CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Thu, 02 Oct 2025 09:47:53 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=R2wrk0yWoSMOsNON0UsIORcPMZzpXdGXAs66fvR6; expires=Thu, 02 Oct 2025 11:47:53 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=1xHrPhXIDN06x2ubalwOKCdf5gyjVsFRRSycKogG; expires=Thu, 02 Oct 2025 11:47:53 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: 1xHrPhXIDN06x2ubalwOKCdf5gyjVsFRRSycKogG=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%22R2wrk0yWoSMOsNON0UsIORcPMZzpXdGXAs66fvR6%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2Fcf0eeca8-f921-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759405673%7D; expires=Thu, 02 Oct 2025 11:47:53 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiASL2jeSkllPw94BeSCAg==; expires=Fri, 02-Oct-26 09:47:53 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101128o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e262e0455b2487fb2ce3d38b0a4d633cda382c736406b929cddd08aa7a976f6a988605be0b8ca66c453d38df355d64f2a1; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e262e0455b2487fb2ce3d38b0a4d633cda382c736406b929cddd08aa7a976f6a988605be0b8ca66c453d38df355d64f2a1; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
タピ岡さんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー0件
いいね7件
ERR_MNG
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
ありがとうオダッチ…!!!ネタバレ2025年9月14日このレビューはネタバレを含みます▼ シーモアの先行が先行すぎてシーモア利用してる自分優勝〜
スパダリ予備軍の高校2年生のチャラヤンキー鮫島理人が、先輩の桜木淳に一目惚れして一途な恋を実らせるウルトラハッピーラブラブストーリー!!!
1巻でとっても綺麗な終わり方だったのですが、続編決定して、その後の2人が見れて幸せの極み(合掌)
1巻は特に、惹かれあった後に離れていた期間がとても良かった…!!!
切ないんだけれど、想いを温めて、確かめて、膨らめて…
お互いに相手への想いを確認する大切な時間だったんだ…と読み終えて〜キュン死〜
見た目とは裏腹に、理人が先輩に一途で大好きだから、基本恋人ファーストなのも良かったし、気弱そうに見えた先輩(淳)が好き同士になった理人に強めに意見できる力関係がとてもかわいいでしたね。。。
まぁ、そんな怒る淳くんもたいへんかわいいのですよ。。。
2巻も3巻も最高、スパダリヤンキー高校生とぽやぽや大学生のハッピー甘々ラブラブライフがあるのだ、、、
3巻で終わりだなんて信じません!!!!!
諸々その辺りの感想はまた後日改めて書こうと思う!!
あと、今度、R版も買っちゃうぞ!!!!!
とりあえずおだっち、ありがとう!!!! -
消防士たちの𝐵𝐼𝐺 𝐿𝑂𝑉𝐸 …ネタバレ2025年8月2日このレビューはネタバレを含みます▼ レスキュー訓練で切磋琢磨する、矢島と鳥飼のお話です。
お仕事BLに属すのでは…?という程、消防士たちの心情が垣間見れましたし、かもめ先生の描く【漢ーおとこー】をみました。
ノンケでガサツだけど、真っ直ぐで折れない心の持ち主の矢島と、優秀だけどどこか放っておけない雰囲気を持つゲイの鳥飼、、、2人の気持ちがピッタリとハマった時の多幸感たるや…(*ˊᵕˋ*)
照れる鳥飼も素直な鳥飼も一途な鳥飼もぜーんぶ可愛いし、徐々に嫉妬心や独占欲が強くなる矢島も旦那みが増しててとてもいいぞぉぉ…
ずっと元気にふたりで過ごして欲しい… -
続編に歓喜!!!ネタバレ2025年8月2日このレビューはネタバレを含みます▼ ボディガードのケイさんとアイドルトモヤくんのお話しです!
大島かもめ先生の作品はコントラディクトの印象が強く、キラキラアイドルまで描きこなす画力に感服…
アイドルとお仕事メンのBLはよくあるパターンなんだけれど、最初の出会いがあってこその関係性!受けのトモヤくんのオタク具合が絶妙にキモくてギャグみもあって、楽しく読める作品でした。
堅そうなケイさんが徐々にトモヤに絆されて行く感じもとても良い。テンポよくすすんだ1巻から、嫉妬や独占欲が渦巻く2巻までとても美味しいBLでした( ◜ᴗ◝ )
えちちなシーンはトモヤくんがウブでとろとろなのがかわ゛い゛ぃ゛!!!ケイさんもちょとイジワルなのもいい!!!2巻ではトモヤくんが積極的に頑張ってるのも、Sみがマシマシなケイさんもイイ!!!
ファン公認カップルな2人になる日も近いぜ!!!! -
LET ME SHOW[レミショー]【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】
飲み放題にて!ネタバレ2025年5月25日このレビューはネタバレを含みます▼ お気に入りに入れていた作品が読み放題で読めました!!!
作者様のデビュー作とのことでしたが、主人公の俳優 井浦さんの救済ストーリーでした!
その救済には山田理玖という名の俳優井浦ガチ勢激重後輩俳優が全ての鍵を握ってました。井浦さんは演技派の実力者のアラフォー俳優ですが、仕事に誠実で一生懸命で、繊細で涙脆いところがまたがいじらしい!その反面、無表情でトリッキーで自分の道まっしぐらな性格の若手実力派俳優の理玖くんという存在がアンバランスに見えて相性がバッチリという…
理玖の揺るがない井浦愛が、マスコミや世間、井浦さん自身のセクシュアリティとアイデンティティ、過去、常識を強引に塗り替えていく様は痛快でした。
この2人がずっと仲良く暮らして、芸能界おしどり夫婦が2人で登場番組なんかで紹介されて、理玖が真顔で私生活のどちゃクソ可愛い井浦トーーーク暴走して、井浦さんが照れながらアワアワしてる様子などを視聴者妄想してデュフフ〜デュフwwwwwwなどと笑う私です -
ふむ。ネタバレ2025年3月5日このレビューはネタバレを含みます▼ タカヤくんの明るい性格に救われる、とてもシリアスなストーリーでした。
最後の電話を取れなかった自責、寒い冬の日の朝、次の日が怖くて目覚めたくない、、、こうなる未来を自分が変えられたかもしれないと思えば思うほど、相手の笑顔が目に浮かぶものです。。。この重たい題材を物語にどう落とし込むか、山田先生はきっと試行錯誤されたことと思います。どんなお話なのか前情報無しに読み始め、ページが進むに連れて「(これは精読せねばならない漫画だ)」とハッとしました。
最後はサイトーさんが心から笑えて、涙出来て良かった。きっとアキも笑っています。
特にタカヤくんの「亡くなった人は自分の中にいる」という言葉の力はすごかったです。お別れしてすぐはなかなかそうは思えないものだと思うのです。
大切な人との思い出ごと自分を幸せにしてあげようって、なかなか気付けるものではないと、そう思います。
とても美しいお話でした。
こんな漫画が読める日がくるなんて、いつかの自分に送りたい作品です。 -
スピン元よりも好き!!ネタバレ2025年2月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 木工家具職人の蘇芳(すおう)くんと革製品職人の白川さんの職人カップルのお話です!!!
どちらも職人なだけあって、どこか個性的で自分の世界観がある2人。しかしどちらもイケメンなので眼福眼福(-人-)個人的には一見するとクールな蘇芳くんが照れたり笑ったりする様子にキュンキュンしてしまいました…
深入りするつもり無しに関係を持った後、蘇芳くんが白川さんに対する好意に気付いたあとはひたすらに振り回される展開で、「…?!(一方通行なのか?!)」と思って序盤は終始、蘇芳くんを応援するマンが脳内を占領する形になります!
徐々に白川さんからも蘇芳くんのこと好きなんじゃ…?!という表情が見え始めてやっと恋人関係に!!!
しかしそこから更にやんややんやと関係が深くなるまでモダモダするイケメンたちがとても良かった…!!!
お互いがお互いを好きな気持ちを確信できてからは2人とも表情も豊かになり、「人生のパートナー」見つけたんやね…と安心BLしてました…
蘇芳くんの表情のギャップにキュンとしたのも特筆しておきたいのですが、素直になった白川さんの色気?男っぷり?!受けとしてのポテンシャルの高さ?!のパワーがヤバくてンギャーーーー!!!!って感じでしたふ -
いっぱい甘やかされて欲しいネタバレ2025年2月2日このレビューはネタバレを含みます▼ スパダリだけどどこか抜けてるハイスペ歯科医の優男紳士と、ワケありツンデレパパ活男子2人の出会いからお付き合いまでが描かれております!!!
Hiカロリー先生の描く男たちはとてもカッコ可愛い…特にセリフが無いシーンの表情がとても好き!!!目線とか口元とか、眉の動きみたいな細かな箇所から、そのキャラクターが何を言わんとしているか……考えるのがとても楽しいのです。
今回の作品では戒くんの後暗い過去や作り笑顔、素の表情、本気で照れてる表情などにキュンキュンしましたし、戒くんの可愛さに惑わされてドギマギ照れ照れデレデレしてる悠真さんも良かった…!!!
初めて男同士の恋人になった同士なので、これから色んな初めての経験をしていくことでしょう!戒くんがえろいことに積極的なのでトントン進みそうですが、それに振り回されてドギマギする悠真さんもきっと可愛いのでとてもよい!!!続編があるとの事なので、今からとても楽しみです!
幼少期に抱えた傷は大人になってからの恋愛観に大きく関わってきますよね…その辺の心理描写が素晴らしいなぁと思いました… 悠真さんに溺愛されて、戒くん、幸せになって欲しいです! -
読めば幸せウルトラハッピーバカップル!!ネタバレ2024年12月20日このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻もとてもよい両思いバカップルでしたが、2巻では200%くらいにパワーアップしたコタローと瑞希のバカップルハッピーライフを垣間見ました(BIGLOVE______)
2巻になって、瑞希さんのムッチリ筋肉の色気が増し増し増量です!!!コタローの腹筋もカッコイイぞ!!!エロページがパワーアップしていてR18版で御開帳を希望です!!!!
壁となって見守り隊を超越し、この2人に関してはこの家の飼い犬とかになって2人のバカラブラブっぷりを見守って「やれやれまたやってるぜ…」って呆れたい感じ…この2人の生活なら一生見ていられます大好き……
バカップル!!!の中にはちゃんと長年積み重ねた愛があることが分かるので、安心してみていられるし、2人の性格上、色んなことがギャグ路線に話が進むのも面白可愛く思えます!!!
瑞希さんが元ヤン気質なのにコタローのこととなるとお色気ムンムン人妻オーラ纏っちゃうのも、コタローがほんわか男子だけどちゃんと雄♂として大人の男なのも最高!!!
ポリネシアンセッの描写はこちらまでドキドキ致しました!!!!ひゃーーーー久しぶりにレビューした!!!! -
瀧は絶対スパダリ!!!!2024年9月1日音楽大好きバンドギター男子シンゴ×介護士目指す、おばあちゃん子の瀧(タキ)、大学生カップルのお話し!
先に書いたとおりにイメージすると強面×ピュアボーイなのかな?となりがちなところ、いい感じで見た目と性格にギャップがあって、メインキャラ2人は特に可愛いなァと愛着が湧きます!瀧はクールイケメンなのに、おばあちゃんの影響もあってか介護士目指してるいい子で、天然で、好きな人にまっしぐらなところが愛らしい!!!そして体格もいいし、腕っぷしも強いし、可愛い中に男らしさがあっていい!!!
シンゴは見た目のチャラさに反して根が優しくて、真っ直ぐで良い奴だし、瀧の愛情表現の押しに弱いヘタレみのある性格も◎
実は受けの瀧のがスパダリなパターンで、とても良いです!!!
2巻では『啼かせてやるよヤンキーくん』の幸雨もチラッと登場して、嬉しかったです!!!もっとみる▼ -
天授の背中の彫り物がとんでもなく美しい2024年5月10日先生の描く男達が大好きで欠かさず読んでます!!!!
今回も登場人物たちがわぎもこ先生のこれでもか!!!という画力で美しく儚く描かれており、キャラクターそれぞれのお顔は勿論のこと、体のライン、筋肉のつき方、表情、髪の毛の流れ、艶感、、、全てにおいて細部まで手を抜かない先生の情熱が伝わってきて惹き込まれまくりました。
中でもド肝を抜かれたのは天授の背中です。。。序盤のえろシーンでいきなりドカーンと心かちこまれました。。。彼が脱ぐ度ドキドキしちゃいました…
キャラクターが抱えるトラウマ、後暗い過去に射し込む優しい希望の光。息を飲むほど美しい画とエロ、、、それなのにお話しも素晴らしいときたら───────もう読み終わる頃には映画1本観終えたかなぁ…(涙ツー…)という満足感であります……もっとみる▼ -
彼ピの顔面強過ぎ……、!!!ネタバレ2024年4月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本化を待って新刊自動購入!!!
受けのハルトの可愛らしい天然誘い受け表情も然ることながら、攻めのナルくんの顔面が強過ぎて都度都度キュンキュンいたします!!!!
高校生同士と言うこともあり、ピュアな雰囲気の2人の微妙なすれ違いがとても可愛らしく、それでもそこまで長々と拗れない感じがノンストレスで、ハピエン厨の私にはとてもいい具合でした。(ぬふふふふふ…)
そして特筆したいのは表情の描写!ナルくんの嫉妬の表情、ハルくんがナルくんに天然誘い受けしちゃう表情、2人がお互いにきゅんとする表情などなど、眉や目、口元など絶妙なバランスや角度で描かれていて、そのときどきの2人の可愛らしいやり取りやラブラブを引き立ててくれていました!!!!(フゥ〜!!!)
2人の初めてはまだ先なのかな〜??ピュアなハルくんを待ってあげる優しい狼ナルくん… ハルくんも男の子だから、理性きかなくなってナルくんを襲っちゃったりしてもいいんだよ、!!!!(願望)
ナルくんはハルのためにアイドルやら俳優に戻る姿を妄想してしまいますが、どーなるんだろう!!!!とにかく2人の今後に幸あれ…(( ˇ人ˇ)†アーメン( ˇ人ˇ)†アーメン)
深掘りされなかったナルくんの家族事情やハルくんの過去も気になりますし、可愛い弟キュンやナルくんのアイドル仲間たちなど気になり過ぎるキャラクターもいぱいいるので、続編やスピンオフ作品などあったら爆速で購入決定ですよね。。。(ふふふゥ)
二見先生の作品は初めてでしたし、初の単行本とのことですが、デビューしたばかりと言うことなのでしょうか?!大好きな先生がまた増えてしまった……!!! -
ザ・王道オメガバースシリーズ、堂々の完結ネタバレ2023年11月20日このレビューはネタバレを含みます▼ 原作シリーズの人気に拍車をかける如く始まったコミック版…遂に完結してしまいました…。
ハッピーエンドに至るまでの紆余曲折、登場キャラクター達の複雑な思いや心理、相手を思うが故の苦しみや喜び、一つひとつの表情が美しく丁寧に描写されています。見ているだけでため息が出るほど美しいのです。
序盤では少しドキマギした理玖の表情が、圭騎への想いが募る毎に初々しく恋する瞳に変わっていく感じがとても可愛らしいです。
しかしなんと言っても4巻の圭騎さんの表情ですよね…!!!思いが通じあい、再開を果たした後の圭騎さんの表情の柔かさが幸せを物語っていました。
この後の未来、圭騎さんの奥様溺愛は凄まじいことでしょうね…(笑)李里耶様も負けず劣らずことある事に理玖へプレゼントを贈りそうです(笑)
しかし2人の子どもははとんでもなく美形なのでしょうね…気になるゥ……!!!! -
心が震える作品でしたネタバレ2023年11月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 何色にも染まるイケメン俳優の大河と年上ヘアメイク美容師の慧の馴れ初めストーリーです。全ページ本作品。
久しぶりに涙腺の潤む作品に出会いました。
キャラクターの表情から滲み出る心理描写が見事です。
嬉しい、苦しい、愛おしい、狂おしい、、、触れたことの無いそんな感情の一つひとつを、慧を通して自分のものにしていく大河の気持ちを思うと、とても切なくて苦しくて、胸が痛くなります。ハッピーエンドで本当に良かった。
この先、大河も慧も、2人で色んな幸せな感情を噛みしめて楽しく生きていってほしいですね。。。
伏線回収とはまた違うのかも知れませんが、読み終わった後にはもう一度彼らの気持ちと美しい瞳と表情に触れてみたくなる、読み返したくなる、そんな作品です。 -
-
美しい2023年9月10日Dom/SubユニバースというBLジャンル、ストーリーを通して主人公御門(みかど)が差別的概念をなぎ払い、信念を貫き通す強さを見せてくれました。自分の進みたい道ややりたい事、成し遂げたいこと、それに気付かせてくれる人物との出会う瞬間やそんな人と過ごす日々は人生にとってかけがえのないもの。御門くんが須藤くんと出会えて本当に良かった。漫画の中のフィクションストーリーですが、性別、人種、宗教、家柄、容姿などで差別をされる現代における様々な問題とリンクするので感情が大きく揺さぶられました。未来への希望を見いだせるスカッとする作品に出会いました。(((拍手喝采)))もっとみる▼
-
ゆるギャル武にぃの堅物ロマンチスト彼氏【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】
三兄弟の恋、待望の第2弾!!!ネタバレ2023年8月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 長男 清丸、次男 武丸、三男 華丸!!!
三男坊の華ちゃんの『ヤンキーはなちゃんの猫かわいがり彼氏』に続くスピンオフ作品が遂に一冊に…(((待ってました…)))!!!
今回は次男武丸のお話ということで、大好きなねね先生の画で可愛いDKの純愛を堪能出来ました!
とりあえず第1弾の華丸のお話も最高なので読んで欲しい!!!!((読み放題で全部見れるよ!!てかこのシリーズ読み放題でいいんですか?!なんか今なら?!購入でも?!割引されてるよ!!!なんだと!!!!本作よりもギャップとピュアさが山盛りてんこ盛り白米マンガ盛りなので、DK恋、ギャップ好きの腐女子は絶対に読んだ方がいいです!!!!))
(深呼吸))))
今回の作品では普通だったらあいまみえない真面目図書委員くんと、ゆるく生きてるギャル男くんの距離が本、漫画を通して少しずつ縮まり、経験の差からすれ違いながらもラブラブに…(笑)
お相手である徹くんの堅物と言われる性格も、裏を返せばピュアで相手に惑わされず自分に正直で、直球勝負で…武丸に足りなかったものを補ってくれる尊い存在なんだろうなぁと感じました。
相手を優先させがちな人ほど、飾らない真っ直ぐな好意が嬉しいものですよね…はぁ……渉と華丸、清丸も出てきて前作からのファンとしてはとても嬉しい時間でしたしスピンオフ作品というよりは、おお!!2巻が出た…!!!((涙ツー みたいな感じで3巻も待ってます!!!!!みたいなことを大声で叫んでる感じです─────── -
男でも女でもどっちでもいいじゃないかネタバレ2023年8月2日このレビューはネタバレを含みます▼ ファッションを通じて、主人公まひるが本当の自分や好きなモノを素直に愛せるようになる、そんなお話です。これはBLというジャンルに留めておくのが勿体ないと感じます。
一見するとまひる(受)がヨーヘー好き好きー!!!!って感じだけど、実はヨーヘーくんのが重いと思いますし、徐々に溺愛していく様が素敵です。
ヨーヘーはシャイでまひるとは対称的で、言葉にはしないけれど自らが情熱を注ぐファッションのフィールドで造り上げた【服】をまひるへ贈ることで最上級の愛を捧げているのだと思うと言葉にならん。。。
何かにつけて優劣をつけたがり、人と比べがちな日本人。誰しもが経験したことがあるであろう誰かに『否定された経験』は深く心に根付き、時に人を変えます。良い方向にも悪い方向にも。
そして口にはせずとも、誰かを『否定した経験』もまたあるかと。
制服の文化がある日本は特に帰属性、規律性や統一感を求め、面接にはスーツがベスト、襟付きがベター、派手な髪色はNG、ピアス?タトゥー?何それ怖いと言われます。
ちょっと派手なメイクやファッションを身に纏おうものなら、あたかも珍獣を発見したかのように無断でカメラを向けられる。
そんな経験がある私には、とても刺さる内容でした。
本作ではファッションを通じて、主人公が恥じて隠してきたはずの自分を素直に愛せるようになる。その真っ直ぐさや好きなモノを貫き通す仕事への愛とリスペクトが、互いに上手くリンクして、心地いい相互作用を生み出していました。
これが綺麗に1冊にまとまっている、素晴らしかったです。
ヨーヘーの不器用さに、まひるの明るく素直な性格は好相性なんでしょうね。2人のやりとりにもほっこりできましたし、このカップルはまた見たいと思いました。
ブランドスタッフのカップルも気になるところ…(笑)
性別や人種のボーダーはあっても、そのボーダーのカラーが虹色であればいいなと思います。
素敵な作品を生み出してくださった劣情先生に感謝です。 -
変わろうと思うきっかけ2023年7月21日キャラクターの性格を作り上げたバックボーンの設定まで完璧で、脱帽です。
試し読みではコメディが強めなのかなぁ?と思いきや、読み終えて驚愕。ゲイであることへの葛藤、相手を思うがあまりにすれ違う切なさ…、青春が香るピュアな高校生の「恋」なんだけれど、その奥底にある感情は恋というよりも「生」を感じさせます。
自分のことで誰かが傷つくという状況が許せない、という主人公、粋(スイ)の気持ちに強く共感しました。
これを登場人物の感情やお話に落とし込み、丁寧に描けるあめきり先生はとても丁寧なお仕事をされる、繊細で強い方なのだと思います。素敵な作品、ありがとうございます。
この2人がずっと幸せでありますように。もっとみる▼ -
風船の設定と攻めのギャップに拍手!!!ネタバレ2023年7月7日このレビューはネタバレを含みます▼ 男子高校生2人の馴れ初めストーリーです。主人公の受けくんの特殊な設定が面白い~と思っていると、攻めくん登場!見た目とは裏腹な性格と純情さに一発で撃ち抜かれました……(笑)ストーリーが進んでいくに連れて仲が深まっていくのには勿論キュンキュンしましたが、攻めサイドのターンもあったり、本当の出会いは別の所だったり、色んな角度から2人の関係性が見れてとても楽しめました!
バイトの先輩やら彼女さんやら、従兄弟の兄ちゃんやら、、、メインのキャラ2人以外も個性的で良かったですし、書き下ろしで2人がラブラブしてるのが見れて眼福眼福でございました!!!!
主人公の風船について攻め君が事実を知る日が来るのかなぁ〜ってワクワク気になりつつも、大学生になった2人も見てみたいなぁ~と思いました!きっと楽しくデートしたりしながらもお互い嫉妬したり…家族や先輩たちを巻き込んで更に仲を深めていくんだろうなぁ~ -
キュン度120%のウブLOVE高校生BL!ネタバレ2023年5月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 箱入りモテ男のナオ君とキラキラ聖人コウセイくんの高校生BL、2人がお付き合いするまでのお話でした!とてもウブ〜!!大変ウブい〜〜!!!チューだけしかして無いのにキュンキュンしました!とっても可愛い作品です(*^^*)
容姿の良さや家庭環境により幼い頃から家族や女の子からの愛を受けまくり育った天然モテ男のナオ。愛される環境に慣れすぎたのか恋愛の『好き』と家族、友達の『好き』の区別をまだ理解できていない…。しかし2年のクラス替えで一緒になった、誰にでも好かれる良い奴、コウセイと出会って関わっていくうちに、独占欲が芽生え…その感情が『恋』だと気付きます。
高校生ならではのイベントや性格、家族の設定などが上手い具合に盛り込まれ、2人の距離が近付いていく流れが自然で、「この2人をもっと見ていたい!!!」と思わせてくれます。
続編大好きマンなので続編が出たら即買いなんでしょうけれど…(笑)この1冊に2人の初心い恋が綺麗にまとまっていて、素晴らしいの一言!
作者様の初コミックスということで、今後も素敵な新しい作品を待ってます!!! -
新カップル爆誕おめでとうすぎる!!!2023年5月10日シリーズ第6弾!!!
1ケダモノアラシ
2Kiss me baby!
3Hug me baby!
4Hold mebaby!
5Touch me baby!と続き今回の…
6Love me Baby!
読み終えるまであっという間でした。
大好きなシリーズです。
相変わらずの仲良しファミリーにほっこりしつつ、新しいカップルが誕生し「…!!!(え!そことそこか!!ソウダヨネ!!!ヤッパそうなるよね!!!)」と歓喜しました。
※収録されている番外編は単話売りされた「both ticking(宗司と優の場合)」と同じものでした!
こちらのイケオジカップルも大好きなので嬉しい♪
電子書籍派なので既に読破済なのでダブってしまった~って思ったけどここに納められてまとまりますし、紙媒体の方は嬉しいのかな??って思いました!
ずっと追っていきたい作品です★もっとみる▼ -
BL作品で、初めて泣きました。ネタバレ2023年5月7日このレビューはネタバレを含みます▼ どうしてもαとΩに焦点が当てられやすいオメガバース作品の中で、βと遅発性Ωの恋人同士のお話しでした。読み応え抜群です。
β性と診断されたあと、成人してΩが発覚した大学生の透。その透と高校の時に出会ってから恋人の大学医務員、安里(通称先生)。2人の信頼関係を揺るがしたのが遅発性の第二性…。お互いが相手の幸せを願えば願う程、切なくなっていく愛。こんなに愛し合っているのに、別れを決意する2人の心情を思うと涙無しでは見ていられませんでした。3巻では「え、どうなるの?」という不穏で悲しい結末までのレールが敷かれている中、透Ωくんがそんな選択をするなんて…そんな展開が!!!!と深過ぎる愛と作者先生のストーリーアイディアに脱帽。。。βとΩの幸せがここに詰まっています。
子育てBLも好きなので、その後の幸せな様子が見れてとても嬉しくて涙が報われました(笑)
尻に敷かれている年上の攻め(安里)も、上手く転がしてる可愛い嫁(透)の雰囲気もとても可愛かったです!
後輩番カップル達とも家族ぐるみで仲良くしてて欲しいですし、当て馬になってくれた彼(名前忘れた笑)も、医師の先生(名前忘れた笑)もみんな素敵なキャラクターばかりで、読み終えたあとの多幸感は素晴らしいです。
素敵な作品をありがとうございます。 -
アイドルBLの美味しいとこ全部のせ!!!ネタバレ2023年5月6日このレビューはネタバレを含みます▼ 新刊自動購入してやったぜジョンイイぃぃぃぃ!!!!
アイドルBLの美味しい所全部のせてくださいましたね!!!更に受けの小悪魔エロマシマシの甘々チョコレートソース追加!!!みたいな内容でした!!やったね!!!これは続編出て欲しいし出ますよね!!!
グループのメンバー全員がやる気満々で、それぞれをリスペクトしてて、仲の良い感じとかセルフプロデュース強い感じ、、、イマドキのアイドルって感じがありますし、読み進めていてギスギス感がなくてとても穏やかな気持ちで見てられました。ノンストレスBLスキー……
同じ宿舎に住んでるとか、メンバーの仲良しエピソードも絶えないだろうし、グループメンバーそれぞれの個性も今後めきめきと知られていくのでしょうね…
こりゃあ3次元腐女子の妄想を駆り立てるグループがデビューしちまったなぁ…BLY…… -
ピュアピュアチェリーボーイじゃん…!!!ネタバレ2023年4月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みの段階では攻めの神山先輩がハイスペで天然のチャラメン!という印象で、どうやって受けが絆されていくのかな?と思って購入したのですが…
先輩は天然のもののピュアピュアチェリーボーイでした!!!!
くぅ〜!裏切られたァ〜((((ありがとうギャップ最高ですぅぅ))))
絵の美しさは言わずもがな……、2人の若いからこそある『自信のなさ』『不安』の感情描写が儚くもありいじらしく、絵とマッチしていてとても綺麗です。
そして2人の関係が進むと共に、ネガティブな感情たちが『自信』や『強さ』に変わっていく。若いっていいなぁ〜…みていて晴れやかな気持ちにさせてくれます。
個人的にはあとがきにて『童貞×処女』という裏テーマがあったと拝見し、「あ〜これは好きなわけだァ〜」となりました(笑)
一途でピュアな攻めが、意外と大胆でえっちぃ受けに翻弄されながらずっとラブラブしていてほしい。。。
なんとなく個人的な展望だと…攻めはすごい人気絶頂な中、スパーンとモデル辞めて花屋継ぎそうだし、受けは何かをきっかけにスパーンとモデルに戻って大活躍しそうだと思ってます。
高校〜大学ではずっとモデルでモテモテだった攻め見て嫉妬してたのに、今度は受けのモテっぷりに攻めがヤキモキするのだ……フフフ(´^∀^`)フフフ…みんなその美しさにひれ伏すのであろう……!!!!
そしてこれはこれは受けの双子兄のスピンオフきますね?!くるんですねえええええ?!待ちますよ〜!!!!!! -
-
博士先生…!!!!!!ネタバレ2023年4月15日このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです。子どもの視点描写に感激している内に嫁にベタ惚れでヘタレな旦那と美しく強い卍嫁が出てきます。
その時点でツボなんですが日常を優しく切り取ったような展開、ほのぼのとしていていいなぁ〜、、、と思っていると回想シーンに突入。読んでいく内に少しずつメインキャラクターの人柄やバックボーン、設定や関係性が見えていきます。1巻を読んだだけでは不明な所が多いのがまたいい!!!彼らの家族のような愛情、兄弟のような友情、その全ての人間関係から生まれる温かいものを優しく読み解いていく過程が心地良いかんじです。
誰かを守りたいという人間の強さが詰まった愛の物語がこれから進んでいくのだと思って2巻を待ちます。
エロシーンはなぐる様(嫁)の艶めかしい誘い受けやワイルドな襲い受け…へらぴ(旦那)ガンバレ!!!博士先生のえっちぃ画力の破壊力が凄まじすぎて鼻血もの。。。バンザイ。。。 -
爺ちゃんになっても2人でいてくれネタバレ2023年4月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 帯や作品説明にあるようなヤリ○ンED×枯れたゲイバーマスターの腐れ縁カップル…!!!というよりも拗らせ純愛の両片思い、みたいな印象が個人的には強いです。細かい所を見たらツッコミどころがあるかもしれませんがゲイのリアルは色々ありますものね。とりあえず2人が丸くおさまってくれてほっこりでした(^o^)/梅崎が好きな気持ちをストレートでしか投げられない性格にギャグみを感じつつ…2人の誤解が諸々解けて、ラブラブになった後に急に素直になる良ちんがとても可愛かった〜
梅ちゃんは死ぬまでりょおちんの尻に敷かれてて欲しい!!! -
-
メルヘンチック・バズーカ【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】
変なイケメンおるやーん?ネタバレ2022年12月25日このレビューはネタバレを含みます▼ 初めての作家さんでした。お笑い大好き高校生だった2人が芸人目指すストーリーです。ツッコミの元気キャラの何事にも真っ直ぐなハルくん(受)とイケメンのボケのアキの(ハルへの)天然溺愛っぷりがいい味出してました!!!!お笑い芸人もののBLはいくつか見ましたが、過去一です!ただ真面目にお笑いしてる2人を、と言うよりはキャラクターに引き込まれました!
イケメンなのに、変なイケメンwwwそのルックスにいい意味でプライドがないアキの変なボケにド頭から「……(え…)」と、作中の女子達と全く同リアクションで身構えてしまいますが(笑)その後すぐに高校時代の頃の回想に入るので、彼らの人となりが分かり思わずクスリとしてしまう展開に。ハルくんは無自覚に可愛い!と思ってたのに実はアキの気持ちに気付いてたの?!(え!小悪魔?!)ハルの可愛さにデユルデュルになっちまうアキくんに(わかる、わかるよ…!!!と)同意しつつ(頑張れ!!!と)応援しつつ…いやいやあなたすごい変だから…とツッコミ入れながら読んでました(笑)楽しい時間でした!
最後はそういう感じかぁぁぁ!!!(トゥンク)!!!って感じですごいハッピーに読み終えられました!!!楽しい作品をありがとうございます❤ -
2人の幸せを祈ります。。。ネタバレ2022年12月24日このレビューはネタバレを含みます▼ たつもと先生ファンです。ふむ、時代ものかァ…と念の為、試し読みしましたが相も変わらぬ美麗な画風と主人公の穏やかな口調、登場人物たちの織り成すワクワクな展開にこれはハズレないだろうとポチりました。エドワードの成長は読者も惹き付けますが、主人公のリョウジの心も惹き付けましたね。。。。この題材、この時代を選ぶセンス…そしてこのキャラクターを生み出すとは…流石たつもと先生……としか言いようがありまてん。。。。
時代背景上、この後の日本にはまた苦しい時代がやってきますが、辛い過去を経験した2人には幸せでいてもらいたいものです。 -
高評価納得のBL、だった…!!!!!ネタバレ2022年12月24日このレビューはネタバレを含みます▼ 読んで納得!!絵がキラキラ、キャラクターも素敵、ストーリーも読みやすい、癒ししかない。。。宝先輩の真っ直ぐさを上手く育てたくれたおじい様に感謝です。そんな真っ直ぐに進むタカラを、更なるピュアさで追い掛ける大進(たいしん)。お互いに初彼氏なのには驚きましたが、ずっとずっと一緒にいて欲しい。『好き』がなんなのか、手探りな2人。人を『好き』になる事で生まれる経験のない感情との葛藤のある中、2人が結ばれるまでが1冊の中にスルッと気持ちよく納まっていました。2人の人柄かな?元々コミュ力高くて「この人なら大丈夫」って直感したら仲良くなるタイプなんだろうな(笑)先輩と後輩という関係から、恋人となるまでに心の距離が縮まっていくのが、可愛かったし書き下ろしは見ていて幸せでした。
ふむ、その後の2人もみたいですね! -
ノンストレスのオメガバースがここに…ネタバレ2022年12月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 王道中の王道、シンデレラストーリーといった感じでしたがハピエン厨には安心して読める展開でした。19年間、お互いに思い続けた末結ばれるー!ご両親も執事も理解あるー!!!これぞノンストレスの極み!!!ww
安定のスパダリに控えめ目なオメガ受け、子供の頃の絵柄もバランスもよく可愛くて、幼少期の2人にも癒されましたが…やっと翔を手に入れた要が結婚後、翔を溺愛するその後をもっと見たい……!!!と思いました。。。執事の司さんもいい味出していましたね…これは二人の間に子供が出来たら要と競り合うように溺愛しそうだ……新婚生活で翔を独り占めしたいけど、このままじゃ子供が出来るのも時間の問題ですな……ふふふ -
-
ハクのSNSどこでフォロー出来ますか…?!ネタバレ2022年10月25日このレビューはネタバレを含みます▼ ハクくんのSNSを全力でチェックしたいし全力でイイね押しにいきたいぃぃぃぃぃぃぃ(^q^)!!!!ってなりながら読んでましたありがとうございます…!!!
互いを意識し始めた頃に離れ離れになってしまった仲良し幼馴染2人が、大学生となり学内で噂のイケメン王子同士となって再会する、キュンキュン甘々ストーリーが詰まった一冊でした。えっちも愛があって濃厚で満足!
もっと早く知りたかった素敵な作品&作者様でした。。。
相手のことを思うあまりに距離を置こうとしたり、自身の感情を抑え込んだりと、恋する葛藤と思いを告げられない切ない気持ちが、綺麗な絵とキャラクターの表情で描かれていました。漫画なので当たり前にそのページ毎に雰囲気というものが変わっていきますが、キャラクターの表情は勿論、背景や陰影の効果でしょうか…?パッと華やぐように明るくなったり、心にズシンとくるように重暗くなったり…一つ一つの場面がとても綺麗で、視覚的に感情を揺さぶられるような感覚が響きました。脱帽、圧巻でした。ストーリーが気になってどんどん読み進めてしまいましたが、作者様が丁寧に描いた一つ一つの線を何度も見返して行きたいと思える作品でしたし、実際に見返してきます…(ダッ!!!)!!特に桜海くんの眉毛1本1本が愛しい美しい馨しい!!!撮影現場でキスした瞬間の眉毛、、、めっちゃ綺麗でした。
桜海がハクのファン!って印象なのに、実は映空くんの方が桜海を溺愛してる感じ、、、これは、、、大好物です。
ハク(のガチ恋勢以外)のファンは、ハクが桜海大好きなことも付き合ってることもいずれ気付ちゃうんだろうなぁ〜(^q^)あーはいはい公式公式〜(^q^)とりあえずラブラブの続き期待してます(^q^) -
あかねくんの今後が楽しみだ…!!!ネタバレ2022年10月24日このレビューはネタバレを含みます▼ お隣さんとの幼なじみBL!というとあるある設定じゃん!と思いますが、ひと味違う設定や展開で終始、面白く読めました!
あかねの育ての親と自称する京二(30歳)が18歳の誕生日を迎えたあかねから告白される所からお話が始まります。京二の語り口調でストーリーが展開していくのも面白かったですし、トントントーンと2人が同居する流れになったのもコメディチックで良かったかなと(笑)それからあかねくんの揺るがない京二への愛と京二のあかねへの溺愛ぶりも見ていてきゅんとしましたが、とにかく特筆すべきはあかねくんの原石の輝き具合!!!絶対モテるだろうに…京二への愛故に色々と未経験(?)な事も多そうだし…女優の息子なんだから当たり前にイケメンなんだろうけど、母を尊敬してるし、物事をしっかりハッキリ見極めて、言葉にして伝えられる芯のある子に育っている…!!!芸能界で輝く(原石の)素質がある気がしてならぬ!!!これは高校卒業してどーなるの?!って感じです!!!続編でみたい…!!!あとあかねくんの友達たちのキャラも濃くてよかったァー!!またみたい〜!!! -
甘い姉さん女房と天然小悪魔嫁の2本立て!ネタバレ2022年10月22日このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作の大学生バイト久住くんと社員(?)の岸さんの馴れ初め話『ずるくてかわいい』と、高校からの腐れ縁で世話焼きしちゃう岡田くんと生活力底辺天然美人受け夏木くんの『あたりまえのきみ』の2作品が綺麗な絵と、テンポいいストーリーで描かれていました。美人受け、攻めが受けに振り回されちゃうのが好きな方はどちらのお話もハマるのではないでしょうか!!!
『ずるくてかわいい』の岸さんのび っ ちみ溢れる「なんか、していもいいよ」のひと言には久住くん共々、私もズキューン!!!!!でした……ちょいちょいそういうズキューンな台詞をポロリと零すシーンがあって岸さん…罪深いよ岸さん…
しかし一夜の誤ちという事にはならず、結果久住くんの粘り勝ち(?)で結ばれた2人!岸さんが健気な久住くんに惹かれていく様子もまたよし。久住くんの若さゆえのがっつきを窘める岸さんもまたよし。。。よき姉さん女房となるのでしょう。。。
『あたりまえのきみ』では世話焼き岡田くんが夏木くんの事を好きと気付いてからのお話がとても可愛くて、もっと読みたいと思いました!この2人もまた意外と岡田くんが尻に敷かれるパターンだ!!!夏木くん、世間知らず(?)でとても可愛い!!あのルックスとゆるさ!きっとこれからもモテるんだろーなーテレビとかにも出ちゃったりしてー本人知らぬ間に有名になっちゃったりしてー岡田くんがてんやわんやするんだろーなーあーあーしあわせだなーーー!!! -
甘々エロのドS、堪らん……!!!2022年10月17日序盤は主人公絢斗に感情的にぶつかって行く枇々木に「なんだこ、この俺様は!!」「無理矢理なんてし、しどい!!!」などと思っていましたが、そんな俺様が絢斗への『好き』を自覚してしまってから(読み手からは丸分かりなくらい結構分かりやすく好き好きしててこれまた可愛い)は嫌がられないように距離取ったり、家まで迎えに行ったり、なんや意外と健気か???ん?てか過保護じゃね?!それ最早独占欲じゃね?!と学校でも寵愛見せびらかし、大切にしまくる辺りからめきめきと優男株を上げ始めました。なんやねん!!!(くぅ!!!)とてもいい子やん!!!
そんな俺様男子、枇々木くんの事を絢斗も『本当は優しい』『好き』だと気付いてからはキュンキュン!色々とウブな絢斗のリアクションやら言動にいちいち理性試され煽られまくる枇々木くん、優しくしたいけどぶち犯したいだろうなぁ。。。(共感)もっとみる▼ -
Kiss me crying キスミークライング【電子限定描き下ろし漫画付き】
まさかの2巻…有難てぇええ…!!!2022年10月17日芸能モノ、アイドルの作品が好きな方は絶対見て欲しいです!韓(J)×日(乃亜)のアイドルユニットとしてのイチャラブサクセスストリートは勿論見ていて楽しいのですけれど、個人的にはJ様の天然スパダリ具合がツボです!!!生活力は乃亜くんのが高いから普段はお世話されてる感じなのに、いざステージの事やアーティストとなったら絶対に成功に導いて相方(乃亜くんを)守ってくれる感じ安定の王子様よ……(クッ)乃亜くんの事を自分のモノだとファンにも豪語しちゃうJ、、普通に見たらオレ様になっちゃうはずなのに独占欲強めの5歳児(?!)みたいに見えるのはなんなのかしら…なんか可愛くて、、、いくらでも見てられますねこれは、、、もっとみる▼ -
【決定】すずくんは一生チェリーボーイ!!ネタバレ2022年10月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様の初コミックスという事ですが、初とは思えないクオリティ…バンドやアイドルなど音楽に纏わる作品がお好きな方には大変オススメの作品です…!!!イケチャラボーカル×ギターくんのピュアラブストーリーです。かくいう私はバンド大好きなので配信されて速攻ポチりました最高でしたありがとうございます!!!ボーカルがメンバーに寄り添って歌う瞬間とか、ステージ上でメンバー間の絡みがあるとめっちゃ尊み感じる勢なので作中の演奏シーンやSNSの反応などなど…リアルでしたし納得しかなく……南無です(ありがとうございます)
始めはボーカル君のチャラ〜な感じにソワソワしましたが、なんだよ意外と一途じゃん!?なんだよ!おいおい最終的にはゾッコンじゃねぇかよォ〜!!ってな感じで、ハピエンハッピー!これからの未来が楽しみな終わり方、とてもほっこりしました。4人編成のバンドという事で他メンバーのベース、ドラムの安定感たるや…2人のメイクラブに理解ある存在(?)でとても安心して見ていられました。サンキュー。
そして特筆すべきは何がってギターのすずくんが兎にも角にもかんわ゛い゛ぃ゛…!!!絆されちゃう感じとか、距離に戸惑う感じとか、いちいち照れちゃう感じとか…ッくぅー!!!理性プッチーンてなるタチの気持ちが分かっちゃう…いないはずのクララが立っちゃいそうでした。。。
BL要素だけじゃなく、ちゃんと音楽に愛がある熱い姿勢がメンバーから伝わってくる素敵な作品でした。 -
ちょーハッピーエンド!ちょーうれぴー!2022年10月11日サヤのゲイであることへの葛藤、緒方のノンケである事への葛藤が切なくかつ、美しく描かれていました。
おげれつ先生の作品のキャラクターたちは明るさの裏にどこか影がある。今作の登場人物達も然り、痛みや過去のトラウマに苛まれる表情が絶妙でした。人間誰しも生きていたら楽しい事ばっかじゃないし、人を傷つけたり傷つけられたり、当たり前にある事をとても上手くストーリーに織り交ぜていると思います。大好きです。全くとは言わずとも、同じような経験をされている方、きっといると思います。その葛藤を生き、2人が幸せになって本当に良かった。作品通して、心が締め付けられる瞬間もありましたが、最後にはちゃんとその葛藤が昇華されました。とてもいい作品です。おげれつ先生、いつもありがとうございます!!!もっとみる▼ -
イケオジ大賞、最優秀賞は彼で間違いなし。ネタバレ2022年10月10日このレビューはネタバレを含みます▼ ギャグ?!ラブコメ?!BのL?!www
とりあえず顔よし性格よしハイスペックなイケオジがここぞとばかりに登場し振る舞うギャグテンポ良しの楽しい作品です!!!
主人公の絶対零度男子くんが課長(イケオジ)にリスペクト故、無自覚に詰め寄って(
?)迫っていく(?)、距離縮めていく感じがまた面白い!作者さんのギャグセンスに脱帽です。ツッコミどころ満載すぎて笑ってる内にあっという間に読破してしまいました。課長のタワーがタワーとシンクロしてるのとか、華を背負っちゃって生きてる感じとか、周りをメロメロにしちゃう感じとか、、、3巻が待ち遠しいです……!!BL部門イケオジ大賞あったらランクイン間違いなし…否、最優秀賞は彼で決まりです
ね……!!!!! -
心に傷を負う、無垢で孤高な美しい受け2022年10月10日兎に角、加賀藍が儚くて美しい。自分を救ってくれた高校の頭、大和に忠誠を誓った藍は大和がこの世の全て。先輩の大和の事となると獣のようにキレ、手が付けられなくなる藍。しかし同学年の長門と出会い少しずつ人間らしくなっていく。真っ直ぐにぶつかってくる長門と過ごすにつれ、人として変わっていく藍がとても愛おしく、綺麗です。そしてそんな藍を大切にする長門もカッコイイぜ。。。
藍はバックボーンが暗いし、育ってきた環境上(?)色々なことに対して知識や経験が不足してるため長門を始め、周りからちょこちょこ世間知らずの幼女扱いされてるところがまたよろし。とってもオススメの作品です。
(最新刊を読んで2022.10.10追記/信濃くんから藍ちゃんと同じ匂いがするので陸奥君に救われて欲しさがあります)もっとみる▼ -
東西南北四天王揃い踏み…2022年10月10日幸せ家族の両親の馴れ初めを回想していくシステム…ハピエン厨にはノンストレス!!!安心して読めますね…このシステム画期的…😍www
1巻は紫万ちゃんのパパ達の出会いから番になるまでのストーリーでしたが、2巻では2人の大学時代のお話が詰まってます
とりあえずどっちのパパもイケメンだし愛し合っちゃってるし、眼福眼福!!相手への愛、紫万ちゃんへのブレない愛が素晴らしい!
パパ達の旧友は勿論新しい友人、葵(Ω)のご両親も登場し、ケンカップルだったはずの2人のその後のほのぼのラブラブ(?)が見られて幸せの極みでございました……
紫万ちゃんの成長も楽しみだし、次巻では2人目も見られるかしら?周りのキャラ達の人間模様も楽しいので今後も益々楽しみです!!ヒャッホゥ!!もっとみる▼ -
-
-
書き下ろし漫画が幸せすぎ…!!!買っ…!2022年2月15日初めての作家さんでした。ひと言で言って世界観やストーリー、設定、キャラクター、どれも彼もにツボでした!!オメガバースにファンタジー要素が織り交ぜてあり、どこか神話じみた厚みのある物語にとても読み応えがありました。
絵も綺麗ですし、登場人物の性格も可愛かったです。えっちなシーンもラブラブで、内心「(はよ番っちゃいなさいよ…!!!)」って感じでしたけど、、そこは最後まで読むと納得出来ます(*^^*)笑
子育てものも好きですし、書き下ろしの幸せな感じ、嫁大事にしたいけど嫁が結構積極的…!!!な感じ大好物ですし(世界観違ってしまうかもしれませんが)ラブコメな感じも大好きなので是非続きや番外編が読みたいなと思う作品でした!!!良い買い物でした(。-_-。)もっとみる▼ -
-
春潔の可愛さは異常である👍2022年1月21日見た目はイカつい庭師 春潔(はるきよ)くん(ツンツン無愛想かと思いきやただのスーパー照れ屋)とチャラヘタレ感の強い大学生 郁美くん(惚れたら尻に敷かれるタイプ)って言うのが、ストーリー進むにつれて分かっていって面白かったですゥずずずっと見てたい感じでした。。。可愛い〜〜〜兎に角受けのはるきよくんが可愛い。。。無骨な見た目に反してとてもピュア!!!とてもシャイだけど自分で決めたことはやる!これはこう!って自分の意志はしっかり持って、一筋通った男の子って感じがまた良い!!ナヨナヨ〜な受けじゃない感じが良い!!ちゃんと男だ!!!怒ってるところも可愛い!!作業着姿がいい!!!勿論浴衣も良かったよ!!出来たらスーツとか着慣れない服も着てみて欲しい!!(?)このままスれることなく天然の可愛さで郁美を振り回し続けて欲しい!!!ウチの子になって欲しい!!!(?)もっとみる▼
-
少女漫画のBL枠を発見だぁぁぁ…!(歓喜)😍ネタバレ2022年1月20日このレビューはネタバレを含みます▼ コミックシーモアBL専門でここまできましたが、少女漫画のピュアピュアなボーイズラブという(とてつもない良作)ジャンルを発見してしまった…!!!!
無料版で1巻全部見れたのですが普通に買いますm(_ _)m腐女子歴およそ20年、アダルトな作品は勿論、…コメディタッチな作品、ゆるふわな作品、儚く切ないBL作品と、色んなBL見てきました。。。この作品はキャラクターの性格も然りコメディ感もあり、ゆるふわキュンキュンで…楽しくテンポよく読めるけど、同性愛の切ない部分もしっかり描かれてあり、内容もしっかり心にくる!!
小説もあるとのことなので、読んでみたいです!!
少女漫画のBL、、新境地(?!)を見つけてしまったァァァ!!! -
生きる喜びを見つけたふたりに幸あれ✨2022年1月11日ストーリーがとにかく良かった。BLじゃなくても全然良い。(褒めてます)えろは少なめですがとにかくストーリーが素晴らしい。
登場人物たちがそれぞれ抱える、働くことや生きることへの悩みや不安には、共感するばかりでした。忙しいとご飯美味しくないし、食べる気力もなくなるんですよね。。。きっと誰もが、どこか拠り所や落ち着ける場所、帰れる場所を探し求めながら生きているんだなぁと、作品を通して思いました。甲斐が独りになって、色々な事に期待せず生きてきた人生に、料理があって、ヒロが居てよかった。甲斐にとってヒロやオヤジさんがそうであったように、ヒロもそれに気づけてよかった。そして素晴らしいタイトルですね、正にパーフェクトプロポーズ。両思いになってから〜描き下ろしで表情が豊かに、柔らかくなっていく甲斐くんが堪らん。2人で幸せになって欲しい。もっとみる▼ -
-
不機嫌なフォトジェニック【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】
これが読み放題とはかなり満足😄ネタバレ2021年11月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 天真爛漫でカメラ・写真大好きな京都弁、ザ・ワンコ高校生のこうへいくんと、無愛想だけど実はイケメンな保健医立花先生のピュアストーリーでした!読み放題でこのレベルのお話が読めたのは大満足です。
ザ・ワンコと書いただけあり、こうへいは先生のメガネを取った顔に一目惚れして一気にアタックしまくります!それが可愛いのと、1人の高校生の成長の過程が見ていて楽しく、心地よく、読み終えた後には卒業おめでとう!!って気持ちになりました。
先生にも写真が大好きな過去があるけど、苦い経験もあり、それで登場するライバルも良かった。こうへいのお友達も2人のよき理解者であり、突っ走るこうへいくんを上手いこと軌道修正してくれるいい子で、この子も幸せになって欲しいと思いました(笑)
何より高校生活の中で真っ直ぐなこうへいが恋と写真を通して成長していき、その彼に影響を受けて少しずつ解れていく立花先生の表情が素敵だったかな。
これは続編や番外編でこの後の2人の様子が見てみたいです。 -
-
食育を学べるBL漫画!!🍙♦ネタバレ2021年9月16日このレビューはネタバレを含みます▼ ボーイズラブというより、ヒューマンストーリー寄りでしょうか。食事に嫌な思い出がある主人公の豊(ゆたか)と母を失った悲しみが消化し切れていない穣(みのる)の2人。全く違う環境下の2人の気持ちが惹かれ合って行くとともに、誰かと食べる幸せな【食事】に更に気持ちが解れていく。その様子がとても温かく優しい気持ちにさせてくれます。
人間にとって正に生きるための【食事】。栄養補給のためである『食べる』という行為も、誰と『食べる』か、どんな気持ちで『食べる』か、それによって味も幸福度も全く違うんですよね。生きるための義務でしかない食事と安心できる誰かと食べる食事の違いがこの漫画からとってもよく分かります。
穣の弟(たね)4歳児がとっても可愛くて癒されますし、穣の父ちゃん(陶芸家)もなかなかいいキャラしてます!豊はお兄さんと穏やかな関係になれたのかな?そこは少し気になったけれど、居場所が見つけられた彼はとても幸せそうです。
『食べる』ことの大切さを学べるBL漫画!!これは食育のためにいいです!! -
マモルのツンツン可愛すぎ問題👍ネタバレ2021年8月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 叔父の同級生イケメンわんこ成幸(なりゆき)×幼く見られがちな童貞DK保(まもる)の年の差カップルの馴れ初めラブラブストーリー😄💕
大学入学をきっかけに、叔父の家に居候する所から物語は始まります。
叔父とお嫁さん(なつめちゃん)の子どもヒロくん(5歳)がアホ可愛くて、どこか掴みどころのない成幸と恋愛ネタに弱い照れ隠しツンツンな保の仲を縮めていくのに一役かっている…!!!キャラクターが皆可愛い!!!
片想いの話も入ってきて切ない要素もあるのかな?と思いきや、そんなにネガティブな雰囲気ではなく終始幸せなお話しでした💗甘々好きな方、ツンデレ好きな方、育メン物がお好きな方、年の差好きな方にはオススメです!
何よりの注目ポイントは、、受けである保が要所要所で成幸の発言によって顔が真っ赤になって…「いじわるすんな…」ってゆーーー!!!!その表情が…とても、…かわ゛い゛ぃ゛!!!私が成幸だったらぎゅーーーーってしてムシャムシャしちゃう!!!!!!
既に短編番外編も読みましたが、これは続編シリーズ化希望です!😄 -
読み放題でいいの?!なストーリー展開💡ネタバレ2021年8月20日このレビューはネタバレを含みます▼ 映画サークルの後輩くん三吉×初恋にトラウマを抱く明るい夏神のピュアストーリーでした。読み放題で読みましたが、ストーリーが秀逸です。
夏神は明るく奔放な性格の裏で、田舎で幼い頃に出会った年上の少年アキの事が忘れずにいる。アキを探しに田舎に行くという目的のある夏神に付いてきたのは、夏神に恋する後輩三吉。アキと約束を破ってしまった事を謝りたい気持ちとアキに恋をしているかもしれない気持ちを確かめたいという夏神…その過去を知った三吉は…?!
次がどんどん気になる話の展開であっという間に終わってしまって、ペーパーのページもっと沢山欲しかった…!!!(笑)暗い過去、恋、思い出、自分の気持ちに向き合うこと、相手の幸せを願う気持ち、そして現在…
読み終わってみるととても穏やかな気持ちで、まるで涼やかな風が漂う晩夏の様。今の時期にぴったりな作品でした。 -
こここ、こりゃぁたまらんん……‼ネタバレ2021年8月2日このレビューはネタバレを含みます▼ イケメン鈴木くん×地味ヲタ田中くん、大学生のピュアなラブラブストーリーがたっぷりこの1冊に詰まっております!!ッフォー!!!
容姿端麗、頭脳明晰な上に性格も良しと一見すると完璧なイケメン大学生の鈴木くん。しかし実は、無自覚に人を傷付けた経験から、社会で生きていくために愛想良く、当たり障りなく人に振る舞うようになっていた。仲良くしているはずの友だちの顔もあやふやで、人に興味がないと自覚していたそんな彼の前に、周りにどう思われようと気にしない、無愛想に振る舞う田中が現れる。
一方、ラノベヲタクの田中は、大好きなキャラクターに激似のイケメン鈴木くんの事を順風満帆、非の打ち所の無い完璧な人だと疑わない。そんなある日、田中のバイト先(ヲタク書店)に鈴木もバイトとして現れて…?!
正反対なはずの2人が少しずつ恋人になっていく様子は色んな胸きゅんがあり、特に鈴木くんが田中くんの色んな表情(主に笑顔)に不整脈を(結構な回数)感じた時、無意識に田中くんにキスしてしまった時、「田中が好きなんだ」と(割と冷静に)思った時、「…!!!(分かる分かるよ鈴木くん゛…これはKiss💋しちゃうぜ田中くんかわ゛い゛ぃ゛…😠!!)」とスマホを握りしめました……!!!
第三者のモノローグがナレーションの如く状況を説明して行くのが面白く、新鮮でした。ドラマさながらの始まり方には一気に引き込まれました。話ごとに受け攻めと視点が変わって行きますが、全く目まぐるしくなく、逆に面白かったです。特に田中くんが天然スーパーイケメン(で田中くんを甘やかしまくる)鈴木くんに翻弄されているモノローグがたまらん!!ヲタクの反応+α、既に2人のお互い好きの感情が上乗せされていて共感と共に田中くん可愛い😍が止まりませんでした…ウッフゥ…😔💗(不整脈)
エッチも甘〜い感じです鈴木くんに共感しか無かったですたまらんです…
2人の未完成な感情、成熟してない人間観が可愛くて可愛くてたまらんです!!!とにかく花丸のたまらんです…!!😍 -
「格別」なカルアミルクネタバレ2021年7月25日このレビューはネタバレを含みます▼ これは王道の年下ワンコ×年上美人です!営業先で男性に一目惚れしてしまった圭(けい)。男性を好きになるのは初めてのなのに、目が離せない。どこかミステリアスで誘い上手な年上の剣城(つるぎ)にどんどん惹かれ、好きが募っていく。でも実は、圭の片思いではなくて………??
作中の言葉通り、お互いの思いが通じ合った後に押し寄せる安心感の中に流れる時は全て「特別」であり「格別」の味。片思いの時のほろ苦さなんて思いが通じあった2人にとっては隠し味に過ぎない、ひたすらに甘く、優しく、幸せで、穏やかな気持ちにさせてくれる作品です。付き合い始めの可愛い可愛い2人の甘さは正にカルアミルク。 -
いいい癒される天然カッポー…!!!ネタバレ2021年7月15日このレビューはネタバレを含みます▼ 筋トレ趣味の脳筋会社員、誠(まこと)がジムで出会ったのは美人で物静かな一悟(いちご)。一見取っ付きにくそうな一悟が徐々に心を開き始めてくれたのをきっかけに恋心を抱き始める誠…。そんな誠はある日、一悟の夜のバイトがポールダンサーという事を知る……!!
そこで一気に2人が結ばれる、、急展開には驚きましたが、ステージの上でなら強気で居られると勇気を出して誠に告白をした一悟の可愛さ…キュンキュン…!!ステージの上では妖艶だけど、普段は天然でシャイな一悟にメロメロな誠!お互い一途で本人たちが思っている以上にラブラブに想いあっているので読み進めれば読み進める程、癒されていきます(*ˊˋ*)キスマークの件では一悟が意外と大胆な所にズキューーーン!!!な誠も良き…(-人-)
個人的には表題のラブラブイチャイチャの誠と一悟が大好きなので、1冊丸ごとこの2人でも良かったかな!!!ネガティブな要素もなく、絵も綺麗で大満足の作品でした。続編よ出てください!!!懇願!!! -
読み放題より初めての作者さんでした!ネタバレ2021年6月22日このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル作品は『さよなら僕のプリンセスロリィタ』、女の子顔負けの女装モデルのユキ×年上漫画家ハルの幼なじみ逆転(?!)ピュアラブストーリー!
と、そのスピンオフ『新しい扉』、もう1作は高校生の兄弟愛と友情と恋への葛藤が詰め込まれた『きみのてのひら』という3作品が収録されていました。全体を通して読み終えて、ふんわり温かい幸せな気持ちになる1冊です!
物語としてのキャッチーさは『さよなら僕のプリンセスロリィタ』が一番なのかな?と思いましたが、『新しい扉』では相手の好みが被ってる2人のタチ同士が互いの好意に気付くという展開が面白く、タチ2人のお話のはずなのにガツガツしていなくて、尚且つ穏やかに優しく2人の恋が成就していくストーリー!すごい!とても読みやすかったです!
1番心に残ったのは3作目の『きみのてのひら』です。上にも書きましたが、複雑な家庭の中で生まれる兄弟愛を突然失った碧(アオイ)の心の傷と、それを守ろうとする黒田の真っ直ぐな気持ちがとても綺麗で、読み終えた時にとても清々しい気持ちになりました。 -
よみほでこの展開はレベル高…!?ネタバレ2021年6月15日このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルからコメディ強めの作品かなー?と軽い気持ちで読み始めましたが、あれよあれよと言う間に展開していくストーリーに惹き込まれていきました。
2組のカップルの仲が『タイムマシン』によってより一層深いものに昇華します。見事な設定と展開でした。これが一組のカップルの話じゃないと言うところがまたミソで、二組がすれ違うようにしっかりと幸せを取り戻したあとの最後の1ページを見た瞬間は清々しい気分になりました。
っかー!!!(良い意味で)裏切られた〜!!!よみほでこのストーリー展開レベル!!太っ腹シーモア!!!! -
ケダモノアラシ ―Hold me baby!―【電子限定かきおろし漫画付き】
たったたたt待望の続編来た〜!!!ネタバレ2021年6月10日このレビューはネタバレを含みます▼ これ程までにシーモア先行を喜んだ日は御座いません…!!!ケダモノシリーズはケモミミ&子ども好きには辛抱堪らん作品です…!!!
宗吾と晶のムスコ翔太も元気にスクスク育ち、海外旅行でパイナポーする姿は可愛いと幸せが詰まりまくっていてヨダレとヨダレがヨダレでしたし新しい命も嬉しすぎました…!!!!!
sss、しょして何より何より…個人的に報われて欲しかった宗吾の父、ハイスペックイケおじ宗司✕優男ダンディ保育士、優との仲がモモモモトサヤ〜!!!!優秀な種を…と、あんな頭でっかちだった強面お義父さんが優さんの前だとダジダジの照れ照れ…『好き』という想いは本物なのだと気付いちゃった…ハゥ…!!!息子があきら1人を選んだ姿を見て、気付いちゃった…ハゥアー…!!!
ケモミミのイケオジ達のラブラブフォーエバーヤング…濃縮還元ありがとうございます!!!!!(?) -
美人受け最強説…卍ネタバレ2021年5月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 元刑事アキ×弁護士シンの馴初めストーリーでした。アキは学生時代からずっとシンに片思いをしていますが、ライバルが現れたことをキッカケにふたりの関係がぎゅっと近付き…!!
素直になれないシンのツンツン性格と寝起きの弱さのギャップに萌え…更に寝起きの悪いシンの世話を甲斐甲斐しく焼くアキに萌えました。。。
絵がとっても綺麗ですし、キャラクターもカッコ可愛いし、ストーリーも読みやすく、続きが読みたくなる作品でした🙂
個人的にはもう1つのカップル、アキの元同僚という設定で登場する現役刑事×エリート後輩の受け遠野くん(?)がとても健気で美人で惹かれました…美人受け最強説が更に強まりました。。。(ため息) -
年の差と性癖にズドン…!!!ネタバレ2021年5月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 一見クールなだけど甘々ドSな年上融々(ゆゆ)×見た目はチャラいけど中身は純情でピュアな高校生、咲久(さく)のラブラブ日記!!なお話です。
咲久が恋するのはシルバーアクセサリーショップの店長、融々(ゆゆ)。でも実はアクセサリー販売だけじゃなくてアダルトグッズも…?!と咲久が気付くところからお話が展開していきます。
自分の嫌なところもお互いに好き合っている雰囲気がとっても甘々で、2人のしてる(?)内容とギャップがあって良かったですし、玩具やSMプレイ的な物が苦手な人でもこれは読めるのではないかと思いました!性癖やら束縛やらダークに捉えられがちな事柄もこの2人のなら心地よく見てられました!お話が1話毎に完結しているのも、個人的には大きな展開がなくヒヤヒヤせずに居られましたし1話毎、幸せに読み終えられて心も頭もハッピーなままどんどん次の話が読みたくなりました!1冊で終わるのが惜しい……!!!!(((号泣)))(((続きを切に希望)))(((あとがきの7年後の2人の受け攻め逆転?!も観てみたいようなそのままも良いような…じゅるりじゅるりら)))
そして何より、黒髪長髪に顔面ピアスで長身の融々さんの見た目と性格が好み過ぎて私の妄想の中の理想が描かれていると感激しました…!!!何故今まで綿先生のこの作品に出会っていなかったのだろうと自分で自分を責めております…(#`д´)付き合って幸せそうな咲久が羨まし過ぎます!!!!! -
続編希望に3億!!!!ネタバレ2021年5月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 独りぼっちになってしまった姪っ子のマコちゃんの面倒を見る竜。大変そうな姿を見かねた親友の希一が同居して子育てをする事に!でも実は希一は昔から竜の事を思っていて………
希一の鬼嫁感と尻に敷かれる竜ちゃんの掛け合いもとても楽しいですし、希一の一途さと竜ちゃんの真っ直ぐな気持ちが通じ合った時には胸がキューっとしました。
竜は幼い頃に母に捨てられた、という生い立ちがあり誰かを愛おしいと思う事がなかったのですが、3人で過ごす中で、その日常を愛おしむまでになる過程があるのも素敵でした。2人の関係が深まるに連れ、世間体や「(マコのママは女性であった方がいい)」「(竜を愛してくれる女性が現れたら自分は邪魔になる)」と臆病になる希一もいましたが、自分の気持ちに気付いた竜が一途に思いを伝え続ける所も素敵でした。そそそそそ、そ、そして何より2人から愛されて育つマコちゃんがとっっっっても意地らしい…!!!幼稚園児ながらに竜と希一が想いあっている事を悟り、2人の幸せを守ろうと頑張る姿にはキュンでした。。。
マコちゃんに彼氏が出来たら?とか、マコちゃんに彼女が出来たら?とか、学校行事には希一がいそいそと通って居そうだな…とか、番外編を妄想したら脳みそのフォルダが容量オーバーです。
イクメン作品は割と読んでる方だと思っていましたが、どんどんいい作品が出るので心躍ります。こちらの作品は続編希望に3億!!!!!! -
久々のホームラン作品(^-^)/2021年4月29日天才音楽アーティストαのミナト×(出世のためなら枕もやる)敏腕マネージャーΩ春人のコメディチックなオメガバース作品でした。
元々オメガバース設定と芸能アーティスト系のストーリーが好きなので好みドストライク。オマケに重過ぎないストーリーに2人のやり取りがコメディっぽくて終始楽しく読めました( ◜ω◝ )
奔放で俺様な性格のミナトが照れる瞬間は可愛くてキュンキュンしてしまいました!凄いワガママなミナトなのに春人が惚れてしまうのも納得の容姿と可愛らしさ…サイドで登場した初井さんの所の夫夫も気になるぅぅぅ…!!!
もうすっかり藤峰式先生作品の虜でございます。これは是非、続編で2人の子どもがみたいな〜もっとみる▼ -
どうしようもなく好きなんですネタバレ2021年4月3日このレビューはネタバレを含みます▼ 甲子園を目指していた元球児、有村イクオが社会人となって2年目、というところから物語が始まります。そこに妹の家庭教師として現れた野球部の後輩の伊藤。本当の恋を知らない事に気付いていない有村が伊藤の出現により恋に気付いていく過程が丁寧に描かれています。
一転し、伊藤サイドからのストーリーとなる流れも焦れったくて良かったです。家庭教師として憧れの先輩と再会を果たした伊藤の一途な恋心。好きだからこそ幸せになって欲しい、だけどやっぱり好きが溢れてくる。切ない心の揺れ動きがイラストの節々から、そして彼のぶっきらぼうに選ばれた言葉たちから伝わってきます。
有村が本当に伊藤を好きで失いたくないと気付き告白に向かうシーンが、野球場のマウンドの思い出とリンクしたシーンには思わず涙が出ました。すごく綺麗な恋心がたくさん垣間見れる作品です。 -
読み放題にて!2021年3月15日演劇役者の女形、哀之助と現役漫画家、歩の高校生2人のラブストーリーでした!所々、漫才のようなコメディチックなやり取りやコマがあり、個人的に好きな雰囲気です。ラブコメディ風のストーリーの中にも、高校生なのに家業や仕事に一生懸命な2人がカッコよく大人っぽく見えた反面、それぞれを好きだと認識するまではとても初々しく、感情の変化やその描写はどこか懐かしく胸を突きました。告白シーンは可愛らしかった!
役者の女形が主役のBL漫画は初めて読みましたが、哀之助も歩もキャラクターが魅力的なので、その後の続きが見れたら嬉しいなと思いました😄もっとみる▼ -
-
水田先生とオイナリ先生の最強タッグb2021年3月4日名前に『雨』がつく大学生、時雨と雨月のピュアラブストーリーでした。生まれも境遇も違う時雨と雨月。互いに雨男だという純粋な心を持つ2人が雨の日に出会い、距離を少しづつ近付けていく様子は焦れったかったけど、甘酸っぱくてとても可愛かった。
人間、1人だとネガティブに考えてしまうことも、友人や家族、恋人、1人じゃないからこそポジティブに捉えられることってあるよなぁって。『雨』って苦手なイメージがあるけれど、『雨』がストーリーの軸にあるからこそ、恋や生活の中での彼らの感情の揺れ動きが天気と重なって共感しやすく、趣きがありました。途中の展開には少し意外な所がありましたが、ハッピーエンドなので★★★★★!!もっとみる▼ -
甘くて真っ直ぐなネタバレ2021年3月1日このレビューはネタバレを含みます▼ イラスト、ストーリー共に読みやすいです。ネコのユウマくんが一方的にタチのアキラを好き好きな姿が可愛い!!!な印象がありますが、結果的には実は甘えん坊で照れ屋な可愛い可愛いユウマくんに溺愛しちゃうアキラ!!共感するゾ!!!って感じでした(笑)この雰囲気好きです💕
チャラいと噂の(本当にちゃらい)イケメン人気モデルアキラ。アキラに憧れるアパレル店員ユウマとのカップル誕生までのラブラブストーリーでした。
アキラには学生時代にゲイである事を否定されたこと、事務所にモデル商品であると告げられたことなどを機に、周りに望まれるままの「アキラ」を惰性で演じていた。
しかし、ある時ふらっと立ち寄ったショップで出会った店員ユウマがファッションデザイナーに憧れる真っ直ぐな姿に少しづつ影響されていき、腐った業界との決別を決意したアキラ。読んでいてスカッとしたし、カッコよかった!
アキラが独立してゲイである事をSNSで公表したあたり、そういう大胆な行動も展開として面白かった!これは是非、この後、業界のコネに頼らずメディアを席捲するモデルとなるアキラとユウマくんの姿を描いた続編が見たいです❤ -
-
2作とも展開が面白い( ◜ω◝ )2021年2月11日新人、牧くんにドSな上司が実はネコ!襲い受けが堪らんでした!牧くんも負けじと頑張るけど全然かなわない感じがまた読んでいて面白かったです( ◜ω◝ )個人的には「待て」に待てしちゃう牧くんがめっちゃツボでした😉
そしてもう1作は女装攻め!女装姿の奏くん(高校生)が可愛かったのでもっと女装でデートとかしてほしい!って思いましたけど通常の奏くんもイケメンで良い!太郎が彼を男の子と知らずに告白するシーンから始まるというベタベタな感じでしたけど、結局お互いベタベタに惚れ惚れしてて甘々〜な感じが面白かったです😄
どちらもサクッと楽しめました( ◜ω◝ )もっとみる▼ -
三月せんせいファンです!2021年2月10日作者さんの書くお話が好きです!何気ない始まり方なのに、進むにつれて主人公を始め、取り巻く人達の背景や感情の揺れ動きにどんどん惹き込まれて行きます。
この作品も主人公の「鈴木太郎」という名前をきっかけに、徐々に話が進むにつれて、恋愛感情のハジマリを垣間見ることが出来ました。主人公の姉が感じた志賀くんへの感情にも共感出来ましたし、結婚に向かう女性という姿にも共感が出来ました。恋愛に生じるエゴに苛まれる人間くささが登場人物たちから感じられ、BL作品だけどただのBL作品じゃない、人間劇が見られました!素敵なお話しでした!もっとみる▼ -
読み応えあり( ◜ω◝ )2021年2月10日地元商店街で育った同級生たちのお話です。祖父の代から続くテーラーを継いだ主人公。仲の良かった友人と交わした中学時代の約束が、彼らのその後を繋ぐ素敵なストーリーでした( ◜ω◝ )
ぶっきらぼうだけど優しい足立くんの男気と、イケメン頭脳派の品川くん、(実は)情に厚かったヤクザの三宅さん等、キャラクターもストーリーも厚みもあり、大満足です。
作者様があとがきにて元々は品川くんの結婚話…云々ストーリーだった、と記していましたが、そこからこのお話にまで発展(?!)というか、膨らました(?!)と思うとご苦労が凄まじい…!!……思いましたが報われたと思われるほど本当に素敵なお話しでした!イタリアに修行に行ったその後も、商店街に戻ってきた後も、登場人物たちが幸せなだといいな…
またどこかで見れたら嬉しいです。もっとみる▼ -
日常を切り取った温かいBL( ◜ω◝ )2021年1月21日ほのぼのとした雰囲気と、日常の中で主人公が成長していく姿はドラマや映画のようでした。主軸は根暗の高校生の主役(ダイチ)くんが、商店街の人達と出会って成長していくストーリーでした。主役の抱える未来への不安は、昔経験したと共感できる方も多いのではないかと思います。
ダイチくんは「やりたい事が見つからない」という悩みを抱えている中、初恋に気付きます。ウブな彼が可愛いって言うのと、同性からの好意を偏見もなく、しっかりと受け止めてくれる年上のヒデ(受)さんと周りを取り巻く環境が素敵でした。
作者さまがプロット自体ではもう少し長くなる予定のお話しだったと書いていたので、そこは削られた部分も見たいと思いました!
思いやりの溢れる世界。こんな世の中になるといいなぁって。ほっこりしました。もっとみる▼ -
-
イケおじ!!2021年1月11日冴えんオッサンかと思いきや!実は有名な…!!?私の目には優しいイケおじにしか映りませんでした(^q^)💗
遥くんの辛い過去には胸が締め付けられましたが、関根さんに愛される事で幸せになったらいいな…と、LGBT層の私は心の底から思います。遥くんのような子が私のところに生まれてきたら、親として理解者として、両手を広げて受け止めてあげたいです。
梶本先生の作品のツンツンな受けメンズが大好きですが、その中でも遥くんはイケメンだし方言が可愛くて一番推せる…!!!(どの作品も好きだけど)
関根さんのもっとイケメンな姿も見たいですし、遥くんの色んな姿を見て萌える関根さんも見たい!!続編を切望……!!!もっとみる▼ -
美しい表情が素敵でした😄2021年1月10日ストーリーと画風がバレエの美しく芸術的な世界観にマッチしていました。メイン登場人物の黒田、白石はトップバレエダンサーとして、バレエを愛する心と共にそれぞれの苦悩を抱えています。しかし2人が惹かれ合う中でレッスンでは切磋琢磨し、舞台に臨み、成長したり、再起していく姿には感動しましたし、生い立ちや経験の中で生まれる葛藤には共感もできました。
愛するバレエのため、そして愛する人のためにストイックに踊る姿は両者ともに美しかったです。
特に本番の舞台での表情は、随所でため息が出るほど綺麗でした。
ラブシーンは濃厚です💗苦手な方も居るかもしれませんが、個人的には大満足です😍もっとみる▼ -
-
ピュアな男子たち……!!!2021年1月3日超能力?!と、どんなストーリーなのかとドキドキしながら読み始めましたが、終わる頃にはまだ続いて欲しい…!!とペーパーのページまでニヤニヤ読んでしまいました💗
始めは探り探りだった2人が、お互いの優しさや繊細さを知り、仲良くなっていく様子はとても微笑ましかったです。何事にも初体験?!でぎこちない朝井くんの言動にも思わず笑ってしまいましたし、無表情なのもいつしか可愛く思えました。それから星子くんの男気溢れる性格も良し!一つひとつの感情描写が綺麗で、1話進む事に少しずつ縮まる2人の距離には心温まりました。
「花火」では星子くんが朝井くんの為にアレコレ用意する心粋にキュンとします。今後の2人はどうなるんでしょう…楽しみですね♬︎もっとみる▼ -
どうか幸せに2021年1月3日明治時代の見世物小屋で、酷い扱いを受けて生きるマヤ。その純粋無垢な優しい心を救ってくれた御曹司のセイジ。愛し合う2人を寛大に受け止めたお父様はとても素敵でした。自分もそう在りたいと思いました。
作者さまが後書きにて、涙は人間を構築する上で欠かせないものと言うような文言を残してくださっていましたが、本当にその通りだと痛感しました。生まれて産声を上げ涙してから今まで、悲しい時も嬉しい時も人間は涙を流してきました。どんな意味のある涙も、傍で拭ってくれる人がいたらどんなに幸せで、あたたかいだろうかと、主人公マヤを通して考えさせられました。とてもいい作品に出会えたと思っています。もっとみる▼ -
-
-
-
-