CARVIEW |
ERR_MNG
フォロー
0
フォロワー
3
総レビュー数
479
いいねGET
520
いいね
47
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件


-
健気で一途な強引王様2025年9月30日12歳の時に小国の第二王子、大国の第一王子として出会ったアーネストとデュラン。近隣の王子とともに友人として仲良くやっていたけど…という新国王×隣国の第二王子です。アーネストが美貌の王子ですが自分の容姿を利用して愛想を振りまく腹黒系。腹黒といっても純粋ウブでもあります。ただの美人受けではなくて活躍シーンもあって良いです。同い年の隣国王子だったデュランは父王が亡くなり国王に。あらすじにある通り、アーネストを舞踏会に呼び寄せいきなり王妃宣言。幼馴染二人のケンカップルラブです。一国の王と隣国の王子なのに普通の若者のように別れる別れないで割とイチャイチャしています。アーネストが悩む気持ちは分かるけどチャラ男と見せかけたデュランの一途っぷりが健気で健気で心を打たれます。アーネストのためにすべてを捧げアーネストのために良い王になった、アーネストがいなければ人生に意味はない。心の底からデュランの恋愛成就を祝福します。良かったね!!もっとみる▼
いいね
0件 -
悪役は誰かネタバレ2025年9月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 猫にマタタビ的な体質の一族は「竜殺し」として懸賞金をかけられており森を転々と暮らしていた。リクは病気の母のために竜狩りに参加して…なお話です。めちゃめちゃ特殊設定でリクが竜を虜にする香りが出ているのは分かりますがそれが何なのか、一族は竜殺しをしていないのに懸賞金をかけられているのはなぜなのか、という謎が後半でだんだん判明していきます。
正直竜人側がでやっていたことに納得できなくて…暮らしは保証していても監キンだし人権もクソもない最悪な集団だと思います。リクが竜殺しの一族だと分かった時のアルヴィンの激昂も、リクは竜狩りに参加していて後悔してると伝えてたのになぜそんなに怒り狂うのか理解できず。リクの一族が解放されるわけでもなくこれからも利用されていくっぼいのもなんだかなぁ…
というわけで竜の神殿側(?)の行いが非人道でスッキリしませんでした。リクも一族もこれから竜にセクハラされながら生活するのかな…とか考えてしまう。
それ以外はリクが素直だし育ちも不憫だからこれからは幸せに暮らして欲しいしアルヴィンも悪い奴ではないから二人で仲良く暮らして欲しい。(でもやっぱり少しモヤっとする…)いいね
0件 -
言葉遣いネタバレ2025年9月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 王と後宮に押し込まれた貴族の子息令嬢と侍従たち、たまに将軍。「は?」が多いのは確かにそうですが、それよりも国王に対するシリルや侍従の言葉遣いが気安すぎる方が気になって仕方なかったです。ここは学校ですか?という感じ。マルクスの言葉遣いもあり得ないけど、シリルも学者を目指していた割には賢そうなエピソードもなくただただ学生みたい。後宮が貴族の厄介者の幽閉先扱いになってるのも意味不明だし、さすがに生活費は実家の金で賄ってるのかと思えば税金って…こんな状況を放置してるのは何かの策略があるのかと思いたかった…
まあ、ヴォルフはずっと鬱状態だったのでしょうね。いつの間にシリルに惚れてたんだと思ったけどそれなりに納得のできる理由でした。でも二人のラブよりとにかく言葉遣いが気になって集中できなかった…。二人は出会うべくして出会いお互いの心の溝を埋め合うお似合い二人ではあると思います。いいね
0件 -
ハラハラが止まらないネタバレ2025年9月28日このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃめちゃ長くて読んでも読んでも終わらない!ハラハラする状況が後半まで延々と続くので時間と心に余裕があるときに読んだ方が良いです。あとまさに「残酷な描写あり」なのと受けがモブに辱めを受ける(指まで)ので苦手な方は注意。そして敵国の皇帝皇子皇女が漏れなく全員キモチワルイし胸糞すぎ注意。最近読んだ中で一番キモチワルイ敵でした…オエッ
受けは人質の王子ユーニス、攻めはユーニスが子供の頃から慕っていた15歳年上の将軍のグイード。ユーニスは王国の至宝と呼ばれる美形ですが剣を頑張ったり国のために人質を請け負ったり結構漢気のある王子様です。グイードはとにかく強い、強すぎる。剣奴になってまで使命を果たす度胸も遂行しちゃう戦術も何もかも凄すぎる。でもユーニスには何も明かさない、賢いユーニスも何も聞かないというもどかしさ…
すっごく長くてロマニアはとにかくキモチワルくてうんざりしたけど巻き返した後は爽快。でもユーニスとグイードのもどかしい関係に焦れる。忍耐力ありすぎるよ二人ともー!!でも大団で良かった良かった。グイードのゆかいな仲間たちもみんなキャラが良かった。いいね
0件 -
優しいなぁネタバレ2025年9月26日このレビューはネタバレを含みます▼ 深窓のオメガ皇子で挿絵は男に見えないですが中身は割と男の子でした。失恋と同時に他国の王との結婚が決まってしまった朱璃。嫁ぎ先に向かうのに2か月以上もかけて心身ともにズタボロ、疲れ切って足手まといの自国の侍女たちとは別れ砂漠も10日以上…さまりの長旅で朱璃が体調を崩し過ぎて、でも懸命に気丈にふるまっている姿にこちらの心が折れそうになりました。そこまで朱璃を痛めつけなくても良かったのでは……
朱璃が瀕死の状態になってからでようやく出てきた王様の攻めアータシュ。盗賊王とかタイトルになってますが盗賊王要素は皆無で普通に優しいし朱璃のことを大切にしています。アータシュは「運命の番」と言うけど朱璃はそんなことは感じない…というわけでアータシュ様は気長に朱璃の心を待ちます。朱璃は完全にツンです。馬に乗れないのを恥じて練習、武器なんて持ったこともないのに血豆がつぶれるほど練習。才能がないのかあまり上手くはなりませんが深窓のオメガ皇子が懸命に剣の練習をする姿に心を打たれます。
レビューで気になった元恋人の存在ですが、外面的に元恋人だっただけで二人とも完全に恋愛感情の無いセ○レだったようなので私はそこまで気にならなかったかな。匂わせるだけではなくて体の関係があったことをほのめかす言葉が何度かあるし気にする人はダメだと思います。個人的にはオメガで武官で頭も切れるし好きなキャラでした。最後の最後のアレで彼に全部もっていかれた感がある笑いいね
0件 -
レヴィ愛され2025年9月26日メインキャラたちの中で一番不遇な人生を歩んでた&一番年下のレヴィが伴侶と義家族たちからめちゃめちゃはちゃめちゃに愛されるお話。シリーズメインたち総出です。もっとみる▼
いいね
0件 -
アゼル、待て!!2025年9月26日20歳だけど成体になれない竜人族の美少年アゼル、大きい国の将軍だけどすぐ生き物を拾ってしまうランドールの出会い。アゼルが実年齢20歳としても中身が子供すぎますが…そこが可愛いといえば可愛いんですが…。「出るなよ…出るなよ…!」という読者の心の声が聞こえてきそうです。少なくとも私の中では響き渡ってました。ランドールは忍耐強いな…もっとみる▼
いいね
0件 -
幸せになる問題王子ネタバレ2025年9月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 受けは王妃の甥、癇癪王子は従弟、攻めは他国の第二王子です。攻め・受け・王子+攻めの兄家族で擬似家族な子育てBL。初期のリュカ王子が本気の癇癪もちで、その対応を教科書みたいにこなす受けにハラハラしました(教育方針は先に王太子たちにも話しておいた方が良かったのでは…)リュカがレネやアル、王太子の子供たちに心を開いていく様子は感動ではありますが、リュカの子育て部分が印象強すぎてレネとアルの恋愛がついでのようになってしまった感があります。確かにタイトル通り「問題王子とお目付け役が」第二王子と幸せになってますね。
いいね
0件 -
国王と王子の2025年9月20日エロエロなタイトルだしエロエロな内容なのかな、でもレビュー見たらそうでもないのかな、うーん試し読みはエロエロしか分からない…と思いつつ購入。結果、エロはあるけどそれ以上に話にボリュームがあってエロエロばっかりという印象でもなかったです(先が気になって長ーーいエロシーンは多少読み飛ばしてしまったけど)
「イン心の王」とかいうから非道な攻めなのかと思えばかなり優しい攻めでした。もっとみる▼いいね
0件 -
獣人皇太子さま2025年9月20日展開はなんとなーく分かる王道なお話ですが、伏線の回収というかネタバラシ方が上手くハマっていてスッキリな気持ちになりました。
尻尾ブンブンな狼獣人さんたちも可愛い。もっとみる▼いいね
0件 -
女好き受けネタバレ2025年9月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 王子にしては言葉遣いは荒いし粗雑で大の女好きな受けです。とんでもないことをしでかして普通なら即処刑されているところだったというのに皇太子に対しても口が悪くて敬語なんてまったくつかわない。対する攻めの皇太子はちょっと年下の20歳、こちらは大国の次期帝王なだけあって尊大な態度。一人称が「余」だし口調が古風でおじいさんみたいだけど結構ワガママ坊や。
知らずに皇太子の婚約者とベッドインしてしまったという受け、というスゴイ設定です。王子だけどあまり王子の意味はなくて騎士で腕がたって魔法(?)の国の皇太子に変な儀式でイン紋をつけられて男性妊娠可能になって…美女に囲まれたり嫌な奴が来たり戦が起きたり色々あります。精霊の能力(?)の仕組みがいまいち理解できませんでしたが、妃にされた受けがナヨナヨせず、戦が始まってもしものときの対処を後宮の女性たちに頼まれるシーンには痺れたし、男らしく活躍したのが良かった!(体のことはヒヤヒヤしたけど)でも、ツンデレな二人がこれからって時に話が終わってしまい残念…結婚してるのにラブラブシーンほぼ皆無です!悲しい!!いいね
0件 -
様子のおかしい大公殿下ネタバレ2025年9月17日このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めは王弟の大公、戦績で勲章があるので王の次に身分が高いエセルレッド様。受けは庶子で伯爵家から虐◯されていた22歳シリル。試し読み時点では無邪気系受けであまり好みじゃないな〜と思って購入を躊躇っていましたが評価&作者様買いです。でもシリルが予想よりずっと強かで良かったです!
タイトルの割にエセルレッドは最初からシリルには優しいですが、その他のメンバーからのシリルへの迫害がネチネチかなり長い間続くのと、シリル自身が鈍感・天然・思い込みが激しすぎて迫害も容認するところに読者としてキリキリはします。従妹が堂々と「奥様」と呼ばれてる異常性さえ受け入れられてしまうとは…そしてそんな状況になっていることを見抜けなかったエセルレッドが間抜け野郎になってしまうわけで…。(でも嫌がらせなのに温かいスープを出すんだ…とは思った笑)
シリルが天然なだけではなく強くあろうとする姿、エセルレッドを守ろうとする姿が格好良かったです。逆に権力も武力もあるスパダリなエセルレッドが意外と情けない面もあったのがキュート。
断罪よりもシリルの凄い覚悟の方が印象に残ったからもっと悪者共を痛めつけて欲しかったないいね
0件 -
雷帝陛下と激愛のつがい~神子の末裔は孤高の皇帝の荒ぶる愛に溺れる~【電子書籍限定版】
激愛ネタバレ2025年9月14日このレビューはネタバレを含みます▼ 年下攻め王様良いよね~買いです。人に触れた感動で無理やり攫っちゃうのも、非難されたら素直に反省して戻るのも若者っぽいです。ミステリー要素があるのも好き。BLで必須の後継ぎ問題がちゃんと考えられていたのも良かったです。いいね
0件 -
のんびり王子ネタバレ2025年9月14日このレビューはネタバレを含みます▼ 王位継承権3位、賢い姉二人がいて自分はのんびり自由に甘やかされて育ってきたら姉二人が立て続けに駆け落ちしていきなり次期国王に!?ついでにばあやが昏睡状態になって謎の暴言男と魔女の村への旅に行くことに…という別の意味でびっくり展開な始まりです。
うーん…一応王子なのに昼寝好き勉強嫌い、いくら甘やかされて育ったにしても思考も言動も小学生すぎて好感が持てず。強盗に追い銭したり人が良すぎてこの国の将来が心配…。フェリウスも顔が良いって印象だけでだけで頼りなさげだよなぁいいね
0件 -
竜人シリーズ2作目2025年9月13日前作で主役だったアゼルの件から30年後の世界。今回の竜人はアゼルの叔父さん。といっても前作に今回の主役二人は出ていないし前作読まなくても大丈夫な感じになっているとと思います。というか前作読んでると「アランは冷遇されてる甥のこと放置してたんかい!」となってしまうので前作未読の方が素直に読めるかも…
前作で竜欲しさに戦を仕掛けてきていたコーツ王国のはみ出し者王子が主役。騎士の才能がなく笛は上手い。そんな王子が悪い奴に嵌められて片道切符の竜狩りに行かされ、竜人アランと出会うお話です。同じ竜人であるアゼルとアラン、それぞれ人間を愛すけど決定的な違いがある。終わり方が中途半端に感じたのですが3作目に答えがありました。でも今作だけでも一応読めます。もっとみる▼いいね
0件 -
謎ネタバレ2025年9月13日このレビューはネタバレを含みます▼ よくある転生ものです。前半の20%以上のページ数が転生前に読んだ小説の内容説明、今の説明、容姿絶賛、小説と現状の違い、推し語り、などの説明が延々と一人称で続くので少し辟易してしまいました。BL小説の悪役令息に転生するというのはWeb小説含めて山ほどあり、主人公が何とか断罪回避したり試行錯誤するところが見どころだと思いますが今作は覚醒した時から原作小説とは状況がかなり違うので転生の意味あったかなと感じてしまいました。一番謎だった、転生して目覚めた時には既に原作と全然違う話になっていた理由も分からず…出るのが決まっていたらしい続編スピンオフというにも辻褄が合わなし。
いいね
0件 -
溺愛ネタバレ2025年9月11日このレビューはネタバレを含みます▼ 年の差溺愛王様です。王太子、国王という立場なうえに魔眼で人の裏表が分かってしまうので自分の結婚なんて考えられなかった王太子(当時)が純真無垢な少年に恋をした、というお話。こういう人の心理が読める系の攻めは清廉な受けに惚れちゃうのがBLの掟です。
大国の王であるサディアス、なかなかの賢王かと思いますが愛しのエーリスを手に入れてメロメロで頭がおかしくなってしまい…王様がいきなり現れた田舎のド平民の少年を王妃同然とすると言いだしたらそりゃ周りは止めるよ…そりゃ陛下が悪手だよ…もっと時間をかけて根回しとかさ……大臣たちが譲歩してくれたのは凄いと思う。サティアスの日頃の行いが良かったからだと思うけどさ。
ひたすらサディアスがエーリスを溺愛しているお話です。断罪覚悟で身代わりに王都へ向かうというシリアスシーンから始まりますが中身は始終溺愛です。スパダリ溺愛ではなくちょっとカッコ悪い系の王様でした。むしろサディアスがエーリスに癒されてるのでエーリスの方がスパダリの資質アリ。いいね
0件 -
養子の竜人と孤児2025年9月11日シリーズ3作目ですがこれだけで読める…かな?シリーズの2カプが出てきて話に重要な役割があるので流れを知っていて読んだ方むのをおすすめしますが前作を知らずに読んで前作カプが気になるなら後から購入という読み方も良いかもしれません。
1作目カプの養子になった竜人シリルと悲惨な生活を送っていた村の孤児のレヴィのお話(二人とも今回が初登場な)大火事で両親を失い自らも深傷を負ってほぼ視力を失い、孤児院では虐○され成人しても見た目が子供。目が不自由なので満足に働けなくてもできることを必死にやり、常に飢えてるけど悲観しすぎない。何だか聖人のような子です。この二人が成熟した将来も見てみたいです。もっとみる▼いいね
0件 -
-
激重シリアスと思いきやタイトル通り2025年9月9日試し読み時点で実兄の手で両親共々ころされ王国滅亡からの巻き戻り。どんな激重ストーリーなんだろうと戦々恐々と読んで、コイツが怪しいコイツもコイツもアイツも怪しいと全員が怪しく見えて疑心暗鬼になってハラハラはするのですが読み終わってみれば丸く収まってハッピーエンドです。たった半年の行動で世の中変わりすぎでしょ!とかちょっと腑に落ちない部分もありますが重厚激重ドシリアスストーリーだと読んでいて萌えるどころじゃなくなるのでちょうど良い感じでした。
受けの王太子殿下22歳、見た目は姫ですが中身はなかなかの王太子っぷりでした。自分の身が危険でも兵のことを悼み、巻き戻り後も自分の命よりも王国・国民が傷つかないように心血を注ぐ、崇高な王太子殿下でした。そして攻めの最強魔術師は最強っぷりもありますがタイトル通り溺愛で頑張ってました。もっとみる▼いいね
0件 -
短編集2025年9月8日本編後のお話でアゼル・エイムズ・ランドール・ルース視点の短編集です。特別何かが起こるというわけでもなく日記のような、ちょっとしたことがとりとめもなく書かれている感じ。相変わらずランドールがアゼル溺愛だしアゼルもランドール溺愛です。もっとみる▼
いいね
0件 -
アルファ王太子×隣国のアルファ王子!ネタバレ2025年9月7日このレビューはネタバレを含みます▼ 三兄弟王子シリーズ二作目で第一王子のお話です。アルファで王太子、同窓で隣国の第一王子のアルファがお相手です。王太子といえば世継ぎ問題ですが、この国ではオメガの末王子の子が次期王太子と決まっているので世継ぎ問題は解決済み。ただ相手の国がどうるかね〜…でもアルヴィスがずっと「王太子」じゃなくて「第一王子」と呼ばれてたから何となく先は読めるかな。
アルファで第一王子同士なために自覚両思いなのにずっと拒み続けていたセイン。前作の第三王子編では両片想いで焦れ焦れでしたが今回は両思いなのにくっつかなくて焦れ焦れ。というか優れた弟王子がいて割と簡単に継承権放棄できてたけど何でもっと早くしなかったの?あと今回も黒幕が意外だった…いいね
0件 -
最強魔法師王子×元アルファの年上エリート2025年9月7日仲良し三兄弟王子シリーズ最後の独身・第二王子です。二作目にチョロっと出てきてブラコンぶりと強者魔法師感を出していた第二王子。何気に一作目からチラっと出ていたアルファのエリート騎士が今回の主役です。第一王子も第二王子もアルファなのにアルファに惚れてるな。
第二王子はクール系かと思ってたら意外にも穏やか系敬語攻め!部下にも同僚にも敬語!王子なのに敬語ってのが新鮮でした。
受けのハリスがエリートアルファ護衛騎士からオメガに変化してしまい、護衛騎士が続けられなくなり田舎の子爵領に帰る、そのうえ王子から身分不相応なのに熱心に求婚されてしまうという激流のような状況。いやいやレザックちょっと待ってあげて!と思わなくもないですが、変な当て馬も出てくるし待てるはずもなく…しかも魔法の世界だから馬車で数日かかる領地なのに転移魔法でサッと行ったり来たりする。無関心キャラはどこいったという饒舌口説き文句溺愛敬語年下攻め王子です。
今回も絶対こいつが犯人だ!と思ってたのに意外なキャラが意外な動きをして驚きました。このシリーズ全部真犯人が予想外だったな。もっとみる▼いいね
0件 -
すれ違いすぎる両片想い2025年9月7日少し独自設定のある王室オメガバです。オメガの王子の子はめちゃめちゃ優れたアルファが生まれるために王ではなくても次期王太子になることが決まっているという設定の国。オメガバ+魔法の国です。
第三王子リシェルがオメガだと分かり、親友の公爵嫡男クライヴに友情婚を申し込むけど本当はずーっと両片想い…な二人のすれ違い新婚生活です。とにかくすれ違いすぎて…両視点なので同じシーンを何度も繰り返してすれ違いっぷりを読むことになるし、焦れ焦れを通り越してイライラになりそうではありました。
リシェルはオメガ王子ですがオメガが確定するまではアルファでもおかしくなかったくらいの気丈な王子で女々しくなくて好きです。クライヴも新人ながら魔法騎士として強くて格好いいです。あと事件の真犯人が意外な人物で驚きました。
兄王子二人もシリーズ続編で出ていてそちらも気になるので購入します。もっとみる▼いいね
0件 -
あ~あ…(呆)なツンデレ王様攻めネタバレ2025年9月5日このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフの「囚われのオメガ王子~」を先に読んでいたので半ネタバレ状態です。オメガバBLにありがちな隔離されていたオメガ王子のキリルと大国のアルファ王ロラン。(ロランの正当防衛だったけど)兄をころしたロランに「運命の番」と言われ人質同然に伴侶にされ無体を強いられたキリル…と書くとドシリアス愛憎劇のようですが、結構ラブコメです。ロランは最後は溺愛デレデレ攻めに変貌しますがそれまでのツンが酷過ぎるので脱落する人は多そうです。反撃しただけといってもキリルの兄を屠った直後後ろめたさもあるしうえに好きな子に素直におしゃべりできないやっかいな無口。最後の最後で二人が素直になったときにいろいろな言葉の答え合わせ的なシーンがありましたが、いやいやロラン…(呆)となります。キリルも「深窓のオメガ王子」と謳ってる割に結構強気なツンツンだけど、そこは16歳の箱入りキリルと24歳の王様ロランで同レベルになっちゃダメでしょ……。というわけで絶望的にすれ違いツンデレカップルですが、兄王子が亡くなってしまった以外は割とラブコメ調です。(というか兄は一体何がしたかったの…??)
あ、一緒に育った乳兄弟に受けがセルフの手ほどきを願ったために性的接触あります。個人的にはロランの蛮行よりそっちが気になった…ロランにバレないようにしないとね。いいね
0件 -
出来損ない王子は最高な魔法騎士に求愛する【電子限定特典付】【イラスト入り】
動物と話せるのは価値ある能力なのにネタバレ2025年8月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 魔力は皆無、動物や妖精と話せることを妄想と決めつけられ冷遇されてきた第二王子のリュシカ。攻めのカイは元々は凄腕の魔法騎士隊長だったけど数年前に魔力を失い辞職し獣医師に。お忍びで森を散策していたところを重傷の犬を発見して出会うカイとリュシカの獣医物語+魔法騎士ラブです。リュシカと動物たちの交流にほっこりします。
カイは魔力を失って辞職しても腐らずにしっかり獣医師の資格をとって働く真面目な青年。最終的にはリュシカの影響でカイの魔力は戻るしリュシカも大活躍してハッピーエンド。愛犬とともに幸せに暮らしています(カイは侯爵家嫡男のはずだけどどうするんだろう…)
嘲笑していた国民や王があっさり掌返ししてきたのは何だかな〜と思ってしまいます。出番は無いけどいちいち倒れている母もウザい。兄王子、3ヶ月で変わるもんだな〜じゃなくて自分たちの態度のせいでリュシカが追い詰められていた自覚ないのか。リュシカにはカイとともに健やかに幸せに暮らしていって欲しいものです。いいね
0件 -
脳筋バカとツンデレ年下のウブウブ愛2025年8月30日成金男爵の長男で軍隊中隊長レオナルドと10歳年下の貧乏公爵子息ジョゼフの王家命令政略結婚です。最初から政略結婚目的に育てられたジョゼフが、身分をひけらかすことなく対等な感じで良い青年です。家のためにやりたかったことを諦め結婚も強制されたのに腐らずに一生懸命。10歳年上相手にツンデレで尻に敷きつつ義父とも良い関係を築いていて偉いです。
攻めのレオナルドは…脳筋バカ無神経男ではありますが愛は本物なのでジョゼフが躾けで何とかなるでしょう。ジョゼフが可愛くて仕方ないのは分かる。もっとみる▼いいね
0件 -
予測不可能な二人ネタバレ2025年8月30日このレビューはネタバレを含みます▼ レオナは現代だと何かしらの診断がついているだろう症状が強く、でも知能は悪くないし好きなことには集中できる。育った環境のせいで自分を卑下してしまうけど、農業の地道な研究は大成功させているし立派な研究者なんですよね。本人は自覚してないけど。あと信念は一貫しててしっかりしてる。レオナは裏表のない素直すぎる性格。対するタールグは生い立ちから誰も信用していない。敵対国の人質王子のレオナも疑って疑って疑いまくるけどレオナは何も裏がないから読んでる側としては哀れになってくる。どーーしてもレオナに試し行為してしまうしレオナはレオナで自信ないからすれ違いまくる二人。レオナの思考も特殊ですがタールグはタールグで特殊なので読んでるこちらもゴチャゴチャしてきました。ゴチャゴチャがようやく解れて想いが通じ合った時は脳内で拍手喝采です。
二人の恋路に並行して裏切り者は誰だ?弟王子はどうなる?という展開も最後までハラハラして読み応えがありました。書き下ろしは皆さんが仰っているようにタールグが崩壊しています。あなたそういうタイプだったんだ…そういえばタイトルは「溺愛」だった。子供みたいな愛称を許したあたりからその兆候はあったけど。いいね
0件 -
無骨な王子と気高い次期公爵オメガさんネタバレ2025年8月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 貴族オメガバものといえば薄幸冷遇のイメージですが今回のティルダは大切に大切に育てられ、オメガだけど次期公爵・公爵代理としてしっかり働いているしっかり者です。まだ18歳なのに偉すぎる! 訳あってアルファの番をもつように父に懇願され、やってきたのは王の孫3人。既婚者王太子、性格の悪い第二王子、武人の第三王子。番候補は悩む間もなく分かります。番なんていらないのに!というティルダの恋模様が可愛いです。あと王子の言動がかなりコミカルでした。こんな間抜け行動する王子初めてだよ…。割とすんなりと、かつ穏やかにお付き合いを始めた二人がいったいどんなすれ違いが起こるんだろうと構えて読みましたが、割とあっさり終わりました(絶対最後に第二王子がやらかすと思ってた)思ったほどのすれ違いも波乱もなかったですが、何かあるはずという先入観が強すぎただけだったかも。いや一波乱はあったのですがもっと凄いことが起こるかと思っていたので…
ティルダが若いのにしっかりしているし良い感じのツンデレで可愛かったし王子が必死に溺愛しているのが微笑ましい。ティルダはきっと良い公爵さまになるでしょうね。オメガの公爵と伴侶のアルファ王子、なかなかない設定で新鮮です。ティルダが公爵になった後のことももう少し詳しく読みたかったです。いいね
0件 -
初恋王子の波乱だらけの結婚生活【イラストあり・電子限定ショートストーリーつき】
フィンレイ様は凄腕ガンナーネタバレ2025年8月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 前作で評判ガタ落ちしてしまったフレデリックですが、一応は大反省しておりました。さて、ではスパダリに戻ってもらいましょうと思っていたら…大活躍するのは狙撃手フィンレイと諜報デリック。フレデリックはまた狙撃されそうなところをフィンレイに救われる(3回目!)、白昼堂々と養子を誘拐されるわ捜索はついていくのに精一杯だわで活躍するところ無かったような…騎馬服がカッコいいとフィンレイをポッとさせた顔と体だけの男になっているような…。せめて領内の警備や捜索はデリック主導ではなくフレデリック主導で決めて欲しかったなぁ…。とにかくフィンレイとデリックが大活躍すぎて影が薄くなってしまったフレデリック。フィンレイはシ○ィハンターばりの射撃の腕を磨いていました。もうフィンレイに惚れまくる一冊です。
そして王家…ディンズデール家はこんな王族に忠誠を誓ってるのか? 末王子も何だか嫌な予感…(せっかくライアンが主役の次作スピンオフ、どうしようかな…)いいね
0件 -
迷走溺愛攻め2025年8月26日26歳と28歳の大人カップルです。唯一の子だった王太子…のはずだったけど余命短い王から命を狙われている異母弟の存を明かされ保護のために動く王太子様です。受けは異母弟王子を匿いつつ7年点々と暮らしていた人です。10歳の異母弟王子は真っすぐ育っています。この作品の見どころは王太子さまの迷走ぶりです。(そして王様、もっと早く自分で対応しろやと思わずにはいられない…)もっとみる▼
いいね
0件 -
stop!フキハラ2025年8月26日フレデリックの言動がヤバくて驚くほどのフキハラモラハラ男になってしまっていました。先にレビューを見てなかったらスマホを投げてたかもしれない。フキハラがリアルというか「こういう奴いるよね〜」な感じで、これは評価を落とされても仕方ないというか…どうしたんだフレデリック…
対してフィンレイの健気さと強さと働き具合よ。そんでもってフィンレイは王子なのよ??スパダリはフィンレイじゃないか…。今回のフレデリックの言動がヤバすぎて離婚をすすめたいところですが、子供の頃からの憧れの存在であるフレデリックはやっぱりフィンレイにとっては特別なんですよね…というわけでフレデリックには心の底から反省を。フィンレイは王子なんですよお・う・じ!!もっとみる▼いいね
0件 -
桜の園の蜜愛 ~強面の旦那様は絶倫でした~【特別版】(イラスト付き)
バツ2王弟将軍と神子2025年8月25日タイトルとあらすじと試し読みでだいたいのお話が分かるかと思います。コワモテ将軍の王弟が清廉無垢な神子に猛烈アタックしてラブラブエロエロ。レビュー通りエロ多いな~とは思いました…が!!エロの頻度よりも攻めの兄である王と妃にイライラしすぎて主役カップルに集中できませんでした。なにこの愚王と嫌な女!?悪役なの?悪役じゃないの??何なのこいつら!!もうムカついてムカついて仕方ない!!奴らがいなければ星4ぐらいです…もっとみる▼いいね
0件 -
-
初恋王子ネタバレ2025年8月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 市民育ち(といっても豪商の孫なのでそれなりに坊ちゃん暮らし)の王子様と、一目惚れ相手のイケメン地方領主様です。若いうちから父が亡くなって領主になっているし姉と弟が亡くなって甥3人を引き取っているという身内に不幸がありすぎる…けど堅実で良い領主様です。お子様の養育はちょっと雑だったけど嫁さんが来て良かったよ。
フレデリックは受けの異母兄である王太子に嫌がらせされていたのでフィンレイを疑い冷遇…しようとしたけどあまりにフィンレイが良い子なので絆される。いやもう本当、フレデリックのためというよりライアンのために来てもらって良かったよ。王太子は脅迫の手紙にまでしっかり封蝋して証拠を残すクソバカ屑小物野郎でしたがフィンレイをフレデリックに嫁に出したことだけは役に立った。
警戒ビシビシからの溺愛、最高ですよね。フィンレイも子供の頃からの憧れの人にベタ惚れで微笑ましかったし想いが叶って良かったよ。続編も購入します!いいね
0件 -
おもしろい王様2025年8月23日愚王を打ち破って自身が王になったファリド様。前王を反面教師に酒場も演芸も祭も規制規制規制でかなり厳しいですが国民のためを考えてる王様です。
受けは前王が処刑され寄る辺ない生活を送ってたところを現王に拾われる。前王の趣味で女装していたけど現王の体格の良さなどに憧れたり自分でもちょっと鍛えてみたり中身は男です。
苛烈な王と傾国美人のバチバチシリアスかと思えば意外と王様の内面が面白い男でコミカルです。攻め受けともに至極真面目な性格なので、二人して真面目にやり取りしてるのに劇的にすれ違ってるのがね…読んでる方は面白いけど本人たちは大変そうでした。でも収まるところに収まって安心です。もっとみる▼いいね
0件 -
愛蜜結び~オメガの王と溺愛騎士の甘い婚姻~【特別版】(イラスト付き)
18歳の敬語オメガ王2025年8月22日オメガだけど他に王子がいないから仕方ないと思われているのを知りつつ、善き王になるよう勉強も剣も頑張る18歳のオメガ新王様。王様なのにかなり丁寧な敬語なのが新鮮でした。その中でたまに出る命令形がまた効きますね。
オメガだからとかなり卑屈に育ってしまい、天邪鬼だし頑固だし思い込みが激しいし…クロヴィスの苦労・心労は相当のものだと思います。ツンツンの天邪鬼で子供っぽくて可愛げがないな~と読み始めは思いましたが、いざデレが出てくると心にクロヴィスが乗り移ったのかと思うほど可愛く思えます。オメガを一番蔑んでるのはノアだよね…と感じてしまいますが、幸せにあふれたラストで本当に良かった。もっとみる▼いいね
0件 -
熊男と真珠2025年8月21日え~!!え~~~っ!!めっちゃ良かった!!
先生の作品を何作か読んでいて、素直で真っすぐな受けが多いように思いますが今作もまた素敵に実直で真っすぐで戦闘もちょっとできる強くて心の美しい真珠…そう、熊男も惚れちゃいます。素直でストレートな言葉に熊男とともに読者もノックアウトです。めちゃめちゃ可愛いんです!!
一方の熊男さん、こちらは「男が惚れる男」というやつですね。ライハを大切に大切に大切にたいせ~~~~つにしてくれています。レオの漢気に感涙です…!!もっとみる▼いいね
0件 -
きれいで強いお兄さんがお后様2025年8月20日○○大賞に載るたびに気になってましたが「下書きのような…」というレビューもあり躊躇ってましたが続刊が出るとのことで待機し3巻が出たタイミングで購入。試し読みの範囲で読んでた美麗な王族BL&年下攻めでワクワクが止まりませんでしたが、後半は下書き…後半は下書き…と覚悟をきめつつ読み進めてたら2巻読了。…え?確かに最初と比べると多少雑な感じなところはありましたがそれで低評価にするほどでは…皆さん厳しすぎませんか??
内容としては試し読みのとおり、10歳の王様と嫁がされた小国のオメガ王子です。蔑まれて育った割には強気でツンツンな感じのお后様でいらっしゃいます。年上ツンツン美形王后陛下めちゃめちゃ好み!3巻ではイリヤの母国での遺恨について。ちょっと虫が良すぎると思うけど…ハヌ王夫妻が許しても私は許せん…もっとみる▼ -
-
断罪回避に奮闘2025年8月20日BL小説の悪役に生まれ変わっていた元腐男子のお話。幼い頃にBL小説の内容を思い出したので子供の頃から断罪回避に奮闘し、父親が道を外さないように支えつつ領地経営の立て直し・農業改革を頑張りまくってます。早々に当て馬役だった攻めも拾いますが、BLよりも半分ほどは農作物の病害対策に明け暮れていたイメージです。後半で攻めがいつの間にかスパダリ化して暗躍しますが、ラブ度はあっさりかな。アッサリというかラブはラブなんだけど事件解決の方が印象に残りました。もっとみる▼
いいね
0件 -
若い王と不憫王子ネタバレ2025年8月17日このレビューはネタバレを含みます▼ もーー試し読み時点で受け父のタヌキ王をギタギタにしたくなる!!この父から何であんなキレイな心の王子たちが生まれたのか…
オメガだと判明して牢に入れられ虐◯、庇った母は処刑されてしまった。何故かご丁寧に母の遺品の記録書は渡されたからその知識だけを叩き込んでた。そんな境遇だったのにいきなり医学無双できるたのは無理があるとは思うけど、まあ魔法の不思議世界だし。18歳の年下王が受けの前でちょいちょい格好つけてしまって部下に嗜められるのが年下攻めっぽくて可愛い。
不遇の王子がこれからの人生幸せにあふれますように。いいね
0件 -
王様と王様!ネタバレ2025年8月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 他国と交流を持たない千年の歴史ある国の18歳の新王ユリウスと、新興国の2代目の30歳新王アルマンド。ユリウスが張り切って隣国との国交を持とうと行動したことにより国王同士が出会って一目惚れのラブコメです。暗殺や裏切り、ユリウスが命の危機に陥りますがアルマンドと側近たちが優秀すぎて安心して読めます。独身国王同士で世継ぎ問題はどうすんのかってところも、伏線もあったしこうなるんだろうな〜と予想はつきました。それでいいんかいとは少し思いますがラブラブBLが読みたいから仕方ない。
ユリウスが守られていることにも気づかない世間知らずのほほんとした象徴国王なのかと思えば意外と芯のある国王様でした。若いのにえらいね。王弟殿下にも幸あれ…
国王同士のウブウブラブコメで可愛くて好きです。世継ぎが…とかでウジウジ悩まないで一緒にあるために先に解決策を考えるところがサッパリしていて良かった。いいね
0件 -
デレデレ王とツンツン妃ネタバレ2025年8月15日このレビューはネタバレを含みます▼ その名のとおり「神の子」な受けのファンタジーBLです。攻めは29歳の王様、宰相に神の子との見合いをセッティングされ会いに行ったら強烈一目惚れ…なお話。王子様として暮らしていなかったのでそんなに王様風な攻めではなく、初恋のミカにメロメロで必死のアピールが可愛いです。逆にミカは一目惚れなのに態度に出さずずっとツンツンしていて、これは普通に可愛げがない…と読んでる側は思いましたが王様が挫けずにメロメロデレデレで…デレ成分ほぼ無いのに攻めはよく頑張ったなぁと思います。受けは可愛げがなかったですが攻めが一途で可愛かったので、攻めの想いが報われて良かったな~と。ただ、たった10人程度の族に王城から王妃を誘拐されたのは警備がガバガバすぎると思います。(父王暗殺されたのに…)
いいね
0件 -
ハニトラ王子ネタバレ2025年8月15日このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじ通り、12歳の王太子が人質兼愛妾として隣国の後宮に入れられて10年を孤独に過ごしていたところにハニトラ王子がやってくるお話です。何というか…クソ男多すぎない?孤独に付け込んで隣国の元王太子にハニトラする王子(婚約者有り)、裏切る腹心、10年不倫王弟、浪費家側妃を溺愛し続けた王、妻子を捨てて断罪されたママに着いて行く王太子、金の無心をする母国の従兄王…クズ男多すぎ〜!!
もうちょっと余裕をもって断罪準備できなかったのかね…どうしても発見出来なかった不貞の証拠をリクハルドがあっさり発見できたのも不思議。ハニトラと分かっても決死の覚悟で証拠探してするリクハルドの何と健気なことか…それに引き換え、婚約状態を引っ張るわリクハルドが消えたと知ると執務を放って探しに出るわいきなり姑と同居させるわ自分の恋心を裏切った近衛団長はクビにするのに父を裏切った不貞王弟は政治で使えるからと復帰させるわ、クソムーブが目立つ!! でもハニトラしておいてあっさりリクハルドに堕ちる素直さとリクハルドの健気さは好きです。大国の国王としてはちょっと不安だけどリクハルドには幸せになって欲しいから何とか頑張って!いいね
0件 -
【電子限定書き下ろし短編付き】転生悪役令息は英雄の義弟アルファに溺愛されています
最強騎士執着義弟攻めネタバレ2025年8月15日このレビューはネタバレを含みます▼ 元農家の若者がファンタジー小説の悪役令息に転生するお話。外国の人気ファンタジー小説ということですがオメガバBL攻め死ネタなのに日本人男性にも大人気って凄いな〜と…
割と早い段階で攻めの熱烈アピールが始まり良い雰囲気になりますが、そこからが一悶着二悶着三悶着…とかなり長く、戦場を必死に生き抜いた弟くんの願いを早く叶えてあげて!!と叫びたくなる展開が続きました。
当て馬の神子がウザすぎるし許してしまうサミュエルは神聖すぎる(私は許せん)
国一番の英雄である攻めを戦況から救いたいと行動するサミュエルが見所です。いいね
0件 -
溺愛ラブラブオメガバネタバレ2025年8月14日このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読み時点の無感情なシオンにこの子はどうなってしまうのやら…と不安に思ったのも束の間、割と早い段階で両片想いイチャイチャし始めて安心しました。不憫なのは自国内のみでカルドシアに行ってからは嫌がらせも差別もなく逆に王弟に不器用な溺愛で幸せに暮らしました。良かった良かった。
表紙のシオンがアリスにしか見えないですが、感情を取り戻したシオンは普通の天然男の子です。6歳から幽閉されて誰とも会話せず教育も受けずに10年過ごしていたのに本の知識でチートな博識王子様です。シオンが幽閉されていた塔の書物はカルドシアに回収されることを望みます。
感情が育てられなかった幽閉王子、ちょっと不器用鈍感な王弟龍人騎士のほのぼの溺愛ラブストーリーでした。 -
勝手に召喚しておいてハズレとはネタバレ2025年8月13日このレビューはネタバレを含みます▼ 神子として召喚されたけどハズレ認定されて嘲笑される凡人の章。卑屈だけど実直。本が好きで古書の修復はできる。タイトルにもなっているギフテッドアルファである王のアスランは一番重要視される「未来をみる」能力が覚醒しないために周りから無言の圧を感じてるし後ろめたさで内面は不安定だったみたい。
アスランが覚醒したギフテッドアルファの未来視能力が中途半端だったのもあり、章の言うように未来視能力に依存しきっている国の態勢、異世界から人を攫ってくる罪悪感とかないわけ?とイライラ。アスランは国民思いで真面目な王様だからこれから良い方向に舵を切ってくれるように願います。あと正直者のモブ貴族さまたちを重宝して欲しいです。
アスランが若い王様で章の方が年上です。アスランは若いし可愛いところもありますが、章も歳の割には大人っぽい感じでもないし年下攻め感はあまりありません。でも王様なのに泣いちゃう攻めは本当に可愛い。いいね
0件 -
溺愛ナンバーワンネタバレ2025年8月12日このレビューはネタバレを含みます▼ 狼獣人の国の王弟で最強騎士のランス、猫獣人王子の身代わりに誘拐された失声症のシェイン。王弟殿下が溺愛溺愛溺愛のラブラブラブラブカップルです。現在4作出てますが止まることを知らない溺愛。私の知る作品の中で溺愛攻めナンバーワンです。シェインは純粋培養の塊のような嘘がない無垢な猫ちゃんで結構子供っぽいです。純粋だからこそ王弟に溺愛されるのですが…
メイン二人だけではなくて攻めの兄である国王、王妃、甥姪の王子たち、医師など、皆さん魅力あるキャラクターばかりです。逆に悪役はかなり嫌なキャラばかりですが…それぞれの巻で悪役が出るので兄国王の暗黒微笑断罪シーンが目立ち、影の主人公のようです笑
受けを抱いて運んだり話し合いの場で受けを膝上に乗せたりがデフォルトなので、いやいやそれは引くわという思いも最初はありましたが、あまりの溺愛ラブラブなので心穏やかに読める安定剤のような作品です。いいね
0件 -
【全1-6セット】死んでから気づく、冷酷魔法騎士の溺愛【イラスト付】
すれ違いネタバレ2025年8月12日このレビューはネタバレを含みます▼ Web小説が大好きで加筆&書き下ろし目的に購入。加筆は元々のお話に追加されるのかと思ってましたがストーリーが結構変更されており、私の好きなエピソードも色々変わっていたのでかなり残念…(なので個人的には元のお話の方が好きです)
冒頭で、可愛がられて育った末王子が魔王によって両親兄姉全員を亡くし最後の王族として身を盾にして国民を守る姿に感動。優しい王子様です。年下攻めくんに劇的プロポーズされるもすれ違いすぎて…攻め君は魔王討伐で命懸けで戦っているわけだし、君たちマジですれ違ってる場合じゃないからさっし話し合ってくれ〜!!とモダモダします。ちなみに「冷酷魔法騎士」要素はまったくありません。ただ二人とも本音をまったく言わないからすれ違ってるしだけ…
書き下ろしでも相変わらずすれ違ってるし…でもラブラブで良かったよ。いいね
0件 -
気の強い受けネタバレ2025年8月11日このレビューはネタバレを含みます▼ 大柄で気性の荒い有翼人種の騎士団の新任内務官になったレフ。冷遇された父を見返したいという気持ちから頑張って頑張って頑張る話です。騎士団のゼインは気の強いレフに一目惚れして猛アタックするのですが、初対面から口説きまくるので何だか置いて行かれた感が…あとレフを「ツバメちゃん」と愛称で呼ぶのも理由がいまいち分からず、ツバメが好みなの?本物のツバメのベルクトに会ったらレフが微妙な気持ちにならない?とかどうでもいいことが気になり…
レフが地道に騎士団のメンバーを懐柔していったり事件を解決したり、ちょっぴりザマァがあったり(もっと派手にザマァして欲しかったけどレフの性格では無理か)騎士団のメンバーもその他のモブも魅力あるキャラクターたちでした。いいね
0件 -
美形海軍不憫王子!ネタバレ2025年8月10日このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読み時点で不憫な美形王子で海軍出身で強くてサバイバルを生き抜いた受けに惹かれて購入。冷遇からの冷遇冷遇冷遇に負けず、男ばかりの海軍で身体を狙われてばかりだったけど策略家で自分の力で地位を築いてきた。それなのにある日突然狼族への貢ぎものになるように命令され…という不憫だけど逞しい美人受けです。本当に逞しい。逞しいけど不憫の連続すぎる…あのあれは結局そのままなのかな??なんとか元に戻らないのかな??かなり悲しい…
攻めも皆んなから敬愛される長だけど色々と抱え込んでいて、逞しい受けと寄り添うことができて良かった。二人とも恋愛初心者すぎて想いを通わせるのがかなり遅くて、ページの進み具合を見て「あれ?これ本当にくっつけるの??」と焦りました。無事にラブラブになって良かったです。
攻めは一族の長として完璧な人狼さんですが自分の能力についてかなり
王家は狼たちが
人狼のいいね
0件 -
嫁になるために生きてきた王子ネタバレ2025年8月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 将来他国の王子に嫁ぐことが決まっていた神子王子様。表紙も女性っぽいしあまり女々しい受けは好きじゃないんだよな~と思いつつ、レビューで「中身は男の子」という意見を拝見して試し読みで神子王子の健気さに心打たれて購入。嫁になるために女らしくなるように育てられたために「女性しぐさ」が根付いているので男性らしくすることに抵抗が出るようですが中身は女性という感じでもなく、かといって思考は男らしいというほどでもなく、「生まれた時から嫁入りするためだけに育てられてしまった男の子」という印象。嫁になるということを洗脳されているので相手が誰になっても良い嫁であるように、尽くすように…と健気すぎる。
一方、嫁をとる側の王子は異母弟王子が病死してしまったために急遽代役で因習結婚させられた女好き王子。この王子、今まで見た攻めの中でも中々の上レベルな女たらしで、若い女性だけではなく年配の女性も挨拶代わりに甘い言葉をささやく。男は絶対好きにならない!と宣言するけどフラグなんだよねぇ。
神子王子が絶世の美形だった&健気で可愛い男の子だったからBLに落ちたけど、男に惚れたことを信じられなくて悪あがきをする。女たらし王子が無垢神子にジレジレモダモダする様子を読者目線でニヤニヤして読む、ラブコメBLでした。いいね
0件 -
ラブラブラブコメネタバレ2025年7月31日このレビューはネタバレを含みます▼ スピン元未読です。
前半はひたすら受けが不憫不憫不憫の連続で、しかも攻めが全然出てこないから焦りました。半分くらい読み進めたらようやく攻め登場し、途端に雰囲気がガラッと変わって一気にラブコメに。運命だからお互い一目惚れ状態で出会った直後からほんわかラブラブカップルが完成。前半の受けはひたすら不憫だったけど後半で幸せ生活を満喫してて良かった。こういった不憫受けには珍しいぐらい出会って早々にラブラブカップルになっているので読んでて癒されます。隔離されとんでもなく不憫に育ったリンツェットですが、アラリックがリンツェットの本質を出したのか意外とオチャメでお可愛いです。教わったばかりのウインクを実行したり痴話げんかで内心ウキウキしてるし攻め受けともに頭がお花畑になってるのが可愛くて仕方ない!二人が子沢山になったところも読みたかったです。 -
【合本版】冷遇婿ライフを満喫しようとしたら、溺愛ルートに入りました!?
急に溺愛ルートへネタバレ2025年7月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 前世で同僚女性が読んでいたオメガバBL小説に転生した元日本人薬剤師クリス。冷遇のうえに息子共々暗サツされるはずだったキャラなのになぜか溺愛されてしまう…本当になぜ? 押してダメなら引いてみろにまんまとかかる国王陛下アレンさん。
王族BLなので衣装も背景も煌びやかで目が潤います。2巻でちょうど両想いになったところでキリが良いですがまだ続きが出ます。いいね
0件 -
身代わりで結婚した邪魔者のオメガは、年下魔法士のアルファに溺愛される
すれ違いからのラブネタバレ2025年7月30日このレビューはネタバレを含みます▼ WEB小説で拝見してすごく好きな作品だったので書き下ろしの幸せラブを目的に購入しました。11歳差の年下攻めです。
最初はひたすら受けが理不尽な目にあっててツライのですが、攻め視点になって判明する凄まじい執着攻めっぷりが判明。いやでも最初から素直に感情を表しておけよとかそんなに溺愛してるのにセシルの状況に気付かないのは鈍感すぎるとは思いますが…まあ若いしね。受けは虐○されて育ち自尊心皆無、29歳でバツイチの自分なんて…という負い目も加わりひたすら不憫。でも最終的に幸せにあふれる家族になってて良かった。これが読みたかったんですよー!!いいね
0件 -
クーデレ→ツンデレ→デレデレ公爵ネタバレ2025年7月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みの時点で嫌ってると見せかけてほのかにクーデレの雰囲気が出ている公爵様。養子で血の繋がらない悪辣義弟が婚約破棄された瞬間に前世(?)の非モテ社畜経理マンの人格が乗り移ってきた…という二人です。転移以前のユリウスの所業が悪辣すぎて、嫌われすぎの状態からどう状況を持っていくか、保護した子獣人くん、婚約破棄された王子との関係、事件解決、いろいろな要素があってワクワクな展開でした。公爵親子が養子との関係回復を諦めちゃったのは何で??とか疑問はありますが、クールな公爵様のクーデレ、ツンデレ、デレデレ溺愛へ変化が面白かったです。
-
みんな大好きいい男BLネタバレ2025年7月27日このレビューはネタバレを含みます▼ お仕事BLは好きですが消◯士さんは萌えの元にしてしまうのは少し後ろめたくて手を出していませんでしたが結局鳥飼の魅力に負けて購入。みんな大好きお仕事制服・体力有りの格好いいイケメン二人・切磋琢磨のライバル関係…いいですね!
ノンケ×ゲイで、鳥飼が元彼との別れの原因によって繊細気味な努力家で矢島がノンデリ負けず嫌い。二人のバランスが良くてピッタリです。2巻では意外と矢島が嫉妬男になっててニヤニヤしました。も〜大好きじゃーん!鳥飼も矢島も相思相愛でよかったね!拗れた原因が嬉しい報告のはずなのに過去の記憶から悩んじゃう姿が悲しいけど乗り越えて良かった。欲を言えば二人とも念願のレスキューになれたところを見たかったですが妄想で我慢します。お仕事お疲れ様です! -
結構強かなオメガくんネタバレ2025年7月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 母に捨てられたオメガの孤児だけど念願の花屋で働けてハッピーだったところに、外国人の大富豪ナンパ男に10日後に求婚され、夢のような運命の人と出会えたと花屋を辞めて出国…という結構な乙女思考の受けですが、夢以外は割と普通の男子です。求婚以来顔も合わせていない夫の子供達8人のシッターを押し付けられても何だかんだ絆されてシッターになり、時には命懸けで長男君を守る強い男です。攻めは書類上の夫の長男ですが5歳ぐらいしか離れていません。そして書類上の夫とはキスすらしていなかったようです。
13歳で受けと出会って5年間ひたすら片思いしつつ受けのために裏でガンガンに法整備や事業を始めていた一途な褐色富豪少年が優秀すぎる。 -
孤独な二人が寄り添う姿が最高ネタバレ2025年7月17日このレビューはネタバレを含みます▼ ミルカが不憫すぎる!!故公爵の自己満足断罪エンドのためにミルカが犠牲になりすぎ!!一方のヴァレンティレは修復エンドで良かった…。孤独な二人が出会って凹凸がぴったり合わさるような、子供のようなウブウブ雰囲気イチャイチャからのラブラブは最高。二人が幸せになって良かったよ本当に…
いいね
0件 -
大作です2025年7月11日よくある「前世で読んだ小説の悪役に生まれ変わったので未来の断罪を回避する」お話ですが…いや君悪役というか被害者…不憫すぎる。小説の設定で知っている皇帝の秘密、次々と起こる事件事件事件の連続、原作小説でのヒロインの存在…息を吐く間もなくユアンが奔走しまくっていて読んでるこっちの寿命が縮まりそうでした。ユアンの頑張りに乾杯…!
お話は本当に面白いですが読んでてハラハラしすぎるので心と時間に余裕があるときに読み返しています。もっとみる▼いいね
0件 -
【電子限定書き下ろし短編付き】騎士と王太子の寵愛オメガ~青い薔薇と運命の子~
記憶喪失の平民オメガ正妃ネタバレ2025年7月6日このレビューはネタバレを含みます▼ 田舎の村で蔑まれ酷い扱いを受けていた記憶喪失のオメガと幼い息子。貴族BL小説あるある(?)で親子ともに酷い目に遭っています…この村腐ってる。記憶喪失のきっかけになった出来事も酷いし生い立ちも酷いしもう酷すぎて泣く。こうして感想を書こうと思い返しても村人たちがクソすぎてイライラする! ジャムシードについてはまあ分かるよね〜同伴している従者たちが腕が立ちすぎて事件があってもまあ大丈夫だよね〜という安心感はあって、内容的にはサクッと読めます。マジでキラの人生が難ありすぎるからこれからは絶対絶対絶対に幸せにしないと許さないよ王太子!! -
ファンタジー王族貴族ラブ&ミステリーネタバレ2025年6月21日このレビューはネタバレを含みます▼ 貴族ブーム年下攻め買いです。魔法・王族貴族・オメガバ・事件・複数のカップル、属性てんこ盛りです。2冊読み終わるのに休日1日使いました。読み応え抜群です。
メインは既に番で子持ち夫夫なのにすれ違いまくってる年下騎士ギルベルト伯爵×夫人のユーリス。他の登場人物は学園を卒業したばかりのアルファの王太子ルードヴィヒ、学園で出会った新婚約者は平民オメガで天才魔法使いのアデル、王太子の幼馴染でオメガの元婚約を含め幼馴染の公爵子息4人、メイン二人の出会いの切っ掛けでありルードヴィヒの兄でオメガの第一王子、その他怪しい人物たち…ドイツ系の名前で登場人物が多いので人物関係を覚えるのが大変かもしれません。一応メインは伯爵夫夫ですが王太子カップルの事件に巻き込まれつつ幼馴染たちの関係もあったり事件解決ミステリー部分もあったりするので二人のラブストーリーは影が薄くなってしまったかもしれません。でも一応メインは盛大にすれ違ってる子持ち夫夫が事件に関わることによりだんだん仲が深まっていって…というジレジレ展開です。2歳の息子がいますが二人で事件に関わっていて忙しすぎて子育て感はほぼありません。面白かったは面白かったのですがメイン二人のラブよりも事件が次々起こって全部解決までが長すぎるのでラブ成分が薄く感じるかもしれません。ミステリー系が好きな方とすれ違いラブが好きな方向けです。あとギルが伯爵なのに年下敬語攻めで大変萌えます。いいね
0件 -
表紙のようにキラキラした恋愛2025年6月21日年下攻め買い。年上黒髪眼鏡受けの宮地はリストラされてしまう。解雇予告手当はもらいましたか!?自主退職にさせなかったの偉すぎる!!こんな会社辞めて良かったけど突然無職は絶望ですよね…。そんな失意の中で女の子を手当てした縁で食堂の住み込みバイトをすることになり、攻めは女の子の兄でバイト先の息子である飛鳥。きれいな表紙で二人の恋愛も爽やかな雰囲気なんですが意外と1話目からエロ入ります。でも物語はエロメインではなく二人の過去がだんだん明らかになっていってしっとりと落ち着いた雰囲気です。表紙のようにキラキラ感じます。飛鳥が宮地に惚れたエピソードが大好き。あの状況であれは惚れる!こんないい男の宮地をリストラしたアホな会社はすぐ倒産するでしょうね。というかなぜ新入社員入れた?もっとみる▼
いいね
0件 -
かわいい受けちゃん2025年6月21日作家さん買い。可愛い系の受けはあまり好みではないのですが、同じく好みではない年下受けがツボにハマったのでこの先生の作品ならいけるかも?ととりあえず1巻購入。う~ん、めちゃめちゃ可愛いです。でも可愛いすぎるかな…だって本当に女の子より美少女顔。本当に顔は可愛いと思います。美人受けは好きだから大学生くらいに成長してくれたら刺さったかも?大人気作なので私に刺さらなかっただけで他の人には刺さっているのだと思いました。もっとみる▼
いいね
0件 -
高校生初心者Dom/Subアオハルネタバレ2025年6月17日このレビューはネタバレを含みます▼ 見た目はヤンチャ系だけど中身はそうでもないDomの倉科は生徒会長を務める黒髪眼鏡の一色が苦手。でもDomだと思い込んでた一色がSubで倒れているところに遭遇して…からのピュア高校生初心者Dom/Subラブです。初心者Domと限界まで我慢してしまう初心者Subの高校生たちが軽いプレイついでにラブになるお話なのでDom/Sub要素は薄めです。Dom/Subってなんか怖そうと思われている初心者さんへの切っ掛けになれるかも。Dom/Sub以外は至って普通のアオハル物語です。ヤンキー×地味眼鏡の組み合わせが大好きなので二人のラブをありがたくいただきました!
…と下書きを書いていたところで2巻発売を知り保存して2巻を待ちました。付き合いたてのアオハルラブラブを期待していましたが二人とも真面目に恋も進路も考えていました。エロほぼ無しな上に倉科の元カノがかなり出てきて恋のイザコザがあるので何だか普通の少女漫画を読んでいるような懐かしい感覚に。BLに女性の当て馬はちょっと…という方にはキツイかもしれません。元カノ出現に悩み進路に悩み、二人のラブ成分が低くて君達ちょっと真面目過ぎんか?と思いますがエロエロBLばかりの中で真面目な高校生たちを読むのもまた一興。3巻はぜひともラブを!ラブ成分をお願いします!!
※2巻に保健の先生のスピンオフが前編だけ入ってますが未読です(3巻が出たら読む) -
一途な大型後輩くん2025年6月17日年下攻め買いです。シリーズ3作目ですが1・2作目は未読です。大学時代バレー部の先輩後輩の間柄だった受けと攻めが会社でも先輩後輩になっている会社員BLです。攻めがスポーツマン系高身長、先輩はキレイ目系イケメンです。先輩が大学時代からの元カノと別れたところから攻めのグイグイいく感じ、一途で可愛い。というか元カノと別れるまで我慢してたの偉すぎる…そして先輩は鈍感。こんなに一途なのに先輩が元カノと別れてなければ大人しくバームクーヘンエンドを迎えそうな感じ…元カノさん別れてくれてありがとう。
先生の作品を初めて購入しましたがベッドシーンが二人とも見事に全裸で眼福です。もっとみる▼ -
こっち向いてグレア 特装版【単行本版】【コミックシーモア限定特典付き】
異世界×獣人×Dom/Sub!ネタバレ2025年6月12日このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本化待ってましたー!異世界×獣人×Dom/Subという萌えてんこ盛り設定です。21歳フリーターの善が普通に帰宅してきたところなんの脈絡もなく異世界に入ってしまったところから始まるお話です。
善は光属性素直受けです。順応性が高くて突然異世界に来てもSubになってもあまり気にせず適応。異世界に入って最初に助けられたアルがスーパー強強Domで普通にしててもグレアがひどくて目を隠して生活してる。なぜか善はグレアの影響はなく懐かれてとりあえず戸籍ができるまで同居に…という展開です。
獣人なので異世界の人たちは漏れなく耳尻尾がついてます。物語は異世界Dom/Subメインで獣人設定はあまり関係なかったですが狼やウサギや馬など皆さん漏れなく耳が可愛かったです。あと善の外出着が凝ってて眼福でした。
Dom/Subを通してアルを癒し、アルの孤独を埋めていく善が素晴らしいです。前半はノー挿入の初心者プレイのみでゆっくり進んでいく感じです。下巻でようやく想いが通じ合ってからの激甘っぷりが最高!
一つだけ心残りなのはせっかくのアルの美形が前半ほとんど仮面で隠れてるのがかなり残念!
こちらの特装版は上巻はボイスドラマ、下巻は小冊子付きです。私はボイスドラマに興味ないので下巻のみ特装版を購入しましたがそうすると本棚が分かれてしまうんですよね… ※シーモア限定漫画・上下巻ともに3P -
聖母…2025年6月9日年下攻め買い。朗らかな性格で職場のカスタマーサービスの聖母と呼ばれる江藤さん。そこへ江藤さんの虜になった元客の年下わんこが上司になって登場する。年下攻めは好きだけど試し読み時点で江藤さんが女っぽく感じて購入を躊躇っていましたが続編含め3作とも高評価の嵐だったのでこれは当たりでしょうと3作とも一気買い。う〜〜ん…ラブコメとしては楽しめたけどBL漫画としては満足感が薄かったかな。やはり江藤さんが女性っぽくて男女もの読んでいるような感覚になりました。あといくら江藤が優しくても職場の上長を"聖母"と呼ぶのは気持ち悪い。まあコメディのノリなのでしょうけど…
既に続編も買っているのでそのうち読みます。続編で面白い展開になったら嬉しいな。もっとみる▼いいね
0件 -
読みやすいファンタジーBLネタバレ2025年6月5日このレビューはネタバレを含みます▼ コミックス版1巻無料からの原作3巻→コミックス版3冊一気買いです。小説原作の漫画化は情報量の多い小説を限りある漫画のページにどう落とし込むかが大変だと思いますが、とても上手くまとめられてて感動しました。削られる部分もありますが重要な部分が足されていたりして(web版のSS部分とか)キャラの心情が分かりやすくなっています。飛竜もゴツゴツしすぎないけど竜らしさも残しつつ可愛いです。
正当な後継者である姪が成人するまで一時的な辺境伯を務める攻めのアルフ、半魔の孤児だけど異能をアルフに見込まれ竜騎士になり、いろいろあって別れたあとは地方の騎士団にいたカイル。このカイルが騎士中の騎士という素晴らしい心根の持ち主です。自分がどんな酷い目に遭っても過度な懲罰感情を持たず平静で法の下で裁かれるべきと考える聖人。アルフはそんなカイルを溺愛する高位貴族様。3巻が原作1巻のラスト直前というとても中途半端なところで終わっているので、これは2巻も続けてコミックス化ということですかね?待ち遠しいです! -
-
努力・友情・勝利・BL!!ネタバレ2025年6月3日このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん&年下攻め買い。レビューを拝見して攻めはレオだと分かっていて読みました。
ダンスシーンが美しくて夢に向かって頑張る男子たちが格好いい!恋愛漫画では主要カプ以外のキャラはモブになりがちだけどこの作品のメインキャラたちはむしろいなければこの話は成り立たないぐらい重要。アイドルオーディションものでお互いライバルなのに蹴落としてやるみたいなことはまっくなく、切磋琢磨して仲間とデビューを目指す青春物語でもあります。みんな好きだよ!!
最初の流れは完全に大河ルートっぽかったので大河に心を寄せていたらかなりダメージを喰らうと思います。私も心して読んでたけど大河のことを思うとちょっと苦しい…でも大河はまだ17歳でまだまだ若いからこれから運命的な出会いがあるはずだから!!
レオは年下美人攻め。最初の方はほとんど出番がなくていけすかない俺様系キャラと思ったら意外と一途な頑張り屋さんだしウブで可愛い年下くんのギャップに悶えます。大河には悪いけど私はレオ派かな!
オーディションシーンもみんな美しくて見応えがあるしオメガバならではのお約束シーンもあるし大満足な一冊でした。最終審査結果は予想外!おめでとう!! -
黒髪褐色王子様とホクロ美人ネタバレ2025年6月3日このレビューはネタバレを含みます▼ 王子様ブームで購入。一昔前の褐色王子は俺様傲慢王子様の印象でしたが令和版はこんな感じの一途溺愛シゴデキ王子様になるのね〜と思いました。
今回の褐色王子様は子供の頃に出会ってほんの少し一緒に遊んだ三つ星ホクロの日本人男子を思い続けていました。当時の王子は日本語を話せなかったので通訳を通してしか会話はできなかったので成長過程で日本語を習得。こんな不便で難解な言語をわざわざ覚える王子の恋心にキュンです。再会できて良かったね!というわけで「旅運が悪い」という謎設定の八尋が王子と再会して始まる物語でした。安心安定の王道的展開で、あ〜良い溺愛王子を読んだな〜という読後感だったのですが、そもそも八尋に三つ星ホクロが無かったらネザークはこんなに執着しなかったんじゃないかな…と少し思ってしまいました。まあ再会後に八尋の人となりを知って更に好きになったと考えれば普通なのですが…いいね
0件 -
ドキドキ冒険譚2025年6月1日漫画版から入り小説1巻無料を読みハマりにハマって全部購入しました(小説1巻はSS付きの方)
漫画から入ったのでキャラの容姿やファンタジー設定が脳内で映像化されやすくて良かったです。
1回別れてからの再会もの&高位貴族と半魔の孤児騎士の身分差&溺愛&ファンタジー&事件&差別問題etc…結構いろいろな要素が詰まっています。あと痛い描写があるので注意。3巻の後半半分は脇キャラカブです。
気軽な溺愛ものではなくカイルの出自に関することや嫌がらせ等、1〜3巻で様々なことが起こります。それが面白いのですが事件色が強くてBLとしては物足りないとかも?そんなにカイルを痛めつけなくても(心身ともに…)というシーンが結構多くて読んでてしんどいところもありますが最後はハッピーエンドで安心です。カイルは出自のせいでこんなに酷い目にあったのに本人は真っ直ぐな性格と騎士道があってこれはもう溺愛されるしかないお願いだから溺愛されてくれと思えるキャラです。アルフにももう少し活躍して欲しかったかも。もっとみる▼ -
-
王道でも変化球!ネタバレ2025年5月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 煌びやかな王族ものブーム&年下攻めと聞いて購入。話の流れは王族ものの王道中の王道ですが受けが元競泳選手のアラサー社会人で新時代を感じました。性格は真面目で穏やかですが元競泳選手なのでカラダはムチムチです。攻めは一途な褐色王子。いきなり枕営業でカラダの関係に発展して驚きましたがそれ以降は王子と一般会社員の純愛でした。王子様の一目惚れエピソードが可愛いですし年齢分かって年下攻め好きには二度美味しい!
いいね
0件 -
ファンタジー要素あり・貴族の年下攻めネタバレ2025年5月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 年下攻め買い&最近マイブームの貴族ファンタジー買いです。未完作品は買わない主義でしたが飢えすぎて原作小説を先に読んで購入。受けを奥様と呼ばれてるのは少し抵抗がありますが呼ばれ過ぎててだんだん慣れます。
政略結婚した攻めは5歳年下で高位貴族の侯爵アルバート、受けは王宮で働くバリキャリ文官(実家は格下貴族?)災害の際に受けの実家に助けてもらった恩があってアルの両親が息子と受けを婚約させたけど、アルバートには親も知ってる幼馴染で恋人がいた…(そもそも幼馴染の恋人がいるの知ってて別に必要でもない婚約を決行するアルバートの親が最悪すぎない?)受けが奥様奥様呼ばれてるのがちょっと気になる…フィン様で良くない?
漫画版と原作小説の内容というか話の流れが少し違うので、漫画から原作を読まれるとフィンのイメージが変わるもしれないです。逆に小説から漫画を読んだらアルが原作にない意外なことをしていて可愛く思えますし、アルがフィンに惚れた過程もしっかり描かれていました。貴族ものは漫画化されると豪華な衣装で見てるだけでも美しくて眼福です!1巻ではあまり出てないですが魔法で男性妊娠可能だったりファンタジー要素ありです。でもメインは二人の恋愛模様。1巻は中途半端なところで終わっているので続きが出るのを楽しみにしています。 -
ホストと崖っぷち漫画家2025年5月28日作家さん買いです!先生の作品は絵柄もお話も安定の面白さでキュンもあり大好きです。
今回はナンバーワンホストと崖っぷち漫画家。少年漫画から少女漫画の転向は難しそうですが海里くんは努力家なので!絵柄もキレイ系だったのかな?海里を誘った編集さんもナイスです!
攻めのホスト・ルカは優しいイケメンホストと素の顔の裏表系で少女漫画のヒーローの鉄板系で海里の漫画構想も捗りまくりです。
訳アリ俺様ホスト×借金もちの同居という王道ですが海里の少女漫画家としての成長話もあって新鮮でした。そして海里にはぜひBL漫画デビューもして欲しい! ※シーモア限定漫画 上下巻各4Pもっとみる▼いいね
0件 -
しっとり愛を育む純愛、男前攻め!ネタバレ2025年5月24日このレビューはネタバレを含みます▼ 年下攻め買いです。スピン元未読ですが何となく分かります。スピン元では幹太は当て馬だったようですが今作ではスピン元の受けの弟とのお話です。
幼馴染に失恋した幹太ですが恋敵の弟くんとゲーム仲間で仲良し。前半では長身男前な幹太と比べてまだまだ可愛い系から抜けていない男子高校生な涼とのほのぼのお試し期間です。幹太は失恋を引きずってる、涼は幹太が好きで仕方ない、幹太も絆されていく、でも涼はまだ若い…とかモダモダが1巻分続きますが、男前な幹太が年下に絆されていく過程が何とも素晴らしい!幹太は自分が攻めだと思ってたのに涼の気持ちに応えて受けにまわるのも最高!!こういうところが幹太の男前なところなんですよ…体つきも良くて高身長で男前な受け…もう本当に最高。
下巻はくっついた後のラブラブ話で数年経っていきます。くっついた後の恋人ラブラブ期間をたくさん読みたい派な私になんというご褒美!上巻では男前を発揮していた幹太がだんだん受けらしくなっていくのもまた一興。涼もだんだん成長していってせめっぼさが出てきます。それでもまだ幹太の方が身長高いのもイイ。
とにかく男前な幹太が年下に絆されてだんだんゆるゆる受けになっていくのが最高でした。涼も可愛いから格好いいに成長していくのが見られて嬉しかったです。上下巻あって大満足な一作でした。 -
"159のバリタチ王子"に期待しすぎたネタバレ2025年5月24日このレビューはネタバレを含みます▼ 年下攻め購入。とりあえずお試しで1巻だけ、スピン元未読。
年下攻めかつ小柄受けなんて大好物!!…なんだけど、小金井がゲイバーで「バリタチ王子」として有名という設定自体に最後まで違和感が拭えなかった。何気ない気遣いができて人たらしなのは分かるけど、バリタチ王子と呼ばれるほどでもないような…バリタチの具体的なエピソードも無かったし、モテエピソード?の傷の理由もフワッとした印象。159センチの年下くんがどんなバリタチムーブをしてくれるのかと期待していたからか、ただ気遣いができて少し意地悪な小僧という読後感。社会人の新谷野をにゃーちゃん呼びのままなのも学生っぽくてムズムズしてしまう。新谷野は結婚を考えてた彼女がいたことが信じられないほどの乙女思考。うーーん、"159センチのバリタチ"という煽りに期待しすぎてしまったかな…。2巻以降は新カプも出てくるみたいでそっちは興味ないから続刊はどうしようかな…いいね
0件 -
完璧なイケメン先輩は実は…2025年5月24日年下攻め買い。小柄ワンコ×高身長イケメン先輩とはなんて美味しい設定!!田丸は天真爛漫な光属性の塊のような可愛らしい小型ワンコ攻め。完璧な柴先輩はキラキラした高身長イケメンだけど実は…な感じです。結構、いやかなり面倒なタイプです。育ちや過去の影響でかなりメンタル不安定、それゆえの激重束縛・嫉妬・執着がヤバイです。普通の攻めなら逃げ出すけど光属性ワンコの田丸くんは乗り越えた。いや~彼は大物ですよ!小型ワンコなのにベッドでは先輩を下にするのがグッジョブすきる。もっとみる▼
いいね
0件 -
再会年下攻め!じっくりじわじわ落とす!!ネタバレ2025年5月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 年下攻め買いです。試し読みでもきれいな絵柄だな~と思っていましたが杏介がイケメンすぎて驚きました。そして単なる再会年下攻めで終わらずにストーリーが重厚で読み応え抜群です!
中3・大1のときに生徒とバイト家庭教師として出会った二人。家庭環境で不安定だった杏介の心を救ってくれた誠先生に惚れて告白するも普通に振られる。そして誠がバイトを辞めて会わなくなり、誠の方は念願の教師になるも何かあって転職、ついでに彼女にも振られて失意のどん底。そんなところで二人が再会して杏介が頑張りまくるお話です。誠の方は前職の影響で病み気味?かなり不安定な感じで見てるこっちもつらくなる…根が真面目すぎるし良い人すぎるし優しすぎるす頑張りすぎるのよ…。杏介が惚れた誠は光みたいな存在だったけど再会した杏介は人生に絶望ぎみのお疲れモード。初恋をこじらせて若干執着ぎみな杏介はどちらの誠も大好きになった。そして誠は恋人になったからこそまた無理をしてしまう…。でも杏介は分かってる!さすが初恋拗らせ溺愛執着攻め!!誠が杏介に再会できて良かった。
元教え子と家庭教師という関係性よりかは昔の杏介・今の誠の救済話に重点が置かれていてかなり読み応えのあるストーリーでした。誠が絆され&流され受けではありますが苦しいときにすべてを包み込んでくれる溺愛攻めが現れたら流されてしまうのも仕方ない。杏介は杏介で、据え膳くらいながらカラダの関係はかなり慎重にすすめていたのも本気度が伝わってきて最高!これからは誠が頑張りすぎないように杏介が気を付けてくれることでしょう。誠も杏介もこれからお互いを癒してハッピーライフを送っていって欲しいです。※シーモア限定特典:見開きイラスト(=紙書籍特典ペーパー) -
変化球スパダリ2025年5月23日作者様の新刊が刺さりすぎて既刊買いです。
あらすじと試し読みで「何だこりゃ?」でしたがすっっっごく良かったです!確かにディ◯ドの恩返しだ!シリアスなのかギャグなのか絶妙な匙加減がクセになります。二人が出会えて良かった!!もっとみる▼いいね
0件 -
ゲイビ男優キラキラアイドルネタバレ2025年5月21日このレビューはネタバレを含みます▼ 年下攻め買い。ゲイビ男優が業界活性化のためにアイドル結成するという、AVもの+アイドルもので二度美味しい感じです。
親の借金+妹の学費のために大学を休学しAV業界に入ったノンケの橙真(ノンケといっても最初から依純に好意があったみたいだし本当にノンケか?)依純は人気AVモデルだけど何やら過去にあった様子。そして他の3人のメンバーもそれぞれイケメン。人気投票で争うといってもギスギスした感じではなく和やかモードです。というか橙真を応援してる感じ?
単にアイドルだけをやって注目度を集めているのではなくゲイビ宣伝もしてるしメンバーで撮影もしてます。出ている番組が地上波なのかネット番組なのか気になる…
アイドルものにしては橙真→依純のグループ内恋愛が公認のようになってるし、AVものにしては仕事内容はかなりアッサリめです。斬新な設定ですが中途半端といえば中途半端かも? 橙真の純愛が叶ったのは良かったですが、借金問題、大学の復学とかこの後どうするのか気になります。借金と妹の学費のためにゲイビ男優始めたことを妹にも赤裸々に語っているようだし、橙真の家の倫理観はどうなってるんだろ…
細かい点は気になりますが、とにかくグループ5人がイケメンだしアイドルの練習を頑張りつつカップルも出来上がっていくのは楽しかったです。橙真が一途ワンコで頑張り屋で可愛い!ちなみに橙真はゲイビ男優といっても絡みは依純が初でした。 -
とにかく攻めが可愛い!!2025年5月19日年下攻め買いです。女装が苦手ななのにランキングに上がっているのを見て試し読みを読んで惹かれて…でも女装は好きじゃない…数日悩んで1巻を購入。女装が全然好きじゃないのに今作はとても刺さりました!もちろん2巻も購入!!高身長イケメン新人ワンコくん×地味会社員先輩、最高です。女装は好きじゃないけどオタクイケメンがわんこが可愛すぎるのと地味先輩が謙虚な可愛さがあって私もメロメロです。藍原さんも堅実で魅力的なのですがとにかく入谷が可愛すぎる!!2巻でも推しと恋人になれて浮かれまくってて可愛らしい。でも真面目な顔してたら普通にイケメンなのズルいー!
二人で同じ趣味を楽しめるっていいですね。二人ともお幸せにー!もっとみる▼ -
きれいでかっこいいお兄さんは好きですか?ネタバレ2025年5月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 893界のオメガバです。受けの柊は美麗なオメガ。攻めの真凰は自身をベータと偽るアルファ。柊の異母弟はオメガ嫌いのアルファで後継ぎ予定。柊兄弟の父母は亡くなっており祖父が現役組長。893ものといっても暴力的なシーンはないので経済ヤ○ザ的な感じなのかな?
柊さんはオメガだからと悲観することなく自分のできることを尽くしている、異母弟が何やら企んでいると知ったら調査に調査を重ねて対応を考えるし反逆を企てる。でも異母弟を憎んでいるわけでもなくて、ちゃんとお兄ちゃんとして弟を思っているところが最高に好き。そしてそんな美麗で強くて負けないオメガな柊に真凰もそりゃ惚れてしまうわけですね。真凰も本当は上流家庭で育ったのに毒親だったために心身共にダメージを受けていたところで組長に拾われ、組を騙してベータとして生きることに。異母弟は優秀な柊に大変なコンプレックスを抱えていたところで柊がオメガと判明して更に拗らせてしまい…これは周りの大人たちも悪いけど普通の家庭じゃなくてヤ○ザだしな~仕方ないのかな??でも爺さんは確実に柊贔屓だよね…そう思うとかなり可哀そうではある。
異母弟以外は満ラブラブエンドでした。二人のその後も見たいしついでに異母弟の救済も見たいです。 -
珍しいSwitch×Switch2025年5月18日スピン元既読ですが読んでなくても問題ないです。あとスピン元カップルは出てきません。
スピン元で盛大にやらかして営業に異動になった鮫島(懲戒解雇になってもおかしくない内容だったけど営業にまわして大丈夫なのかな…)企画に戻りたくて仕事に意欲はあるけどやっぱりSwitchゆえの拗らせは残ってて、それを営業の同期・槙野に調教されるお話。便宜上調教と表現しましたが激しいものではまったくなく、Dom/Subの関係とは…と教える感じの軽いプレイです。今作では鮫島はほとんどSubになってたのでSwitch×Switchらしさはあまり感じなかったですが二人ともSwitchだからこその悩みがあり、お互いを分かり合える存在ができて良かったねと思います。
単話で続編が連載されているようなので続編も期待しています!もっとみる▼ -
イケメンは唇も美しいに決まってるんだよ2025年5月17日年下攻め買い。個人的に唇も好き!攻めの新は子供の頃からの筋金入り唇フェチ。元カノに唇に執着していたのを理由に振られたのを引きずっている。受けの森澤先輩はマスクをしていても分かる超絶美形。新は森澤先輩に一目惚れしたけどマスクしてたから唇は見えなかったのに何でいきなり男の先輩に惚れ込んだのかは謎。森澤もなぜ・どこで新に惚れたのか謎。でも芸術系の学生さん達だからそういうフィーリング的なものもあるのかなと(偏見?) 唇フェチで次の恋に進めなかった新が性癖を我慢せずにいられる先輩と両思いになれて良かったです。
美しい唇がたくさん出てきますが、後半は先輩の唇についてはフェードアウト気味だったかも。美形な先輩のプルプル唇もっと見たかったな〜!もっとみる▼いいね
0件 -
年上オシャブリDK受けネタバレ2025年5月17日このレビューはネタバレを含みます▼ 年下攻め買いしようと思ったけどオシャブリ男子?興味ないな…と思っていましたが試し読みの絵柄がとても好みだったのと高評価で購入を決めました。
表紙から察せられる通りバブりたい高3男子の希理、寮で同室になった高2男子の幸村。オシャブリは性的嗜好ではなく精神安定のための道具。頼れる人でありたいという思いが強く無理が祟っている。一方の幸村は希理のオシャブリ癖を知ってしまうが優しく肯定してくれる聖母のような後輩。無理をする希理、希理を包む幸村、BL漫画で寮が同室、つまりラブです。
オシャブリBLなのでオシャブリシーンが多くて、でも希理は好きでオシャブリをしているわけじゃなくて精神的に追い詰められてるからオシャブリが手放せないわけで…過去が判明してからはオシャブリ関連のシーンが出るたびに何だか読んでてつらくなってしまった。親は毒だけど先生も言われなきゃ分からないって鈍感すぎるし優しい生徒に雑用押し付けてるようにしか感じなかったし私はコレが気になって萌えきれなかったかも。
幸村がいてくれて良かったよ。二人で幸せにね…と思いますが結局幸村は希理の何に惚れたのかイマイチ分からなかった。オシャブリ萌え属性なら納得するけど…
まあ二人が幸せならいっか!
そして「おしゃ◯り」が不適切ワードに引っかかって驚いた! -
こういうの大好き!!!2025年5月16日会社の御曹司×同期の社会人BLです。時藤は社長の息子、同期の早瀬は支社から本社に転勤してした。二人は記念式典でMVPを表彰されるぐらい優秀なツートップだけどいつも時藤が1位で勝てないので早瀬は悔しい。ライバル社会人BLね~と思いつつ読み始めたらそんな単純なお話ではなくて二人の過去や内面が深くて…特に時藤。早瀬は前向きな光の苦しさ(?)だけど時藤は闇で雁字搦めの苦しさというか…もう本当の本当に早く二人でラブラブ幸せになってくれと思うのにジレジレしててくう~~~~となりました。きれいにまとまって満足感大なのですが、欲を言うと時藤の誕生日読みたかったです!!!二人の過去や未来も気になるし続編があったら嬉しいです。もっとみる▼
-
めっちゃ好き!最高!!ネタバレ2025年5月13日このレビューはネタバレを含みます▼ 年下攻め買いです。ちなみに作中ではヤ◯ザではなく終始"限りなく黒に近いグレーな不動産業"です。「蛇咬組」という名前の会社名!他の組と抗争してるけどヤ◯ザじゃないよ!!
元タチ受けやDom→Sub受けも何作か読みましたが今作が一番Domらしさが残ってた受けだったかなと思います。廉士男前!BLあるあるのDomだと思ってたけど実はSubだった廉士ですが、強強Domの天鷲のコマンドにも抵抗できる根性を持ってます。主導権は割と廉士にあるのも好き!DomとSubというだけの関係じゃないことを証明するために廉士がDom状態でエロに挑戦するシーンが最高!
廉士は男惚れされる系の粋な男前でした。組員たちもゾッコンです。二人の過去エピはエモいしお約束のピンチに駆けつけグレアもあるし萌えどころが詰まっています。
顧問弁護士の天鷲がシゴデキだから蛇咬組はそのうち半グレからホワイト化しそうです。いいね
0件 -
大好きの詰め合わせ!!狂おしく好き!!ネタバレ2025年5月12日このレビューはネタバレを含みます▼ 年下攻め買い!アルファと偽っているキャリア警察で堅物年上眼鏡美人オメガの愛川。謎過ぎる元マ○ィアの黒髪ロン毛特別捜査官アルファの漣。試し読み時点では何だか重そうだし好みじゃないかもと思いましたが高評価レビューを見て購入を決断。も~本当に好き!私の癖詰め合わせしてくださいましたか!?という感じの読めば読むほど大好きが上乗せされていく大好き欲張りセットでした。
試し読み部分で「警視正だったらしい」って言われてるけど降格したってこと?どういうこと? 漣は漣で謎すぎるけどどういう経緯で元マ○ィアを特別捜査官で採用したの? 上の人は愛川がオメガなの知ってて配属しておいて何なのその言い草? 当て馬の刑事局長の息子も親の威を借るクソザコすぎるしこの組織大丈夫? 何でビリヤード台? 何でそこで机の上に立った? 公務中に盛るのは…まあオメガバだし仕方ないか。とかツッコミどころは多いのですが笑、それを上回る私のワケアリ堅物年上眼鏡美人受け萌えパワー+K察モノ萌えパワーブーストでウキウキが止まりませんでした。設定的にもっとダークな内容になるかと思ったけど本人たちは意外と甘エロ系で、組織がダークというかクズなだけした。でも同僚たちは最初はエリートアルファ様な愛川を毛嫌いしていたけど仕事をやっていくうえで打ち解けていったのは良かった。
堅物眼鏡美人エリート年上受けがエロのときだけウブでトロトロのギャップが良き。漣の過去も謎のままだし空白期間のこととかも含めてもっと読みたいです! -
病みDKからラブラブDKカップルへ変貌ネタバレ2025年5月12日このレビューはネタバレを含みます▼ 年下攻め買い。病み系はちょっと…と思いつつgateauセールがお得すぎて釣られて購入。
正直前半部分の二人の言動の意味や心の機微は分からなかったです。特に何で玄関で襲ったのかはまったく理解不能。二人とも育ちに訳アリで病み属性があったからそれを埋める共依存なんだろうなということで納得するしかない。理解できないけど二人がラブラブで幸せそうだからヨシ!小冊子分のお話は本当にラブラブでした。
唯人が謎に変態に襲われるシーンがあったり女装プレイがあったりします。※R18限定漫画2Pいいね
0件 -
観光バスラブコメ2025年5月11日ゲイバスガイド×ノンケ運転手。年齢分からないけど運転手の方が先輩っぽいので多分年下攻め。
あらすじの通り顔と体から入るBLです。試し読みで攻めは堕落系ヤリモクかと思ったら意外と恋したら一途で頑張り屋さんの好青年で良かった。受けの彰吾は流され系の掴めないキャラでしたが本気の恋を知って良かったね〜と思います。明るく楽しいラブコメでした。もっとみる▼いいね
0件 -
作者様曰く「社会ギリ適合陰キャ」ネタバレ2025年5月11日このレビューはネタバレを含みます▼ 年下攻め買い。低評価のレビューも一通り読んでから挑戦。他のレビューで散々言われていると思いますが試し読みの部分で合わないと思う方は合わないと思います。でも低コミュ力陰湿陰キャの馬場も一応2巻分で人間的にも成長しています…少しずつ。馬場を可愛いと思えるかどうかですが、私は可愛いと思えなくても読むぞ!と勇んで読んでたら女性社員がお菓子をくれて喜んでるシーンで可愛いじゃん…と思ってしまって悔しかった笑(しかもお菓子くれたことに純粋に喜んでるのかと思ったら気があると思い込んでニヤニヤしてただけだったという…)
一ノ瀬の方は外面は良いけど実は内面を拗らせまくっている変態。でも監◯したいとかセリフはあるけど実際にするのは焦らしプレイとかが主でそんなに変態プレイは無いかな?
イケメンの皮を被った拗らせ変態と陰湿を拗らせた人間が凹凸のようにピッタリはまって最終的にラブラブカップルになっています。 -
LET ME SHOW[レミショー]【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】
楽しい執着攻め2025年5月10日年下攻め買い。個人的に理玖の髪型があまり好みでではないのですが、サイドの髪を上げたら普通の黒髪イケメンになってしまうので理玖はこの髪型で大正解だと思いました。
あらすじ通りの激重執着攻めですが暗い感じではなくどちらかというとコミカル寄りで新鮮でした(井浦だけは真剣に悩んでる繊細さんだったけど)理玖がかなり色々大暴走してるけどすべて計画通りならBL執着攻め界の一軍レギュラーに入れる勢いです。想いは激重だけど行動がシュールコミカル?なので楽しく読めました。傷心の面倒な年上受けを翻弄しつつ実力で魅了するのは素晴らしい!あんなにビクビクしてた井浦が理玖によって変わっていく(諦め?)のが良かった。
執着攻めって怖いよ〜という方への入門にオススメです。 ※シーモア限定漫画2Pもっとみる▼