CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Sat, 04 Oct 2025 23:48:07 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=pXCjjuYGltk5CZKwcqF9jhqtBImXLkyBqOtLj2dz; expires=Sun, 05 Oct 2025 01:48:07 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=vdVsolJ3cTadEWdWSyI0NHxoluEx147oBp54qYPn; expires=Sun, 05 Oct 2025 01:48:07 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: vdVsolJ3cTadEWdWSyI0NHxoluEx147oBp54qYPn=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%22pXCjjuYGltk5CZKwcqF9jhqtBImXLkyBqOtLj2dz%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2Fd5666a55-f921-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759628887%7D; expires=Sun, 05 Oct 2025 01:48:07 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiAZU2jhsjcjtw85A7YYAg==; expires=Sun, 04-Oct-26 23:48:07 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101129o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e2e7f40c82903c987050a3913e12d513db4f3ba3faa3c88405c84f8e0cbe163923998c203d4e332e91a16dd051d8fc5149; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e2e7f40c82903c987050a3913e12d513db4f3ba3faa3c88405c84f8e0cbe163923998c203d4e332e91a16dd051d8fc5149; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
mapleさんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー0件
いいね0件
ERR_MNG
フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
6
いいねGET
37
いいね
0
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
美貌の宰相様がまったく乗り気でなかったので、好き勝手したら、なぜか求婚されてしまった 溺愛とお菓子でお腹いっぱい
想像以上の溺愛に大満足です!!2025年6月29日作者様の作品の大ファンで、書籍化を楽しみにずーっと待っていました!!
クリス様視点でのお話をどうしても読んでみたくて、今回書籍版でそれが叶い、本当に本当に想像以上の溺愛っぷりに、お腹いっぱいで大大大満足しました♡
よくタイトルに「溺愛されました」とありますが、まあそれぐらいなら「愛されました」でもいいんじゃないかな?と思うような事も多いのですが、この作品は間違いなく「溺愛でお腹いっぱい」が正しいです!!
溺愛ものが大好きな方には、もれなく読んでいただきたい作品です♡ いや〜、素晴らしかった!!溺愛の余韻にどっぷり浸っています笑もっとみる▼ -
堅物夫婦の学習術 ~王太子夫妻は今夜も勤勉真面目に閨に溺れる~
堅物夫婦の閨教本の出版を希望します!!ネタバレ2025年3月24日このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな先生の作品なので、まぁ間違いなく面白いです!!
でも私の最も好きなストーリーメインのお話とは少し違っていて、最初から閨重視のお話にはなるんですが、主人公の王太子がまぁ堅物真面目。。王太子妃もそんな王太子にお似合いの真面目な女性。そんな主人公が子作りが必須業務として最初は憂鬱な気持ちで挑んだはずが、どっぷりその素晴らしさにハマり、今までの自分の未熟さに後悔し、その堅物真面目さを存分に発揮して実直にひたむきに閨生活の向上に取り組んでいくという、なんとも斜め上な展開でしたwww
作品の中には何度も吹き出してしまうようなパワーワードがいくつもあり、私の一番のお気に入りは『悩んだら舐めろ』です!!笑笑 潔癖を自負していた主人公が喜んでヒロインの足の指まで舐め回していて、そんな自分を嫌いじゃないのもよかったです♡
ヒーローはヒロインの事を、これから国を良くしていく戦友のように思っていたのに、閨生活を初めてからはすっかり恋してしまい周りに嫉妬もしたりして、ヒロイン視点でのお話はすごく可愛くてとてもよかった〜♡ 恋する少年の顔をしているなんて、2人が立場を忘れてありのままでいられる幸せを、こちらも存分にお裾分けしてもらえました!
閨生活向上へのあくなき探究心をこんなにもユーモアたっぷりに、爽やかに描けるのは鈴木レモン先生だけだと思います!!
これからもずっと応援し続けます♡いいね
0件 -
何度も吹き出してしまう、笑いありの恋物語ネタバレ2025年3月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作家様の短編作品が、こうして長編作品となり、より深い内容となり読み応え抜群で、本当に面白かったです!!
ヒロインが本物の豚を王子と間違えて追い回す描写など、コミカルな部分が本当に面白すぎて、あまりにも大真面目に豚に向き合う様に、何度も吹き出してしまいましたww
恋愛物語のはずなのに、こんなに面白おかしいなんて!!作者様の流石のセンスには脱帽です!!
おまけのSSのまさかの豚さん視点のお話も最高でした♡ もう2度と服を脱ごうとは思わないでしょうww
エロは少なめですが、ストーリー重視で爽やかな読後感を味わえる、とっても素敵なお話で、ぜひみなさんに読んでいただきたいです♡ -
私史上第1位の、愛の物語がここにありますネタバレ2024年12月30日このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの作品の書籍化を何ヵ月心待ちにしてきたことでしょう…!!そしてついに書籍化され、改めて読み返した後に番外編を読みこんで、実に三日間かけて今やっとここにレビューを書かせていただいております…。
本当に、本っっ当に、本っっっ当に、最高でした……涙
ここ数年かけて、ずっと携帯小説(なろう、ムーンなど)を何百本と読ませていただいてきましたが、この作品がNo.1です…!!!ちなみに第2位は、同じ作者様の「光の王子様」なのですが…w
この作品の素晴らしい所は、一途で真っ直ぐで諦めの悪いカレンが、全てを投げうってでも、困難な状況で頑張るヨルクへ愛を伝えるために努力していく様に心打たれ、でも全く悲壮感がなく、ヨルクに対して「家族のためにかっこいいよ」と笑顔で惚れ直せる明るさが本当に眩しくて!!
物語として暗くなりがちなところをカレンの持ち前の明るさがそうさせず、そして本当は笑顔で送り出して欲しかったヨルクの心をあっという間にギュッと掴んでしまうところなど、読んでいても気持ちのいいぐらいです。ここまで思われて、そして明るくて可愛くて、落ちない男はいないに決まってますw
この本来なら困難な状況を、2人は十年間、ただお互いを見つめ合い、愛し合うことに費やせた素晴らしいかけがえのない時間だと思っており、それが読んでいても物凄く伝わってきました。
2人が本当に幸せそうで、その全てはカレンが7歳の時のたった一度の出会いを運命と信じて、努力を重ねて情熱を捧げたからであり、その愛を受け止めたヨルクが自分は世界一幸せな男だと一生感謝し続けていて、いつもいつも本当に幸せそうで、カレンを大好きでたまらない様子が読んでいてもキュンキュンが止まらなくて、そんなヨルク自身も最高の男だと思いました。
そしてこの作品の素晴らしさはそれだけでなく、この2人を取り巻く周りの人達が、みんなそれぞれに後悔や優しさや愛を持って、ずっと2人を気にかけて人知れず支えてくれていたのが番外編でより感じられたことです。この番外編を読むと読まないとでは、物語の味わいと深みが全く違いました!!
ヨルクの家族の思い、ガードラー先生達の思い、カレンの真っ直ぐな眩しい程の情熱がみんなに色んな影響を知らないうちに与えて、幸せな気持ちにしていたのがわかったのも本当によかったです。
私は何度読み返したかわからないぐらい、大好きで大切な大切な物語です。 -
【全1-7セット】今生こそは、あなたと ~生まれ変わりの次期侯爵は愛しい妻を手放せない~【イラスト付】
心臓が痛くなるほど切ない、深い深い愛の話ネタバレ2024年12月3日このレビューはネタバレを含みます▼ まず、このお話を読む時には注意事項があります。
うかつに電車の中で読んだりしてはいけません。。休憩時間にちょっと…なんて読んだりしてもダメです。
泣いて目を真っ赤にして人前に出ることになります…!!電車の中で読んでしまい、堪えるのに必死で大変な事になった人間がここにいます…!!!
題名からわかるように、前世で結ばれなかった2人が今生で運命的に出会い、最初はお互い望んでした結婚ではなかったのに、前世で愛した人の生まれ変わりだと気づいたヒーロー(クロード)が必死でヒロイン(リゼット)の愛を求めて、2人の関係が少しずつ変わっていくお話です。
生まれ変わりのお話ですが、その2人の結ばれなかった過去が、特にヒロイン(ラディナ)の置かれていた状況が本当に胸が痛くなるぐらいに可哀想で苦しく、そしてそこから助けたいのに叶えられなかったヒーロー(ギルベルト)の絶望感が、読んでいるこちらも本当に悲しくって、感情移入しっぱなしで目が離せませんでした。
今生で生まれ変わってもなお、悪夢に苦しめられていた2人だからこそ、お互いに寄り添い合い理解し合い、お互いを支えていきます。
こんなに辛い過去があるのに、生まれ変わったヒロイン(リゼット)は前向きで、だからこそ人生を楽しみきるんだと生きる姿は本当に輝いていて、ヒーロー(クロード)が惹かれてしまうのも当然だなぁとしみじみ思いました。
お話の中で、何度もクロードがリゼットが存在している事に、温かい体温に触れる度に生きていることに深く感謝して、やっと自分も呼吸ができると感じているのに、私も読んでいてものすごく共感していました。愛する人が存在している、ただそれだけで十分だというメッセージが痛いほど伝わってきて、失ったものの大きさ、それをもう一度取り返すことのできた幸せを感じているクロードを見て、私も涙が出るほど嬉しくなりました。
愛する人の幸せを、国の幸せな未来を願って逝ったラディナと、託された約束を果たすために最期まで1人を貫いて生きたギルベルトが今世でこんなにも幸せになれたことに、読者の一人として本当に涙なしでは読み切ることが出来ませんでした。
本当に、本当に悲しくも切なくて、だけど幸せで温かいお話で、感情がてんやわんやになりましたが、ただただ素晴らしいお話でした…。。
思いきり泣きたい人に、ぜひ読んでいただきたい物語です!! -
光の王子様と陽気な村娘 光属性の彼が触れられるのは闇属性の私だけ!?
ずっとずっとこんな物語を待ってた、、、。ネタバレ2024年4月26日このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの電子書籍が出るのを、ずーーーっと、首を長くて心待ちにしておりました!!!
昨今色々な物語がある中、こんなにも愛に溢れていて、愛に一筋で、優しくて、本当の意味で心温まる物語は、このお話以外知りません。
いろんなお話を読んできた中でも、ただ優しくて嬉しくて、幸せになれるお話です。
初めて読んだ時に、「私はこんなお話が読みたかったんだ!!!」と、自分自身でも知らない願望に気付かされました。
光の王子様のジリオンと村の平民だったエルベラの、あまりにも可愛い2人の、心から信頼し合い愛し合う様子を、作者様が本当に優しく温かく見守りながら描いているのが読んでいても伝わってきます。
作者様自身が、この2人を愛して応援しているのが滲み出ているからこそ、文章が優しくて読んでいてもとても幸せになります。
ジリオン王子のとろりと蕩けた笑顔とか、エルベラを好きで好きで堪らないのが伝わり過ぎる程伝わってきて、読みながら何度もニヤけてしまいました笑
読みながら側で見守っている侍女の気分になれましたw
ジリオン王子の素晴らしさはもちろんですが、この作品で一番の美点はヒロインであるエルベラの、女性としてだけではない人間としての素晴らしさです。
平民出身の気安さだけではない、持ち前の明るさに加えてどこまでもポジティブで、だけど人として優しくて聡いという、今までのヒロインにいそうでいない、友達でこんな子いたら最高じゃん!と思わせる女性です♪
エルベラが「平民出身だけど最高の王妃と言われるのを目指す、目標は高ければ高いほどいい」というのも、ジリオンがエルベラが口にしている言葉は本気なのだと気づいたように、本当にいつか真実になるんじゃないかなと私は思っています♡
とりとめのない文章になってしまいましたが、何が言いたいのかというと、ただただ最高のお話をありがとうございました!!という事と、
この物語を読むのと読まないのでは、だいぶ人生損してるよ!!という事です。
本当にほんとーーーに、最高の物語です♡