CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Tue, 07 Oct 2025 23:25:35 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=CFLBXqGsNHMSDZ1ni2zZ44dNa2Gh2Yk2RHvb9cVv; expires=Wed, 08 Oct 2025 01:25:35 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=u6rrNoFBmlQcFvLSEVG8dXst5CU6Gfo9FYLzIxWO; expires=Wed, 08 Oct 2025 01:25:35 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: u6rrNoFBmlQcFvLSEVG8dXst5CU6Gfo9FYLzIxWO=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%22CFLBXqGsNHMSDZ1ni2zZ44dNa2Gh2Yk2RHvb9cVv%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2Fd5bc3b7e-f921-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759886735%7D; expires=Wed, 08 Oct 2025 01:25:35 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiASv2jloW8oaA/ABIbRAg==; expires=Wed, 07-Oct-26 23:25:35 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101129o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e28d1da767cfd930a0d4e872b25060487765a1eafe3ba54bda2796158dfdde4833e0ce69dc8efc8c64eafde650ddd4fe3b; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e28d1da767cfd930a0d4e872b25060487765a1eafe3ba54bda2796158dfdde4833e0ce69dc8efc8c64eafde650ddd4fe3b; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
bub-aさんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー10件
いいね821件
ERR_MNG
フォロー
0
フォロワー
7
総レビュー数
432
いいねGET
500
いいね
0
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数1件
いいねGET10件
シーモア島


投稿レビュー
-
今度こそ大事にしてよねネタバレ2025年10月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 若気の至りとはいえ、友達にけしかけられて罰ゲームで告白、なんて馬鹿なことを…。
告白した長谷も、告白された新もお互いその傷を癒やせないまま10年後に再会。失った信頼を取り戻そうとする長谷だけど、やったことはそんな簡単に許されることではないよね。
長谷が本当の気持ちを伝えた場面、新の感情がこぼれ落ちる泣き顔に、私の涙腺も崩壊。もう罪滅ぼしとして一生新を大事にしなさいよ!と背中をばーん!と叩きたい気分でした。
大人になっても相変わらずガキな友達にはイラッときたけど、ハピエンで良かった!とても良い作品でした。いいね
0件 -
Don’t talk to me から!ネタバレ2025年9月30日このレビューはネタバレを含みます▼ Don’t talk to me から即座に飛んできました!!うちの会社にもいそうなあまりにも普通のサラリーマン。ブラック企業で身を粉にして働くなか、新入社員が…。
ここからはもうぞう工場ワールド!あれよあれよという間にあんなことになってしまいます!!
キラキラしたBLでは決してないけれど、なぜか心をくすぐる不思議な魅力。続き早くお願いしますっ!!いいね
0件 -
電子派にはありがたすぎる!2025年9月30日電子オンリーなので、紙本の特典は読むことができず指を咥えていましたが、電子でまとめて販売していただけるのはとってもありがたいです!!
暮田先生の番外編は、本編にはないコミカルさがあって大好きです。もっとみる▼いいね
0件 -
忘れられない人ってこういうことネタバレ2025年9月26日このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の気持ちを隠し疎遠に。5年後の区切りとしてある賭けにでる…。
「忘れられない人」ってこういうことなんだなぁと胸がキューっとなりました。
数多のファンレターの中から偶然手に取ったのも奇跡、乗ったタクシーで約束の曲を耳にしたのも奇跡。
みなさんおっしゃっているけど、スマホのない時代だからこそのファンレターだし、もしかしてタクシーのラジオだってイヤフォンをしてれば聞こえなかったかもしれない。今ではスマホなしの生活は考えられないけど、よい時代だったのかもしれませんね。いいね
0件 -
何度読んでも泣いてしまうネタバレ2025年9月24日このレビューはネタバレを含みます▼ もうだめだ。何度読んでも泣いてしまう。
BL作品のほとんどが、若者世代が主役。年老いた数十年後の2人を描いたものは数少ないし、私に免疫がないと言えばそれまでなんだけど。。。
ゲイということで差別や偏見の目で見られたりと私には考えられないような苦労や葛藤があって。それにもかかわらず2人でいることを選択し、共に年老いたら、今度は来たるべきその時に備えて配偶者の地位を守らなければならない…。今の法律だと、養子縁組をし、お互いの任意後見人になるくらいしか方法がないなんてあまりにも悲しい。
この作品はそういう問題を悲壮感なく、ただただ淡々と修志さんときーちゃんの会話で提起しています。
避けては通れないことを考えさせてくれたとても素晴らしい作品でした!スピン元の短編集「センセイ・コレクション」も買ってしまいました!いいね
0件 -
良い作品だけど、辛くて再読できなさそう…ネタバレ2025年9月23日このレビューはネタバレを含みます▼ もう辛くて読めないです…。
いわゆる若者の恋愛がメインのBLに慣れてしまっていると、年老いた2人の姿が描かれることなどほとんどないので、私にとってはとても衝撃的な作品でした。
恋人同士だった2人が紆余曲折あって別々の人生を歩み、再会、晩年を共に過ごす…。
避けられない別れ。1人は最愛の人を看取り、その後、残された1人は最愛の人がいるところに白線に導かれるように人生を終える…。
あまり地雷のない私ですが、長年連れ添った年老いた2人のどちらかが先に逝くというのが私の地雷なんだと認識しました。
とても素晴らしい作品だけど、泣きすぎてメンタルやられちゃいそうで再読は当分できなさそうです。いいね
0件 -
年下大型ワンコ攻めネタバレ2025年9月22日このレビューはネタバレを含みます▼ 年下大型ワンコ攻めお好きならぜひ。
冒頭、陽日輝くんが登場した時、風俗系?と思いましたが、ハウスキーパーです!(完全にBL脳😂)
陽日輝くんと知り合って、徐々に整えられていく咲耶さんの様子が気持ち良いです。読了後はスッキリした気分になりました!いいね
0件 -
優しいお話ネタバレ2025年9月22日このレビューはネタバレを含みます▼ 電車つらいと働くのも厳しいよね…。そんな透琉に救世主のように現れた大学生の柊。まるで少女漫画のようにホンワカ優しい雰囲気です。
ちょっとファンタジー入ってるけど、とてもホッコリできるお話でした。いいね
0件 -
不思議な空気感2025年9月20日バイトの宮川くんはイケメンなのに、めちゃくちゃ不思議ちゃんです。噛み合ってるんだか噛み合ってないんだかわからない店長との会話は、不思議な空気感で笑えます。
ただ高評価だったので期待して読みましたが、絵があまり好みじゃないのと、ページ数の割に値段高めだし、ちょっと期待外れでした。総カラーだからこの値段もしょうがないのかな。でも総カラーで見たいほど緻密で丁寧な絵だとは感じられなかったし、まぁ、私には合わなかったということだと思います。すみません…。もっとみる▼いいね
0件 -
最後ゾクッと来た!!ネタバレ2025年9月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 美しい絵、緻密な時代考証、そして最後はまさかの展開…。
浄化することのできない怨念、後悔、強い思いが角になって現れる…。話中にもあったけど、源氏物語の六条の御息所を思い出し、ゾクッときました。
盲目的に恋焦がれていた御隠居様が亡くなり、スッと憑き物が落ちたような紫苑に代わって、今度は紫苑を手放したくない思いに囚われる能之が、頭に痛みを感じ始めます。
人の業が巡り巡るというところも昔話とファンタジーの融合のようで不気味だけどとても美しいです。般若が生まれた由来に結びつけるところが素晴らしいと思いました。
そして何より驚いたのが、以前動画サイトで見たことがあったあの闘病記の漫画家さんだったこと。当時はBLを読んだこともなかった私が、数年後にその漫画家さんの作品に巡り合うなんて!
あまりにも惜しい方を亡くしました。いいね
0件 -
-
-
君を前にしたら俺はもうっ… 肉食派男子の純情な欲情 イラストブック
同級生再会モノネタバレ2025年9月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 同級生再会モノです。
結末はご想像のとおり。ハピエンなうえにダブルの幸せでした。
話中の絵はたまにバランスが「ん?」となることもあるけど(胸が大きすぎたり、男性の体が大きすぎたり…)表紙や扉絵のカラーの美しさは抜群です。いいね
0件 -
どっち推しかも楽しめる!ネタバレ2025年9月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻は夏目・北川カップル、2巻は斉藤・富田カップル、以降は両カップルが登場します。
ノンケだった人がいとも簡単に男性もOK!となるのがあまりにもあっさりで、もう少しそこの葛藤があってもいいのかなと思いました。
でも付き合っていくうちに相手の心意を汲み取れなくて不安になっているところなど、恋愛のモダモダも楽しめます。
メインカップルが2組、どちらのカップル推しかレビューでもお見かけしますが、私は斉藤・富田カップルです!斉藤さんの色気たるや!!もうシャツのボタン全開でいいです、ハイ。いいね
0件 -
あまりのバカ可愛さに♡2025年9月14日木下先生と言えばラブコメ!
本作も王道中の王道!ただし、あまりのバカ可愛さにクスクス笑いが止まりません。
早くまとまれ〜!!もっとみる▼いいね
0件 -
ジンワリ優しいお話ネタバレ2025年9月13日このレビューはネタバレを含みます▼ お初の作家さんです。
事業に失敗、恋人からも振られ何もかもうまくいかない隆一が、学生時代に訪れた田舎町を再訪。小さな宿を経営するノアとの生活のなかで、自分らしさを取り戻していく物語です。
いつも不機嫌で周りに壁を作っていた隆一が、ノアとマシュー(この子がめちゃくちゃかわいい!)と田舎町に癒されてどんどんほぐされていく様子がとても良かったです。
舞台はバラで有名、運転席が右、左側通行なのでイギリスのコッツウォルズあたりかな。
こんな素敵な場所で恋人と一緒に小さな宿を営み、自分の得意分野で周りに必要とされるなんて、最高の贅沢!とても素敵なお話でした!
あ、修正は意外にも結構甘いです!笑いいね
0件 -
ストーリーもすごいっ!!ネタバレ2025年9月13日このレビューはネタバレを含みます▼ GAPSからのDOGSです。
GAPSの片桐さんのぶっ飛び具合もすごかったけど、こっちの斉藤さんもすごかった!!
つばめ先生のこのシリーズ、行動が読めない曲者ばかりだけど、仕事はデキるし頭はキレる。“お仕事BL”と言えばつばめ先生!とどなたかおっしゃっていたけど、まさにそのとおりです。
おまけにストーリーもすごいっ!政官民が絡む収賄、癒着…。じっくり読まないと置いていかれてしまう難しさもありますが、ストーリーの展開同様、私もヒリヒリした気持ちで読めました。
何も考えずに読めるという作品ではないですが、読み応えありです!いいね
0件 -
from RED 5周年記念 描き下ろしスペシャル8Pリーフレット 2種セット
電子派なのでありがたいです2025年9月11日電子派なので、紙本の特典を読むことができ、とても良かったです。
お初の作家さんが多かったので、新規開拓のきっかけになり嬉しいです。もっとみる▼いいね
0件 -
面白いんだけど…2025年9月9日絵もきれいだし面白いんだけど、かわいいという設定の光が誰とも付き合ったことないとか、めちゃくちゃウブだとかちょっと不自然な気がしました。
あと完全に好みの問題かと思うのですが…。
大きくてガッチリ体型の男性と華奢で小さな女性を描きたいのだろうけど、あまりにも極端な気がします。なんだか女性を小さく描きすぎて、子供を抱っこしているように見えました。
また、女性の前髪が鬱陶しいかな。折角絵がかわいいのに、もったいないなと思いました。もっとみる▼いいね
0件 -
“イジメ”が地雷の方は…ネタバレ2025年9月8日このレビューはネタバレを含みます▼ 中学時代に好きだった真田くんにひどい仕打ちを受け、それ以来自分を蔑み地味に生きてきた糸永くん。何にも悪くないのに、あまりにも可哀想で何度も涙が出ました。
大学生になり、真田くんと再会。実は真田くんは糸永くんのことが好きで、大学まで追いかけてきたということが判明します。
真田くんが糸永くんをいじめたのも、自分の性的指向を認めることができず、まわりを誤魔化すため。
思春期の多感な時期、ましてやゲイであることを認めたくない気持ちは分かるけど、あまりにもひどい仕打ち。
お付き合いすることにはなったけど、あのひどい仕打ちは決してなかったことにはならないし、真田くんもそれは理解して十分反省してる。でもやっぱり私のモヤモヤは晴れません。
2話完結で充実の内容。心理描写もとても良い。
評価は文句なしの★5なんだけど、“イジメ”はきっと私の地雷なんだと思います。読んでて苦しくなっちゃう。
でもとても良い作品。真田くんと糸永くんが意外にも変態で(笑)そこも良かったです!いいね
0件 -
ぶっ飛んだ設定!ネタバレ2025年9月6日このレビューはネタバレを含みます▼ 設定がめちゃくちゃぶっ飛んでます!
家に帰ると姿の見えない知らない誰かがご飯を作り、お風呂も沸かしてる。おまけに寝入ると襲われる…。
現実なら絶対有り得ないこの物騒な設定も、なぜか当たり前のように角谷くんが受け入れちゃってるから、すんなり入ってきます。
最初の方でこの謎のストーカーが誰か分かってしまうのだけど、八雲くんとくっつくまでのモダモダ、キュンキュンが満載のかわいいお話でした。
【番外編 その後】
私は一体何を見せられているんだ!というくらいデレデレで、思わず笑ってしまいました。いいね
0件 -
寡黙でガタイよし!ネタバレ2025年9月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 寡黙な攻め、いいですねぇ。おまけにスポーツをしていてガタイが大変よろしい!
学生時代から思い続け、就職先まで追ってくる一途さ。(一歩間違えれば怖いヤツだけど)
展開は予想通りではあるけれど、楽しめました。いいね
0件 -
-
かわいいカップルネタバレ2025年9月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 10歳差だけど、お互い甘え甘えられのかわいいカップルでした。
正直、展開は予想できちゃうのだけど、それが逆に良かった!この優しい雰囲気は癒しだよね。
マスターが、尚の家庭が複雑…ということを言っていたけど、そこはもう少し掘り下げても良かったかな。でもとても素敵なお話でした。いいね
0件 -
頑張れ!多田野くん!!2025年9月1日仕事ができそうなのに、絶望的に仕事ができない多田野くん!あまりのポンコツぶりにめっちゃ笑いました!でも憎めないんだよな。
まわりの同僚も、多田野くんのポンコツをフォローする優しい人たち。読んでいて笑えるし幸せな気分になります!もっとみる▼いいね
0件 -
番外編のみ単話で購入2025年8月31日番外編のみ単話で購入しました。
同棲を始めた2人。うまくいかなくてイライラすることもあるけど、結局はお互い大好きなのが伝わってホッコリしました。
この内容でこの価格!大満足です。もっとみる▼いいね
0件 -
-
幸せに!ネタバレ2025年8月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 「ワンダーボーダー」でフラれてしまった夏朗さんのお話。あまりにも可哀想な扱いだったので、今度こそ幸せに!と思いながら読みました。
可哀想な人に欲情する梅雨彦に拾われ、関係を持つようになりますが、この梅雨彦かなりの不思議ちゃん。これは意思の疎通からして難しいんじゃないか…と途中頭を抱えましたが、無事ハピエンで安心しました。
意外だったのが、すごく嫌な奴だった豪。ああなってしまったのには訳があって…。最後の描き下ろしに「ワンダーボーダー」の和秋の元カノとの出会いを匂わせています。こちらも幸せになってほしいな。いいね
0件 -
萌えだらけ!ネタバレ2025年8月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 萌えだらけの作品です。
4コマで場面場面の切り抜きだけど、2人の関係性とどれだけ思い合っているかがよく分かり、とてもおもしろかったです。
強いて言えばホクロが目立ちすぎかな…。嫌いではないけど、いかにもな萌アイテム(アイテムと言うのは違うかもしれないけど)という感じがして少し気になりました。(完全に好みの問題です。すみません)いいね
0件 -
-
1巻は面白かった。ネタバレ2025年8月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 正直なところ、2巻読んだか読んでないかで評価分かれそうだなぁ。
1巻は、帯のインパクトも強烈だし、強面でタトゥーのΩという設定が面白くて楽しめましたが、2巻は内容も薄めだしお値段の割にページ数少なめ…。一番残念なのは、龍之介からトゲトゲした毒が消えちゃったところ。3巻出てもちょっと考えちゃうかも…。いいね
0件 -
面白いんだけどネタバレ2025年8月28日このレビューはネタバレを含みます▼ 最終話まで読みました。
面白いんだけど、主人公とあまりにも価値観が違いすぎて共感はできないかな。園児の父親と関係持つ貞操観念がおかしい。ましてや田舎なんて噂が立つのも早いのに、ゆり子や壮介の自制心のなさにびっくりでした。
最後は子供のいる壮介ではなく理事長の巧を選んだのも、「ああ、やっぱりね」とちょっと冷めた目で見てしまいました。いいね
0件 -
朝が来たら、ふたりは【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】
色々と考えさせられるネタバレ2025年8月24日このレビューはネタバレを含みます▼ カミングアウトしている甲斐。
家族との軋轢、他人からの好奇の目…きちんと物語に組み込まれていて、色々と考えさせられるお話でした。
あれだけ頑なにゲイを隠していた藤井が、甲斐との関係を隠さなくなったのはちょっと唐突な感じがしましたが、きれいにまとまっていておもしろかったです。
強いて言えば、登場人物の見分けがつきにくいかな。あと背景があまりにもシンプルすぎて、全体的に白い印象。人物もさらっとしたタッチなので、印象に残るコマがあまりなかったような気がします。いいね
0件 -
最初と最後で印象が変わりましたネタバレ2025年8月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 優しくて真面目な恋人夏朗さんがいるにも関わらず、偶然再会した元カレと浮気した洋春。夏朗さんがあまりにもいい人なだけに、かわいそうで前半はモヤモヤ。
実は別れてからも忘れられなかった2人。後半は、ヨリを戻した2人が微笑ましくて、物語の最初と最後で印象がガラッと変わる作品でした。
スピンオフ「オーバースコール」があって良かった!このままじゃ夏朗さんがかわいそうで😢いいね
0件 -
分かってはいたけれど思考が少女漫画ネタバレ2025年8月22日このレビューはネタバレを含みます▼ 鈴丸みんた先生の作品は全部読んでいます。
本作も分かってはいたけれど攻め・受けの思考が少女漫画なんですよね。イマドキの女子でもここまでピュアじゃないよね…と鈴丸作品を読むたびに感じてしまいます。
でも作者買いしているのは、絵が魅力的だし安心して読めるから。本作も多少無理矢理な設定はあるけれど、起承転結はあるし面白いです。
キラキラBLお好きな方向けかな。いいね
0件 -
かわいいなあネタバレ2025年8月22日このレビューはネタバレを含みます▼ 木下先生らしいラブコメです。
頑張り屋だけど不器用な若手アナウンサーの道場。完璧を装おうとクールにしてるけど、どこか抜けていて憎めない。一方、坂口は自然体。気負いもしなければ、他人と比べたりもしない。そんな坂口に道場が惹かれていくお話です。
木下先生の描くキャラは魅力的。
道場なんて現実にいたらホント面倒くさいと思うけど憎めないんだよな。それに翔太の可愛らしさ!木下先生の作品に出てくる子供って本当にかわいいです。坂口の元嫁りかも現実なら最低なことをしてるのに、スッピンの顔があまりにもひどくて(笑)、なんか許せちゃう。
脇役まで魅力的で、ほっこりできる素敵なお話でした。いいね
0件 -
つばめ先生といえばネタバレ2025年8月17日このレビューはネタバレを含みます▼ つばめ先生といえばサラリーマンBL。
つばめ先生独特のあの冷めた辛口な感じ(GAPSの片桐さんみたいな)の先生が意外とマッチしてておもしろかったです。
高校生との恋愛に葛藤する先生の気持ち、若さゆえに後先考えずに猛アタックするタク。
先生は元々ノンケのようだけど、同性との恋愛に抵抗はなかったのかな。そこの葛藤をもう少し知りたかったです。
大学生になったタクとの番外編もあり、こちらの話の続きをもっと読みたいな。いいね
0件 -
きっとうちの職場にも…ネタバレ2025年8月16日このレビューはネタバレを含みます▼ きっとうちの職場にもいるのでは…。そう思わせるほどあまりにも地味で普通な山田さん。
過去に裏切られた経験からなかなか次の恋愛に進めない山田。実はとっても愛情深いのに、臆病になって自分の気持ちをひた隠す…。あぁ不憫。
でもそんな山田を直球で口説く同僚の瀧宮。行け行けーっ!と心の中で叫びながら読みました。
本編はあっという間に終わってしまった感があったけど、その後のおまけが濃くて、とっても満足!
真ん中のボタン1つだけを残す…。いつ弾け飛ぶか気が気じゃなかったわよ 笑
一重瞼が目を引く表紙。お初の作家さんでしたが、とても良かった!なんだかハマりそうです! -
後半は泣かせにかかってる!ネタバレ2025年8月11日このレビューはネタバレを含みます▼ 生真面目サラリーマンの誠さん。口の中が性 感帯。食事も歯磨きももちろん歯医者も興奮しちゃって大変!ピッタリの人に出会えて良かったね、というのがお話の感想。
本題。
いやぁもうね、ずっと盛ってるのよ 笑
そんなにしたら明日の仕事に影響あるんじゃない?と心配になるほど。
あまりの多さになんだか免疫できちゃった🤣
前半はあまりの盛りっぷりに笑ってたけど、後半は泣かせにかかってきます!誠の家族に紹介したり、結婚式したりと嬉しくて涙出ちゃった。誠のお母さんの言葉泣けたなぁ。
家族と絶縁状態だった悠真にも良い兆しが見えてきたし、幸せになってほしいです!
番外編も盛り沢山でおもしろかった!いいね
0件 -
しあわせ〜♡ネタバレ2025年8月10日このレビューはネタバレを含みます▼ はぁ〜しあわせ〜♡
キュンキュンモダモダの前作「アンノウン」からようやく恋人同士になった大和とうっちー。なかなか会えないなかでも愛を育む2人がとてもかわいかった!最終話のうっちーの笑顔がすべて!!こっちまで嬉し泣きしちゃった〜。
要所要所に挟まれるコミカルな場面もアクセントになっていてすごく良いです。大和の変態っぷりも微笑ましい!
今後の2人のことをもっと読みたいのはもちろんのこと、圭介と大和の母親も気になります!!スピンオフ出て欲しいな。
あ、神波先生は結構SNSマメな方で、情報発信の頻度高めです。Pixivでは1ページほどの描き下ろしもいくつか読めるのでそちらもオススメですよ! -
うーーーんネタバレ2025年8月10日このレビューはネタバレを含みます▼ うーーーん。。。
レビュー高評価だったから期待したんだけどなあ。
今まで付き合った人とは違うのを意識したところから恋人に…という展開にしたかったんだろうけど、
正直、理由それだけ!?と思ってしまいました。
楓も楓で、かなりの不思議ちゃん。ぞんざいな扱い受けてるのにそれでいいの?と理解できませんでした。
先輩の友達の発言も多すぎて、正直それを読むのが面倒でした。
物語に入り込ませるためには魅力的なキャラって大切だと思うのだけど、とにかく最初っからあれだけ失礼な態度だと、まったく共感できなかった。
厳しいようですが、SALEで買ったのが救い。
私には合わなかった。すみません。いいね
0件 -
2回じっくり読んで理解した!ネタバレ2025年8月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 過去と現在が入り混じる形で物語が進んでいきます。いつの話なのかは色で区別されているので比較的わかりやすいのですが、どの場面がどの場面に繋がるのかが1回読んだだけでは少し難しかった!
2回目はじっくりと。ページを戻ることを何度か繰り返し、理解できました!
喘息持ちの内田智章と同級生の月城大和のお話。
内田は大和の年の離れたいとこである主治医の圭介に片思い。大和と仲良くなるに従って、恋心は圭介から大和に変わっていきます。
喘息であることを負い目に感じ、見えないカーテンで自分を守ってきた内田。大和が少しずつその心を溶かしていく様がとても丁寧に描かれています。
本作では高校を卒業した後の2人の様子が少しだけ描かれています。続編は「大切な人」で。
あ、物語を理解するため、登場人物の系図書いちゃいました!大和の家は結構複雑なのよ 笑 -
挿絵がなくて残念2025年8月8日木下先生のイラストと凪良先生のコミカルなお話がピッタリで、挿絵を見るのを楽しみに購入したところもあるので、まさかの挿絵なしでとても残念です。(扉絵のみ)
お話もなんだか唐突に終わってしまった感が。ちょっと不完全燃焼かな。もっとみる▼いいね
0件 -
早寝先生好きなんだけどなぁネタバレ2025年8月7日このレビューはネタバレを含みます▼ 早寝先生の作品、好きなんだけどなぁ…。
なんだか途中から夢の描写が突然入ってきたりで訳が分からなかったです。
「オズの魔法使い」とかけて夢物語風にしたかったとか?ちょっと論点がボヤけてて印象に残りませんでした。掴みどころがないという言葉がピッタリくるかな。
高評価だし、私の読み込みが足りないのかなぁ。でも今は読み返す気にはならなくて、また時間を置いて読もうと思います。いいね
0件 -
-
先が予想できるお話ではあるけれどネタバレ2025年8月7日このレビューはネタバレを含みます▼ 生真面目サラリーマン加納さんと美人の売れっ子画家の四季さん。見た目の美しさとは真逆の生活力ゼロの加納さんのギャップが微笑ましいです。
先が予想できるお話ではあるけれど、きれいな絵と期待どおりの展開なので、満足度は高かったです。いいね
0件 -
尊いっ!!ネタバレ2025年8月3日このレビューはネタバレを含みます▼ 一颯と吉平の幼馴染カップルのお話。5ページ前後のショートストーリーが20話掲載されています。
普通の漫画とは違う形態なので少し買うのを躊躇してましたが、とっても良かったです!
高校生から大学生へ。(「研修」とあったからもしかして社会人になってるのかな)何気ない2人の日常を切り取っています。とても爽やかに描かれ、言葉数は少ないのにお互いを思い合う気持ちが伝わります。
2人の関係に気付いているであろう吉平の姉の存在も素敵。見守る目が温かかったです。
やっぱり市川先生好きだなぁと改めて思った作品でした。いいね
0件 -
かわいいが溢れてる!ネタバレ2025年8月3日このレビューはネタバレを含みます▼ レビューやっと書けました!実は書こうと思うたびに毎回読み返していて、ホクホク満足していつもレビュー書くの忘れちゃってたんですよね。何回読んでも飽きないくらいすてきなかわいいお話です。
自分に自信のない前田くん。片思いの楊井さんとお付き合いできることになったけど、色々と疑心暗鬼になっちゃう気持ちが切ないです。もっと自信持ってー!と思いながら読みました。
そんな私の願いを楊井さんがちゃんと叶えてくれて、もう最後はハッピーの嵐!幸せになって!と嬉し涙です。
巻末の描き下ろし「絶世の前田くん」はもちろん、カバー裏までめちゃくちゃ面白い!実はしろ先生ってかなり面白い発想をする方なんだと思います。(もちろん褒め言葉です)筋トレに前田くんを使う発想、大好きです! -
ちょっとコミカルすぎ?ネタバレ2025年8月3日このレビューはネタバレを含みます▼ 進展しそうでしない両片思いですが、凪良先生のテンポの良さでストレスなく読めました。ラブコメと木下先生の絵はやはり相性良いですね。ただちょっと私にはコミカルすぎだった気がします。
話は面白かったのですが、どうしても気になった点が…。
木下先生の生々しくない行為の描き方が好きなのですが、文字で読むと生々しすぎて木下先生の描くキャラで再生するのに少し違和感を感じてしまいました。
凪良先生の他の作品も読んでおり、凪良先生が行為の描写をどう表現するか分かってはいたんですけどね。完全に私見ですが…。いいね
0件 -
ラノベのその後ネタバレ2025年8月2日このレビューはネタバレを含みます▼ ラノベでも挿絵を担当された木下先生が描く番外編。即買いです!
コミカルな話と木下先生のイラストがピッタリ!ラノベの世界観そのままに楽しめました。
それにしても入江…108本(54,000)の薔薇ってすごすぎだよ!ロマンチストだわぁ。いいね
0件 -
帯に惹かれて…ネタバレ2025年8月1日このレビューはネタバレを含みます▼ 帯のコピーが気になって気になって…。
「赤ちゃん…欲しかったな」
うーん、過去形。これはもしやとっても悲しくて切ないお話なのでは…と躊躇しつつも購入。
いやぁ!すっごい良かった!!
純愛です。しかも10年越しの。
αに特級がつく超絶ハイスペックの礼。凄すぎて羨望の的である礼が、自分を特別視しないΩの司と親しくなり…。
この続きはぜひ読んでいただきたい!
2人が離れるきっかけになった超胸糞悪い事件(詳しくは他の方のレビューを参照ください)が起こりますが、数コマ程度の描写です。そのような描写が苦手な私でも大丈夫でしたが、地雷の方はご注意ください。
読んだ後は嬉しくてなんだか泣けてきちゃった。
巻末の描き下ろしがこれまた良い!幸せ要素しかなくて、またまた嬉し泣き。超オススメです!!
あ、そうそう。サイン会の場面では「アンノウン」の登場人物を潜ませる嬉しい驚きも!!神波先生のこういうお茶目なとこ好きです。礼と司の世界に大和とうっちーがいる世界観!!ご褒美でしかないわ♡
追記
「特級αの独占欲」(36ページ)電子配信決定とのこと!やったー🎉 -
好き〜♡♡♡ネタバレ2025年7月31日このレビューはネタバレを含みます▼ しろ先生ワールド全開で大満足!!しろ先生の描く世界はどうしてこんなに優しいのでしょうか。好きすぎてなかなかレビューを書けずにいました。
過労で亡くなった父のカタキをとるためだったのに、まんまと恋に落ちてしまう…というあまりにもドジでかわいい主人公の直己。直己の素直さに癒されます。そしてお相手の綾間さんがこれまた紳士のなかの紳士!しろ先生の紳士フェチが本作でも楽しめます!
最初から最後まで頬が緩み、幸せな気分になれる作品です。絵は少し個性的だけど、読むうちにどんどんツボにハマってきます!オススメです!いいね
0件 -
-
-
あー♡ごちそうさまー!!ネタバレ2025年7月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買いです。
取引先の上司。関係を持ってからなぜかいつも冷たい態度…。不穏な展開に心配しましたが、杞憂でした!最後は滝端先生らしい甘々っぷり!短いながらもきれいにまとまっていてとても良かったです。いいね
0件 -
かわいい久留米さん2025年7月26日いやぁ、久留米さんかわいいなぁ。仕事もできる、人当たりもよくて、誰からも好かれる人たらし。
久留米さんはグイグイ迫られるとどうなっちゃうんでしょう?楽しみ〜。もっとみる▼いいね
0件 -
丁寧に描かれるノンケとゲイの気持ちネタバレ2025年7月20日このレビューはネタバレを含みます▼ 2015年の作品。「美しい彼」とはだいぶ絵が違っていたので、まさか同じ作家さんとは気付きませんでした。
ノンケの悠とゲイの慎。
女装した姿でしか愛されたことがない慎。男の体で愛してもらえるのか不安げな様子に胸が痛かったです。
悠も女性どころか付き合うのも初めて。それなのに相手は男…。
一歩踏み出すのに躊躇してしまう悠とそれを見て傷つく慎…。2人の心情が丁寧に描かれていて、頑張れ!と応援しながら読みました。
きれいにまとまっていたので1巻完結だと思っていたら、番外編が!!早速買ってきます!
番外編泣いちゃった!!同棲もしてラブラブな2人!それだけで幸せな気分!巻末の2年後のイラスト、ほっこりしちゃった〜♡ -
痛いの苦手な人はダメかもネタバレ2025年7月20日このレビューはネタバレを含みます▼ 海外ドラマの「クリミナル・マインド」が好きなので、猟奇犯罪系は大丈夫かなと思って読んだのですが…。
ごめんなさい!体を傷つけるシーンや無理矢理犯すシーンが辛すぎて1巻で離脱しました。ドラマだとあまりにも残虐なシーンはすぐに切り替わったりするけど、漫画だと自分がページをめくらない限りその場面から離脱できないからかな…上手く言えないのですが、そのシーンが焼き付いて、ずっと引きずってしまう感覚です。小説だったら大丈夫だったかなと思いました。
海外の猟奇犯罪系のドラマが好きで、痛いシーンが大丈夫ならハマると思います。絵はめちゃくちゃ好きなので残念です。いいね
0件 -
切ない…ネタバレ2025年7月17日このレビューはネタバレを含みます▼ もう切なくて泣きながら読みました。
亡き兄の恋人に想いを寄せる弟。
兄が病床で書いたであろう恋人への思いを果たしに同居生活を始めます。
一応オメガバースですが、それを期待して読むと肩透かしをくらいます。正直、その要素がなくても成立しているお話です。
最後の描き下ろしでキスがあるだけ。でもそれだけで2人の未来が見えた気がして救われました。どうか幸せになってと祈る気持ちです。いいね
0件 -
-
新しい作家さんを知るいい機会2025年7月13日読んだことのない作家さんの作品も読め、このような冊子のプレゼント企画があるのはとても嬉しいです。
早速初作家さんの作品を購入しました!もっとみる▼いいね
0件 -
広告から一気読み2025年7月13日広告から来ました。
15才、青春真っ只中、部活に恋に忙しい。もうウン十年前に青春を置き去りにしてきた我が身にとってはもう眩しくて眩しくて。
それぞれの登場人物の視点で読めるのも感情移入しやすくてすごく良いです。おまけに物語の舞台が地元!私の最寄り駅出てきて嬉しくなっちゃった!
現在、休載中とのこと。再開楽しみに待っています。もっとみる▼いいね
0件 -
うおおおおー!!かわいすぎー!!2025年7月10日もう最初から最後までかわいいが詰まってます!
本編では辛いシーンがあったりしましたが、番外編の幸福度の高さに救われた感じです!!子供時代の2人もめっちゃかわいい♡もっとみる▼いいね
0件 -
次に何を買うかとても参考になります2025年7月10日市川けい先生の作品が好きで、いま買い揃えているところです。試し読みだと作品の世界観がわかる前に終わってしまったりといつも残念な気持ちになるのですが、5作品(話数としては6話)の1話目が無料です。市川先生は作品数が多いこともあり、次に何を買うかとても参考になります!もっとみる▼
いいね
0件 -
-
辻英司は恋をしない【単行本版/コミックシーモア限定特典まんが付き】
本編未読ですがネタバレ2025年7月10日このレビューはネタバレを含みます▼ 本編未読ですが、話も分かりやすいし何より辻さんと朝野くんのキャラがたっていてとても面白かったです。
強気だけど、一途な朝野くん。思いが通じた場面で不覚にも涙が出てしまいました。辻さんも、ちょっと分かりづらい性格だけど憎めないです!
本編はセールになったものから買っているので、まだ未読なのですが、本作だけでも十分楽しめました。いいね
0件 -
話は面白いけど、いまいちハマれなかったネタバレ2025年7月10日このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的に見ると面白かったのですが、いくつか気になる点もあっていまいちハマれなかったという感じでしょうか。
台詞から読み取るに、高校生だった貴裕が出会い系してるのも倫理的に私にはアウトだし、離婚のストレスで暴力を振るう榊も無理。梶間さんのオールバックもなんだかおかしい…。一番スッキリしたのが、バーのママという…笑
ただストーリーはきれいにまとまっていてハッピーエンドだし、安心して読めました。いいね
0件 -
-
シゴデキ、男前、お手本BLネタバレ2025年7月10日このレビューはネタバレを含みます▼ シゴデキ、男前。お手本のようなBL。
受けの幼少期からのトラウマを絡めたりとストーリーに工夫もあるのだけど、なんと言うかあまりにも王道すぎて…。決して退屈ではないのですが、すべて予想できちゃう展開でした。ただスーツ姿はカッコいいし絵もキレイ。完全に好みの問題ですが、エッチさえ見られればいい方向きかなと感じてしまいました。いいね
0件 -
-
木下先生のキャラはいつもかわいいネタバレ2025年7月10日このレビューはネタバレを含みます▼ 作家買いです。
木下作品特有のほんわかした雰囲気は健在。主人公の悠がピュアで正直でかわいいかわいい。カラオケで水戸黄門歌っちゃうとかクスッとしてしまう場面も多かったし、ほんわか系ラブコメのお手本といった感じです。
2011年の作品だけど、まったく古臭さを感じることなく読めました。いいね
0件 -
甘々だけど、寂しい現実も。ネタバレ2025年7月10日このレビューはネタバレを含みます▼ 本編「蛍は明日死ぬ」から10年後のお話。
相変わらず甘々でした!浅田と二宮CPのそれぞれの親友が付き合い始めたり、まぁうまく行きすぎな展開ではあるのですけどね。
10年間変わらずに思い合う一方、浅田の親に認めてもらうために二宮がスーツを着て会いに行くという描写がありましたが、インターホン越しで会ってもくれない…胸が痛くなりました。二宮の親は認めているようで安心しましたが。(二宮の誕生日に、浅田が二宮のお母さんと一緒にケーキを作るというセリフがあったので)
この番外編だけではちょっと繋がりが分かりにくいので、やはり本編から読むことをオススメします。いいね
0件 -
暮田先生が描く子供時代に泣いてしまうネタバレ2025年7月10日このレビューはネタバレを含みます▼ 不幸な生い立ちから保護され、良い夫婦に引き取られはしたものの愛され続けるために完璧でなければいけないという思いに囚われている塁。里親夫婦に子供ができたことで今まで保っていた均衡が崩れてしまいます。その塁を支える幼馴染の八尋とのお話です。
純愛ではあるのですが、根底にある問題はあまりにも重くて読むのが辛い箇所もありました。暮田先生が描く可愛い幼少期の2人、その描写がより辛さを引き立てます。
暮田先生の作品はいつもどこかに闇があって、胸が締め付けられることも多いのですが、いつも結末に救われます。いいね
0件 -
好きな作家さんなのですが…ネタバレ2025年6月25日このレビューはネタバレを含みます▼ 「君に降る言の葉は」が、初読みの作家さんでした。使われる言葉は文学的で、おそらく読書がすごく好きなんだろうなぁという印象を持っていただけに、このタイトルはあまりにも安直だなぁと少し残念でした。
今回の登場人物は高校生ですが、作中で若干16歳の子が思うにしてはあまりにも文学的な言い回しがアンマッチな気がしました。大人び過ぎているという違和感が最後まで拭えなかったというのが正直な感想です。バンドと文学的な言い回しという組合せが合わなかったからかな。
「君に降る…」は高校生でも小説を書いているということもあり、違和感なかったのですが。この作品はあまり刺さりませんでした。いいね
0件 -
-
短編集です2025年6月25日どれも短い中にもきちんと収まっていてとても良かったです。やはり表題作は書き下ろしも含め複数話入っていて、短編と感じさせないボリュームでした。とくに蘇鉄さんのガチムチ具合がイイです!!もっとみる▼
いいね
0件 -