CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Mon, 06 Oct 2025 05:47:55 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=X3fnUEEQBGada6N4ED0J8gl3wkWXytJ5U24o7w73; expires=Mon, 06 Oct 2025 07:47:55 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=PJ0cUlGIoG1w8cJctzlBPEISHHhdtv92XCagSayW; expires=Mon, 06 Oct 2025 07:47:55 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: PJ0cUlGIoG1w8cJctzlBPEISHHhdtv92XCagSayW=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%22X3fnUEEQBGada6N4ED0J8gl3wkWXytJ5U24o7w73%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2Fcaf788aa-f921-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759736875%7D; expires=Mon, 06 Oct 2025 07:47:55 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiAUfGjjWAt6lg9oBkomAg==; expires=Tue, 06-Oct-26 05:47:55 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101128o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e23d54b04b5866edc8b41732c898935bfb8881b300d04143613e898fc12ccd367c44905a5bfd8745bcf39cba5d290dd7b4; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e23d54b04b5866edc8b41732c898935bfb8881b300d04143613e898fc12ccd367c44905a5bfd8745bcf39cba5d290dd7b4; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
ねこねこさんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー0件
いいね0件
ERR_MNG
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
少女向け雑誌に連載されてた大人向き作品ネタバレ2025年1月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 年が離れた姉が購読してた月刊りぼんに連載されてた作品。
奇しくも第一回目からリアルタイムで読んでたよ。(当時小学生低学年w)今思うと、身分差や心中・育ての親にも等しい相手への想いや同性間での恋愛感情などがさりげなく、しかもこれでもかと出てくる。絶対低年齢少女層向きな作品じゃない。大映ドラマにも負けず劣らずの重さを持つ話。これを普通に連載してた当時の一条先生、確か20代前半くらい…?7巻という短さで収められるすさまじいストーリーテラーぶり。あの頃の雑誌や出版社はおおらかで読者も受け入れる度量があったんだなぁと思う。今の読者にも読んで欲しい作品。いいね
0件 -
-
大ウケするしかないネタバレ2024年11月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 転生?なにそれおいしい?と言わんばかりに斬新過ぎる!ゲームのヒロインでなくモブ設定をはるか彼方へとぶっ飛ばしたホントのヒロインとその家族が最高におもしろい!
何度も読み返せる作品です、ぜひ一度は読んでほしい!絵柄も作風に合ってていいです!いいね
0件 -
-
-
片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~
うまくまとまっているコミカライズ2023年1月1日シーンごとに原作の小説との小さな違いがあちこちにあるのだけれど、ストーリーの大筋を全く損なわず却って良い味になっている。
早く次が読みたくなります、オススメです!もっとみる▼いいね
0件 -
本当にあり得たかもしれない別の物語……!ネタバレ2022年10月15日このレビューはネタバレを含みます▼ サキと麗巳、真正面から敵同士として出会うスケバン刑事の本編とは違う。
名前も変えてある、でも原点は表裏一体で本編で持つ2人の基本性質を損なっていない。
「同じ側の存在だったら無二の親友になれる2人」が登場している。
佑希が麗華に行くなといってすがるところは、やはりサキとは若干気性が異なる?部分で麗華が絆されるのも麗巳の気質とはやや違うんだろうと思う。
でも、同じ虚無を抱えていた2人の分かちがたい絆が読めたことが嬉しい。
同じ性格付けのキャラクターに、異なる色を持たせ膨らませていく和田先生はさすがです。
本当に、もっともっと元気で作品を生み出していただきたかった。 -
ヒロインがかわいいネタバレ2022年9月24日このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生、ただし中身だけで身体は悪役令嬢のヒロインが夜毎王太子にSM味たっぷりで愛される話ですが、話が進むごとに心も近づき寄り添えるようになる二人が良いですね。
嫌がりつつも拒みきれないヒロインがかわいらしいので、そりゃ王太子もS度突き抜けるわと納得しつつ痛みがほぼないプレイの範囲でおさまるので安心して読めます。おすすめ出来ます。いいね
0件 -
-
-
時を超えた物語、おすすめです!ネタバレ2022年5月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は単に軍服に惹かれたのが分冊版を読むきっかけでしたが、恋愛以上に人と人とのつながりを感じさせてくれる物語をとても気に入りました。単行本版が刊行されていると知ってこちらも購入。文句なしにおすすめです!
いいね
0件 -
-
読みにくいネタバレ2021年9月18日このレビューはネタバレを含みます▼ シスターという設定が活かされてなく、たんに「んほぉ」系のあえぎを並べてみましたって感じしか受けない文面は萌えや滾る以前の問題で、読もうとしても目が滑って内容が入ってこない
はっきりいって金の無駄遣いだったいいね
0件 -
似合いの二人になりましたネタバレ2020年12月7日このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はどうなるかと思ったらいやいやどうして、似合いの二人じゃないですか!
読後感も良かったです
できれば本編の続きもコミカライズしていただきたいくらいですいいね
0件 -
オネエ系ヤクザに毎晩溺愛されてます【描き下ろしおまけ付き特装版】
スパイス効きまくり!ネタバレ2020年10月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 甘々だけな話か?と思ったら脇役も個性があって過去も描かれてて
話の中に程よいギャグテイストも加わってて好みでした!
続きが楽しみです!!
いいね
0件 -
好きがある拘束ネタバレ2020年7月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 単なるプレイじゃなくて根底にちゃんと相手を好きな気持ちがあるというのが前提な拘束プレイなので安心して読めるし読後感もいい
百合好きな人にはオススメですいいね
0件 -
先が読めない展開2020年6月25日いい意味で先が全く読めない展開です
次はどうなるの?!って読み進めてしまいます
主役だけでなく脇役が生きてる印象で個人的におすすめですもっとみる▼いいね
0件 -
甘酸っぱくもあり現実味もありネタバレ2020年4月7日このレビューはネタバレを含みます▼ 思春期の頃に「あったあった!」って感じで読み進めたら、かなり長い間の片思いを経ての純愛もあり現実味もありHもありと贅沢な内容、そして絵柄のタッチがきれい!
これは個人的には文句なしのおすすめですいいね
0件 -
-
よくもわるくもジャンプ作品ネタバレ2019年1月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 途中からとは云えリアルタイムで読んでいた好きなまんがだった。本来なら世界大会終了で完結していただろうはずが、当時の人気作品だったがためにほぼ強引に連載延長をした、もしくはさせられたのが容易に推し量れる。そのせいかは判らないがボクシング史実を取り込みつつ主人公の成功への歩みを描いた初期の作風から途中でかけ離れてしまい、斃れたはずのキャラクターがいつの間にか復活なんて珍しくなくなって、話の中でキャラクターの命が軽く扱われるようになってしまったのが惜しまれる。
すでに手にしなくなって久しいが、現在に至るまでも掲載誌の体質は変わってないようで。 -
ある一点からは激変ネタバレ2018年12月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 出会いから一線を超えそうで超えないプラトニックが続く、そんな主人公二人の危うい関係が良かった。だからこそ、一線を超えてしまったそれ以降の総崩れが悲しい。
10ケ国語を操る天才だったはずな彼は、それこそ単に何も考えず、その場の気分と考えなしに口を滑らせ周囲を振り回したあげくに、自分で何を努力することもなく単に助けを待つだけの情夫化、全方面に優れた技能と才能をもつ孤高のスナイパー=暗殺者は、単に色ボケ化して頑固になり冷静さも失った、私情で動くだけのストーカーのよう…。主人公格の二人が人格崩壊レベルなキャラ変してるし、他の脇キャラも全く過去を踏まえて描いてないなと感じる。子供が成長してるのに大人はそのままなんて異世界でもない限り無理があり過ぎる。いっそシリアスの皮をかぶったギャグなら割り切れたのにとすら思う。 -
力技でもっていく作品だとネタバレ2018年12月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄の好き嫌いはあるにせよ、自分の中ではむしろ好きな作者さんの部類に入ってた。連載中やコミックス版でのときは現実の出来事を上手く話に絡めてると思ってたけど、だんだん回を重ねるごとにキャラクターの性格のあまりの崩壊や年齢差の無視、初期に描かれてたはずのそれぞれの過去など、あらゆる部分に矛盾が生じているのを力技で治めているため、昔からのファンならなおのこと読み進めがきついレベルになりつつあるなと思う。主人公が新興宗教の教祖のごとく周囲の人間からことごとく好意を持たれ祭り上げられてるのに耐えられれば読むのは大丈夫だと思います。
初期のころはコミックスを買うほどに好きだっただけに哀しい。 -
-
生きる姿勢の見本2018年10月31日タイトル数だけでも前人未到な領域を独り歩まれている羽生さんが、基本は将棋をベースに語っておられるけれど、むしろ自分が物事に向かう姿勢、生きていく際に出くわす物事にどう立ち向かっていくかを見本として見せてくれる本ですね。
ジャンルに「哲学・思想・精神世界」とあるのはまさに言いえて妙。幅広い分野での応用が効く内容です。もっとみる▼いいね
0件