CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Tue, 07 Oct 2025 21:22:55 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=EToUU1FPJAieQaG389qkC6Jw6VCFsOPHic07XIIx; expires=Tue, 07 Oct 2025 23:22:55 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=zs6faLs8TAGDw8cPKFssfSEm2XPxpMzVzXMgpx1w; expires=Tue, 07 Oct 2025 23:22:55 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: zs6faLs8TAGDw8cPKFssfSEm2XPxpMzVzXMgpx1w=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%22EToUU1FPJAieQaG389qkC6Jw6VCFsOPHic07XIIx%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2Fcac2d873-f921-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759879375%7D; expires=Tue, 07 Oct 2025 23:22:55 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiAY9mjlhK+WGA+fBIr+Ag==; expires=Wed, 07-Oct-26 21:22:55 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101128o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e26d7244136b877b0e4130aa183a40f10606218b713b19da2aade3e951966be8717b0fb008b8e76f53299c725394558703; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e26d7244136b877b0e4130aa183a40f10606218b713b19da2aade3e951966be8717b0fb008b8e76f53299c725394558703; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
生餅さんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー100件
いいね3899件
ERR_MNG
フォロー
0
フォロワー
4
総レビュー数
170
いいねGET
340
いいね
5
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
面白かったけどネタバレ2025年7月6日このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題にて。
SATシーリズの第二弾。こちらも読み放題で読めるようになり嬉しいです。
第一弾に出て来た高梁と飯田にスポットが当たったお話。うーん、こちらもやっぱりというかどうしてもキャラが好きになれないまま読み終わってしまいました。飯田に関しては、寡黙で仕事に真摯で真面目、そんなところには好感が持てたのですがやはり私にとってはちょっと魅力が薄い。
高梁は前回からあまり好きではなかったのですが、今回スポットが当たり性格やバックボーンが深掘りされてより解像度が上がったわけですが、やはり好きになれず。本人が自分のことを可愛げがないと理解しておりーーこれは過去の出来事のせいなので仕方がないのですがーー周りから可愛がられているシーンでなんかすごく不快感を覚えてしまいました。よく気がつくいい子で可哀想な子なんですが好みに合わなかったです。
驚いたのは、前作に出てきた橋埜がすごくカッコよくて見えたこと。男前なのは分かってたのですが、脇キャラとして出るとよりリーダーとしてのかっこよさが見えて、前作の時よりは好きになりました。 -
面白いけど2025年7月6日読み放題にて。
こちらが読み放題で読めるようになったことに感謝。『平河寮シリーズ』を読んでからこちらも気になっていたんですが、色々なレビューを見て尻込みしていたのでヨミホで読めるようになったのはありがたいことです。
読んでみて、やっぱりというか予感はあったんですが、あまり好みではなかったなという印象でした。
お話は当然面白いんです。SATという危険な仕事を通して非常に臨場感のあるシーンを楽しめました。ただどうしてもキャラ達があまり好きになれなかったなぁと。
攻めの明るくてノンケっぽいちょっとデリカシーがない感じとか普段なら好きなんですが犬伏はイマイチ好きになれず、受けが男前でかっこいいのも好きなんですが橋埜はそこまで魅力的には思えず。
結局は平河寮シリーズの面々が私にとって至高だったのだと再認識したのでした。もっとみる▼ -
いいよもっとやれネタバレ2025年6月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 『PINK4』ありがとう。我慢できずに買いました。
今回は前作の《されるかされないか論争》がその後どうなったかのお話。あの時は拒否する理由を(実際されたら自分がどうなるか分からないから)としていましたが、それだけではなかったようで。
亜蘭の説明は想像通りでそこに亜蘭のまーくんに対する優しさが滲んでてよかったなぁ。でもそれ以上にまーくんの返答がなんかいい。これっぽっちも亜蘭の返答を予想していなかったところに、天然であり、そういった仕事に対する偏見もなさそうな所が好きだなぁと思いました。で、結局我慢できなくなる亜蘭。永遠に仲良くしてくれ!
あとがきに2年生編も執筆中とあったので続きを楽しみに待ちたいと思います。
★32ページ。⚠︎6/20〜6/22にあったナンバーナインのクーポンは対象外でした。 -
尊いってこういうの2025年6月24日『〜2024年改訂版』を読み放題で読んで大好きになりました。2人が尊い。本編は思いが通じ合ったところまでだったので、その後の2人が拝めるこの『PINK1〜3』は読みたすぎると思っていました。で、購入。はぁ〜良き哉。
付き合う前から仲良しだったけど、そんな2人も良かったけど、付き合ってから色々我慢が効かなくなった亜蘭がいい。浮かれながらもちゃんと地に足つけるまーくんもいい。この2人からしか摂取できない栄養がある。そう実感したとある梅雨の日でした。
★170ページ
※2025.6/20〜7/7【「ナンバーナイン創作BL大豊作まつり」で30%OFF】
※2025.6/20〜6/22【「ナンバーナイン」対象作品に使える30冊30%OFFクーポン使用】⚠︎『PINK4』はクーポン対象外もっとみる▼ -
こわいい執着ネタバレ2025年6月24日このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題にて。
これ好き。暗くて重い話かと思いきやそうでもなくて私にはちょうどよかった。殺人犯×殺人犯と謳った逃避行ながらもドロドロしたものはなく2人だけの世界を切り取った描かれかたで読みやすかったです。
攻めの亮はどこか空恐ろしくなるほど受けの楓に対して執着があって、その執着を楓が受け入れるのは、過去に亮が楓のために犯した罪のせいなのか。一度は切れた縁が偶然の再会によって再び結ばれたのは幸か不幸か。
流されやすい性質ながらもある程度常識人な楓はこのままではいられないと逃避行中に感じているけれど、亮には全く罪の意識がなく、むしろそのおかげで楓と一緒にいられると思っているところが恐ろしい。
こんなヤバい人間と一緒で大丈夫なのかと余計な心配をしてしまうけど、楓に対してはちゃんと意思を尊重できる亮だと最後は見せてくれたので良しとする。今後は真っ当に生きてお願い。
番外編(1)は逃避行中のとあるお話。逃避行中ということを忘れてしまうイチャイチャ話が最高。
番外編(2)は完全に別の世界線の話。本編のような出会いじゃなくても、きっとどこかでこんな風に楓は亮に絡め取られるんだろうなと思うお話で最高。最初の2コマ目の亮の目を見て、本編と完全に解釈一致な亮の描写に乾杯となった。
★本編208ページ、番外編(1)39ページ、番外編(2)39ページ。いいね
0件 -
このサロンに通いたい2025年6月21日期間限定読み放題にて(〜2025.6.30)。
『マイリトルバニー』がとてもよかったので、関連作であるこちらも読みました。やっぱり先生の絵は好みだしお話も面白かった。機会を見て買おう。
職場の先輩である虎次さんが後輩の羊一に告白され続けるんですが、(俺は男、お前も男、なぜ?)と思ってるようなどノンケなのに押され気味にどんどん絆されていく様子が自然で読んでいて楽しい。
流れに身を任せながらも心を決めた虎次さんが男前でかっこいいです。羊一よかったね。バックヤードでの様子を私もこっそり見たい。うーくんのお話もあれば読みたいなぁ。
巻末の方にある王子な羊一を見た時の虎次さんがかわいい。2人ともお幸せに。
★200ページ。もっとみる▼いいね
0件 -
全部好きだ2025年6月17日期間限定読み放題にて(〜2025.5.31)。
いいですね。すごく良かった!以前は読み放題入ったはいいが気に入った作品に出会えず、ということがよくありいつも決まった作品ばかり読みがちだったので、今回この作品に出会えたことに本当に感謝です。機会を見て購入しよう。
主人公の一人、兎三(うみ)くんの高校生時代の漠然とした不安感は大人になって久しい私にも覚えがあり、あー何か分かるなぁとひとりごつ。そんなクサクサした日々を送る兎三くんに突然当たり屋のように迷惑をかけられても、1人の大人として目の前に広がる可能性を提示してあげられる辰兄が最高。
憧れが恋心に変わり、すったもんだもありつつ恋人同士になれてほんとよかった。周りの職場の人たちも癖があって読んでて楽しかったです。
表紙の絵が好みじゃないと思って避けてましたが、読んでみると中はすごく好みな絵。表紙の印象と違いますね。お話も面白いしもっと早く確認してればよかった。
★216ページ。もっとみる▼ -
幸せになってくれネタバレ2025年6月17日このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題にて。
とにかくセルジュがよかった。攻めとして私的100点。
包み込むような穏やかな愛と秘めた激情がとても好みでした。
受けが報われていく様子が読みたいのはもちろん、その過程にある辛い描写もできれば読みたいという困った癖があるので、こちらの作品は読んでいて満足でした。
セルジュが当の儀式を目撃したシーンなどは、彼の爆発しそうな感情とそれを抑え込んだ強い意志に非常にドキドキさせられました。
希望が言えるなら、ユーマの口調と気持ちの変化が段階を踏んで見られればもっとよかったかな。怒りや絶望といった感情があったはずなのに割とすぐに砕けたやり取りになったので、そこに違和感がありました。
2人が神殿から出てからが読むのが少し怖くて、というのも絶対追手がかかるだろうと、どこかで悲惨な場面が出てくるんじゃないかと、ケイドロでドロボー役が非常に苦手なのと同じで追われる不安定な状態の居心地が悪くて、幸せになってそうなページまで飛ばして先読みしてしまいました。そして、うん…ネタバレ。ちょびっと先の展開が読めてしまった。当たり前なんですが。でもそのおかげ?か道中でのセルジュとユーマの距離が近づいていく様子を落ち着いて楽しめました。
この逃避行についてはちょっとツッコミどころがあって、逃げている立場でなぜそんな行動を?とか何か準備できなかったのか?とか思うところはあるし、何だったらその後の展開もものすごく都合良すぎ、と思わなくもないですが、この都合良すぎな部分がスカッとして楽しく読めたからまあよかったかな。
お話が終わった後の2人を別視点、たとえば騎士ホルストとかから見たセルジュとユーマの生活なんかも読んでみたいです。
全体を通して分かりやすい文章で非常に読みやすいので没入して楽しむことができました。いいね
0件 -
爆笑2024年11月20日この視点、初めてです。今まで私が散々見てきた「◯◯しないと出られない部屋」にも人間の管理人がいたのかもしれない、彼らが繰り広げた数々のアレコレは管理人に全て見られていたのかもしれない、そう考えるとめちゃくちゃ笑えます。
超常現象ではなくこんな風に人的に発生管理する事象であるなら色々考えてしまうことはあれど(どうやって連れてきた、誰が依頼した、法に触れないのかなど)、働く人たちの悶々を前にすると、とりあえずそれは置いといて全力で笑おうという気になります。オカズ包囲網お気の毒 笑。
一話無料だけ読んだので今後の展開が未知ですが、スタートダッシュだけで終わらないことを期待しています。
★1話23ページ。〜2025.2/20まで1話無料読み。もっとみる▼ -
こんなレシピがほしかった2024年9月11日てぬき…私のためにあるようなレシピ集!
タイトル通り材料2つから作れるおやつのレシピがたくさん載っています。材料は最大5つ。大抵の家にあるようなもの、例えば牛乳や卵、砂糖、薄力粉、たまにハチミツやヨーグルトなど、あとは生クリームやホットケーキミックスなどといった近所のスーパーで手に入る材料で作れるレシピがほとんどなので、作るハードルが非常に低いです。工程の写真や説明も見やすくて、腰が重く不器用な私でも作れました。
「混ぜて焼くだけ!即席もちもちパン」は夏休みのお昼ご飯に重宝したし、「とろけるチョコレートムース」は小さい子どもも楽しく作ることができました。
「世界一簡単なチーズケーキ」はその名に恥じぬ簡単さ。チーズケーキってレンジで作れるんですね。美味しかったです。
今回は実は図書館で借りたのですがまだまだ作れていないおやつがあるのでセールのタイミングで購入したいと思います。てぬキッチン先生の料理本もその時に。もっとみる▼ -
単純でいて難しいネタバレ2024年8月28日このレビューはネタバレを含みます▼ この作品のオーレオールとは何か。先生の解説がない言葉や存在はすごく気になりますね。考察は苦手ですが読んでいる時も読んだ後も考えています。
お話の途中から出てくる蝶も気になる存在です。どうやらカズの心象風景のようですが、それがバラバラになるシーンがとても印象的で、私はヘッセの作品が重なりました。国語で習って以来なのでタイトルが思い出せませんでしたが(調べたら『少年の日の思い出』でした)、あちらでも蛾(の標本)を壊してしまうシーンがとても印象的でした。物語が現在から始まり過去を振り返る描かれ方も似ているところ。
ただ違うのはこの2人には2人一緒の今があるということ。過去の振り返りの後、冒頭の現在に戻るのです。モトは《エーミール》ではなくカズも《僕》ではありませんでした。そういう人間だと拒絶するのではなく戸惑いながらも離れなかったモトと、諦めるその日まで苦しい気持ちを持ち続けようとしたカズ、2人が苦い思い出で終わらせなかった先にある今。物語の終わりのささやかな月光はそんな2人を導く存在なのかな。離れかけた2人の関係にまた光がさしたからおかえりなのかな。何とも力任せなこじつけですが私はそう思うことにしました。
どこにでもいる男の子たちの当人たちにとってはありふれていない恋愛にとても胸が打たれました。
★200ページ。 -
腐男子召喚~異世界で神獣にハメられました~ 【特典描き下ろし小冊子のみ】
別売りだから買っちゃった2024年8月13日夏休み中、常に家族がいる、音声聴く暇がない!!せっかく買ったのに!!という切実な問題を抱えておりましたが、本日全員出かけるという絶好のチャンスを得ました。今だ!今しかない!よく吠える犬を寝かしつけ準備万端。QRコードの読み取り方が分からずモタモタしましたがバッチリ聴けました。
小冊子のマンガはもちろんよかったです。全キャラの学園エピソードが読めたらもっとよかったけど、凪と琴音の話だけでも満足でした。
音声に関しては、ん?ちょっと…思ってたのと違う?かな。私はこういうBLの音声作品を聴くのは二回目なので一般的なことは分からなのですが、リップ音とか効果音みたいな音やBGMは普通ないのですかね。以前聴いた作品はそういう生々しい音も入っていて、イヤホンから耳を遠ざけてしまいたくなるほど照れてしまう内容でした。そういうのを期待していたので、あれ?声だけなのか、となってしまいました。
販売形式は、こういう小冊子だけ別売りスタイルって買いやすくて良いです。特装版だと悩むけど別売りなら単価は上がってても手が出しやすいですね。
※「2024.8/9〜8/12【双葉社対象作品に使える冊数無制限30%OFFクーポン】で購入。もっとみる▼ -
何も考えずに読める2024年8月13日特に猫好きというわけではないのですが買っちゃいました。気づけば半額の4巻まで一気買い一気読み。実はよそで無料で読んでいるのでどうかな〜と思いつつ…読んでみたら1巻の中でもかなりのエピソードが初見でした。買った甲斐があった〜わ〜い!
人間の感覚を持ち合わせていて、なのにちょこちょこ猫らしさ猫の本能が出ちゃうところがなんか笑えて面白かったです。しんどい思いしている人(猫)が救われ、その影響で周りも幸せになっていくのもいいですね。マンガを読んでる時はそんな優しさに触れたい。
猫の後ろ頭がいい匂いなのすっごい気になります。猫アレルギーだから絶対吸えないんですけども。
全編カラーなのでこの価格なんですかね。定価だと購入は厳しいので半額セールありがたいです。
★1巻151ページ、2巻153ページ、3巻151ページ、4巻151ページ。
※「2024.8.9〜8/22【カドサマー2024第4弾】夏の単行本コミックフェア」で50%OFFセールで購入。5巻30%OFF、6巻定価だったのでまたの機会に。もっとみる▼いいね
0件 -
沼るネタバレ2024年6月9日このレビューはネタバレを含みます▼ あーとうとう手を出してしまった。続きが気になるって分かってたのに。思ってた以上だった。この終わり方よ…あかんやろ反則やろ。花村先生も私も完全に落ちました。あの態度からのコレ…うわぁ〜うぶな先生はイチコロですよ。
手慣れていると思われる時田先生ですが、そんな時田先生が花村先生にハマっていけばいい。むしろ最初から実はめちゃくちゃ執着していたら尚良し。態度には出さずに身を焦がすほどの情熱をうちに秘めていてほしい。そんな姿を今後見せておくれ。
え、出ますよね続き?今、単行本に作り直してるところでありますように。『最終電車の恋人たち』みたいに連載化されますように。とにかく続きを見せて一生のお願い。
★(1)37ページ。【2024.6/7〜6/9『from RED』4周年記念フェア対象作品50%OFFセール】で購入。
※(2024.8.24追記)続きをありがとうございます。前回購入してからこんなに早く続きが読めるなんて。感謝しかありません。でも前回の配信日から考えると次回は……うん、待とう。
相変わらずの時田先生。相手に委ねて選ばせて、と見せかけて自分のペースに持っていくところ、さすがです。惚れてまうやろ〜と全私が叫んでおります。花村先生!あなたはそのままでいてください。絶対に時田先生が落ちてくる日が来ますから!
今巻の2人の名字呼び捨てにグッと来ました。
★(2)31ページ。
★(3)27ページ。 -
レシピ集として読みたかったな2024年6月5日1巻のみの感想です。この表紙を見て私はレシピ本だと思いました。キャンプ飯レシピばっかりが載ってるんだと。でもレシピ自体は本の半分くらい。残りの半分は、作者様がお持ちのギアの紹介、実際のソロキャンの風景と説明、ソロキャンのノウハウなどです。
今からキャンプを始める人には必要な情報かもしれませんが、この本が目に留まった人って、もうある程度キャンプのことを知っている人なのでは?きっとそれなりにギアも揃っていて、いつもの料理に何か変化が得られないかな〜と手に取るのでは?違ってたらごめんなさい。でも私はそうでした。その点が期待と違ったので星3つにしました。
レシピ自体はとても良かったです。キャンプでも家でも作りたい料理が結構あって、早速【包まないニラまんじゅう】作ってみました。簡単で美味しかったです。
キャンプ料理をネットで調べるとだいたいオサレ〜なのが出てくるので、こういうんじゃないんだよといつも思ってます。その点こちらのレシピはよかった。居酒屋系の一品料理たちが非常に魅力的。だからこそ一冊まるまるレシピを見たかったなぁと思いました。
★〜2024.6/6まで半額セール。もっとみる▼いいね
0件 -
おもしろい!ネタバレ2024年5月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 以前に途中まで読んだことがあり結末がどうなったのか知りたかったので、今回の思い切った値下げセールに嬉々として購入しました。
主人公、曽根崎くんの中身がおじさん(40歳)故の男子高校生らしからぬ発言や周囲とのチグハグ感が面白い。さらには本人が無自覚な所も◎。美化委員会のエピソード好きです。周りがおいてけぼりになる感じが笑えました。
同じくヒロイン、日向さんの同世代とは違った嗜好も本人が本気なだけに周りとの落差があって面白かったです。
登場する懐かしのグッズや服装もこの時代を同世代として過ごした私には「あ〜!あったな〜!」となり楽しかったです。
駆け足感はあれど満足できるお話でした。
★1巻169ページ、2巻287ページ。
※2024.5/10〜5/23【続カドカワ祭りゴールデン2024】にて70%OFFセールで購入。いいね
0件 -
山本小鉄子品質ネタバレ2024年2月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題にて。山本小鉄子先生の作品が読み放題で読めるなんて!幸せだ!!
お隣さんのイケメン双子に可愛がられる年下、というきっと漫画好きなら数多く読んできた展開で先が予想できてしまう所に多少物足りなさは感じますが、決して不満は感じないのです。これが小鉄子品質。読んでしまうのです。絵だったりセリフだったり構図だったり、何かしら(何かしらて)惹きつける要素があるわけで、普通を普通たらしめない魅力があると感じました。2014年の配信ということですが昔から絵が乱れずきれいですね。先生の作品はどれもとても読みやすいです。安心して読めるお話も素晴らしいキャラ達も大好きです。これからも読み続けていきます。
★161ページ。いいね
0件 -
幸せなお話2024年2月8日パンのいい香りに誘われるように読みたくなり一気買いしました。心のヒダというか心情に添ってくれるような温かいお話でとてもよかったです。細かい描き込みも好きでした。
読む時には絶対パン屋さんのパンと温かい飲み物をお供にしようと思っていたのですがあいにくの天気で断念。酢飯(残り物)と冷めたお茶をお供にしました。再読の時にこそ!
宇宙人のまみ太にとって地球人の考えやルールは不可思議でよく分からないことばかり。その率直な疑問に「確かに」とか「そうだよね」と考えさせられたり、あるいはスカッとしたり、まみ太のフラットな目線がとても心地よかったです。
紺太とまみ太の2人だけでなく出てくる周りの人たちもお話の魅力の一つでした。五月女先生は2人を身近で見守る存在として描かれており、要所要所で紡がれる言葉は正しい大人像そのもの。それは2人だけでなく読者の私も安心させてくれるのでした。こんな風になれたなら…なれたなら…。山に住むご近所さんたちは優しさ温かさの象徴で、ほっとする存在です。
まみ太が少しずつ分からないを分かっていくような様子も良かったなぁ。まだまだ続きを読みたいけれどこの終わり方も好きでした。読めて幸せ。ありがとうございます。
1巻195ページ、2巻178ページ、3巻203ページ。
●【2024.2/2-2/5祥伝社 FEEL COMICS・onBLUE comicsなどに使える冊数無制限50%OFFクーポン】で半額で購入。もっとみる▼ -
ちょっとダメかもネタバレ2024年2月3日このレビューはネタバレを含みます▼ 1話目にすごく惹かれてからずっと読みたいと思い気になっていたんですが、いざ読んでみるとちょっと攻めが怖かったと言うか闇が深いと言うか、甘っちょろの私にはハードでした。
身も心もボロボロの社畜美春くんが藤と出会ってどう変わっていくのか、2人の過程に主にハッピーなことを期待していたので、あれ?何だかそうではない?え、出演させるの?と大混乱。一応理由はあるものの通じ合ってからも本当に好き合ってるんだよね?という思いが拭えませんでした。
攻めには大いなる愛情を持っていてほしい。最初はどんなに酷くても偏屈でもいいから読み終わるまでにはそれがちゃんと見えてほしい。そんな私の思いがこちらでは満たされませんでした。
全191ページ(続編配信記念で30%値下げで購入)。 -
-
とても好き2024年2月1日買ってよかった。満たされました。海王社クーポンが出てもこちらはずっと対象外で何度もガーン!!次こそはと待っていましたがもう待てませんでした。上田の愛情と輝の一途さに癒される一冊となっておりました。パロディなので本編とは関係のないお話ですが、やっぱり上田はあの上田で輝は輝なんですよね。出てくるキャラが本編の彼らそのままで、ファンとして読んでいてとても楽しかったです。
園児の頃から10年変わらず燃やし続けた輝の気持ちと、10年かけて育てた上田の気持ちが通じ合った時には本当に良かったねとしみじみ。幸せをありがとう。
とりあえず1巻のみ購入ですが2巻3巻も絶対買います。全部買う。早く2人が同棲してからの2巻と、真澄くんと山瀬先生の3巻を読みたいです。
読んでいて驚いた呟きをひとつ。本編の修正ってこんなに甘かったっけ!?読後に本編確認にいってしまった。
※(2024.2/13追記)我慢できず普通のクーポンで2巻購入。やっぱり良かった。上田はやはり上田。乳首を攻めるんですね。グッジョブ👍輝はまだ18歳ということでとても初々しく、本編では上田と読者が見ることができなかった頃の輝を拝めることに感謝しかないです。合掌✨
1巻133ページ、2巻37ページ。もっとみる▼ -
笑いあり涙あり2024年1月9日小学館クーポンで買うのを楽しみにしていました。
やっぱりすごく良かった。眩しいくらいに優しさ溢れる2人に心が浄化されるようでした。クズな国王達も何だか憎めずお姉様方はクセ強で魅力的。どのキャラも生き生きとしていて心躍るお話でした。私は個人的に新日プロレスの…じゃなかった学者のジャウハラさんが好みでした。つおい。かっこいい。
対立する国同士でもそこにいる個人個人は必ずしも憎しみ合ってるわけじゃないんですよね。この作品のクライマックスは漫画的。だからこそ夢があります。とても胸が熱くなりました。願わくは世界がこうあらんことを。
全295ページ。●2023.12/28-31小学館クーポンで50%OFFで購入もっとみる▼ -
好きだなネタバレ2023年10月14日このレビューはネタバレを含みます▼ とっても良かった。作者様がなぜこのような設定、お話を描かれたのかあとがきがないので想像するしかないのですが、その答えの出ないあれこれを考える時間も楽しかった。普段使っていない脳を使ってるな〜なんてお風呂場で思いながら。
私の単純な頭では、自分や身近な人達では埋められなかった心の隙間というかそういうもの(めっちゃあやふや)を満が十和が互いに埋めたのかなって思ってます。
ゴリがくれた居場所、家族がいる居場所、それぞれに拠り所はあったはずだけどそうじゃない部分、満たされない部分にピタッとはまる存在だったんだろうなって。じゃあ何でこの設定?となる堂々巡りではありますが。そういうのも含めてアマミヤ先生の漫画が好きです。カラーの扉絵、家に飾りたい。
このレビュー、38度の熱に浮かされながら書いてます。なんだかいつもよりスラスラ書けるんだが。可笑しな文章になっていたらごめんなさい。
全236ページ。 -
恋物語ネタバレ2023年10月12日このレビューはネタバレを含みます▼ これは恋のはなし。何だか無性にそう言いたくなった。
表紙のコワモテな彼がΩであるところがすごく魅力的。が、帯の謳い文句が私には刺さらず。当初は購入に至らずでしたが後日見かけたレビューに触発され購入。何ということでしょう、買って良かったと心の底から思いました。
αの友人達が遊びまくりなのを何だかなぁと思って見ていた晃太。そんな晃太も己の暴力的な性欲を知ることとなります。その相手はあまり印象の良くないお隣さんの宮永。宮永を意識していくのが、Ω特有の匂いによってだけでなく例えばタバコの残り香やちょっとした会話なんかで見て取れて、そんなすごく普通なところがとても良かったです。
オメガバースの作品を読んでいると私は忘れがちなんですが、彼らも恋愛してるんですよね。ついつい匂いや運命や性欲に注目してしまうのですが(だってエッチな作品が多いから)。高スペックだけど(この作品内での)αらしからぬ所、怖そうだけどそうじゃない面もあるという月並みだけれどギャップが良くて、この2人はそれが私にとってとてもツボでした。
どこまでも宮永を大切に思う晃太の純情が沁みました。晃太の話ばかりですが、宮永が恋に落ちたきっかけが私は最高に好きでした。ああこの子は今までαにいい感情を抱いてこなかったんだろうなと過去を思わせるような、だからこその理由がとても好きでした。そういえば両思いなんて言葉、久々に聞いた気がするなぁ。すぐに読み返したくなるお話でした。あと地雷の人もいるかもしれないけど受けに脇毛が描かれているのを初めて見て感動しました。
分からない点が一つ。5話に出てくる小包(ロッカールームの)は何?思わせぶりに出てきたけどその後出てきましたか?分かってないの私だけ?
【追記として】晃太がなぜ冒頭でΩの匂いに反応したのかについて。宮永がヒートだったからだと思います。ネタバレになるので詳しくは書けないけどお話の後半で特異性αについての説明がされていました。全く分からないのではなく鈍感ということ。私はそう解釈しました。
ただ作品内でネット記事として出てた“一生浮気しない”という記述には疑問があります。宮永との出会いのような強烈なヒートのΩと遭遇した場合は、両思いではなくとも匂いは分かるはずで間違いが起こり得ると予想できるので。
そこらへんの齟齬が今後キチンと整うといいなぁと思います。
★1巻169ページ。 -
うーん…ネタバレ2023年9月3日このレビューはネタバレを含みます▼ セールで1巻を購入してから長らく積んでいましたが、新書館のセール&クーポンの機会に続きを購入するか検討する為に読みました。1巻…面白いと思う。城谷さんが苦手、難しいと考える行為10項目を徐々に実践することで潔癖症・不潔恐怖症を克服していく、その過程で2人の距離が徐々に縮まっていくんだと思い、それを見てみたいと思いました。1巻がとても気になる終わり方だったので、もちろんすぐに2巻を購入。んん?急展開。体の接触で克服していくんですか?それもなかなかの接触。黒瀬君とだけは平気、となる展開はもちろん望んでいたものですが、項目に沿って親しくなっていくのではないのですか?何だか私が予想したものとは違っていたので、ひとまず2巻までで止めておきます。
あと、これは全くの私見ですが、横顔時の鼻の大きさが気になりました。正面の時はいいのですが…。
1巻180ページ、2巻183ページ。
【セールとクーポン情報】●2023.9/1-9/4新書館ブックフェア対象作品50%OFFセール●2023.9/1-9/3ディアプラス・コミックスなどに使える10冊20%OFFクーポン。全巻対象。いいね
0件 -
4人が帰ってきた〜2023年7月13日番外編があるなんてありがたい。その後の4人をまた見れるなんて幸せだ。
今回は商店街のイベントのお話。4人も街の人たちもみんな一丸となって頑張ります。三朗くんと優慈の2人は相変わらず仲良し。癒しです。よっちゃんと賢慈さんも相変わらずかかあ天下的。でも心を許してる様子もやっぱり見てとれてほっこり。末永くお幸せに。
こんな商店街が地元にあるといいなぁ。お豆腐屋さんとパン屋さんに行きたい。他にも色々行きたい。こんな活気があって美人兄弟がいる商店街なんて全国区なのでは?って常々思っています。
全43ページ●2023.7/13〜7/17海王社40%OFFクーポンで購入。もっとみる▼ -
あり得ない展開を楽しむネタバレ2023年7月13日このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙を見てからずっと気になっていました。おっぱいがいい。体格もいい。配達員の制服もいい。海王社クーポンありがとう。
短編なので、試し読みから想像できる以上の内容は特になし(エッチはある)。2人の関係性がこれから変わるのかな〜どうかな〜という所。腹黒な感じの攻めが、ウブで大人しい受けにハマりそうな予感があって良かったです。欲を言えば、素敵なおっぱいが目の前にあるので、攻めにはそちらにも何かアクションしてほしかったなぁ。続編が出たら読みたい。
余談ですが、そろそろ【乳首・おっぱい】の本棚を作ろうと思っています。知らんがなというツッコミはなしで💦
全41ページ。●2023.7/13〜7/17海王社40%OFFクーポン。 -
ページをめくるだけで癒し効果2023年7月6日半額だった1巻のみ購入。
犬が元気なだけで、それだけで幸せハッピー。
『Wミッション!』の理一郎と司のCPがあまり好きではなかったのですが、『まいにちニコール』を読むとまあこういうのもありかも?と思えました。1枚のイラストに少しのコメントという形態がとても読みやすい。ニコールかわいいなぁかわいいなぁ寿と玄一郎が一緒にいる所も見せて〜と思いながら読みました。愛犬の写真って知らず知らず増えていきますよね。こんな風にアルバムにできたらなぁ…いやセンスないから無理か。
続巻も少しずつ集めていきたいです。
1巻116ページ(50%値下げで購入)。もっとみる▼いいね
0件 -
大人ぶる大人と一途な若者2023年6月22日どこに着地するか分からないまま近くにある心地よい温もりに流されてしまう。でも大人の理性も持っていたい。自分の気持ちには気づかず見ないふりで大人ぶって、そんなアンバランスな受けの心情がよく描かれていると思いました。
一方で、好きな気持ちを受け入れてもらいたくて真正面から気持ちを伝える攻め。ガツガツいくわけではないけど、飾らず正直に愚直に側に居ようとする所は若さ故なのか、受けとの対比がよかったです。
塩分濃度というのは2人の思いの熱量を言っているのでしょうか?ゆっくりと2人が混じり合って溶け合って、同じ濃度になっていく過程が見れたのかなと思います。
全206ページ(4月リブレのセールにて30%値下げで購入。この時5冊以上リブレ作品購入で50%OFFクーポンあり)。もっとみる▼いいね
0件 -
ニヤニヤしちゃう2023年6月9日時々こういう分かりやすいお話が読みたくなります。栄養ドリンク的な。疲れた体に速攻チャージみたいな。そんな存在。
チョロい子達がチョロチョロに転がされるお話。心配になるほどチョロい。でも大丈夫。それぞれもれなくチョロくない猛者に愛でられますから。
流されちゃう子、転がされる子、アホな子、お好みの男子は見つかりましたか?みんな好きですか?はい、みんな好きでした。
巻末にある先生の解説がとても面白いです。さすが先生、ツボを分かってらっしゃる。
このシリーズ、まだまだ続いてほしいです。次はどんなチョロ男子かな?
★1巻24ページ、2巻22ページ、3巻24ページ。もっとみる▼ -
待ってた(涙)ネタバレ2023年6月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 早くこの2人をもう一度会わせてあげたくて、2人が寄り添う姿がもう一度見たくて、ずっと待っていました。いよいよ物語が再び動き出すのですね。胸がいっぱいです。
単話一話の短い中に気になることが色々と出てきました。角の件、鬼にとってとても重い意味を持つもの。2人の今後の関係に繋がりそう。ドキドキ。
茨木の姿、どういう理由なんだろう。分からないけどとにかく素敵だった。
そして紺の前に現れた幻影。明らかに不穏。前作は主に茨木と紺の2人で完結するお話でしたが、今作には新たな立ち位置の存在が介入してくる予感。それに気づいていそうな茨木。
とにかく今後の展開が楽しみです。
紺にとっては長い、恋焦がれて待っていた2年4ヶ月という月日は、長く生きる鬼の茨木にとってはきっと一瞬のことだったはず。なのに同じように恋焦がれて会いたいと思っていたんだと改めて知った時、私の中で色々なものが弾けました。ありがとう。
付け加えて、豆腐小僧…そうだったのね。応援してるぞ!
7巻39ページ。
(追記)8巻35ページ。
(2023.10.12)9巻26ページ。いよいよヤツが登場。何とそんな姿に!?行動に違和感を覚えつつ翠蓮も同じことを言っていたのできっと何かあるのでしょう。はぁ続きはまたしばらく先か。待とう。 -
旦那が突然死んだので発達障害児を一人で育てることになりました
あれもこれもではない。大切を選ぶ。2023年6月2日思うところがあり拝読。激安過ぎていいのかなと作者様に申し訳ない気持ちでしたが、少しでも応援になればと思い購入しました。ご紹介ありがとうございます。
絵のタッチは柔らかく読みやすいのですがかなりの内容。一気には読めませんでした。
作中で療育センターの方か先生が言っていた「よく今まで3人で生きてきた」「死ななかった」という言葉が状況の凄まじさを物語っていて、少し歯車が狂っていたら最悪の事態にもなり得ていたのだと恐ろしく思いました。私なら同じように子どもと向き合えていなかったかもしれないと感じます。
あれもしてこれもしては到底無理。任せられる役割、自分たちにとって大切なこと必要なことを選ぶことの大切さを知りました。
そして作中で生前の旦那さんが子どもさんに言っていた「一味違う男だったか」という言葉になるほどなるほど。我が子も一味違う子供だったのかもしれません。なんだかホッ。
こんな風に自然と子どもの個性(と言えるか分かりませんが)を受け入れることはなかなかに難しいです。ですがふと思い出せるように、この言葉をお守りのように胸に持っていたいと思いました。
全176ページ(100ptに値下げ中に購入)もっとみる▼ -
伸ばした手と引っ込めた手が結ばれるときネタバレ2023年5月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本2巻の続きが読みた過ぎて我慢できず単話(16)を購入。(下方に追記あり)。100ptですし。手が出てしまった。読んでよかったです。しかし終わり方!くうぅっっ!!そこで終わるのか!!!!
私としては待ち望んだ展開ですが、このまま進むのは静香先生にとって不本意なことでしょう。まだ自分に対して気持ちが傾いてきているとは思っていない先生からしたら、正気に戻った時に後悔が残るのではと危惧しての態度なのかなと思います。よこちん君はよこちん君なりに考え、番候補のαである自分にしか出来ないことをしてあげたいと思っての行動でしょう。本当に君は素直でいい子だよ(涙)でも今回は裏目に出てしまったよ。
上手く噛み合わずに進んでしまってさあどうなる!?
このまままっしぐらなのか、一旦落ち着くのか。2人の関係に溝ができなければいいのですが。先がすごく気になります。きっと次の単話も買う。
(16)22ページ。
※(2023.7.31追記)待ってました単話(17)。新刊自動購入しました。前回の続きが読みたくて読みたくて震えていましたが、待った甲斐があった(涙)
この(17)から表紙絵が変わっていたので何故だろうと思っていましたが、そういうことですか。
よこちん君が手を伸ばした理由は好きだから。静香先生が手を取らない理由も好きだから。本能や衝動に抗った先で2人の手と心がようやく結ばれました。単行本まであと何話だろうか。きっとまたまた続きの単話も買う。
(17)22ページ、(18)31ページ、(19)21ページ、(20)19ページ。 -
恋の花、サク2023年5月31日2巻ありがとうございます。めっちゃ待ってた、というわけではないのですが、心の隅でいつまとまるかな〜と楽しみにしていました。
1巻おさらいしてから2巻へ。最高。最高(2回言う)。その衝動のまま我慢できず続きの単話(16)購入。更に先が気になる!!雑誌も探す!!雑誌は単話と同時配信のようで、新しい話はまだありませんでした。
そして一夜明けた今朝、特典目当てで紙本を購入。届くのが待ち遠しい。こんなに激しい衝動に駆られたのは久々です。とても幸せ。腰乃先生、本当にありがとうございます。疲れた毎日に彩りと潤いを頂きました。お体、無理のないようにしてください。続きはいつまででも待っています。
肝心の内容についてですが、Twitterにあがっていた店頭POPがまさに。
【調子にのって🖤をぶつけていたΩが 気持ちに気付き始めたαに ぶつけ返される話です。】とのこと。2巻表紙絵に続く絵に胸を鷲掴みにされました。
静香先生を思い始めるよこちん君がとてもいい。Ωについて知っていくにつれて、静香先生の献身が自分にだけ向けられる特別な物と自覚していくよこちん君。
静香先生の普段の強気な態度とは違う、不意に見せる弱気と健気な素顔に身悶えするよこちん君。これは君がβの時に望んでいたいわゆる普通の恋ではないかい?
頭と胸に恋心を咲かせ、変なΩという印象から自分だけのΩにしたいという気持ちが芽生え始めたかという所で2巻は終わりました。早く2人が身も心も結ばれる所を見届けたい。そしたら私も更に幸せになれます。
もうすでに何度も読み返していますが、まだまだ読み返して次巻を待とうと思います。
★1巻218ページ、2巻204ページ。
※【2023,7,6追記】紙本、やっと届きました。BLは電子書籍のみなので、紙本が本当に存在するんだと現物を前にしてまず思いました。特典が凄くすごかった。もっとみる▼ -
2人は今どうしているだろうネタバレ2023年5月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 美しいエンディング。そこに全て凝縮されたような終わり方がとても好きでした。
描き下ろしがないのもよかった所かなと。あそこで終わったことで余韻が残り、いっそう胸が締めつけられました。
寿命について、やはりそこはどうしても考えてしまう所。その答えは見たくもあり見たくなくもある繊細な部分ですが、一つの道として最期まで描いてくださったことに感謝しています。
狛と伊月、2人の人生の終着は物語としてはほんの数ページしかありませんが、かけがえのないたくさんの日々が確かにそこにはあったのだと、たまらなく切ない日々もあったのだと容易に想像できます。そしてその短いページ数が2人で過ごしていた時の狛の感覚なのかもしれないと思うと、込み上げるものがありました。
狛のピアス、狛が見上げる月を見て、再び表紙の2人に戻り、また涙。
全185ページ(20%値下げ+出版社の30%OFFクーポンで購入)。 -
躊躇わずにもっと早く読めばよかったネタバレ2023年5月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 気持ちのいい内容ばかりではないけど、きっとそれが正しい感じ方で読み方なんだと思う。
これは大空の物語だから。彼が見て聞いて知っていく過程を一緒に感じながら読む物語。一緒に楽しみ、時には腹立たしさや嫌悪感を抱きながら、旅の終わりに何が見えるのか…。
一方からだけでは分からなかった事と向き合っていく大空の歩みがとても眩しい。
最後まで読み終わってからふと、母のヤエさんはなぜこの旅を内緒で計画したのかと思い至った(今更)。もし自分の命があと少しで終わるとなった時、残していく家族や友人を思う人はたぶん少なくないと思う。ヤエさんにとっては1番の心配事は大空で、病床の自分に何ができるかを考えた時、手紙で世界中にいる友人と大空を繋ぐことだったんじゃないかと。自分の死後、大空が1人閉じこもってしまう気がしてたのかもしれない。そうならないように、自分の死を伝えてほしいという思いと一緒に、頼れる人がたくさんいるんだよと実際に体験させることで伝えたかったのかなと思ったのでした。
このタイトル、誰の言葉でしょうか。素敵です。
1巻169ページ、2巻169ページ、
3巻169ページ、4巻199ページ、
(【カドカワ祭 ゴールデン 2023】で50%値下げセールで購入)。
※4巻は本編145ページまで。残りは番外編(兄の過去編)12ページ、電子書籍限定描き下ろしマンガ1ページ、電子書籍特典ページ(イラストやマンガ)が複数。いいね
0件 -
ちゅんたか! ~抱かれたい男1位に脅されています。 2 初回限定版小冊子~
本編とこちらを幸せ往復2023年5月5日本編が好きなので、やっぱりこちらも好き。
いつもの熱くて激しい2人もいいけど、こんな穏やかなひと時を過ごす2人もいい。
小さいチュン太を見る高人さんの優しい表情が素敵。子ども好きが伝わってきます。
いつか『だかいち』の世界で同性婚が可能になれば、家族になった2人を見ることができるのかな〜子どもは養子を迎えるのかな〜子どもが大きくなったらパパチュン太と子どもでママ(パパ?)高人さんを取りあえばいいな〜なんて妄想が捗るくらい良いお話でした。
全20ページ。もっとみる▼いいね
0件 -
タイトルがシビれるネタバレ2023年5月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 完全に想像と違った。どんどん加速していく話に心臓が早鐘を打ちました。
電話で繋がるただの日常のお話、と勝手に思い込んでいたので、途中から急に不穏な空気が漂い始めてあら?あらあら?ネタバレなしでとのレビューを拝見していて本当によかったです。
平穏な日常の一方で、電話の向こう側には非日常な日常がある。それがとてもドラマチックで面白かったです。何気なく繋がっているように見えて、お互いに選んで繋がっている。拠り所になっている関係にじんときました。
全63ページ(おまけ漫画2ページ含む)。 -
4巻まで読みました(5巻以降追記)ネタバレ2023年5月1日このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙で敬遠していたけど、手に取ってみてよかった。
半額セールってありがたいです。
かわいいだけの内容(失礼)かと思いきやそんなことはなく、クスッと笑えるやり取りやテンポのいい展開が読んでいて楽しかったです。
小夜の一人相撲感というか、一人でわーきゃー騒いでる様子がとてもかわいい。嫌味なくかわいい。
そんな小夜に対して真柴のスンとした様子は、読んでいる側には色々丸わかりで、それを俯瞰して壁としてニマニマ読むことができました。
引っかかる所がないわけではないけど、続きが読みたくなるくらいには、続きを定価でも買っちゃうくらいには好きです。(めっちゃ好きやん)
5巻以降に新展開がありそうな気配。楽しみです。
1巻152ページ(真柴×小夜)、
2巻180ページ(真柴×小夜)、
3巻191ページ(晴人×雨竜)、
4巻207ページ(晴人×雨竜)、
※1〜3巻【春マン!!2023SHUEISHA】で50%値下げセールで購入。
★(2023.5.8追記)6巻まで読みました。悲しみで浮上が難しい。レビューの雰囲気で何となく暗いことがあるんだろうなと覚悟はしていたのですが、思っていたよりしっかりと切なさを感じています。誰か夢だと言ってほしい。でもこの出来事がなければ今がなかったかもしれないわけで。辛いなぁ。浮上する為に先生のTwitterを覗いてアプリにも行きました。ほんの少しだけ先読み。すみません。でも新刊出たら絶対に買いますから!
5巻221ページ、6巻218ページ(春マン2023集英社クーポンで30%OFFで購入)。
7巻231ページ、8巻231ページ、9巻231ページ、10巻243ページ。 -
-
ずっと読める2023年4月22日短いのに…短いのに…なにこの満足感。
表紙からもうおかしい。そのおかしい雰囲気を裏切ることなく最後まで読ませてくれました。
突っ走る犬山、振り回されながらもいざという時には主導権を握りそうな熊川、そしてやっぱり突っ走る犬山、また翻弄される熊川、エンドレスな予感。サイコー。
『山田BL』を買うか悩みましたが、手を出しやすいこちらを購入。単話版があると、好きな作品だけちょいちょいつまみ食いできるのが嬉しいです。
全21ページ(漫画部分18ページ)。もっとみる▼いいね
0件 -
ときめくネタバレ2023年3月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙を見た時から買うって決めていました。素敵の気配。最高か!!(最高です!!!)
顔がいいですね。そしてここぞという時のコマ割りに魅せられました。うまいなぁ。狙って描いていると分かっていてもときめかずにはいられませんでした。
偏見については身につまされる思いでした。こういう人はいるなと客観的に人ごとに思うと共に、私もそういう人間の一人ではないかと。
同じような言葉を言ったことはないし、言おうとも思っていないけど、心のどこかでフラットに見れていない部分があるなぁと感じます。
BL作品って恋愛を楽しませてくれるだけではなく、色々な気付きを与えてくれますね。
全246ページ。いいね
0件 -
-
ハニーミルクメモリアルシリーズ じゃのめ画業10周年記念ファンブック
幸せが詰まってる2023年3月6日新刊情報に疎いので記念ファンブックが出ることを知らず、お知らせが来て驚き表紙を見て2人の表情にドキドキしました。表紙だけで胸が高まります。カラーがとても美しい。
私は単話少しと単行本でしか追いかけていないので、雑誌の表紙や告知のイラスト、キャラのバースデーイラストなど初めて見る物が多かったです。知っているイラストにも先生のコメントがついている物もあり、只々素敵だと眺めていた絵にこういう意味があったのかと先生の考えを知ることができて嬉しく思いました。
イラストは黄昏シリーズの寿と真央多め、次いで仁と市川、礼先輩と詩音、ちょい少なめ『門限〜』の2人、かな〜という印象です。
描き下ろし漫画は全部で12ページ。またみんなに会えるなんてと喜びを噛み締めました。
じゃのめ先生、画業10周年おめでとうございます。
今まで描いてこられた作品に感謝。これから描かれるだろう作品にも感謝。今後も応援しています。
全96ページ。もっとみる▼ -
私には少し地雷ネタバレ2023年3月1日このレビューはネタバレを含みます▼ 同性婚が可能になった社会でのお話。そんな世の中で出会い結婚してイチャイチャする2人が見たくて購入しました。一緒に食事してエッチしてという愛の溢れる日常はよかったです。
想定外だったのは受けが嫉妬されることに喜びを感じるようになってしまったこと。嫉妬されることを愛情と受け取るのは私にはダメでした。
執着や嫉妬は最初は躱したり反発してほしい。そういう過程があってから最終的には絆されてほしい。そんなわがままな私です。
全190ページ(30%値下げセールで購入)。いいね
0件 -
試読では分からなかった素晴らしさネタバレ2023年2月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙と試し読み部分の暗い雰囲気が苦手でずっと避けていましたが、セールで半額になったので購入。ものすごく良かった。このパターンって本当に嬉しい。早寝先生の作品はやっぱりどれも良いと再認識できました。
双子やすれ違い、再会などよく見かけるテーマをありきたりにしない、でも変わりすぎていない、そんな絶妙に入り込みやすく且つ胸を打つお話でした。
中でも最後の「稲穂に帰る道」「稲穂につづく道」はタイトルも含めて本当に良かった。
前編・後編のこのお話、前編だけで終わってもとても美しく、幼い恋心を形にしたらこんな形と納得できるくらい完成されていますが、やっぱりその後が描かれていることにホッ。まだ繋がっているんだと嬉しく思いました。画面越しの2人のやりとりは言葉だけなのに、一度離れてしまった距離がどんどん近づいていくようで胸が熱くなりました。
故郷に置いてきた2人の後悔が、数年越しに懐かしい景色で繋がる様がとても美しかったです。
全196ページ(50%値下げセールで購入)。 -
まいにちの健康生活をおいしく応援! ミツカンの“家計の味方”レシピ
カンタン酢レシピ2023年2月20日電本フェスでこの本を知りました。70%OFFです。
家にカンタン酢あるわ!あんまり使いこなせてないわ!ということでこちらを購入。
表紙の料理が美味しそう。肉巻きの半熟卵だそう。じゅるり。これは余裕がある時に。今日はさっそく切り干し大根のハリハリ漬けを作ってみようと思います。
レシピは主菜14品、副菜7品、おもてなし料理10品、おつまみ5品、ピクルス16品、合わせ酢5種、ドレッシング4種が掲載されています。
電子書籍でレシピ本を買ったことがなかったので見やすさが心配でしたが問題なかったです。
字は小さいですが、スマホでも何とか拡大せずに読めました。拡大した方がもちろん読みやすいですが。写真がとても分かりやすくていいです。
献立を考えるのが苦手なのでこれから活用したいと思います。
全99ページ。【電本フェス〜幻冬舎の電子書籍 最大70%OFF〜後夜祭】にて70%OFFで購入。もっとみる▼ -
お話は大好きネタバレ2023年2月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 通常版も持っていますが値下げに釣られて買いました。博士作品の中で一、二を争うくらい好きなので、内容は文句なしに◎。大好き。ルカやマコトの表情が本当に良くて見ていて幸せになります。ありがとう博士先生。再読によって新たな気づきもありまた読めてよかったと思いました。
でも重複購入するのはちょっと判断早まったかなとも思ってしまって。
【18 禁版限定の描き下ろし漫画4ページ】と【細い白帯修正】の為にほぼ同じ内容の本を買うというのは私にはなかなか勇気のいることで値下げに後押しされましたが、うーんもうちょっと描き下ろし読みたかったなぁ。この限定の描き下ろしが本編その後の2人の話なんかだったらもっと嬉しかったんですが。すみません贅沢言って。
修正はほぼ見え。とても満足。でも修正がほぼ取れても私には割礼がよく分かりませんでした。そもそも割礼がどうやって切っているものか知らないのが理由なのでこれは私の問題ですね。
全259ページ(20%値下げセールで購入)。 -
あーほぐされたい2023年2月10日1巻無料にて。以前試し読みで気になっていたので、1巻がまるまる無料で読めて嬉しい。2巻が値下げされていれば…ほしかった…。なので購入はセールの機会を待ちたいと思います。
現代社会で体がガッチガチのバッキバキになっている人にはとても羨ましくなる内容です。
あー整体行きたいってなりました。そうそうそこ、私も首と肩と腰が辛いのよ、と。でも整体未経験の身には店探しのハードルが高い。揉井さんのようにいい整体師さんに巡りあって極楽へ飛ばされたいです。
出張先々のご当地整体で体をほぐしてもらうだけなのにとても面白い。いや、部下の誤解も、ほぐしてもらうまでの過程も面白いのですが。
整体でこんなおもしろワードや必殺技(?)が出てくるなんて。クセのある整体スタッフとのやりとりやイメージ図が笑えます。読後は心がほぐれて爽快☆ですが姿勢悪く読んで体が固まるのにご注意。
1巻177ページ(無料版にて)。もっとみる▼いいね
0件 -
表紙に惹かれて2023年2月4日セール作品をチェックするのが日課なのですが、その時にこの表紙にすごく目が惹きつけられました。何だか優しさに触れられそうな、そんな雰囲気がとても私の心をくすぐりました。
試し読み、クソみたいな元彼と別れたあとどうなっていくのか、いい出会いがあることは分かり切っているけど、というかむしろそういうのが読みたくて購入。とてもgood。3組の話全てが裏切ることなく良かった。傷ついたり疲れたり、そういった人間が癒やされていくのは、自分も癒されていくようで好きです。
全157ページ(30%値下げセールで購入)。
★読み返してて気づいたのですが、1話目の温泉でのシーン、男性2人組のお客さんは2作目の2人でしょうか?そうだったらいいなぁ。もっとみる▼ -
主成分は砂糖・ハチミツ・水あめ2023年1月20日カレシに愛され甘やかされる受け、カレシを愛し甘やかす攻め、乳首(大きめ)。そんな内容でした。
最初から恋人同士なので、ひたすらずっとラブラブイチャコラさっさです。甘々ですがそんな中にかすかに毒めいたものを感じてしまうのは私だけでしょうか。先生の作品を読むとだいたいこういう気持ちになります。
何というか甘さが過ぎて毒になるというか、何だか禁忌めいたものを覗いてしまったような気持ちになります。うーん、しっくりくる表現が難しい。
カップルは2組出ており、とある学校内の先生×先生と生徒×生徒のお話でした。2組とも幼馴染カップルです。同じ学校内なのでカップル同士の交流もあります。単行本になるのを待っていたので、早くも値下げになりありがたいことです。
全168ページ(20%値下げセールで購入)。もっとみる▼ -
好きだなぁ2023年1月15日このお話に癒されました。心が温まります。
大きな山場はなく、三郎くんはすぐに受け入れてくれたし、よっちゃんの恋もバタバタしつつもそれなりに順調に進んだしで葛藤などはあまりありませんが、それでいいじゃない〜それがいいんじゃない〜となりました。幸せなお話で満たされました。
読み始めた当初は三郎くんと優慈CPが好きでしたが、いつの間にかよっちゃんと賢慈さんCPを夢中で応援する私。ツンが少しずつ心を許していく様子にドキドキし、ついに!?の時にはバンザーイと大興奮でした。
昨年からちびちび集めていましたが、今回のクーポンでようやく完走。山本先生が描かれるキャラクターのビジュアルが猛烈に好みです。他の作品もちびちび集めていきます。
★海王社クーポンで40%OFFで購入。
1巻177ページ、2巻177ページ、3巻182ページ、4巻183ページ、5巻183ページ、6巻183ページ、7巻185ページ、8巻185ページ、9巻187ページ、10巻189ページ。もっとみる▼ -
ふくふくのナプタムが可愛い2022年11月30日上巻のみの感想です。表紙だけの印象ならたぶん買っていませんでした。作品紹介のページでは表紙に何の絵が描かれているのかよく分からなかったので。何となく試し読みしてよかった。すごく面白かったです。上巻表紙にもなっているナプタムのお話が1番好き。愛されるために愛さないという彼らの覚悟にグッときました。一冊丸々彼らのお話を読みたいです。
動きのある絵やスッと温度が下がるような描写に魅せられ終始退屈せずあっという間に読み終わってしまいました。
ナプタムのお話では何の見返りも求めない所に人間とは違うなと惹かれ、ホムンクルスのお話では人間と同じような感情を見せる所に惹かれ切なくなりました。人魚の話はゾッとしました。
下巻の目次に「族長の話」とあったので、そちらも今後読んでみたいです。ナプタムたちにもまた会いたい。値下げされないかなぁ。待ってます。
上巻172ページ(30%値下げで購入)。
描き下ろしは各話登場人物のインタビュー形式のマンガでした。もっとみる▼ -
一穂ミチ/竹美家らら/オオヒラヨウ/金井桂/金ひかる/夏乃あゆみ/小東さと/楢崎ねねこ/釣巻和/はやりやまい/ユキムラ/吉田ゆうこ
ファンとしてシリーズコンプしたくて2022年11月23日年表が役に立っています。本編や番外編だけなら時間軸の把握は難しくありませんが、『OFF AIR』内の短編達はそれぞれがどの辺りの出来事か私は掴みづらいので、気になった時に確認するのに重宝しています。あとあの話ってどこにある?という時にも年表内のサブタイトルが役に立ってます。
キャラクタープロフィールの設楽さんが爆イケ。見た目は1番好みです。
そして何といっても書き下ろし小説がよかった。「レーザービーム」大好き。カップルオールスター出演ですごく楽しい内容でした。もっとやってくれ!ページ左下に描かれているパラパラ漫画も嬉しいですね。
定価だと正直高いなと感じます。内容の全部が全部何度も見返すかと聞かれれば答えは「NO」だから。値下げなどお得に買えるタイミングがあればGOしてほしいです。
全138ページ(9月新書館セールで半額で購入)。もっとみる▼ -
不思議で温かいネタバレ2022年11月21日このレビューはネタバレを含みます▼ ポイント残高が寂しくなってくると短編に手をのばしてしまいます。ゲリラ直前の今、この作品をポチッ。
高校生の明とサラリーマンが出会い、2人が過ごす非日常な時間が描かれています。
明が自分でこの世に未練を見出せたところが良かったなと思いました。
このサラリーマンがスーパーな人でもまるっと救ってくれるわけでもなく、明が生きている環境は何も改善されていないけど、誰かと過ごしたいと思えたことで今後はこんな都市伝説に頼るような生き方はしないんじゃないかなと勝手に思って勝手に温かい気持ちになっています。
そしてきっとこのサラリーマンにとっても明の存在が、生活する上での張り合いというか、日常を明るくしてくれる存在になるのではないかとも思っています。
全33ページ。 -
シリーズ読み終わりたくない2022年11月16日参りました。シリーズ全CPに乾杯。
正直、本編を読み終わった当初は潮×計しか勝たんと思っていました。この2人以上の最高ってあるのかと。番外編読後は…みんな最高。
真面目で愚直ななっちゃんが自分とは正反対の竜起と出会い、そして携わる番組の変化を通して成長していく姿がとても良かったです。お互いの恋心が育っていく様子も好きでした。あの竜起に独り占めしたい、半分じゃ嫌だという好きになったからこそ抱く感情が見れて胸が熱くなりました。
設楽×相馬CPは他とは違い苦味の強いお話でした。
2人の出会いから年月を経ており、大人で一筋縄ではいかない、愛や恋とは単純に言えない2人の関係に酔いしれました。
読む前はこの2人がどうやって恋愛関係になるのかと思っていましたが、なるほどです。
番外編読後、本編ではそこまで好きではなかった、もしくは特に何とも思ってなかったキャラにスポットライトが当たるとこんなに魅力的に見えるのかと驚かされました。先生の文章力の賜物だと思います。文字を追いながら人物像やそのキャラの気持ちに触れることで感情がとても揺さぶられました。
本編もそうですが、読書の楽しさを再認識することができて幸せでした。シリーズ全て大好きです。
【ページはアプリの表記】
1巻262ページ(半額で購入)、
2巻331ページ(30%値下げで購入→その後すぐに新書館セールで半額になりショック)、
3巻239ページ(半額で購入)、
4巻249ページ(30%値下げで購入→すぐ半額に)。もっとみる▼ -
一日 一『イエスノー』2022年11月1日読み終わってからも毎日読み返しています。好きな所を好きなだけ。時間がない時はほんの少しだけでも。
それくらい好きで好きでたまりません。あと100回くらい好きって言いたい。
潮と計、2人の関係がとても良いのです。潮が計をからかいつつ丸ごと包み込む、計はキツい言葉を発しながらも好きが溢れてる、そんな2人の全てが尊い。
それぞれの巻で問題を乗り越えていく2人ですが、主に潮が計を助ける印象でした。潮、かっこいいんです。ここぞという時にはずさない男。それが3巻では逆の形となりました。すごく切なくて、でも計がめちゃくちゃ頑張ってかっこいいんです。潮の為に立ち上がる姿に胸がギュッと締め付けられました。
タイトルである『イエスかノーか半分か』ですが、単純に計の裏表を表しているだけだと思っていたので色んな意味で使われていておどろきました。
先生の書かれる文章の虜になっています。
まだまだ2人の新しいエピソードを書いてほしいです。
【本棚アプリでのページ表記】
1巻284ページ(半額で購入)、2巻249ページ(30%値下げで購入)、3巻239ページ(30%値下げで購入)。もっとみる▼ -
末長く幸せに、そして笑いをお願いします2022年10月19日タイトル通り田名部さんはクズでしたが私は結構好きでした。ネタ書いてる時の横顔かっこよ!
今までずっと下半身も身の回りのこともゆるゆるで、相方もとっかえひっかえだった人が、新しく相方になった慧のことだけは特別になるというのが好きでした。王道ですがその受けだけが特別というのに結局のところ私は弱いのです。
今後タランテラの漫才を見た時、弾マックスの2人は純粋な笑いだけでなく色々なことを思い浮かべちゃうでしょうね。南無〜。彼らのスピンオフ作品も読んでみようと思います。
全171ページ(KADOKAWA BLフェスティバル2022秋のセールで50%OFFで購入)。もっとみる▼ -
これぞ短編!見事!2022年10月13日おじさま達の大人らしい魅力と、若い頃ときっと変わらない初々しい魅力を感じました。名字呼びが何かいいです。
入浴中のやり取りが微笑ましい。そしてとてつもなく気持ちよさそう。この時があるから日々を乗り越えて行けるんでしょうね。
先のことは分からないとあるけれど、2人を繋ぐものが確かにそこにはあって。それは温泉好きという共通の気持ちだけではなく、お互いに好きという気持ちが見えるからでしょうか。
色々なことがあっただろう241回。きっとこれからも色々あるだろうけれど更新し続けていってくれると思います。
寒くなってきたので私も温泉に行きたい。何も気にせず気楽に出かけられる日が早く来ますように。
1巻21ページ。もっとみる▼ -
心ざわつくネタバレ2022年10月7日このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルが不穏。そして1巻の底抜けに明るい表情の表紙が中の怖さを予感させます。
中身が光ではないと分かっていても隣にいてほしいと思う気持ちと、やっぱり光ではないんだと苦悩するよしきの様子がありありと伝わってきて、読んでいて非常に苦しいし切ないです。
危険な存在だと分かりながらも見て見ぬふりをして日常を過ごす時間は一見平和でほのぼの。田舎の普通の男子高校生の無邪気さにクスッと笑いが溢れますが、そんな平和な時にもふと見える不気味さが一層恐ろしいです。
よしきの辛さはもちろんですが、恐ろしい存在であるはずのヒカルがよしきを慕う気持ちも伝わってきて何とも言えない思いです。これから先の2人に何も明るさを感じられませんが、どうか2人にとっての幸せな道が存在しますようにと願わずにはいられません。
田舎の村特有の秘密や光がヒカルに変わった時のことなど少しずつ情報が明かされていっている段階ですが、2巻の時点でまだほとんど何も分かっていません。もうすでに次巻が待ち遠しいです。
1巻187ページ(新刊発売で30%値下げで購入)、
2巻195ページ。
【2023.7.10追記】
3巻183ページ。怖かった。油断して読んでしまった。前巻を読んでから日があいていたので、平和でほわ〜とする部分が主に頭に残っており油断していました。人ではないヒカルの性質が浮き彫りに。それとどう向き合っていくか、そして村の大人達の動き、そういったものが次巻では描かれそうです。楽しみ。 -
心躍る2022年10月1日美しく厳しいアイスランド島。そこでの主人公達の生活やたまにラッキースケベ的なものが描かれつつ、途中から仄暗い謎めいたものが背景に現れてお話は進みます。
謎の核心に迫るかと思えば、何事もなかったように日常生活の話に切り替わります。落ち着くようで落ち着かない…楽しい日常や圧倒される自然の描写を堪能しながらも心の片隅にアレはどうなっていくのかということが常に存在していてとても先が気になります。
まんまと作者様の手の内で転がされております。
※紙本のページ表記です。
1巻246ページ、
2巻228ページ、
3巻204ページ、
4巻200ページ、
5巻264ページ。
装丁がとても美しい。
★(2022.11.26追記)6巻212ページ。重要な局面が描かれていました。何かを言えばネタバレになりそうで難しい。ドキドキゾクゾクしながら読みました。当該の出来事について推理してみたけれど私には分からずやはり次巻を待とうと思い至りました。もっとみる▼ -
大興奮ネタバレ2022年9月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 丹下作品のゾーンに入っています。何を読んでも楽しいし好き。なのでこちらの『ペディグリー』も当然好き。何の参考にもならないレビューで失礼します。
やはり字が多いなぁ、絵が遠いなぁという印象はあります。が、もはや私は気にならない。先生の作品はこうだと全身で理解しました。
むしろセリフが多いシーンとの対比で、セリフがなかったり少ないコマが際立って感情表現が豊かに感じられました。
それぞれの視点で話を読むことができるので、お互いの気持ちが分かり焦ったさも募ります。すれ違いながらも摩宗が踏み込んでくれてよかった。初心者用のってセリフがとても好きでした。
それにしても先生の作品に出てくる攻め様達のアレが大きいのなんのって。それが挿入るのか?と勝手に心配しています。受けちゃん達との対比がめちゃくちゃ気になって仕方ないです。でもそこがまたいい。
全232ページ。 -
いじわるで甘やかし上手な攻めネタバレ2022年9月22日このレビューはネタバレを含みます▼ 好きなお話でした。苦手だった人をどんどん好きになっていくという展開はよくある流れですが、だからこそ安心して読んでいられて良かったです。
攻めの佐伯さんが受けの飯塚君にだけ見せるいじわるだけど甘い雰囲気や言動がとても好みでした。
いじわるにムキに反応したりトロトロに甘やかされたりする飯塚君はとても可愛かったです。チョロいところがgood!
余談ですが、こちらの作品は島で【探してます質問】で見つけていただきました。一瞬でした。ありがたいことです。
こちらの作品は単話の3話分+オマケマンガ1ページが合本版一冊分となっていますが、全6話が単行本1巻としてまとまってくれていたらもっと良かったなぁと思っています。そしたらもっと購入しやすいのに。
シガリロ半額セールで2巻のみ購入。
全88ページ(描き下ろしオマケマンガ1ページ含む)。
※合本版1巻にあたるお話は単話(描き下ろしなし)で半額時に購入していました。(単話第1話:27ページ、第2話:27ページ、第3話:27ページ)いいね
0件 -
好きだなぁネタバレ2022年9月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 三田先生の作品が大好きで少しずつ集めています。
日吉が無責任に言う「お前なら大丈夫」という言葉。それに傷ついた笑顔で返す松尾の様子が切なくてたまりませんでした。
ずっと後ろめたさを抱えている日吉の気持ちもとてもよく分かります。どんどん膨らむ罪の意識。
先生らしいこういった繊細な心の様子が描かれていて、この作品もとても好きでした。
このタイトルの意味、最初はよく掴めなかったのですが、倒置法ということでしょうか?『きみはほたる君』の語順を変えて強調していると。素敵ですね。合ってますかね🤪💦
全36ページ。 -
安心して楽しめる2022年9月17日いっくんが思いやりを学ぶの巻。持ち前の鈍さで花を悲しませてしまいますが、自分のダメさを素直に反省できるのがいっくんです。仲直りで2人は更にバカップルへ。読んでいてとても楽しかったです。
花ちゃんの裸エプロン(パンツあり)が可愛くて好きでした。そんな姿でピンポンに出たらダメよ。
スピンオフ作品を先に読んでいましたが、この巻に将大と将太が出てくることをすっかり忘れていたので、登場した時は「おおぉ〜!そうやったそうやった!」と嬉しくなりました。ここからあんなによく成長したなと改めて感じました。
全180ページ(新書館ブックフェアの50%OFFセールで購入)。もっとみる▼いいね
0件 -
-
買ってよかった2022年9月13日いっくんが意外とかっこよくて驚きました。
試し読みの段階ではこの2人、特にいっくんに魅力を感じず、シリーズの『月と太陽』から読んでいました。
いっくんと花の話はもういいかな〜なんて思っていましたが、値下げに釣られて購入。読んでビックリ!とても良かったです。
ヘタレで弱腰になっても、花に会いたい一心で行動できるいっくんは素敵でした。
ちょっとアホで、でも健気でいっくんに一途な花ちゃんはとても可愛かったです。2人が出会えて良かった。
それにしてもこのシリーズの大阪弁はサイコーです。喋り言葉が読みやすくて好きです。
全181ページ(新書館ブックフェアの50%OFFセールで購入)。もっとみる▼いいね
0件 -
スルーしてきたけど1巻読んだら好きになった2022年9月11日何だろう、どこが良いと明確に言葉にするのは難しいのですがとても良かったです。とても好きでした。
たぶん、攻めが受けのことを何があっても好き、それを惜しみなく出している、という点が私の琴線に触れたのかなと思っています。そういう攻めが大好きです。
こちらの作品、ずっと自分には関係のないものだとスルーしてきました。読んでみるとエロだけではないストーリーにすぐ夢中になりました。おもしろい!
絵は上手ですが正直なところ好みではなかったです。でも読み進めるうちに徐々に好きになりつつあります。文字が多い、文字が小さい(スマホではかなり辛い)、髪型や鼻が気になる人がいる、コマ内の絵が遠い(背景は素晴らしいですが)、など大小さまざまな気になる点がありますが、それを置いておいても問題ないほど面白いと思えました。
個人的に、武笠×深津CPと柳×先森CPが好きです。まだ読めていませんが、鶏楽×藍染も好きそうです。というかみんな好き。
【9/9-11幻冬舎コミックスの日50%OFFクーポン】で購入。
1巻163ページ、2巻227ページ、3巻243ページ、4巻275ページ、5巻227ページ、6巻291ページ、7巻290ページ、8巻227ページ。
★(2022.9.17追記)9巻274ページ。表紙の2人+少しだけ柳×先森のエッチな話。春日と木菜2人の出会いや新人時代のエピソードを知り、こんなに2人が噛み合わないのはこういうことかと合点がいきました。春日ひどいよ!本当に自業自得だけど、いつか思いが通じ合う日が来ることを願って見守りたいと思います。もっとみる▼ -
愛し甘やかし最高の2人ネタバレ2022年8月17日このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きなシリーズの続編が読めるなんて幸せです。
それも1番好きな【正親×グリム】のお話が一冊まるまるなんて最高でした。
いつもは甘えたでべたべたな正親ですが今回は少し様子が違っていました。
前作ではあまり触れられなかった俳優という仕事を子役の頃から今に至るまでどのようにやってきたのか、グリム君という存在がどのように現れ救ってくれたのか、正親を形作るものを垣間見ることができました。
仕事で自分を追い詰めてしまった正親を救ってくれたのはやはりグリム君でした。包み込むように甘やかして可愛がるシーンが特に大好きです。男前でかっこよくて可愛くてたまりませんでした。
グリム君のことが好きで好きで大好きな正親と、正親のことが可愛くてたまらないグリム君、とてもお似合いな2人を見ることができて幸せです。
電子おまけマンガ(6ページ)のヘアスタイルは眼福!かっこよかったです。
全240ページ。いいね
0件 -
-
うーん…ネタバレ2022年8月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 何だかコレジャナイ感がして読み進めるのがちょっとしんどかったです。
笑えると話題になっていることが多かったので、その笑いを求めて購入しました。
確かに面白い。でも私が求めていた笑いって、ギャグやキツい当たりの裏にもやさしさや愛情が見えたりいずれ見えてきそうな気配があるものでした。
こちらの作品はそうではないと感じました。
他の方も書かれていますが、主役2人の根底に【女性が好きで女性に掘られたい】という思いがあるのもあまり好きになれない要素でした。
ノンケだけど相手にだけ特別な感情を抱いてしまう、などといった恋愛になるお話の方が私には合っていると実感しました。
1巻のみ購入。続巻はせっかくの半額ですが今の所やめておきます。
1巻203ページ(竹書房の日のセールで半額購入)。 -
もっと聞きたい「ばかたれ」ネタバレ2022年7月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 好きだから巻き込みたくない。好きだから自分だけのものにしたい。みつるに対するアンナの苦しいほどの愛しい気持ちが伝わってきて堪りませんでした。
自分の命をみつるに背負わせてしまったこと、そういう風に自分が無意識に仕向けてしまったこと、それに負い目を感じアンナが悶々としている一方で、みつるはみつるで非力で守ってもらってばかりの自分をとても無力に感じています。
なので事件が起きた時には2人とも辛い思いをしましたが、物理的にも精神的にも互いに救われた部分があったのではと思っています。
病院でのみつるの言葉に涙が出ました。みつるはいつでも強く男前ですね。2人でひとつ、お互いでなければならない関係がとても愛しいです。
見所として躍動感あるアクションシーンと、これまた躍動感あるエッチシーンがあります。ヒーローのように強いアンナがとてもカッコいいです。愛されメロメロになるみつるはとても可愛いです。アンナは煽られまくりでした。色々つゆだくです。
1巻213ページ(新刊記念の30%値下げセールで購入)
2巻229ページ。 -
みんな可愛くかっこいい2022年7月31日4巻までで5CP出てきます。(※追記)5巻まで5CP。私は【一×洋一】が1番好き。ツンツンキャンキャン吠える洋一くんが不器用ながら見せるデレがとても良いです。
そんな洋一くんに適当に扱われても全く気にせずありのままを受け入れる一も良い。
ゆるくて溺愛な攻め、ツンだけど何だかんだ攻めが好きな受け、という2人がとても好きでした。
レンタル彼氏というだけあり、みんな見目麗しく眼福です。4巻はちょっと絵のタッチが変わった気がして最初は違和感を感じましたが、再読してみると問題なかったです。2人が濃いめの見た目でした。
1巻204ページ【一×洋一、筧×皇子】、
2巻234ページ【倉元×司、英治×圭、少しだけ一×洋一】、
3巻180ページ【一×洋一、1ページだけ筧と皇子】、
4巻186ページ【緒方×蓮、後半に筧×皇子】、
5巻180ページ【一×洋一】。もっとみる▼ -
BOY×BOY IDOL COLLECTION!【白抜き大サービス特価版】
アッサ/お米太郎/かみしまあきら/琢磨/中条亮/ノビノニウム/晴川シンタ/藤村まりな
コスパ最強とはこのこと2022年7月22日310ページ88pt(今現在は値下げで62pt)。このページ数でこの価格なら、白抜き修正で低画質でも何も気になりません。低画質と言っても小さい字がほんの少し読みにくい程度に感じました。
棒消し修正版もありますが、私はこちらで満足です。
ゲイビ男優でアイドルなBoysがLoveするお話です。
8人の先生方が8カップル(モブ×アイドルもあり)のお話を描いています。
内容は過激なものもありますが、愛のある内容だと思いました。
私は【ノビノニウム先生】が好きでした。広島弁の2人が可愛い。攻めは上半身タトゥーだらけのクセ強ドS。色々大きめ受けちゃんはおっとり優しいドM。そんな2人の愛が溢れる一部始終にごっつぁんですと言いたい。好きが溢れて攻めが少し意地悪になる所なんか最高でした。牛さんも可愛いかった。
【琢磨先生】のお話も面白かったです。そういうことか〜となりました。2人の思惑に乾杯。
初めての先生がほとんどでしたが、全部エロいし面白いし絵も上手で良かったです。何せこの値段なので文句が出ない。
全310ページ(約30%値下げで購入)。もっとみる▼ -
エロも愛もあった2022年7月21日3巻までの感想です。
1と2巻は無料版で読み、3巻は5ptという破格でしたので購入しました。
まとまったら買おうと待っていた作品だったのでちょっと先に味見できて良かったです。
思っていた通りエッチが盛りだくさんでした。
不遇な菊池くん(受け)が、ゆるゆるだけど優しい東金城さん(攻め)に大切にされて、これからどんどん愛されていくんだろうなというのが見てとれて良かったです。
おじさんがワタワタしている姿が素敵でした。
サブタイトルも何か好きでした。
まとまるのを待っていますが、果たしてちゃんとまとまるのか…ちょっと不安です。単話のままだったりして。完結してるんだから単行本にしてくれ〜。
1巻32ページ、2巻34ページ、3巻32ページ。もっとみる▼ -
気になる点はあるけど2022年7月20日色々ツッコミどころがあるのですが、つい読んでしまう作品。
にゃーちゃん(受け)が自分に自信がなさすぎてイラッとさせられます。社会人としてそれはないでしょと思うところも。顔が幼くなりすぎるのも気になる点でした。
小金井くん(攻め)の最初の思わせぶりな態度はタラシ故なのでしょうが、にゃーちゃんの気持ちを弄んでいるように感じてしんどかったです。もっと早く好きって言ったげて。
にゃーちゃんの元カレが出てきてかき回されたり、友人の花ちゃんの恋を応援したりつついたりしながら、どんどん小金井くんがにゃーちゃんに夢中になっていく様子が見れたのはよかったです。
小金井くんのキザったらしいカッコつけな所がちょっと気にはなるけど、にゃーちゃんはそんな所にキュンキュンして幸せそうなので、これはこれで良いのかな。何気に乳首が良かったです。
1巻205ページ、2巻189ページ、3巻193ページ。
(2023.9.12追記)4巻187。もっとみる▼いいね
0件 -
オリジナルボーイズラブアンソロジーCanna 34号プチ企画【もう学校や家には帰りたくない】【分冊版】
へび子先生、大好きです2022年7月18日羽生山へび子先生の作品が読みたくて購入しました。
短いですが濃い!
のっけからハイスピードで走り出して止まらない感じは本当にすごいです。
クスッと笑ってププッと笑ってチャンチャンと終わりました。大好きだ!
余白がほとんどないくらいに絵が描かれているし、セリフも少なくないのにごちゃごちゃしておらず読みやすいです。大きいコマ小さいコマそれぞれの見せ方描き方が上手だなぁと感じました。
この作品も読めて幸せでした。
他に朝田ねむい先生の作品が印象的でした。
背景で流れるラジオニュースの内容を拾って読んでいたのですが、予期せぬ結末だったので驚きました。途中で話が転調する瞬間が怖かったです。
全49ページ。
★羽生山へび子先生『盗んだバイクが動かない』12ページ。
★カシオ先生『血は争えない』2ページ。
★小路龍流先生『カレシぷりん。』6ページ。
★朝田ねむい先生『To The Sea』12ページ。
★海野サチ先生『呪テーム』13ページ。もっとみる▼ -
好きなところもあるけど…2022年7月13日おバカな青葉(受け)が、自分のおバカな思考のせいで幼なじみと××しちゃう、というお話。
非処女と嘘をついた為に涼(攻め)を怒らせて無理やり…という展開はとても好きでした。
ただ第1話のここが面白さのピークだったなと個人的には感じました。
これ以降も青葉はおバカで色々やらかしてくれるし友達が側に居てるのに…なんて話もあって盛り上がる箇所はあるにはありますが、1話ほど夢中になれませんでした。
思いが通じ合った時も私は感動があまりなかったです。
絵についても気になるところがあってハマれませんでした。
高評価でも自分にとっては違うということはよくある事ですし、試し読みで何となく合わないところがあるかもと感じた場合はもっとよく考えてからにしようと思いました。
全170ページ。
(30%値下げセールで購入)もっとみる▼ -
-
とても良かったネタバレ2022年7月10日このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題で読みました。
死にたい江藤を、恩田が死なせないようにする一方的な話なのかと思っていたら違いました。
「幸せの絶頂で死にたい」という江藤の考えを、恩田がやけに簡単に受け入れたのが不思議でしたがそういうことだったんですね。
お互い似た物同士で同族。出会えてよかった。
これからも2人で幸せの絶頂を更新していってほしい。
重いテーマなので読んだ後にざらっとした物が心に残りましたが、それが不思議と心地よかったです。
最後の終わり方が、始まりと逆の形になっているのが素敵でした。
1巻27ページ、2巻27ページ、3巻27ページ。いいね
0件 -
何もかも好き2022年7月4日ヒデさん、あんたサイコーだよ。100点満点!
面倒がりながらもしっかり手を差し伸べてくれる優しさや男気、漂う色気が最高に格好良かったです。
トラック運転手のヒデさん、仕事仲間の弟トミー、素性の分からない男さくらの不思議な3人で巡るトラック道中は楽しく切なく、ずっと目が離せず面白かったです。
吹き出し外の小さい文字も全て拾いたくて何度も拡大しながら読みました。
歌詞をもじったセリフもいちいち面白かったです。分からない所は都度検索しました。
読めて幸せでした。
楽しい時間をありがとうございました。
全180ページ。
(半額セールで購入)。もっとみる▼ -
人生で出会えて良かった作品の一つ2022年6月27日みんな生きているなぁと、そんなことを思いながら読みました。
一生懸命だったりそうじゃなかったり、楽しかったり悲しかったり、営みの数だけいろいろあってみんなそれぞれ生きている。そんな日々がたっぷりのユーモアと少しの切なさで描かれていました。
毎分毎秒といってもいいくらい面白おかしいことが描かれています。まるでどんどん上がる打ち上げ花火のようでした。そんな合間に出てくる優しさややるせないお話はまるで線香花火のようで、じんわり温かくセンチメンタルな気分になりました。
生き生き咲いている花瓶の花が次のコマで萎れているシーンがありました。人物の感情を表現したものです。たったそれだけのことですが、細かい絵にまで手が抜かれていないことにただただすごいなぁと感じました。最後までずっと面白かったです。
私がへび子先生を知ったのが昨年2021年だったので、存在を知ると同時にもう亡くなっていることも知りました。初めて試し読みした時はあまり好みの絵ではないと感じスルーしてしまいました。
何度かお名前を拝見するうちにムクムクと興味が湧き、私の感性も(当時よりは)磨かれ、購入に至りました。ちゃんと出会えて良かった。遅ればせながら、先生の作品を楽しませていただいています。
作品を遺して下さってありがとうございます。これからも大切に読ませていただきます。
『作品集 I』502ページ、『作品集 II』488ページ。
(30%値下げセールで購入)。もっとみる▼ -
タイトルが素敵2022年6月20日3編あります。
1作目と2作目(表題作)が同じ世界線の話、3作目は全く別のお話でした。
私は2作目が好きです。
1作目『夜更けに花降る』で山田書記官を見守る職場の先輩として出てきた里村さんが2作目『明け方に止む雨』にメインで出てきます。
こういう繋がりって好きです。
1作目では落ち着いた大人の雰囲気に見えた里村さんが、2作目では意外と熱くなったりムキになったりしている様子が伺えました。
後半に、弟さんが残したメモについて刑事の結城さんが話している言葉とモノローグが正反対でドキドキしました。
そこに優しさと独占欲のような強い意志を見た気がします。
タイトルの【止む雨】というのがこれからの2人を思わせるような前向きで素敵な表現だと感じました。【明け方】というのも艶っぽくて好きです。
それぞれ話は長くはないですが、その中に人物の性格や行動の裏付けが無理なくストーリーに組み込まれていて違和感のない内容でした。
とても面白かったです。
全181ページ。
(30%値下げセールで購入)もっとみる▼ -
BLに限りお酒は記憶がなくなるまで飲むべしネタバレ2022年6月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 大人っぽい雰囲気のお話でした。
冒頭では中條さんがひどい男のように感じましたが、その態度の理由を知ると分からなくもないかなと思いました。
幸せな夜を切ない言葉で終わりにされた中條さんは何を思ったのか。
せめて体の関係だけでも繋いでおきたかったのでしょうか。
夢にしようとした真鍋くんと夢にしたくなかった中條さん。
真鍋くんが忘れた夜の記憶の一端を思い出した後は、しっかりハッピーエンディングでした。
優しい同僚達に乾杯。中條さん、もっと早くキスしていればよかったかもしれないね。
全34ページ。
(30%値下げセールで購入) -
そこはかとなく漂う色気2022年6月14日何だかタイトルが気になって読んでみました。
短編なので短いですが、ページ数の割に満足できる内容でした。
巳之助の三白眼が好みでした。愛らしい篤次郎もいい。
巳之助の柄on柄の着物の着方が洒落てるな〜と思いました。反対に篤次郎の着物は大人しい柄にきちんとした着方で、着物ひとつとってもその人となりが表現されていると感じました。
最後の終わり方が素敵。どこからどれだけどんなことを思い描いていたのか、こちらは想像するしかないのですが、とにかくよかったね!と言いたいです。
続編『花嵐恋曲者』も読んでみようと思います。
全25ページ。
☆蜜子先生は紗久楽さわ先生(『百と卍』など)の以前の名義のようです(島情報)。もっとみる▼いいね
0件 -
美しい。目も心も満たされる2022年6月12日素晴らしかった。その一言。
☆10と叫びたい。
フィーの過去が小さな火種となり、今後シャングリラに大きな嵐が巻き起こりそうな気配を残して2巻は終わりました。
ものすごく続きが気になります。
また、アポロとフィーの関係がシャングリラでの絶対ルールを前にどのように変化していくのか、内容説明のあおりも相まって非常に楽しみです。
『コヨーテ』もそうですが、座裏屋先生の連載している作品が最終回を迎えた時、私は耐えられるだろうかと今から心配です。
喪失感に耐えられるだろうか。
先は早く読みたいけど終わってほしくないという気持ちでいっぱいです。
今まで、ジブリの存在する時代に生まれて良かった、ONE PIECEがある時代に生まれて良かった、と思ってきましたが、今はそれに加えて座裏屋蘭丸先生が存在する時代に生まれて良かったと思っています。
今後も素晴らしい作品をお待ちしております。
1巻200ページ、2巻210ページ。
(40%値下げセールで購入)もっとみる▼ -
こんな可愛い上司がいたらいいなぁ2022年6月11日1巻のみの感想です。
ゆっくりゆっくりゆっくり気持ちを育てていくお話でした。
ゆっくり過ぎてちょっと途中で読むのがしんどくなってしまったけど、臆病で弱腰なおじさん(には見えないけど)にとっては必要な時間だったのかなと思いました。
コマの間に風景や小物などの描写が挟まれるのが何だかオシャレな気がしましたが、若干読みづらく感じました。
2人の間にゆっくりと流れる空気感を丁寧に表現していたのか、映像を見ているような印象を与えるためなのか、はたまたもっと別の理由なのか私には分からなかったけど、少し目が疲れてしまいました。
10歳も年下の外川に可愛い可愛いと愛でられている野末さんはとても良かったです。
『〜カプチーノ』も値下げされたら買おうかなと思っています。
1巻245ページ。
(定価で購入後すぐに30%値下げになりショックを受けました)もっとみる▼いいね
0件 -
私はこの波に乗り切れなかった2022年6月8日クセのあるセンスが光っています。芸が細かく面白くてクスッと笑えました。
グッとくる部分ももちろんあって、先生の振り幅の広さに改めて驚きましたが、ただ琴線に触れるものはなかったなというのが感想です。
この分からない感じ不思議な感じを楽しめばいいのだと思うのですが、私はできませんでした。
一度しか読んでいないので、また読めばもしかしたら印象が変わるかもしれません。
大好きな先生の作品なのでいずれ再読してみようと思います。
全164ページ。
(半額セールで購入)もっとみる▼いいね
0件 -
好きって気持ちが詰まってる(追記あり)2022年6月7日(11)を購入しました。
以前購入した分冊(7)番外編は、単行本『黄昏アウトフォーカスoverlap』にtake7として収録されたので、たぶんこちらの(11)も次作に収録されるでしょうが今読みたかったので買って悔いなしです。(※)【2024.7.5追記。(11)の『二人でどこかに』は単行本『〜long take(2)』通常版と小冊子付き版の両作に収録されました。ただ、6人横並びの表紙は縮小され(1ページに縦向き)カラーではなくなっていました。『恋の副作用』は未収録。次作『残像〜』の新章に収録なのかな】
前半『恋の副作用』では、寿の真央を見る視線に溶けそうでした。いや訂正、溶けました。
また、真央が見ている寿の表情はこんな風なのかと、寿めちゃくちゃ恋しちゃってるなと、真央ドキドキしまくりじゃないの?と、改めて2人の恋心を感じることができました。
寿の後ろからさす光も相まってキラキラで甘酸っぱい気持ちになりました。
後半『二人でどこかに』はこのシリーズのCP達のちょっとした日常を垣間見ることができました。
場所がどこであっても、一緒にいられたら幸せなんだよという思いに勇気づけられる恋人達。
彼らの幸せがこの先も続くことを願います。
(7)22ページ、(11)41ページ。もっとみる▼ -
いい感じに何でもあり2022年6月6日試し読みで気になっていました。
食事や性行為の考え方が人間とイン魔で違っている設定が面白いと思いました。
ネコアレルギーというのも上手い使い方だと思います。
あとがきで作者様ご本人が好き勝手設定で描いたとおっしゃっていますが、何でもありのこの自由さが私は好きでした。
あきらの話も良かったですが、たっちゃんの話が好きだったのでもう少し読みたかったです。
たっちゃんのタレ目化がどんどん進んだビジュアルはあんまり好きではないのですが。
めろめろへろへろになる先生が可愛かったです。
全149ページ。
(半額セールで購入)もっとみる▼いいね
0件 -
不器用…なのか?ネタバレ2022年6月3日このレビューはネタバレを含みます▼ 受けのミツオくんはとても可愛いと思いました。
一喜一憂している様子が甘酸っぱくて微笑ましかったです。
ほぼ彼の視点で話が進むからなのか、攻めの蜂谷がとてもズルく見えました。
蜂谷の行動の説明もありましたが、結局あまり好きになれませんでした。
言葉が足りないのはお互いだけど、相手の反応を見たり、自分は何も伝えないまま相手に言わせようとするのは誠意がないように感じました。
卒業式後のことも、その後のメールでももっと伝え方があったように思うし、もっと必死になってほしかったなと思いました。
10代の不器用さ、不安定さが描かれているのかもしれませんしそこが魅力なのかもしれませんが、やはり蜂谷を好きになれなかった為、うーんという印象です。
全164ページ。
(半額セールで購入) -
表紙が妖しくて惹かれる2022年5月31日ヴァンパイアなのかどうなのか、ハッキリと言及されていないところが後ろ髪引かれるようで良いです。
後ろ髪引かれたまま、ここで終わっても満足できるお話でした。
じゃのめ先生の描かれるキャラの視線はとても艶っぽくて、今回の妖しい雰囲気にとても合っていると思いました。ドキッとかゾワっが味わえました。
明かされている情報だけで判断するなら完全にクロだと思うのですが、どうなんでしょうか。
今後どうなっていくのか楽しみです。
単話は買わない主義ですが、同じFicusの『体感予報』のようにまんまと手を出してしまいました。
この作品も続き、出ます…よね?
1巻38ページ。(30%値下げセールで購入)もっとみる▼ -
買えて幸せ。6巻以降追記2022年5月28日ワンコインパックで購入。
5巻までのセットが100ptという破格でした(実際はクーポンも利用で90pt)。
ひとまず5巻までの感想です(後日追記しています)。
トラブル発生→解決→いちゃラブがテンポ良く繰り広げられます。
心揺さぶられるような山場はありませんが、ずっと安心して見ていられました。
どのページを見ても輝は可愛いし、上田はかっこいいです。男気も素晴らしい。
上田の普段は穏やかだけど、たまに余裕がなくなる姿にきゅんでした。輝を前にするとエロ度が上がるところもgood!
お互いのことが大好きという気持ちがこちらにも伝わってきて幸せ気分いっぱいになりました。
2人の立場上、今後どうなって行くのかとても楽しみです。
あと、エッチなシーンのページ数が巻数が進むにつれどんどん増えてきて驚きました。内容もあっさりからしっかりに。うれしい誤算です。
続巻はセール時にゆっくり集めていきます。
1巻159ページ、2巻176ページ、3巻176ページ、4巻176ページ、5巻179ページ。
★6巻177ページ(30%値下げ+20%還元)
引き続き輝が可愛い。登場人物が増えて一波乱…ほど揉めないので楽しく読めました。
★7巻177ページ(30%値下げ+20%還元)
とうとう先輩にも!?な展開にドキドキしました。もっとみる▼