CARVIEW |
ERR_MNG
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件


-
は、はげしい…!ネタバレ2025年9月28日このレビューはネタバレを含みます▼ うめのこっぺ先生が描くお胸がちょっとだらしないくらいゆっさゆっさで大っきくてお腹も鍛えてないような弛んで肉感的な女の子がリアルにエロくて好きなんですよ~。男の子はきれいなお顔で色気も毒もあってね、でも身体はデカくてち○コも凶悪で性癖にモロ刺さります。ストーリーは最終的にはメリバですけど激しさの中に刹那がある渾身のわからセ的なのも病んでて良き。回想シーンは手抜きイラストみたいなんになるのも安定のうめのこっぺ節です。前半は可愛らしく恋愛マンガ的にお話は進み、後半はがっつり激しくSめなんだけど無理矢理と言う割に孔もちゃんとほぐしてくれてからの二穴挿しなんだから紳士ですよ、乙女の妄想も捗りますよ。さすがです。
いいね
0件 -
絵が美しい…2025年8月1日男装令嬢もの大好きですぅ~。男として生きるヒロイン:ノアの怜悧な美しさにやられました、一目惚れです。そして騎士としてぶっちぎりの実力も矜持も冷静沈着な性格も素敵すぎて推せます…!第二王子ヨハンの軽妙かつ知的な性格も顔も好きなので早よノアとくっついて欲しい。原作未読なのですがストーリーは下手なストレスもなく(虐げヒロイン枠ではない)すらすら読めて息抜きに持って来い。いや~それにしても美しすぎる男装令嬢が女装した時の女神感がホントたまらん!もっとみる▼
いいね
0件 -
二番手の女 歌姫としての誇りを胸に、最後のご奉公をいたします
骨太なストーリーで読み応えあり!ネタバレ2025年4月30日このレビューはネタバレを含みます▼ Web原作も読みましたがコミックのアリエッティの方が硬派で真っ直ぐで知的な感じで好き!絵柄ともマッチしてる、迫力がある!巫女姫のふわっふわで軽ぅい頭と性格も素晴らしく具現化されていてとても良いコミカライズです。(原作アリエッティは心の声がかなりおしゃべりでちょっとミーハーな印象を受けたので)ストーリーも少しタイトに読みやすく整理されていると思う。何しろコミカライズの領主サマの方が表情から色々と察せられる血が通ったキャラクターで、存在感もちゃんとあるし(Web原作の方が存在感が薄い気がする)イケメンなのはもちろん高潔さもある。コミックは5巻まで出ましたが悪役が出揃って陰謀が顕在化してきて更に面白くなってきているところです。とにかく早く続きが読みたくなる良質なコミックなのでおすすめです~ -
良くある転生モノと思いきや…ネタバレ2024年12月14日このレビューはネタバレを含みます▼ 双子の姉メリリッサに虐げられている妹リリコット。姉の策略に嵌められ、自分の婚約者(メリリッサに騙されている)に弾劾されて汚名を着せられたまま何もかも奪われて姉の代わりに隣国に嫁ぐ所から話は始まりますが…。良くある転生&婚約破棄系かと思いきや、スゴく良く練られたストーリーでかなりのミステリー仕立て。所謂不誠実な語り手の手法で語られているため謎をひとつひとつ解決していくどころか読み進める毎に謎が増えていく。あの人があやしいと思わせておいて実は…?あれ?そうするとアレはどうしてそうなったの??などと少しづつ真相が明かされても最大の謎が全く解決せずクライマックスまで持ち越されるので全く退屈せず最後まで飽きずに面白く読めました。
いいね
0件 -
政略結婚した若夫婦の初夜~蜜月ですが…ネタバレ2024年12月11日このレビューはネタバレを含みます▼ 2人の背景はそれぞれ訳ありでしかも政略結婚のせいか甘々で順風満帆な新婚生活…って一概には言えなくて切なさもあって。世知辛い現実的なストーリーがしっかりある分、若い2人のしっかり濃ゆい閨シーンが一層際立ちます。ねっとり丁寧に描かれていて最高にエロい!しかも修正少な目でばっちり見えてるぅぅ!でも下品ではないのよ、何でかしら?泰嵐は小さな頃は身体弱かったのに一晩で何度も致せるくらいに身体が丈夫になったのね…。春燕もよくある鈍感ヒロインとかではなく前向きでちゃんと泰嵐にえっちなお強請りできる素直さが○。長め黒髪泰嵐の何とも色気あるルックスと可愛い春燕の小悪魔ボディも濃厚な閨シーンに過剰な程のスパイスを与えてくれています。春燕の喘ぎはもちろん、行為中の泰嵐の表情も良き。新刊も出るみたいで楽しみ!もっと2人に明るい未来を感じさせるようなハッピーなえちえちをして欲しい。絵が上手いTL読みたいならおすすめ!
-
愛さないといわれましても ~元魔王の伯爵令嬢は生真面目軍人に餌付けをされて幸せになる~(コミック)
アビーちゃんと旦那様の絡みが最高に好きネタバレ2024年12月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 原作も読みましたがコミカライズの絵の雰囲気が原作のコミカルさや可愛さにとってもぴったりで全く違和感なし!アビーちゃん、セリフだけだとちょっとオツム足りない風だけど実はめっちゃ仕事ができる有能なのも良き。旦那様は初夜でタイトル通りの宣言しといて割と早めにクルッと手のひら返して俺の可愛い小鳥扱いで餌付けしだすの笑う。アビーちゃんが絡むと周囲(特にロドニーw)もグフッと笑いを堪えてプルプルしながら場の雰囲気が明るくなるのも読んでて私もグフッとなりつつとってもほっこりする。前世が手や目がいっぱいある元魔王て設定もスゴいよねwでも素直で裏表ないけど優しすぎない、クズな人間にはちゃんとドライな対応するアビーちゃんが良い。アビーちゃんを虐げたクズ達にはちゃんとザマァもあるし。お話が進むにつれてだんだんと濃ゆくなってくる旦那様とのイチャイチャがホント好き、て言うかアビーちゃんをうまく操縦出来るのこの旦那様しかいない! -
ドラマCD脚本楽しみにしてたんだけど…ネタバレ2024年12月3日このレビューはネタバレを含みます▼ 「ウィス、あかん!騙されてる!絶対それ罠やで…!!」と思いながら読んだウィスとブライトが結ばれる白昼夢のお話。何でしょうか、ブライトとロザリーに対してかなりの嫌悪感が刷り込まれている一読者の身としては全く幸せに感じなくて不穏で疑心暗鬼でハラハラして、精神的にキツかった…!擬人化サルティスにはもっと出番与えて活躍して欲しかったな~。あとブライトとロザリーの娘パトリシアのいかにも何不自由なく愛されて育った高位貴族らしい高慢さとロイドお兄様の特別枠なワタクシ臭にもちょっと嫌悪感が出てしまう、ロイド×ウィス推しの心の狭ぁぁい私…同意見の方いたら嬉しいッス。自分の瞳の色を薦めちゃうロイドのウィスに対する執着が見れるSSは良かったけどね。この短編集は全てのSSを追い切れない自分としてはあればまあまあ助かるけどなければないで全然OK的な立ち位置の本ですね(ドラマCD脚本の精神的ダメージのせい?)…。と言いつつ短編集2が出たらきっと買うけどね!
-
面白い事は面白いんだけど…ネタバレ2024年10月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 先が気になりすぎてコミックから原作小説に来たけど…何これ?ドアマットヒロイン枠か?てくらいアリシアに試練が怒濤のように降り注いで途中で読むのがキツくなります、自分で自分に厳しくし過ぎてめちゃくちゃアリシアの人生ハードモード。それでもめげずに読んでいられるのはアリシアの両親、ジル、デュークなどアリシアを愛している人たちの存在があるから。ちょっと馬鹿なんじゃないの?と思うほど憎まれ口の弁がたち悪女としての矜持を持つアリシアですが自分でもそれを馬鹿だとわかっていてそれでも信念を貫きたいと行動しているから呆れはしても嫌いになれない。話がどう着地するのか最後まで見届けたいけどあまりにも話が引き延ばされてアリシアの試練が更に増えるのなら読むのがしんどくて脱落しそう…
-
うん、エロいネタバレ2024年10月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 女の子の身体がむちむちで顔も可愛くて最高にエロい。主に学校で生徒や先生がえちえちするオムニバスだけど汁感がスゴくてしつこくて背徳感もあり濃厚です。買って損なし。
いいね
0件 -
こんな世界に住んでみたいネタバレ2024年10月27日このレビューはネタバレを含みます▼ まずヒロイン:ネアが一癖も二癖もある人物。時に強欲で我が儘で諦観しつつも譲れない芯も持っていてもふもふ好きで。出てくる男性陣は皆美形でこれまた訳ありな人や魔物たちで。詩的でゴシックな世界観がとても素敵で、出てくる食べ物が全部美味しそうで。私はアルテアさんとヒルドさんを推しますよ。小説の方も読みましたが装飾過多で複雑な色合いのこの独特の世界観を良くぞこんなにも完璧にコミカライズしてくれました!あっぱれ…!圧巻なのはディノの魔物の王オーラ全開時の表情。何て凄艶なんだ…!ギャグ絵も可愛いので早くムグリス:ディノの三つ編み姿を拝みたいです。長編作品なのでコミカライズも気長に待ちます。
-
めちゃくちゃ可愛い悪女ネタバレ2024年10月27日このレビューはネタバレを含みます▼ マジモン悪女の義妹のせいで悪い噂が絶えないエイブリル・アリンガム。本作品内でこれでもかというくらいフルネーム連呼されるので選挙活動かよ、とw読者はすらすらフルネームを暗記してしまいますwwよくある鈍感ヒロインではあるのですが全然イライラさせられない、むしろ可愛い過ぎてどんどんその魅力に沼っていく。最初は誤解していたディランも頓珍漢に悪女ぶるエイブリルに絆されどんどんデレていく。読んでてにまにまできるマンガです。原作も読んでいるのですがコミカライズの絵が可愛らしくてスゴくぴったりでエイブリルの魅力が更に増し増しです。
いいね
0件 -
シリアスとギャグの絶妙なブレンド具合が○ネタバレ2024年10月26日このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は正直古臭さがあるけどそれが逆に良いと言うか、唐突に来るギャグシーンで生きてくる。読んでていきなり「グフゥッッ!」と思わず咽せるほど面白いです。お約束の婚約破棄から始まり、後継者争いからはすでに脱落している第二王子に天下取らそうとする下克上、ザマァを目指しながらも年下殿下とのピュアな恋心できゅんとくる展開。キャラとしては私は兄を全力で推しますよ!もし私がこのマンガの世界に転生したら是が非でも兄と結婚して笑いの絶えない幸せな家庭を築きたいくらいにね!これは良いマンガです。おすすめです。読んでて途中絶対吹くから気をつけてね!!
-
-
【特装版】「くじ」から始まる婚約生活~厳正なる抽選の結果、笑わない次期公爵様の婚約者に当選しました~
これ読んでみんなでキュン死!ネタバレ2024年9月17日このレビューはネタバレを含みます▼ もうホンっっット主人公ベルが可愛くて!素直で!前向きで!優しくて!…不仲の両親が間近にいるせいで結婚に夢も希望も持てず醒めてたヒーロー、難攻不落に見えたアレンが割とすぐに落ちるレベルのめっちゃいい子、それがベル。これだけ素直に愛情表現されたらそりゃ落ちるって!デレるって!アレンも。そして登場人物の心の機微をさりげない表情やしぐさでとっても自然に読者に伝えることができる画力の高さよ!糖度高めなアレン×ベルのいちゃいちゃラブラブシーンに読者はきゅんきゅんして癒されるのです。 -
ちょっと文章がうるさいので読みづらいネタバレ2024年8月30日このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの「ぴぎゃあああぁぁ」などの絶叫系のセリフを始めとして、やたらセリフを強調させたり(でもあんまり意味がない、伏線でもない)とにかく文章がうるさい。シチュエーションコメディを前面に押し出した演出なんだろうけどやり過ぎて鼻につく逆効果。ヒロインは人見知りだけど割とハッキリ意見を言うし変に行動力もある少し変わり者の令嬢設定。とにかく文章がしつこいので途中読むのがキツくなったけど獣人シリーズおなじみのクライシスとアーサーの親友コンビと知り合ってからはヒロインも自分の未熟さに気付いてヒーローとの関係を改善していく成長物語でもあり「ぴぎゃあああぁぁ」の多用を控えてここぞという所で効果的に使って貰えていたらもっと魅力的なヒロインになっていたと思う。ヒーローは大注目の若手ビジネスリーダーで何でもスマートにこなす自信家でありながら恋には不器用の鷲獣人。悪くはないけど見せ場の求婚痣シーンもヒロインがお子様過ぎるせいか地味だったので物足りない。この作品の収穫はシリーズ2作目のエマとライルの特訓メニューをジークがどこからネタを拾ってきたのか種明かしがあったところです。おまけSSにジークとエマが出てくるので種馬扱いの人の変わらず絶倫ぽい現況もわかって良かった良かったw
-
蛇獣人の愛ある執着事情 逃げ出した私、鬼畜局長に強制仮婚約させられました【特典SS付】
蛇のヤンデレも良い…ネタバレ2024年8月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて出会った時から執着凄くて一途で、ドSっぽいところもあって、でも可愛いところもあって…うん、こーいうのも(・∀・)イイね!顔がいいから許すよ!デロデロ甘々も良いけど病み溺愛もいいのよ~~。ヒロインを敵視する親子が出てきてネチネチ苛めて読んでるこちらもちょっと心が抉られたけど…まあ、ヒーローが〆てくれたから…でももっとハッキリしたザマァが欲しかったなぁ、物足りん。最初はヒーローだけが好きなのかと思ったらちゃんとヒロインも子供の頃から好きで両片思いだったのね。本婚約シーンもちゃんと描いて欲しかったなぁ。獣人シリーズは鬱展開もないし安心して胸キュンしたい人におすすめです。 -
男性陣が美形で嬉しいネタバレ2024年8月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 何なの琥珀さま、麻呂眉なのにエロいってどゆ事…!?まだ少年ぽさが残る身体も良き。朝霧もカッコ良くて良いんだけど人間性も含めて琥珀さまが好き。えっちシーンも画力高くて女体も肉感的で艶めかしい。閨の空気感まで伝わります。ある意味3Pなのに品がよろしいというか、後味も悪くなく購入して良かった一冊です。
いいね
0件 -
ユニコーン種ライルの暴走具合最高ネタバレ2024年8月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 前作が面白くて順番に読んでます。今回の獣人はユニコーンて事でライル、見た目穏やかで王子様なのに馬だけに絶倫で種馬的扱いされてるの笑ってしまう、しかも兄共々wヒロイン:エマは可愛い顔立ちなのにボンキュッボンな抜群のスタイルっつー事で更にライルの欲情を煽って本能のままに執拗にエマの首筋や耳に愛撫を繰り返す様はホント私の妄想も捗るよ!TLじゃないのが残念だよ!今回もエマとライルの恋が実ってから直ぐに終わってしまうのが残念。巻末のおまけの電子SSはその後じゃなく作品内の期間の似たようなシチュエーションのものだし新鮮味もなく正直いらなかったかな、変に期待しない方が良いです。でも本編の2人の特訓と称してのイチャイチャ具合は甘めで良き。エマの親友ジークのエマに寄せる愛情深さも好き。エマとジークが結ばれる世界線も見てみたいな~~~
-
獣人隊長の(仮)婚約事情 突然ですが、狼隊長の仮婚約者になりました
とりあえず二章までは頑張って読んでみて!ネタバレ2024年8月28日このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は少年みたいな見た目のカティの粗野な言動、無理矢理カティを噛んで求婚痣を作ったレオルドの態度、カティとレオルドの会えばお互い噛み付く一触即発な雰囲気に読んでてイライラするけど、二章の後半くらいでレオルドがカティに執着するようになってからグッと面白くなります!元々整った顔立ちで素直で優しいカティ、少しずつ女性らしく成長してきたカティに対して大きなワンコが甘えるかのようにどんどん甘々になってくるレオルド…ラスト、求婚痣を再度カティにつける描写は官能的で糖度高めで読んでてにまにまします。もう少しその後の話が読みたかったな…バッサリ終わるような形だったから。他の獣人シリーズで多少は様子が知れるとしても消化不良感は否めない。あ~でも獣人の激重、甘々な愛情深さ、本当好き。何度も繰り返し読んで堪能します!ハァハァ -
【単話版】バッドエンド目前のヒロインに転生した私、今世では恋愛するつもりがチートな兄が離してくれません!?@COMIC
レーネと吉田が笑えるネタバレ2024年8月8日このレビューはネタバレを含みます▼ 鬱展開とかもなく頭空っぽにして読める(褒めてる)ラブコメなのでストレスなくて良いです。ヒロイン:レーネは嫌味のないガッツあるいい子なので安心して推せるしコミュ力とトークスキルもハンパないので特に吉田との会話が超面白い!まあ私はセオドア様推しなんですけどね。彼は「……」だけど公平性があり男気もあるお方です。好き。ストーリーもユリウスやレーネにまだまだ明かされていない謎があるみたいだし今後の展開も楽しみ。でもレーネ照れずにもっとユリウスとイチャイチャして欲しいわー。コミカライズの絵は顔は良いけど人体のデッサンが狂ってる時があってそれが気になるというか…どちらかと言えば小説の挿絵の方が好みかな。 -
おひとり様万歳ネタバレ2024年8月5日このレビューはネタバレを含みます▼ ニコルが婚約者の振る舞いに心底呆れ果てた結果のおひとり様行動。吹っ切れた者勝ちで今までより周りと上手くやっていけるようになったのが良いね。逆にケイオスは株を下げっぱなし。周囲の変化に対応しきれない、周りが見えないまだまだお子ちゃまだって事だよね?だから憎みきれないところもある。ケイオスが慕うキャロライン様も男装の麗人枠だから変な嫉妬とか胸糞展開もなくて読みやすいラブコメになってる。あからさまな悪人がいないからさっぱりと読めて快適。最後までニコルがケイオスを振り回す方向性でドタバタラブコメして欲しい。
-
恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。―妹と結婚した片思い相手がなぜ今さら私のもとに?と思ったら―@COMIC
コミカライズのロイドが本当カッコいい…!ネタバレ2024年8月4日このレビューはネタバレを含みます▼ ウィステリアの美しさ(&可愛さ)もまた溜息もの…!おぼこいウィステリア(中身43歳)が男の色気ムンムンのロイドにオタオタアワアワするシーンも割合サクッと軽めに描かれているので読み手が共感性羞恥に陥る心配も原作よりは薄めで安心。ロイドも原作より表情豊かだし(ところでロイドって…結局童貞…?どっちなの?よくわからん)。原作も読んでいるのでこのコミカライズの絵であんなシーンやこんなシーンを早く読みたくて仕方ない!(意識朦朧ロイドに襲われキスとかベンジャミンの家でロイドがウィステリアを横抱きにしてべったりとか主に糖度高目のシーンねーーー!樹液の湖で2人でザブン!も良いね良いね!)はぁ、この先ロイドにもウィステリアにも苦しい試練が訪れるだろうから読者の心の安寧のためにもその分もっとイチャイチャが必要ですよ、ホント。あ、後ザマァ展開でブライトがウィステリアの事に気付く時グッサグサに心刺されて欲しいわー、勿論ロザリーにも。そして今度はブライトたちがロイドやウィステリアに選ばれなかった側になって欲しい。最終的に大団になるにしても途中のザマァ!は必須かと。とにかくこのコミカライズが大好きなので最終巻まで追い続けます! -
静謐で歪んだ愛情の世界ネタバレ2024年7月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物が漏れなく皆歪んでますな…ヒロイン:レイラすら公爵令嬢としての立場や両親(毒親)への愛情に囚われすぎて歪んでいる。最初から最後までまともなのはレイラ付きの侍女くらいか?レイラはリーンハルトさんと出会って彼と彼の家族から受ける愛情を受け取ることから紆余曲折ありながらも囚われの過去から抜け出る力を得るけど、王子派の私としてはWeb小説の王子ルートの存在を心の励みにしてこちらの正統派ルートも推します、レイラに甘々過ぎてところどころおかしくなっているリーンハルトさんとの幸せな結末も好きです。でもクソ毒妹のせいで歪な執着に墜ちていく王子の歪んだ狂愛も好きなの…!このお話の凄い所は至る所に伏線があってちゃんとそれが後々活きてくるところ。一気に読んだ後はなかなか現実世界に戻るのが難しいくらい、この静謐な狂気が生み出す闇の中、ドロドロなんだけど何故か品があって世界観を最後まで壊さずきれいに描ききっている。狂愛、偏愛好き人にオススメします!
-
とにかくウィステリアに報われて欲しいネタバレ2024年7月17日このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りの内容なので最初の方(異界に行くまで)は精神的にキツくて一度読んでもう読めない…どんなにウィステリアが恋い慕うブライトのために周囲に誤解されながら頑張ってもそれが報われないのがわかるから。異界に場所が移って孤高の完璧美男子ロイド登場からは神秘的な美女ウィステリアにどんどん惹かれていく様が面白くてグイグイ読めますが、挿話が入ってくるので物語の進行速度は三歩進んで二歩下がる的な。でも読んでおかないと真の人物像に迫れない、一見関係なさそうな話でもウィステリアとロイドの元カノたちとの違いがわかってくる。アイリーン王女との違いも。それにしてもロザリーのピンポイント記憶喪失は自責の念からだろうしまあねぇ…百歩譲って我慢するとして(後でロイドに断罪されて泣け)ブライト、お前何ウィステリアの名前すら思い出さないようにしてんだよ!彼女の話題すら禁止とかクズofクズ!しかもウィステリアが死んだ事になって喪にも服さず結婚出産とかはぁ~~?おめーの覚悟ってくっそ甘ーな!(後でウィスにシカトされろや)あとアイリーン王女のアテクシ具合もなぁ…魔法管理院もクソだし…ウィステリアが背負った全ての哀しい犠牲は後半彼女がカッコ良く無双するための布石であると思いたい。そのためにはウィステリアが魔法を取り戻して欲しいと切に願う。ロイドと結ばれるのは結構難しいと思うので(どう考えてもブライト達に反対される、王家も絡んでくるし)もしロイドが無理なら聖剣サルティスと結ばれてくれ。もうそれでいい。でも…でも!やっぱりロイドとのイチャイチャも見たーーーーい!!ああもう8月に出る新刊が楽しみで仕方ない、続きが気になりすぎます!
-
エロい、エロすぎるネタバレ2024年7月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 女の子の身体がホントえっちで…。ちょっと病みを感じる設定がまたエロい。顔の良い兄弟に執拗にヤラれちゃう幼なじみとか興奮。
いいね
0件 -
転生したので強制発情魔法で世界平和を目指します【R-18版】
明るいエロス2024年7月5日男性陣が顔もカッコ良くて身体も引き締まっていて…エロくて(・∀・)イイ!!性器の画力がリアルにスゴくて興奮。後日談も楽しく、明るく読めるエロです。もっとみる▼いいね
0件 -
-
ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する
リーシェが有能すぎる2024年5月17日転生しすぎた主人公リーシェが有能すぎてなんだか安心して読めます、お話もこれから色々広がりそうで期待大。出てくる男性陣もイケメン揃いで良き。もっとみる▼いいね
0件 -
単行本化待ってました!2024年4月14日某マンガアプリで縦読みで読んでいて、まとめて横読みで読みたいな~シーモアさんで単行本で読めないかな~?とずっと待ってました!東帝国に滅ぼされたクローヤン王国のモリナ王女が生き延びるために身分を隠して嘗ての敵国で戦争捕虜のメイドのマリとして様々な才能を授かり問題を解決していくストーリーですが絵もキレイだし読んでて惹きこまれます。まあ、すごく深い話でもなくご都合主義的なところもあるけど…まるでお伽話みたいで素敵です。オールカラーで値段が高いし横読みだけど左始まりでセリフも横書きなのがちょっとアレですが…それでもまとめて読めるのが嬉しい( ´∀`)もっとみる▼
-
-
エドナの眼力にやられた…!ネタバレ2024年3月20日このレビューはネタバレを含みます▼ なにこのマンガ、面白すぎる…!ダークな展開もハラハラする場面もあるんだけど最後まで読み切ると爽やかな風が吹いた後のような解放された爽快な気分を味わえます。エドナの眼力にやられるのはイーライ達だけではなく読者も同じ。読み進める毎にじわじわとエドナの底知れぬ魅力に心掴まされます。特に7巻からのエドナの覚醒は凄まじくカッコいい!イーライもカッコ良くてエドナにベタ惚れで良き。このマンガのタイトル『光と影』、ホント絶妙なタイトルだと思います。お値段お高めなマンガだけどオールカラーだし何度読み返しても面白いので買って良かった。
-
シンデレラの姉ですが、不本意ながら王子と結婚することになりました~身代わり王太子妃は離宮でスローライフを満喫する~(コミック)
ふんわりゆるゆるなマンガ2024年3月14日こんなの癒やしでしかない…!アデリーナの可愛いのに強かに慰謝料を稼ぎに行く思考も大好きwアルパカ・ペコリーナのつぶらな瞳も大好きw出てくるキャラクターが皆ラブリーでホッとします。もっとみる▼いいね
0件 -
バッドエンド目前のヒロインに転生した私、今世では恋愛するつもりがチートな兄が離してくれません!?@COMIC
頭空っぽにして楽しめるネタバレ2024年3月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 娯楽としてとっても楽しいマンガ。ヒロイン:レーネ可愛いしツッコミ的確だし、チート兄:ユリウスもレーネに甘々でカッコいいし。他のキャラクターも魅力的。でもストーリーは最高に面白いけれどたまに絵の雑さが気になるというか特に食べ物の描き方が下手かも?美味しそう!とアップになったパスタがクソ不味そうだったのはちょっとw食べ物が美味しそうに描かれていたら星5ですいいね
0件 -
あ~~~~刺さるぅ~~2024年3月9日いやもう…ヒロイン:志乃ちゃんの可愛さの破壊力ったら…ホント…推せる!!全然嫌みじゃないし痛くない、素直に応援できるヒロイン。瀬名はワルぶってるけど志乃ちゃんの魅力にやられてドキュン!と何度でも心臓抉られろ。私はそんなきゅんなシーンを見て思う存分にまにましたい。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
ストーリー最高です!2024年3月4日主人公・茉莉花の可愛さ、聡明さ、優しさにまずやられます!そして皇帝・珀陽のかっこよさ、お茶目さ、底知れぬ賢帝としての実力にも!これは茉莉花の成長物語ですが、最初に茉莉花官吏伝をお手本として官吏になる夢を持つ女の子が登場するためこの先の茉莉花の成功が約束されており、どんな困難な場面が出てこようと安心して読み進められる満足感、そして見事な解決で得られるカタルシスたるや!読み応え満点です!とにかくキャラクターが皆魅力的。天然小悪魔・茉莉花&天然タラシ・珀陽の胸きゅんシーンもニヤニヤ必死、足りないのでもっとください…!もっとみる▼
-
-
甘酸っぱくて好き…ネタバレ2024年2月13日このレビューはネタバレを含みます▼ 読者からは両片想いなのがわかる分、両者のすれ違いがきゅっと甘酸っぱくてもどかしい…(*´ω`*)でもそこが(・∀・)イイ!!ゆずちゃんはホント可愛いしカジくんもスーパーハイスペ男子じゃなくちょっとカッコいい、でも普通の男の子って感じで良き。変な当て馬野郎も出てこないし1巻で完結なのできゅんきゅんしてもそこまでハラハラはしない思春期特有の甘酸っぱさがホント心の癒し。でもいちゃいちゃタイムがあっさり終わり過ぎたのでもっといちゃいちゃタイム多めな続編を切に希望。双子の弟・傑くんの出番ももっとあっても良かったのに。
-