CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Wed, 08 Oct 2025 00:23:16 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=8dZadHOxk8BADqjyszFe71S2wGglaJ0vJziA07uE; expires=Wed, 08 Oct 2025 02:23:16 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=95d3K21n8yiaDCQjLh4WOqh4hHy2yszHaqy11nml; expires=Wed, 08 Oct 2025 02:23:16 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: 95d3K21n8yiaDCQjLh4WOqh4hHy2yszHaqy11nml=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%228dZadHOxk8BADqjyszFe71S2wGglaJ0vJziA07uE%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2Fcbc3e59b-f921-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759890196%7D; expires=Wed, 08 Oct 2025 02:23:16 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiAWsWjlrvSLNw+KBXoSAg==; expires=Thu, 08-Oct-26 00:23:16 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101128o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e20a089327f82053b67023e4cd37338f4a7994fbb755f09b02f14caf90147a6fbf79274bcbf30f6541c3f7e3b5a4d175bc; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e20a089327f82053b67023e4cd37338f4a7994fbb755f09b02f14caf90147a6fbf79274bcbf30f6541c3f7e3b5a4d175bc; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
ふわぽこさんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー0件
いいね0件
ERR_MNG
フォロー
0
フォロワー
1
総レビュー数
40
いいねGET
157
いいね
50
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
望まれぬ結婚をした令嬢だけど、離縁して幸せになりますアンソロジー
読後感がモヤモヤネタバレ2025年7月17日このレビューはネタバレを含みます▼ 冷たくされて離婚するかと思ったらしない系は、ヒーロー側にハッキリした対応が無いと、ヒロインに対してそんな簡単に許していいの?と言う気持ちになる。(特に1話目と2話目に強く感じた)
どちらも離縁されると言われるまでかなり冷たかったし、冷たくしていた理由が理由なので、それなら自分はこう言う理由で冷たくなってしまうが、嫌ってはいないとか手紙で伝えればいいじゃん。となってしまう位にはモヤモヤした。主人公、他に幸せになれる相手見つけて、そっちで幸せになるオチの方が良かったよ……。
あと、最後の話だけ急に現代物で、ちょっとビックリしたwいいね
0件 -
百合を混ぜないで欲しかった2024年8月12日3巻2話目、百合オチなのはちょっと…
NLやBLGLはそれぞれ苦手な人いるんだから、混ぜるのはやめてほしい。
百合は百合でBLの様に別に纏めてアンソロにしてくれないかな…もっとみる▼いいね
0件 -
3巻微妙だったネタバレ2024年7月25日このレビューはネタバレを含みます▼ 2巻までは好きなので、そこまでなら星5。
3巻が話によっては微妙。
アンソロのタイトルの「虐げられ乙女」の意味を全く成してない作品が2つあって、それならただの和風乙女系アンソロに組み込むべきなんじゃ?となった。
赤ん坊のうちに捨てられても、その後普通に生活してるなら虐げられではないし、ゲームと違って婚約者に冷たくされてる訳でもないなら、虐げられではないでしょう。
内容そのものが悪いわえではないだけに、ここのアンソロに組み込んだ編集側に「内容よく確認しましたか?」とツッコミをしたくなる。
4巻以降も同じ感じになるなら、今後は購入はしないかないいね
0件 -
何度読んでも泣いてしまうネタバレ2024年7月21日このレビューはネタバレを含みます▼ 久々に一気に読み返して、同じシーンでやはりまた泣いてしまった。
個人的には三代目勇者のスティーヴとユーフェミアに泣いてしまう。ユーフェミアのあんな姿を見せられた&それが最後の姿なんだから、そりゃ世界呪うよねとなる。だから、最後にそれぞれのジューンの魂だった彼女達と勇者達が再会しているシーンで、皆は再会出来て喜び泣いてるんだけど、ユーフェミアだけがスティーヴに会えて喜んでるよりも泣いてる表情のが強く、またそれを抱き締めてるスティーヴの姿が、更に泣けるんですよね。
マーカスとジューンも王家に対して呪っても誰も文句は言わんじゃろ?と思った。だから、最後の最後、現世に帰ってきたジューンの前にマーカスが現れて、再会したシーンが良かったねとなりました。
全四巻という冊数で、綺麗に伏線も纏められてて回収されて、完成度の高い作品だと思います。 -
全く受け付けなかった2023年11月30日面白く読んだのは最初の部分だけ。
王子が追いかけてきてからは、読んでてストレス溜まるだけだった。
これで主人公を大切にしてくれる、別のヒーローキャラが現れてそっちとくっつくならともかく…
他の方のレビュー見て絆される流れみたいだし、なおさらありえない。
解放してあげるのが、優しさでしょ。
環境に耐えられなくて逃げてきたのに、けっきょく主人公に我慢を強いる関係なんて、胃に穴が開くだけじゃん。
自分の意見を聞き入れてもらえない環境が、どれほど苦痛なのか、作者は知らないのかな?
どうしてこれが人気あるのか、理解できません。もっとみる▼ -
全5巻位の話で読みたかったネタバレ2023年11月26日このレビューはネタバレを含みます▼ 話自体は面白いし、ルーリエは可愛くて好きなんだけど、最後が一気に畳み掛ける感じだったの勿体無い。もう少しキャラがストーリーに絡んで長く続いて欲しかったなあ。あと、カリエが正直可哀想。呪いは勿論良くないんだけど、家族は誰も助けてくれなかったら縋れる所に小さな子供なら縋るしかない。父親は愛し方云々言ってるけど、いやお本当にそう思ってるの?ってなった。明らかに政略の駒としてしか見てなかった様に見える。最後自分ごと飛び降りて終わりかー…と、カリエの所だけモヤモヤか残ってしまった。
いいね
0件 -
-
七巻まで読んだけど……ネタバレ2023年9月10日このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は気になる展開で、面白くて一気に読みすすめてたんだけど、7巻の時点で「え、また言わないままなの!?」と主人公に突っ込み。Ωの時も言わないまま、βなった事も言わないままって……。Ωの時は先輩がΩ嫌いを言ってたから仕方ないけど、今回のは言ってもいいんじゃないのかな…。
多分仲良くなったクラスメートのΩの男の子から、主人公がβになった事を聞かされる流れなんではないかなと予想するけれど、もしそうなる流れなら、本人からでなく、違う人から聞かされるのって、先輩からしたらショックなんじゃないの?
嫌われたくないから言えないっていってるけど、自分から嫌われる行動をしてるようなもんやん…。
流石にウジウジするにも程があるよ……。
今後の続きは購入するかはちょっと悩む。 -
-
無口な公爵令嬢と冷徹な皇帝 ~前世拾った子供が皇帝になっていました~
二人の関係が暖かくてすき2023年4月4日2巻楽しみにしてたので、まさかの最終巻に「ええええ!!!!」となってしまった。
もっとこの二人の話を読みたかったなー(´ ・ω・`)
下手に延ばされてグダグダになるよりは、キレイに終わって良かったのかもだけど。
パイがどうして緑色の肌になって生まれたのかとか、その辺りの謎もきちんと解消されてて、最後も暖かい空気で幕になって、素敵な世界観の作品でした!
あ、個人的に、宰相にもいい人が見付かってくれてるといいなー!となりましたw(特に何も書かれてなかったのでw)もっとみる▼いいね
0件 -
お気楽の三文字どこ行った2023年3月2日のんびり過ごせるのは当分先そう(笑)
3巻で主人公に絡んできそうな、同年代女の子キャラが2人出てきたけど、こんな感じで今後女の子キャラばかり出て来てハーレム物突入!みたいなのだけはならないで欲しいかなー(≖ᴗ≖٥)
執事さんの強さに惚れ惚れするし、侯爵領にいる長男や冒険者達との関係が好きなので、面々との繋がりや領地主体で展開される話を期待したいな(*ˊᗜˋ)もっとみる▼いいね
0件 -
展開がなぁ…ネタバレ2023年1月20日このレビューはネタバレを含みます▼ セリフ言い回しは、まぁ良いんだけど、後半の展開が高速すぎて…
ランドルフは、隣に立つにふさわしいと本当に思ったのか、それともクロードへの嫌がらせとしてやったのか、イマイチよく分からない。ランドルフの心情が全く無さすぎて、後半は話に入り込めなかった。
ランドルフも実は元から主人公を好いていたとかだったら面白かったんだけど。当て馬のためだけに作られてしまった感が否めなくて残念。
あと、結婚式に花嫁掻っ攫うって、公爵家から王族に抗議行くだろうし、王族も醜聞扱いにならないかなあ。
伯爵家も噂の的になるだろうし、弟君は、学校大丈夫なんだろうかと、変な心配をしてしまう。いいね
0件 -
まだ間に合う!明日処刑される悪役令嬢ですけど、スチル回収だけはさせてください!
途中からミステリーというか怖いよ!ネタバレ2023年1月15日このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は明日までにスチル回収目的という、コメディタッチの物かと思いきや、回収していく内に、ゲームの内容と違う展開、祖父の死の謎から更にミステリーな要素に飛び込んで行った!
元々この作品(ゲームの世界)が確かにゴシックホラーなゲームだったね!!だけどビックリしたよ(^_^;)
何これ続き気になりすぎる!
最初だけ読んで、つまらないと放り出すのは、絶対勿体無い。
フェルリナ(悪役令嬢主人公)の記憶も判明していくんだろうけれど、謎がまだ包まれすぎてて犯人も分からないし、怪しい感じのキャラかミスリードかな?って気もするしで、一気に読み進めるのをお勧めする作品です。 -
恋愛主体ではないけど、そこがいい2023年1月14日旦那様が、ちょーっと契約に関してグレーなやり方をするのが気になるけれど、なんだかんだ意識してきてるので、あとはリーシャ次第かな?
閨の知識はお子様レベルなので、今後そこはどうなっていくのやら(笑)
話の展開、最初はとにかくモノローグが多くて読みづらかったけど、ある程度話数進むとサクサク話が進むので、炭鉱編(?)が、どう解決されるのか楽しみなので、このレビュー後続きを読みすすめて行きます。
レビューで評価低いの、最初のモノローグのせいなのかな?と思ったら、システムのバグが原因だったのね。
うん、それを理由にレビューで☆1にするのは違うんでは?
作品内容とは関係無いじゃん。
システムエラーの方はシーモア側に問い合わせすべきだし、レビューで言うなら、直った後は修正された旨と、☆の数の修正位しなさいよ。もっとみる▼ -
予想外の展開になって笑ったネタバレ2022年12月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方のレビューにもあるのですが、そろそろ中だるみが入る頃の巻数なのに、ここに来て面白さが急激に盛り返して来て、笑いながら最後まで読みました!
ゲームの世界だけでなく、現実のご家族サイドの方も、ただゲームをプレイするだけでないのが好きです。
オタクな母娘ならではな会話とかツボでしたw
ミートゥはやめてwww
グレイス嬢のお母さんの正体か謎のままなので、ここは作品の軸に大きく関わって来る所なのかなと思うと、これからの展開が楽しみです。
5巻の発売も、今から楽しみにしています(*ˊᗜˋ) -
1冊だからこその密度の濃さネタバレ2022年12月25日このレビューはネタバレを含みます▼ 久々に読みたくなって、電子で購入しました。
ミネルヴァの「見られたら死ぬ」の怖さは、今読んでも変わらず恐怖ですね。
ミネルヴァの邪眼の表現が、禍々しさをより強めてるのが堪らんです。
最後頭を撃ち抜かれたのに、そのまま月輪に向かって飛んで消えて行く姿が、印象的なんですよね。
全1巻故に、細かな設定は諸々省かれてる所もありますが、そんなの気にならないし(下手に説明付けられる方が面白さ半減になってた気がするし)、対決の方を主体にしてくれてるので、最後まで目が離せない展開になってるのが、最高です。いいね
0件 -
悪役令嬢、五度目の人生を邪竜と生きる。 ー破滅の邪竜は花嫁を甘やかしたいー
好きな人にはとことん刺さるネタバレ2022年11月30日このレビューはネタバレを含みます▼ ミュゼの壊れっぷりも(ラグナが花嫁にしていってるから)、復讐の容赦無さも私は好きです。
アルフレッドが、魅了に掛かってたのだから、情状酌量の余地を、とか言ってたけど、邪竜であるラグナには人間の決まり事は関係ないですもんね。愛しいミュゼを過去に4回も殺した相手達には、容赦はしなくて当たり前なんだろうなと。
個人的には復讐パートはもう少し描写が欲しかったけど、アプリで掲載するにはここら辺りが限界だったのかな。
魅了してきてた悪女アリシエラ(ローラ・コーナー)は中々あれな有様だったけど。
いやまさか腹ボテエンド来るとは思わないって…流石にビックリした(;´∀`)
ミュゼの口調が気になる人もいるみたいだけど、人外にされてきてるのであれば、あれはあれでアリかなと私は思ってます。
最後二人幸せな感じになってましたし、ある意味とても大団。
国王様の胃も、これでストレスで痛くなる事はないのだろうな(笑) -
-
-
うーんとネタバレ2022年10月20日このレビューはネタバレを含みます▼ まず、CPは逆なのかと思ってました。
一応この手のCPも読めなくはないのと読み放題なのもあって、読んだのですが…。
受けの先生が、途中めちゃくちゃ女性が取るようなポーズで、そこが凄い萎えた。というか、思考が微妙に「う〜む」となってしまって…
それでもまあ、攻めキャラが好きなので読んでたら、終わりが凄い中途半端過ぎて、これで終わり?となったのが残念。
途中お互いに恋の自覚をする時に、それぞれ他の先生から言い寄られてるシーンとかが一瞬すぎて、もう少しその辺りの話を膨らませてほしかったなー。いいね
0件 -
-
悪役令嬢に転生したけど、破局したはずのカタブツ王太子に溺愛されてます!? 【短編】
面白いんだけどネタバレ2022年9月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の髪型が、どーしても令嬢ぽくなくて気になって仕方ない。
最新分まで読んだら、主人公が、相手が王太子だと分かった所までだったので、続き気になって原作小説も購入しました。
主人公の髪、違うやん!が最初の突っ込みになるとは(^^;)
何故この髪型のままにしてくれなかった…可愛くて綺麗だったのに…。
小説の方が二人とも綺麗なので、目の保養になりました。
あと、正ヒロインの子も髪型ボブカットなのは何故……小説だと普通にロングやないの…。
とはいいつつも、コミカライズから入ったので、令嬢ぽさの無い主人公に、時々、(^_^;) とはなりつつも、最後まで読んでみようかなと思います。
… -
もやっとするネタバレ2022年8月25日このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公、書き置き残して城を出るにしても、ギイトだけ連れて行ったら、駆け落ちと思われるとか、少しは考えなかったの?せめてメイドを連れて行こうよ。
ギイトもギイトで、ひなの側近にもっと強く出なよ。
4コマの方のやり取りみて、子供かよ…ってなってしまった。
そりゃこんなのばかりじゃ、牛耳るの楽だろうさ。
庶民の子の、人の話を聞かず脳内で話をすすめそうな子が、ちと苦手。多分いい子なんだろうけどな、このタイプが場を引っかき回してややこしくするからなあ。
今の所主要な登場人物が、誰も好きになれない…続きは買わないかな。 -
ここで終わるのかーネタバレ2022年8月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻は他の方も沢山言ってる様に、某作品と似てるんですよね。
実際私も先にそちらを読んでたので「うわっ…」となったのは事実(-_-;)
ただ悪役令嬢物みたく、今後導入部が、これがBL異世界テンプレの1つになるのかどうかかな、とは思うのですが…。(好みな展開なので、これが導入部になるなら個人的には嬉しい)
この作品は、恐らくは相手方や主人公の立ち位置(おかん気質や騎士、魔力酔い、その治し方)まで被ってしまったのが色々言われてしまったのかな…。聖女に引っ張られて一緒に異世界へだけなら、多分ここまで言われなかったのかなーとも。
特に2巻は、話の展開が全然違ってたし、ここからどうなるんだろ?と思えたので、この辺りを1巻で持ってこれれば良かったのにと思ってしまった。 -
勘違いが果てしなく広がって笑うネタバレ2022年5月28日このレビューはネタバレを含みます▼ 無事に白瀬とくっついた後に、新しくキャラクターが出てきたので、あー、主人公に絡む面倒なタイプかなーと思ったら!
いや、ある意味で、そうなんだけど!方向性が斜め上だったꉂꉂ(ᵔᗜᵔ∗)
熊田兄弟は思いこんだら、一直線に誤解のまま突っ走る傾向なんかなww
今回の兄の勘違いが、周囲を巻き込んで、更にややこしくなってしまって、読んだのが深夜でなければ、ひたすら大笑いしてましたw
そんな中でも、白瀬さんは白瀬さんなのが好きです。
白瀬さんは白瀬さんで、橋元と二人してどこかズレるすれ違い起こしつつも、何だかんだいい関係築いてるので、熊田兄の誤解が早く解ける事を!
3巻でその辺りの誤解解ける感じなんかな?
次の巻の発売が今から楽しみです(*´艸`*) -
銀河鉄道999 ANOTHER STORY アルティメットジャーニー
エターナル編と被る???2022年4月16日さよなら銀河鉄道を見たらはコミックス読みたくなってエターナル編まて読み返し。
アルティメット〜のこちらは元々気になってたので、試しにと1巻を購入。
劇場版の続きからなんですね。嬉しい(((o(*´>ω<`*)o)))♥
島崎先生の描かれるメーテルは美しさと若干の可愛さがありますね(*ˊᗜˋ)これはこれで……♪
本編、試し読み部分では出てこなかったレイラさんや、カノンが出てきたり太陽系消滅したり、エターナル編と被る感じで「おおお?」と思わず声が。
ヤマトは古代が艦長か…となると沖田艦長は出ないのかな……。
名前の字が違うのは別次元?のキャラとしてとかなのか、単に別作品だからなのか。
まほろばも出るのかしら。とかその辺り気になったり。
まだ1巻読んだだけなのて、この後メーテルとどう再会になっていくのか楽しみです。
999は、いつ読んでもやはり良いですな。もっとみる▼ -
-
王子怖っネタバレ2021年8月6日このレビューはネタバレを含みます▼ 妹は、自分が被害者面してるのはなんなん?お前が諸悪の根源な事してるの忘れてない?姉が完璧だろうがなんだろうが、自分の立場を利用して、今まで散々性格の悪いことをしてきたやんけ。それをちょっと泣けば同情して貰えるとでも(笑)欠片も可哀想に思えないけどね。自分の行ってきた事の報いが返ってきただけなんだから😕
後、タイトルにも書いたけど王子怖っ。ヤンデレ系は元々苦手何だけど、王子のヤンデレ具合きもいわー。主人公は早くリーンハルトに見つけてもらえると良いな。あとモニカも一緒に連れて行って幸せにしてあげて欲しい。いいね
0件 -
-
うーん……ネタバレ2021年6月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 嫌われていた悪役令嬢が、憑依して中身が別の人になった事で、悪事を起こさなくなって、周囲の人からの評価も変わっていく展開はいいんだけれど。
そもそも憑依するのに、元の体が毒殺されたと言うのが……そこまで嫌われていたのか分からないけど、現代に生まれ変わってるなら、その辺りの話も出てくるのかなと思ったらないのね……それなら、普通に事故にあったとか、病死とかで良かったんじゃ( ̄▽ ̄;)
あと、元々の悪役令嬢が、父親への想い云々あるけれど、肝心の父親は出てこないし。
主人公も「今なら殴りたい」とか言ってるから、そう言うシーンあるのかなと思ったら、これもないorz
この2つが、消化不良気味だったかなー。
学園内のエピソードは、主人公に対して嫌がらせしてくる令嬢や教師には、しっかりざまぁがあったし、最終的には皆とほのぼのにまでなったのは良かったかなと思う。いいね
0件