CARVIEW |
ERR_MNG
フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
212
いいねGET
164
いいね
1
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件


-
世界最強の陰キャ、ダンジョン配信で億バズる 配信切り忘れのせいで、うっかりレベルカンストしていることがバレてしまった(コミック)
これからどうする!ネタバレ2025年8月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 現代の世界にダンジョンがあり、ダンジョン配信者なども活躍する世界観。ダンジョンから出るとほぼ一般人と同等になるため、いくらダンジョン内では高レベルでも、外に出ればその恩恵は無い。
そんな主人公は、普通に強いランクの人でもレベルが150くらいなのに、レベルも9999でカンストしてる。
外の世界では極道の息子なのかな?何かしらの訓練もしているようで、ダンジョンでも外の世界でも強いんだけど、面倒だと言う理由で抵抗することなくわざと苛められている。
ひょんなことからダンジョン内で有名な配信者を助け、惚れられる、と言った流れでクラスメイトの不良共とひと揉め中。
これから話の進みがどうなっていくのかが楽しみではある。いいね
0件 -
爆弾魔な傭兵、同時召喚された最強チート共を片っ端から消し飛ばす
ダークヒーロー現るネタバレ2025年8月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界召喚で日本人以外の主人公も珍しい。しかも爆弾魔と言うのも更に良い。日本人に無いノリで次々と騒ぎを起こすのもいいし、錬金術師も可愛い姿の内側は真っ黒な無関心。世界を滅ぼすから手伝えと言ってお互いに協力関係となったのだが、これからも行く先々で大騒ぎになるんだろうと思うと、楽しみでしょうがない。
ボマー最高!いいね
0件 -
影の主人公かな?ネタバレ2025年8月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 勇者よりも強い村人A。スキルの組み合わせと言うか認識を変えることで最強への道に通じた。
賢者や聖女、勇者の力を取り込む、って表現が正しいのかな?模倣だからね。
そりゃあ強くなりますよ。って思ったのと、主人公が辺境の開拓をどうやってどの程度までやるんだろう?と言った楽しみがあります。いいね
0件 -
ガチ釣りで良き!ネタバレ2025年8月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 普通の釣り漫画ではなく、ギャルがガチで釣りをして料理もするって内容。もちろん、釣りも料理も教えてもらってやってみる、ってとこだけど、詳しく書いてくれているからいろいろと参考になるのも事実。
しかも、その料理に合うお酒まで紹介してくれるんだから、至れり尽くせりだよね。
ギャルであるからこそのビキニとかラッキースケベがちょこちょこあるんだけど、うーん…まぁ、仕方ないと思った。
これ、釣り+料理+お酒だから幅広く奥も深い作品になりそうだねぇ。いいね
0件 -
まだまだミステリアスネタバレ2025年8月19日このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの素性はまだ明かされてないけど日本人で、主人公は自覚の無い生まれ変わりなのかな?
もともとが医療関係者だったのか、こちらの世界での体調の異変や症状を診て診断ができるくらいの知識はあるっぽい。
今後の話の流れにどう絡んでくるのかはわからないけど、まだまだ始まったばかりだから様子を見よう。
主人公の男気溢れる性格は見ていてスカッとする。いいね
0件 -
クラスメイトの美少女四人に頼まれたので、VRMMO内で専属料理人をはじめました
ほのぼのもまた良い!ネタバレ2025年8月19日このレビューはネタバレを含みます▼ VRMMO内でガチの料理をするけど、それが美味い上にバフまでついてくる。
主人公も料理一辺倒じゃないところも良い。チームとして良い感じにゆるく、楽しくをメインにやってるから面白いんだろうね。
これが攻略をメインにしてくると作品の方向性も変わってくるんじゃないかって思った。
謎の新星料理人をメインとした今後の内容が楽しみです。いいね
0件 -
万能「村づくり」チートでお手軽スローライフ ~村ですが何か?~(コミック)
こういうのもありだと思ったネタバレ2025年8月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 所謂、戦闘系のスキルじゃなかったから家を追放され、誰からも見放されたような領地に押し込められるのだが、実は主人公のスキルこそ村の発展、領地の防衛に特化したものはなく、いつの間にかどこの領地よりも住みやすい場所になってしまう。
この作品の場合、住人がそれぞれの個性があるので主人公ありきではなところがいいと思う。
設備とかインフラを整備するのは主人公のスキルだけど、運営していくのは住人たちがメインになるから、いかに愛村心を高くするか、低くなった住人へのサポートをしていくか、と言う運営周りの作品なのかな、って個人的に思ってみている。
こっちも兄弟対決が激化しているから、これが終わった後の物語がどう進んでいくのかが楽しみです。いいね
0件 -
あなたのお城の小人さん ~御飯下さい、働きますっ~(コミック)
許す。ネタバレ2025年8月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が可愛いからどんなことがあっても許す。
それが、たとえ2歳で包丁で芋の皮むきをしたとしても、普通に食事をしていることにしても、そんなことはどうでも良い。
ひたむきに生きようと努力し、やがて養子として迎え入れられ、幸せの中にあったとしても己の欲求を満たすための努力を惜しまない、そんなことがあっても許す。
2巻まで読んだけど、陛下が真実を知った後の行動次第で、物語の方向性が変わるような気がした。
まぁ、どっちでもいいけどな。いいね
0件 -
家事代行のアルバイトを始めたら学園一の美少女の家族に気に入られちゃいました。
テンプレオブテンプレネタバレ2025年8月19日このレビューはネタバレを含みます▼ この手の「クラスの美少女とお近付きになった」系の漫画は、経緯は違えども方向性としては似通っているものがあると思う。
この作品も、成績優秀+家事特化+料理上手な主人公が家事代行サービスを通してクラスの美少女とお近付きになり、どうやらお互いに好意を持ってそうだけど、単発の家事代行サービスがゆえに次は無いと思っていたら、まさかのリピート。しかも、相手の家族に気に入られて定期契約も結ばれました。今後の二人の動向に乞うご期待、って感じかな。
学校パート、日常パート、これがどんな感じに漫画とされるのかが楽しみだし、主人公が空手やっててそれなりに強いのも、ヒロインを守るためのスキルなのか?って考えると、その手の場面もあるのかなと期待してしまう。
ちなみに、主人公に好意を持つ伏兵も多くいそうな感じもあるので、せめて主人公の気持ちはぶれることなく、ハーレム化しなければいいなって思う。いいね
0件 -
ハズレ属性【音属性】で追放されたけど、実は唯一無詠唱で発動できる最強魔法でした(コミック)
属性としては新しい視点なのかな?ネタバレ2025年8月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 内容としては王道の流れを汲んでいるが、ハズレスキルというのが実際は希少スキルであり、少ないがために研究もされていない。だからこそ色々なパフォーマンスを秘めている設定にできる。主人公の人柄は良い人なのだろうが、内に秘める危険性が半端ないのだが、それは今後解明されていくのだろう。呪いを解かれたことで一気に好感度MAXになった王女殿下もグイグイ来る性格だし、いわゆる追放ものだとしても兄弟の関係性は破綻していないし、もしかしたらと言う期待感も持てる。個人的にはもう少し様子を見ようかと思っている。もちろん、内容そのものは当たり判定に近いので、継続購読するのかは今後の主人公しだいかな。いいね
0件 -
「雑魚には鍛冶がお似合いだwww」と言われた鍛冶レベル9999の俺、追放されたので冒険者に転職する ~最強武器で無双しながらギルドで楽しく暮らします~ コミック版
鍛冶場を使わない鍛冶師とは…2025年4月27日魔力を使って鍛冶をするため、鍛冶場はメンテナンスとかに使っていたのか?
という感じで、その場で武器を練成って言う表現が正しいような「鍛冶」する。
それらは全てが魔剣クラスのもので、主人公自身もかなりの強者である。
だけど、よってくるのは美女ばかりのお決まりハーレムコース。
うーん、って思ってはみたものの、個人的には爽快なところもあるので、
もう少し様子を見ようかな。
って言っても、読んでみて損はしないと思うから、ぜひご照覧あれ。もっとみる▼いいね
0件 -
強気なヒロインは斬新かもしれないネタバレ2025年4月27日このレビューはネタバレを含みます▼ よくある王族との婚約を、あらぬ濡れ衣が元で解消されてしまうも、疑いを晴らすことも無くもういいと割り切って、
新たな道を進み始める。
転生前のゲームの知識を元に、冒険者として地道に活動していく物語。
勇者も女性で、男性キャラは少なめなのも個人的には評価しているポイント。
できれば、早々に聖女となって「ざまぁ」してくれると嬉しいかな。
基本的に、アホなのは婚約者とその泥棒猫で、それ以外はほとんどがヒロインの味方っぽいのも珍しい。
これからどうなっていくのかが楽しみな作品です。いいね
0件 -
いまいち理解が追いつかないけどそれも良い2025年4月27日キャラビルドにこだわった作品で、個人的にはあまり馴染みの無いテーブル系のゲームがメインなのかな?
まぁ、とにかくキャラビルドへのこだわりが随所に見受けられる作品だけど、キャラも良い。
とくに、人外がメインヒロインという異種族間ものというのもいい。
これがどう進んでいくのか、それが楽しみな作品です。もっとみる▼いいね
0件 -
だから勝手に勇者とか覇王に認定すんのやめろよ!~エルフ族も国王様もひれ伏すほど俺は偉大な役割らしい~
やっぱりエルフはエロフに限る2025年4月27日コメディがメインの作品なのだろうが、キャラも個性的で個人的には好みの絵でもある。
モテモテの主人公を美女が囲っている構図になっているんだが、
基本的にはラッキースケベである。
こうなってくると、ストーリーなどはもはやどうでも良くなっていて、
キャラたちの繰り広げるドタバタが楽しくなっている。
これで満足できるのであれば、ぜひご照覧あれ。もっとみる▼いいね
0件 -
おはらい箱の天才付与術師は、辺境で悠々自適に暮らしたい~万能付与術で気付いたら辺境が世界最強の快適拠点になっていた~
良い性格してるネタバレ2025年4月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 付与術士の主人公がパーティーをクビになったから、どっかに店を構えてスローライフしようって話。
王道だと、追放される側は多少気弱だったり一歩引いたような感じに取られていたが、
この主人公は自分の能力を十分に理解し、使いこなせているからこそ自信に満ち溢れている。
強気な態度も好印象だ。
逆に、同じように追放されたエルフの少女の方がいつもの物語に出てくる追放されし者、って感じがした。
だけど、主人公にその能力を買われて一緒に店を出すことになるのだが、自覚ありの実力者である主人公なのだから、
率先して何かに巻き込まれていくんだろうな、って思えました。
エルフの少女と義妹たちが可愛い。いいね
0件 -
英雄ブランの人生計画 第二の人生は雑用係でお願いします(コミック)
最強の最低ランク冒険者ネタバレ2025年4月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 元々は最高峰の冒険者だったが、普通の生活に憧れて冒険者登録をやり直して最低ランクの冒険者になる。
持ち前の有能さからランクアップを望まれるも、主人公は頑なに現状維持を訴える。
普段の生活は、低ランク冒険者によって支えられているのがわかる作品で、
主人公がこれからどんなトラブルに巻き込まれていき、その都度正体を隠したまま切り抜けていくのかが
楽しみな作品です。いいね
0件 -
ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)
最強のコンビネタバレ2025年4月27日このレビューはネタバレを含みます▼ とにかくヒロインが可愛い&超強い&豪快。
主人公は超策士だけど、自身の出自のこともあり、少々卑屈気味だったのだが、
豪快なヒロインに心の鍵を盛大に破壊されて虜になった。
お互いに高貴な者たちであるが、同じように強力な一癖があったために、
両家の親もこの機を逃すまいとすぐさま結婚にいたった。
この最強の夫婦の今後が見ものである。
ヒロインの持つアイテムの性別変換は、今後のハプニングにもつながりそうな気がするなぁ…
でも、それも楽しみの一つでもある。いいね
0件 -
種族の垣根を越えるネタバレ2025年4月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の少女は見世物として闘技場で戦っていた奴隷。
まぁ、それは当然違法なわけで、それを摘発しに来たのが麗しの主人公。
その少女を一目見て、自分の番であることを理解し、なんやかんやで一緒に暮らすことになる。
少女のお世話担当の若い女性も何か企んでそうだけど、
あの主人公を見ている限りでは特に問題ではないだろう。
今後、二人の関係がどう育まれていくのかが楽しみな作品である。
ちなみに、絵は個人的に超好みである。いいね
0件 -
白魔女さんとの辺境ぐらし ~最強の魔女はのんびり暮らしたい~
期待しているネタバレ2025年4月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 実力不足でパーティーをクビになった主人公が、その生活能力を買われて魔女のお世話をするって話。
しかも、そのは伝説とも言われるような超実力派な魔女なのだが、
人前だと威厳のある年老いた魔女の風貌をしていて、自宅に戻れば自堕落な美少女に戻る。
見た目で損をしないように魔法で変身しているらしく、主人公は普段の無防備な美少女に振り回されている。
彼女自体、自分をもっと甘やかして欲しいと願っているようだし、人型になった召還獣が主人公とじゃれあっているのを
嫉妬の目で見てむれている。
それがみていて可愛いの一言に尽きた。
これからどのような物語になっていくんだろう、っていう期待値が大きい。 -
辺境モブ貴族のウチに嫁いできた悪役令嬢が、めちゃくちゃできる良い嫁なんだが?
もう少し欲しいところネタバレ2025年4月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的には好みのストーリー。
絶望の淵にあるヒロインが、ど辺境の主人公のところに嫁入りしてきて、
主人公とともに因縁のあるところにある学院に二人で通う。
まぁ、主人公とのふれあいを通してヒロインの心も癒されてくるのだろうと推察できた。
ただ、もう少し個人的な希望を言わせてもらえば、ヒロインはもう少し目立つ傷でもいいと思う。
それすらも難なく受け入れてくれる主人公なのだし、むしろ主人公のほうが傷だらけである。
何だろ…、ブ○ッ○ラ○ーンに出てくるバ○○イ○くらいの傷でも全然オッケー。
むしろそれくらいの方が印象的には適していたんじゃないかなー…って思った。
思っただけなので、この作品としては問題ないし、個人的な好みを言わせてもらえば、
ってとこでした。いいね
0件 -
実力主義に拾われた鑑定士 ~奴隷扱いだった母国を捨てて、敵国の英雄はじめました~
万能すぎる鑑定士ネタバレ2025年4月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 奴隷としてこき使われていた主人公が、チャンスを掴んで実力主義の国で成り上がる物語、かな?
生徒個人の得意分野を鑑定して指導方法を決定するから、目覚しい成長が無いわけが無い。
しかもこの鑑定士は、文書偽造を誰が実行したのかも鑑定できる。
この何でもありの鑑定なのだが、更に上がいる?のかも知れない。
ってのが、今現段階の漫画の内容を踏まえたレビュー。
まぁ、現時点では穏やかに物語が進行していますので、これから見たとしてもまだ間に合う。いいね
0件 -
きのした魔法工務店 異世界工法で最強の家づくりを(コミック)
まだまだ序盤だけど感じは良いネタバレ2025年4月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 良くある勇者召還の中の無能認定ケース。
だけど、誰も蔑まないところが好印象。
主人公も、第一線を退いて別の領地の城主に任命されるのだが、
そのスキルを活かして良い領地経営をしていくのだろうと推測できた。
いわるゆ生産系の適正なのだろうが、一瞬でものづくり出来ているわけではなく、
時間をかけてゆっくりと進めているのも新しい展開だと思う。
登場キャラもまだまだこれからだろうし、今後の期待をこめて星3にしました。いいね
0件 -
S級冒険者が歩む道 追放された少年は真の能力『武器マスター』で世界最強に至る(コミック)
好みが割れそうな作品2025年3月20日よくある無覚醒主人公が追放されてからの覚醒無双。
子供の頃に交わした約束に対して主人公とヒロイン(?)のアプローチが異なる。
だけど、主人公の言うことがもっともだと思うのは当然なので、このヒロイン(?)のチームはこれから落ちぶれていくのかな?
1巻を読んだ限り、仲間を必要としない主人公だけど、仲間じゃない話し相手ができたので、
これが今後どういう風になっていうのかが見もの。
ヒロイン(?)と和解するパターンもありえると思った。
個人的には良い作品だと思います。もっとみる▼いいね
0件 -
町人Aは悪役令嬢をどうしても救いたい ~どぶと空と氷の姫君~
無料を読んだら気になった2025年3月17日いわゆるゲームストーリーを覆す物語だけど、敵となるヒロインがストーリー通りに進めようと画策してくるが、主人公が一枚上手だから先を進んで邪魔をしている。
面白いから追いかけているけど、この作品のヒロイン側の連中がアホ過ぎてイライラする。もっとみる▼いいね
0件 -
サムライ無双~戦国最強のサムライ、異世界を征く~(コミック)
なかなか常識のある侍2025年3月17日たいてい、このような異世界に送り込まれる侍って、自己中心的な感じで周りをごちゃごちゃに掻き回しても知らん顔するものだけど、この作品の主人公は常識と節度を守っていて好感が持てる。
傍観すると思っていた女神も一緒にいることからも、今後も追いかけたくなる作品だと思います。
まだ1巻だけど、刀造りが気になる。
はやく続きが出ないかなぁ。もっとみる▼いいね
0件 -
妹の迷宮配信を手伝っていた俺が、うっかりSランクモンスター相手に無双した結果がこちらです
お兄ちゃん最強!!2025年3月17日極度なシスコン兄の無双物語。
今風に配信を通して妹を有名にしたいし、その妹を配信で愛でるのが生きがいなのだろう。
それに至る経緯はもやっとさせているが、それがまた良い。
妹推しのお兄ちゃんの目指す先は何なんだろう? ってのが面白い。もっとみる▼いいね
0件 -
良い作品なんだけどなぁ…2025年3月17日個人的に物語の進みが早過ぎるような気がするし、趣味に入り過ぎている感があって、本来の本職のほうが随分と端折られているように思える。
まぁ、良いんだけどさぁ。
個人的にはもう少し周囲を驚かせる本職の方を入れてもらえると「個人的」には良いかなぁ。もっとみる▼いいね
0件 -
異世界商人 スキル<異世界渡航>を駆使して、悠々自適なお金持ちスローライフを送ります(コミック)
新しい感じがする2025年3月17日主人公は能力として異世界へ通じるゲートを開くことができる。
生き物は自分以外通せず、物質的なものであれば異世界間を行き来できる。
んで、ヒロインは異世界からやって来て、元の世界に戻るための方法を模索している。
そんな二人が出会ってのあれこれな話。
絵もきれいだが、話の進め方も面白い。
これからも続いて欲しいと思っている作品の一つです。もっとみる▼いいね
0件 -
佐伯さん (GA文庫/SBクリエイティブ刊)/はねこと/芝田わん/優木すず
似たもの同士のピュアラブ、かな?2025年3月17日ジャケ買いしたし、他の方のレビューも高評価だった。
当然ながら絵もきれいだし、個人的にはアタリな作品。
主人公もヒロインもどこか影がありそうで、似たものどうし惹かれあうような感じがする。
原作もそれなりに長そうなので、このままピュアな感じで進んでいってもらえると助かる。
間違ってもお互いの絆を確かめるための試練や、二人を引き裂くような妨害工作はあって欲しくない。
一歩一歩深まっていく仲を見守っていきたいと思えるような作品です。もっとみる▼いいね
0件 -
確かにひねくれてる2024年9月16日復讐と言うことだけど、暴力的なやり返しではなく、自分が幸せになることで、追放した相手を悔しがらせる。
って言うのが正しいのかな?
絵はきれいだし、マチルダも可愛い。
一見の価値はあると思います。もっとみる▼いいね
0件 -
ヤンデレな先輩。だけど、そこが良いっ!ネタバレ2024年9月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は好みによるかと思います。
内容も、似たようなのがそれなりにあるかと思うけど、なぜかセンサーが反応した。
事実、こんな先輩がいたらやべぇって思うけど、一歩引いたところから見れれば、のあ先輩が可愛くて、ほっとけない。
そんな感覚を覚えてしまう。
個人的には大好きな作品なので、いいぞ、もっとやれ!いいね
0件 -
-
自称、無能な悪女。でも可愛いネタバレ2024年9月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 継母が屋敷に入り、連れ子はヒロインと同じ顔で同じ髪色、目の色。
致命的に違うのは性格で、ヒロインは完全記憶能力者の有能者で、連れ子はただの我侭娘。
しかも、仮面舞踏会とかにも頻繁に行っており、今回はとある男と火遊びをして、それが男の婚約者にばれたことによって、その尻拭いをヒロインが身代わりにされる、と言うところから始まる。
まぁ、それが切欠でヒロインは溺愛されるようになるんだけど、連れ子と実家へのざまぁはこれからなんだろう。
ヒロイン本人は、とある理由から無能な悪女を演じているんだけど、元々の人の良さからなかなかうまくいかない。
そして、そのことを屋敷のみんなにもしっかりとバレていて、ヒロインが手を下さずとも、周りの人たちが天罰を下してくれるでしょう。
個人的には良作だと思ってますし、次が待ち遠しいですね。
お勧めします。いいね
0件 -
英雄と賢者の転生婚~かつての好敵手と婚約して最強夫婦になりました~
時を越えた巡り合いネタバレ2024年9月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 転生もので、主人公とヒロインは生前のライバル同士。
長年戦ってきて、いつの間にかお互いを尊重していく。
ヒロインはエルフなんだけど、突然の死を迎えてしまい、対する主人公は単身ヒロインへの最期の挨拶に向かい、棺に入るヒロインに言葉を掛けて息を引き取る。
で、転生後にはヒロインが主人公を探していて、とある記事を切欠に主人公を見つけ出し、とある理由によって婚約する。
生前も転生後も、主人公は魔法が使えない代わりにめちゃくちゃ強く、ヒロインは賢者。
生前のヒロインの謎の死のこともあり、これからその辺を回収していくんだろうと思った。
ここまでは主観での意見なので、気になる方は見てみてください。
こういう作品もアリだと思える良作だと感じました。いいね
0件 -
主人公の葛藤?ネタバレ2024年9月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は付与術師で、パーティーから使えないからと追放され、同郷の女の子に誘われて上位のパーティーに加入することになるんだけど、お試し期間の時にダンジョンのボスを単騎で討伐する。
付与術師としてもかなりの使い手で、理論に基づいた付与をしているため、お試し期間とは言え、エースとしての地位も確立していく。
一方、追放した側のパーティーは一気に瓦解していくのではなく、大きなダメージを受けながらも評価は上々になっている(7巻時点)。
主人公としては、居心地の良いパーティーのはずなんだけど、時折聞こえる謎の声に葛藤し、結局一人でダンジョンへと向かい、ダンジョンボスと一騎打ちをすることになる。
それも、自己満足を得るためなんだろうけど、このままだと今のパーティーからも抜けそうな気がする。
最終的な目指すところが分からないからだけど、主人公を中心に問題が発生するのかと思ってしまった。
個人的には「継続を考えてしまう」作品かなぁ。
でも、好きな人には良いと思った。 -
黒天の魔王 ~魔物の言葉がわかる俺、虐げられた魔物たちの救世主となり最強国家を作り上げる~ コミック版
賛否で言えば否寄りだなぁネタバレ2024年6月7日このレビューはネタバレを含みます▼ 内容としては、力の無い主人公は魔物と話ができるため、テイマーギルドに属している。だけど、虐げられてるんだよ。んで、とある依頼で魔物を誘き寄せるために「犠牲になれ」と言われるんだけど、現地で逃げるんだよね。
崖から飛び降りたから死んだかと思いきや生きてて、そこで傷付いた魔物と出会い、何やかんやでその群れと一緒に暮らす。
一方、ギルドの方では依頼が達成できないのなら、森ごと燃やしちまえってことで森を燃やし、森を守る主人公がギルドと戦っている時に、自分が魔王になるかと意識の中で問われ、魔王として覚醒し、敵を倒す。
そこから、魔王として生きて行くことを決めた主人公が、魔王の住む城を召喚。
そこを管理する幽霊と会話し、いろんなことを知って行く。
一巻の内容はこんな感じなんだけど、絵は関係なくストーリーに興味のある方は見ても良いかも。
マンガとして楽しみたい方には絶対におススメしません。
買うなら、自己責任で購入して下さい。 -
ねぇ、もういっそつき合っちゃう?幼馴染の美少女に頼まれて、カモフラ彼氏はじめました
永遠の課題ネタバレ2024年6月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染がちょっとした理由で「偽りの恋人」になるんだけど、幼馴染が故の熟練夫婦並の意思疎通で本当に恋人になったばかりなのか? と疑いを掛けられて、そのために恋人ムーブなる親密感を演出するんだが…
お互いに好意があるんだけど、幼馴染と言う近過ぎた関係が長かったので、お互いに一歩踏み出せないでいる。
何か切っ掛けがあればすぐなんだろうけど、そのモヤモヤ感が何とも言えない。
そう言うのが好きな方にはおススメです。
いいね
0件 -
貸した魔力は【リボ払い】で強制徴収~用済みとパーティー追放された俺は、可愛いサポート妖精と一緒に取り立てた魔力を運用して最強を目指す。~
いまいち理解に苦しむネタバレ2024年6月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 結局は仲間にも利子付きで魔力を貸すんだな、と。
しかも、返済しないとどんどん返済する魔力と共に利子も上がっていく。
主人公を追放したパーティーはクズだから強制的に徴収しても良いかも知れないけど、自分と似た境遇の仲間に対しても利子が発生する、ってのは… まぁスキルだから仕方無いのか。
とは言え、どの形式で返済していくのか、どういった利率で返済する魔力量が変わるのかは、ちょっと複雑な感じがする。
ユニークスキルが発動すると、人格も変わるのかな? って描写があるので、この辺もこれから分かってくるのか?
もう少し様子を見ようと思いました。
絵は好き嫌いが分かれる感じがするかな。 -
ハズレスキル『ガチャ』で追放された俺は、わがまま幼馴染を絶縁し覚醒する ~万能チートスキルをゲットして、目指せ楽々最強スローライフ!~(コミック)
まだまだこれから… かな?ネタバレ2024年6月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 既にレビューにもあるように、某作品と類似している感が否めない。
仲間にした魔物に名前を与えて強化する、村として発展させていく、って具合で。
しかも、ゴブリンとウルフが最初の仲間。
不思議なのは、このゴブリンは2回進化しても人の言葉は話さない事かな。
作者の思惑があるのか分からないが、毎回酷いことをされてるような気もしないではない。
っつーか、主人公の兄弟の扱いが酷くないか?
これが「ざまぁ」だとしたら他の兄弟とか、元婚約者、友人はどんな扱いになるんだろう。
4巻では妖狐も合流するって宣言しているし、スライム族も仲間になるんだろうし、安定のハーレムが形成されること間違いなし。
まぁ、絵もいい感じだし、好きな人には良いかも。 -
これは良い。2024年5月20日これは原作から読んでいたし、アニメ化したものも観た。
ただ、全話やって欲しかったって思う。
これ、この話以降ももっと面白いのに、もったいないと思った。もっとみる▼いいね
0件 -
《魔力無限》のマナポーター ~パーティの魔力を全て供給していたのに、勇者に追放されました。魔力不足で聖剣が使えないと焦っても、メンバー全員が勇者を見限ったのでもう遅い~(コミック)
予想とちょっと違った。だが、それが良い。2024年5月20日当初は、パーティー全体から追放される「よくある系」かと思ったが、実際にはリーダー以外は主人公に好意的で、むしろリーダーが嫉妬心から個人的にクビにしたって話。
他のメンバーもそれに気付き、主人公を追うような行動を見せる。
結局は、クズなリーダーだってことで、個人的にはもう少し「ざまぁ」が欲しいところだが、今後あることを願いたい。もっとみる▼いいね
0件 -
いい作品ですネタバレ2024年4月8日このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻で完結ってのが短過ぎると感じるかもしれないが、逆にヘンに引っ張って話が分からなくなるよりは良いと思う。
キャラ説明がほとんど無いので、ある程度は自分が想像するしかないと思うから、そこは賛否が分かれるかも。
作品としては満足してるので、ちょい読みで気になった方は購入をお薦めします。いいね
0件 -
結構複雑な人間関係ネタバレ2024年1月8日このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公を中心に、ヒロインが二人いるのかと思いきや、一人は実妹の超ヲタク。
ってことで、ロシア語でボソッとデレるこのお嬢さんがヒロインって分かって安心した。
実妹も、学校では超お嬢様なんだけど、主人公の自宅にある部屋はヲタク趣味満載の部屋で草生えた。
主人公とヒロインはお互いに意識してるから、これからの進み方に期待です。
学校、季節なんかのイベントを上手く使うんだろうな、って思った。
絵はきれいだけど、話の進みは遅いような感じがするのは俺だけか?いいね
0件 -
-
魔術を極めて旅に出た転生エルフ、持て余した寿命で生ける伝説となる
絵がきれいで見やすいネタバレ2024年1月8日このレビューはネタバレを含みます▼ エルフに転生した主人公が、7年前に奴隷の女の子を助けたんだけど、その時の記憶を女の子の心の奥底に封印して立ち去った。
でも、去り際に言った言葉を女の子はかすかに覚えていて、再会をするために名前は無いけど有名な冒険者となって主人公と再会する。
そんで、主人公の希望するたびの道連れとして一緒に行く。
って内容なんだけど、まだ1巻だから2巻目に期待だけど、絵もきれいだしストーリー的には好みかなーって思った。
極端な俺TUEEEEじゃないから個人的には好き。いいね
0件 -
ボクの理想の異世界生活 転生したらケモ耳娘だらけの世界でハーレムに
少年マンガ…だと?ネタバレ2023年12月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 現世ではキモオタの主人公が、ブラック企業での無理が祟って異世界へ転生。
ここまではいつものテンプレなんだけど、この作品は欲望に満ちた理想郷だ。
まず、現時点での確認できている一つの世界の住人が獣人。言い換えればケモ耳。
で、メスよりもオスの個体が少ないため、重宝されているのか、労働はメスが行い、オスはヒモ。
しかも、一夫多妻制でメスは10代後半くらいで身体の成長が止まる。
オスの発情期は年に1回の数時間のみで、メスはそれに合わせて発情するから、「通常」の番であれば100%の妊娠率。
だけど、主人公はいつでも発情できる「器」らしく、メスはそれに合わせた発情ができないため、妊娠率は落ちる。
まぁ、いつでもできるハーレム状態なわけですが、少年マンガでここまで描くの?
って思った。
今のところはただのエロ本。いいね
0件 -
宮廷をクビになった植物魔導師はスローライフを謳歌する~のんびり世界樹を育てたら、最強領地ができました~
これからかな?ネタバレ2023年12月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 世界を救った勇者を厄介者として追放し、主人公は辺境で誰にも邪魔されずにスローライフを送る。ってのが、大雑把な内容なのかな?
独特な植物に関する魔法を使うのは新しいかも。
まぁ、あまり他人に干渉せずに、みたいな感じなんだろうけど、結局はお人好しだからいろんな人と関わりを持ってしまう。
それを、ツンデレナビゲーターが嗜めるも、結果的には温かく見守っている。
これから、どう言う風に進めていくのかは楽しみなところではある。
連れ戻しに来た人もいるみたいだけど、結局は何かしらに巻き込まれるんだろうな。
いずれにしても、これからだろうと思った。 -
アタリを引いた!ネタバレ2023年12月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 無料のお試しのときから気になってた。
ふとした理由で大人買いしちまったが、アタリだった。
これは良い。
絵もきれいだし、ストーリーも良ければ無駄なエロも無い。
この二人はくっついて欲しいと思うけど、くっついたことでごじょー君の恥ずかしがる感じと、まりんが悶絶する場面が無くなってしまうのを思うと、もう少しだけこのままの関係で続いて欲しいと思ってしまう。
何となくだけど、最後はごじょー君の作ったウェディングドレスが出てきそうだと思ったのは俺だけか?
って言うぐらいに、大いに期待したい。
これはおススメします。いいね
0件 -
辺境の薬師、都でSランク冒険者となる~英雄村の少年がチート薬で無自覚無双~
どうして? あれは必要ない。ネタバレ2023年12月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 絵もきれいだし、最果ての村に年老いた過去の英雄たちが集まって暮らしている、って設定は面白い。
まぁ、そんな中で育てば無自覚無双になるのも頷ける。
主人公を手酷く扱った連中のざまぁは、村の人たちで何かやるんだろうなと思うし、主人公が捨て子だったっていう理由も何かの伏線なんじゃないかと思うんだよね。
ただ、残念なのは少年マンガだからだろうか? 無駄なエロが多過ぎる。
救ってもらったお礼があれか? 違うだろ?
むしろ、あれはいらんだろ。
特に巻末のおまけみたいな部分には萎えてしまった。
あれで台無しになったような気がするし、継続を止めた人もいるんじゃないかな?
ってくらい酷い。
次巻もあーゆーのがあるなら継続しない。 -
絵がきれい2023年11月18日内容はお決まり、なのかな?
異世界に召喚されて、チートがあって、ある意味最強で。
ヒロインはいるけど、主人公はダンジョン狂でレベル狂だから、そう言う方向には進んでいない。
だからか、個人的には「んー…」って感じになってる。
次の巻を立ち読みしてから継続するか考えようと思った。
もう少しラブさがあっても良いんじゃないかなー。
どっちかって言うと、そっちになって欲しいと思ってる。もっとみる▼いいね
0件 -
可愛さに言うことは無い2023年11月18日絵のきれいさと、立ち読みしての興味から、一気に纏め買いしてしまった。
特にシチュエーションが刺さってしまったのが一番の原因かもしれない。
両親の再婚で兄妹となった高校生で同い年の二人。
とあるアクシデントが切っ掛けで「お家彼女」になって、まぁお約束のドタバタですわ。
だが、それが良い。
一考の価値はあるんじゃないかと思うのが、個人的な意見です。
この兄妹は幸せになって欲しいと思うのは他にもいるはずだ。もっとみる▼いいね
0件 -
二度転生した少年はSランク冒険者として平穏に過ごす ~前世が賢者で英雄だったボクは来世では地味に生きる~
無自覚系の俺最強2023年11月18日ヒロインが出てくるのが遅めだけど、主人公の規格外な強さに段々と近付いてきているため、そんなに違和感は感じないかなー。
最終的には主人公とほぼ変わらないくらいに強くなってくれると安心して読める。
その他にも、主人公の舎弟となったリーダー率いるチームも、主人公の育った村を訪れる旅に出ているので、こっちの成長も見ものだと思ってる。
極端な無自覚系の主人公はちょっと飽きてきたけど、この作品はまだ大丈夫。
おススメ作品の一つです。もっとみる▼いいね
0件 -
-
婚約者に裏切られた錬金術師は、独立して『ざまぁ』します コミック版
ハーレムもの2023年7月26日内容は他の類似品と一緒だけど、ざまぁとハーレムを組み合わせたもの。
主人公が積極的に相手をざまぁするわけじゃなく、勝手に自滅していって逆恨みしていく感じかな。
主人公は嫁が増えていくだけだから、今後の展開でも増えていくんだろうなぁ。
と、言いながら、購入するのであった。もっとみる▼いいね
0件 -
内容は良い2023年7月26日闇医者という設定だけど、やってることはチート。
内容は好みなんだけど、もう少し絵がうまいといいかなぁ、と思った。
まだ方向性も見えないので、今後の展開に期待です!もっとみる▼いいね
0件 -
スキル【再生】と【破壊】から始まる最強冒険者ライフ~ごみ拾いと追放されたけど規格外の力で成り上がる! ~
二人でひとつのスキルネタバレ2023年7月26日このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的には新しい切り口で、破壊のスキルで破壊した上で、破壊のスキル持ちに触れていないと、再生のスキルが発動しない。
二人でひとつのスキルなだけに、いろいろと隠しステータスが今後も出てきそう。
これからが楽しみかな。いいね
0件 -
ほのぼの2023年6月8日回避に特化してるから、どんな攻撃も回避される。
んで、仲間の攻撃すら当たらないからフレンドリーファイアも関係ない。
ヒロインが命中率が低いから、このコンビは最強。
お互いにお似合いだな~って思う。
最終的に一緒になれればなお良いなぁ。もっとみる▼いいね
0件 -
まずまず2023年6月8日原作から見てた作品で、内容は好みの部類です。
ただ、なかなか話が進まないのも事実かな~
も少しテンポが早いといいのかも知れない。もっとみる▼いいね
0件 -
結構好き2023年6月8日無敵のガイコツ様。
ほぼ無双たけど、まだ伸びしろがある所が良い。
ヒロインも強くなってるし、今後に期待します。
ハーレムじゃないところが好評価ポイント。もっとみる▼いいね
0件 -
無能認定で冒険者クビになったから地元に帰って結婚する~結婚相手が世界を滅ぼしかけた龍王の娘で俺の能力が覚醒した~
これからかなネタバレ2023年6月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 嫁がラスボスの娘で、結婚してから力に覚醒して強くなった。
これから旅に出るのか、地元に残って防衛するのかはわからないけど、次の巻でどうなるのかが気になった。
絵はキレイかな。いいね
0件 -
「攻略本」を駆使する最強の魔法使い ~<命令させろ>とは言わせない俺流魔王討伐最善ルート~
福山松江(GAノベル/SBクリエイティブ刊)/舞嶋大/かかげ
良し!2023年6月2日いわゆる追放モノだけど、今のところ主人公しか読めない攻略本の恩恵で無双するって言う内容。
それ以外にも、キャラがいい味を出してるから読んでて安心できる。
嫁確定者がいるからヘンにハーレム化しないのも好評価。
まぁ、読んでみて損はしないと思う。もっとみる▼いいね
0件 -
うーん2023年1月2日どう見てもケモミミにしか見えない。
だか、可愛いから許す。
ても、追放した方はクズだなぁって思った。
絵は好みだから、次も買おう。もっとみる▼いいね
0件 -
メイドが有能2023年1月2日これもよくある追放もの。
有能なメイドと、最強戦力の増強。
しかもロリ。作者の好みなんだろうね。
でも、絵は個人的に好きだ。
続きに期待しよう。もっとみる▼いいね
0件 -
ジャケ買いした2023年1月2日絵は良い。
内容も今のところ、個人的には良い。
これから領地がどうなっていくのか楽しみだ。
相変わらず、錬金術は便利だなー、って思った。もっとみる▼いいね
0件 -
まだ一巻2023年1月2日ハーレム確定な気がする。
しかも、妹すらその対象になってる。
そっちの方向には行かないだろうからまだいいかも。
高校生に見えない絵は好みによると思う。
次を買うかはちょっと考えようかな。もっとみる▼いいね
0件 -
黒猫の剣士~ブラックなパーティを辞めたらS級冒険者にスカウトされました。今さら「戻ってきて」と言われても「もう遅い」です~
追放ものあるある2023年1月2日追放ものによく見る流れ。
実はかなりの強さで、他のパーティーに勧誘されてその真価を発揮する。で、追放した側は「ざまぁ」される。
これはハーレムにはならなそうだからまだ良い。
絵は好みによるかな。もっとみる▼いいね
0件 -
まだ序盤ネタバレ2023年1月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 現世と異世界を行き来できて、元の世界のものを異世界で売って商売をする。
今の目的は異世界出身の婆さんを探すことかな?
目指すところはスローライフだと思うんだけど、どうなんだろ?
絵は別に気にならないかな。いいね
0件 -
味方が弱すぎて補助魔法に徹していた宮廷魔法師、追放されて最強を目指す
これはいい❗2022年12月2日絵もきれいだし、戦闘描写も格好いい。
ハーレムじゃないってのもポイントが高い。
主人公がオラオラじゃないもの好印象です。
結構、いい間隔で新刊が出るので、全体的に良いんだろうな、と思います。もっとみる▼いいね
0件 -
慣れるまで大変2022年12月2日別の世界と現実世界を行ったり来たりできる。
自分が創造した別の世界では、自分は神様と同じで他の人からは見えない存在。
村も条件をクリアするたびに成長するので、町にいるのか自分の世界にいるのか、どっちなのか分かりづらい時もある。
でも、絵は可愛い。もっとみる▼いいね
0件 -
S級ギルドを追放されたけど、実は俺だけドラゴンの言葉がわかるので、気付いたときには竜騎士の頂点を極めてました。
期待したいかも知れん2022年12月2日ドラゴンと意志疎通できるから、他の人よりも深く繋がれる。
そーゆー作品はあまり無かったから、ちょっと今後の話の流れに期待です。
絵は線が細い感じだけど、見易い感じです。もっとみる▼いいね
0件 -
無駄だと追放された【宮廷獣医】、獣の国に好待遇で招かれる~森で助けた神獣とケモ耳美少女達にめちゃくちゃ溺愛されながらスローライフを楽しんでる~(コミック)
間違ったかも知れん2022年12月2日絵は可愛い。
ストーリーは割りと強引。
主人公は規格外。
妹は強い上に極度のブラコン。
女王、妹はその気だが、その他は好意のみ?
何をしたいのかが良く分からない。もっとみる▼いいね
0件 -
魔力0で追放されましたが、大精霊と契約し魔剣の力が覚醒しました
まだまだこれから2022年12月2日今のところはテンプレート通りかな、って言うのが第一印象。
まだ一巻だし、肝心の魔剣の秘密もまだだし。
もう少し様子を見ようかな?
継続購入するかは次を読んでからにしようと思った。もっとみる▼いいね
0件 -
聖女さま? いいえ、通りすがりの魔物使いです! ~絶対無敵の聖女はモフモフと旅をする~
笑った2022年12月2日白黒のモフモフコンビが最強!
それを従える女の子も凄い!
聖女が裸足で逃げ出すほどの力の持ち主で、自分の欲に正直。
これからも新しいモフモフが増えるのかなー、って楽しみになってます。
絵もきれいで可愛い!もっとみる▼いいね
0件 -
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~
おっさんが格好いい2022年12月2日一見、自信無さげな見えるけど、実はかなりの実力者。
田舎にこもってた理由なんかも後から出てくるんだろうけど、実力のあるものは、その力を燻らせてはいけない。
まさにその通りだと思う。
徐々に自信がついてきてるっぽいので、今後の活躍に期待です。
戦闘の描写が好みの作品です。もっとみる▼いいね
0件 -
なかなか理解が追い付かない2022年12月2日内容は理解するけど、偽装結婚ってのがいかがなものかと。うわべだけの理屈だと、日本にいたいと言うだけで、婚姻届を出すのだろうか?と思ってしまう。
でも、実は相手の事が大好きで、事実婚が目的なんだとすれば、かなり積極的だと思いました。
でも、個人的には好きな内容なので、2人には幸せになって欲しい❗もっとみる▼いいね
0件 -
これは好き2022年10月15日信國さんと佐々木君のやり取りが、見てて甘酸っぱい。それに、本のアドバイスを何の疑いもなく実行する信國さんが、とても可愛い❗
たぶん、地元弁だから尚更良いのかも。
温かい目で見守りたくなる一品です❗もっとみる▼いいね
0件