CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Thu, 02 Oct 2025 09:46:15 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=ckwMmyLYYjKzecXwyDzbYU5D1SbEdlyk1Bf6avXy; expires=Thu, 02 Oct 2025 11:46:15 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=Le7cNJ29WL0D8oKrjefr3Qx83loJPkqjt79wdH3D; expires=Thu, 02 Oct 2025 11:46:15 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: Le7cNJ29WL0D8oKrjefr3Qx83loJPkqjt79wdH3D=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%22ckwMmyLYYjKzecXwyDzbYU5D1SbEdlyk1Bf6avXy%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2Fcf588a39-f921-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759405575%7D; expires=Thu, 02 Oct 2025 11:46:15 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiAZZ2jeSecefA/pCXiSAg==; expires=Fri, 02-Oct-26 09:46:15 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101129o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e27d4e9e43f858f51e8daef44c0ffc92361c1e36ccf6e6e974308d6e9c3f60d6353e134e47f7ab924b5e3016e3da9acdcf; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e27d4e9e43f858f51e8daef44c0ffc92361c1e36ccf6e6e974308d6e9c3f60d6353e134e47f7ab924b5e3016e3da9acdcf; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
Ficus pumilaさんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー34件
いいね703件
ERR_MNG
フォロー
7
フォロワー
11
総レビュー数
553
いいねGET
1552
いいね
40
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET3件
シーモア島


投稿レビュー
-
こんなシビれる表紙あります?ネタバレ2025年9月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 渡辺直美先生の作画のハーレクインが好きなのですが、中でも表紙のカッコ良さでは随一ではなかろうか。吉田◯作世代の私にとっては白Tジーンズたまらんものがありますね。
NYで知り合った貿易商の男と看護師の女。いきなり捨てられた相手は砂漠の国の国王になっていた。
毎度ハーレクインヒーローつーのは、ちゃんと説明してから別れろや💢と思うんだが、ヒロイン黙って引き下がるタイプではなく結構やりたい放題?
ヒーローは政治的なイザコザ・国王としての苦悩に翻弄されながらも、結局ヒロインにベタ惚れで離れられず…『寵愛なき』は無理でしたね♡いいね
0件 -
絶妙なユルさにホッとするネタバレ2025年9月29日このレビューはネタバレを含みます▼ あざとくて基本面倒くさい優也くんと、そんな彼を溺愛して目の中に入れても痛くないほど愛でる柿本さん。柿本さんの就職と優也くんの進学に伴い、同棲開始だそうです。
社会人と学生との間ですれ違うけど、なんだかんだ最終的に優也くんが柿本さんの膝の上に乗っているのが面白い。
優也くんのあざとさキュルン♡は全女子が見習ったほうが良いレベル。
柿本リーマンのイケメン度が加速してるので、周りのOLさん達がハイエナ状態で群がってきそうだから、これから揉め事にならなきゃいいね。
何かある度に兄に事細かに報告するってなんなの?(笑) -
-
若者たちよ、恋をするのですネタバレ2025年9月15日このレビューはネタバレを含みます▼ いつかまとまってからと思いながら長いこと我慢してたけど…読んじゃったよー
ありがとう BL〜!って、すっかりBLのつもりで読んでたら女性ジャンルなんですね。てこたあ2人の激しい描写なんぞ望めないのかしら…誠に残念!
惹きつけられる表情、神スタイルのスーツ姿、眼福の嵐嵐嵐!恐るべしma2先生。
絵に描いたような幼馴染、どう考えたってお似合いの2人なのにね。甘えたい男と無意識に甘やかしちゃってる男。読者皆が読みながら「焦れったい早く気づきなさいな」と思ったはずの展開。
『私たちが恋する理由』の黒澤さんのお姿に性懲りもなくやられる私。スナイパーかな?
あと幼き日の瑞貴の尋常じゃない可愛さが心臓痛い。 -
とにかくブレない兄の溺愛ネタバレ2025年9月11日このレビューはネタバレを含みます▼ 本編が巻を追うごとに不穏さを増す中、ホッと一息させてもらったという印象の番外編。
ナオに対する兄まーちゃんの溺愛デレデレメロメロにブレがなくて最高です。
家族の中でのナオの立ち位置がどうも納得いかないのだが、まーちゃんだけは常にナオを1番に考えてくれるところが泣ける。
ホント母親と姉の存在に嫌悪感しかないですね。
そして赤ちゃん裕太はこの先どう成長していくのだろう。
ナオのナチュラルボーン魔性っぷりが少し怖い私。これからも周囲の人間を惑わせそうで不安だわ、あの子…猫の格好なんかさせちゃ駄目だよ… -
完成度の高い短編ネタバレ2025年9月4日このレビューはネタバレを含みます▼ ここまでの高評価な作品を長編にしなかったのは勿体なかったのか?はたまた、この短いページ数によくぞここまで詰め込んで上手くまとめたことが逆に後を引く感じで良かったのかはわかりませんが…
ヒロインがとても落ち着いていて、思慮深く第二王子の事を思ってるのが伝わってくる。
第二王子はよく見かける言葉足らずの男です(笑)しかし少年ぽさの残る魅力の持ち主。ビジュアル満点!彼もまたヒロインへの愛が強い。
それにしてもライバル?の女性は怖い物知らずというか、相当の玉だな。ただただ王太子お気の毒…
この女性の詳しい描写があったら盛り上がったのかもしれないけど、私的には無いほうが主役カップルの爽やかさだけが印象に残って好きでした。 -
私も店長が好きネタバレ2025年8月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 一言で言って「面白いっ!」です。値段お高めで悩んでてカートにかなり長く常駐してたのですが、買ってよかったよ(泣)
表紙の宮川くんにずっと見られてて気になってしょうがなかったので、はい。
とにかくお人好しのカラオケ店の店長に、惹かれていく宮川くんの若者特有のメンヘラ恋心を、みんなで見守るストーリーです。
ある意味顔の良さが逆コンプレックスみたいな宮川くんが、連勤連勤でお疲れくたびれ店長に対する気持ちを抑え込む事が出来なくなっていく姿に気持ちが昂る。
全編フルカラーだから宮川くんの顔面の強さが更に倍って感じで迫ってきます。
わちゃわちゃしすぎず、それでいて面白さに心踊る一冊。そんな私に朗報、続きがあるようだ。読まねば! -
-
「お待ちしておりました」の5巻!!!ネタバレ2025年7月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 原作のパワーが凄いと、映像もコミカライズもここまで素晴らしくなるという、まさに沼ったら終わりな神作品!!!
4巻のジレジレラストに歯ぎしりしながら、5巻発売を今か今かと待ちわびてました、ワタクシ。
いやぁ、たまんないっすね。付き合う直前のまどろっこしいアレコレが大っ好物の自分にとって、5巻は至福、2人の関係が大きく前進する神巻にございます。
ぶっちゃけ、やっとエロいシーン始まったのも嬉しいのだが…テヘ。
小説の葛西先生の挿絵も全て溜息が出るほど素敵なのですが、北野先生の作画も元々好きだし、漫画として読みやすいと思います。
ただ、このペースだと物凄い長編になりそうですね。私の残りの人生で読み切れるのだろうか(笑) -
表紙は治安悪そうだが、そうでもないよネタバレ2025年7月8日このレビューはネタバレを含みます▼ 年々長編を読む持続力が無くなっていく私にピッタリの短編集。ずーっと気になっていた作品なので読めて嬉しい。
①表紙カップルのお話。自分のモノのサイズをタトゥーで入れるイケメン✕尻軽カワイコちゃん。むっちゃ治安悪そうと思ったら、えー?!ってくらいの純愛にシフトしてった。
②極度の耳フェチの男✕耳が極度の性 感帯の男という奇跡のシンデレラフィット案件。耳は確かに分からんでもない、くるよね〜
③ゲイビ男優✕女性人気No.1AV男優。男は絶対ダメと言いつつ、あっという間に受けに収まるAV男優くんに最早笑うしかない。
短編なので展開早めで気負わずに読めます。攻めがみんな最終的に溺愛体質になるの何なの、可愛いんですけど♡あ、エロかなり多めです。 -
いい具合に病んでるね♡ネタバレ2025年6月24日このレビューはネタバレを含みます▼ 広告見てすごく気になったので読んでみたら…うん病んでた♡
激重執着好きな人にはおそらく刺さるでしょうね。といっても短め(39ページ)なのでズドーンと重めにならず「あらまぁかわいそう」って思っているうちに、チョロ受けちゃんがさっくり堕ちていく。
策士の攻め様のやったことは褒められたもんじゃあないけれど、受けちゃんを手放すまいと必死だったのだろうとポジティブにとらえることに致します。
(ヤンデレに寛容になり過ぎている自分がおかしいのは自覚)
とりあえず最終的に需要と供給のバランスが取れたらしいので拍手です。おめでとう、幼馴染みカップル。 -
-
品行方正過ぎやしないかい?ネタバレ2025年5月23日このレビューはネタバレを含みます▼ えらく態度のデカい新人ホスト×純情ツン美人ホストがNo.1を争いながら恋仲に…ストーリー。
ホストたるもの魑魅魍魎ギラギラドロドロしてなんぼだと思うんだが、割と平和でハートフルなホスト界隈なので好み次第かな〜
品行方正で無愛想なホストがずっとNo.1だった事も疑問だし、頭撫でられたくらいで男に落ちる?あのホストクラブは経営大丈夫なのか?まで考えちゃったよ。
魅力的な表紙にワクワクだったけど、ちょびっと残念です(泣)
最近低評価つけるの勇気がいりますな…関係者並びにファンの皆様怒らないでーいいね
0件 -
とにかく顔面偏差値が高いネタバレ2025年5月22日このレビューはネタバレを含みます▼ うさんくせーチャラ男子・影井くん×生きるの辛そうなハリネズミ男子・明石くん。バイト先で知り合った2人のアレコレ。表紙見たまんまお察しって感じです。
名前逆じゃね?と思ったけど、意味アリなんでしょう。影井くんの背後にモヤモヤ闇がありそうです。
絵柄だけで買うぞ!と決めたほどに2人のビジュアルがK-POPアイドルに居そうな目の保養の美麗さ。いろんなアイドルで再生して楽しめそうでござる。
一瞬で読み終わったが、関係性はそこまで進展してない。明石くんはもっと頑張れと思うし、影井くんの情緒不安定な危うい部分が浮き彫りになったら楽しそう、イヒヒ。次巻待ってます。デレッデレのドロッドロになんないかな。 -
I♡肉襦袢ネタバレ2025年5月21日このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本になったら読もうと決めてました。
超絶絵が下手な彫師さん(!?)とデッサン教室の先生が出会うところから始まるストーリー。
表紙が美しいっ!!素敵ですよね〜
彫師さんのカラダに一目惚れしたとか、体格差萌えとか理由はいろいろあるけど、作品自体に絶大なる安心感を感じる。重すぎす軽すぎず、かつ笑わしてくれる。絶対面白くなっていく様な予感。
一巻で役者は揃ったのか分かりませんが、恋の矢印も三角から四角へと変形するのか否か…他にも大人の事情がありそう。
木綿谷さんが全てにおいて私のツボをついてくる。ボケのかましかた最高。パンパンな肉襦袢体型にシビれるし、あの胸に顔をうずめてみたいものですな。 -
麗しき清居姫の苦悩ネタバレ2025年5月21日このレビューはネタバレを含みます▼ 番外編を読み終えて…ちょっと幸せ過ぎて泣いていいですかね?本編の舞台裏を見せていただいて、更に本編を確認のループで一生抜け出せる気がしない。
もし私が天に召されるならば『美しい彼』のドラマ・映画の映像を流し小説を胸に抱きながら、その時を迎えたいと思う今日この頃。
規格外に気持ち悪い平良を好きになったということを、素直に認めたくない清居の心の葛藤が可愛すぎる。最終的には認めざるを得ないくせにジタバタしてる姿に悶えまくる私です。とにかくツンデレ姫清居の内面の愛らしさが半端ない…もう辛い…
清居と小山の絡み(一騎打ち?)が最高でしたね。小山の腹黒さに妙に安心し好感度爆上がり。
連日流れてくるク〇みたいな浮気不倫不倫浮気…のニュースにうんざりですが、この作品を読んで心落ち着かせてます(笑)
最初で最後で最高の純愛(清居いわくキモいけど)エターナル!!! -
最後まで霧は晴れないけれど…ネタバレ2025年5月14日このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めてから読み終わるまで、胸が詰まるお話でした。出てくる登場人物ほとんどが切なく苦い思いを抱えて生きてます。
異性の近親ものの場合、同性同士と違って根底にタブーがあるから辛いんですよね、どうしても…
この作品の主人公たちがもがき苦しんでいるのが、ひしひしと伝わってきて気づいたら眉間にしわが寄ってる。
更に兄妹の母親がいわゆる毒親、子供よりも自分が大事な人です。おそらくこの母親でなければ、今の状況にはならなかったのではないかと。
タイトルの意味が2人の覚悟なんだろうな…と何とも言えない気持ちになりますが、真っ暗なトンネルを抜けた彼らが少しでも幸せだと感じられるなら、それで良いんじゃないかなとは思う。 -
駄目だ、涙が止まらないネタバレ2025年5月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 齢〇〇にして、この期に及んでBLドラマにハマるという暴挙に出まして、狂ったように見まくりました。案の定『美しい彼』にドップリ浸かり、小説4巻一気読み号泣(←イマココ)
おそらく語彙力死滅の戯言レビューになるので、生温かい目で見てやって下さると助かります。
原作ファンの方からすれば、ペーペーが今更何を…でしょうが、普段新聞以外の活字をほとんど読まない私でも貪るように読みました。映像も勿論素晴らしかったけど、文章で読むと不思議な程に別物に感じる。平良も清居も味付け濃いめ。
その存在だけで全てを制圧するキング清居。そんな彼を盲目的に崇拝し尽くしまくる平良。
圧倒的に力関係は清居が上のはずなのに、要所要所で平良に振り回される清居が不憫な子(笑)
そして平良が清居を抱く時も、結局主導権は平良にあるのがもうね…そういうシーンを読む度に獣のような平良を想像して鳥肌立ってます。
私自身もかなり難儀な性格なので、プライドの高い清居の素直になれなさも、平良の限りないネガティブも両者に共感。そんな2人がお互いのためなら、相手を失わないためにならと、自分を変えてでも必死になる姿が刺さりまくるんですよね。
BLというものに初めて触れた時の衝撃を思い出しました。沼から這い上がろうとしたら、また突き落とされたような。
凪良ゆう先生の仰るとおり、気持ち悪い攻めに開眼したので、一生ついていきたい所存です。
『美しい彼』王国の片隅で、アヒル隊長の泳ぐ水流になりたい一読者より。 -
残酷で儚くて尊いものネタバレ2025年4月29日このレビューはネタバレを含みます▼ テレビで芸人さんが、非常に含みのある感じで面白い作品だと力説されていたのはこういうことかと…私にとっての地雷臭がプンプンでしたがレビューも見ずにネタバレ無しで読んで大正解。ただBL嫌悪の方はどう読むのか少し心配ですが。
家庭に居場所のない淀井。学校に居場所のない村瀬。特に村瀬のトラウマは大人でも耐えきれないであろうもの。
それぞれ腕に重すぎる荷物を抱えている少年たちが、手を取り合って進んでいけるかと思ったのに…
学校というのは何て残酷な場所なんだろう。母親というのは何て悲しい生きものなんだろう。
村瀬の日記があまりにも優しく思いやりに満ちていて、やるせなくて悲しくて…頭から離れません。
いつだって生と死は隣り合わせ。正気と狂気の境目なんて曖昧なもの。読み終わった後も、この作品の事を、彼らの事をずっと考えています。 -
後日譚が死ぬほど尊いって伝えなきゃ…ネタバレ2025年4月26日このレビューはネタバレを含みます▼ レビューから遠ざかろうかと思いながらも、吐き出さないとおかしくなりそうだったので雄叫びを上げに来ました。
弟カップルの成長の賜物であるやり取りが尊いのは前提として…
圧倒的兄貴夫婦推しの私と致しましては、いや聞いてない聞いてない!!カッコええ〜〜〜〜〜2人とも!寅に髪型が変だと言われていた哲也がちゃんとヘアスタイルをキメてて可愛いな、おい♡さらに輪をかけて寅のビジュアルが美人過ぎ、私の息の根を止めに来た。
出会ってから何十年たとうが哲也が寅を溺愛し、この2人の相思相愛は不変なのだと確信できる後日譚を描いてくださる先生に感謝であります。
このありがたき幸せに賛同くださるお方が心の中で「いいね」と呟いて下さると嬉しい… -
愛が深いほど身を切られるように辛いネタバレ2025年2月25日このレビューはネタバレを含みます▼ きっとそうなんだろうなと思いつつも、そうあって欲しいと読み進めました。
病に冒されていく妻が自分に出来ることはこれしか無いのだと思っての行動が、心から妻を愛している夫にしてみれば辛いだけなのが余りに切ない。他の女に逃げる人間じゃなくて良かった。
元気な頃の妻の笑顔、画面越しなのに何とも言えない気持ちになる…
この歳になると日常的に人生の最期を強く意識します。縁があって結ばれ一緒に人生を過ごした他人同士が、最後の瞬間までも深く思い合えるのは奇跡なんだなとつくづく思い知らされますね。
漫画だとわかってはいても、この夫婦にはずーっと幸せで笑っていて欲しかったと胸が詰まるお話でした。 -
-
『ホンノウスイッチ』もいいけどコチラもねネタバレ2025年2月20日このレビューはネタバレを含みます▼ ずーっと読もうと思って温めていた作品。
『ホンノウスイッチ』で先輩ポジの理想形みたいな人だった木原さんがヒロイン。
不倫という大罪を犯したのは生涯背負っていかねばならぬが、相手が悪過ぎたよね…性根が腐ったホントに気持ち悪い男だった。
それに比べて藤原くんっ💕こんなに自然体で年上の女性をメロメロン状態にするヒーローが居ただろうか…優しい上に料理上手に気遣い上手、程良く嫉妬し何と初めて🍒だと?!
「ハーフアップ男子」好きな方どうか見て!!
傷つきボロボロになった大人女子、見てるのも辛かったけど幸せになっていく姿は良いものです。
藤原くんが性的にも覚醒した後は、そういうシーンがかなり増えますのでお好きな方はどうぞ👍 -
藤縞大明神、またの名を黒マスクの神ネタバレ2025年2月16日このレビューはネタバレを含みます▼ そう結局は藤縞さんに戻るのよ…数多いるTLイケメンヒーローに浮気したとて、藤縞さんなのよね…
ストーリー的には突飛なエピソードがありつつも、不思議ちゃんヒロインをお世話し溺愛する藤縞さんの姿を愉しむということでよろしいかと。
ヒロインが大分やばい子なので好きになれるかが分かれ目だけど、ワタシ的には藤縞さんの尊い存在だけでぜーんぶ吹き飛ぶくらい大大大好きな作品です。
仕事出来るエリートバンカーの上に、テクニシャンとか反則でしょ…辛抱たまらんくなって理性飛んでるのもオスみがあってス♦テ♦キ✨
さあ皆様も一緒に藤縞様を拝みましょう。彼は黒マスクが宇宙一似合うと思う(流行り病で良かったのはこの事だけだな) -
こんなに次巻が楽しみな作品があるだろうかネタバレ2025年2月12日このレビューはネタバレを含みます▼ 『雅なお方』『エレガンス受け代表』というイメージの李里耶様のストーリー。是非まとまってから読みたいと思っていたので、やっと読めて感無量でございます。
嗚呼、おかっぱ頭の李里耶坊ちゃまの愛らしさよ。八歳の時にあんな事が…1巻は全体的にあの李里耶様を持ってしても、オメガという性に逆らえぬ苦悩が切なかったです。
もう色々情報量が多すぎて消化しきれないのですが、お相手がこれまた意外な荒削りな若人といったタイプなのが私の心を鷲掴み💗
“魂のつがい”であると認識した旺が、ここからどう出るのか楽しみどころの騒ぎじゃないですね。
忘れてならない圭騎様も勿論ご登場。彼が幼馴染という世界線が凄い。 -
-
焦れったいやつ🍒ネタバレ2025年2月7日このレビューはネタバレを含みます▼ イケてる攻めくんと地味な受けくん。ゲイとしての一歩を踏み出すために奮闘する高校生達を描いたお話。
受けくんの独特の雰囲気が面白い。おとなしいのかと思いきや、飄々としながらもアプリで恋人探しするアグレッシブさを発揮。
逆に派手な風貌でイケイケにしか見えない攻めくんの方が純粋なのが高得点でした。
「友達」からで!!ってスタートだったからねぇ、2人して踏み込めなくなっちゃって空回ったよねぇ…もっと早く上手くいってイチャコラして欲しかったけど、モダつく甘酸っぱいDKBLを楽しみたいのっ!という方にはよろしいかと思われます。 -
全私が歓喜する血が沸き立つ名作✨ネタバレ2025年2月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 言わずと知れた名作、私の中でオメガバースと言えばこの作品です。苦手意識のあるオメガバースの世界観にすんなり入り込めた今作。
運命の出会いから、圭騎様と理玖くんのめくるめく愛の歴史を堪能して、途中のすれ違い暗黒期に私の目の前も真っ暗に…そして感動涙涙のラストまで、私の心を揺さぶり続けてくれました。
私の持っていた『受け』というイメージを具現化すると彼になるのではないかと思う理玖くん。何だろ、彼の姿を見るだけで切ない気持ちになる…
そしてサイボーグと見間違う圭騎様の表情がフッと和らぐのが歓び(泣)
あとは忘れてはならない今作でのスーパーサブである美しき李里耶様の「Ωの花燭」を読まねば!!ですね。 -
-
引きずる過去とこれからの2人ネタバレ2025年1月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 今年の表紙大賞かも(まだ1月なのにw)と思うくらいの素敵な表紙✨
自分も夜明けに絶望する人生なので辛めかしらと心配しましたが、そこまで苦しくはなかったですね。絵柄とか会話で割と救われると言うか…
愛する人を永遠に失い自責の念に苛まれて生きて来た小説家サイトーさん。心底絶望してしまった人には誰の言葉も届かないと思うし、遅かれ早かれ結果は同じだったような気もする。
ホストのタカヤくんは人を元気にすることの出来る素直な子。タカヤくんのアホの子パワーでいつの間にかより切られた感が否めないサイトーさん。
後半尻上がりに面白くなっていって、興奮しましたっ!そんで小説家なのに何であんないいカラダしてんのっ?!いいね
0件 -
4巻最強♦(3巻は個人的癖💕)ネタバレ2025年1月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本化を地味に待ち続けていたけれど「毎日無料連載」で読みだしたら我慢できず…
ていうかこれ読まなきゃ勿体ないレベルの傑作では?!
添い寝リフレのバイト・地味顔メガネ男子大学生の受けちゃんと、その客・神経質美人の攻め様。自分に自信の無い受けちゃんが前に進めないのが共感でした。
結局2人して引き摺りまくるというね(笑)
攻め様、最初から危険な匂いがしてたけども、かなりのメンヘラ気質をお持ちで、ハイ。カジカジ噛みまくるし、襲うし、乳首の周りにキスマークでハート作るし❤❤
そんな危険な男が受けちゃんの言う事だけは素直に聞くのが最高です👍
4巻の待ちに待った愛に溢れるエロエロタイム突入、ブラボーでした。 -
祝✨電子コミック大賞👑ネタバレ2025年1月23日このレビューはネタバレを含みます▼ おめでとうございます‼ということでレビュー書きます。
8年もの間放っておかれた挙げ句、突然ろくでもないことをしでかす夫を貴方なら許せますか?と聞かれたら勿論NOだけど、このカップル割と好きかも…
逞しいヒロインが良いですね〜麗しき美貌を持ち、剣術にも長けてシゴデキという無敵の女。
悪女だと評判だった奥様の魅力の沼に夫がハマって、宝物取り上げられる小学生男子の如く執着しだすの笑えます。何かポンコツイケメン??
暴君かと思われたお義父様のギャップに意外とやられましたわ。
ただ一つヒロインの一筋垂れ下がる前髪が、ずーっと気になってしょうがなかったのは私だけかな(笑) -
夢のオールスター感謝祭ですか⁉2025年1月22日ずっと会いたくて会えなかった古い友人たちに再会できたような嬉しくて幸せな気分になれました。
絵津鼓先生の大好きな作品たちのその後がまとめて見れる夢企画。感謝感激です😑
絵柄の変化で少し不思議な感覚になったりもしますが、それもまた新鮮で楽しめました。
もう甲乙つけがたいな〜なんだかんだ全部好き🖤もっとみる▼いいね
0件 -
-
ブンちゃんに一目惚れ💗ネタバレ2025年1月13日このレビューはネタバレを含みます▼ 単話で終わらすには物体なさすぎる男前を発見致しましたわよ、ワタクシ😉
立ち飲み屋で知り合ったヒロインとブンちゃん。ブンちゃんの一目惚れからの押せ押せアタックなのに送り狼にならないというね…もう完璧です👍
短いお話の中にブンちゃんの魅力が満載💕いやはや参りました。今日はいい夢が見れそうだ…
(アンソロジーに収録されてるそうなので、ご注意を!)いいね
0件 -
壁をぶち壊す最高にイカす2人✨ネタバレ2025年1月13日このレビューはネタバレを含みます▼ 残り少ない人生と残り少ないポイントの中で、何が何でも読まねば!と思う作品て実はそんなに多くないけど、今作だけは外せなかった。
そもそも「陽キャ」「陰キャ」「あっち側」「こっち側」で自然淘汰される社会の悲しさですよ。
そんなモノに区分され疎遠になってしまった仲良しさん2人。決死のエンドレス告白で頑張ったかけるくんに拍手喝采。
お互いの存在意義をクラスメートに認めさせた2人が世界一イカしてたよ。
確実にサルと化してしまい勉学に支障をきたすのが心配なところです。それにしても、そっちだったか…うん、なるほどなるほど。
試読の段階で爽やかDKBLを想像する人は居ないでしょうがお気をつけあれ(笑) -
『病み』と『闇』しか感じないネタバレ2025年1月3日このレビューはネタバレを含みます▼ あ〜うんヤンデレね〜と読みだしたら、ありゃりゃ鳥肌止まらない…読んでる間中ゾクゾクするし、幸せになる未来が見えないのです。
天真爛漫な「私頑張ります!」風ヒロインに何故か執着する皆さん。ヒーロー(と呼んで良いのか?)は思いっきりダークだし、元カレも十分病んでるし、ヒロインに嫉妬しまくる仕事仲間はしつこく嫌がらせ繰り返すし…
ヒロインは家族思いの頑張りやさんなんだけど、メンヘラを寄せ付けるタイプの様な気がする。
そして、ヒーローはヒロインが離れていこうものなら刺し違えるのも厭わないタイプだと思われ…恐ろしや恐ろしや。
濃い〜執着や、嫉妬や陰謀がドロドロ渦巻く芸能界モノがお好きな方にお勧めいたします。 -
-
-
優しい夫の罪ネタバレ2024年12月26日このレビューはネタバレを含みます▼ 何回読んでも腹が立つのに読み返しちゃうのは●絵が綺麗で好み●男の後悔して苦悩する姿が癖●裏切ったように見えた夫が何とか踏ん張っていた…という点かと思います。
なまじ夫がハイスペックイケメンのせいで、人格障害と思われる“ヒロインの友達”という体の蛇女にロックオンされ拗れた夫婦。
そこでスーパー当て馬・樋口くんがヒロインを守るために動く動く!本来なら夫が守るべきヒロインにあそこまで尽くせるんだから報われるべきなのに…
いくら溺愛でも優しいだけじゃ駄目なんだ、夫よ…よく相手に嫌われたくないからと小さな嘘を重ね取り返しのつかいことになるので傷は浅いうちに…が鉄則ですね。信頼出来無くなったら夫婦はおしまいです。 -
-
やらしくて可愛い俺の凛ちゃん。~隣人後輩くんのイキすぎた執着にハメ堕とされる~
してやられるチョロ過ぎ凛ちゃんネタバレ2024年12月16日このレビューはネタバレを含みます▼ ただいまのTLランキング1位ですね。ん?!んん?!「執着するストーカー男」というジャンルですが、TLでありがちな優男のソフトなやつじゃなかったよ。オブラートに包まないガチのやつ来ちゃった…犯罪オンパレードなので、受け入れられるかどうかは貴方次第です。
少年の頃のいたいけなヒーローの姿にウッカリときめいちゃったけど、成長した大人ヒーローが絵になる格好さでズーッと見てられる。
ヒロインがかなり頭ゆるふわちゃんなので、頭脳派ヒーローにしてやられてるけど、傍から見ると良いコンビだと思う。
囲い込み強引プレイが好みの方はおそらくハマるのではないでしょうか… -
有難きボーナスタイムネタバレ2024年12月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな2人の日常にお邪魔している気分の番外編集!!
幸典のことが、ただひたすらに好きすぎて隙あらば触っていたい槇さんの可愛いとこが詰まってます。
イケメンキラキラオーラとか皆無だけど(!?)エロもあんま無いけど、それでも良いっ!
ゴリラとメガネが戯れてるだけで癒される💕現場からは以上ですっ!いいね
0件 -
お粗末な夫ネタバレ2024年12月8日このレビューはネタバレを含みます▼ モラ夫に理不尽なことされても耐える妻の構図が一番キライなので、ヒロインの目が覚めて本当に良かった。
モラハラ全開だったのが、元気がなくなってションボリしていく夫が笑える。やってることが母親に叱られてる子供と一緒なんですよね…
自分なら「尻がゾウみたい」「土下座しろ」とまで言われて許せるかって聞かれたら「許せるわけねーよ」の一択ですけど。
夫と不倫相手が更に派手に潰しあって断罪!スッキリよ!!ってラストなら作品的には面白かったけど、気持ちが僅かでも残っているうちはこんなもんかな〜とも思います。 -
みんなイカれてやがる(褒め言葉❤)ネタバレ2024年12月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 結構前に読んで、余りのぶっ飛び〜なトンチキ展開にそっと画面を閉じた作品。久しぶりに目を留めたら鬱々とした私の日常を吹き飛ばしてくれました。癖になる面白さ👍
ホテルグループの御曹司・誠市(一昔前のハンサムさん)が見初めたのは、純朴青年そのもの国枝(いつも眠そう)
恋に落ちた瞬間から国枝を執拗に追いかけ回す誠市に、困惑する国枝の目覚めが見どころです。度々見せる誠市の慈悲深い表情にイラッとしながらも、密かに応援しちゃう。何か途中から国枝の方に狂気を感じたのは私だけかな…
周囲を取り巻く者たちもほとんどが頭おかしいので、それがデフォルトです。さあ、貴方も一緒にレッツ大爆発‼ -
我が道を行くヒロインと気の毒なヒーローネタバレ2024年12月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 一風変わったヒロインと、そんな彼女を愛すヒーローの“幼馴染”ラブ。この作家様の描くキャラクターって何か一味面白い。
子供の頃のラ◯ホテルエピソード笑える。確かに好奇心旺盛な子供からしたらさぞかし魅力的な建物に見えることでしょう。
このヒロインは多分自身の興味のあることにしか頭にないタイプなんだろうけど、それによる弊害が全て幼馴染のヒーローにいってて非常に不憫。彼が報われるといいね。
異性の幼馴染なんていないので、こういうお互いじゃないと駄目なのよ的な強い絆って羨ましい。と言うかこのヒロインを扱えるのは彼だけだと思う。 -
-
私も善く生きたいですネタバレ2024年12月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 哲学科の大学生BL【生意気盛りの強気イケメン後輩くん】と【酒タバコ女ギャンブルフル装備のクズ極まりない先輩】の攻防です。
途中まではどうなることかとハラハラしましたが、後輩くんの探す『魂の片割れ』が見つかったのだとしたら大変喜ばしい。
あまりに塩対応の後輩くんに寂しく思ってたけど、最後には立派なヤンデレ風味の愛重男へ変貌を遂げ歓喜!「浮気したら…」の台詞、心臓ブチ抜かれましたわ💗あ、あとス◯キヤのくだりもね🍵
私の中での『勝手に可愛い絵柄ランキング1位』大麦こあら先生。更に画力が素晴らしい✨
続編があるという朗報もあり、楽しみでしょうがないですっ👍 -
へっぽこ勇者と健気姫ネタバレ2024年11月25日このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄に関しては何も申すまい、既視感はすごいけど…スピード感あるストーリー展開がとても面白かったので、私はこの作品好きです。
幼き日のエピソードがなかなかに悲惨で飲み込むのが大変だけど、再会してから一つ一つ結び目がほどけていく感じがすごく良かった。
広野くんは姫川くんに再生してもらわなければクズ決定だったろうな。姫川くんは卑屈になってもおかしくない環境の中で、真っ直ぐ前を見れる頑張りやさんで綺麗な心を持ってる本当に素敵な子なんですよ。そんなの好きになるに決まってる。
へっぽこだった勇者は、これから姫を守り幸せにするのが使命だと思う。姫は十分一人で戦ってきたのだから… -
ひたすらシュール(そして困惑)ネタバレ2024年11月17日このレビューはネタバレを含みます▼ まず「ビーチク学園生活」って何やねん!?て話なんですが、国山くんが早坂くんの美しすぎる乳首に終始こだわりを見せ執着するという、そんなお話でございました。
国山くんがホントに怖い…武士系男子なのに煩悩がすごい…早坂くんの困惑などお構い無しに乳首やりたい放題。それに反応してしまう早坂くんもオモロ…いや哀れなんだけど。なんだかんだあって、結局上手く収まるんかい!と突っ込む気力もなし。
終始不思議なムードで進む一風変わったアオハルでしたね、ハイ。
(何の参考にもならないレビューだわ) -
人生遠回り、面映ゆカップル誕生ネタバレ2024年11月17日このレビューはネタバレを含みます▼ ミドルエイジ(学術的には約40歳から65歳だそうで)ということで一応お仲間です(笑)
天然魔性タラシ井田さん(45)と、剥いても剝いても可愛い少し重めのカケル(45)
恋愛下手同士の人生やり直しスペシャル。慣れていない感情に思いっきり振りまわされる2人のウブさにビックリですよ。
最大の見せ場は、コロコロ椅子で道路を爆走シーン‼でしょうかね。あと、やっとやっとで結ばれた圧巻で安定のエロス描写💕に拍手。
出会いとほんの少しの勇気で、人生はコロッと変わるんだろうなとつくづく思います。残り物には福と言ったら失礼ですが、お互いベストタイミングだったと…何か友達の幸せを見るような、胸が一杯になる作品でした。 -
迷い込んだ恋の行方ネタバレ2024年11月15日このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル素敵ですよねぇ💕
皆様に同意、続編が無いとこの気持ちは収まらないわっ!って終わり方でした。
酔っ払ってイキっちゃった受けちゃんが噛みついた相手は、とんでもない手練れセクスィー攻め様でした…というお話。
受けちゃんがねー、多分知らないうちに犯罪に加担されられるのはこんな子だろうなと思うくらい浅はか。お母さん心配だわって程チョロい。
攻め様はまだ若いのに何なのその落ち着きと色香は??多分もう可愛い受けちゃんにハマってんだろうけど、向こう側が見たいものです。いいね
0件 -
そう、こういうのっ!!ネタバレ2024年11月6日このレビューはネタバレを含みます▼ 私が読みたい男子高校生BLが此処にありました…どっこにでもいるような普っ通な悟がとても良い。そしてそんな悟の愛らしさに気づいたイケメンモテ男・藤堂の洞察力が素晴らしい。
お話の構成がとても自然で面白かったですねぇ。冒頭の鬼ごっこからのモダモダ、第三者介入による嫉妬からの気持ち自覚。そしてまさかの藤堂が及び腰になるという流れ。もう全てがニヤニヤ対象😃
将来の家族設計まで決まっていた悟を「今だけでもいい」とまで言って落としたんだから責任重大だよ、頑張りたまえ藤堂くん。
そしてもう一組大注目👁友人カップルの行方が気になりすぎる続編へと誘われるわけですね。楽しみ❤ -
-
何かもう…好きっ💗ネタバレ2024年10月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 読むたんびに「好き」が私の中で上書きされていく絵津鼓先生の作品。今作も好みど真ん中でした。
漫画家×漫画家の仕事と恋です。まず阿久根くん×豪くんが体格差から相性からベストバランス👍大柄でぶっきらぼうに見えて包容力がある阿久根くんと、キュートを絵に描いたような線の細い中性的な豪くん。2人の夫婦漫才のようなやりとりにひたすらに癒される💕
そしてホッコリするだけではなく、漫画家としての苦悩や、批判されながらも真摯に向き合う姿。何かを生み出すって大変なことですよね…心から尊敬します…
何度も何度も読み返す作品決定です。そして続編『JOY Second』へGo⤴ -
切なさの追いかけっこ状態ネタバレ2024年10月24日このレビューはネタバレを含みます▼ 出来れば完結してから読みたかったけど、もう我慢は無理でした。まずタイトルと表紙が秀逸…これしかないでしょ!?という素晴らしさ✨
複雑な状況から始まる歪なトライアングル。ヒロインが全てを飲み込んで選んだ道が、険しく辛すぎる(泣)ヒーローの態度は何かと解せないものがあるけど、彼も彼でいっぱいいっぱいなんでしょうね。
息するのも忘れるほどしんどい展開、でも読み進まずにはいられない。2巻の最後で切なさ度Maxではち切れそう。
作画は多分好みだと思いますが、表情の描き方が上手いなぁと。何となく昔の洋画を観てる気分になります。
ラノベ民の皆様が羨ましい。取り敢えず全力で3巻お待ちします。早くヒーローの詳しい心情が知りたい。 -
若かりし頃を思い出しながら…ネタバレ2024年10月20日このレビューはネタバレを含みます▼ おそらく読まないタイプの作品だろうなと思ってたけど、完全に食わず嫌いでした。
無愛想で人嫌いに見える女の子。周りと摩擦を避けるあまりに自分の心が壊れていく男の子。家庭に居場所がない男の子……何処かに居そうな高校生達のお話です。それぞれの細やかな心理描写に感情移入しながら頷きながら読みました。
某芸人のコントの如くすれ違い続けるヒロインとヒーローに「イーーー‼💢」ってなる(笑)
横入りしようとして木っ端微塵に砕け散った女の子は「人の恋路を邪魔しても良い事ない」と思い知った事だろう…
絵柄は可愛いけど割とピリッとした所もある青春モノ。自分の悩みが世界の一大事みたいに思っていた若かりし頃を思い出し苦笑いでした。 -
狂気と純愛の狭間で揺れ動くネタバレ2024年10月16日このレビューはネタバレを含みます▼ ARUKU先生に沼るのが恐ろしくて薄目で見て逃げてたのですが、今作の試読でついに捕まりまして初挑戦。
高校時代アウティングによって五映の心をズタズタに切り裂いた天花寺。20年の時を経て「赦してくれるまで許さない」とのたまう天花寺の狂気にガクブルですよ、もう…それでも惚れた弱みか抵抗しながらも少しづつ心許していく不幸体質な五映の儚い美しさに涙。このまんま二人だけの国で二人だけの愛の言葉を紡いでいって欲しい。私もカヌレより天津甘栗が好きだよ、五映ちゃん。
全232ページなのですが読み応えが凄い、そして疲労感が半端ない。ARUKUワールドに少し触れる事が出来て光栄であります。 -
ストーカーを撃退してくれた憧れの人は、もっとヤバいストーカーだった
同意がなければ犯罪者ネタバレ2024年10月12日このレビューはネタバレを含みます▼ 「うっわ、ヤベー奴いたわ」ってのが1番の感想なんですが…いい風に言えば“愛が重い男”で、はっきり言ってしまえば“カウンセリングが必要なレベルのストーカー”ご登場です。
会社の女子社員が争奪戦の憧れ上司であるヒーローがストーカーするほどの魅力があるのか、このヒロイン??とは思いますが、とりあえずストーカーはイケメンに限るという事で、ヒーローの群を抜いた格好良さで何かモヤモヤしながらも読んじゃう…ヒーローの有無を言わせぬ怒涛のアプローチにヒロインと共に圧倒されます。
いやでも、諸々の発端の第1ストーカーといい、やってる事割とえげつないので笑い事じゃないんですけどね… -
兄の限りない愛と包容力ネタバレ2024年10月6日このレビューはネタバレを含みます▼ ここ最近読んだBLの中で一番のお気に入り。兄弟ものに関しては肯定派でも否定派でもないのですが、やはり心がザワザワして落ち着かないですね。
弟にしたら青天の霹靂だった兄の秘密に壊れかけちゃうのも当然だし、何よりも大事な弟のそんな姿に兄がしてやれる事と言えば…誰も責められない状況だと思う。唯一、父親の屑さに怒りに震えるしか出来ない。
右京さんを筆頭に、とんでもねーナイスボディ軍団なので非常に見応えある良きエロスでした。
こっから2人の未来はどう描かれるのか、期待に胸を膨らませ腰を据えて待たせていただきます。確かに実兄弟なんかな??という謎もあったり無かったり… -
柏木くんと瑞稀くんのハッピーライフ大作戦!【電子限定描き下ろし付き】
愛すべきおバカちゃんたち💕💕ネタバレ2024年10月6日このレビューはネタバレを含みます▼ 「可愛いんですけどーーーーっ!!」って海に向かって叫びたいくらいのプリティDKカップルの登場でした。
試読して、もしかして頭空っぽのバカップルだったらやだな…と思いつつ読み出したんですけど、もうね…アホさと甘酸っぱさのバランスが神。かっしー君の隠し持っていたイケメン&スパダリ出現に「そんな隠し玉あったんかよー!こりゃ参ったなー」ですよ。
2人が女の子が苦手になった理由も、さもありなんというか、まあ世の男子の中にも居そうだなと…
鬱々とした気分を一気に吹っ飛ばしたいという、そこの貴方に読んで頂きたい作品でした(駄目だったら許して)可愛い!私もハッピー!大好き! -
ケイオスの慢心ネタバレ2024年9月30日このレビューはネタバレを含みます▼ やらかした人間が後悔して七転八倒する話が大好物なので、この作品好きです👍
伯爵令嬢ニコルちゃんのことを散々蔑ろにした婚約者ケイオスくん。教訓としては「慢心するな」「1番大切な存在を見失ってはいけない」ってところでしょうかね。
そして「開き直った人間ほど怖いものはない」というのがニコルちゃんのお一人様街道を突っ走る姿からよく分かる。
この作品の何が良いって、お決まりの嫌がらせしか能が無いライバル令嬢なんかが出てこないのに、ここ迄盛り上がるストーリー展開だと思う。
愛のない『白い結婚』を回避出来るのか、ケイオスくん!余りにも情けない彼の起死回生に期待です。 -
短いのに満足感凄いネタバレ2024年9月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読みしたら気になり過ぎて購入(後でヨミホと気付く)
「タチ譲れない問題」勿論本人達にしたら人生の根幹に関わるような重大事案なんだろうけど、愛嬌のある二人の好き好きが溢れ出るやりとりに、もうそんなこたどーでも良い、一生そうやって仲良く暮らしてってくれっ!!と思うハートフルな作品でした。
いや実際、その先が気になるんだけども、何も始まらないってとこが絶妙にツボだったりもする矛盾。
初読み作家様でしたが、謎に感動するほど面白かったので、これからもお世話になろうと決心致しました。キリッ✨ -
-
-
-
読んで良かった大賞👑ネタバレ2024年9月12日このレビューはネタバレを含みます▼ あまりにも印象的な表紙に導かれるように読みました。読後放心状態になるくらい素晴らしかったです。
死に戻った世界で愛する人は自分に関する記憶が無いなんて、辛さのレベルで言うと相当だと思うのですが、ヒロイン・オリアナちゃんめげない!ヴィンセントに冷たくされても、彼を守るために…なんて健気な(泣)
勿論ヴィンセントもオリアナちゃんが惚れるだけある素敵男子で、少しづつ距離が近付く2人の姿に机バンバン叩きたくなるくらい悶えます💕
他にも魅力的なキャラクターが渋滞するほどワンサカ出てくるし、一人一人考察するのも楽しい。
だんだん謎の核心に迫っていくのも怖いような嬉しいような…2人の幸せな姿が見たいーーー‼ -
無様でも生きていくネタバレ2024年9月10日このレビューはネタバレを含みます▼ 賛否あるようでしたので“否はどんなもんかいな”と読みました。確かに今作はネタバレ無しの方が絶対楽しめる。
上巻が面白かったので喜び勇んで下巻に進んだら(ん、堂々巡りじゃね?コレ)って萎えたんですけど、ラストは(ふむふむなるほどタイトルはここで回収か)という終わり方でした。
やけに妹ちゃんが絡んでくると思ったら…1番気の毒なのは妹ちゃんなんだよなー…
私もバカで弱くて無様な人間の1人であって、おそらく無様じゃない生き方を出来るご立派な人間の方が実は少ないんじゃないかという気もしますがね。
読後色々考えさせられたし、非常に記憶に残る作品になりました。
※数々の地雷がありそうなのでご注意を‼いいね
0件 -
ヤンチャ味溢れる探偵サスペンス(??w)ネタバレ2024年9月8日このレビューはネタバレを含みます▼ 特殊な力やら復讐やら極道の抗争やら、果ては高校生の同級生にこじらせ片思いやら超盛り沢山のサスペンスストーリーです。
八一くんは元極道と思えないほどプリティ。ヤンチャと可愛いが程よくMIXされてる。
そしてそんな彼をほっとけない央甫くんは、腕っぷしがめっぽう強いイケメン探偵。
秘めたる想いに、ついに我慢の限界が来た央甫くん本気出すのか!そして八一くんの裏事情ありそうな問題はどうなっちゃうのか!いや~なかなか2巻への期待が高まりますな。
この探偵と助手コンビも今後が楽しみ、ウシシ💕 -
THE 人間ドラマネタバレ2024年9月8日このレビューはネタバレを含みます▼ 老舗洋食店と、その跡取り息子・朝彦のそれぞれの再生物語。経営コンサルタントとして現れた小松との衝突を乗り越え、ぼんくら坊っちゃんが料理人として復活します。バカ舌じゃなかったのか…
なかなかBがLする気配がなくヤキモキしたけど、最終話でスパーク✨お、おお?!そうなるのね…まあ、色っぺーから何でもいいか…2人から滲み出る大人の色香にやられました💗
カラオケマダムまさこと堂山さんのいるバーの常連になりたい。まさこちゃんに愚痴聞いてもらって、堂山さんにクダを巻きたい。
とにかく人情味あふれるTHE 人間ドラマって感じ。そして、お楽しみ大人のエロスもちゃんとご用意されておりました😉いいね
0件 -
焦らし戦法なのか…ネタバレ2024年9月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 何度も購入手続き画面まで進んで踏みとどまった作品、いつの間にか何年も経ってた💦2巻が出たとなるともう我慢できませんね〜3巻は一体何年後?!という不安はさておいて…
元親友同士なのに誤解から疎遠になった虎琉と日々斗。思春期の男子にしたらそりゃ是が非でも秘密にしたい問題だっただろうし仕方ないかとも思うけどさ…それにしても虎琉の酒癖の悪さはいただけない、酒の失敗ほど怖いものなしですよ。
作家様の描く男子達の画面から飛び出そうな魅力溢れ出るイケメン度と、こっから始まるのねッ🖤て恋にワクワク止まらないのです!! -
-
爛れた恋のその後に…ネタバレ2024年9月1日このレビューはネタバレを含みます▼ 生きてるか死んでるかわからないような青春を送っていた私からしたら、羨ましい“アオハル”を送る主人公たちのちょっと切ない恋の話。
女の嫌な所集めて煮詰めたようなダークヒロインが登場するので要注意。ヒーローをこれでもかと振り回した挙げ句「本当は…」とか抜かしやがる有り様に、どうにかなりそうですがヒロインの清廉さで何とか浄化出来ます、ふぅ…
6巻まできて、ついに本丸に突入、ヒーローがヒロインに本気出すのか!?という展開になりそうなので楽しみ倍増。あんな爛れた恋をしてる場合じゃないのよ。ヒロインと出直してくれ。
それにしてもホクロ男子ってのは何であんなに魅力的に見えるんですかね??末恐ろしい子… -
-
-
ヒリヒリ灼熱地獄ネタバレ2024年8月25日このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄もストーリー展開もキャラ設定も全て自分の好みと真逆なのに、どうしてこんなに読む手が止まらないのか?もう灼熱地獄アリ地獄ですよ。
陽が朔にしてしまった若気の至りでは済まされない罪。それによって心と体に傷を負った2人が時を経て再会してしまった事で始まる物語。
どうしようもなく惹かれて離れられなくなっていく2人にはそれぞれ他に相手がいて…正直やってる事クズなんで共感はしませんけど、心の声がいちいち突き刺さるんですよね…言葉選びが秀逸。
巻き込まれた者達の心情を思うと、とことんやるせないんだけど、どうしたって離れられないんだからしょうがない。
ヒリヒリしたい方、やるせないの好きな方、或いはクズ大歓迎の方にオススメです。 -
1番大切な存在ネタバレ2024年8月25日このレビューはネタバレを含みます▼ 脅迫から始まったけど、全然物騒な話じゃなかった。国と大志は同級生、大志に密かな思いを抱えていた国は、脅迫するという形で他の人への恋路の手助けをする事に…
国という男の優しさが全編通して光ってますね。それに比べて、大志の片思いの相手の魅力があまり伝わってこないので、尚更国の良さが際立つというか…
まあ、幼き日に大志に大事な言葉をくれた国は特別な存在だったんでしょうね。
2人の関係の進み方が独特で、お次はどーすんの?どうなるの?って読み進めるのが楽しかった。
それにしてもキスマーク多くないすかね(笑)あんなん気持ちバレバレやん、ププ😃いいね
0件 -
-
キャラクターの大勝利ネタバレ2024年8月21日このレビューはネタバレを含みます▼ きっと好きなやつだなと思ったら、大好きなやつでした。メジャー作品過ぎるとアマノジャク発動して手を出せなかったりするんですけど、今作は読まにゃ損ですね。
【世界は俺のモノ的イケメン】と【ツンデレプリン(セ)ス】の組み合わせはありがちだけど、レベルが違う。最高峰ではなかろうか。
1巻の表紙のニンニンが直視できない位の輝きで恥ずかしくなっちゃうんですが、ちょいちょい見せる素の表情の爆イケ具合が凄まじい。
そしてヒカル王子の天使級の純粋培養的可愛いさ。こんなに「君」呼びが似合う人間がいるなんて…1回呼ばれてみたい。
この二人が出会って恋をして…最高じゃないですか… -
-
10歳くらい若返った(気がする)ネタバレ2024年8月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 年老いた私の中にもまだこんなキュンが残っていたことに自分でも驚く位、心が持っていかれる。
多分己のDNAに組み込まれていると思われる背の高いクール男子と小柄で可愛い女子という最強の組み合わせ。恋を知る凛太郎くんと薫子ちゃんのこれでもかという初々しい心理描写や行動に頭クラックラします。
悩み多き思春期の少年少女が、それぞれ何かを乗り越えてゆく姿に目頭が熱くなる成長物語。周りの大人たちも人として素晴らしい。
最初はジャンルが??だったけど、少年漫画で良かった。全国の少年たちには是非凛太郎くんのように育って欲しいと切に願います。 -
全部好きネタバレ2024年8月15日このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルだけ見て絶対読まないなと思っていた潔癖症の私をお許し下さい。本当に良い!良いですよ、皆さん!!
冒頭の部分のパワハラ上司の罵倒からの鎌倉さんの呟き、ゴミ屋敷の描写、辛かったですねぇ…誰にも発見されないまま最悪の結果にならずにすんでホッ。ある意味窓を割ったボール様々だ。
土足で踏み込むような荒井くんのお節介にも理由があり…2人の出会いが再生への道だったのですね。
荒井くんの無鉄砲な少年のような優しさ、鎌倉さんの繊細な表情から香る色気、華美な派手さはないけどとても美しい作画、暗すぎす最終的には救いのあるストーリー。全てが組み合わさって完璧です。
荒井くんの嫉妬めっちゃ可愛いなー…好き。いいね
0件 -
刹那的ネタバレ2024年8月12日このレビューはネタバレを含みます▼ 異種エロスということで、違う形態の変異種であるぜぜ君と神崎さんのややこしくも切ない恋愛模様、エロス多めです。割と作者様お得意のコメディ要素バンバン入ってるんですが、全編通して不穏な空気流れてドキドキしながら読む感じ。
神崎さんに重めクソデカ感情を持つぜぜ君でありますが、対する神崎さんはどこか達観してドライに振る舞うのが逆に物悲しい。
ぜぜ君が何とか繋ぎ止めたいと必死に頑張るのが健気でもう…😔
愛があれば何でも乗り越えられるとは申しませんが
、兎に角ぜぜ君ファイト!!神崎さん、ぜぜ君の手を離さないで!! -
守りたい、この2人ネタバレ2024年8月11日このレビューはネタバレを含みます▼ パワハラ上司の弱点を握ったポンコツ部下の脅しにより始まった2人の関係ですが……結果として実は熱々カップルなのでは?!という衝撃⚡
部下の五十嵐くんの稀に見る押しの強さ・図々しさにより、体から完落ちした感の強い奈津緒さん。暗所恐怖症の自分には恋愛も無理と諦めてた彼には五十嵐くんが最適だったのでは?
大型アホ犬と子鹿ちゃんの闘いは、幸せな結末になったようで😉体格差とか、五十嵐くんが奈津緒さんを過保護に心配するくだりとか、個人的キュンポイント満載でした💗いいね
0件 -
元カレ気持ち悪ーいネタバレ2024年8月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 恋人に浮気され泥酔からのワンナイト、からの記憶にない結婚?!というフルコースですね。
相手がイケメンで性格も良い上司だったから良かったものの、これ別のとんでもない悪人だったら人生おしまいですな。
元カレがねぇ、なーんであんなのと付き合ったかなー…という位の男でございました。近場で浮気するという頭の悪さとヒロインへの見下し具合に、奴には史上最大級の天罰が下れば良いと思う。
節約して弁当を作る堅実な女のどこが悪いのさ💢
卑屈になりつつあるヒロインの心の扉をこじ開けちゃってちょーだい、部長。そして花の幸せ夫婦生活を🌸🌸🌸 -
飛んで火に入る夏の虫ネタバレ2024年8月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 全国のオカンが「アンタやめとき!!!」言うて止めそうなクズ男の登場です。いや~1巻終了時点でろくでもない奴でしたわ💢
そんな男に運悪く出会い、沼に落ちるが如く惹かれていくヒロインの痛々しいこと…わかっちゃいるけどやめられないヒロインの心理描写が辛い。
ヒロインの気持ちを知りながら、付かず離れずの距離でズルい行動を繰り返すヒーローに怒りが込み上げて終わっちゃったよ(泣)
このヒーロー相当な闇抱えてんのか?!という気もするので、今後の展開で人物像が浮き彫りになるとかなり面白くなりそうな予感がします。 -
ドアの向こうから幸せがやってきたネタバレ2024年7月31日このレビューはネタバレを含みます▼ ズルくて悪い大人と危機感がないチョロ過ぎる美少年の恋です。
前半の加賀美さんがろくでもないクズ臭が漂っていて読んでて気分が悪いし、純朴な南斗くんが何故そこに行くのっ?!という疑問が拭えないし、ちょっとついていけなかったですねー
後半、急展開で突然のキャラ変が起こったらしく、加賀美さん人格変わります。あらあら「愛の重い男」だったのね、彼は…
ということで年上の男が可愛い年下ボーイを猫可愛がりするのがお好きな方にオススメ致します。
南斗くんが誰かさんのせいでエロエロな子になっちゃったよーー! -
寿命が延びましたネタバレ2024年7月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 旧版との違いがどんなもんか分からなくて、ずーっと迷ってたけど、SALEだったので飛びついちゃいました。最高なので迷ってる方は是非是非〜
この作品については賛否あるのが当たり前で、皆様思うところがお有りでしょうが…
私としては、いっきくんが幸せそうに笑っているので、それだけで満足です。唐木田くんに全幅の信頼を置いて甘えているいっきくんの世界一輝いている笑顔。これが見たかった(泣)
唐木田くん愛用の毛布を誕プレに…って彼はやはり地球上で1番可愛い生き物なのでは??
唐木田くんが有能な生産者過ぎて、いっきくんはまんまとしてやられたね。そしてセクシー唐木田の安定の色気に私はまたしても腰砕けなのでした。エロいわぁ… -
刮目ーーー‼ネタバレ2024年7月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 素敵ヒーローがいるぞという噂を聞きつけ、ジェネレーションギャップとヒロインのハイテンションに怯みながらもいつもよりギアを上げて読みました。意外とついていけたので嬉しい(笑)
読めば読むほど面白くなっていくし、おもろヒロインとポンコツヒーローがとても愛おしい。
こちとら年季の入った面食いなもんで、顔面にこだわるヒロインの気持ちが痛いほどわかる…
ヒーローが意外と愛情表現の激しい溺愛系だったのは嬉しい誤算でしたね💕
このカップルには盤石であって欲しいと思う反面、土井垣くんもなかなかに捨てがたい好物件だったので密かに応援しちゃった😄 -
眩しい光を放つ少年たちネタバレ2024年7月25日このレビューはネタバレを含みます▼ これは世にいう「エモい」ってやつなんだろうか…男子高校生の恋に悩み一喜一憂する姿に胸をギューッと掴まれます。
想像力が欠如していると思われるアウティングする人間がBL作品にはたまに出てくるけど、どれだけ人を傷付けることか…そんな心ない仕打ちに心閉ざしてしまった和泉に陸がいてよかった。
少しづつ距離を縮めて、気持ちを確かめ合っていく2人がただただ眩しい。
幸田みう先生の絵はどこか懐かしさや切なさを感じて好きです。下から見上げる角度の半裸の陸が結構セクシーでドキッ💗学校で襲っちゃうのは駄目だよー。 -
悶絶するリーマンBLネタバレ2024年7月22日このレビューはネタバレを含みます▼ いや~ん、割引に負けちゃったけど小冊子付の方買うべきでしたね、これは…それくらいの良き作品でした。
恋に臆病になっているゲイの上野に惹かれてしまったノンケのエリート営業エース神田。友達とそれ以上の関係の狭間にいる2人の心情が手に取るように伝わってくる表現が素晴らしいのですよっ!!
上野に甘えたい神田がとにかく可愛いぞ!最初に線を引かれて気持ちを伝えるのに右往左往する彼の姿が結構涙ぐましい。
上野は男前だわ〜クールに見えて包容力もあるし、流す涙が美しくて見惚れました。意外とオスみが強いしね、ウフ💕
気持ちを伝えあった後の2人がまた初々しくてたまりませーーん。伝家の宝刀「おいで」出ました✨