CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Mon, 06 Oct 2025 09:53:32 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=4O5HOAU1MjAMy7ca855pNxrR4R67mCXu4JuH151g; expires=Mon, 06 Oct 2025 11:53:32 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=w8WI0VhhsBwUbTKR6SNXL3VjMuj5I3rRcq75YTLX; expires=Mon, 06 Oct 2025 11:53:32 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: w8WI0VhhsBwUbTKR6SNXL3VjMuj5I3rRcq75YTLX=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%224O5HOAU1MjAMy7ca855pNxrR4R67mCXu4JuH151g%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2Fccb649c7-f921-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759751612%7D; expires=Mon, 06 Oct 2025 11:53:32 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiAYKmjjkZxqhTs2Ay3zAg==; expires=Tue, 06-Oct-26 09:53:32 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101128o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e239b9a3e40877e77cb79259664a064e4500f42cc27f20f386235e908d36e13debe4c98de76d9dd80be426a2405454ef10; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e239b9a3e40877e77cb79259664a064e4500f42cc27f20f386235e908d36e13debe4c98de76d9dd80be426a2405454ef10; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
ちゃろさんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー0件
いいね0件
ERR_MNG
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
この夫ありえないネタバレ2023年4月11日このレビューはネタバレを含みます▼ 別居中…といっても実際はまだ奥さんに未練たらたらで、離婚もしていないのに好きでもない女性の頭をポンポンしたり、気安く腕を掴ませたり、抱きつかれた腕をほどこうともせずそのまま笑顔で店に入っていったり…は?何これ?あほなの?そんな事やっちゃうから案の定、勘違いした女が寄ってくる嫌なパターン。やめてくれ。それに対し、本命の妻には中途半端に気を遣ってみたり、他の男性と会話してる姿をこそこそ見てはヤキモキしたり…え?なに?ごめん、全然可愛く見えない。かと言って素直になる訳でも、じっくり向き合おうとする訳でもなく…いや一体何がしたいの??ツッコミが止まらない。プライドがどうとか言ってたけど、言ってる場合か?そんなウジウジ悩むくらいなら歓送迎会で「恋人いますか?結婚されてますか?」と質問された時に堂々と「結婚してるよ、でも今ケンカ中なんだ…(苦笑)」くらい言ってくれ!!!気持ちが完全に冷めているなら「独身」宣言でも構わないけど、そうじゃないだろ。頼むから変な意地張らないで素直になれ!夫も妻も圧倒的に会話が足りないから、もっとじっくり話し合おう!一緒に住んでた時もそうだけど、夫は妻の事を思いやってるようで結局は自分の事ばかりなのもモヤモヤした。この点をどうにかしない限り、例え元サヤに戻ったとしてもまた同じ事を繰り返しそうで心配。今の時点ではこの夫婦を応援しようにも、いまいち夫の行動に説得力がないため応援できないし、浮気疑惑(勘違いだけど、あれは誰が見てもそれ)のある2人と同じ会社の同じフロアで働く奥さんの気持ちを考えると地獄すぎて、早くこの夫から解放してあげて!とさえ思ってしまう…。このまま夫が変わらないようであれば、いっそのこと新たな男性が登場して奥さんを掻っ攫うルートがあってもいいのにな~とも思うが一体どうなる事やら…奥さんのためにも早くこのモヤモヤが晴れる展開が訪れることを願う。
-
世にも奇妙な短編集2023年4月7日ホロッとくるお話からゾクッとするお話まで様々な感情を味わえる大満足の1冊です。短編ではありますが各話ごとの内容が濃いため見応えも充分にあります。絵柄がリアル調のため苦手な方もいるかもしれませんが、どのお話もとても面白いので絵柄を気にされない方には是非オススメです。特に『バス停』はラストが予想できていたにもかかわらず、ボロ泣きしてしまうくらい感動しました。作者様には、心に響く素晴らしいお話をありがとうございますと伝えたいです。もっとみる▼
いいね
0件 -
洗脳は怖い2023年4月6日美少女の皮を被った謎多き怪物に気に入られてしまった女の子ミサオの受難と巻き込まれた愉快な仲間たち…みたいな話です。初めこそ束縛強めのヤンデレ百合っぽい雰囲気を醸しているが、徐々にそんな生易しいものではないと実感。どんどんエスカレートしていくサエの行動はただひたすらに恐怖でしかないため、百合好きな人でも好き嫌いが分かれると思う。ミサオも学習しない系のおばかチョロイン(サエ曰く"オロカワイイ")のため毎回「何故そうなる!!!???」といったツッコミと嘆きが止まらず、頭を抱えるしかない状況に度々陥るループ地獄。あれだけ酷い目に遭ってきたにもかかわらず、涙を流しながら微笑んで「ありがとう」とか「おかげで~」なんて普通は有り得ないので、この時点で既に普通ではなかったのだろう。思わず、目を覚ませコノヤロウ!と往復ビンタを食らわせたくなる衝動に駆られること必至。これが洗脳のなせる技なのだろうか、恐ろしくて震える。そんな彼女を必死に助けようと奮闘する心優しい仲間達が不憫でならないが、古海くんのセリフ「BAKA!!今でもBAKA!!!むしろ今が一番BAKA!!!」は読者の気持ちを代弁してくれたようで少しスッキリしました。さすが心のオアシス古海くん。ありがとう古海くん。古海くんがいなければここまで読めなかった。まだ6巻までしか読んでいないため今後どうなっていくのかは分からないが、古海くん・ランちゃん・シバコーくんには幸せになって欲しい。もっとみる▼
-
某CMの女将さんが脳内を駆け巡る感じネタバレ2022年9月13日このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の攻がカッコ良かったため期待していたのですが、いざ読んでみると受がずーーーっとビクビクおどおど流しそうめんのごとくどこまでも流され続けて流石に萎えました…。これが苦手な相手にだけの反応ならまだ可愛いと思うのですが、ゲイと自認し理想の相手像があるにも関わらず出会いの場でも異常にビクビクおどおどしていて可愛いと思うよりも先にイライラが勝ってしまい、なかなか話に入り込めませんでした。攻に対する受の感情も恐怖から来る倒錯のような印象だったのに一体いつからそんなに好きになれたのかも謎。すぐに絆されてしまう受がチョロすぎて、途中読み飛ばしたのかと思うほど展開が早いため置いてけぼり感が半端ない。攻も想像していた以上に最低でドン引きです。いい歳した大人が準備もせず、受が病気の心配をしてるのにもかかわらず笑いながら「まぁ大丈夫じゃない?」と軽く流している所はドSというよりただのクソ野郎。BLはファンタジーだからいちいち気にするな!という意見もあるかもしれないが、それならそれでリアルなやり取りはせずに思いっきりファンタジーに振り切って欲しかったかな…と。あまりにも受に対する思いやりがなく自分に都合の良いオナペットみたいに扱っている印象が強いため、心からの「好き!愛してる!」というよりも「面白いオモチャを見つけたから手放したくない」という感じ。それが拭えないままなので、その後の指輪の話を聞いても良かったねー!おめでとー!とは思えず…。できれば攻からは受の◯◯なところが好きで好きでたまらない!だから大切にしたいし誰にも渡したくない!等々何かしらのドデカ感情を受には伝わらずともせめて読者側には分かるようにじっくりと見せつけて欲しかったです。残念ながら最後まで2人からはにやにやしちゃうくらいの愛を感じる事ができませんでしたが…まぁ、本人達が幸せならそれで。本作には2CP収録されていますが、もう1つの先輩の話の方がまだお互いを大切にしているなと感じる事ができたので良かったです。
-
自分史上最高のアオハル作品2022年7月10日いつか、遠くない未来での別れを感じさせるモノローグから始まり冒頭から既に物悲しさが漂う。あらすじからも予想は出来ていたが亜音ちゃんに同調したが最後、まんまと序盤の展開でボロ泣きし某有名漫画のごとく真っ白になる。が、小野くんが生き返ってからは2人の初々しいイチャコラに終始にやにやドキドキが止まらない。たまらん!よしきた!もっとやれ!のオンパレード。2人の会話や行動、仕草がリアルで当てはまる人にはグッとくるアルアルなポイント満載のため感情移入もしやすい。亜音ちゃんは元気いっぱいで可愛いし、小野くんもクールでかっこ良く、好きな子限定で見せる照れ顔も可愛い。せめてこのイチャイチャが生きている時にできれば…!いや、だがしかし特殊なゾンビになったからこその効果なのか?ならば永遠に続けばいい!続いてください頼むから!!と懇願しながら悶々ごろごろ。その反面で、ゾンビという設定上いつどこでどういう終わりを迎えるのか意識してしまい喜びの裏で常に切なさが付き纏い泣きたくなる。そんな現状が非常にもどかしくもあり、その儚さが愛しくもある。どこからともなく女神が舞い降りてゾンビを人間にチチンプイとかでもしない限り、結末は自分の望むものとは違うのだろうけど…。それならいっその事、胸の高鳴りが頂点に達した時に人間に戻れたら…!なんてそんな気持ちが延々とループしている。今後また何が起こるかは分からないが、2人にとってどうか幸せな結末であって欲しいと願う。その傍らで爽やか先輩すまんな…とも考える、そんなアオハル。最高です。一体どんなラストを迎えるのか、2人のドキドキと共に最後まで見届けたい。もっとみる▼
-
ピュアピュアのキュン2021年12月26日ずっ…と気になっていたところにクーポン登場で既刊すべて購入。結果、大満足でした!買って良かったー!先生可愛い!生徒もかっこ可愛い!2人セットでもっと可愛い!こんなにピュアで応援したくなる2人は久しぶりです!"20歳まで"に触れてる方がいましたが、良いじゃないですか~!現実でも『成人と未成年』というだけで、それが純愛だとしても良くは思わない人が一定数いるのは確かなので「これは漫画だから関係ないだろ!」と思われたとしても個人的にそういう制約がある方がかなり燃える+普段が控え目なイチャイチャの分、進展する度に、ちょっとしたハプニングがあると2人にとっても読者にとっても良いスパイスになると思います。生徒くんが20歳になったらきっと凄い事(自主規制的な何か)になるんだろうな…先生がんばれ…でも普段通りまったりの2人も良い…とあれこれ想像するのも楽しいです。初めは生徒→→→←先生くらいのベクトルかと思っていたんですが読み進めると生徒と同じかそれ以上に先生も相手を大切に思ってるんだな~と分かるシーンもあり、すごくキュンキュンしました。最高です。まだ謎な部分もあるので、次は馴れ初め回以降の差し入れに至るまでの過程を番外編とかでも良いので何卒お願いします!!!もっとみる▼
-
-
ギャップ萌え最強夫婦2021年9月5日奥さま限定のデロ甘で乙女な可愛くてかっこいい竜帝(キュートな竜神さま付き)と超絶男前な軍神ヒロインの歳の差夫婦。というだけで既に自分の好みオンパレードでたまらん設定になっているのですが、肝心のお話も面白く、絵もスッキリと見やすく素敵なので何度でも読み返したくなります。読んでいると、もうどちらがヒーローでヒロインなのか分からなくなります。が、それでいい!それがいいんです!ただひとつ、諦めの悪い王太子がかなり厄介ですが夫婦のパワー(物理)で宇宙の彼方までぶっ飛ばし幸せな未来をもぎ取って欲しいな~!という願いも込めて次巻もワクワクしながら待ちたいと思います。もっとみる▼
-
-
目には目を、悪には悪で2021年6月25日日々凶悪さを増す少年犯罪、敵討ち制度がない現代にとても重く響く作品です。ある日突然に愛する家族を奪われた主人公の哀しみや怒り、憎しみは計り知れず想像するだけで胸が苦しくなります。せめてもの救いは仇が胸糞オブ胸糞な奴らだという点。変に感情を揺さぶられる事もなく全力で主人公を応援できます。そして最強の味方であるお祖父ちゃんの存在がとても心強いです。彼がいなかったらと考えるだけでゾッとします。どうか最後まで生きてやり遂げて欲しい、無念を晴らして欲しいです。それでも失われた命は二度と戻らないし主人公の傷が消えることもないので軽々しく良かったね!とも言えない辛さ。本当にいじめ(作中では度を超えた犯罪ですが)は卑劣極まりない最低な行為だと改めて感じました。そしてダークヒーローに1番望んではいけない事かもしれませんが、せめて最後は主人公にとって少しでも幸せな結末を…と願わずにはいられないです。もっとみる▼
-
こんな30代はイヤだ2021年6月19日通知が来たので無料分だけ読みました。が「色々学んだ」と言う割に「残業ばかりな30代が好き」とか何を言ってるんだろうと…繁忙期は仕方ないけれど通常時は定時で上がりたいし残業ばかりってそれブラックでは?ただ先に帰ってる同僚を見る限り主人公の要領が悪いだけなのかもしれないが。そして結婚願望があるのは構わないけど、要領よくって言ってるのに告白されたからといって結婚するつもりもない相手と期間限定で付き合うというのも意味がわからない。相手の好意を利用してる感じが嫌。そもそも30代30代って年齢に固執しすぎで中身が伴ってない。もう出だしから突っ込みどころ満載で全部読まずにギブアップ。ドキドキどころかモヤモヤです。あと完全に帰り支度済ませて退社しようとする同僚?部下?に「手伝って」あれはない。ならもっと早くに言ってと思う。相手の都合も考えられない人間は漫画だろうと最悪です。もっとみる▼
-
はい???2021年5月23日序盤の「あのとき君とセ●クスをしていれば~」の部分でもう無理でした。じゃあ嫌がる彼女を無理やり襲ってでもヤっとけば良かったってか?いやいやいや待て待て、それは違うだろ。で、そんな事を言うからには余程の事件でも起きるのかと思いきや同じアパートの住人女性が誘ってきたりなんだりでまんまと心グラグラの主人公…ちょろすぎか。主人公は一見クールなかっこいい男風ですが前半だけだとまるでヤらしてくれる女が良かったみたいなクズな印象でしかないし、さっちゃんが不憫でならない。既巻すべてを読んだら感想は変わるかもしれないですが、上記の分だけで既に主人公を好きになれる気がしないのでやめておきます。せめて愛しく思えるようなクズだったら良かったな…もっとみる▼
-
-
ヤンキーの津田くんは生徒指導の増田先生と仲が悪い【電子単行本】
思わずごろんしたくなる可愛さ2021年5月4日おかん属性の攻と訳アリ受のやり取りが可愛くて可愛くてたまりません!なんでこんなに可愛いの!?大好きです!ビ●チ系が苦手な私でも、この作者様の描く受はとっっっても可愛くてかっこ良くて!こうなってしまった理由を知ると「そっか、それなら仕方ないよね…」となるので嫌悪感を抱くこともなく最後まで楽しめました。攻は見かけによらず中身がしっかりしているので不快感もなく、ついつい世話を焼いてしまうところや悩む姿が可愛くてにやにやしちゃいます。登場人物達(過去の最低野郎を除く)も良く、友人達がみんな良い子で優しい世界にほっこり。本当に買って良かった!!!出来る事ならこれからの2人のあれやこれを是非とも読んでみたかったです…!足りない!もっと欲しい!そのくらい絵もキャラも可愛くて好みドストライクでした!!もっとみる▼ -
-
-
悪くはないが2021年5月1日自分の好みではなかったな、というのが正直な感想です。メイン2人の関係性は微笑ましいなと思う反面、肝心のショタがあそこまで髪が長いとどうしても女の子にしか見えず、好みの問題ではあるのですが改めて長すぎる髪の男の子には萌えられない人間なんだなと実感しました…。これがもしポニテじゃなく短髪で、ガッツリ見せてくるよりチラ見せで、かつ『BL枠』として出てたら間違いなく素直に悶え転げて評価は変わったと思います(※あくまで個人の好みによる問題です)が、おにショタが好きで女の子に見間違えるほどの男の子、女装っ子や男の娘が好きな方には恐らく刺さるのではないかと思います。色々言いましたが、全体的に絵は素敵で子供達も可愛いので作者様の今後の作品に期待しています。もっとみる▼
-
ギュンギュンするほど甘い2021年4月29日メイン2人のさぐり愛を見ているとあまりの甘酸っぱいやり取りに始終悶え狂いそうになります。可愛い、とても可愛いです…好き…!メインを支える先輩や友人達、家族もとても良い人達で好感でした。途中ヒヤヒヤモヤモヤする展開もありますが最終巻を閉じる頃には幸せで胸いっぱいになれる、ほっこりでピュアなラブストーリーです。こんな可愛い漫画を生み出してくださった作者様にはどうもご馳走様ですと伝えたい全力で。ただ、欲を言えばもっと2人のこれからを見てみたかったです!いちゃらぶ大盛り追加で!出来ることなら連載当時に戻ってファンレターを送りたいくらいには見たかった…!ずっと見守りたくなるカップルってそんなにいないので、そういう意味でもとても貴重な作品に巡りあえて幸せでした。絵も可愛くて大好きなので今後また新作が出たら迷わず購入したいと思います。もっとみる▼
いいね
0件 -
タイムリープ漫画の傑作2021年4月25日こんなに泣くか!?ってくらい涙腺ガバガバになります。タイムリープ作品としても不良漫画としても最高に熱い作品です!タイムリープものは大好きで映画でもいくつか観ていますが、なかなか一筋縄ではいかないもどかしい展開もよく描かれていて作者様の力量に感心してしまいます。流石です。キャラクター達も素晴らしく、敵味方問わず魅力に溢れていて非常にかっこ良いです!特にメインである東卍の仲間達は素晴らしい!それぞれの男気に惚れます!みんなが主役といっても過言でないくらいに最高です!(ただキサキは好きになれずモヤッとしますが…)主人公は真っ直ぐというかバカ正直というか少しイラッとしてしまうところもあるんですが、仲間達に支えられていく中で少しずつ成長し回を追うごとに逞しく成長していく姿は必見です。自分の弱さを認め絶望し涙を流しながらも、仲間のため、未来を変えるため、何より恋人を救うためにボロボロになりながらも諦めずに全力で強敵に立ち向かい続けるその姿には読んでいるこちらまで頑張ろう!という気持ちにさせてくれる主人公。最高の作品に相応しい、最高に熱い等身大の主人公とその周囲を固める最高の登場人物たち。血や痛々しいものが苦手な方には難しいかもしれませんが、問題ない方は是非読んでみてください。痺れます。もっとみる▼
-
読もうか迷っている人は、まず読んで欲しい2021年4月24日コタローくんの独特な目が苦手で今までスルーしていましたが、無料なら…と今回軽い気持ちで読み進めていると気づいたら目頭が熱くなっていました。あらすじも読まずに想像だけで、よくあるご近所さんを巻き込んだほっこりストーリーかなと考えていたんですが、そんな生易しいもんではなかったです。反省。考え方や行動などコタローくんから学べる事が多く(その反面、こんな幼い子供がここまで…と切ない気持ちにもなりますが)コタローくんとご近所さん達の交流などにもじんわりほっこりさせてもらえる新たな人生のテキストとしても楽しめる作品です。もっとみる▼
-
うーーーーーーーんネタバレ2021年4月19日このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく八千緑ちゃんに幸せになってもらいたい!それしかない。八千緑ちゃんすごく美少女で性格も良いのに周囲の反応や態度、あれなんなんだ?そんなに言う?わけわからんよ。鷺沢さんも美人と言えばそうかもしれないが中身がヤバすぎて自分にはムリだった。ハマる人にはハマるんだろうな…という感じ。鷺沢さんの八千緑ちゃんに対しての態度も素なのか何か企んでるのかイマイチわからなくて嫌な意味でドキドキするし、主人公にもハッキリしてくれ!と少しイライラしたり、もう誰も巻き込まず他所で勝手にプレイでも何でもやっててくれとしか。八千緑ちゃん応援派としては弟くんの愛は確かに行き過ぎてるし現実であったら結構怖いけど、姉を大切に想う気持ちに嘘偽りはないと思うのでやり方はアウトだが漫画上では全然アリ。むしろ一途な弟くん大好きだ。応援してる。もしかしたら今後読み進めて行くと鷺沢さんの見方が変わるようなエピソードが出てくるかもしれないけど、まぁ今のところはいいかな…。でも、あとがきの男女逆転は良かった。弟くんの夢妄想なのかな…と思うと少し切なくなるけど。今はただただ八千緑ちゃんのハッピーエンドが見たい!どうか幸せになってくれ、弟も一緒に。願うのはそれだけです。
-
Ωにだけはなりたくない!! ~異世界転生したら姉のBL漫画の中でした~
これは見守りたくなる可愛さネタバレ2021年3月25日このレビューはネタバレを含みます▼ まず、恋愛漫画でよく見かける『当て馬』と呼ばれるキャラにスポットライトを当ててくださりありがとうございます!と叫びたい、全力で。色んな漫画を読む度にいつも考えてました、何故こんなに良いキャラが報われないのかと。スピンオフでもいい、このキャラの幸せな姿が見たいと。そしてこの漫画の登場ですよ、皆さん。ここでは『当て馬』が『メイン』です!やったね!しかも個人的に攻受共にビジュアルや性格、関係性の設定も好みで最高です。喧嘩ップルは至高なり。攻のα様は照れ顔がめちゃめちゃキュートなツンデレイケメンで、受のΩ(仮)君は黒髪短髪でリアクションもよく悶々とする姿が可愛いです。「Ωにはなりたくない!」とあちこち逃げ回るわりには攻めに絆されそうになるのでお姉様作BL漫画世界の効力は凄まじいなと拍手しながら2人の恋路を応援しています。後はデスヨネ~な展開が繰り広げられ、見てるこちらは始終ニヤニヤほっこり。ただ一つ残念なのが展開の早さかなと。BLやオメガバ初心者にはちょうどいいテンポなのかもしれませんが、こんなに絵もキャラも話も素敵なのに勿体ない!もう少しゆっくり2人のアレコレを堪能したいな~!と思いながら2.5話の行方を目かっぴらきながら探しましたが見つけられず…恐らく2.5話だけ異世界転送されたのかなと勝手に納得してます。2人の実技シーンとても読みたかったです…クッ!今年の夏に連載再開との事なので今から2巻が出る日がとても待ち遠しいです! -
クセになる2020年10月28日他の作品目的で購入した本誌で初めて知り、気になって1巻を購入。試し読みから既に笑う。もう、めちゃめちゃ笑う。我慢できずに残りも購入。悔いはない。パロとかパクりとか言われてたがどうでもいい。好き。淡々と話す主人公がとても魅力的で家族や友達想いなのもいい。あとすごく素直。本気モードの顔もかっこいい。脇を固めるキャラも楽しい。特に主人公に振り回されてる感じが面白い。かと思いきやなかなかキャラが濃い。悪いやつらをボコボコにするのも爽快。ついでにシュークリームも食べたくなる。既に実写版(ではない)はあるのでアニメ化を希望します!アニメ化待機!漫画と作者様をこれからも応援してます!《7/4追記》祝!アニメ化!おめでとうございます!!!!!シュークリーム山盛り両手に持って全力待機!!!!!もっとみる▼
-
王道×呪い=胸熱2020年10月4日0巻から3巻まで試しに読んでみたら、まんまとハマり一気に全巻買ってしまいました!そのあと紙も揃えてしまいました!男女共に男前なキャラで好きなタイプが多く、初見で嫌な感じ…と思っても読み進めると意外と好きだな!?と逆転したり、それぞれに個性があり、バトルシーンも絵の荒さが勢いにプラスとなり非常にかっこ良いです!シリアスもギャグも面白く、巻を進めるごとにどんどん好きになります。ただ「呪い」がグロ系なので苦手な人もいるかとは思いますが、耐性がある人には魅力的に映るのではないかなと思います。私は大好きです。そして遂に放送されたアニメ!とても面白かったです!作品に色や動きや声が付き、命が吹き込まれるのはやはり感動しますね。曲も内容に合っていて良かったです。もっとみる▼
-
魔界のハートフルストーリー2020年9月24日まず入間くんが良い子!笑顔は天使!普段はのほほんとしていて花が飛んでるイメージですが、しっかり決める時は決めるカッコいい姿も見せてくれます。ギャップが良い。思わず応援したくなる主人公は久しぶりで、読んでいるこちらまで一緒に熱くなってしまいます。そして大切な「お友達」!入間くんを大好きなアズくんやクララがもう可愛くて可愛くて!ずっと眺めていたいくらい可愛いです!この3人は本っ…当に和みます。最高の癒しです。ストーリーは言うまでもなくバトルシーンには毎回ドキドキハラハラさせられ、仲魔達との絆には熱くなり涙し、これまでに何十、何百、何千回と全身の水分を搾り取られたか…1巻時点で既に涙腺ガバガバ…まさに悪魔的おもしろさに完敗です。主要キャラは勿論、問題児クラスメンバーや教師陣、生徒会メンバーや敵キャラなど個性的な悪魔がたくさん出てきます。憎みきれない愛すべきキャラが多いので読んでいて胸糞!となる事はあまりないかな…と。推しを見つけて熱烈に応援するも良し、母親的な位置から温かく見守るも良し。個人的には7巻の表紙にも登場していますがアリさんの企みで変身してしまった悪入間君がかなりドストライクで腰砕けたため、また出て欲しいと切望中です。本編もまだまだ解けていない謎や敵に盛り沢山なので今後の展開からも目が離せません。来年はアニメ2期(遂に悪入間くん登場予定)もあるので、とっっっても楽しみです!もっとみる▼
-
アニメ化おめでとうございます!2020年9月20日菅野先生が描く哀しくも美しい物語。シェイクスピアを原案としているとの事ですが全く知らなくても充分楽しめる作品です。知っていたらもっと楽しめるんだろうな…とは思いますが今はあえて先の展開を知らない分あれこれ想像を膨らませながら楽しむのもアリかな、なんて。何より先生の構成する話や魅せ方が上手く登場人物すべてが神々しいまでの色気を放ち、飲み込まれるほどのダークな内容だとしてもそこまで気分が悪くなる事もなく、1冊読み終えるごとに上質な映画や舞台を観た後のような満足感に浸れる素晴らしい作品です。"白いの"もプギプギしててとっても可愛くて好きです。一体どのような最後を迎えるのかとても楽しみです。もっとみる▼
いいね
0件 -
えろかわああぁぁぁネタバレ2020年9月11日このレビューはネタバレを含みます▼ そっけないようでいて実は受けを一途に想い続ける、かっこ可愛い攻めが果てしなく鈍感な受け相手に一喜一憂する様は見ていてとっっっても悶えました!一見ドライな妹も二人をそっと見守り応援する優しい良い子で同僚の林さんも優しい良い子(結婚したらすごく温かい家庭になりそう)で家族も明るくハッピーで、なんだこの世界…あったかいぞ…!途中で、お前誰だよ!?みたいな恋敵が出てきて邪魔するなんて事も無く、丸々一冊メインふたりのお話だったので最後まで安心して楽しむ事ができました。ハッピーいちゃらぶエンド。えっちもえろえろで最高です。そして最後に話は逸れるのですが、でん蔵先生の描く乳首がまた極上で1人スタンディングオベーションしました。欲を言えばもっと見たかった…でも買って良かった…!先生には今後ももっと乳首責めを描いていただけるようにお祈りします。アーメン。
-
愛の物語2020年2月8日まず、ジャンルがBLという事に驚きます。どちらかというと非BL。なんですが!とっても素晴らしい内容で泣きます。泣きました。とにかくエロが読みたい!エロをくれ!と求めている方にはオススメできませんが、そういうの関係なくしっかりとしたストーリーが読みたいと考えている方には是非オススメしたい逸品です。自分の人生クソだと考えている方。心に傷を負っている方。現在進行形で何かと闘っている方。抱えるものは人それぞれですが、ここに登場する人物達の生き方や考え方、言葉などどれか一つでも共感できるものがあるのなら、あとは自然と目頭が熱くなり読み終わる頃にはどこか晴れやかな気分にさせてくれる…そんなお話です(誰に共感するかによって違うかもしれませんが)クスッと笑えて、じんわり心が温まるこの作品。もっと早く出会いたかった。でも、いま出会えて良かった。また大好きな作品が増えました。はらだ先生、ありがとうございます。もっとみる▼
-
色気の神さま2019年2月26日独自の言い回し!ほとばしる色気!攻めが受けへ向ける強ベクトル!これがたまらなく好きです。普段はギャグ寄りで面白くて可愛くて全体的にホワホワ温かいのですが、シリアスな場面になると途端に色を変え、ゆっくりと時間をかけながらじわじわと、いかに相手のことが好きなのか、愛してるのか、見え隠れする病んだ一面などなど、そういう内なる部分をセリフのみならず表情や雰囲気などで醸しながら丁寧に丁寧に表現していくため思わず感情移入してしまい、キャラの気持ちになって悶えたり…悲しくなったり…つらくなったり…読んでいるともう頭がパァンしそうなくらいドキドキします(笑)人を好きになるって大変な事もあるけど素晴らしいなぁ…と改めて実感しました。まだ解決していない問題もあるので今後どうなるのか最後まで目が離せません!もっとみる▼
-
永遠に続いて欲しい2018年12月29日エンダァァァァァァ!!!!!里先生、幸せな時間をありがとうございました(5/17)
片桐は安定の言葉責めでもう…鏡の前ってえろいなぁ…。特に好きな直幸さんのじんわり涙目も見れて満足。たまらないです。そしてまだ終わらなかった!そろそろかなと覚悟して読んだから嬉しいです!わーーーい!(3/15)
この日のこの瞬間のために生きてきました…長谷川さんのあまりの可愛さと片桐のやらしい攻め方に静かに昇天しかけましたが、まだ死ねない。生きる。(1/18)GAPS熱がおさまらず遂に手を出してしまいました…!長谷川さんは可愛すぎるし片桐もかっこよさに磨きがかかってるし、萌え転げすぎて意味がわからないです…(笑)新年一発目のGAPSを早く拝みたい!もっとみる▼ -
GAPS apples and oranges 【電子限定カラー】
心臓はいくつあれば足りるのか2018年12月26日クッションを両手でぎゅっと抱きしめる37歳が可愛すぎます!片桐の肉体美が惜しみなく披露されているのもポイントです見惚れてしまいます…!個人的に三浦くんに容赦ない片桐も好きです。何だかんだで面白いコンビなので見ていて楽しい。毎回の事ながら何故ヤってないのにこんなにえろいのか?これで本番したらどうなるの?生きてるかな私?気になるセリフもあったし、いつか長谷川さんを好きになったきっかけを掘り下げていただけたら嬉しいな~もっとみる▼いいね
0件 -
動悸息切れのち2018年12月26日「きゅんきゅん」とかそんな可愛いもんじゃないです、「「「ぎゅんぎゅん」」」します。1巻よりも更に絡みがパワーアップしていて吐血しそうです。そして「普通」がえろい。普通って何だっけ?ってなりました…。新キャラ三浦くんは2人に刺激を与えてくれる存在なので、これからももっと煽ってもらいたいです(笑)もっとみる▼
いいね
0件 -
ギャップにヤられる2018年12月26日読む前は絵柄が少し古いかな?とかごちゃごちゃ考えていましたが、読み終わる頃にはドドはまりしていました!最高です!同性相手ならではの反応や流されそうで流されない、簡単にはいかない葛藤、それぞれの人柄の描写等がものすごく丁寧に描かれていて、出逢って秒でセッセしているものも嫌いではないのですが…じりじり迫る事によってよりリアルに感じるというか、ちょっとした絡みだけでめちゃくちゃえろさを感じました…!何よりメインの2人が好みすぎて!長谷川さんは可愛いし、片桐はかっこいいし、裏がどうであれ2人とも仕事はしっかりやるマンできるマンなので見ていて嫌になりません。攻めから受けへのベクトルが多いのもたまりません。無理やりせずに受けの気持ちを尊重する攻めは素敵です。この作品に出逢えて本当に良かったです!!!もっとみる▼
-
-
-
-
仄暗さの中に潜む美ネタバレ2018年12月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 終始一貫して重たい内容ですが、先生の描く瞳や涙が美しく、また妖しい表情に魅了され、その場に充満する重苦しさにも艶を出し、色気をより際立たせており途中で投げ出す事なく読めました。人によっては「犯罪の助長」や「教唆」などの意見もあるかもしれませんが、そのような言葉で片付けてしまうには、あまりにも軽率だと感じました。純粋な愛も嗜好もその対象が何であれ、他人の凝り固まってできた物差しにより弾き出された人が好奇の目に晒され、淘汰されていく世の中はとても生きづらいです。理解ある親の元、友人の元で過ごす事ができれば幸せなのかもしれませんが…なかなか難しいです。たしかに己の快楽の為だけに犯罪に手を染める事は許されないです。けれど、そこに愛があるのなら?では、愛があれば何をしても許されるのか?など色々と考えさせられた今作。どこか不穏な空気を漂わせながら迎えたラストですが、今後一体どうなるのか。とても気になる終わり方は流石はらだ先生でした。仄暗い雰囲気にゾクゾクします。そして、にいちゃんと再開するまで傍にいてくれた舞子ちゃん。こういうさっぱりした性格の子は大好きです。
-
辛口でごめん。ネタバレ2018年12月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 幼馴染みものは好きなんですが、全然キュンとしませんでした…何でだ?個人的に萌えるシチュはあったはずなのに。横顔の時に強調される、くりっと長いモミアゲのせいなのか?加えて、幼馴染みが主人公を好きになる理由がいまいちわからない。仲良しで付き合いの長い友人同士特有の感情からきているような独占欲というか…何故、恋愛対象として好きなのか明確なものがないので入り込めなかった。そのせいでHしているのに全く萌えない。何よりバレンタイン。「よく俺の好み知ってんなー(…まさか、こいつが?)」とはならないのか?え、まじで??あっさり終わったので後日談でもあるのかと思いきや何事もなかったかのようにスルーされモヤモヤ。もしかして書店特典のペーパーとかに載ってたのかな?何にせよ不完全燃焼。例えテンプレと言われようとも、主人公がそれでいいと思おうとも、気づいて欲しかった!ここを読んで本当に主人公を好きなのか?となり、一気に冷めました。ただそんな中でも友人の坂島くんは良かった!特に髪をおろした姿がかっこいいです。性格もいい。友人も恋人も大切にしてくれそうなタイプで素敵。坂島くんのスピンオフがあれば読みたいです。苦労人の坂島くんに捧げる星1
-