CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Sun, 05 Oct 2025 23:04:44 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=S7TZs6dbiCxoAcz0UogJ2z2b4KQMBSecU8uPmLrK; expires=Mon, 06 Oct 2025 01:04:44 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=psx5TMtDZ5rJlLSpuPNPHwUeFTKHW4j2IAauxEBs; expires=Mon, 06 Oct 2025 01:04:44 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: psx5TMtDZ5rJlLSpuPNPHwUeFTKHW4j2IAauxEBs=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%22S7TZs6dbiCxoAcz0UogJ2z2b4KQMBSecU8uPmLrK%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2Fcec5e74d-f921-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759712684%7D; expires=Mon, 06 Oct 2025 01:04:44 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiAUfGji+Yx6sA9pB78yAg==; expires=Mon, 05-Oct-26 23:04:44 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101128o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e2b73f9b2e4ee3a5972d02f38ab4aed1baae37d0b65c13853205ecb37d4e8519d76706defe91417400ea1a4a6058abb5f6; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e2b73f9b2e4ee3a5972d02f38ab4aed1baae37d0b65c13853205ecb37d4e8519d76706defe91417400ea1a4a6058abb5f6; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
ひろゆみ大好き!さんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー10件
いいね428件
ERR_MNG
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数1件
いいねGET3件
シーモア島


投稿レビュー
-
コミカライズからネタバレ2025年10月6日このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズにどハマりし、原作を一気に読みました。暁にどハマりしてしまった…生モノには不感症だと言ってますが、暁は大好きな叔母、信頼していた園長からの裏切り…というか嘘によって心が動かなくなったのかな…と。暁もアルもストレートなので、アルの暁好き好きは人としてだと感じたな。暁は2巻?でいうように手のかかる友人でアメリカ的にいう好きかな。2人に性的な愛はないにしても、一緒にいる、という選択ができたのが嬉しい。
6巻で完結みたいだが、できれは暁が今までどう思っていたのか知りたいなと思う。
アイスクリームをいっぱい食べるのはアルと離れたくないからなのか、
あるを受け入れた時の心情とか、
しりたいよー!!!いいね
0件 -
好きになる要素とは?ネタバレ2025年8月12日このレビューはネタバレを含みます▼ おじさんがおじさんに見えず、ホームレスがホームレスには見えず。2人がくっつく要素がよくわからず。受けは体の温もり?攻めは自分を受け入れてくれたところ?それってこの2人でなくてもいい気がする…キュンキュンしなかった。
いいね
0件 -
胸がギューとならないネタバレ2025年7月10日このレビューはネタバレを含みます▼ 再会愛や過去あんなことあって…みたいな話は大好きで、途中胸を締め付けられる話が好きです。こちらは最初はハラハラしましたが結構すぐにくっつくし、ハラハラする場面がなく、読めました…。もう少し何かあればな。他の方のレビューが高すぎだので期待しすぎたのかもしれません。
主人公の家の事情が嫌でしたね。父親は忙しくてあまり家にいないくせに子が6人?は?そこはちゃんとゴ ムしなよと。毒親だよ。主人公も主人公の兄も犠牲者。そういうとこにイライラしてしまった。いいね
0件 -
-
みんな片思いだけど?ネタバレ2025年6月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 三角関係ものは無理。な私ですが、表紙を見てわかるようにきちんとハッピーエンドのお話です。
気になって気になって読もうか悩んで、表紙がそうだから大丈夫!とドキドキしながら読みました。
結果ドキドキし、悲しみもありましたが良きお話でした。
ただ、1話のカイトの涼を好きっぽい感じはなんだったんだろ?あの時は気になってた?の回答は後半にあります。好きではなかった。
カイトはずっとふみやが一番だったのかな。
他の漫画でもあるけど、「名前をつけない関係」なのかな。ふみやからカイトは恋だけど、カイトからふみやは恋よりも名前がない、ただそばにいたい、幸せにしたいという。
男を好きになった!とかではなく、人間的に好きなのかな。言葉にすると難しい…
すごくいい作品に出会いました!!! -
-
-
無自覚大好き2025年4月10日絵や雰囲気がふわふわしている作家様です!読みやすくキュンキュンします。お互いがお互いを求めている話が大好きなのでこちらもかなりいいです。もっとみる▼
いいね
0件 -
受けの気持ちネタバレ2025年4月7日このレビューはネタバレを含みます▼ 三角関係ものは読まないのですがオススメされて購入。うん、攻めがいい人でこれは争いを生む三角関係ですね。真琴(受け)は一貫して鷲介が好きです。ずっとずーっと好きだった気持ち、待ってた気持ちを直ぐになしにはできない。しかも真琴は自分の気持ちをストレートに鷲介に伝えます。トゲトゲ真琴を柔らかくできるのは鷲介。真琴が好きなら誰がなにをしてもこの関係は鷲介の勝ちでしょう。
もう片方の北斗は本当にいい人で、真琴を好きな気持ちは一直線、真琴を第一に考えている。
鷲介は真琴からの告白を振ったり、自分の気持ちに正直ではない、肩を壊したり精神的に投げれなくなったり、親の離婚としんどいのはわかるけど、人を大切にできるのかなーと真琴を大切にしてくれるのか疑問。
3巻と続いていくみたいですが、真琴が早く鷲介への気持ちを消化でき、新たな道に進んで欲しいなーと願ってます。3人で仲良くエンドは好きではないのできちんとどちらかを選んで欲しい。私の希望は北斗。
追記、他の方がこの三角関係は夏の星座になっていると知り…、そうなると真琴は鷲介とくっつくのか?北斗と付き合ったけどやっぱり…みたいな?そうなるとやだなー。鷲介の今更感がやだ。他の物にならないでーって真琴はものじゃない。あなたと同じ人間なんだよ。 -
-
-
-
トラウマネタバレ2025年3月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 受けのトラウマが簡単に解消されたのにはモヤっと。攻めがもともとノンケで女と付き合ったりしてて、仕方は無い。が、受けが俺ゲイだから、男しか好きにならないって聞いた途端に、あ、俺は受けが好きだわってなるの?攻めがもともと受けに気がある感じならわかるけど唐突すぎでは?女といっぱい付き合ってきたくせに信じられない。
いいね
0件 -
いたしてる?してない?論争ネタバレ2025年3月3日このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻で2人がいたしておりますが…多分あれは入れてませんね。笑。2人のうぶすぎるやりとりを見てるので、多分入れてません!理由はローションとかないから!お互いのものを擦り合わせて、お互い出して終わった、出せたら出来た!みたいな解釈では。変な話すみません笑。多分お互いゲイとかではないし知識もないからどこに入れるとか知らなさそう。
追記→同人誌で初の挿入を描きました!という、Xのコメントがあったので、2かんの旅行では挿入はしてないみたいです。作者様のboothで販売があるそうなので、気になる方はチェックしてみてください。 -
-
-
-
-
毒親達ネタバレ2025年2月12日このレビューはネタバレを含みます▼ 父親が母親以外を深く愛していたことがことの発端であり、誰が悪いかと言ったら父親では?と思う。一夫多妻は夫はハーレムかもしれないが妻たちはしんどいね。そして子はそんな親たちの犠牲者。ヒーローが変態さんでしたが、こんな親に育てられたらこうなっちゃうよね。。と思いながら読みました。
いいね
0件 -
めちゃくちゃ好き!ネタバレ2025年2月12日このレビューはネタバレを含みます▼ イチニ先生のお話はどれも面白くて好きです。こちらのヒーローくんはヒロインが話せない聞こえないからとエチの時に変態的な発言が面白かったです。
いいね
0件 -
【全1-6セット】疎まれ皇女は異国の地で運命の愛を知る【イラスト付】
運命の分かれ道ネタバレ2025年2月12日このレビューはネタバレを含みます▼ 後書にも書かれていましたが、ゲルトが最初の段階でヒロインと駆け落ちまたは逃亡していたらゲルトと結ばれていたのになと。ゲルトはヒロインが好きだったけど、ヒロインを大切にはしてなかった(普通大好きな相手ならその人が他人と初夜することを嫌がるはず)
結局紳士的でないゲルトとは結ばれない結末だったのだな。人が他人を好きになるきっかけって些細なことだし、それプラス紳士的、尊敬、敬い、いろんなことも重要なんだなと思った。いいね
0件 -
【全1-6セット】「邪魔になった」と離縁された伯爵令嬢、次期皇帝(元夫)に再婚要求される【イラスト付】
タイトル負けな話ネタバレ2025年2月12日このレビューはネタバレを含みます▼ レビューをみてから読む派です。ヒロインもヒーローもあまり魅力じゃないと書かれていたのでどんな人なのかと思い読んでみました。ワガママで理解に苦しめ人たちではなかったです。ただ、盛り上がりに欠けていてくっついたとわかった後は読まなくてもいいかな…となってしまいました。
側室がいる…やだ。。なところは胸がキューとなり切なかったですが、その問題はあっさり解消された感じがあり、もう読まなくてもいいかなと。
このような話はいっぱい読みました。タイトルに惹かれて読みましたが、タイトル以上に魅力を感じないストーリーでした。いいね
0件 -
あのαとΩの結末ネタバレ2025年2月11日このレビューはネタバレを含みます▼ ロマンチックラメントで旭の元カレまさおみとみつるの運命的のつがいな二人ががどうなったのか気になってました。本作の二人より気になってて(すみません)
運命の番であろうと、「こころ」がそれを求めないとうまくいかないのかな。始まりが始まりなので、なかなかうまくいくのはむずかしかったのかもしれませんね。現実的だなーと思いました。こちらのスピンオフがなければ、なんやかんやでお互い優しいしお互い気づかってうまくいきました!だったかもしれませんが、こちらのスピンオフの流れから「運命はきっかけであってそのあと二人がどう向き合うか、こころがどう動くか」で、二人は向き合う前にお互いの元カレへの懺悔でどうすることもできなかったのかな。
運命のつがいに会った時の衝動がどんなものかはかりしれませんが、それに耐えれるってある意味すごい。好きな人がいたら耐えれるでしょ!ではないんだよね。思いより本当その人の忍耐力なんだと思った。
本作より他のカップルばかりのレビューですみません。いいね
0件 -
【全1-6セット】それなりに幸せです、たぶん 美しき公爵の盲目的執愛【イラスト付】
好きですネタバレ2025年2月11日このレビューはネタバレを含みます▼ イチニ先生のものを読み放題で全て読みました。読みやすく好きです。こちらはウェブ小説だったものを加筆したものだと書かれていました。
変わったヒーローものが多いですが、イチニ先生は初恋成就!みたいな物語が多く安心して読めます。いいね
0件 -
隠さないで、ナカまで見せて?【シーモア限定特典付き】【コミックス版】
そっちか…ネタバレ2025年2月7日このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めがそっちでビックリした。表紙見直して、あれ?あれ?となり。あー。。。主人公受けの相方くんがもっと女好きとか全く興味ないとかならわかるけど、結構曖昧だよね。恋愛感情はないけど、離れたくない相方って。しかもベタベタ触るしね。なんか間違い起こりそうじゃない?今回の攻めがいい当て馬になってくっつかないのかなーと変な期待してしまった。いいね
0件 -
タイトルの間違いネタバレ2025年2月6日このレビューはネタバレを含みます▼ 素敵な彼氏ではなく、素敵な彼女だと思う。桐山くんはカッコいいけどののかがいなかったらただのカッコいい人。ののかがめちゃくちゃいい子!!少女漫画はヒーローはカッコいい、性格いいのに、ヒロインはどっちつかずやうじうじとかあまり共感できない子が多くて読むのが億劫になるんだけど、ののかはめちゃくちゃいいね!桐山くんはカッコいいけど、素敵な彼氏なのかは疑問でした笑
ののかには素敵な彼氏だと思う。
ののかのいいとこはいっぱい!!!友達想い。ほんま良き!
5巻だったかな?好きな人と両思いになれるってめちゃくちゃ奇跡だよ!!!って台詞。ほんまその通り。だから好きあった人を大切にする気持ちを忘れないでいようって思うよ。 -
表紙がマイナス2025年2月4日内容はめちゃくちゃいいのに表紙がよくなくて読まない人多いと思うな。サブくんなんだけど、なんか受け付けなかった。惜しいなと思う。もっとみる▼
いいね
0件 -
勘違いだけど犯罪ネタバレ2025年2月3日このレビューはネタバレを含みます▼ BLに限らないけど、犯罪でしょみたいなのから絆されちゃう話が多いね。最初のレ いぷがあってからあとどんなにいい話にされても受け付けられない。タチの方がネコにされるのって、女の私にはわからないけど、すっと受け入れられるものなんかね。
いいね
0件 -
-
6年は長いネタバレ2025年1月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 誰からも愛されないヒロイン、敵国に政治的結婚をしにやってくる、相手のヒーローにぞんざいに扱われるが…実はヒーローはヒロインを好きだった!よくある話。だけどどれを読んでも思うわけよ、6年ずっと辛い状況ですぐきずされるかなと。人間って案外簡単な生き物やなと。
6年も会わずに暮らしてたって凄いよね。ヒーロー側の話では気にかけてたとかあるけど、だから?だしね。
12歳のヒロインが子を成せる18歳まで合わせないような物語にしても、6年って長いなーと。
ヒロインは頭いいし他国でもっといい人と巡り合って欲しいなと思いながら読んでました。ヒーローがあまり好みでなかった。 -
愛され猫を半等分【特典ペーパー/電子限定描き下ろし2P漫画付き】
何故にあなたが?ネタバレ2025年1月20日このレビューはネタバレを含みます▼ 3pです。主人公受けと添い寝くんと編集さんのお話。添い寝くんはいつ受けを好きになったんだろ?添い寝くんの愛は薄いなーと思いながら、主人公受けくんと編集さんがうまく行けばいいなーと思いながら読みました。この二人はカップルのように相思相愛!デートも可愛いし、エチもよい!だから何故添い寝くんも一緒なのかよくわからなかった。。。
添い寝くんって編集さんと喧嘩したりと編集さんに気があるの?横取りされたくない!みたいなのが前提なのかなーとおもってしまった。いいね
0件 -
善さんルートだけどネタバレ2025年1月15日このレビューはネタバレを含みます▼ 私は断然武虎派です。どうしようもないことだけど、だからって結婚をお願いするって。世話係だから、世話係だからって独占欲むき出しにしないでほしい。主人公を振り回さないでほしい。若頭とつむぎを結婚させたいならちゃんと応援しようよ、嫉妬したりしないでよね。結末は読まなくてもわかる。武虎が身を引いて、つむぎと善さんがくっつく話。(身を引くのかどうなるかわからないけど、結局善さんとくっつく話)
三角関係ものはストーリーより誰とくっつくかに焦点を置きがち。だからストーリーが頭に入ってこない。いいね
0件 -
-
INTO THE ROSE GARDEN ‐運命に選ばれなくても‐(フルカラー)
辛い…けど好きすぎる!ネタバレ2024年12月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 受けはアルファだけど攻めから薬を飲まされてオメガになります。変異ではない。
受けは会った瞬間から攻めに一目惚れしますが、お互いアルファで、立場も違うため仲は深まりません。(受けは伯爵、攻めはかなり下の地位)お互い気になっているのに…そんな時に受けと同じような容姿のオメガくんが出てきます。受けの遠い親戚。攻めはこのオメガくんと結婚し、オメガくんは妊娠します。受けはオメガくんに少し意地悪しようとしますが、結果オメガくんはごう かんされお腹のこと共になくなります。
それから5年経ち、受けは無一文になり、攻めは富を得ます。立場が逆転。そして攻めからの薬により受けはオメガに。オメガになった途端に攻めに無理矢理されて妊娠、妊娠、妊娠、妊娠と結果4回妊娠します。
攻めは受けが自分の妻のオメガくんにした仕打ちを知っているのか、復讐といいながら酷い仕打ちをします。14話から第二部かな?やり直しターンに入るのかな?
1-13話までは辛い。泣きます。が、受けが悪いので。。受けも攻めも一番の罪は素直に気持ちを伝えなかったことかな。第二部のやり直しターンで、2人が素直にお互いに好きだと言えたら未来は変わってくるんじゃないかなと思います。
辛い話ですが、受けの自業自得なので、それを耐えて一緒に第二部楽しみましょ! -
なんというかネタバレ2024年12月19日このレビューはネタバレを含みます▼ BLを読んでて思うのは、酔っ払って言う、して、は合意なのかって。結構初っ端からそう言うのが描かれてるのは非合意が多い。これも合意なのか?あと、小さな会社なのか知らないけど新入社員が社長室に気軽に入れるの?設定に違和感があって読めませんでした。
いいね
0件 -
-
バリバリ働く女の結婚とはネタバレ2024年11月22日このレビューはネタバレを含みます▼ バリバリ働いている女が求めるものって対等な関係なのかな?それより自分自身を見てくれる人なんじゃないかなと読みながら思う。木更津くんは旭と対等になりたいと仕事頑張ってるけど頑張るベクトルが違う。別れた理由は格差ではない。だからよりを戻しても同じだと思う。
竜男は元嫁ときちんと決着がついて、素直に旭が好き、元カレに嫉妬してる、旭に執着してるしめちゃくちゃ惚れてると伝えたらいい。
これだけでどちらと結婚した方がいいかわかる。
でも漫画的に、木更津くんなんだなーと思う。木更津くんの家族もまー、なんとかなる?
ただ結婚したら木更津くんではしんどいなーと思う。考えが甘すぎる。37の女からしたら甘くて一緒に生きれないなー結婚しない子もいらないならいいけど。前作みたいに、ま、いっか、みたいにならなければいいな。いいね
0件 -
兄の元カレネタバレ2024年11月12日このレビューはネタバレを含みます▼ 兄の元カレとねて、兄の元カレとその兄の弟がくっつく話です。兄弟で同じ人を好きになる…時間差はあるけど兄を好きになり弟を好きになる…。兄の方とは5年前に別れてるし、攻めくんは未練ない感じはあるけど、弟の心理はなんだろうなーと。
兄は弟がゲイだと知り、自分は普通の家庭を築くといい攻めくんと別れます。自分の幸せより弟、家族の幸せを取りました…。他の方がいうようにアルバムやケータイのパスワードは攻めを忘れるために彼女を1番に考えようとする兄の努力かな…と。その証拠にケータイには攻めの写真が残ってたから。
攻めも兄のことを忘れられず引きずってる…
弟くんのことはエ っちの際、可愛い可愛いと言ってるけどそこだけ?!な印象。弟は攻めのどこに惹かれたのか…てか、兄の元カレを好きになるとは。あなたがゲイじゃなければ兄も攻めも幸せだったんだよ?と思ってしまう。弟くんを応援できなかったな。 -
一緒に暮らすということネタバレ2024年11月12日このレビューはネタバレを含みます▼ 家族以外と一緒に暮らすって結構大変だと思う。金のことや価値観の違い、人の気配が嫌いという人もいる。けど、何故かこの人となら気にならない、むしろ楽しいし幸せなのでは?っていう人に出会うことがある。それが異性ならこれは結婚するしかない!って思うんだけど、同性なら?
武田も有田もお互いずっと隣にいたいと思ってる。一緒にいて楽だし、幸せなんだと思う。そこに「ゲイ」だから「恋愛として好き」だからがあれば、まだ簡単。だけど2人はそうではない話。恋愛として好きではないかもしれないけど、恋愛じゃなくても一緒にいたい。これは難しい。まずお互いどんな気持ちで一緒に暮らしてるか話し合ってないからお互いわからない。だから他人にも言えない。
武田にとって有田はやっと巡り会えた人だと思う。今まで喜怒哀楽がなく、他人に興味なく生きてきた男が一緒にすみたいと言い出した!!もうそれだけで唯一無二の人だよね…。そこに恋愛感情がなくても、一緒にいたい、そばにいたい、ずっと、っていいと思う。(親や他人からしたらよくわからない感情だけどね)
一緒にいたいってもう恋愛やん!って思っちゃうもんね。あと、恋愛、性欲がない人はこういう人。性欲がない人はこういう人と、今は名前がついているみたい。名前がつくことによって生きやすくなった人もいるのかもしれない。でも私みたいなこの考えが、2人にとっては煙たい話なんだろなー笑。 -
大好きネタバレ2024年11月11日このレビューはネタバレを含みます▼ 遊んでる後輩攻めと遊んでる先輩受けのお話です。2人とも大学時代に好きだった人、気になる人がいたけど叶わなくて、それだったら遊んじゃえ!って感じで遊んでたけど、再会して…2人の大学時代の秘密が明らかになり…ニマニマ。良き良きなお話でしたー
いいね
0件 -
-
-
めちゃくちゃ可愛い‼️ネタバレ2024年10月31日このレビューはネタバレを含みます▼ カドルが好き‼️で、シャイアが好き!!!めちゃくちゃいい。あのまゆが上がってるあの顔に惚れた笑
こちらを読んで、双子ちゃんが僕らも番を作る!テオがいい!ってなってジャンケンしてヒューゴが勝ったから今もテオの横にはヒューゴがいるのかな?子供がよくわからず言ったことなのにヒューゴはあれでテオと番になる!ってなったのかな。
双子ちゃんで可愛い。きちんと書き分けもされていてどっちの発言かを見るのも楽しい。
2人はやんちゃだけど、シャイアはヒューゴより強くてヒューゴはいつも泣かされてたのかな?いいね
0件 -
-
なかなかネタバレ2024年10月24日このレビューはネタバレを含みます▼ 空気感や絵柄は好きな作者様です。が、内容がいつも空気感的なはっきりとしてないふわぁ〜という描写でよくわからないまま終わる感じ。
今回も何故攻めが絵にこだわるのか受けはいつ攻めを好きになったのかちょーーーっとわならなかった。伏せんが伏せんでなかった感じ。
攻めが感情豊かでない、よくわからない設定なんだと思うけど、受けもよくわからないから総じてよくわからなかったかな。いいね
0件 -
表紙絵が物語るネタバレ2024年10月23日このレビューはネタバレを含みます▼ なんとなく結末はわかってしまう表紙絵ですよね。幼馴染と手を絡ませてたり。ただ3巻では律と主人公は目が合ってないけど4巻は兄と主人公はバッチリ見つめあってるという…。今は律ターンだけど、兄が兄ではないと知ったときに主人公がどうなるか。血のつながりがあれば割り切って家族として過ごせるけど、血のつながりがないので社会に出た後、なかなか会わなくなるのかな…そうなった時に誰か兄を守ってあげるの?と余計な妄想が膨らみます笑
律はカッコいいし誰でも幸せになりそうだけど、兄はさ主人公が捕まえてあげててよー!と思ってしまう。 -
8話を読んでネタバレ2024年10月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 見失わないで。そばにある幸せをこわさないでと願わずにはいられない。
8話でつむちゃんが熱を出した時の伊織の反応。素敵なパパやん。
飛鳥とはきちんと別れたわけではなく、音信不通になったからキラキラした思い出だけが残ってるんやね。
飛鳥を思い出す時、胸がギューってなるのは、高校時代のキラキラな思い出。美化された思い出。
悲しいことよりいい思い出しか思い出せないんだよね。
これから音が飛鳥を選んだとして、幸せになれるのか疑問。もうお互い高校生ではないからね。
二人は高校生のまま時間が止まったみたい。今のお互いを見てるのかな?
(夫や子がいるいないにしても、一度大事な時に音信不通になった人を再度信じて、恋しちゃう主人公の気持ちが私にはわからないな。そういう人はまたやる。それまでうまくいっててもまた大事な時、自分の都合でいなくなりそう。そう思えない主人公はまだ学生みたいだなと思っちゃう) -
伊織がんばれ!ネタバレ2024年10月17日このレビューはネタバレを含みます▼ 恋の忘れ方というタイトルなので、音は飛鳥との恋に終止符を打つお話なのかなーとは思うけど、今は絶賛音は飛鳥に再度恋してるよね。不倫だよ、不倫って思う。純愛だろうがなんだろうが、結婚して、他の人に目移りしちゃうのはちょっとどうなのかな?と思う。(カッコいいなとか思うのはいいが、二人で出かける、キスするはダメだと思う)
7年前、妊娠してるかもしれない!陽性反応!と期待と不安で大変な時に飛鳥は姿を消した。それが間違いだとわかってたとしても音信不通になるのはどうなんだろ?人として不誠実じゃない?
今出会って、その理由が判明したからといって、なしになる出来事なのかな?
飛鳥(自分)の気持ちより妊娠した音の気持ち優先するのが大切な人にすることなんじゃないかな?
病気を理由に逃げただけでは?
音はあの時のボロボロだった気持ちを忘れて、
知らない間に飛鳥を傷つけてしまったかもと言うけど、伝えられてないんだから仕方ないと思う。
大切な音と向き合わなかったのは飛鳥。
そう選択したのは飛鳥。
だから飛鳥とのエンドなら、えーーーとなるわ。
伊織のことを好きではないにしろ妊娠した時に嬉しかったのは、愛されて抱かれたからじゃないかな?
妊娠を告げた時の、ずっとそばにいる、いなくならない、結婚しよ、を忘れちゃだめ。
妊娠したかもな時、飛鳥は逃げた。
伊織は支えてくれた。これだけでどっちとの方が幸せかわかる。好きだけじゃあ幸せにはなれないよ。
運命の人ってなんなんだろね。相思相愛なら運命の人?燃えるような恋でなくても一緒にいて穏やかに幸せに暮らせる人に出会えたらそれは運命の人なんじゃないかな?と思うよ。音の選択はどうなるか。 -
-
苦しいくらい愛おしい2024年10月16日作者様が描く漫画は苦しいけど愛おしくて愛に溢れてるなと思います。攻めの執着と受けの攻めじゃなきゃダメみたいなのがよい。凄く好きな1冊です。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
凄く好きなんだけど…ネタバレ2024年10月15日このレビューはネタバレを含みます▼ 何度も読み返すくらい好きなんだけど、読めば読むほど、あれ?へ?と思うことが多々出てきてしまう。
双子で入れ替わるのはわかる、が、入れ替わってもミーナといたり主人公といたり…側から見たらえ?とならない?ミーナの婚約者はアスールなのに、なぜ弟と一緒に見つめあってるの?とか。チェスの話では凄く感じた。
チェス後にアスール(本当はベルデ)と主人公が一緒にいて、主人公は服の色で勘違いしてる。勘違いしてるのをわかっててあとから来たミーナとベルデ(本当はアスール)に、二人で何してた?と聞いたり。聞く意味
なに?!あと、ミーナがいきなり困ったことない?とか。あの辺りは何がしたいのかよくわからなかったな。その最後には主人公が誤ってベルデ,(本当はアスール)におやすみのキスして振り払われて。主人公が可哀想。
話の感じは凄く興味深くて一気買いをしたけど、うん?うん?みたいなのはありました。
原作はもっと深いかなと読んでみましたが、漫画とあまり変わらず。不明な部分は不明なままでした。 -
多くを語らない漫画ネタバレ2024年10月15日このレビューはネタバレを含みます▼ 1回目はあっさり読めて、2.3回目はふかくなり、もう何度読んだかわからないくらい読みました。台詞のないコマが多々あり、考えさせられます。3話の海辺のシーン。多く語られてませんが、攻めが死のうと言ったのでは?寝てしまい自分が何故海辺にいるかわかってない。受けとの会話で二人がその前に記憶障害について言い合い?したかのような感じ。攻めは何度も死のうとしたのかな…その都度受けの耐えられない悲しみ。
あと夜の頻度。30歳で記憶障害の彼がいて家計を支えて…とやる気もなくなりそう。攻めは永遠の20歳でやることも特になく持て余してる感じがするから攻めの週7はわかる気がする笑、受けの週2って逆に凄いと思うし、たぶん週2以上頑張ってそう…
2人が話し合って話し合ってこれからも乗り換えていくのかと思うとすごいなと。
作者様の他作品も読みたくなりました!!最後の後書きで作者様の他サイトでの作品が少し読めました。もっといっぱい読みたいなと思います -
胸がギューとなるネタバレ2024年10月14日このレビューはネタバレを含みます▼ 原作は小説です。他サイトでのみ販売されているみたいです。漫画を読み、色々気になったので購入しました。泣きそうになりながら胸がキューと痛くなりながら読みました。結末はあっけない感じでしたが、ハッピーエンドが好きなので良き良き。
他人に興味がないせいじが徐々に葵を好きになるのがいいですね。
小説では受けの名前が楓でした。何故名前を変えたのかなーいいね
0件 -
幸の幸せを願わずにはいられないネタバレ2024年10月13日このレビューはネタバレを含みます▼ 完結してから読もうと思ってたらドラマ化されて観てないが結末を知ってしまい…読もうか悩んだけど一気読み。よかった!!やっぱ原作が良いと思った!
みおと中野君が幸せになる未来がやっぱなくて…(中野君は色々犯してるので…)でも、みおが赤ちゃんを産んでいて、みさきと名付けていて、きちんと中野くんのことを伝えてるんだなとわかって、それが救い。中野君もあの耳で気づいたかな?気づいてくれたらいいな。中野君は悪くないのに親の虐 待、それから逃げるための放火、それを脅され…と何故こんな目に…
救いを!!って思った。みおが中野君を救ってくれてよかった。優しい絵で読みやすかったです。
(本当はみおと中野君が幸せになるエンドがよかったです)いいね
0件 -
浅い話ネタバレ2024年10月13日このレビューはネタバレを含みます▼ お互いが何故引かれたのか全くわからなかった。αくんは、運命の番だから!!とか言いそうで嫌。運命の番なら誰でもいいのかよ!って思う。Ωくんも昔の恋人のことあっさりしすぎじゃない?このαくんと一緒になりたくない理由がまた先立たれたときの苦痛が耐えられないからって、そんな理由かよって。
一冊にまとめるには難ありの内容だったと思う。
他の方がいうように、最初いきなり抱いたのはレ××だし、既婚者だし、やる時の、俺たち運命の番だから!になんやこいつとなった。運命のつがいならなにしてもいいわけ?と。
オメガバース大好きな人間としてはちょっと無理なお話でした。いいね
0件 -
-
そっちなのねネタバレ2024年10月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 韓国漫画は作画が良くて毎回購入しちゃうけど、長いのがね。心情が細かいのかもしれないけど、こちらのお金がなくなるのでこの二人がしちゃったタイミングで読み終わることにしました。色々気になりますが。こちらの漫画で一番ざわつかせているのが、そっちが受け?こっち攻めなの?!ですね。いやー私もレビュー見るまでは逆を想定していましたが、いけました。でも黒髪くんがもともとノンケの人は受け役の方が受け入れやすいと言うセリフ。そうなの?と。
ノンケの方は攻めなイメージ。つっこめば一緒とどこかのBLで読んだ気がする。入れられるのは準備があるし怖くない?そこんとこがきになってしまった笑 -
-
-
-
もっと続いて欲しかったネタバレ2024年7月21日このレビューはネタバレを含みます▼ 8話完結…単行本1冊分として描かれているのかな?結構人気があったし、オメガバースで謎が多い話を1冊で収めるのは無理がある。と、担当者は思わなかったのかな?人気なんだしもう少し延ばそうとはおもわず?急に終わった感がありとてもとても残念。
最後はハッピーエンドでしたが、急だし、受け入れられるんだ…という感想でした。7話までめちゃくちゃよかっただけに残念…。受け入れるにしてももう少し何かあったのでは…と。
あと、オメガバース初心者が多い中、説明文があるにしてももう少しわかりやすくした方がいいと思う。
発情期中、しかもヒートがピークな時は何もかもわからなくなるって初見読者からしたら意味不明では?
BLでよく読んでる人は、なるほどねってなるけど、知らない人からすると、ご都合主義になる気がするけど…。オメガバースをBL以外で描く場合、知らない人もいる前提で説明を入れるべきだと思う。(話の中に) -
クズな旦那ネタバレ2024年7月15日このレビューはネタバレを含みます▼ いろんな言い訳をしているけど、結局旦那は自分が一番可愛いんだよね。自分が一番可愛いから相手が傷付いてようがお構いなし。自分一番だもん。クズ旦那はゲイなのかはわからないけど男が好きになった。妻を幸せにできないならもう別れるしかないのに妻の好意に甘んじてズルズル。妻を抱けない、でも大切、でもあの男が好き、でも社会的に、周りの目的にそれは〜みたいな感じでしょうか。
世の中に結婚後にもし同性が好きだと自覚された方はすぐ別れを決断してほしい。相手が可哀想。
現実にある話かもしれないが、異性との不倫も嫌だけど同性との不倫は気が狂うほど嫌。(結婚してなければ自由)
こんな漫画が増えたなー
結末だけ知りたいかな。 -
良き良き!!ネタバレ2024年7月10日このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの漫画6巻まで読んでから急いで小説を読みました。内容が少し違うそうですが、多分大まかなところは同じだと思うので早く色々知りたい方は小説を読まれることをお勧めします。
人物が多くて少し読みにくいですが、世界観は良いのでスラスラ読めます。
こちらの2巻は、前後繋がりがないなーと思っていましたが、よく読むと主人公の名前だし、婚約者のアッシュの名前も同じだし、番だと言われる前の2人(主人公と第三王子)なのかなと。この2巻だけ読むと主人公は第三王子が好きっぽいみたいな感じですよね。
ただ自分が好きな人の名前など知らないみたいなことを言ってるので、第三王子は名前や身分を隠して主人公にあっていたみたいな。
何故第三王子は身分を隠してあっていたのか
主人公は第三王子を好きっぽいし、二人は仲良さそうなのになぜ1巻では不仲なのか。
小説を読んで大体想像がつきますが、どんな感じで漫画になるのか楽しみです! -
忘れてませんか?旦那は不倫未遂してましたネタバレ2024年6月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 最初主人公の旦那は元同級生の女と密会してましたよね。子供も一緒に。主人公がス レや子供について悩んでる時に。不倫はしてなかったけど会ってた。私はそれが忘れられない。その後、主人公は社会復帰し年下に出会い、主人公がうまくいきかけてたら、旦那が不調になり倒れて…。主人公の家族への接し方はただ単に自分が弱ってたからでしょ。主人公は輝いていけるのにこの旦那といると不幸になるなと思ったし、主人公は旦那が女と会ってたこと忘れてない?
年下くんや旦那のう つで忘れ去られてる。作者は忘れているのか、なかったことにしてるか、読み手が興味ある題材(不倫)を見せたかっただけなのか、なぞ。
読みても長い話の中で忘れ去られている。 -
デブ専ではないがめちゃくちゃ良い2024年5月6日単行本になったら買うと狙ってたけど全くならないので購入。めちゃくちゃ可愛い!!ほのぼのとしてるけど読んでて癒されますもっとみる▼
いいね
0件 -
メリバネタバレ2024年4月29日このレビューはネタバレを含みます▼ メリバと紹介されているので、作者がこれはメリバですといっとるのかな?それともシーモア側の勝手な解釈なのか。普通に何も考えずに読むとくっついたからハッピーエンドと感じる。しかし、紹介文のメリバを意識して読むと違った景色がみえてくる。弟は兄に受け入れられたかもしれないがそこに家族愛はあっても恋人としての愛はないだろう。それを弟はわかってる。兄は弟を溺愛しているから受け入れた。が、弟がほんとうに望むものを渡すことはないと思う。
皆様がいうように兄側がどう感じているか続編を期待したい。兄にも何か闇を抱えてるのでは…と感じる部分がちらほらあるから知りたい。(右京くんへの対応とか好きな子へのデートの誘いを断るとか) -
-
表紙を見てくれネタバレ2024年3月7日このレビューはネタバレを含みます▼ レビューの皆様がいうように表紙が全てを物語っている。春人が生きてる時は交わらなかった目線…愛情。好きなのに大切なのにそうとは言えなかった柴田。逆に滝くんのことは結構気に入ってたのかな。本家作品でのワンシーンみただけでこれは両思いだろ!ってニマニマしてこちらを購入したので。春人に似ている滝くん。ワンコなとこ一途なとこはそっくりだけど、プラス執着が凄い。プラス器がでかい!(春人を忘れられない柴田の全てを愛してくれるから)柴田が逃げても地の果てまで追いかける。最後は柴田も待ってるしね。二人のラブラブがもっと見たい!
-
-
きっかはヘタレが好きなのかネタバレ2024年2月10日このレビューはネタバレを含みます▼ きっかはヘタレが好きというより、相手より上に立ちたい性格なのでは。SMでいうならS。きっかは鈍感な一面もあるが結構前のめりな性格で仕事も大好き。1人で生きていこうと思えば生きていける人。仕事人間には家庭的な尽くしてくれる人が合う気がする。それはヒララさんにも言える。仕事人間同士がうまくやっていくには、相手の仕事を尊重し、相手を尊敬し、譲り合い、助け合いが必要だと思う。きっかはそれをやろうとしてるけど、ヒララさんはどうだろ?きっかを尊重してるかな?自分中心じゃないかな。
真霜くんの過去エピソードは何故織り込まれてるのか。別ストーリーにしてまで。意味があると思う。
真霜君がきっかのために人生を捧げてる=きっかと結婚できるわけではない。ただの押し付けだし、きっかが求めたわけじゃない。だけど真霜君が幸せになってくれたらいいのになと思う。きっかじゃない人でもいい。きっかという呪縛から解き放たれて自分の人生を共に歩める人と幸せになって欲しい!!
きっかは仕事に生きていく!みたいな感じだし、誰ともくっつかずに終わる気もする。ただきっかは家族を求めてる気もするからやはり全てを受け入れてくれる真霜君と…という願望がある笑
私個人はヒララさんは論外。自分中心の金持ち。金持ちと貧乏女がくっつく漫画は結構あるが、金持ち男は貧乏女の気持ちに寄り添ってるよね。金持ち男が折れたり、尽くしてるイメージ。だから身分?金?は違うけど、価値観が合っていくんだと思う。
ヒララさんファンの方すみません。
10巻を読んで、きっかの仕事やきっかのことを全てわかっているのは真霜君だな…。真霜君がきっかに仕事を初めて頼みにきた日にきっかに言った言葉。それを聞いたきっかの顔。逆に後半の紬の着物の話後の、ヒララさんの高級な紬を送りたい!といわれたきっかの顔。真逆すぎて。通して読んでみて、きっかがヒララさんのこと好きなのってワンコ顔ヘタレなとこだけでしょ。真霜君のことはめちゃくちゃ信頼してて好きって自覚してないだけじゃないかな…ヒララさんのこと好きそうに見えない。 -
-
匂いが好きは運命の人!ネタバレ2024年1月6日このレビューはネタバレを含みます▼ 藤次が八千代の匂いが好きという場面が過去と現在で出てきてた。一貫して藤次は八千代が好きなんだな。知らない間に愛してたんだなって。この話、どこか見たことあるなと思ったらなんとなくドラマsilentに似てる。あのドラマも突然今彼が別れを切り出した。もう未来に自分がいないのがわかるから、嫉妬したりして憎しみ合いたくないから、彼女を大切に思ってるから。
聖人も同じ。藤次のことが大切、だけどもう時間は動いてて今藤次は聖人を好きでもいつか八千代に傾く。だから早めのお別れ。藤次の鈍感な所、大丈夫かな。
ところで、同人誌の「知らない男」と「コイン ランドリーにて」を読みました。これは本編に入れた方がよかったのでは?と。なぜノンケの藤次が聖人と付き合うようになったのかとか聖人がなぜ身を引いたのか…が描かれてる。(急に関係をたったら未練が残るでしょってセリフがあるので)
あと、聖人の「藤次を選んだだけ」と言うセリフ。あれは、自分の気持ちや未来ではなく藤次の気持ちや未来を選んだってことかな。自分を選んだら別れたくない一択だけど…藤次を選んだからこそお別れ。だって、自分がいたら藤次はのちのち八千代と自分で苦しむから…。
藤次よ、続編では八千代をしっかり捕まえるんだよ。学生時代はそれが愛だなんて知らなかったかもしれないけど今はわかるでしょ?続編に期待です。 -
通して読むとネタバレ2023年8月17日このレビューはネタバレを含みます▼ これはニナとアズが始めた物語なんだよね。ニナは捨てられたと思ってるけど、違う。アズはニナを守るために追放した。例え自分を嫌ったとしても、セトと結ばれたとしてもアズはニナの幸せを願うだろうな。セトもニナにとって重要な人なんだけど、セトにとってニナは母のような感じなんじゃないかな。セトが心を閉ざした時、ニナはセトを我が子のように愛し守ってた。お互いよくわかってないだけでたぶん恋ではないと思うをやだよね。。ここ最近の話は難しくて???になってるし、アズはあまりでてこないしで停滞気味。三角関係の漫画って、読者は物語の内容よりどっちとくっつくか重視になるから話が深いような浅いようなどうでもいいような。どっちとくっついても批判はありそう。ニナの気持ちが一貫してないようにみえるからね。でも通して読むと結構アズから教えてもらった考えやアズを思っての行動が多いと思う。さあどちらとくっつくかな。
-
-
-
絵が好み2023年5月18日インスタで見つけて絵が好みすぎて探しに探してみつけましたー!!!韓国の漫画は絵が美しい!男性がめちゃくちゃかっこよい!!!ストーリーはオメガバです。アルファとオメガの話。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
-
もだもだもだもだネタバレ2023年5月18日このレビューはネタバレを含みます▼ いつまでもだもだし続けるのかと思いましたがようやく完結。絵がタイプだったのもあり読破。拗らせすぎてるもの同士の話。受けが年下血のつながらない甥と攻めが年上(受けの父と攻めの姉が結婚した)
いいね
0件 -
-
-
何度も読みたくなるネタバレ2023年5月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 頭がBL脳なので、初めて読んだ時、BL?とよくわかりませんでしたが、改めて読み返すとそんなはなしではありませんでしたね。すみません。
この物語の三角関係の3人はみんなを大切にしていて、それが愛なのか友情愛なのか、第三者からみると分かりにくいものがありますね。人間の気持ちは分かりにくい。言葉にしてもわかりにくい。だけど冬子さんの光太郎へのまなざしは愛そのもの。むけられた光太郎は気づかない。悲しい。
今の関係を壊したくない=逃げるはちょっとよくわかりませんでした。逃げた人はいいけど残された二人は…。光太郎はずーっと冬子は自分を選んでないと考えて生きてきたなら辛い。冬子もそう思われてきたなら辛い。
透くんに出会い、光太郎がきちんと冬子と向き合えたらいいなと思いました。いいね
0件 -
-