CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Mon, 06 Oct 2025 09:52:40 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=XienEoDdJekeevVNYclSLwVSy6YZbiAvMD8zZPpO; expires=Mon, 06 Oct 2025 11:52:40 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=BHqxfkqMiudw2ueO6LVojQU4ky741nyTEfNMMSYn; expires=Mon, 06 Oct 2025 11:52:40 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: BHqxfkqMiudw2ueO6LVojQU4ky741nyTEfNMMSYn=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%22XienEoDdJekeevVNYclSLwVSy6YZbiAvMD8zZPpO%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2Fcb3c6bee-e926-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759751560%7D; expires=Mon, 06 Oct 2025 11:52:40 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiAZU2jjkWicbhJLAyxUAg==; expires=Tue, 06-Oct-26 09:52:40 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101128o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e2756665aad8b19a579436f5d1bee0274243f09adb4e7ef1bd1cfe1d9aea361e587566f4cdac5a9029c9426fa3888ba37e; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e2756665aad8b19a579436f5d1bee0274243f09adb4e7ef1bd1cfe1d9aea361e587566f4cdac5a9029c9426fa3888ba37e; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
amefuriさんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー0件
いいね0件
ERR_MNG
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
じわるネタバレ2025年3月26日このレビューはネタバレを含みます▼ なかなか40歳で稲葉くんほどかっこいいおじさんは現実にはいない気がしますが、そこはマンガなのでいいんじゃないでしょうか。中身もイケメンすぎるので元奥さんが今後必ず未練を残して出場してきて引っ掻きまわしそうですね。13巻の現在は黒木さんの元旦那が引っ掻き回し中。娘さんが解決してくれそうな予感はしますが。このお話の好きなところは、同世代同士の恋愛という自然体が描かれていること。40歳男性と20代女子やら、アラフォー女子と大学生男子やらのあり得ない歳の差恋愛マンガはいくつか読んできましたがどれも理想化された夢物語でツッコミどころ満載でつまらなかった。これは違和感なく読めます。道民の方の故郷心をくすぐる?地元ネタも満載で、分からないながらも笑ってしまう。必読です。
-
-
甥に寝取られ泥酔エッチ「挿入れられただけで…奥までイっちゃ…う!」【合本版】
終わり方があっけないけどネタバレ2024年1月26日このレビューはネタバレを含みます▼ こういう小悪魔的男子って確かにいますね。マンションの友達には単純にヒロインの情報得たかったから近付いたのかな。まあ綺麗になって自信を取り戻して結果オーライですが。絵が綺麗なので最終話まで飽きさせません。ラストがあっけなさすぎるけど、これ以上引っ張っても蛇足になりそうな気はします。ハピエン。いいね
0件 -
王の懐の深さに尽きるネタバレ2024年1月23日このレビューはネタバレを含みます▼ おいおい輿入れの旅の途中で盛り上がって騎士と結ばれてどうする…しかも結婚を辞める気もないし王のことも好きになってこちらとも盛り上がってるし…どんだけ欲張りなヒロインなんだと言う始まり。結婚後も忍んできた騎士とまたしても毎晩盛り上がってるし、いつ不貞がバレるんだろうと、読んでるこちらがビクビクしてたらまあ当然だけどとっくにバレていたという…。よくこれで3人収まるなと感心しますが、ひとえに王の寛容さと言うか鷹揚さと言うか、懐の深さに尽きるのでは。
いいね
0件 -
「独身寮〜」よりは良いのではネタバレ2024年1月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 西野さん好きですがこれの前に読んだ「独身寮の〜」が社会通念上アウトなエピソードから始まりかなり愉快じゃない気持ちを味わったので、まあ現実的にはこちらもアウトスレスレですが、こちらの方が余程気楽に読めました。溺愛者だと捉えればまあ楽しいです。
いいね
0件 -
-
深く考えずに読むネタバレ2024年1月23日このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー性はほぼないです。複数の男性に溺愛される系のお話が好きな人にだけ需要があるかと。この辺のバランス難しいんでしょうね。さらっと読むべし。
いいね
0件 -
結局罪深いのは誰だ?ネタバレ2024年1月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 3人が3人とも罪深いんですが、全員それを納得済みなので、3人で闇堕ちした感なラストでした。救いは、ヒロインの狡さを2人のヒーロー?が理解した上での関係という点かな。単なる執着と溺愛ではなく、どちらかと言えば2人のヒーローの友情物語のような気もする。
いいね
0件 -
微妙2023年12月8日オムニバス?と言うか超短編読み切り集です。短いのでどれもイマイチストーリー性のないまま終わります。あと2篇くらいあればもうちょっと評価したかも。買って読むほどの内容ではなし。もっとみる▼
いいね
0件 -
大人になって読むと違う意味が見えてくるネタバレ2023年2月20日このレビューはネタバレを含みます▼ 中学生の頃読んで衝撃を受けた思い出の作品。若いいくえみさんの才能が溢れている、初期の傑作。ご自身のキャリアと共に上手にファン年齢層をシフトなさっていて今では全く違うジャンルではあるが未だに活躍なさっている作家さん、凄いです。
少女漫画大好きの夢見る昭和の10代の少女たちにはこのアンハッピーエンドは悲しすぎたと思う。私も当時ラストにどこか納得できず、チエがかわいそう、マサオと結ばれる道はないのかな、続編が欲しい、などと長いこと思ってました。でもいい大人になって数十年ぶりに読み返した時、ああ私は子どもだったんだな、マサオがチエを選ぶわけがない、とストンと腑に落ちました。それはチエが考えるように「自分だけはマサオに選ばれない」=彼にとって自分は永遠に妹でしかなく恋愛対象にならない、と言うことだけではないんですよね。婚約者を喪ったマサオの深い悲しみに寄り添えない、寄り添うことよりも自分の恋を押し通したい気持ちが勝る、そんなチエの傲慢さ幼稚さを、チエ自身が子ども過ぎて理解できていない。だからマサオは敢えて、チエの別れ際の捨て台詞を否定しなかった。
チエはあの後、親元を離れマサオ達のいない街で1人で生活して、大人に成長していったでしょうか。
やっぱり続編が読んでみたいなあ。大人になった自分が大人になったチエを見たいなあと、ちょっぴり思ってしまいました。 -
時峰編は別にした方が良かったのでは。2021年12月17日随分前から某サイトで活躍していたこの作者さんのファンで、中でも「失恋未遂」は最大の人気作でしたから、私も何度も読み返したものです。長く文章で読み慣れていたからか、コミック化されたものを読んでもしっくりこず、特に違和感だったのが3つ目のストーリー「時峰編」。これはもともと「水曜日の呼吸法」と言うタイトルの、「失恋未遂」とは別の小説でした。「失恋未遂」をコミック化するにあたって、ボリュームを増し、購入を続けさせる目的でくっつけたのでしょう。商業化の悲しい面ですね。「水曜日の呼吸法」だった時は好きだったストーリーが、なんだか陳腐なものに落ちてしまった感があり、残念です。もっとみる▼
-
TLと言うよりは大人のための少女漫画ネタバレ2021年6月14日このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの初恋相手は天然のタラシ君。ふたりの中学生時代のエピソードは、少女漫画の世界なら、カッコいいモテモテヒーローにヤキモキさせられてからの実はヒロインを溺愛、みたいな展開に行くのかなーと言う感じですが、ヒーローが引っ越して再会は27歳。相変わらずのタラシっぷりであっという間に体の関係に。TLだからまあ当然の流れですが、ラストまで漂うノスタルジーが、どこか少女漫画の生温い空気を醸し出しています。ページ数が少ないから最後はちょっと駆け足気味。でも流石の作者さん、上手くまとまっています。
-
色々痛いネタバレ2021年5月12日このレビューはネタバレを含みます▼ 同時代の別作者の人気作品「僕等がいた」と、大まかには似た傾向の作品です。メンヘラが女性か男性か、ヒロインかヒーローか、の違いはあれど。大まかに言えば、この作品のヒロイン杏が「僕等がいた」のヒーロー矢野で、大悟が「僕等がいた」のヒロイン七美、という感じ。ミレニアムを過ぎたばかりのなんとなく不安定で陰鬱な時代に、「悲惨な過去を持つせい」という言い訳で、メンヘラ行動をするヒロイン・ヒーローが好まれ許されたのかな。常識で考えるとこの作品のヒロイン杏も、「僕等がいた」のヒーロー矢野も、人迷惑で自己中心的で、現実社会では最低としか言えない行動をしてますが、漫画だから許せちゃう上に同情しちゃうのか。私は個人的には、やっぱり少女漫画の世界だよなと…それしか感想としては出ませんでした。
-
-
うっかり陛下の子を妊娠してしまいました~王妃ベルタの肖像~【分冊版】
うまくまとめてます2020年10月9日小説サイトで原作を先に読んでいました。漫画になるとどうなるのか気になって購入。なかなかうまくまとめてらっしゃる。ちょっと絵が少女漫画っぽいのが気になると言えば気になるかな。ヒロインの思考がとても大人で冷静なのがこの物語の魅力ですからね。でもストーリーは概ね原作に忠実に描かれていて読みやすいです。もっとみる▼いいね
0件 -
-
憎めないヒロインネタバレ2020年10月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 8/16追記:最新23巻まで読みました。長男には何か魂胆があるのか。急に常識人発言をし始めたあたりが怪しい。抜け駆けするため策を弄している予感。しばらく新刊出ず止まっていたのに急に27巻まで発売予定になったので急展開があるのかな?
冷静に見るとヒロイン・サキは男4人(元カレも入れれば5人?)を手玉に取る悪女とも言えるのだけれど、亡くなった夫に溺れ続けて死後も夫と血の繋がった親族に流される「か弱き女性」という面も描かれていて、どこか憎めない。夫も酷い女たらしかと思いきや、どうも違う。夫の父と兄弟もそれぞれがヒロインを愛している。どこに落とし所があるのか…ラストが楽しみです。 -
消化不良2020年9月10日西野さんの文章が秀逸だからこそ、散々盛り上げた前半を後半がボリューム不足で受け止めきれていない感じです。ページ数の関係なのでしょう、ものすごい駆け足で話を終えていて、起承転結のバランスが悪い。起承が9、転結が1、くらいになっている。はるばるクロアチアに行ったのにそれで終わり?と拍子抜けだったあたりから一気に話が萎みました。性描写をたくさん入れろという出版社側の要求を飲むとこうなるんでしょうかね。笠井さんの絵は前作に比べてかなり過激度がダウンしています。前作の方がやり過ぎだとチェックが入ったのかな。作家さんも画家さんも卓越したベテランさんなので要求された仕事としてこなしてまとめた作品という印象。もっとみる▼
いいね
0件 -
あっさり2020年3月26日やたら思わせぶりだった割には大した葛藤もなくあっさり終わるストーリー。絵が綺麗なことだけがプラス要因。でも絵で期待しすぎると話は肩透かしなのでご注意を。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
若々しい2019年10月28日TLと言っても絵の表現は控えめ。どちらかと言えば少女マンガに近い感覚で読めるのでは。(まあそういうシーンは多いですが、時々TLで見かける、リアルを超えてエグすぎるほどの描写はありません)。高校生女子の甘酸っぱい初恋物語、という感じでサラッと読めます。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
合コン相手は肉食警官!?~26歳処女は捕らわれたい~【分冊版】
意外とシリアス2019年10月14日ヒーローのトラウマが意外とシリアスです。もうちょっと時間をかけて解決しても良かったかなと。ひたすらヒーローに尽くすヒロインが健気。ちょっとお馬鹿なのはご愛嬌かな。もっとみる▼いいね
0件 -
-
短いけれどスッキリまとまってます2019年10月14日3話完結?と思われます。ダラダラ長いより読みやすく、スッキリしたストーリーです。過去の行き違いを乗り越えて、再会後は安定のハピエンに。絵は好き好きだと思いますが、私はヒーローの顔がいまいちイケメンに見えず、すみません星ひとつ減らしました。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
色褪せない2019年8月19日もう20年近く前の作品。少女漫画のありきたりな王道ストーリーにいい加減辟易していた20代後半に出会い、ある意味衝撃を受けました。当時まだTLというジャンルがさほど確立されていなくて、この作品の激しい性描写はセンセーショナルでしたが、それも含めて圧倒的な物語性に引き込まれました。本来のTLはこうだったんですよね。年齢やタブーをあっけなく乗り越えてしまうほどの、飢えて傷つけあって苦しんでもなお燃えさかる愛は、体を繋げるという行為でしか確認しあえない。だから性描写を避けられない。今は性描写そのものが目的になっている作品が多いですが、当時の冬森さんの、物語のためには怖いもの無し、と開き直って真正面から愛と性を描いたこの作品は、未だに全く色褪せません。折に触れ何度も読み直しています。もっとみる▼
-
ダラダラ長い2019年8月16日SMというにはやたらとキスシーンが長かったり、なぜかあまり切迫感がなかったり。盛り上がりに欠けたまま暗いハピエンを迎えました。割引やらクーポンがなかったら買わないな。もっとみる▼
いいね
0件 -
挑戦的ではあるけれども2019年8月15日まさかの設定には唖然としましたが、ありきたりなTLではないお話にしようとしたのかな。ある意味挑戦的ですね。全然続巻が出ないけれど、完結してないはず…今後どうなるんだろう。もっとみる▼
いいね
0件 -
理想の上司2019年8月15日なかなか現実にはいない理想の面倒見のいい上司がヒーロー。ひさわさんの得意分野という感じかな。お話としてはほとんど危機もなくやんわりとした感じ。波乱万丈ドロドロが嫌いな方にはオススメ。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
-
見方によって景色が違うというお話2019年8月14日ヒロインが2人います。彼女たちをつなぐヒーローは、一方の初恋の元カレであり、一方の現在の夫でもある。最初のお話は、元カレであるヒーローに惹かれてしまう第1ヒロイン側のお話。後のお話は、ヒーローの現在の妻である第2ヒロイン側のお話。どちら側から見ても破綻なく物語が完結していて、作者さんの力量に感心させられます。もっとみる▼
いいね
0件 -
ミステリータッチ2019年8月14日作者さん買いです。珍しくミステリータッチのお話。最初はワクワクしながら読んでいたんですが、現在若干中だるみな感じ。完結するまで待って読もうかと悩み中。もっとみる▼
いいね
0件 -
まあ溺愛でいいんですが2019年8月14日作者さん買い。おじ様好きの方にはストライクの作品なんでしょうね。私はそうでもないので、店長以外にも作家先生までおじ様オンパレードでかなりしんどかったです。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
王道といえば王道2019年8月14日1巻しか買っていないので色々言えた義理ではないから一言。絵は発展途上で、この先きっともっと綺麗になるんだろうなという感じです。ストーリーは女性マンガというよりは少女マンガですかね。もっと大人の深いお話を求める方には物足りないかも。でも綺麗にまとまっています。もっとみる▼
いいね
0件 -
純愛です2019年8月14日絵は好みが分かれると思いますが、なかなか良いお話です。元キャバ嬢シングルマザーとヤクザのカップルのお話なんて普段なら絶対買いませんが、試し読みして買ってみたら意外にも深いお話でした。もっとみる▼
いいね
0件 -
今更ですけど2019年8月14日長かったですね、完結まで。最初の頃と終わりとで絵が全く違うものになっており、登場人物の顔が変わっていることに突っ込みたいが、作者さんが急成長なさったということでまあ納得しておきます。なんにせよ完結おめでとうございます。従兄弟の男の子がおじさんを殴ってくれたことで、少しスッキリしました。もっとみる▼
いいね
0件 -
安定感!2019年8月14日作者さん買いです。絵は綺麗だしストーリーはしっかりまとまっていていつも面白い。ただ仕方ないんだけど短すぎて残念。もっと読みたかった。もっとみる▼
いいね
0件 -
いいお話でした2019年8月14日完結済みのオフィスラブ。ツンツン強気のヒロインが真っ直ぐなヒーローに懐柔され、ヒーローへの思いを認めてどんどん素直になっていく過程が面白い。最後は大団。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
ハピエン希望2019年8月14日ありきたりなTLストーリーかと思いきや、自分を見極めどこか冷静なヒロインがツボにはまります。ヒーローの溺愛ぶりも、単なるシンデレラストーリーではなく、辛い生い立ちからの渇愛が絡まっていて興味深い。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
若菜モモ/西ナナヲ/藍里まめ/桃城猫緒/砂川雨路/八千代ハル
子どもを巡る恋のお話5作ネタバレ2019年8月14日このレビューはネタバレを含みます▼ 5作収録されています。1、ハーレクイン風のシンデレラ話。ヒロインの妊娠を知らず誤解したまま消えた御曹司ヒーローが真実を知って迎えに来る話。2、亡くなった夫の友人が、幼い息子の父親がわりになりつつヒロインを想う話。3、強面上司が妹の子どもを預かっててんやわんやなのを手助けするうちヒロインが恋に落ちる話。4、公園で知り合った親子と仲良くなり、エリートイケメン父に舞い上がるヒロイン。5、同窓会で再会した初恋の王子ヒーローの子を思いがけず身籠り結婚するが、王子の義務感からの結婚生活に悩むヒロインの葛藤。2と5が良いお話でした。いいね
0件 -
心が温まる2019年8月14日ここ数年で一番好きな作品。快楽だけのストーリーが多い中、きちんと愛情を育む幼馴染カップルの日常が丁寧に描かれていて心が温まるお話。作者さんの他の作品も、ありふれたTL・女性漫画とは一線を画していて興味深いですが、この作品がダントツで良くできているストーリーだと思います。もっとみる▼
いいね
0件 -
指先から本気の熱情~チャラ男消防士はまっすぐな目で私を抱いた~
やっと両思い2019年8月14日両片思いのまま体だけ流される関係が長く続いてジレジレですが、ようやく思いが通じ合います。いずれにせよヒーローの想いの方がヒロインよりだいぶ濃い。愛されてる感じ。もっとみる▼いいね
0件 -
-
まあバカップルなんですが2019年8月1日いつでもどこでもな感じでかなりゆるいカップルですが(特に女性がゆるすぎ)、基本は純愛なのでまあ良いのでは。今後、女性の職場の先輩と、男性の選手仲間の女性とが絡んできて四角関係になりそうな予感。もっとみる▼
いいね
0件 -
ほのぼの2019年7月7日サイトで読んでいましたが、書き下ろし特典目当てに購入。本文もきちんと読み直すと、いくつかの箇所で書き足されていることに気付きました。特に先生の行動のきっかけが書き加えられていて、初見の読者には分かりやすいかも。私は個人的には、書き足す前の方が、逆に先生の苦悩が行間ににじみ出ている気がして、好きでした。なんにせよ、センスとユーモアのある素敵な文を書く作者さんですもっとみる▼
いいね
0件 -
復讐婚の本当の意味ネタバレ2019年6月26日このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインの父の罪がどのようなものかぼんやりとしか描かれておらず、ヒーローの、両親を死に追いやられた苦しみや、憎き男の娘であるヒロインに惹かれてしまう苦悩が表面的な描写なので、「もしかしたらヒロイン父は無罪で、ヒーローは復讐心からヒロインを痛めつけたことを激しく後悔する羽目になるんじゃないか」(同レーベルの「初恋の爪痕」展開ですね)とどこか期待していたのですが、結局ぼんやりしたまま、どんでん返しもない、言葉そのままの復讐婚でした。敢えてどんでん返し的な場面を挙げれば、ラスト近く、監獄のシーンですかね。本当の「復讐婚」の意味はこれだった、という。インパクトは薄いですが。実はヒーローの策略をヒロインが気付いていたような……?というラストもソーニャらしい。ただ、山野辺さんの過去の力作をほとんど読んでいる読者としては、どこか物足りない作品でした。
-
-
双子皇子の愛玩 乙女は後宮の調教にあえぐ【イラスト付き完全版】
うーんもう一歩2018年10月30日心理描写が少ないので盛り上がりには欠けます。二人の王子のキャラもありきたりな描き分け。なんだろう、何か足りない…と思いながら読了。もっとみる▼いいね
0件 -
-
中途半端ネタバレ2017年12月10日このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー云々よりまず誤字脱字が多過ぎる。冒頭から多発する誤植にげんなり。出会ってすぐに3人での行為に入るために、ヒロインの性格を優しくて人に奉仕するタイプだとして整合性を保とうとしているが、いやいや、いくら頼まれたって普通こんなすぐに処女捨てないだろう。妖怪の世界の戦いの描写は文章力の問題か、ちゃちくて「中学生の妄想を商業化しないでくれ」と突っ込みたかった。最後は純愛に持って行きたかったようだが、それならそもそも3Pに見せかけて売る必要はないのでは?
いいね
0件 -
意外なシチュエーションネタバレ2017年10月22日このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いです。本崎さんの作品は意外なシチュエーションから始まるけれど不自然さがない。始まりは歳下の男の子に強引に体の関係を結ばされてしまうという、先のなさそうな展開。でも意外にも彼のぶつけてくる激しい愛情に絆されていく年上未亡人ヒロイン。読み放題で読んだのでお得感もあり、楽しめました。
いいね
0件 -
-
-
懐かしい2017年9月18日某大手出版社のサイトで無料連載していた時から読んでました。かれこれ10年くらい前?かな。初めの頃「絵がイマイチだし無料じゃなかったら読まないなぁ」なんて失礼なことを思っていたんですが、途中からめちゃめちゃ画力が上がり、ストーリーも良くなって人気作になったあたりで、そのサイト自体が閉鎖したような記憶…
こうして単行本で読むと懐かしいなぁ。もっとみる▼いいね
0件 -
-
これが現実かな2017年9月11日恐ろしく馬鹿なヒロインでしたが、こういうおバカちゃんって現実には多いのかも知れないですね。エリートお医者様がこんなお馬鹿な子救おうとするかなぁ、なんていう疑問は漫画の世界なので持たずに読んだ方が良いですね。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
-
絵が綺麗、お話も面白い!2017年8月18日色々読んでますがこれはすごくいい作品です。絵が綺麗、特に男性女性の体のラインが綺麗。あり得ないシチュエーションではありますが、現代の男女の性的力関係ってこんな感じかなぁとも思う。女性の方が超肉食なんじゃないかな。もっとみる▼
いいね
0件 -
もはや少女漫画ではないネタバレ2017年8月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭で主人公を身勝手に切り捨てた同級生男子の心情変化がすごくリアル。勢いと性欲で元カノの友人女子(=主人公)と寝る→寝たことを後悔→一回寝ただけで彼女面されてる気になってウザくて酷い言葉で切り捨てる→切り捨てたはずの女が他の男子と親しくしてるのを見て癪に触る→お前は俺のこと好きな女だろ的な傲慢目線で再び強引にヤる→彼女が苦しい家庭環境を抱えていたことを知りまたまた後悔→言い訳しに行ったが今度こそ縁を切られる→未練タラタラで再告白→受け入れられたはずが歪んだ独占欲から再び振られる
最後まで主人公よりこの男子が気になった。 -
診察するのはお兄ちゃん!?~10年ぶりにハダカ見られちゃった…。~
あり得ないですが2017年8月18日まあマンガの話だと思って読めば楽しめます。ストーリーより絵の好みが分かれるんじゃないでしょうか。古いです。ファッションなんか今時あり得ない感じです。もっとみる▼いいね
0件 -
半額×2でなければ買わなかったネタバレ2017年8月17日このレビューはネタバレを含みます▼ 半額キャンペーン中で、さらにシーモアの半額クーポンもあったので購入しましたが、定価で買っていたら読後さぞ後悔していただろうなと思います。中世?近世?ヨーロッパ風の物語で、主人公が国の最高位である女王なのにも関わらず、2人の男性に敬われていることはほとんどなく、閨でもただのM女扱いです。文章のところどころに現代の男性向け官能小説的なあからさまな言葉(絶頂地獄やらイキ顔やら「股を開かせる」やら。女王の股を開かせるってどうよ)が出て来て、いったい何時代のどういう地位の人たちのお話なのか分からなくなりました。作者さんと合わないのかも知れません。ちなみにストーリー性は低くHシーンは多いですが、3人でするのは最後の一回だけで、しかも同じトコに同時、なので、避けたい方は注意なさってください。
-
-
キャラに魅力なしネタバレ2017年7月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 明らかに日本ではない描写が多く、違和感たっぷりです。キャラにも違和感。ヒロインはおとなしく優しく真面目な人間だとしたいようですが、そんな人が会社であれほど陰口をたたかれたり犯罪じみた嫌がらせを受けるかな? ヒール役の女の先輩のストーカー行為なんて常軌を逸している。仕事にまで支障をきたしたら普通すぐ社内で原因を調べるでしょうに、何もせず放置って…。携帯無くしたら仕事出来ないでしょうそもそも。社内のゴミ箱に壊れた携帯捨てたら清掃業者が見つけちゃうからヒールは持ち帰って捨てると思うし。浮気彼氏にしても、そんな男に騙された上に話し合いもせず目をそらすヒロインに全く魅力を感じない。なのに別れたあともモテモテとか。ないない。
-
-
-
綺麗ですネタバレ2017年7月24日このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗、さらっと読めます。あっさりハピエンです。リアリティはあまりなし。ものすごく良い!という感じではないので作者さん狙いの方はご注意。
いいね
0件 -
先に知ってしまったけれど2017年7月17日購入前にここのネタバレのレビューを読んだので、ヒーローが抱える秘密はなんなのか先に知ってしまいました。それでも面白かったです。切なさだけではなく、会話がテンポよくリアルで、つまらないモジモジヒロインのジレジレラノベとは一線を画していました。作者さんの筆力ですね。もっとみる▼
いいね
0件 -
絵は綺麗2017年7月17日編集者のミスなんでしょう、ヒロインの名前のルビが途中から間違えてます。ジャンル的に初版しか出ないんだろうし、いったん出しちゃったものはなかなか直せないんでしょうが作者がちょっと気の毒。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
大人の女性受けは悪いでしょうネタバレ2017年7月10日このレビューはネタバレを含みます▼ 人気が出すぎて引き伸ばし過ぎ、作者自身が拗らせてしまい、収拾がつかなくなり、最後なんとかまとめたけどファンの賛否は真っ二つ、という、少女漫画によくありがちな作品に堕ちてしまった感。社会に出て長い大人たちの目から見れば、この作品のヒーロー矢野はモラルに欠ける最低男なわけです。善良なヒロインを好き放題傷つけ、最もしてはいけない裏切りをして、なのに最後は馬鹿のつくお人好しヒロインに好き好き言ってハピエン。矢野とビッチ役とが不幸に耐えて来たという言い訳設定も少女漫画の王道で、なんとも臭い。この作品を不愉快と思わず素敵〜!と言っていられるのは17歳くらいまでですかね。
-
-
文章は最高、イラストは最悪ネタバレ2017年7月8日このレビューはネタバレを含みます▼ イラスト要らないです。もうちょっと美しく描いてくれる漫画家さん探せなかったんでしょうか、ソーニャ文庫の担当さん。山野辺さんのせっかくの筆力がイラストに邪魔されていて気の毒。ストーリーは背徳的に見えて実は純愛。義弟の秘めた一途な想い。ヒロインの義弟への気持ちも自然と高まってゆきます。祖母の臨終の際の義弟の独白が秀逸。しかしやっと2人の密かな愛が互いに明らかになって結ばれるか、という時に、歪んだ夫に引き裂かれ、奈落の底へ突き落とされかけるあたりからラストまで、息もつかせない展開です。
-
-
-