CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Tue, 07 Oct 2025 17:17:46 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=OYZaZsybdRxVsZQjj3F21etfh1W0oTXPoCxt1O4W; expires=Tue, 07 Oct 2025 19:17:46 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=DqRqtfUWny9CeHF4aw72QZX3M7JsbpOX8zegMgPp; expires=Tue, 07 Oct 2025 19:17:46 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: DqRqtfUWny9CeHF4aw72QZX3M7JsbpOX8zegMgPp=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%22OYZaZsybdRxVsZQjj3F21etfh1W0oTXPoCxt1O4W%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2Fcae3ac7e-f921-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759864666%7D; expires=Tue, 07 Oct 2025 19:17:46 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiASv2jlSzooVw++A3uyAg==; expires=Wed, 07-Oct-26 17:17:46 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101128o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e25bb7928ff7091da5ce3295d8b54a4f82283983294589aab6a98a16be6866f4787076b5fd982b5bf2ae6826d689831172; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e25bb7928ff7091da5ce3295d8b54a4f82283983294589aab6a98a16be6866f4787076b5fd982b5bf2ae6826d689831172; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
わわさんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー0件
いいね0件
ERR_MNG
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
月と太陽、美しい双子の愛憎劇の果てに…。ネタバレ2024年3月24日このレビューはネタバレを含みます▼ 綺麗で美しい…だけど、胸を引き裂く様な悲痛な物語でした…。
王子様なんて居ない、只々、醜悪な堕落した世界で、ドス黒い欲望と憎悪、悪徳に染まって。
妹と世界を呪い復讐する、どんな残忍な事も躊躇い無く出来る魔女に堕ちた姉…。
その姿は悍ましい筈なのに、全てを闇に引き摺り込む妖しい魅力に満ちて…。
運命の残酷さ、姉妹の愛憎、過激で残酷なシーンも多く、読んでて辛い気持ちになりましたが、同時に惹きこまれる様な脆く儚い美しさ、人の悲しさ危うさを感じさせられて。
あっという間に読み終わりました。
こんなにも「罪の甘さ」を見事に表現した作品は中々に無く、素晴らしい作品でした!
良い意味で心に傷が残る名作です。いいね
0件 -
幼馴染のS級パーティーから追放された聖獣使い。万能支援魔法と仲間を増やして最強へ!
良くも悪くも普通の追放物。ネタバレ2023年12月13日このレビューはネタバレを含みます▼ 自分は普段はなろう系には全く食指が動かず、興味も無かったのですが、たまたま【追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。〜俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意志でいつでも解除できるけど、残った人たち大丈夫?〜】と言う、やたらとタイトルの長い漫画を読んで。
その余りにぶっ飛んだ内容に、最高に面白かったけど「えっ?追放系作品ってこんな感じなの⁉︎」となって、試しに1巻が無料で読めたので、本作品も読んでみました。
…うん…良くも悪くも普通の追放系なろう物だ。
極端に性格がクズの元仲間、実は超有能で追放された途端、大活躍の主人公。
主人公を追放した結果「ざまぁ」な目にあい後悔する元仲間、そんな元仲間に救いの手を差し伸べるお優しい主人公、主人公に助けられ改心する元仲間(美少女)。
男は要らないので、最後までクズキャラでざまぁ要員に、主人公はハーレムを形成してハッピーライフ。
シンプルイズベストと言うか「追放系のなろう」と聞けば、誰もが思い浮かべるイメージ通りの内容の作品です。
コテコテのなろうが好きな人には、正に期待通りのコミカライズと言った感じです。
自分は興味の対象外ですが。
取り敢えず此の作品には、ウージーサブマシンガンを隠し持ったドラゴンも、異世界なのにグアムやら神戸屋やらも無くて。
サックマイファッキンディックメリークリスマス号も登場せず。
極めて正道の追放系なろうに安心しました(笑)
そうだよ、此れが普通の追放系なろう作品だよ。 -
合田先生の描く続きが読みたい!ネタバレ2023年8月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 『小悪魔教師サイコ』と言えば、やっぱり合田先生です!
自分は先生の描いた女教師の魅力的なキャラデザに惹かれて、この作品に嵌りました!
合田先生の表現力と魅力的なキャラクター達じゃ無ければ、自分はこの作品のストーリーに、そこまで嵌る事は無かったと思います。
タテ読み版の方は、何だか絵がノッペリしてて、キャラデザにも惹かれる物が全く無いので…。
原作者もタテ読みの方の漫画家も出版社も、よってたかって合田先生に理不尽を突き付けてますが、自分は先生を応援してます!
また、合田先生の描く『小悪魔教師サイコ』を待ってます!
この作品は合田先生の絵と表現力でこそ、輝く作品です!
また、先生が別の漫画で心機一転されるなら、その作品も応援します!
いつまでも、続きを待ってます!
*【追記】
タテ読み版の方も、レビューを書きましたが、都合が悪かったのか、レビューを消されました。
書き直そうにも、再編集も出来ないとの事、そう言う所も含めて益々、合田先生を応援したい気持ちが増し増しになりました!
あと、他の星1評価の方のレビューも、先程確認したら消されてますね…。タテ読み版の方のレビューは、何故か不自然な程、高評価ばかり…どうなっているのでしょうね? -
最初のノリからは想像も付かない壮大な話!ネタバレ2023年7月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 最初の悪ノリ此処に極まり!って感じのぶっ飛んだ話から、勇者と魔王様が邂逅を経て、過去回想から始まる壮大な物語!
偶々、Twitterで見てド嵌りして単行本を購入しましたが、本当に魅力的で奥深い世界観の物語で、読んでて面白いし、キャラと世界観に惹き込まれる!
魔族(異形)と新人類の因縁の物語、魔族達の未来とモッコスの将来、魔王様の因果からの解放…。
最初はタイトルに「⁉︎」となったのも、読み終わった後は意味深に感じる…。
「ドキュン」とはこの果てしない、サーガの中の誰を指すのか…?
先が気になって、とても楽しみ!
Twitterに上がらられた話とは、細かい所が加筆修正されて居たり、キャラや世界観の補足にもなるオマケ話が載って居たり、単行本を買う事でより、作品への理解と楽しみが増えたのもお得でした!
来たる!魔王(山田真央)とリーパーの決戦!ワクワクする(((o(*゚▽゚*)o)))♡ -
ある日突然、小市民が神様に力を貰ったら?ネタバレ2023年6月25日このレビューはネタバレを含みます▼ たまたま、作者の真代屋秀晃先生がテレビゲームの『ペルソナ』シリーズのファンで有る事をTwitterで知り、同好の士を応援する意味で購入。
内容はダークな(一部、レ●プシーン有り)エロ有りラブコメで、主人公の選択と結末が気になる、面白い作品でした。
世の男達なら、一度は妄想する女を意のままに支配出来る能力。
そんな力を、イジメられっ子な小市民が突然、神様からプレゼントされたらどうなるのか?
主人公の周りのヒロイン達も含めて、中々に興味深いです。
今の所、主人公は如何にも小市民的な態度で、突然与えられた不相応な力に戸惑い、状況に流されて振り回されて居る状況で。
普通に考えたら、破滅しか無さそうな展開ですが…。
同時に主人公の水先案内人で、主人公を自分と同じドン底に誘いたがる、ファムファタール的な役回りのヒロインからは、主人公の屈折した性癖と支配欲も見抜かれており…。
自分は主人公の小市民的な態度や、マゾっぽい性癖は好きじゃないのですが。
主人公が何を望んで?何を選択し?どんな結末が待って居るのか?
先の読めない展開に、ページを捲る手が止まらず、最新話が楽しみな作品です!
これから先、主人公の覚醒回は有るのか?
主人公の復讐劇とヒロイン達の運命は⁉︎
果たして、どんな結末が用意されて居るのか?
気になる! -
鎌倉源氏物語 俺の妹が暴走して源氏が族滅されそうなので全力で回避する
訂正ネタバレ2022年12月8日このレビューはネタバレを含みます▼ 作中で書かれている石橋山の戦いで、政子の婚約者だった山本なんとかさんを討ち取ったと書かれていますが。
正しくは「山本」では無く「山木」兼隆では?と思ったので、ここで指摘しておきます。いいね
0件 -
少しだけ優しい政府ネタバレ2022年10月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版の所だけ読んだけど、ワザワザ無人島に自●志願者を送る意味とは?とちょっとだけ思った。
棄民政策サバイバル漫画としては、少し生温い。
自●願望の有る市民を棄てるなら、どうせなら紛争中の同盟国に援軍要請を受けて。
貴重な兵を無駄にしたく無いので、同盟の証として形だけの援軍を送る際に、役に立たず、直ぐに全滅するのが前提で、自●願望者を捨て駒の兵として送るとかで。
戦地に送られた一般人が、ロクな活躍も出来ずに、バンバン派手にヤられて行く話とかだったら、個人的には、もっと面白かったのにと思った。
自●願望者のデスゲームのステージとしては、政府が優しくて、生温すぎる。
もうちょっと手心無くても、良いのでは?いいね
0件 -
色々と物足りないネタバレ2022年8月26日このレビューはネタバレを含みます▼ まあまあ面白かったですが、1話から始まった戦国ファンタジー物としては、風呂敷を広げて期待も大きかった分、最後まで回収出来ずに終わった話や設定が多すぎて、いまいち消化不良な作品だったなと思います。
物語も弱肉強食の戦国の世がテーマの作品で「戦なき平和な世を創る為の戦」を主人公が掲げる以上、平和と言う大義名分の為に、ヒノワが戦をし、その犠牲となる敵味方、民の話、敵側の事情や、ヒノワ自身の欺瞞、何故、そんな世の中になったのか?の話は当然見たかったですし。
もっとワコク全体を見た、スケールの大きい視点からの、様々な国と国同士の事情や、パワーバランスから成り立つ戦国なりの秩序や平和の話も見たかったですが。
主人公のヒノワが、悪の国の悪の君主を倒して善政を敷き、活気的な改革をやったら、直ぐに国が良くなり、民は幸せになりましたと言う。
話が単純になり過ぎて居て、ヒノワは聖人に描かれ過ぎて、話のスケールも、結局は天下では無く、蒼海国一国のスケールの話に、留まったまま終わってしまったのが残念です。
正直、天狼国の方が魅力的だったので、天狼サイドの話にスポットライトを当てて、ヒノワは天狼の将として、活躍させた方が良かったのではと思います。
あのエンディングだと、どの道、躑躅国は内戦で荒れて体力も無い所を、夕霧国に攻められて。
勝っても負けても、また国は荒れそうだし、周辺国は都合良く、ヒノワが滅ぼして、善政を敷いた方が良い国ばかりで、ヒノワは際限の無い、攻めて滅ぼさなければ、自分達が滅ぼされる戦に、民を駆り立てるの?と言う疑問が…。
宝珠○年と言うワコクの年号にもなって居る、元ワコク統一国家だったぽい宝珠国の話や、十辰星最強と言う設定と名前だけの存在のマガツ。
興味の湧く設定や、見たいキャラや話は沢山有ったものの、其れらは描かれず。肝心の主人公サイドの話はいまいち、惹かれる要素が無く、スローペースで進んで、終わったのが残念でした。
ただ、最終話は綺麗にまとまって居て、討ち取られたジンカイが、ヒノワの事を「傲慢な王」と最期に評して討ち取られたのは良かったと思います。
本当に、痒い所に手が届かないのが、色々と惜しい作品でした。いいね
0件 -
旦那が哀れ2021年12月26日物語の都合上、旦那(父親)が妻の言葉にショックを受けて蒸発すると言う弱い男に描かれて、フォローが無く哀れだった。旦那に求められるのは善良な息子を作る為の種馬としての機能のみか…。もっとみる▼
いいね
0件 -
作品に偽善と傲慢を感じる。2021年7月28日無料版だけ読んだ。
特に深い内容は無く、陳腐な世界観に薄っぺらいキャラクターしか出て来ないつまらない作品。
そもそも、善行を積んだ結果、チート主人公に転生出来たと言う設定だけど。本当に主人公が前世で善人だったのかも疑問。
もしも善人なら、何故自分だけが特別な存在に転生出来て、他の救われない魂達に心を痛めないのか疑問だし。主人公のやって居る善行とやらも、今の所は単なる強者の驕りで、上から目線で弱者に施しを「してやってる」感が有って好感が持てない。
自分が今まで見てきた作品の善人キャラと比べても、この作品の主人公は薄っぺらい偽善者だなと感じる。
[追記]
あと、善行がポイント制で計られて、その数字で来世が決まるって嫌な世界だなと思うし。善と悪を決める神の傲慢さを感じる。
皆に死を望まれてる殺人鬼が瀕死の重傷を負って。助ければまた、人を殺すと分かって居て殺人鬼を助けるのは善行なのだろうか?
沢山の命を奪った凶悪犯が居て、遺族は死を望んで居るけど。その遺族の意思を無視して、司法に乗っ取り軽い刑罰を与えるのは善行?悪行?
軽い刑罰を受けただけで、今も反省せずにのうのうと生きてる凶悪犯を殺して、私刑で遺族の無念を晴らすのは善行?
大切な愛する人が悪人で、地獄に堕ちた大切な人を救う為に神に挑むのは善行?
たった一人の愛する人を守る為に、全世界を敵に回して世界中の罪無き人々の命を奪うのは善行?
この作品では何を持って、善と悪を定めて語ると言うのだろうか?もっとみる▼ -
【単話版】ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない(フルカラー)
個人的にもっとハイテンションな展開を期待2021年7月26日個人的にはゾンビ物のエグさが足りなかった。実は主人公と濃厚接触した人間がゾンビ化すると、主人公を襲う様になって、主人公の金玉がゾンビ化したヒロインに食われる展開とか。
主人公に注目したアンブレラ社的な組織が主人公を狙って、ゾンビよりもヤバいターミネーターみたいな特殊部隊員を派遣して来て、捕まると人体実験のモルモットにされる展開とかを期待していた。
あとは、組織が死体にしてでも、主人公を回収する為に送り込んだ。普通に主人公を襲うゾンビシャークとか、ナチスゾンビ兵も見たい。
追記。
どうでも良いけど、二次創作でアンブレラ社のUSSが此の世界にやって来る展開の作品が有ったら読みたいかも。
死神ハンクが無双したりするの見たいし、ゾンビを使った実験大好きなフォーアイズが居たら、無茶苦茶はしゃぎそう。もっとみる▼ -
坂東武者系主人公2018年4月29日終わりのセラフは一見シンプルな世界観の下に、読み込む程深い設定やキャラの心情が組み込まれてるのが魅力的です。特に小説版の話と繋げてどんどん広がる世界観にはただ引き込まれます。
何処か壊れてるからこそ破滅した世界で輝きを放つ登場人物達も魅力的。
特に主人公の百夜優一郎は今迄の少年漫画の主人公にはいなかったタイプというか、いわゆる熱血系主人公とは似て異なるタイプで、ただ自分が信じる「愛する家族」だけに興味が有りそれ以外には興味が無い。
愛する者だけを一心不乱に見て、その為には敵の命も自身の命も、他人の命も顧みない。何処か狂気めいた蛮勇と優しさは多くの者を犠牲にもすれば、彼だからこそ救える他の者には救えない諸刃の強さを持って居ます。
その様は正しく「一所懸命」な鎌倉武士の如くで、坂東武者の誉れとも言うべき主人公が今後世界に何を成す者なのか見届けたいと思います。もっとみる▼ -
しっくり来ない。ネタバレ2017年10月17日このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版を読んだ限り微妙。夢枕の話で不要な人間を消すのが目的と言っているけど、真面目に工場で働いて社会に必要な物を生産するのは善行にならず。どう見ても借りちゃいけない人から金借りた自業自得の人の借金を肩代わりするのが善行になるのがしっくり来ない。
夢枕も夢和傘も女性を褒美の商品として運命や人格捻じ曲げて出してる辺りも完全に女性が人格の無い物語のアイテム化してる感じだし。
男は死なずにお望み通りのエンド迎えてるのに、夢ボディ夢マスクの女性だけあんな悲惨な死に方する程の罪を犯したのだろうかと思う。
3人の中では自分も楽しむ代わりに男の欲望に答えるギブアンドテイクに徹してたし、女同士の蹴落とし合いもお互い手段は選ばず汚い手を使って貶めても互いに恨みっこなしな感じだったし特に死の報いを受ける程の事はしてない様に思う。 -