CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Tue, 07 Oct 2025 15:56:02 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=hjACjXMBFKmrFZYlVLGLb7eoKthdHCLhZw2WHLAT; expires=Tue, 07 Oct 2025 17:56:02 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=wu56Jtugis5CLwFXwRfHwM5s4xf0THGXNBMUtY8N; expires=Tue, 07 Oct 2025 17:56:02 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: wu56Jtugis5CLwFXwRfHwM5s4xf0THGXNBMUtY8N=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%22hjACjXMBFKmrFZYlVLGLb7eoKthdHCLhZw2WHLAT%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2Fcffe3faa-f921-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759859762%7D; expires=Tue, 07 Oct 2025 17:56:02 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiAWsWjlOBKLPQ+LBZ/3Ag==; expires=Wed, 07-Oct-26 15:56:02 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101128o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e2a6133aca1efb688b3f952170643b715060bbbde8a8c859d53f9c465e623a8645bff59ce5db567d465a91cb3f322802f1; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e2a6133aca1efb688b3f952170643b715060bbbde8a8c859d53f9c465e623a8645bff59ce5db567d465a91cb3f322802f1; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
天津甘栗さんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー0件
いいね0件
ERR_MNG
フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
34
いいねGET
26
いいね
4
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
見事に裏切られたネタバレ2023年7月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 世界観を理解するのに時間がかかってしまいましたが、面白く読めました。驚きの大どんでん返し…誰だって、第一巻の第零話と書き下ろしを読んだら、そりゃあ東の家二の姫あけびと若宮の恋物語だと思うでさしょう。第二巻の南家浜木綿と西家真赭の薄との対決は上に立つ者の矜持と覚悟を表していて、「あっ、二人とあけびは格が違う」と感じました。若宮の兄宮長束が暗躍するかと思っていたら、暗躍していたのは自分は何も知らないと思い込んでいる八咫烏とその人が大好きな八咫烏でした。若宮と兄宮の活躍は別のシリーズで読めるとか。読んでみたくなりました。掲載が可憐なイラストだから女性誌かと思いきや青年誌、驚きです。
いいね
0件 -
赤奏国編が読みたかったネタバレ2023年7月21日このレビューはネタバレを含みます▼ 「13歳の誕生日皇后になりました」を読んでいて、こちらの赤奏国編が気になり、読み始めました。記憶力という能力を使いこなせない茉莉花が自分の能力に加えて考え行動しながら官吏として成長し、ちょっと恋らしきニアンスもある。楽しんで読めました。イラストは「皇后」の方が好きだけど、茉莉花さんはやはり、こちらのほうが馴染むなあ。赤奏国は皇帝皇后二人で神獣の加護を受けましたが、白楼国には徳妃はいるけどまだ皇后はいないんですね?こちらの皇后莉杏はピアスをつけていますが、「皇后」ではつけていませんが、重要アイテムなのにとか、官吏側と支配者側からの目線違いなど読み比べられ良かった。
-
他の方のレビューが気になり2023年7月20日占いで全てが決まってしまうある中華もどきの国の後宮で、若過ぎる王后が悩み苦しみながらも凛として勤めを果たそうと姿が素敵です。第1巻は他サイトで読みました。他の方の「ナナメ上の展開」と言うレビューに刺激され2巻以降を購入しまた。3巻まで普通の展開なので、これから楽しみにしています。
エピローグで「雪花妃」とは王を支えた三人の妃の尊称である。と、説明があるので、鈴雪王后と共に事件を解決するのは、歳上の二人の妃なのかなぁ…もっとみる▼いいね
0件 -
-
-
素敵なお話し2022年6月14日通常版を三巻まで購入していましたが、単行本版に書き下ろし編があると知り、こちらを購入する事にしました。寛志さんと千春さんがゆっくりとお互いを知り大事に育てていく結婚後恋愛物語です。子どもの頃から寛志さんは優しく思いやりのある人だったという寛志さんと梅さんのエピソードはグッときました。千春さんのお父さんをはじめとする上流階級といわれる方々は自分達がしている悪い事を才能ある成り上がる人々がするのは許せないんですね。寛志さんと千春さんだけでなく、梅さんや仕事仲間が幸せになっていって欲しいですね。
二巻の寛志さんが花嫁衣装を着た千春さんに指で口紅を塗る表紙イラストが色っぽくて素敵です。もっとみる▼ -
恥じない愛のかたちの物語ネタバレ2022年5月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 第一部シリーズで思わせぶりに記載のあった義昌帝、親兄弟で帝位の簒奪アリ、同じ者が二度即位アリの明王朝を参考にしているとあったので、遊宵と朝臣たちが野心的で改革派の垂峰を疎ましく排除したいと思いクーデターを起こし紹景帝を退位させて遊宵自ら再び即位し、「五爪の龍の父を産む」と予言された尹翠蝶の孫はクーデターの時の恩賞で皇位継承者となったと想像してましたが、違いましたね。「賊龍の案」は未だ未解決?のような‥「月燕の案」のようにこの後の物語に痕をひくのかなと想像してます。廃妃丁黛玉、女官恵惜香、巴享王秀麒はいとこ同士という登場人物の密かな?繋がりや巴享王夫妻は子どものいない人生を選んだのかなと想像しながら読むのも楽しい。派手な恋愛物語ではなく、その立ち位置立場で出会う人々の愛の物語です。影の主役である宦官たちがどの話に登場してどう出世していったか、家族はどうなのか、想像するのも楽しい。色亡炎が下級妃嬪付きから妻を得て司令監掌印太監に出世する番外編が読んでみたいです。
-
侮ってましたネタバレ2022年3月8日このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙と挿し絵の可愛らしさとコバルト文庫というカテゴリーに惑わされてはいけません。皇帝という立場と後宮妃たち、その周りの人々の愛の形の物語が柔らかい可愛い文体で書かれていますが、内容は結構辛辣残酷です。
第一巻の主人公の能書の才が失われたのが硯の呪いというのは突飛な気がしますが、まあ、良しとしましょう。圭鷹と鈴霞が後宮を持つという苦悩や葛藤その後の決意の過程が知りたいなあと思っていたので、番外編が読めて嬉しかったです。元炯と彩媚の息子が皇位に着く過程は第二部に持ち越しですか?
好きなカップルは透雅と露珠です。番外編の「八十年の約定」は泣けました。 -
-
素敵なお話し2022年2月24日無料版を読んで良かったので、購入しました。やり手の自信家だけど実は心優しい寛志さんとおっとりさんに見えて実は芯の強い千春ちゃんの結婚後恋愛物語です。絵も大正ロマン時代にマッチしている。早く四巻読みたい!と思ってましたが、書き下ろし付き単行本版が発売されてしまい、どちらを購入するか思案中です。もっとみる▼
いいね
0件 -
凛とした女性2022年2月3日「父の描いた自分の肖像画を探す」という目的を軸ににした一話完結式のストーリー。凛とした女性の生きざまを読むのは好きです。「贋作」がテーマの話と「二枚の薔薇の絵画」がテーマの二作が印象に残りました。絵画が偽物であっても人生はその人の生き様が現れたお話しでした。キャラクターは栄ママがいい味だしてます。ミニスカート、ショートパンツスタイルの女の子、オデコの広い男性陣、目がギラギラした男性、ハイヒールの足元の絵は「新谷かおる」ですね。
この作者の作品は「りぼん」執筆時代から読んでいました。活躍の場を女性誌に移して正解だったと思う。もっとみる▼いいね
0件 -
45歳、おじさまは不器用な獣。【電子限定特典マンガ付き】【コミックス版】
きゅんとしました2022年1月24日歳の離れたカップルの素敵なお話しです。ジャンルがTL部門ではなく普通の恋愛物語として他の方々にも読んで欲しいがタイトルが邪魔してる?もっとみる▼いいね
0件 -
-
少女時代を思い出し…ネタバレ2021年11月13日このレビューはネタバレを含みます▼ 華美になり過ぎず、あっさりもし過ぎず、ふわふわのでもなくわたし好みなイラストです。立ち読みを読んだとき、「謎解きはディナーのあとで」的な展開を想像していましたが、良い裏切りで少女時代読んだ幸せなラストが待つ物語でした。ヴィヴィアンの「泣かない決意」は凛として素敵です。ご当主マクガイア伯爵はどういう意図でスノウを引き取り養育したのか、スノウの名字はとか、ヴィヴィアンの配偶者(あの時代、スノウとヴィヴィアンは伯爵家の相続人にはなれない)としてどう導くつもりだったのか、気になった事もありますが、マンガは夢を見るものと棚に置きます。グレインレニード伯爵とミスオパールの「適切な関係」のスッピンオフが読んでみたいですね。
いいね
0件 -
主人公はロキネタバレ2021年9月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 顔、上半身、静止している全身の絵はキレイですが、動きのある全身等のアクションシーン、動物、建物、主人公世代より年上の人物の絵は画力が足りない。
第一巻、ナカバの記憶のシーンから「ロキとナカバは異母兄妹という裏設定がある」と思い込んで読み続けていました。当たらずとも遠からずでした。
シーザがナカバに好意を持つシーンは「こんな事で」と思いましたが、人はちょっとした事で好意を持ったり悪意を持ったりしてしまう象徴的なシーンでもあります。全巻をロキ目線で読み返してみるとかなり切ない。ステーシャー王女の恋愛話も読みたいです。 -
オリジナルの場面にネタバレ2021年6月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 中華後宮ものは数々あれど、この物語はひと味違う。
無料版を読んでハマった。続きが待てなくて原作の小説を読んだらまたハマってしまいました。原作を巧みに消化して面白いストーリーになってます。絵柄は好みではないけど、筋肉質の兵士が多いこの物語には合っている。(ただアシスタントさんが描く人物、レベルが低い)小説版で気になっていた寛や康のビジュアルが見られて良かった。宸は漢、寛は契丹、康はウイグルがモデル?途中から原作から原案になりオリジナルのシーンが増えました。戦場に皇帝が来るわけないだろうと思いつつも小玉と文林の心の葛藤や愛情を表現するのなら有りかな。ついつい「小玉」を「しょうぎょく」ではなく「こだま」と読んでしまいます。 -
格別に美しいネタバレ2021年6月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 作品説明に記載されているセリフを探しながら読むのも楽しい。筋肉質で厚みのある肉体美のミラと丸みを帯びて艶っぽい夕貴乃が絡み合うシーンは美しくドキドキしてしまいました。この作家さんの描き方は格別に美しい。夕貴乃は「ミラくんとしたのが最後」だけれど、ミラは多分違うよね〜、「だいぶ歳上」って夕貴乃はいくつだろ?、他のメンバーの名前と年齢、関係性は?とあまり本編に関係ない疑問を考えるのも楽しい。ミラが「夕貴乃さん」ではなく「ゆきのさん」と呼ぶのが切ない。日本語でK POPアイドルのミラを叱責するチーフマネージャーはオカシイよね、立ち聞きされたら困るだろうって…ハッピーエンドよりお互い仕事頑張って織姫彦星(この二人、実は夫婦だった)みたいな関係性がふたりにはお似合いかな、と思っていましたが、ロマンチックナイトから約8年後、垣間見た素敵なふたりの生活。マンガは夢を見させてもらうものですね。
ロマンチックナイトの頃は19歳、再会時21歳、結婚時27歳(まだ兵役終わってないよね?)で、ミラの年齢は確認できたけれど、「だいぶ歳上」の夕貴乃の勝手な年齢設定は大学卒業後、美容部員からデパートコスメの店長、その後化粧品会社の広報に転職という経歴を考慮して、ロマンチックナイトの頃は28〜30歳、再会時30〜32歳、結婚時は36〜38歳としました。
余談。ミラはまだ若いけれど、夕貴乃はどうなんだろうとおばさんは考えてしまいました。 -
-
タイトルにひかれてネタバレ2021年6月11日このレビューはネタバレを含みます▼ 不思議なタイトルと美しい表紙にひかれて、読み始めました。オムニバスストーリーかと思いきや別物のありそうでありえない短編集でした。(共通は使われた避妊具?)Kポップアイドルが街中で名前も知らない言葉の分からない日本人女性をナンパしてホテルで絡み合うなんてあり得ないけれど、マンガとは夢見るものであって欲しい。絵も美しく、特に瞳のアップがステキです。言葉ではなく瞳で語るシーンが好き。
いいね
0件 -
-
タイトルは過激すぎネタバレ2021年4月22日このレビューはネタバレを含みます▼ TLコミックの「お約束」に疎かったので、「秋さん、男やもめで適齢期の息子と同居なのにダブルベッドで枕二つ、ベッドサイドに避妊具有りかぁ」と突っ込んで読んでました。主人公を含めて登場人物の年齢がよくわからないけれど関係者全員独身のお話。
いいね
0件 -
-
-
タイトルと違ってシリアス2021年2月12日分冊版一巻無料を読んで、続きが気になり、一気に読めるこちらを購入しました。スッキリした絵柄がこのストーリーにあっていると思う。これから、この夫婦やカシャ一族と王家がどうやって、同盟と信頼を結んでいくか楽しみにしてましたが、二巻に収めるため、かなり端折ったストーリーになってます。昔読んだ「サラディナーサ」という漫画を思い出しました。もっとみる▼
いいね
0件