜人という設定なので普通のラブストーリーではないことを期待。
絶滅危惧種として一生追跡されるのだろうから…もっとみる▼いいね
0件 -
虐げられ治癒師として生きていくつもりでしたが最強黒騎士様に溺愛されるなんて聞いてません!(分冊版)
期待を込めて2025年8月29日やっと主人公を奴隷から解放した騎士。溺愛エンドではなく、奴隷が黙認される国の体制を変えてほしいが…。保護施設ではなく、国が療養所を作り正当な報酬で雇い入れればいいだけだと思うが…。もっとみる▼いいね
0件 -
-
-
勇者の私ですが、敵国魔王さまの愛されメイドになりました(分冊版)
良いお話2025年8月29日確かに、攻めて来てもいない魔王を、勇者が一方的に倒しに行くのはただの侵略…。勇者の力を発現させたのが女の子だったから幽閉するのは、和平交渉ではなく攻める一択ということだろう。主人公が魔王の元へ逃げ出して結果的に和平条約を結ぶ流れになるのだろう。もっとみる▼いいね
0件 -
えっ私のこと好きだったんですか!? 拒絶された身代わり令嬢のはずが、氷の王太子に溺愛されてるみたいです(分冊版)
どんな国だよ…2025年8月29日王位継承権がどうのとか、国交問題とか、それらしい理由をつけるほどに無理があるのだが…。婚約者である王太子を騙す国ってどんなよ…?もっとみる▼いいね
0件 -
うーん…2025年8月29日差別される者同士でくっつく話になるのは微妙にもやる…。
「マイはしご」は車椅子のようなものだよね。
あまりにも人数が少ないので、インフラが整備されないのは仕方がないとしても、あからさまなイジメや差別が当たり前の設定にしておいて、二人が身を寄せ合うしかない流れなのは残念。もっとみる▼いいね
0件 -
やっと…2025年8月29日裏のないかわいらしくキレイなお話…ではあるが、熱烈な恋文に対して、主人公も返事を書いていたはずなのに、なぜあんな出迎えと、「あなたは私を好きではない」という解釈になるのだろうか。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
応援を込めて2025年8月29日この主人公を縛っているのは、モラハラ夫ではなく、自身で『ウィニングラン』だと思っているところなわけだが、同級生に再会したことで、夫が嫌いなことに気づく。だからといって漫画のように同級生が華麗にかっ攫ってくれるわけではないところがリアリティがあってよい。もっとみる▼
いいね
0件 -
決まらない2025年8月29日超イケメン設定の初登場シーンが全然イケメンに見えない…。
男のような主人公の初「女装」シーンが全然変身感がない…。
普段の方がスタイリッシュに見えるが…。
自分に自信のない人が突然モデルやれてしまうとか、モデルという職業を馬鹿にしてますね…。もっとみる▼いいね
0件 -
囚われ聖女の祈りは届く~役立たずな私でも、麗しの天使様に愛されていいですか?~
中2…2025年8月29日自中学生が己陶酔している感じの漫画。
聖女の『聖力』が何なのかも、毎日何を祈っていたのかも不明。
天使が助けて連れ出した理由が「いい匂いだがら」というのも意味不明。
実の両親が人前で虐げるのも不自然。もっとみる▼いいね
0件 -
-
Berry’sFantasy悪女のレッテルを貼られた追放令嬢ですが、最恐陛下の溺愛に捕まりました
ほどよい2025年8月27日最恐陛下が、主人公に絆されていくよくあるお話だが、陛下が美麗で良い。ときめきの押し付けがなく、いい気分で読める。
事情も知らずに「人の心はないのか」と責める主人公はどうかとおもうが…。冷徹と噂するモブと同じでは…。もっとみる▼いいね
0件 -
Berry’sFantasy冷酷な獣人王子に身代わりで嫁いだら、番(つがい)として溺愛されました
へいわなせかい2025年8月27日王子の初恋の人が、身代わりで嫁いできた姫だったというよくあるお話だが、虐げられて生贄のように身代わりになったわけではないのでザマァ話ではないところが良い。嫁いできて早々に王宮の騎士らに身代わりであることをバラしてしまっているあたりが、子ども向けのお話なのかな…。もっとみる▼いいね
0件 -
Berry’sFantasy黒騎士様から全力で溺愛されていますが、すごもり聖女は今日も引きこもりたい!
ときめかない2025年8月27日はい、ここでときめいてください〜と、狙った大ゴマアップの羅列でしらけてしまう。
なぜ王女に忠誠を誓っているのかもわからないので、全然ときめかないし感動もしない。もっとみる▼いいね
0件 -
【単話版】99回断罪されたループ令嬢ですが今世は「超絶愛されモード」ですって!? ~真の力に目覚めて始まる100回目の人生~
えええ…?ネタバレ2025年8月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 99回断罪され死んだが、100回目の生で、実は操られていただけで主人公が罪人だとは誰も思っていなかったと知るわけだが…。そこもっと驚きと感動があっていいところなのでは…?このお話で一番不幸なのは、操られて最愛の人を処刑させられた王子なのだが、主人公が王子の元へ戻らず、罪悪感を持たせたまま放置して、元気いっぱいで去る感覚に全く共感できない…。親と弟だってかわいそうでしょうよ…?いいね
0件 -
Berry’sFantasy捨てられた妃 めでたく離縁が成立したので出ていったら、竜国の王太子からの溺愛が待っていました
竜国の王太子が…ネタバレ2025年8月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 長年主人公専属の執事として仕え、かなり強硬な性格と執着なのに、王子に嫁ぐことを止めなかったのが不自然な感じはある。結果的に白い結婚になったが、初夜を傍観していたのは残念でしかない。いいね
0件 -
Berry’sFantasy8度目の人生、嫌われていたはずの王太子殿下の溺愛ルートにはまりました~お飾り側妃なのでどうぞお構いなく~
心情にリアリティが無いネタバレ2025年8月25日このレビューはネタバレを含みます▼ 7回殺されて、そのうちの一つは国を攻め滅ぼされている。8回目に殺されかけた直後に、殺そうとした王太子の見た目をかっこいいと言って、過去にもときめいていたという主人公の心情がさっぱりわからない。王太子の方も、暗殺を回避し単身生還した小娘に『なぜ平伏さない?!』と怒鳴るのがリアリティがなさすぎる。チョロい展開なのだから、そこで一目置くところなのでは…?と思うが…。神獣は、過去7回はなぜ全く助けなかったんですか…?いいね
0件 -
婚約解消を提案したら王太子様に溺愛されました ~お手をどうぞ、僕の君~(コミック) 分冊版
よくある話…ではなかった。ネタバレ2025年8月25日このレビューはネタバレを含みます▼ 17話まで読み、続きが気になり原作小説へ。
最初はよくある話だと思って読んていたが、大きく違うのが、11歳の息子を残して事故死したのが主人公というところ。
9歳で前世の記憶を戻した主人公にとって攻略対象は皆息子のように思えてしまうが、唯一婚約者である王太子は結婚前に恋焦がれ何度もプレイした攻略対象ゆえに、ヒロインが登場したら婚約破棄されることを回避できるとは思えない。子どもの彼は息子のように見えていたが、ゲームスタートの年齢になるとかつて恋していた思いに変わる。他の攻略対象者たちは王子や暗殺者で、重責や母の愛に飢えていて、母の気持ちで悩みや相談を聞き、そして、酸いも甘いも噛み分けた大人の女の度量で彼らからの恋心に対峙した。それをずっと見続けていた婚約者である王太子は、自分は子ども扱いされていて、本当は隣国の王子を好きなのだろう?!と初めて積年の思いをぶつけるのだが、このシーンが一番ぐっと来た。いや、その前の隣国の王子の告白も暗殺者の瓦解も泣けた。そして、主人公が王太子に真実と息子への思いを伝えた時には、全てが納得できた。 -
男運ゼロの薬師令嬢、初恋の黒騎士様が押しかけ婚約者になりまして。 連載版
転生者である理由がないな…ネタバレ2025年8月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 女神から『王子様を治療して幸せになって』というミッションで転生したのに、1回しか使えない治癒魔法を母親に使ってしまった。で、いつか瀕死の王子を救う時のために、薬師と、魔法の技術を上げて、実力で王子を救う話になるのかと思っていたら、王子と恋には落ちず。確かに存在感ありすぎる黒騎士がヒーローなのだろうとは分かるけど、この長いFrontきは何だったのだろう…?師匠が50歳なのに若い見た目である理由もよくわからない。
黒騎士と王子の見分けがつかないのでややこしい。いいね
0件 -
【単話】魔力がないからと面倒事を押しつけられた私、次の仕事は公爵夫人らしいです
スッキリ2025年8月22日よくできた良いお話で面白かった。馬車の中で読んだゴシップ誌のいくつかの記事が全てキレイに繋がってザマァもスッキリ。主人公が「私なんか」と言い過ぎるのがくどくはあったが。もっとみる▼いいね
0件 -
-
-
コータロー君が良すぎる2025年8月22日表紙が良すぎて購入。内容は想像以上で、あっという間に引き込まれた。リアリティあるテレパスのお話。最後まで読みたい作品。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
壮大なお話ではある2025年8月21日冒頭のよくある婚約破棄騒動から、どんどんと壮大になっていくお話は面白い。聖書を読んでいるような難解さと残酷さがサラサラと軽いタッチで描かれている。ヒーローが誰なのか分からないまま進む。もっとみる▼
いいね
0件 -
自分なんかと言い過ぎ主人公ネタバレ2025年8月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 王太子と浮気相手、王太子の婚約者と第二王子、王太子婚約者の弟と親友、三組の恋愛の交差するお話。
わかりやすく面白いお話ではあったが、主人公がちょっと自虐が過ぎていてウザめ。いいね
0件 -
うーん…ネタバレ2025年8月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 嘘はついていないけれど…、騙す気は満々の描き方ですよね…。これは伏線とは言えないです…。
主人公を妃になった子になぜしなかったのか…。いいね
0件