CARVIEW |
ERR_MNG
フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
121
いいねGET
564
いいね
210
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET4件


-
かわいいぃぃぃぃ2025年9月30日他サイトで何気なく読み始めたらどっぷりハマってしまい続き読みたくて購入。
産まれた時から困難続きだけど、転生と言うこともあり精神年齢はかなりの大人だからこそやってこれたのよね。普通の子供ならまじでダメです。下手したらタヒんじゃう。その上、一歳で誘拐、数ヶ月家族と離ればなれって…かなりの人生ハードモードだわ。子供らしい反応や舌足らずな言葉で精神年齢大人でもやっぱり実際は子供なんだと実感させられて「かわいいぃぃぃぃ」ってなって応援したくなるんだよなー!リア、頑張れ!もっとみる▼いいね
0件 -
-
Berry’sFantasy転生悪役幼女は最恐パパの愛娘になりました
きな臭くなってきたし、矛盾感じるーネタバレ2025年7月31日このレビューはネタバレを含みます▼ コミック作者様買いです!
断罪回避のために幼い頃から頑張ってるサマラ。健気で可愛いけど、成長してストーリー始まってるんだからもう少し人を疑おうよー。
リリザ、問題起こしてばかりなのに周りはなんともおもわないのかな?周りの反応が描かれてないから分かんないけど、人の本にインク溢すとか、不注意だろうが人の髪燃やすとか、普通に懲罰問題でしょ?なんもないの?
あと、神殿は魔法使いが悪とかいってるのに、リリザは何で聖女とかになってんのかな…神殿にいて突然魔力が覚醒とかしたら普通は『悪魔』って指さされる立場なんじゃないの?
これからわかってくるのかな?追って行きます。 -
大好きな作品だけど、ネタバレ2025年6月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊の発売日を指折り数える位大好きな作品なんだけど、最新3巻まで読んでの感想。
「話が前に進まねぇ…(特に3巻)」
それと2巻読んでからずっと思ってたんだけど、ナイジェル、公爵との約束ばっかり気にしすぎてウィレミナ放置し過ぎでしょ。あなたの肩書は『護衛』でしょ!?いくらウザ王女の護衛と交代してるといっても毎日のように本来の護衛対象から何時間も離れるのは護衛として失格。誰かハッキリと指摘してよ!!当のウィレミナも気になるものの言わないしな(やんわり嫌味は言ってないと同じ)。
スパイ役の侍女が○されたからってわざわざ大勢の前で人様の護衛に泣きながらすがり付く王女ウザい、護衛しない護衛騎士、普段は周りの状況から鋭く頭が働くはずなのに恋や愛に対しては急に幼児となるウィレミナ、でもうストレスMAX。ちょっと一回ナイジェル地獄に落として(護衛解任)欲しくなった。テランスが一番まともに見えた3巻だったわw
散々言ってるけど、大好きなんだよ。作画も義弟ものも、2巻途中までは最高に。次の巻も楽しみに待ってるけど、先知りた過ぎて原作に行くのも時間の問題ww -
草魔法師クロエの二度目の人生 自由になって子ドラゴンとレベルMAX薬師ライフ
今度こそ幸せにネタバレ2025年5月17日このレビューはネタバレを含みます▼ まず、作者小田ヒロ様 ご冥福をお祈り致します。
あなたの書くお話が大好きです。
前回の生で酷い人生を経験したクロエ、絶対に同じ事を繰り返す事がないように必死で抵抗し、避けまくり、どうか今度こそ幸せになってほしい。
トラウマである学校はまじでまともな人がいないな…平民モブクラスメイト達まで性格悪いやつばっかだし、元凶第二王子はなんであんなアホなん?教育してんの?あれはもう保育園児にしか見えん。
クロエに想いをよせてる第一王子はちょっとだけ可哀想だけど、まあ、仕方ない…あの場で告白は卑怯だよ。せめて、常日頃から人目につかない所で少しずつ想いを伝えるとかしてたらもしかしたら………あー、でもやっぱり無理だったよね。トラウマだもんね。
一番はクロエが幸せになること! -
処罰とかないの?ネタバレ2025年5月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はとてもキレイで良いのだけど、説明文のような文字だらけの所なんか見るのもしんどい。貴族独特の言い回しを解釈してくれてるのも頻繁過ぎてもういいよ……お腹いっぱい。
序盤に断罪劇はおわるのだけど、?誰も処罰ない?聖女が神殿行っただけやん。加担してないけど、否定も助ける事もしない第二王子とその周り達も怒られただけ、聖女もそのまま。転生してる元夫婦だからって婚約者いるのに(元嫁)キープしてる第一王子もキショイし、精神年齢が高いからって物わかり良すぎる主人公も好感もてない。そして聖女候補はいつまでたってもアホ。もう処した方が世の中平和だろ。闇に落ちる前に処しとけよ。
主人公賢い設定で、呪術者が敵なのに何も対策せずに花の展示会してるのはどうなの?行き当たりばったりか!?
他の方のレビューでもみたけど、全ての人にイライラする。 -
ヒロインの人権がない!!2025年4月28日剣に選ばれたからと半ば強引に娶り、その後もモノ扱い。邸の使用人からは丁重におもてなしして貰っているがヒーロー及びその周りの部下?などからはやっぱりモノ扱いされてる。ヒロインの人権が全くない。「全て守る」とか言いながら当のヒーロー本人がヒロインの人権無視してんじゃねぇよ!衣食住だけあてがって人権無視してんなら家畜と同じだろ!?初夜も迎えず娼館いかれる妻の立場よ。しかも周りにはバレバレ。
王族なのに、王族だからか!?人の心を想像することも出来ない人間がヒーローってwその周りも同等なやつらが集まり「剣を脅かす鞘なら消す」とか言う部下までいたり、うざい女がいたり、ヒロインにとって何一つ良いことなしの状況なのに、それを飲み込むヒロインにもイライラする。
コミック作者様は悪くない。一重に原作者様の世界観が私の好みではないのでしょうね。もっとみる▼ -
-
-
-
嵌められましたが、幸せになりました 傷物令嬢と陽だまりの魔導師 【連載版】
モヤモヤしたハッピーエンドネタバレ2025年2月15日このレビューはネタバレを含みます▼ 最後は二人が幸せになって良かった良かった。けど、随所にモヤモヤが残りすっきりしない…
まずはフィオーリがおバカな自己完結しすぎ人間。「人を疑わない純粋さ」と言えば聞こえはいいが(まぁここが主人公の美徳?)人を見る目がなく、起こった事に対して自己完結、なにも対処出来ない。世の中全て善人とでも思ってるのかな?疑う事をして初めて予防が出来るんだよ。そして家族まで役立たず。父親は何してる人?伯爵だよね?娘の悪評に何もせず放置?今までずっと?王命出されたら従うしかないけどその前に何か出来なかった?噂放置してる意味がわからない。
嫁いだ辺境伯邸での使用人の態度。どんな理由があろうが許したらダメでしょ。何かしらの処罰いるでしょ。「噂鵜呑みにして勘違いしてました。すみません。」で終わるモヤモヤよ。アドニスも(謝ってるから許してあげて~)的な雰囲気かまし、フィオーリも(わかってくれたらいいよ!)ってwww もうこの段階でフラストレーション溜まりまくってしまった。
2巻で断罪するけど、今まで溜まりまくったモヤモヤが晴れる断罪ではなかったな。結局、男爵令嬢は生きてるし、親の男爵籍も剥奪されず、公爵令嬢は婚約破棄だけ…いや、その他取り巻きは?人の人生狂わせてんだけど?自宅謹慎だけとか法律どうなってんの?フィオーリの実家にも賠償金とかいるでしょ?名誉毀損だぞ?元婚約者にも賠償金払わせろや!「信じなくてごめんなさい」だけとか幼稚園児か!?
(´Д`)ハァハァ………なんて溜まったフラストレーションは発散される事はないハッピーエンドだった
原作はどうなんかな?漫画の尺の辻褄合わせで描ききれなかったとかなら仕方ないよね。それだったら作者様は上手くまとめてくれてるとは思うけど。
因みにこの漫画作者様、私は大好きですよ -
婚約破棄ですか? 私の婚約者はちゃんと別にいて、あなたではないのです。
さくっと読める2025年2月5日2話完結でさくっと読めます!余計なゴタゴタはなし!
好きな作家さんだったので見つけて即購入しました。
それにしても、侯爵令息のアホな事この上ないなww
手軽にざまぁが堪能出来ます!(ほんとは続きが読みたいなー)もっとみる▼いいね
0件 -
悪役令嬢の中の人~断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします~ 【連載版】
最&高!!ネタバレ2025年1月12日このレビューはネタバレを含みます▼ 本当にこのコミック作者様の画力とストーリー構成、最高です!!一見クセのある感じだけど、いやいや、それが沼にはまる第一歩。レミリアの妖艶な美しさ、ピナの顔芸、時々「ホラー漫画だったかな?」と思えるほどの恐怖、魔国の話は涙なしでは見れません。他では見ない作風にどっぷりはまってしまいました!
ひたすらにエミの為に行動するレミリアに惚れちゃいます。辛い思いをするけど、レミリアの強さで絶対に復讐を成し遂げてくれると思えるからなんだか安心して読めます。
追記:完結おめでとうございます!素晴らしいラストありがとうございます(泣)!弱音をはかないレミリアがあんなにも泣きながら………………私も涙が止まりません!!語彙力無さすぎてこの感動を表現しきれない(泣)エミはレミリアを救い、レミリアはエミを救い、ようやくこの世界で二人が出会うことが出来る!ここまで感動した悪役令嬢ものはいまだかつてないです。
今スタンディングオベーションで天を仰ぎながら最大の拍手を贈っております!!!!(泣) -
いいね!ミモザ!!2024年11月30日転生者の母親のおかげで断罪回避を目指すミモザ。チートをフル活用するわけでもなく純粋に良い人を極めていって自分だけじゃなく周りの人も一緒に幸せになることを目指す姿勢はとても好感がもてる。かといって媚びる訳でもなくダメなことはダメとちゃんと言える。散々イビられた妹を許し、諭し、守る所は涙無くしてはみれなかった。おかげで妹もまともな人間になれるだろうと思う。
どうかどうか、ゲーム補正が働く事なく無事にゲームの終演を迎えてほしいな、、
それもこれも転生者である母親のおかげだと思う。子を想う母は偉かった!!ミモザには主演女優賞、お母さんには助演女優賞を進呈しよう!!!もっとみる▼いいね
0件 -
記憶喪失の侯爵様に溺愛されています これは偽りの幸福ですか?
タイトルの伏線回収は4巻までネタバレ2024年11月27日このレビューはネタバレを含みます▼ その後5、6巻はリリアーナの過去の事件や継母の異常なまでの執着の理由など。
ウィリアムは記憶喪失によって自身を客観的に見る事が出来きいかに自分勝手に人を傷つけていたのかに気付けて良かった。辛い経験をしたんだろうけど、だからと言って他人を傷付ける理由にはならない。まぁ、心の底から後悔と懺悔をしてたのと、本来のウィリアムの人柄、リリアーナの人柄でまるく収まり大団
…とここまでが4巻
その後の継母話は不愉快極まりない。継母も過去に辛い経験をして唯一愛した男は政略結婚を選んだ。世の中のすべての憎しみを異常な執着でリリアーナを捌け口とする事に人生をかけてる様は本当に精神異常者だと思う。継母だけはもっと地獄を見せて欲しかった、、なんなら絶望させてから○んで欲しかったな、、それほど酷いやつだよ。
一つ謎なのは「黒い蠍の首領」ってやつがなぜリリアーナのかたを持つのかが分からなかった。継母が鬱陶しくなってたんだろうけど、それにしても突然じゃない?そんで逃げたの捕まったの?どっち? -
死にかけ悪役令嬢の失踪~改心しても無駄だったので初恋の人がさらってくれました~
スカッとするざまぁはないです。2024年11月3日イラつきも悲しみも喜びもあるけど終始落ち着いて話が進み、漫画を読んでいるにも関わらず小説を読んだ様な感覚になる不思議な作品。
継母も妹も根っからの悪役ではないが、無自覚なのがまた達が悪く、おまけに実父まで無自覚ときた、、、
国王も婚約破棄とそれに伴う大事件を申し訳ないと思うのならもっときつい処罰を与えるべきだと思う。たとえ主人公に減罰をお願いされたとしてもね。
無自覚だったからと許される事ではない。特に継母。とにかく、幸せレベルが低すぎだけど、主人公が幸せになってくれて良かった。
相当な事をされて、「ごめんなさい」で済む?済ませるのか…そっか………お人好し過ぎる
ついついざまぁを期待してしまうのは私の性かなwもっとみる▼ -
-
この国の警護はザルか!?ネタバレ2024年10月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 始まりは面白く早めのざまぁが見られそうで期待してみてましたが、全くの期待はずれ。いくらアイリーンの事を考えた婚約破棄だったとしても許容できない案件。そのくせ秒で復縁をせまる、無理やりの押し掛け、都合悪い事は受け付けず、勝手な解釈を押し付けるメイナードが気持ち悪い。そしてそれにときめいちゃうチョロいヒロインのアイリーンも気持ち悪い。バカすぎないか?
一番謎なのはこの国の警護がザル過ぎる事。領地生活の時なんか、なんで護衛がファーマン一人なの?侍女すらついて来てないとか何事!?聖女だよ?最重要警護でしょうが!?そんでファーマンに置いてかれて誘拐w「すみません」でおわりってwwいや、普通罰せられるでしょ?護衛しないで何してんだってなるでしょ?アイリーンが許す許さないの話じゃなく、護衛しない人間は護衛ではない。騎士でもない。
第二王子の毒事件でも毒入りシャンパン持ってきた給侍すら捕まってないって…毒入ってるって知らないって言ったら犯人じゃないの?普通は取り敢えず捕まって尋問だよね。やってない証拠がないとそのまま処刑。王子殺そうとしたリーナだけど、治療したのもリーナだから処刑しないとかwww謎。王族殺そうとした時点でダメだろw
今のところ、アイリーンは人助けをするわけでもなく、イケメンにチョロく、物事を深読みする事もなく、少しの治癒魔法あっても急病人を助ける度胸もなく………………うーん、何もしてないねww -
歴史に残る悪女になるぞ 悪役令嬢になるほど王子の溺愛は加速するようです!
大好きなんだけどねー、、、なんか、、2024年10月6日『追記』 6巻読んで★5→★1に変更
もう離脱するかも。原作読んで話の展開知ってたら漫画読まなかったかも…位まで思いすごく残念。なんだこの展開。15歳の女の子にここまでおんぶにダッコな大人達大丈夫か!?国王も保護者も頭おかしいんちゃう?受け入れるアリシアにももう共感出来ないわ。いや、そんなん求めてねー…って思い途中で読む気失せてしまいそっ閉じ。いつか暇になったときに続き読むかな…あーあ、大好きな作品だったのにな……
この作品めちゃくちゃ大好きで、原作も見たいと思ってる位なんだけど、待ちに待った5巻がなんか不発で萎えた。話が進まない上に不穏なラスト。作品内では数日の話でしょ?一巻でるまでに約1年以上かかるのにこれでまた1年待つの?辛すぎる………おまけになんか、アリシアの言ってる事が段々「???」
いくらリズの根底が善良で無意識に魅力かけてたとしても、都合良いことばかり吹聴して実際行動には移さない他力本願で周りの人間手当たり次第信者にしていくような人間が聖女とか王妃とかになって良いことなんてないでしょ。国が滅ぶよ!?頭良いアリシアならそんくらい分かるでしょ?リズがダメなの分かってるのになぜかとことん聖女あつかいするアリシアに不信感を感じてきて5巻のみ星1。だいぶ言ってる事が矛盾してきてないかな?
そんでさぁ、みんな「この世界に洗脳のような魔法はない」って頑なに断言してるのはなぜなの?魔法の痕跡がないからとか、、、いや、新しい魔法かもしれないし、未知のスキルかも知れないじゃない?魔法の分野が存在する世界なんだから魅了や洗脳も存在するかも知れないじゃない?なぜしょっぱなから『ない』と決めつけてんの??!色んな可能性を考えるのが普通でしょう?もっとみる▼ -
世界の中心がミシェル!溺愛好き集まれ!ネタバレ2024年9月28日このレビューはネタバレを含みます▼ と言うイメージですねw溺愛好きなので私は好きな漫画です。しかし、あまりにもヒロインご都合過ぎて評価は星3。男装がばれてはいけないのに隠すつもりない位のダメダメっぷり。男の子らしい雰囲気作るとか全くしない『女です』って言わないだけで普段と同じ様な態度、仕草。隠そうとしてないよねw仕事させても使えないしw私がアベルならマジでイラつくとおもう。
国王の溺愛も周りのちやほやもいいのですが、どうしても理解出来ないのが、火事の時に一人突っ走った事。なぜあなたが助けにいかないといけないの!?!?誰が小娘に助け求めたよ!?普段前に出るの無理なのになぜここでヒーロームーブかます!?そんでそれ見た公爵令嬢は負けを感じるって、、今までの感じなら『王妃になる自覚が足りない』って言われる流れですよねw?
んで、妃三人娶れる問題はどうなったの?ミシェル一人にしたの?それともミシェルが折れて側室認めたの?結論でずじまいで終了。モヤモヤいいね
0件 -
好きなんだけどーネタバレ2024年9月27日このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画好きでずっと見てたけど、散々勿体ぶって引き伸ばしてた逸臣さんの海外行く理由が…なんか……え?それだけ?って感じたのは私だけでしょうか。(これからまだ何か出てくるのかな?)
まぁ、小さな彼には物凄い事だったのかもだけれど、あの出来事で指にタトゥー入れたの?ってもちょっと理解が…
それとこれは個人的な意見だけど、何年も支援の為に海外行って離ればなれなのがわかってるのに、外堀埋める様に雪を囲うのは卑怯だと思う。ホントに好きでわかってるけど離したくない。ってのは伝わるけど、雪の性格考えたら絶対やめてあげて欲しい。せめて同棲はしないで欲しかった。お付き合いに留めておいて、遠距離恋愛続けて、それでも一緒になりたいから結婚。だったら許せるけど、同棲してしまうと雪は絶対にいつまでも待ち続けるじゃん。今の状況は雪の色んな未来の可能性や逃げ道を塞いで行ってる様にしか見えないよ。
逸臣さんの、あれもやりたいけど実はこれも欲しい、諦められないからちょっとわがまま言ってみてる感があざといなぁと…選択は本人にさせてるんだけど、私には誘導してる様にしか見えないなぁ。
10巻までは星5だったけど、11巻で見方変わってしまった。 -
-
絵が可愛いネタバレ2024年9月17日このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が可愛い。けど、全体的に幼い感じに見える絵。可愛いから私は好きです。
それにしても悪役令嬢役の子がほとんど出番なしだなぁ。とw
実はモブだと思ってた自分が本当はゲームの主人公だったと言うオチかな?いいね
0件 -
これ、、ちゃんと終わるの?2024年9月13日ストーリーが進まないよー。3巻からものすごく間が空き4巻発売。『王国物語』と言うだけあって、大体が国絡みの話で、まぁそれはいいんだけど、主人公の王太子に全く共感できないんだよなぁ、、「義務」「義務」「義務」、、、、自分が無さすぎてちょっとイライラする。国の為なら何でも受け入れる様子。国を背負うのだからそう言うのも仕方ないかもしれないけど、それ以前に主人公には明確な意思と言うものが全く感じられないから流されてる様にしか見えないんだよね。この国大丈夫かな?と思ってしまう。女神は何故この主人公を選んだんだろう、今のところ顔しか魅力を感じないけどw
やーっと出た4巻は読んでたら分かる事をなぞっただけで数々の伏線には全然触れずに終わった。このペースでちゃんと終わるのかな?打ちきりだけは勘弁して…もっとみる▼ -
悪くないけど、、ネタバレ2024年9月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 「超痛快ざまぁ劇」ってうたってたから読んでみたけど、全然痛快では無かったなぁ。
いつになってもどこにいってもどんな状況でも妹は反省せずに終わるし、王太子は後悔はしてるけど反省はしてない。今後この二人がそのまま国王夫妻に
なっちゃうんでしょ?そんなんある!?大丈夫?この国。妹がヤバいやつってことは箝口令しかれたから結局下位貴族や国民には妹=天使、姉=悪魔ってのがそのままなんじゃん。どこがざまぁなのか、、処刑か修道院が鉄板やろ、、、
両親や義兄がちゃんと常識人で姉の事もちゃんと愛してくれてたのでそこは良かった。が、妹への処遇がぬるぬるぬるぬる過ぎてダメ、親失格wだからこんな人間になるんだよw一族処刑されても仕方ない位の事目の前で言ってる(やってる)のにねww
スカッとしない理由は、結局やり返してないんだよねー、、ただただ妹がやらかした時にすかさず言質とって、その場にいる人だけに本性さらす。あくまで非公式非公開。
まぁでも、全然スカッとはしないけど面白かった。楽しめたから星4です。
一つ声を大にして叫びたい!!
『双子だからって、エリナとエイナなんて名前にしたら途中でどっちか分からなくなるやろが!』 -
私を好きすぎる勇者様を利用して、今世こそ長生きするつもりだったのに(多分、また失敗した)【単行本】【コミックシーモア特典付き】
めっちゃ良い!2024年8月21日思ってたのと違った!(良い意味で裏切られた!!)わんこ系イケメンの溺愛話かと思って読み始めたんだけど、読んでいくにつれてリゼットの輪廻の重ーい真相がわかってきて、そこにラルフのヤンデレ大爆発!いやわかってた、ラルフがヤンデレなのはわかってたけど、レベル違ったわw現在3巻、良いところで終わり、続きがまちどおしいです。
二人で幸せになってほしいな!もっとみる▼いいね
0件 -
ヒロインに一途なのは好感2024年8月15日溺愛好きだから、ヒロインに一途に執着してるのは好感が持てる。少し鈍感なヒロインにさとらせずに外堀を埋めていき、まんまと引っかかってるヒロインにはこの子大丈夫かな…?と少しばかり思うけど、結局両思いだからオッケーって事でw
それにしても、ティアナとか言う女がキモすぎて鳥肌が立つわー。あれはもう家同士で話つけた方があとあと面倒が起きたときに困らないのでは?何言っても通じない人に理性で話するのは無理だし、友達に戻るとか、、無理でしょ。もっとみる▼いいね
0件 -
真剣に読んではダメwネタバレ2024年8月14日このレビューはネタバレを含みます▼ 読みホにて読破。初っぱなから薄々気づいたけどwwこれは真剣に読まず、流すように読むのをオススメするw
深く考えてはダメ。矛盾を不思議に思わず、常識を常識と思わない!召還ではなく死んで転生したのになぜリュックとその中身まで手元にあるのか。とか、今まで料理したことない令嬢が料理しだしたのを誰も何もつっこまないでしかも完食。とか、指名手配中の王子がフラフラしてるとか、出てくる料理のチープさだとか、、、ダメ!深くかんがえちゃダメ!ww
ギャグ7割漫画と思えば楽しめるよwいいね
0件 -
-
いやぁ、挽回しないでフェイドアウトしてネタバレ2024年7月14日このレビューはネタバレを含みます▼ 婚約者最低ですねーw不器用レベルの話じゃない。可愛い主人公の扱いがわからずに王女引き合いにだしてたとか、ただの適当な言い訳。主人公の事を大事に思ってないからそう言う態度(言い方)が出るんだよ。どうしたらこの子が喜ぶかな、とか普通考えるわ。
主人公は想い人などはおらず、ただただお一人様に目覚めてしまっただけなので婚約解消は無さそうな雰囲気。白い結婚を望んでたしね。
婚約者は汚名返上しなくていいからそのまま隣国へでもいっちゃってフェイドアウトして下さい!幼稚すぎるケイオス、王女、その他側近全員有罪!!
単話最新(6)読んだ。この王女かなりのアホだったw
(10)読破、そうそう!ニコルはそのままわが道をいきましょー!!ほんと、今さらだよ。可愛い、好きとか思いながらそれをどう表現していいかわからないとか、、今時の小学生でも解るわバカが!なので、反省したこれからはもうニコルの行く道を塞がないで下さいね!ニコルの幸せを願うなら出来れば婚約もなしの方向でお願いします! -
王子可哀想2024年7月5日ヒロインの意志の弱さに辟易する。伴侶を一生懸命探してる王子が可哀想。『痩せて出会いたい』の気持ちはわかるけどさ、痩せる気なくない!?お金持ちなんだからそれを生かして痩せる努力しなよ。専門のシェフ雇うとか、エステ職人雇うとか色々あるでしょうが!
そんで、メインストーリーは恋愛なのか謎解きなのかハッキリしてくれ!!!あっちもこっちも手を出して、それぞれの話がうすーく感じるんだよね、、、もっとみる▼いいね
0件 -
-
主人公の性格が嫌ネタバレ2024年6月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 読んでて「この主人公、自己中で性格悪いな…」って思った。コスプレしてる最中に強制的に召喚されて、自分守るための逃げ道で姿偽り続ける気持ちも解らなくもないが、日々過ごしていく上で第二王子や導師が良い人なのもわかり、主人公自身も信頼している様子なのにいつまで経っても頑なに本当の自分を見せないのはなぜ?「言うタイミングのがして言えない…」とか言ってる、今が言う時だろ!?今だよ!今!!
歌のレッスンで「ダメ出しばっかり、他の聖女と比べられるツラい…」的なこと言ってるけど、『かなりセーブしてる』んならそりゃダメでしょ。言われるわ。
全部自業自得じゃん。
現世にもあまり未練もないんならお世話なってる人には本当の事言うべきじゃない?今時点で(1巻)良い人達全員騙してんだよ?腹割って心のうち見せてくれてる人達に対して主人公が腹に一物抱えてるのがね、、なんだコイツ?性格悪いな。って思った。 -
ブサ猫に変えられた気弱令嬢ですが、最恐の軍人公爵に拾われて気絶寸前です【分冊版】(コミック)
絵が上手い!ネタバレ2024年6月5日このレビューはネタバレを含みます▼ とても絵が上手く、動物、人物、ストーリー展開、全て良し!
猫の時は何だか話が前に進まないなぁ、と感じてたけど、人間にもどってからはスムーズに進んで良かった。適度にざまぁしてくれたから消化不良になることもなかった。好みとしてはエミリアも第7王子も処刑くらいにして欲しいけどw分冊最新(13)では結局どう処分されたのか明記してなかったからちゃんと知りたいな。マリーは子爵家(父親)なんか見捨てて伯爵家の養子になれば良かったのに、、呪術師ひきいれた父親も同罪だと思うんだけど、魅了魔法使われたのは義母が生きてた頃なんでしょ?単に何も見えてなかった見てなかったんでしょ?爵位剥奪位するべきじゃない?
あとは、公爵とお互い幸せになって欲しいな。 -
最高最強美女降臨2024年5月26日ローザカッコいい!異世界漫画には珍しい位の最強美女!!
大抵の作品がやられっぱなしの弱弱ヒロインや、善良過ぎて何事も黙って受け入れる系ヒロインなんだけど、こんなにもメンタル、体力、美貌、全て最強のヒロイン惚れる!正直にズバズバ言うのとつり目の美貌から性格きつく見えるけど、実際めちゃめちゃ性格良い。ズバッと意見するときもあれば、余計な事は言わない。悪い所が見つからない!
やられっぱなしじゃないから見ていてストレス溜まらないし、問題あっても直ぐに解決、仕返ししてくれるからスカッとして安心して読める。3巻でローザや仮面卿の秘密が分かるのかな?ワクワクして続巻待ってます!もっとみる▼ -
王太子に婚約破棄されたので、もうバカのふりはやめようと思います
3巻までは楽しめたけど、、ネタバレ2024年5月17日このレビューはネタバレを含みます▼ うーん、、4巻で星2に落ちたな、、、。
どんなざまぁをしてくれるのか楽しみにしてたんだけど、?うん?!?それだけ?!??ざまぁしてなくない?めっちゃ不発なんだけど。、第一王子は「ごめんね」しただけだし、国王、王妃は人をこきつかう事しかしないし、ずーーーっとティアナに散々貶されてるのに誰も止めない。叱らない。謝罪させてないよね!?結局オリヴィアが頭良い事は周りに周知されてなくない!?フラストレーション溜まりすぎてどこで発散すればいいんだ!?オリヴィアが賢い事を知ってる人は知ってるんだろうけど、『バカ』の噂信じてる人が沢山いるんだよね?王妃の侍女もそうだったじゃん。その人はたぶん今でもオリヴィアを『バカ』だと思ってるし、関わり少ない貴族達も絶対『バカ』だと思ってるままだよね?ずっとそのまま?噂消ししないの?原因作った第一王子、10年もオリヴィア毛嫌いして婚約破棄までして「すまなかった」で終わるのあり得ないわ!!!
幼児に意見聞きに来たり、王妃じゃあるまいし、まだ王太子妃なのにまるで国の全てを任せているかの様なのも違和感。この国は使える大人がいないのかな?オリヴィアいなくなったら滅んじゃうんじゃない?十代の小娘の前に列を作って仕事見てもらういい年した成人男性達には辞めてもらって、使える人を雇った方がいいと思う。 -
傲慢王女でしたが心を入れ替えたのでもう悪い事はしません、たぶん
王女が馬鹿すぎ2024年5月15日設定ブレブレ、王女馬鹿すぎ。見ていてすごくイライラする。婚約破棄して王都帰って殺されたんだよね?巻きもどって『婚約破棄の回避』?こだわるとこそこ!?もっと他にあるんじゃないの?そのわりにやってる事はそんなに変わらない感じだし。いつも行き当たりバッタリで深い考えは全くなしの行動。運良く何とかなってる?なってるのか?知らんけど。
王女のドレスにわざとじゃなく少しワインかかっただけで大罪、首が飛ぶかも、、って言ってるのに、大衆の面前で堂々と聞こえるように王女を貶して笑うのは許されるの?
そんでリューク!構うのか構わないのか態度をハッキリしろ!!珍しくヒロイン、ヒーローどっちにもイラつくバージョンでフラストレーションが溜まり過ぎる。もっとみる▼ -
後悔するならご勝手に~あなたの選んだ聖女様とどうぞお幸せに~
やっと始まったねーww2024年5月15日長々と不遇な扱いが続いてたけど、やっとざまぁが始まったね。タイトルのわりには全くやり返す事なく続いてたからかなり飽きてたけど、これから100倍にしてやり返して下さい!第一王子、泥棒猫聖女、そして父親に!父親はまぁ、娘の扱いがわからない事に悪気感じてないって所がダメだよね。「妻は愛してるけど娘は愛してない」って、いやいや男と女がいて子供できたんだからさぁ、ちゃんと責任持てやコラァ!思考回路が全部おかしい父だな。
「15巻よんで」ちょっとだけ父親が可哀想に感じた。心から娘の幸せを望んでるのは本当なのに、価値観の相違、自身のプライドと傲慢さ、選ぶ手段、全てがダメな方向に向き全てを崩壊させた。ただ一つ、娘の気持ちを聴いてやるだけで避けられた事だと思う。何度もチャンスはあったはずなのにね、、、哀れな父親。もっとみる▼ -
-
-
スカッと感は少ないけどリアルな感じ2024年5月5日始まりも終わりも淡々と過ぎて行く感じがすごくリアルだなと思った。心情的にはもっともっとスカッとするざまぁが見たいんだけど、実際はこんなもんだよね。ちゃんと証拠集めが出来て、味方になってくれた友人がいたから良かった。クズ元夫とクズ女はのたれ○んで欲しい。もっとみる▼
いいね
0件 -
大好きな作品でした2024年5月1日終わっちゃったー(泣)大好きな作品でした!まだまだ続いて欲しかったなぁ。絵が可愛い!お父様や他からの溺愛っぷりが良かった!アルベルが具合悪いミカエリスの介抱するところが大好きだった!などなど好きなポイント沢山あります。他レビューにもある通り、説明多いとかウィークポイントも色々あるけど、まぁそこは好みだからね、私は気にならないし、むしろ好きでした。でも、王子や取り巻きの処遇がよくわからなかったから説明でもいいからこの人はこうなったとかハッキリして終わって欲しかった。
ただ!!!原作小説のこの先よ!続き知りたくて少し調べたらなんと不穏な事か、、、ラノベ読もうかと思ってたけど心折れそうなので手が引っ込んじゃったよ。もう少し話が進んで希望わいてくるようなら原作も読みたいな。
追記:結局原作(現在5巻まで)も読みましたwこの先の闇展開を予習してたからあまりショックを受けることなく読めました。とても面白く、完結までしっかり追います!もっとみる▼ -
やっぱりお前もか、、、2024年5月1日最初は面白く読んでました。、、、が。
読んでいくにつれてほらほら来たよ、ハーレムが、、、、結局お前もか、、、、、と残念でならないほんとに(泣)
優しい性格だけど、容姿に恵まれず、何故か?実親にまで疎まれてる主人公。普通それだけで家追い出すか!?って思うけどまぁそこは流すとして、異世界見つけた。レベルアップして突然イケメン化。周囲の反応変わる。フムフムまぁ、そうなったらそうだよね。でもさ、容姿恵まれなくて辛い思い沢山して一回は生きる意味見失う位絶望したのに、イケメンになったら『Gホイホイ』の様に人が集まり持ち上げてくる人間に囲まれちゃったりしたら、普通嫌悪感持たない?モデルと撮影?断るでしょ普通。
元々の優しい性格もあっての事なんだろうけど、謙虚がいき過ぎてむしろ嫌味。結局世の中見た目ですよね!そうですよね!そんでもってチートまであるもんね♪♪後の人生楽勝だね♪♪♪女にも男にもモテモテだー!って世の中の不細工を敵に回すストーリーになってきたから多分もう読まない。露骨に好意を寄せてくる女性に対して曖昧な態度で濁す感じも全く好感持てない。だからハーレムが出来上がるんだよ。あー、作ってるのか、、、(失笑)
かおりさん以外はやめとけ主人公よ。
努力して、徐々に肉体改造してってくれてたら少しは見方も変わったのにな、、、残念もっとみる▼ -
サベージファングお嬢様 史上最強の傭兵は史上最凶の暴虐令嬢となって二度目の世界を無双する
ひとつも伏線回収せず2024年4月24日レミーヌに憑依?した理由も、自国の行く先も、王子との結婚も、他国との戦争も、途中でてくる邪教との事も、その他もろもろもろもろもろもろ、、、、
何一つ伏線回収せずに完結w
まぁ、どうせ原作の方は続いてるんだろうけど、コミックは打ち切りか、、。絵も良いし、話の進め方も見やすかったんだけどなぁ。3巻ではほぼ戦闘だったからつまらなかった。
無理やり終わらせた感あるけど、違和感なく『続きは原作読んでね』って事で上手くまとまった終わりでした。もっとみる▼いいね
0件 -
深く考えずに読むのがおすすめ2024年4月20日ちょっとだけ主人公にイラつく時があるけど、嫌いじゃない♪
郷に入れば郷に従え。って言葉があるように、異世界で生きて行くしかなのだから、いい加減聖女と言う立場になれて欲しい。尋常じゃない事やってるくせに、いつまでも「控えめ、目立ちたくない、着飾りたくない」って、、、意地なのか?生きてく気がないのか?すごく無気力に見えるんだよね。言葉数が少ないのもどうかと思う。見てる(読んでる)こっちがイライラするし、きっと周りの夫達も聖女の立場を確立させたいだろうになぁ。
、、、って色々思うけど、頭からっぽにして読むなら楽しめる♪嫌いじゃない。
追記:8巻よんだ。なんか、皆、ミコが勝手に勘違いしてる雰囲気出してるんだけど、違うくない?ミコ悪くないでしょ!?今までの陛下の態度や会話とか、周りの反応とか、問題起こった時に何も説明なくとにかく帰れと言われたらそりゃ勘違いするだろよ。後でもいいから説明しろよ。5人も夫がいて何故誰も何も説明しないんだ?「大丈夫」とかじゃなく、せ・つ・め・い・し・ろ!!!慈しんでる態度じゃないよ。不安になって当然。
陛下最初に「聖女に依存する世界変えたい」風なこといってなかったっけ?それと普段からの態度が悪いわ。見えてない所でめちゃめちゃ大切にしてるとか言われてもねぇ、知らんがな!だって、見えてないからね!分かるわけないよね!?そこんとこミコもはっきり言って欲しいわ…もっとみる▼ -
8話(終わり)で婚約破棄宣言してネタバレ2024年4月13日このレビューはネタバレを含みます▼ 10話でやっと親に告白。10話は親と話してるだけで終わります。次回から婚約破棄の手続きやざまぁが少しずつ進むのかな?やっぱり少しずつなんですかね?w
話が進まなすぎて完結してから読む方がストレスなく読めると思う。間に出てくる「詩」の事とかちょっと理解出来ない世界線。婚約破棄宣言して店出てきて徒歩で帰ってるの?普通、お付きと馬車が側で待機してない?侯爵令嬢でしょ?いつもは頭良くて機転もきいて、詩作なんて崇高な趣味を持ってる人なのに、婚約者やいとこの前では上手く切り返す事も出来ず、親に婚約破棄の説明するにも「上手く言うことができない、、」とか、ご都合主義にも程がある。
これはこの先壮大なざまぁが見れないと元取れないな、、、、
追記 思ってたざまぁはなかったよ、、なんとも穏やかにすんなり婚約破棄。まぁ、父親が子供の幸せを願ってくれる人で良かったね。
追記 最新追ってるけど、話が進まねえ… -
ギャップカップルたまらん!!2024年4月3日年の差とか、体格とか、差があるほど萌えるー!大好物です!!!!ごちそうさま!
いかついダリウスが小動物のようなナターリエに惹かれるの分かる。可愛いよね♡そんでもってダリウスも可愛いよね♡変に引っ掻き回す人も出てこないから安心して読める。幸せに暮らして欲しい!!
この作者様の絵柄も表現も大好きで他の漫画も追ってます♡もっとみる▼いいね
0件 -
こんな胸くそ悪い話ある!?ネタバレ2024年2月28日このレビューはネタバレを含みます▼ 終始謎が付きまとう展開。謎と言ってもミステリーの方ではなく、「はぁ?頭おかしいの?なんでや?」の方wwまぁタイトルでお察し。
原作は読んでなく、想像と他の方のレビューで行くとやはり『偽装結婚』的な感じ?らしいけど、なんで叔父があそこまでデカイ顔できるの?どんな理由があっても、国王が強く主張すれば意見通るでしょ!?国王がいいなりって、、ある!??
いやー、どんな理由があろうが許しちゃいけない案件だよ。100年の恋もさめるわ。ヒロインもヒロインで人権踏みにじられてるにも関わらず何ときめいてるの???アホなの?プライドは、、、、、なさそうだねwずっとフラストレーション募らせて読んだわりには納得行くザマァが見れそうにないから読む価値は無さそうだ。 -
く、、、み、短い(泣)2024年2月23日ストーリーはとても面白いです。始まりはありがちの婚約者がクズのザマァストーリーかな、、と思うけど、それだけじゃないミステリー要素がある。ただ話の進みがとっても遅いからいつまでたってもやり返す事がほぼ無く、フラストレーション溜まりまくる。少しだけやり返すけど、その度に大怪我おってたら割りに合わなくない?
ここまで王弟妃野放しにするのも変だし、国王陛下が影で調べれば何かしらしっぽ掴めるでしょ?
最近は、結局マーシャが嫌なことから逃げてるようにしか思えなくなってきた。個人的にはダグラス辺りと結ばれて欲しいなぁ。絶対に、どんな理由があろうがクズ婚約者と結ばれることだけは止めて欲しい!!!お願いします!
一話(単話)がとても短いので、、く、くそぉ、、。先を読ませろぉぉ(泣)ってなってるよ。
最新28話読んだ。やっぱりマーシャは踏んだり蹴ったりだなぁw不幸過ぎて本当に可哀想になる。たいしてザマァも出来てないのに、、、もっとみる▼ -
-
妹に婚約者を略奪されたので、公爵家の後輩と偽装婚約したら何故か溺愛されています。
アナスタシアもルイスも、、小学生かよ!?2024年2月14日初めの勢いどこいった?連載初めの頃はアナスタシアもルイスも、もっとちゃんと自我を持ってたと思うんだけどなぁ、なんか、だんだんとグズグズネチネチしてきて凄くイラつくストーリーに、、、
いや、ほんと、口約束で婚約出来ると思ってたの?普通、まず親に話通して書面にするでしょ。ルイスもさぁ親に歯向かえないんだったら婚約なんか申し込むな!!9~10のルイスはやるやる詐欺じゃんよ。
アナスタシアも学ばない人だよね。婚約破棄されて何にも学ばない。頭の中で独りよがりに考えて黙ってグズグズして、その間に状況が悪くなるっていうイライラ展開はもう飽きたし、この娘こんなだったかなーと初期見直したら、やっぱりもう少ししっかりしてたよね。何かおバカになってる。もっとみる▼ -
皆まるくおさまってほしいなネタバレ2024年2月7日このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻は序盤と言うか、それぞれのキャラがまだ謎な感じだぅたけど、2巻では結構皆の内情がわかってきて、皆そんなに悪人じゃなかった。驚く位に全員キャラ変したwww皆変わり過ぎじゃないw!?憎めなくなっちゃった。だからこそ、それぞれが幸せにまるくおさまって欲しいなー。
しいて言えば王様が悪いやーつだから早く引退して下さい。いいね
0件 -
いや、魔王は、、?2024年2月5日あり得ないくらいの男尊女卑の世界ですんなり娼婦として生きていくハルに全く共感は出来ないけど、物語として面白く読んでました。
どんな終わり方になるんだろうか?魔王倒すのかな?それともくっついちゃう?希望としては魔王と結ばれて欲しいけどな、、なんて思いつつ、最終巻と言われてる7巻を楽しみにして読んだんだけど、、、、?、、、あれ?もしかして6巻読んでなかった?お話とばしちゃってた??いやいや違うよね、6巻はハルが無双する巻だよね!??意外なチートスキルもらってて面白かったの6巻だよね?!なんてちょっと頭がこんがらがって理解するのに時間がかかってしまった。
はぁ、ホントにやめて欲しい。雑でいいから伏線回収して欲しかった。ずっとキヨリ目線だし。いらないよ。ハルは?なんで最終巻なのにキヨリ目線ばっかり?ハルの話でしょ。だらだらキヨリの話描くなら少しでも伏線回収して欲しかった。今までが面白かったから尚更残念でならない、、、打ち切り?打ち切りなの?人気あると思ってたんだけどな、、
申し訳ないけど、小説は読む気しないからもやもやするしかない。面白い作品は何度でも読みたくて読むけど最終巻のせいでこれはもう読まない。
7巻だけは星ゼロ評価もっとみる▼ -
TLだね!って感じ2024年2月3日レビューほどではないかな、、、
二人ともなにやってんの?と言う印象。主人公は鈍感と言うより、途中で、バカなの?と思ってしまったし、颯はまぁ、手を出しつつ、あやだけに自己主張してるんだろうけど、客観的に見てただの欲求不満のチャラ男にしか見えない。幼なじみの女がグイグイ来ててなぜ制止しないのか、なぜ一緒に勉強してんだ?ん?カテキョ代はちゃんと二人分払ってんのか?どっか知らんお守りをただのカテキョに買いにいかせんの?そんなに彼女溺愛してんのになぜはっきりと『彼女』宣言しないの?とか、主人公に対しては(高校の時)塩対応してるのに、それ以外の女の非常識に対しては特に何も追及しない矛盾が気になってイライラした。
でもまぁ、TLなんで、ご都合主義な話の流れでも仕方ないかーwファンタジーだからね!と言うことで星3もっとみる▼いいね
0件 -
婚約破棄の十分前に、前世を思い出しました【単行本】【コミックシーモア特典付き】
早くくっついちゃえよーw2024年1月28日前世を思い出して悪女から抜け出したリリア。絶世の美女が性格良くなったらそりゃ惚れちゃうよねw
婚約破棄を言い出した手前今さら好きだと言えないエリックの気持ちも分かるし、言われてしまってるから好かれる訳がないと思うリリアの気持ちも分かるけど、二人とも自分の中で思いを巡らし自分で納得しちゃってて、何も前へ進まない(単行本2巻読了。単話では進展したみたい)もう少し話の展開を早くして欲しいな、、、見ていて微笑ましいから早くくっついちゃえよ!もっとみる▼いいね
0件 -
-
狼伯爵の契約花嫁 売れ残り令嬢ですが夜な夜な溺愛されています!?
ふんわりお花畑ストーリーネタバレ2024年1月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 読みホで読了。
ふんわり始まりふんわり終わった。
途中までは純愛ストーリーで良かったのに、最後の方でそのストーリー展開いる?と思ってしまったw
あれほどの両思いで、幼少期の伏線もあり、幸せいっぱいの所で突き放す意味がわからない。(父親との話があったとしてもね)そのせいで振り回される周りの人が可哀想。隣国の~って話もなんかよくわからないし。
最後の最後に冷めちゃって、『周りを巻き込んでわちゃわちゃ大騒ぎしたバカップル』って印象しかなくなっちゃったwww
でもまぁ、純愛好きには大好物なんだろうと思う。途中までは良かったから星4。いいね
0件 -
レビュー通り…ネタバレ2024年1月4日このレビューはネタバレを含みます▼ レビュー見てから読みました。
BLには珍しく星低めだなぁと気になって読んでみたけど、うん、まぁ、その通りだな…
レオ君は優しすぎるのか、潔癖症ならちゃんと話をすればいいのに。親なら絶対に理解するし、むしろ何も言ってもらえずに距離取られるほうが辛いのに…でもそこには『愛情』の問題も隠れてる感じだから、根は深いのかもね。
んで、そこにつけこんだ先生だよ。レオ君は初めて理解してくれる人がいたのが嬉しくて惚れちゃった、ちょっとおかしい事(脅しとか)されてるのに、彼の中では無かったことになってるし。完全な刷り込み。ひよこが親追いかけるのと同じ。
幸いなのは、先生がレオ君を大事にしたいと思ってた事。始まりは異常だったかも知れないけど、お互いそれで良くて、両思いで、傷つけあう関係でないのならその内良い恋愛に変わって行ってくれると思う。いいね
0件 -
良い!!ネタバレ2023年12月17日このレビューはネタバレを含みます▼ 溺愛良きー!!!ツェツィーリアほんとに可愛い♡転生者だったらなんかもっとすれててもおかしくないのに顔も性格も可愛いくてwそりゃ惚れるよw
ルカスの絶対的な溺愛のおかげで安心して読める。変にこじれたりしないのも良い。でもまだお馬鹿な元王子とミアが何か企んでるようで、気は抜けないね。
5巻読んだ。いやぁ、よきですねぇ♡ミアの性悪は案外皆知ってるんだね。早くざまぁされて欲しいな。元王子は今更ツェツィーリアが好きだったとか気づいたの?やっぱりアホだったねw
もっとツェツィーとルカスのイチャイチャが見たいなぁ、エチエチじゃなくて、ほのぼのしたイチャイチャが見たいなぁ。いいね
0件 -
ポイントの為にしかたなくレビューするけどネタバレ2023年11月4日このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっと私には良さがわからない…
カナが誰が好きなのかの真相がわかるのが9巻と見たのでそこまで見ました。
結局はナホが好きってことでいいの?だけど、なんだか煮え切らないカナにイライラしかない。周りへの牽制と言う意味なのだったとしても、ナホの扱い酷すぎない?同級生がナホ貶すような言動してても否定しない。フォロー全くない。おまけに同調してる風。本人が聞いてるの知らなくても同調するような事しちゃダメでしょう!?守る言葉一切ないからナホがストーカー扱いされちゃうんじゃないか!それが目的?孤立させるのが目的!?サイコパス過ぎて怖い。
あと、どのレビューも、ナホが純粋…って言ってるけど、キャラの個性強すぎてもう軽度の知的障害。そういう子が身近にいたからよくわかる。ナホの悩んでる時の自問自答の所とか見ても、ほぼ大人の男の子に折り紙あげる辺りも、普通はどんなに両親、親友から「可愛い可愛い」言われながら育ってても高校生になるまでには何かしら疑問を持つ。せめて友達が1人2人いたなら『純粋』で押し通せた。原作者様か漫画作者様の設定なのか知らないけど、もう少し考えて欲しい。キャラが行き過ぎてる。 -
面白いんだけど、胸クソ感2023年10月22日絵も綺麗だし、ストーリーもまぁ面白いとは思うけど、低評価の方が口揃えて言ってる通り男達がクズ。
旦那は勘違いに気付いた時点でもっと申し訳なく思って罪悪感を感じて欲しいし、そっからは許して貰えるように懺悔するべきなのに、いつまでたっても上から目線で「俺は悪くない」と思ってる所が胸クソ。セクハラ、モラハラ満載男なのに、ヒロインは何故ときめいてる?顔か?やっぱり顔がいいからか?自分のされた事考えたらいくら顔が良くても引くわ。
離婚の為の取引も一方的でヒロインには何もメリットなくない?むしろ純潔で離婚したほうが「白い結婚だった」って言えるのに、何故わざわざ純潔を散らすの?何故それ同意するの?もっとみる▼ -
-
-
長々と淡白なストーリーネタバレ2023年10月7日このレビューはネタバレを含みます▼ 読みほで読破。
最後まで読むと、「まぁ良かったかな…」と言う印象です。読んでる最中は、この主人公軽率だな、、としか思えなかった。まず疑う人物が全て的外れw1人1人捜査して結果みんなシロ。寿命だいぶ減ってるよ?義妹が怪しく思えても目先の情報だけで早々に犯人ではないと判断する所が浅慮。
最後まで読んで、『やり直す前の主人公は学院を掌握するほどの人物像なのに、人としてダメな人で人を見る目もない。やり直す度に少しずつ成長してく、主人公の成長のお話』なんだな。と解釈しました。
途中、魔法関連の話が出てきた時は「いや、魔法使えるんかいっっ!?」って突っ込んだわw防御魔法とか探知魔法とか、殺されないようになにかしら対策出来たんじゃない!?
最終まで読んで、主人公の不器用さが、まぁ、こんな人もいるよね( ´ー`)って思えました。
ちゃんと死神が迎えにきてくれて良かった。いいね
0件 -
はぁーー!?2023年9月22日不倫する夫も寝とる女ももっと地獄を味わって欲しい。
ちゃんと復讐するけど、、まだまだやり足りないって感じ!!!( ;゚皿゚)ノ最後に説明だけじゃなくて、絶望する様を絵でみたかったよ。もっとみる▼いいね
0件 -
悪役令嬢に転生したはずが、主人公よりも溺愛されてるみたいです
可愛いし読みやすい(^-^)大好き2023年9月20日ストーリーはまさにタイトルの通り!
溺愛系が好きな人には読んで欲しい作品です。安心して読める♪面白い♪しんどくない♪
絵柄に関しても、とても可愛いし、カッコいい!!時々バランスが…って思う事もあるけど、私はそんなに気にならないし、ごちゃごちゃした描き込みが少ないからサクサク読めてストーリーも分かりやすい。
(たまに他の作品で描き込みや余計な描写が多すぎてお話が分かりづらくなってるとか、全く進まずイライラするのあるよねー、、あれ嫌)
本当はヒロインのサラのニヤケ顔とか、ギャグ漫画かなwと思うほど行ききってるのが逆に良いですw
とても大好きな作品で紙媒体でも保存したく、本屋にも走ってます(^-^)もっとみる▼ -
-
世界一幸せになって!ネタバレ2023年9月4日このレビューはネタバレを含みます▼ この作品はありふれた異世界物と思ったら大間違いです。
裏切られて生まれ変わったシャーリー、大義の為に大切な人を裏切ったカイド、どちらも本当に悲しすぎて涙なしでは見れないです。
カイドと共に生きる事にしたシャーリーが純粋で純粋でたまらなく可愛い。天然人たらしにカイドも気が休まりませんねw
これから幸せになれるんだと思ったのもつかの間、なんでこの二人には試練ばかり訪れるのか?しかも最後の大事件、完全に巻き込まれ事故でしょ!?
私なら「ざまぁ」を欲するのだけど、人を安易に裁くことなく済ませるのは二人らしいなぁと納得出来きました。
どうかどうか!悲しい思いをした分最高に幸せになって欲しいって心から願います!!
結婚式の姿が見たかったなーーーーーーー!!!いいね
0件 -
簡潔にスカッと出来る作品ネタバレ2023年9月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 裏切った婚約者と友人(その家族)がとってもクズですね~w
婚約破棄に屈するでもなく、冷静に対処してくれた兄に感謝!!(*^ー゚)b グッジョブ!!
もう立ち直れない位に負かして欲しかったけど、だらだらと仕返しするでもなく、簡潔にざまぁしてくれてスカッとしました。いいね
0件 -
ちゃんと「ざまぁ」されててスッキリしたネタバレ2023年8月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 珍しくちゃんと「ざまぁ」されていてスッキリしました!!
罪が重い。と思われてる方もいるみたいだけど、たいていの断罪モノで<主人公が許す><罰軽すぎ><どう、処罰されたのかはっきりしない>等もやもや展開で終わるので、この作品はしっかり処罰してくれてて良かったです。
作画に関しては、初見「幼いな…」とは感じたけど、体や顔のバランスが悪い訳ではないのであんまり気になりませんでした。(たまに一部分が大きかったり、顔が崩れてたりする漫画家さんがいてすごく気になる)
個人的には呪いがとけてほしかったなぁと思うなぁ☺️いいね
0件 -
-
真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!(コミック)
うわー!続きを!続きを早くー!!2023年6月10日3巻読みました。良いところで終わるよねーー!そうだよねーー!!早く続きを供給してくれーーーー!!w
絵がとっても綺麗で大好きです。
皆さん思ってると思うけどwこの皇太子バカ過ぎて…絶対に国王とか無理やん。妃教育が簡単そうに見えてたとか、はっ?
自分の周りの敵味方もわからず、最後の方はなんだか狂気まで感じてきて、ここまできたら世間知らずとかもう関係ない…無知、幼児以下。
もしマリアベルと何事もなく結婚してても、遅かれ早かれこの人は傀儡国王にしかなれなかっただろうな。
ざまぁは次巻からのようなので早く続きを欲してます!!
4巻でしっかりやり返してくれてとてもスッキリ!しかし今度は別の悪役令嬢登場?婚約したって言ってるじゃん!今さら他の女となんで勝負しないといけないの?もう強制やん、、、そんなんでマリアベルを守ってるって言えなくない?なんで同じ土俵に立たないといけないの?5巻はそんな話。加えて『魔法』的なやーつが出てきたねwこの世界線は『魔法』的な類いはないと思ってたけど、お話伸ばすのに入れ込んできたのかな?って。まぁ、好きな漫画がまだ読めるならなんでもいいや♪もっとみる▼いいね
0件 -
どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます 【連載版】
私は無理だなーこの王太子ネタバレ2023年5月22日このレビューはネタバレを含みます▼ 普通の異世界物かと思って読んでたら急にエロ出てきてびっくりしましたw
絵柄とても綺麗で、ストーリーも今まで無かった感じで面白いです。
……が、私はこの王太子、無理だ。口下手とかツンデレとかの次元じゃなくない!?ヒロインに対して失礼過ぎる。理由があっても、好き嫌いの前に人としてとる態度ではないでしょ!?結婚もほぼ脅して返事させてるし、、、そんなやつとは離れたほうがいいよーヒロインちゃん!!!
最新3巻読んだ。色々と王太子の心情とかわかってきたけど、この王太子やっぱりムリだ。プライド高過ぎ、ドS、口下手etc...顔しか良いところが見つからないんだけど!?あれも嫌これも嫌、だけどそれも嫌って、小学生か!?思惑あって偽称するんなら、言うべき人には言っとかないと。なんなんだ?その「アニエスなら大丈夫」って!?お前は『お兄様』の一言だけでダメになってんだろが!!アニエスだって同じ人間だっつーの!!!!!!話の流れも「私も悪かった」的にアニエスの思考がなってるけど、いやいや、何も悪くないから。あんなことされたらそうなるから。悪いのは全部王様と王太子だから!ほんとマジで別れてほしい。「アニエスは自分の事を信用してないから言えない…」って、、、なんも言わないから信用出来ないんだろが!!
最終巻4巻読んだ。…………モヤモヤしかない。とうとうアニエスにもイラついてしまった。こんなにヒロイン、ヒーローがぐずぐずなのある!?散々嫌がらせされて、命狙われて、なんで助ける必要があるの?マジでスッキリしないストーリーだったな。全く共感出来なかったわ。
亡命した後まで気にする様子の王太子にはぶん殴りたい衝動にかられ、アニエスがずっと好きだったのはわかったが過去の仕打ちの酷さがずっと尾を引いてしまいイチャイチャ始まっても愛を囁いてても『気持ち悪い。無理。(鳥肌)』としか思えないままだった私は初めから終わりまでリシュリュールが生理的に無理だったんだろうなw
ただ絵は好き。それだけ。
最後の最後に星1にしちゃいました。ごめんなさい。 -
うーん…ネタバレ2023年5月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 気になってた作品が読みホで見れた!
過去の王子が酷すぎるな。
仕方ないけど、回帰後のヒロインが挙動不審過ぎるし、あんまり(ほとんど)行動起こしてないよね?あんだけ嫌な思いしたのにほぼ成り行きまかせって…
ただただ王子の記憶がなくてなぜだか性格良くなってるだけで上手くいった感。
なんなら王子もギャフンしてほしかったけど、、
ハッピーエンドだったのは安心したけど、全体的に浅いストーリーだった印象。いいね
0件 -
悪役令嬢に転生したけど、破局したはずのカタブツ王太子に溺愛されてます!? 【短編】
上手くまとまったハッピーエンド2023年4月4日中にはちょっと無理矢理な話の展開もあったけど、全体的に見てとても上手くまとまったハッピーエンドだと思います。
サミュエルにもっと罪悪感を感じて欲しかったなぁ。だって、大勢の前で断罪して婚約破棄までしたんだぜ!?自分の浅慮をもっと後悔してほしかった。もっとみる▼いいね
0件 -
-
お探しの初恋相手はたぶん私です、とはとても言えない。~逃亡した元聖女、もふもふをこじらせた青年と再会する~
終わりが中途半端だったなぁ…ネタバレ2023年3月24日このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻とても好きだったんだけど、終わりの2巻目があんまり…
クロードの兄がどこまでも上から目線で、最後の最後まで謝罪しなかったのが腹立つ。助けてくれたヒロインを「化け物」と呼び追い払ったくせに、お母様は「きっともどってくるわ」とか、脳内お花畑で怒りもせず。親がそんなだからこんな子供大人が出来たんだなと納得しちゃったよ。
人を傷つけけたらちゃんと謝ろうね。いいね
0件 -
現代ならクズ男だよね?ネタバレ2023年3月20日このレビューはネタバレを含みます▼ 「小学生か!?」とツッコミを入れたくなる旦那様。
いくら婚約時が幼女だったとしても長年積み上げられた不誠実な態度は許されないと思う。
裁判の時もなんか偉そうで、自分の気持ちばっかりで反省の色が全く見えないし、猶予が決まって急にデレられても、気持ち悪いし、実際なら(裏がある)としか感じない。
普段は放置で気にもしなくて、離れようとしたら優しくする。典型的なモラハラ男だと思うんだよね。
クズじゃない?そんな人にときめいてる主人公も理解出来ないなぁ。まぁ、自分がいいなら一緒にいれば?って思う。
見たくもない聞きたくもないママともの愚痴を聞かされてる気分wなに見せられてんだ?と思ってしまった。
追記 同じレビューの人が沢山いて安心した。 -
2巻までは星5だった…ネタバレ2023年3月15日このレビューはネタバレを含みます▼ 絵もかわいいし、ストーリーもよくある転生もの。2巻まではすごく好きで「オフィーがんばれー」って3巻を楽しみにしていたんだけど、3巻読んでなんだかモヤモヤ、イライラが止まらない……
ゲームの強制力のせいなのはわかるけど、男性複数人で囲ってヒロインを断罪しようとしてたのに、断罪失敗後に何事もなかったようにもとのさやに収まってて「はっ?」ってなった。ほんとにそれでいいの!?
裁かれるのはアリシアだけじゃないでしょー!?
断罪しようとしてた男性方は同罪でしょーが!?
もう強制力なんて関係ないじゃん!!断罪しようとしたじゃん!!その事実は!?何で自分たちの事は棚に上げてアリシアだけ悪者になってんの!?
王子よ、もっと罪悪感を感じてくれよー!!!
オフィーよ、もう婚約破棄してくれよー!!!
って思ったのは私だけなのかな… -
あんたを濡らすのは俺だけだから~弟と肌を重ね合った夜~【完全版】
さらっと読める。2023年3月12日良くも悪くもさらっと読めるTLです。
ストーリーとして山場はなく、無料で読める分で大体想像出来る感じ。
ハッピーエンド好きなので、うまくまとまって良かったです。
まぁ、あるあるですが、お互いに言葉足らずなのがちょっとだけイラっとしちゃったなw特に弟くん!もっとみる▼いいね
0件 -
とても良き!2023年3月12日何となく読み始めたんだけど、とっても良い溺愛でした!!旦那様、ヒロインの純粋さが何とも良き。酷過ぎるアクシデントもなく、すれ違いもなく(少しあったけどヒロインの人間性が良すぎてすぐ解決)、安心して読めました。TLだけど軽めで読みやすい。
二人のお互いを思いやる気持ちがすごく素敵です。もっとみる▼いいね
0件 -
無理……脱落2023年1月22日人気そうだったから読んでみたけど、1巻からダメだった…。前世引きこもりを後悔して、今世頑張って強くなってくのかなーと思ってたら、まぁ、よくあるちょいちょいエロ小出しして(男性)読者掴んでいくやつ。
それもありよ、ありだけど、家庭内浮気するクズ父親、それを受け入れるメイド、「家族の為に…」的に言いくるめる主人公、関わる女性みんなに唾つけてく主人公、まともなふりして一番ヤバい主人公、とにかく主人公……3巻まで読んでみたけど、キモくて無理、この雰囲気じゃ、ハーレム展開になりそうな気がするのでもう脱落。なぜこれが人気なのかわからない。もっとみる▼ -
幸せで良かったネタバレ2023年1月22日このレビューはネタバレを含みます▼ 始め辺りに何回か急なエロ展開があったから、これはそんな感じの話なのか?見るのやめるか?…と、邪推した自分を殴りたい位に素敵なストーリーでした。
東根さんとゆりちゃん、めいっぱい幸せに暮らして欲しいな!
それにしても、ゆりちゃんの母親が最低過ぎる。
ただの顔見知りの同級生に子供押し付けて、「あの人の所にいる方が幸せ」とか、、なに言ってんだ!?どの口が言ってんだ!?事故死したとはいえ、内緒で結婚してた旦那やご近所等に全て明らかにして欲しかった。
まぁ、それは、二人は絶対にしない人だけどね、、、
主人公達がいい人で、手助けしてくれる周りもいい人で、とても幸せになれる作品でした。 -
良かったー…ネタバレ2022年12月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻途中で「えっ……」ってなったけど、読み進めると安心しました。
それにしても、王子様喋らなさすぎ。レイラが好きなのに態度で表すでもなく、話しせず、おまけに妹とくっついてたらそりゃあ離れるでしょ!そこからどうやってあんたの気持ちをくみ取れと言うのか!?独りよがり過ぎて同情すらできない。究極のヤンデレだった。
1~4巻全体的に暗くて、ほとんどの人が病んでるから途中しんどいけど、最後はハッピーエンドだったから良かった。そうじゃなかったらスマホ投げてた。
ハッピーエンドにしてくれてありがとう! -
面白い2022年12月10日1巻では「ざまぁ」が始まらずモヤモヤしちゃったけど2巻でやっと始まり少しスッキリ(^-^)
でも、、、もっとやれ!!と思うくらい軽くすんでしまって、肝心の転生悪ヒロインが結局どうなったかも出てこず、他のとりまき達もどうなったかわからず『相応の流刑』…
絶望する位もっとしっかりやり返して欲しかったなー。だって、それほどの事しでかしたでしょ!?もっとみる▼いいね
0件