CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Mon, 06 Oct 2025 16:20:25 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=jOl8BjlRzWvqOsTvdPscM0YGIhQUCviVlJYsk8iW; expires=Mon, 06 Oct 2025 18:20:25 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=3Vx6nLMD7raVpKOr34F0RxCjwXuoXwXG06KQIftf; expires=Mon, 06 Oct 2025 18:20:25 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: 3Vx6nLMD7raVpKOr34F0RxCjwXuoXwXG06KQIftf=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%22jOl8BjlRzWvqOsTvdPscM0YGIhQUCviVlJYsk8iW%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2Fce31e70c-f921-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759774825%7D; expires=Mon, 06 Oct 2025 18:20:25 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiAYKmjj7EmGP+sMBAXlAg==; expires=Tue, 06-Oct-26 16:20:25 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101128o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e2ca8e8733c7b7f8781e8567ee96982e621dc3744d28e5ec0d0e7b3e928cb3509e3ddb135a17013052fb13ae144ee02911; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e2ca8e8733c7b7f8781e8567ee96982e621dc3744d28e5ec0d0e7b3e928cb3509e3ddb135a17013052fb13ae144ee02911; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
みどりさんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー0件
いいね0件
ERR_MNG
フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
38
いいねGET
53
いいね
1
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
文学的で繊細2025年7月31日実在(?)した人が登場人物というのは好みが分かれそうです。私は詳しくなかったためか、違和感なく読めました。文学モチーフなだけあって、詩や小説の一文がでてきたり、繊細な絵と綺麗な色づかいも相まって独特な世界観です。背景まで美しい。
全体的にゆったりとした雰囲気で、おもに主人公ジュリアの目線で進みます。自身の病気や両親の不仲、悩みの多い少女に訪れたファンタジーな出会い。途中の展開は堂々巡りだったり、落ち込んだりでわりと暗いですが、私は最後まで読んでよかったです!
相手の言動に一喜一憂してしまう、そんな片想いが長く続く作品を最近読んでいなかったので最高でした✨
若干、手と体のバランスが気になるときもありますが、星には影響しないくらい他が素晴らしいです。気になった方はぜひどうぞ。もっとみる▼いいね
0件 -
陽だまりみたいなあたたかさネタバレ2025年2月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 舞台は現代東京、突如同居することになった仙人とその弟子との日常と非日常。現実世界とファンタジーが見事に融合しています。カラー絵も優しい色づかいで素敵!
そしてスローライフ。紙づくりはなんとなく知っていましたが、ロウソクってこうやって作るの!?と驚きました。ものづくりの導入がさらっとしてて自然体なところが読みやすかったです。知識も経験もあるはずなのに、ゆるっとしていて偉ぶらない仙人ビンちゃんの魅力!幼い姉妹への真摯な接し方には頭が下がります。弟子のタオくんはちょっと不器用なところがあるけれど、頑張る姿を応援したくなります。
姉妹と母親の関係はどうかな〜と少し不安に思って読んでいましたが、想像していたよりは理解のある感じでほっとしました。このマンガを読んでいると、なんだか前向きな気持ちになれます。いいね
0件 -
永年雇用は可能でしょうか ~無愛想無口な魔法使いと始める再就職ライフ~
1巻無料を読んで残り3巻買いましたネタバレ2025年2月15日このレビューはネタバレを含みます▼ シーモアさんの策略にハマりました。面白くて止まりませんでした。2巻以降も内容がしっかりしていて、読む価値ありです。ルシアの実家へご挨拶の2巻、新たな移住者が登場する3巻。ただ、4巻はいつものゆったりした時間は少な目かも。魔法使いとしての先生がでてきます。1巻の頃とは想像のつかない世界が待っていました!
どの巻もおそらくそれぞれテーマがあって、二人や取り巻く世界を深掘りしてくれます。
年齢差ある男性との恋のお話は、昔読んだ『センセイの鞄』以来でドキドキしました!魔法使いは長寿という背景があるので、数十年後に残されるのは先生の方というのも切ないです。先生の長い一生からみると一緒にいられるのは短い瞬間であっても、ルシルのこと忘れはしないんだろうな…という確信があります。熱い恋愛とは少し違うけれど、じんわり暖まる恋もいいですね。二人の丁寧な暮らしに憧れます!
5巻以降も続くと嬉しいなー、できればコートデューの街が舞台で少しだけ距離の近くなった二人をみてみたいです。 -
読みやすい!異世界で薬の材料探しネタバレ2025年1月17日このレビューはネタバレを含みます▼ 各方面に雑な元騎士のダーシャと薬師のモイミールが薬の材料を探すお話。転生なしの異世界ものだけど世界観がわかりやすく、とっつきやすいです。二人の出会いから始まり、ぶつかりながらもお互いに信頼し合っていく様子が読んでて心温まります。
魔物がいて弱肉強食な世界ではありますが、この二人なら何とかなる気がして悲壮感はありません。今のところ登場人物がみないい人なのも、ストレスなく読める理由かも。必要以上にダーシャが女性であることを強調しない描き方なのも好印象。あ、でも短パンに黒タイツの着こなしは似合ってて可愛いと思います。
全体的に語りすぎず、絵で魅せてくれる貴重なマンガです。長く続いてほしいのので、単行本出たら買います!いいね
0件 -
定番といえばそうだけどネタバレ2024年9月11日このレビューはネタバレを含みます▼ 叔父に虐げられた姫が冷徹帝に嫁いだ果てに死に戻り、今世では悲劇を回避したい!とよくある話ですが面白いです。隠れた能力の伏線もあり、複雑になりそうなところもさらっと読めるのは漫画家さんの実力なんだと思います。
前世で流されるままだった主人公も、今世では自ら交渉して勉強したり積極的に生き抜こうとしているところが好感度高いです。絵は背景や装飾まで細かく描かれていて、見ていて楽しいです。人物は繊細な絵で、周りの人々も(悪役は悪役らしいところも)魅力的。冷徹帝とはいいつつ、懐に入った人は大切にしているし、聡明なのでお決まりのすれ違いも今のところなく読みやすいです。陛下はちょっと天然ぽいけど色気があっていいですね!
一つ気になったのは、妊娠のタイミングをずらそうとしているところ。タイミングが違うと同じ子は生まれないのでは…というのは考えちゃいけないんですね、たぶん。 -
ストーリーがあって読みやすいネタバレ2024年7月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 同じ作画担当さんのパパ活の話よりもストーリー性があって、続きが気になります。が、正直いって14PはAVみたいでそれほどでも…と思ってしまいました。一対一の方が作画の良さが生きるのかも。
無料になってた18、19話で登場する年下の子との絡みがよかったです。生意気な大学生を攻めたり攻められたり。多少無理矢理なところもありますが、表情がすごくツボでした。マスター達大人とは違って、裏がなさそうなところも魅力。
奔放な主人公には、旅先の思い出と割り切った関係のほうが向いてそう。翔は束縛して二人の世界を楽しみたいタイプかなと勝手に思ってます。惹かれてたけど上手くいく気がしないから、あんな別れになったのかな〜。あっさり再登場するかもしれませんが(笑) -
ジャンル分けできない面白さ!ネタバレ2024年6月10日このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛、サスペンス、ギャグが調和しているすごい漫画。一日で一気に読んでしまいました。テレパスが出てくる漫画は昔からあったけれど、多様性だから〜なんて言われ方がとても現代的。展開はスムーズだけど次々に謎が生まれてきて途中で止められませんでした。テレパスに限らず、普通でないことにコンプレックス感じることは現実でもあるかな…。善対悪という単純な構造でないところも魅力。絵はあっさりめだけれど華がある人はそう描かれているし、メインの二人は特に丁寧です。
41話まで読者側にもコータロー君の考えがほとんど分からない構成で、悪意ある歪んだ人間だったらどうしようと勝手に想像していました。それでも、たぶん嘘つきなコータロー君がみせる素顔と本音にドキドキしてしまったり、可愛いみのりちゃんに癒されたりと私の中では恋愛漫画です。2周目読むと、コータロー君の気持ちが想像できて泣きそうに…。物語は佳境に入り重い展開が続きそうだけど、みんな幸せになってほしいと強く思います。 -
鮮やかに描かれる異世界ネタバレ2024年5月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 舞台はゲームの異世界。攻略本を拾った主人公の道具屋サナは情報を利用して人助けをするうちに王子や勇者と近しくなり…。全編カラーで絵がキレイ。タテヨミ以外で最初からカラーって珍しいですね。
魔法ありの異世界ですが、サナは戦闘力なさそうですしベースは少女マンガなのかな、と2巻まで読んでの感想です。なにしろゲームの世界なので、攻略本持ってるサナに都合よくイベントが進んでいくのは当然といえば当然な気も。この先王子と勇者を天秤にかける展開かな?この予定調和の先に何があるのかが気になります。今のところ流されてばかりのサナの生き方に変化があると面白いのかな、なんて思います。いいね
0件 -
面白かったけど推理要素は少なめネタバレ2024年4月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙とあらすじから推理系の短編集かと勝手に思っていました。短編ではなく、最初から最後までストーリーはつながっています。キーワードは本、でしょうか。番外編という扱いなので、読まなくても本筋には関係ありません。が、もし世界観やキャラが好きでもっと掘り下げて読みたい!と思うなら買いだと思います。本編では詳しく語られなかったあれこれが文章で読めるのが嬉しいです。
本編読んでいても思うのですが、この作品は設定が非常に細かいです。後になって、ココがつながるの!?というところが出てきて面白いです。たぶんこのafterにも後々の伏線があるんだろうなーと思いながら読むのも楽しそう。 -
王道だけど深いネタバレ2024年3月26日このレビューはネタバレを含みます▼ 能力あるけど人見知りな主人公、個性的な脇役達、魔法学園への潜入と王道をいってると思うんですが、不思議と新しさがあります。文章は読みやすく、ミステリー要素もあり脇役視点多めで楽しめます。個人的には人間関係やどんな生き方をするのか…がテーマな気がします。身分制度はあるけれど性差別はそれほどないのも読みやすい理由かも。
なろうの長さからみて、本編はあと2巻くらいでしょうか。未完の外伝まで含めると20巻は超えそう。外伝の布石らしき書き下ろしもあるので、ぜひ長く続いて欲しいです。そのうちアニメ化希望です…。終盤は辛いシーンもあると予想してますが、読後感は悪くないと思います! -
読んでて癒されますネタバレ2024年3月14日このレビューはネタバレを含みます▼ 絵本のように柔らかで繊細な絵です。表紙もキレイで紙の単行本も欲しくなります。見開きページの使い方が素晴らしいです!2次元のモフモフにそこまで興味なかったのですが、艶やかな毛並みの再現度がすごいです。動物や鳥の描き方が細かいけれど可愛くて、こだわりを感じます。あとは服装がとにかく可愛い!
とても作り込まれたストーリーだと思います。ときどき読んでいて辛い部分もありますが、公爵領でのやりとりに癒されます。3巻まで読んで、恋愛はまだ先かな~という感じ。人種の区分が能力や効果にも影響するのかが気になります。無理せず長く続いて欲しい作品。 -
先が楽しみな作品ネタバレ2024年3月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 面白そうなので、原作のラノベ1巻だけ読んでみました。王道ストーリーは好きですが、一人語り多めなところが個人的には少し辛い。コミカライズだと絵と語りのバランスがほどよく、読みやすいところが好みです。
正体は知らなくても最初から主人公は溺愛されてます。ライバルになりそうもないヒロイン、シスコンも度が過ぎればホラーな兄、研究一筋な叔父、と濃い人達に囲まれて主人公はバッドエンドを覆せるのか?むしろラスボスは兄?な予感もしますが…。
王族の役割を果たしつつ、一目惚れの相手を一途に想う王子の若さが羨ましい。主人公を前世の呪縛から解放するため、頑張っていただきましょう! -
重たいストーリーだけど主人公が健気でネタバレ2024年3月8日このレビューはネタバレを含みます▼ 魔法のある世界だけどチートではなく(貴族からみれば)、転生でもないので知識も年相応。それで貴族令嬢から庶民の娘へ戻されるって、どんなに困難なことか想像を絶する。悩みながらも、困難を乗り越えようとする姿が健気で…。婚約者じゃないけれど、こんな子いたら惚れますよ。
身分差が厳格な社会のため、特に1巻の終わり~2巻はかなり重苦しい雰囲気です。以降の巻も、時折胸をえぐられるような場面があります。ラノベ原作でここまで重たいストーリーは珍しい。繊細で温かみのある絵がストーリーに厚みを加えているように思います。
原作は既刊2巻で完結になっていないですが、3巻も出るのでしょうか?コミカライズが追い付いてしまいそうで気になります。アンナとアネットの物語、長く続いてほしいです。いいね
0件 -
治安よくない異世界で前向きに働くネタバレ2024年2月19日このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルから、少し毛色の違う異世界転生でしょ?と甘くみていました。ごめんなさい。世界観、キャラの深みのあるやりとり、唯一無二のマンガです!3巻の引きが強すぎて、連載先で課金してしまいました…
時系列迷子になったり、読み飛ばした?と思うくらい流れが早い部分があったりで、すごく読みやすいマンガとは言えないです。ハマって何度も読むと、なんとなく分かる気はします。言いかけた言葉、最後まで語られない話、誰がどこまで知っているのか全部見せてはくれません。そんなところも魅力なのかも。
絵も世界観にぴったりで素敵です。特に羽毛恐竜っぽい獣の描写が好きです。あとは自由恋愛というか、ワンナイトみたいな関係が珍しくない雰囲気。苦手な方はご注意を。個人的には異世界だからか、不思議なほど生々しさはないです。
弟子に対して葛藤するリド先生の話がよかったです。経験も能力もある人だって、悩むことはあるんだなとちょっと慰められます。 -
現実とは切り離せない異世界ネタバレ2024年1月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的には実力主義な世界観が好きですが、万人(特に女性)受けはしないと思われます。たとえマンガでも女性蔑視を受け付けない方にはおすすめできないです。あとは今のアラフォーより上の世代にわかるネタが多いので、何も知らない状態で楽しめるかはちょっと疑問。
自己評価低めの30代男性シイナが、多才な(それも一方的な評価ですが)元同級生チバとともに魂だけ異世界転生。容姿も戦闘能力も格差があるようにみえる2人。異世界を冒険するワクワクと内面の葛藤が交互にやってきて、読んでスッキリする系ではありませんが、笑いあり涙ありで読み応えあります。
絵からは想像しづらいですが、内容は結構グロあり下品なエロありで青年マンガ寄りかも。他の転生者も出てきますが、異世界チートやハーレムをそうじゃない立場から見てしまうと…何とも言えないです。
異世界の成り立ちについて、メタ的展開があるのか期待。暗黒、じゃない夜の大陸も楽しみです!いいね
0件 -
【全1-6セット】王立図書館司書の侯爵令嬢は、公爵令息から溺愛される ~祝福の花嫁~【イラスト付】
安定感のあるお話でしたネタバレ2024年1月5日このレビューはネタバレを含みます▼ すぐにヒロインのよさに気付くヒーローが素晴らしい。顔にはださないけど、会話を思い出してドキドキするヒロインが可愛いです。こんな恋愛モノを読みたかった!溺愛にいたるまでの過程も楽しめてお得感あります。
あとは、ヒロインに自己肯定感があるので読んでてストレス溜まらないです。外見重視の貴族社会から冷静に距離を置けるのも、愛されて育ったからなんでしょうね。二人の世界は文句無しに⭐️5です。
欲をいえば、悪役にちょっと物足りなさがあったかなーと。味のある悪役好きなので惜しかったです。ヒロインの幼馴染みもよく分からない性格だった。いいね
0件 -
映像化したら映えそうネタバレ2024年1月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙に惹かれて読みましたが、残念なことに挿し絵はありませんでした。タイトルよりもあらすじを参考にした方が分かりやすいです。
舞台は架空の国ですが、王制のある近代のフランスに近いような。ヒロインの経営するオートクチュールメゾン内でのお話が主で、サスペンス風味あり。縫製用語多く文体は硬めの印象。
理由あって、ヒロインの恋心と距離を置きたい気持ちが交互に出てきます。仕事も心も追い詰められる描写があって全体的に少し暗め…ですが、後味はよいと思います。
行為は同意あるけれど強引なときもあります。イチャイチャしていてほしい!て人にはおすすめできないかも。男性視点あったのは好みでした!
最後にどうしても気になったのは、お店の従業員達が嫌なお客にドギツイ呼び名をつけていたところ。高級店なのだから、たとえ裏側でももう少しお上品さがほしかった。 -
異種族と心を通わせる薬師ネタバレ2023年11月8日このレビューはネタバレを含みます▼ 重めのストーリー好きな方はハマりそうなファンタジーTL。2巻完結とは思えないくらい内容が濃いです。TL展開はストーリーに沿ったものなので、もしかしたら物足りないと思う人がいるかも。本格的なイチャイチャは2巻からですが、飛ばして読むのはおすすめしません。
絵柄はあっさりしてますが丁寧で、普段無表情な人(?)の感情変化がすごく好みです!あとはヒロインちゃん脱ぐとスゴイ。肌の質感が生々しくてイイです。
竜族とはいっても形態が変わるわけではなく、背中から触手っぽい竜が複数生えています。触手にスライムも出てきて女性向けで攻めてるなーという印象です。が、そこまでアブノーマル感はなくて、初めての方にも読みやすいと思われます。
2巻後半はもう少しページ数あればよかったなとも思いますが、おまけもよかったので満足です!いいね
0件 -
繊細な絵と物語に引き込まれるネタバレ2023年11月7日このレビューはネタバレを含みます▼ 繊細でキレイな絵柄、立場の違いと淡い想い、まさに少女マンガ!登場人物も魅力的で、何度も読み返してしまう。絵もストーリーも完成度が高いから、一部分だけ読んでも満足感があります。
嫌な人間も出てくるけれど周囲の人達が守ってくれるし、何よりミント自身が芯の強い子なので悲愴感はありません。健気な様子は見ていて応援したくなります。謎が多くて結末は分からないけれど、途中まででも楽しめます!暴力や流血など残酷な描写多めなので、そこだけは要注意です。
《追記》最新92話まで読んで☆5→☆4へ変更。絵は最高なんですが読んでてストーリーが辛い。似た展開が繰り返されるところ、脇役キャラの扱いが少し残念でした。
最終回が近いのだと思いますが、まだ先は見えません。ミントの幸せを願って読み続けます! -
放置された側室ですが恋したいので離婚してください【タテヨミ】
仮想現実の割合多めで面白いネタバレ2023年11月6日このレビューはネタバレを含みます▼ 仮想現実世界の設定がとても細かくて、馴染みがないと読むの辛いかも。ゲームのメッセージが頻繁に出てくるのも好き嫌いあるかなー。とはいっても、ゲームは大体の流れが分かっていれば問題なさそう。ヒーローの性格は立場もあって独特だけど、ヒロインに振り回されるところが可愛いと思えれば楽しめるかと!
現実世界で行き詰まりを感じているヒロイン。仮想現実(ディバイン?)では上級プレイヤーとして活躍、恋愛でもしようかと思ったら…って、作品情報でネタバレしてる!予想はできるけど、配信されてるよりも先のネタバレはどうなんでしょう…
小国の王女から大国の側室へ、後宮内の地位が望めず閉じ込められた現実に比べて、仮想現実での生き生きした様子が別人のよう。ゲームの凝った設定から、現実世界にも影響ありそう。現実でも魔法使えるみたいだし。
面白いけれど、完結していないので⭐️4。
追記
50話で打ち切りになってしまいました…。無理やりの完結ではなく、非常に中途半端なところで。韓国語の原作小説は続きがあるようです。万人受けはしないけど、楽しみにしていたのでとても残念。 -
人間関係が優しい異世界ネタバレ2023年10月15日このレビューはネタバレを含みます▼ 昔のパーティー関係者以外は大体いい人。捨てられた過去はあるけれど、現在は子育て?しつつ紅茶をたしなみのんびり生活。
ユーゴが人間のアマリアを気にかける理由だったり、レオナルドがアマリアの家に滞在することに葛藤を感じなかったり、少し気になるところも。そういった細かい部分をおいておけば、優しい世界観に浸ることができるマンガだと思います。絵も可愛くてお話にぴったりです!
個人的にはレオナルドの性格がいいです!真面目だけど不器用なところもあってたまに暴走…。格好いいだけでなく人間味のある性格で、ときどきユーゴと張り合ったりする面も。恋愛要素はあるけれど、進みはゆっくりしていると思います。
3巻ではアマリアの能力に新たな発見があって面白かったです。優しい環境にいるから発揮される力なんだなーと。4巻以降は出自と能力に関する話でしょうか。原作小説は2巻までのようですが、それ以降はマンガオリジナル展開も見てみたいです!。 -
序盤は暗めだけど作画が素晴らしいネタバレ2023年10月11日このレビューはネタバレを含みます▼ 世間知らずな王女様が元婚約者の騎士と魔王を倒す旅に出る成長物語。箱入りの王女様がいきなり国の存亡をかけた旅に出発するなんて、かなり無謀。最初の頃は主人公が精神的に落ち込む描写が多くて…面白いけど心に余裕のあるときに読みたいマンガです。恋愛描写も初めは少ないです。
転生でも主人公チートでもないファンタジーで、世界観は空の島があったり神話のような昔話が出てきたりで作り込まれている感じがします。
10話過ぎて仲間が増えると会話が明るくなってきます。序盤は気付かなかったけど、このマンガの作画担当さんは表情の描き方が素晴らしいですね!たぶん原作あるんでしょうが、キャラの魅力を最大限引き出していると思います。中盤以降は、表情豊かになってきたデミアン、どこか怪しいジゼル、突っ込み役のヘレンとのやりとりが楽しくて、あっという間に読んでしまいました。
あちこち伏線らしき話もありますが、完結してないので⭐️4で。comicoのタテヨミは試し読み少ないのが難点だと思うので、15話くらい読めるキャンペーンでもあれば読者が増えるのでは…。いいね
0件 -
破天荒な主人公とストーリーを楽しめるならネタバレ2023年7月10日このレビューはネタバレを含みます▼ すごく面白いマンガだと思います。逆に前半の幼少期を読んで合わないと思ったら、性格が変わることはないので(むしろ益々過激に…)お薦めはしません。冒頭かなりシリアスですが、転生後はコメディ多めだと思います。たまに残酷なシーンもあるので要注意です。
ストーリーがテンポよく、主人公ジニーの自由な生き方がいいですね!作者さんは韓国の方だと思いますが、ときどき日本のマンガ(アニメ?)ネタがでてきて懐かしいです。
絵がとにかくキレイで、特に精霊の描写に引き込まれます。成長してからの作画はバランスが少し気になることもありますが、派手な戦闘シーンが見応えあります。
108話でシーズン3完結ですが、韓国の原作小説はまだ続きがあるようです。作画担当者の変更なんて話もあるようですが、なるべく近い作画で続きが読めることを願ってます。いいね
0件 -
紅茶の魔女の優雅なる宮廷生活 チートをひた隠す最弱魔導師の窓際ライフ
登場人物が魅力的なコミカライズネタバレ2023年7月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが気になって原作も読んでみました。絵がキレイで読みやすく、かなり完成度の高いコミカライズだと思います。なろうにはガールズラブのタグがついていて、軽ーくそういった描写もあるので苦手な方はご注意を。
異性恋愛ほぼなしにストーリーが進むのは、新しく感じました。転生なしに、登場人物の過去や性格を掘り下げるストーリーが面白いです。あとは姫様の成長を見守りたくなります。戦闘シーンはタイトル通り主人公チートで安心感があります。
原作は30話で本編完結だったので、マンガも3巻か4巻で完結でしょうか?個人的にはアリシア好きなので番外編で登場したら嬉しいです。小説は最後少し呆気なかった気がしましたが、コミカライズではどんな風に描かれるのか楽しみにしています! -
G. Seasoning/Jeon Orang/Jeon Eunjeong
大人な異世界ホラーミステリーネタバレ2023年7月7日このレビューはネタバレを含みます▼ 先が読めないストーリーとホラーっぽいところが好みでした!キャラの顔立ちは独特で、決して絵が下手とは思いませんが、横顔のバランスがちょっと気になります。
舞台は身分制度あり、魔法ありのどこか近未来的な異世界。初対面の人と一夜を共にして…というよくある設定を、異世界転生とうまく絡めていると思います。時系列のコマ割りや世界観が多少分かりにくいのはそういう演出でしょうか。 主人公の自己評価は低いですが、主張するときはしているので読んでてそれほどストレスは溜まらないです。
あとは設定上仕方ないのかもしれませんが、致している描写がとにかく多いです。でもTLにしては絵に色気が…だし、どの層向けなのかわからないプレイも。個人的には、ホラーの方が作風に合っているような…。特に口元が怖くてゾクッとします。いいね
0件 -
複雑な宮廷復讐劇ネタバレ2023年7月1日このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は巻き込まれた立場ですが…前半は少女マンガとして⭐️5です!
後半、作画が替わるのは仕方ないにしても、100話におさめるためか展開が早すぎです。政治的な話も多め。丁寧な心情描写はなくなり、答え合わせなく複雑な小説を読んでいるみたい。どうしてその行動をとったのか背景が語られなかったり、突然考えを変えたようにみえたり。欠けている部分は読者に丸投げなんでしょうか?ストーリーとキャラのやりとりは面白いので、最初の路線で150話くらい続けてもよかったのでは…。
個人的には、皇帝と王妃の関係悪化の原因やベロン家の内情について読んでみたかったです。あと、登場人物多いので人物相関図は欲しかったなーと。
好きで読み返す話もありますが、全体的には惜しいマンガだなと思います。いいね
0件 -
絵が美麗な後宮謎解きネタバレ2023年6月26日このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻冒頭のカラーが美しくて物語に引き込まれます!全体的に書き込みが細かくて、衣装や建物の作画にこだわりを感じます。美麗な絵で、華やかで陰謀渦巻く後宮を描いています。人物も表情豊かで、後宮謎解きもので久々のヒットでした!
主人公は頭が良くて冷めているようで、隠れて好きなものに夢中になるタイプ。表と裏のバランスがよくて可愛いです。主人公含め、登場人物それぞれに思惑がありそう。
独白と後宮などの解説があるので文字数は多め。後宮もの初めての方は読みづらいかも。1巻は錬金術少なめだったので、2巻以降に期待です!
原作は1巻完結なので、マンガも2~3巻で完結?続きも読んでみたいけれど難しいかな… -
圧倒的スケールの転生(学園?)ものネタバレ2023年4月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 別サイトの連載版を読んでます。今の時点で単行本20巻以上は確実、30巻も超えそうな気配。長編ゆえか、途中で作画が替わります。5巻までの絵柄がすごく好き!って人は、覚悟が必要かも。10巻以降はそれほど違和感なかったです。私も美麗な絵に癒されていましたが、話もおもしろくて好きです。
とにかく、主人公の現世イアナが格好いい!10代とは思えない落ち着きっぷりと圧倒的な剣技で、周囲を虜にします。学園の生徒もみんな個性的で素敵です。謎の多いエイジ、自己評価低いへレイス、ララシャとタロウ、ルームメイトのプリシラ。アルハードは初期のミステリアスな印象とは180°違って、何だかアレな性格でしたが…。それはそれで、武骨なイアナとの掛け合いが楽しいです。内容は神に精霊、ドラゴン、亜人達とファンタジー要素が盛りだくさん。伏線も多くて、読みごたえのある作品です。
過去の因縁と現在の関係性が重なりあう描写が切なく、今後の展開が気になるところです。いいね
0件 -
いじめられっ子の悪役令嬢転生記 第2の人生も不幸だなんて冗談じゃないです!
幼少期長めな転生悪役令嬢ものネタバレ2023年4月12日このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢といっても主人公フローラは王女様で、外見も中身も全くそんな感じはありません。6歳スタートで初等部入学。1巻は1年生、2巻は5年生~で、他作品よりも幼少期が長めな印象。攻略対象の王子達はほとんど同級生で、学園生活で仲良くなっていくストーリー。 絵がとてもきれいで、表情豊かな小さい王子達が可愛いです!みんな6、7歳にしては見た目も会話内容も大人びているような気はしますが。授業内容も高度なのは、王族が通う名門校だからということで。ストーリーはさくさく進んで読みやすいです。
2巻以降は、前世で因縁ありそうな正ヒロインも登場するんでしょうか?5年間の頑張りで人間関係がどう変わってくるのか、期待を込めて☆4。これから恋愛も絡んできそうですが、単純なヒロイン逆転や、逆ハーレムより複雑な展開だといいな。 -
読めば読むほど…ネタバレ2023年4月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 韓国発のマンガをいくつか読んで、一番好きな作品です!原作はweb小説らしく、情報量多くて正直すぐには内容理解できませんでした。細かい設定が好きな人向けかも。絵はあっさりしていますが、細部まで丁寧で読みごたえがあります。
本来ヒロインの聖女様はとにかく善人。性格悪い人間は一握りで、読みやすいです。ただ、ニーナは怪我など結構悲惨な目には遭います。
登場人物が魅力的で、ニーナとの関わりで少しずつ違った面が見えてくるところが面白いと思います。逆ハーレムっぽいですが、ニーナが15歳、男性陣の4人中3人はたぶん20歳過ぎなので、年齢差気になる人はいるかも…。転生者で精神年齢は高いため、私はそこまで気にならなかったです。王様とニーナは髪型変わったり、成長したりで外見ずいぶん変わります。初登場時には王様全く好みじゃなかったんですが、どんどん格好よくなってる…。いいね
0件 -
中盤以降の展開にも期待!ネタバレ2023年2月21日このレビューはネタバレを含みます▼ マンガが素晴らしい出来で、原作読んで戻ってきての繰り返し。魔法学園の建物から服装にいたるまで、繊細な描写で世界に入り込めます!もちろん、登場人物のお顔や表情も素晴らしいです。
すれ違いがもどかしく感じることもありますが、気持ちが通じあったときの感動は大きいと思います。切なさ多めの恋愛好きな方にオススメです。
原作は中盤以降の友人関係で下ネタ多くて違和感あったので、その辺さりげなく改変されることを期待しています…。おそらく10巻以上続くヒット作になるので、性別関係なく楽しめたらいいなと思います。いいね
0件 -
2巻もオススメしますネタバレ2023年2月10日このレビューはネタバレを含みます▼ マンガ読んで、小説は機会があればと思っていました。17話があまりにもツボだったので思わず購入。小説の方が表現ややオトナな気が(TL未満ですが)します。
異世界ファンタジーで、森の奥、湖の小島に魔女の庵があって…と空気感が透明で独特。内容わかりやすく、主人公の性格が出てるタイトルも好きです!作者さんのコメントにもあったように、惚れ薬の効能を様々な角度で楽しめます。
現代日本的なカタカナ言葉とロゼの悪態が世界観に合わない気がして⭐️4です。
2巻はコメディ多めで楽しめましたが、短編詰め合わせのようで、展開は急ぎ気味。心情描写が丁寧だった1巻とは路線が違う感じです。あらすじ全くないと戸惑いますが、ロゼと周囲の人々との交流~結婚式までのお話です。いいね
0件 -
オタク心をくすぐる名作ネタバレ2023年2月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 映画オタクで自己評価低めのミワさんが、推しである世界的俳優の家政婦になりすまして…というお話です。映画詳しくなくても楽しめる内容です。
マイナーなオタクだと、そんなに人と話すこともないし、話したところで何それがオチ。肯定されることの少なかったミワさんが真っ当に評価してもらえることに、カタルシスすら感じます。八海さまの言葉が深くて素敵!ミワさんと一緒にドキドキしちゃいます。
1話の中で緩急の差が激しいです。ほっとした次の瞬間にはもうハラハラ、そして次回へ!単話ならではの楽しみ方かも。
これからの展開が全く読めない作品ですが、安定した面白さのまま着地してほしいです。 -
南海 遊(星海社FICTIONS刊)/村山なちよ/TAKOLEGS
剣で戦う硬派なSF?2023年2月3日万人受けはしないかもしれないけど、好きな人はハマる作品。原作も読んでみて、世界観そのままなコミカライズでした!戦闘シーンが格好いいです!
アメリカ大陸に似た土地を舞台に、政治を絡ませつつ人生と小説、謎の怪物との因縁など、作者さんの熱い思いが詰まっていると感じます。小説好きとしては読んでてうれしくなります。あとはキャラが魅力的。脇役の人物像に奥行きがあって、エピソードも面白い。この巻数でここまで密度の濃いマンガは久しぶりです。
最初2話まで読んで迷いましたが、面白いという話を信じて正解でした!原作2巻までマンガで読みたいんですが、続編でないかな…もっとみる▼ -
-
異世界ミステリーときどきファンタジーネタバレ2023年1月5日このレビューはネタバレを含みます▼ コミカライズから入りました。主人公がわざとらしいほど型破りな性格で、正直最初は苦手でした。が、話が面白くて読みすすめると理由があったんだなーと思うようになり、2巻後半~3巻でハマりました!
記憶と愛という題材は相性が良いですね!ラノベいろいろ読みましたが、愛と関係性をここまで掘り下げた作品は初めてです。冒頭の忘却はそこまで絶望感ありませんが、聖女自身の忘却が明らかになる3巻は悲愴感があります。
言い回しは現代に近く、ファンタジー色はやや薄めかと。文章に独特なところがあり、前後の文から推測するのが少しストレスで⭐️4です。 -