CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Sun, 05 Oct 2025 23:04:56 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=NNY2SiGdib8Zi2UNwFm98raYbAxxqR70hiBB4b1f; expires=Mon, 06 Oct 2025 01:04:56 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=OflszhFoyGLBASI2McwJip7N3NeGfgT50J1DmGIj; expires=Mon, 06 Oct 2025 01:04:56 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: OflszhFoyGLBASI2McwJip7N3NeGfgT50J1DmGIj=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%22NNY2SiGdib8Zi2UNwFm98raYbAxxqR70hiBB4b1f%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2Fd19eb4dd-f921-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759712696%7D; expires=Mon, 06 Oct 2025 01:04:56 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiAUfGji+Zh6sA9pB79gAg==; expires=Mon, 05-Oct-26 23:04:56 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101129o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e20990e3e20d859431e9c0a7a1b932300c84f2d75be1bb38e1f1c5a875a7ac1234288e2889878bdeebd32a50b7a38b5c01; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e20990e3e20d859431e9c0a7a1b932300c84f2d75be1bb38e1f1c5a875a7ac1234288e2889878bdeebd32a50b7a38b5c01; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
まりりんさんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー5件
いいね910件
ERR_MNG
フォロー
0
フォロワー
3
総レビュー数
414
いいねGET
191
いいね
122
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
-
-
メロメロにされてるかな?(^_^;)ネタバレ2025年6月8日このレビューはネタバレを含みます▼ メロメロにされてるかも知れないけど、甘くはない。
柴木先生、院内不同意セイ交は駄目でしょう。(^_^;)
唯我独尊の柴木に、いいようにされてる晶美だけど、まぁ、柴木も自業自得な目に(目だけに…)あってるから許そう。
晶美が最初、あまりにも甘ったれ社会人で、ちょっとイラっとした。
晶美兄・和美と松岡は、くっついたのかな?気になる。
最後の柴木別人親戚オチにはガックリしたなぁ。
後書きに、諸事情により単発ものとなったとあるけど、続編があってもいいのでは?もう無理かな。 -
オメガでも当たり前に幸せになるために。2025年5月31日3巻読破。アルファに非ずんば人ならず…みたいな社会でも、親にも刷り込まれた価値観を打破できれば、オメガでも当たり前に幸せになれる、そういうテーマを貫いたシリーズでした。オメガの地位向上で何かするわけじゃないけど、次のステップはそれかな?ペンはナントカより強し?もっとみる▼
いいね
0件 -
ストレス発散はランニングな脳筋受け。2025年5月26日主人公がポジティブシンキングな体育会系なので、打たれ強く、いろいろ悲惨な目に遭いながら悲壮感はない。そのわりに恋愛には不得手な面があり、フレッシュで可愛らしいけど、夜はまたまた体育会系的に濃厚でしたね。
攻もシゴデキで合理的思考の持ち主ですが、それなりにバランスの取れた人で、良いキャラでした。もっとみる▼いいね
0件 -
-
トンチキな話ですが好きです。ネタバレ2025年5月1日このレビューはネタバレを含みます▼ 獣医師から犬の躾を学ぶはずが、オカシイな?あれれ?と思いながら、それもありかと受け入れて、自分がペットのように躾けられてしまう受けくん。否が応でも、ドクボクシリーズを思わせる作品です。
でも、最後はちゃんとペットと人間は違うんだという気づきがあります。無いと困るけど。
先生の前カレも、ドクボクシリーズの先生の前カレとなんとなく被る。一度、飼ってしまった犬は手放すにしても責任取らないとね。でも、その責任を今カレの受や、受の父親が担うのは違うんだけど、まぁ、仕方ないのかな。生暖かい目で、許してあげようか。いいね
0件 -
凄く良かったです!2025年4月30日こういう系の作品の中ではダントツに良かったです。受の一人称の軽快なノリツッコミが面白くて、長いのに飽きさせない。登場人物も不快なキャラは、いなくてノーストレス。攻めも誠実で一途でカッコよく、最後のオチには笑いました。おすすめです!もっとみる▼
いいね
0件 -
-
♪リスリス、それは〜リスぅ〜♫ネタバレ2025年4月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 小リスのイリヤが、とにかく可愛い。ずっとリスでも良かったのにって思ってしまった。しかし、さっくりくっついたね。異種間同性間の葛藤は、ほとんど無かった。攻めの飼い犬のハスキー犬も理解あり過ぎる。(笑)
いいね
0件 -
攻め自身がスライムもどきの触手!ネタバレ2025年4月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 獣カンもどきの人外より、触手もどきの人外のが、好きかも知れません。(^_^;)獣カンは、いかにも痛そうだけど、触手は意外と気持ち良さそう。
商業作品で攻め自身が触手というのは、初めてです。
しかも、ヘタレ。だから、逆に安心して読めるのかもしれません。(攻めるときは攻めるけど。)
好きになって欲しくて、嫌われたくなくて、守りたくて、健気なスライムもどきの宇宙人が可愛かったです。受は、このタイプの攻めの相手役としては、⭕️かな。いいね
0件 -
泣けますね…2025年4月14日受が可愛くて可哀想で泣けます。メンタル最強の攻の安定感も良いです。
センチネルバースものをそれほど読んでいませんが、センチネルの辛さ度ではダントツ?けっこう泣きました。良かったです。もっとみる▼いいね
0件 -
意外とスパダリな魔人ネタバレ2025年4月14日このレビューはネタバレを含みます▼ ランプの精ならぬ、絵本の精の魔人。どうしても某作家さんの魔人と比べてしまいますが、この魔人、意外とスパダリです。相手が小説家ですからね、創作の邪魔はしないし、普通に主夫してくれる。もともと王子だった人間ですから、わりとまとも。言い変えると人間臭い。受の小説家は、やはり作者の分身っぽい面があるかもしれない。創作の苦しみとか、リアル感がありました。
最後、魔人が人間になって、ちゃんと戸籍を得て本物の主夫になって、これから彼がパートナーとどう生きていくか、その様子も見てみたい気がします。起業とかしたら良いかもしれない。(笑)
イラストも良いです。レイター買いでも、あります。 -
面白かったです。ネタバレ2025年3月30日このレビューはネタバレを含みます▼ ラジオパーソナリティを専門としててもアナウンサーって言うのだな、と、ちょっとした発見もありました。アナウンサーって言うと、どうしてもテレビのアナウンサーを想像してしまいます。業界にご友人がいるとのことで、リアリティもありました。
今時、ゲイだと番組でカムアウトするだけで失職するとは思えないけど、まぁ、有り得なくはないかな?いいね
0件 -
医療オカルトもの?2025年3月25日作者さんは医療系のお話がけっこう好きなのかな?ほぼ処女作の「背徳のマリア」がそうだったから。医療分野とオカルト(ホラー?)を絡めた話としては、面白かったです。この先が気になります。もっとみる▼
いいね
0件 -
ケンカップルと言うより相性が良すぎる2人ネタバレ2025年3月25日このレビューはネタバレを含みます▼ 私が思うケンカップルとは違うかな?
相性が良すぎて、趣味や嗜好(指向)、発想も似ているから、アイデアが被りやすい2人。意地っ張りなところも似ているので、先輩の介入がなかったら、よりを戻すのは難しかったのかも。喧嘩するほど仲の良い2人でした。明るく読みやすい話です。いいね
0件 -
表紙イラストに惹かれて〜ネタバレ2025年3月21日このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙イラストに惹かれて読みましたが、読み終わってみると、それほどメイドの格好をしてる設定が活かされてないのが残念だったかな?そーいう何かを期待してたと気付いた。メイドとして相手の邸に潜入捜査とか?地道な聞き込みや地域の警察との連携等、いい感じはあるのだけど、やや地味。
恋愛面は、とんとん拍子で進みましたので、そっち方面のストレスは感じませんでした。いいね
0件 -
-
転生したらチートエルフだったので無双しようと思ったら年下強面斧使いに懐かれました
ほぼタイトルまんまですね。(笑)2025年3月14日バディを組んで冒険者としてギルドに所属して稼ぎながらレベルアップしてるパートが長くわりと淡々としていたかな?ちょっと捻りが欲しかったかもしれない。ギルドもの(?)って、そんなものかな?
キャラが達観してて安定してるので、山場までハラハラすることもなく、もう一捻りあると良かったかも?もっとみる▼いいね
0件 -
花屋もいろいろ2025年3月13日ネイティブフラワーやパルダリウムと言う珍しい用語や苔リウム、エアープランツ、ウーバールーパーなど、興味あるアイテムに惹かれる。
話としては、ご都合主義と言われればそうかもしれないけど、このジャンルとしては普通かな。攻の先輩は強引だけど、腹黒や策士でなくて良かったと思う。もっとみる▼いいね
0件 -
-
-
-
まぁ、いいんじゃないかな?2025年2月27日まさかの久遠編。また一組、ニューカップルが誕生しまして、メインカプのじえおみ含めれば5組目でしょうか?体育会系サッパリ低空飛行受の(まどか。こういう受は好きなので、支持したいと思います。ミッフィーだけでなく、他のメンバーとも是非絡んでほしいです。今後に期待。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
明治パラレルファンタジック推理ミステリーネタバレ2025年2月21日このレビューはネタバレを含みます▼ とりあえず2巻完結。あらすじにもありますが元警察官の作者さんが書いてるので、鑑識推理的に解決する刑事ものとしても、読めます。わりとライトな読み味ですし、全人類老若男女におすすめ。最後にびっくりなどんでん返しが待ってるので、必ず2巻の最後まで読んでくださいね。
いいね
0件 -
王道甘々結婚式司会業界もの。2025年2月20日比較的初期の綺月作品のなかでは、おそらく断トツに甘く、また、断トツにお仕事ものとして詳しいのではないだろうか?一読の価値ありますよ〜。もっとみる▼
いいね
0件 -
シャワーは、そういうことか〜2025年2月13日サヴァン症候群らしい主人公が、体当たりで正解を探す姿が愛おしくて可笑しい。完全理解は無理でも受け止めてくれる恋人と幸せな家庭を築けるといいな。もっとみる▼
いいね
0件 -
受の家族がオカシイ。狂ってる。ネタバレ2025年2月13日このレビューはネタバレを含みます▼ レビューが多いので人気作なのかなと購入。アルファなのに妊娠するとか、受の家族がネグレクトとは違う意味で酷くて、ポカンとしてしまいました。でも、受攻のキャラなどは、小中作品らしいのかな?
いいね
0件 -
40.オーバードクズヒゲオヤジの更生物語?ネタバレ2025年2月1日このレビューはネタバレを含みます▼ 受がびっくりするほど、最低で思考が幼稚で、どうやって育てられたらこうなるのかな?と、思った。でも周りも触らぬ神に祟りなしで、注意しようとしなかったんだから仕方ないか。
攻は、正当防衛で人を殺してしまい、その母親に贖罪を続けている。それも一段落して良かったけど、相手を殺さなきゃならない程、男から酷い性被害に遭っていながら、ゲイになってるのには説明がつかない。もともとゲイだったのか?いいね
0件 -
お得度100%。豪華客船本編完読後に読むべしネタバレ2025年1月26日このレビューはネタバレを含みます▼ お値段が控えめなので、あまり期待せずに買ったら、意外にボリューミーでした!「豪華客船で恋は始まる」本編完読後に是非読んで欲しいです。先生が病床でも書き続けたという、遺稿を読むことができます。シリーズ14、15になるはずだったプロットです。ほぼ未収録の短編もいくつか付属。ふたりの子孫が出会う話が良いです。
いいね
0件 -
-
-
防災訓練が役に立ったねネタバレ2025年1月14日このレビューはネタバレを含みます▼ 火器を扱う研究所っぽいエピソードは良かったと思う。ドキドキハラハラHもヨシ。でも、やっぱりパワーダウンはしたのかなぁ?
いいね
0件 -
楽しい〜ネタバレ2025年1月14日このレビューはネタバレを含みます▼ 似たような話はあるかもしれませんが、いん魔のオヤジ妖精のビジュアルが、ツボ過ぎて。いろんな男に目をつけられ、襲われる受に苛立ち、自分が襲っちゃう年下攻。さすがに、そんなとこでしたら、ダメでしょ!(挿し絵入り)おおらかな上司で良かったね。
いいね
0件 -
-
キャラの性格がいいのは認めるネタバレ2025年1月3日このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めが落ち着いた受験生で受けが40歳独身結婚歴無、結婚願望無のエリート。特に傷を持たない2人なので、のほほんと交流し、のほほんとカップルになった。受け攻めが逆の、オヤジと高校生はいっぱいいろんな作品がある気がするので、こういうのがあってもいいと思う。
ただお隣夫妻に黙って交際は、あとあと面倒になりそうです。いい人達だから過剰反応はしないだろうけど。そのへんの疚しさや葛藤が、まったく書かれていませんでした。いいね
0件 -
-
インテリヤクザは抱いて愛して、離さない!【単行本版/電子限定おまけ付き】
残念ながら可も無く不可も無くネタバレ2024年12月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 単話で途中まで買って放棄したのですが、単行本でセールになってたので、クーポン絡めて買いましたがやはりイマイチでした。実家がヤクザだけど、組とは表向き無関係な設定。でも実はそこそこあくどいとかも無く…。いいね
0件 -
やっぱり面白い!ネタバレ2024年12月30日このレビューはネタバレを含みます▼ リアタイ世代です。1、2巻無料、最終巻までクーポンでポチポチ買って再完読。やっぱり面白いですね。5時過ぎると獣医学部の大学病院は電話が繋がらなくなる。当時は携帯も無いし、連絡手段が無い、どうしよう?!とかも、当時は常識。時代を感じますね。
ハスキー犬にしてはお利口過ぎるチョビ、関西弁の三毛猫ミケ、最強の雄鶏ヒヨちゃん、スナネズミ、大学の動物たち他、まったく騒ぐことのないハムテル、ハムテルの金魚のフンと言われる二階堂、おしゃれさんだけどいろいろ特異な菱沼さん、アフリカマニアの変人漆原教授、その良き友で常識人の菅原教授などなど、個性的なキャラクターだらけ。今さらだけど、アニメ化しないかなぁ? -
シリーズ3作の中で1番面白い!2024年12月29日なんでこんなにレビューが少ないの?いやー、面白かった!家庭環境はぜんぜん違うけど、主人公の思考が自分と似てるので(自己嫌悪もするけど)、楽しめました。やはり恋愛ものは共感が大事ですね。もっとみる▼
いいね
0件 -
宮村がいいやつ過ぎる2024年12月29日攻の宮村が何事にもそつのない、いいやつ過ぎるキャラでした。ここまで、傷のないキャラはBLでは珍しいのかもしれません。かえって、それが新鮮だったかな?もっとみる▼
いいね
0件 -
-
いい感じにオカルティック2024年12月23日存在のはっきりしない怪異を相手にするオカルトもの。面白かったです。後半も私はそれほど怖さは感じなかったかな?ゾンビとかのがイヤかも。もっとみる▼
いいね
0件 -
タイトルに拘りありネタバレ2024年12月22日このレビューはネタバレを含みます▼ やっぱり、タイトルのツァイガルニクを調べるとこから始めますよね。ネットで簡単に調べられるいい時代になりました。昔は分からないところは分からないまま過ごしてましたから。中途半端なまま終わった恋はより一層忘れられないってことですね。「偏屈なクチュリエのねこ活」を読んだばかりなので、難解なタイトルに凝ってるのかな?と思いました。クリスマス時期のお話なので、12月におすすめ。
いいね
0件 -
当て馬は実質2人?ネタバレ2024年12月21日このレビューはネタバレを含みます▼ 至高神はヤキモチパパだったのか?火継が挨拶しないからダメだったのか?「お嬢さんを俺にください」って上申したら良かったのか?まぁ、とくに悪いことしてないのに、雷電剣を受けて下界に落ちて2人で転生。落ちたら至高神は追えない設定(居場所も分からない)なので黄泉の鬼神が代わりとばかりに下界に潜入。西野先生なので、愛欲の神だし、気持ち良さそうに致されておりましたが。悪者は精気を吸い取られボロボロになり消滅。もうちょい切なさが感じられたらいいかもしれませんが、切なさMAXな作風だと浮くと思うのでこれぐらいでOK。至高神はそれなりに反省したようで、2人は神格を取り戻し今後はフレキシブルに生きるようです。
-
ランチボックスに恋を詰めよう ~ツンデレ俳優、唐揚げ最強伝説~
おだやか〜ネタバレ2024年12月19日このレビューはネタバレを含みます▼ なんだ、最初から両思いだったんだ。攻が撮影でケガする以外はおだやか〜に進み、やや退屈でしたが、ほんわかしていて良かったです。悪い人が出て来ないし。いいね
0件 -
-
「ねこ活」タイトルは面白いネタバレ2024年12月16日このレビューはネタバレを含みます▼ ねこ活とパパ活を掛けるなら、ねこ活してたのは、拾われた受だけど、攻側がねこ活してるタイトルだから、保護猫を手懐ける活動がねこ活なのね。攻が亡くなった親友で仕事のパートナーだった元嫁の兄を、いつ忘れて受を好きになったのか、よく分からなかったかも。しかし、攻はずっと親友が好きで、自宅に引きこもって仕事してたから、童貞で然るべきと思うけど、童貞っぽくはなかったので、死んだ親友が好きでも、かつてはセ◯レぐらいいたかもね、とか思ってしまった。まぁ、親友は親友でしかなかったから、恋人が亡くなったシチュの未亡人攻と一緒にしたらダメね。
いいね
0件 -
若き良き芸術家BLネタバレ2024年12月16日このレビューはネタバレを含みます▼ シーモア島でお勧めされたクリエイターくくりの作品。ちゃんとBLなんだけど、若き芸術家としての生き様(心構え?)を綴った話かな。しかし、この手の話の攻は、受に好意を伝える以前に、身体が見たいとか、触らせて欲しいとか、言いがち。(笑)彼らの作品描写も魅力的なので、実際の作品を見たくなる。受の日本画のモチーフ(モデル)の雪乃さんが印象的。雪乃さん主人公の一般小説とか、私には受けるかも。
いいね
0件 -
攻が天然エキセントリックムッツリピュアネタバレ2024年12月15日このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白い。お仕事BLに定評のある鳩村さんなので、プラモ業界ものとしても秀逸(プラモ業界シランケド)。受が街中でモデルにスカウトされるぐらいの美男で、性格もよくて大手商社勤務だったのに彼女持ちじゃないのが不思議だったかな。攻がレビュータイトルどうりの奴なので、次にどう行動するか何を言うか、予測できない。セリフの掛け合いも楽しい。後半で攻視点になり、初めての嫉妬に戸惑い、またオイタしそうになる。独特の思考回路をしているので、過ぎてしまった自分の誕生日プレゼントが、もう1人の自分(無理じゃん)で、科学の進んだ三十年後に思いを馳せておりましたね。
いいね
0件 -
エキセントリックなアーティストカップルネタバレ2024年12月14日このレビューはネタバレを含みます▼ 攻受両者とも(特に攻が)エキセントリックなアーティストで、その思い込みの激しさと自尊心に共感できれば、楽しく読めます。私も美大を目指して油彩を齧った経験があるので、予備校の雰囲気は多少分かるので共感できる部分もあった。美大に受かっても、本気で画家を目指す学生は少数派なのかも。攻は受がどんな理由があったにせよ、攻を裏切り画家になることを諦めて凡人になったことに失望し、恨んでいる。そんなことで復讐されても困ると言うのが凡人の意見だと思うけど、受も結局凡人じゃないので納得してしまう。(笑)
-
4冊イッキ読み!2024年12月14日面白かったです!兄弟がベタベタし過ぎとか、エンターテイメント系で愛が足りないとか、軽いとか、そういう感想に影響されて、手を出すのが遅れましたが、すごく面白いことには違いないので、オススメします。キャラも魅力的です。もっとみる▼
いいね
0件 -
過酷展開だけど、やはり面白い!!2024年12月9日冒頭から訳が分からないマイナス状態で始まり、だんだん事情が分かってくる。上巻はちょっと辛かったけど、上巻のブラック蓮も好きだと言う海路もいい。下巻のホワイト蓮も、最後のハイブリッド蓮もいい。面白かったです。エロも内容に合わせてエロエロではなく、可愛かった。この内容なら、これで十分。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
殴る蹴るの本物の(?)ケンカップルネタバレ2024年12月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 受の父親も消防士で放火犯を救助して殉職している。どういう訳がそのせいで、駄目男ばかりと付き合っている。
最後は攻が受より先に放火魔(全く反省してないらしい)を救助して、受も援護する仲間に助けられたけど、攻も受も消防士(攻はスーパーレスキューにクリアしている)としての倫理に則ったという訳で、京アニ事件の犯人を担当した医師を思い出した。放火魔が死んでたら罪は償えさせられない。
この話はそういうことに深くフォーカスしてないけど、隠しテーマではあるのかな?隠されてて重くならない。
あまりにケンカップルぶりが凄いので、それどころではない感じ。攻はもうちょい自分本位なセッ◯◯を改めねばなるまい。受は、部屋を片付けよう。いいね
0件 -
恋は秘めたる情慾に -旧制高校モラトリアム-【イラスト入り】
青春群像劇とまではいかないけど、、、ネタバレ2024年12月3日このレビューはネタバレを含みます▼ 脇キャラもなかなか良かった。ヒゲが繋がりまくりの寮総代の熊男の東尾や、実利主義的な取り持ち役の緒方、小動物的美少年なのに、実は柔道に秀でていた無自覚当て馬飯田、空気を読めないのっぽの山下、意外とまともだった飯田のストーカー矢口など。
そして、じいちゃんがリベラルな人で良かったよね。SSは休憩処のエッチじゃなくて、洋行編とかでも良かったかな。いいね
0件 -
セカンドシーズン買いました!ネタバレ2024年11月28日このレビューはネタバレを含みます▼ これから読む人は、文庫版の1巻を買ってください。王様視点のSSが付いています。セカンドシーズンも、面白かった!ケイの軽妙な一人称と、王様の時に過剰なリアクションとかが、ツボ。魔獣の匂いをやたらと嫌がる王様にグイグイコカトリス羽毛製品を推してマジギレされたり、特産品の干からびたキノコを粉にして美味な調味料を発明して皆をギャフンと言わせたり、究極なお人好しなので、王妃と自分が王様の「推し仲間」になれば、上手くやれそうだとか、いろいろおかしい。今回も妊娠しなかったし、正妃問題は未解決だからサードシーズンがあるかな。これで終わって欲しくないな。
いいね
0件 -
HIV感染により恋人を亡くした中年の回想録ネタバレ2024年11月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 片想いしていた親友がクラブで怪しい男にトイレで体を許してしまい、怪しい薬も使われていたとは言え、ショックを受ける主人公に胸が痛みました。梅毒をうつされ、しばらくは小康状態を保つが体調が一気に悪くなり肺炎を発症し、HIV感染していた事が明らかになり(主人公たちは薄々、というか、かなり分かっていた)、恋人になった親友は姿を消します。この後の展開は分かりきってましたから、驚かないですが、泣けました。感染させた男は確信犯っぽいけど、こういうことはザラにあったのかも。今は立派な犯罪なはず?
いいね
0件 -
-
いろんな要素てんこもりネタバレ2024年11月24日このレビューはネタバレを含みます▼ 一応、枠組みとしては、社会派BL小説なのかな?そこにいろんな要素がてんこもりで、よくまとまったなぁ、と思う。ストイックマッチョ攻(乳首、後ろ開発済。でもバックバージン、著者のサイトでリバあり)と、離婚したてのシークレットゲイ官僚の純愛が、楽しめます?
いいね
0件 -
死ぬ死ぬ言うのやめてあげて〜ネタバレ2024年11月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 華藤えれな先生の闘牛士ものの一作目とのこと。セビーリャのマタドール(闘牛士)フェルナンドと日本車ディーラーの営業(日本人)卓人。闘牛士は危ない職業だし、命を惜しんで技が鈍ることは死を意味するとか、攻が四六時中死ぬ死ぬ言うので、受がビビりまくっておりました、死生観が違うの。最後は、「俺の死体を貰って親父に届けてくれ」だもんね。逃げたくなっても仕方ない。最後はお互いに歩み寄るのですが。ひまわり畑で致してるシーンが、なんとも言えないです。えれな先生は、情景描写が凝ってますよね。表紙イラストが美しいです。電書だからか、挿し絵が無いのが残念。
いいね
0件 -
「良き隣人のための怪異指南」続編ネタバレ2024年11月21日このレビューはネタバレを含みます▼ シリーズくくりでないと続編を見落とすシーモアさんです。1冊ずつレビューできて、いいんですけど。
愛と信頼の続編。怖さは前作より減っちゃったけど、前半の取材旅行の話はそこそこ怖かった。鳥居を越える身長とか沼地跡とか、それはデイタラボッチかと?(表記に自信がないのでカタカナ。気になる方はググって)まぁ、そういう話ではないのですが。日常に迫るじりじり来る怖さが御影の小説のミソみたいなので、彼の小説を読んでる気分で読みました。小説家は、物書きには書きやすいキャラですよね。夢子の正体が分からなかったのは残念。夢子が大活躍する怖さマシマシの3作目を期待したいけど、無理かな?