CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Sun, 05 Oct 2025 05:26:48 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=dggraet2kuWvfbbOV0JxMb1Yw27V84Eibe7RnU6t; expires=Sun, 05 Oct 2025 07:26:48 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=kqYMUXSfbzyH20X29VaR7Xj8TQUWWTD91YJvqEK9; expires=Sun, 05 Oct 2025 07:26:48 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: kqYMUXSfbzyH20X29VaR7Xj8TQUWWTD91YJvqEK9=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%22dggraet2kuWvfbbOV0JxMb1Yw27V84Eibe7RnU6t%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2Fca05acf6-f921-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759649208%7D; expires=Sun, 05 Oct 2025 07:26:48 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiAZU2jiAZgjtw85BDADAg==; expires=Mon, 05-Oct-26 05:26:48 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101128o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e28da5e67803afecd0d79fb14d7d6288380b5d2a3b52eeb67f021253e918ca5acb74231d45aca889265d353fc88fbc2cac; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e28da5e67803afecd0d79fb14d7d6288380b5d2a3b52eeb67f021253e918ca5acb74231d45aca889265d353fc88fbc2cac; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
ひびき。さんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー0件
いいね324件
ERR_MNG
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET3件
シーモア島


投稿レビュー
-
うーんネタバレ2025年9月28日このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローがめちゃくちゃ好みのキャラデザでほぼそれのためだけに買いました。
ヒロインは話の展開のために暴走させすぎで、主人公のはずなのに一切感情移入できないし、ほかの漫画と展開被らせないために無理させすぎと感じた。
本当にヒーローのかっこいいところを見るためだけに買ってます。いいね
0件 -
うーん…ネタバレ2025年9月11日このレビューはネタバレを含みます▼ どうなってくのかわからないけど、この彼氏はヒロインがいないと生きていけないとか言ってるくせに結婚には乗り気じゃないとかどういうことなの…?
本当に浮気じゃなくて相談に乗ってるだけだとしても恋人がいるのに頭撫でたりする距離感は普通におかしい
そのうえ同棲の段階で誕生日忘れたり、だらしない身の回りとかその世話をするのもヒロインって、頼り切りなところも結婚してから苦労する未来しか見えない。
彼氏も本当に好きなら疑われてる時点ではっきり当て馬女に仕事の相談はともかく、プライベートとかでは対応しない、然るべきところに紹介するなりして毅然とするべきよ。あんたはただの同僚でプロの相談員じゃないんだから。
優しい人なのかもしらんけど、誰にも彼にも優しくてヒロインと変わらないくらいの扱いしてたらヒロインからしたら大事にされてないと思われても仕方ない。
ヒロインも毅然とした対応してくれないなら別れよう、あなたはその女と一緒になれば良いんだしって言ってやってもいいくらい。
どれだけ酷いことしてるか自覚させないとダメだよこういう男は。 -
-
無理があるネタバレ2025年8月30日このレビューはネタバレを含みます▼ すれ違いものって大好きなんですけど、すれ違わせるための展開が酷すぎて酷すぎて・・・よくこれOKでたなって感じ
王子本人は婚約破棄なんて常識的に考えて出来るわけないんだからってことらしいけど、人前で当て馬女とイチャついてるのを婚約者に説明しない理由にはならないっていうか、一度ヒロインに当て馬と親密にしてますよねって問い詰められてるのにそこでどうして彼女と一緒にいるのか説明しないのがもうご都合過ぎ。そのうえなんで当て馬といると落ち着く・・・なんて言葉がでてきたの?
説明はしないくせに、ヒロインに婚姻誓約書にサインさせたり、自分の誤解させる行動もだいぶ悪いのに弟王子に偉そうな態度とったりヒーローを本当に好きになれないの逆にすごい。
親友に今やることは事情を説明することだろって言われて、そうだなって言ったのに説明してないの何?
弟とのやりとりが読者に向けての王子が当て馬女と一緒にいた理由の説明なんだろうけど、それもだいぶ無理があるし、弟にドヤ顔するのもキモってなった。
そのくせ殿下ってよそよそしい呼ばれ方されるのをしつこくムッっとされてもお前が悪いんじゃんとしか思わない。
いやー本当にヒロインに名前呼びさせるのはしつこく言ってくるのになんで自分は説明しないの?????
ヒロインが婚約破棄を求めてる&当て馬女と王子が仲良くしてるのを引き合いに出したんだから聡明な王子は誤解されてるってわかるよね?ヒロインにも噂に惑わされて云々って言うんか?
おせっせ三昧の前に説明しなよってイライラする漫画 -
-
面白いネタバレ2025年8月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 断罪された王子がたどり着いた先で自分を推し活しているヒロインに拾われて更生していくちょっと面白い話。
まぁ本来なら断罪とあれば処刑からよくて幽閉とかのはずだけど着の身着のままで追い出して終わりってのはちょっと疑問だったけどw
ダイトルは断罪されたってより追放された、のほうがしっくりくる。
とはいえ断罪されて傲慢だった心も折れて、自信も全て失った王子がちょっとかわいい。
むしろこの状態で出会わなければヒロインにも尊大で横柄な態度で接していただろうな。(ヒロイン的にはそっちのほうが好みなのかな?)
絵柄は、女性はともかく男性のおじさん系のキャラが完全にゴールデンカムイに影響受けてるなぁと思いました。
好きな絵柄なのでむしろ嬉しい。 -
試し読みでネタバレ2025年7月21日このレビューはネタバレを含みます▼ この作品は誰と誰の恋愛なんだろうって試し読みでわからなくて、最初買うの迷ってたけど実際読んだらでてくるメインの5人全員好き・・・。
ほんと読んでてしんどかったけど海斗たちが幸せになれそうで良かった。てか付き合ってから社会人になるまでもめっちゃ読みたいです!!!
あと有島さんといちかちゃんいなかったらあの二人は上手くくっつかなかったんじゃないかなって思うくらい良いキャラしてました。
涼くんはどっちかっていうと当て馬というかミスリード役的な部分もあったけど、人懐こい、でかい、かっこいい、剣道やってる男前って感じで好感しかなかった。後日談でいちかちゃんと一緒にカフェに来てたけどお付き合いしてるのか、友達として長続きしてるのかまでははっきりしてなかったなぁ。
涼くん見た目も中身もドストライクなのでいちかちゃんとお付き合いしない未来ならスピンオフやってほしい・・・いいね
0件 -
同級生の再会ものだ!ネタバレ2025年7月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 同級生といっても遠目に見てただけで同じ学校だったってだけなんだけど、人気ものだった結城を天ヶ瀬は一方的に知ってて、天ヶ瀬は学校ではむしろ独りだった陰キャ系なんだけど、どうやら結城はなぜか天ヶ瀬のことを覚えているし、端々から好意が漏れ出てる・・・。
イケメンでガタイもよくコミュお化けの陽キャの結城が、なぜ好意的に天ヶ瀬のことを見てるのかはこれから明かされるんだろうけど、結城の顔とガタイがめちゃ好みなので、早く二人がくっついてイチャイチャしてほしい~って思って読んでたら2話目で不穏な空気・・・天ヶ瀬は過去にストーカーされてたかのような描写で次回が気になる
やっぱり文川先生の作品はどれも良い・・・ -
獣王と薬草2025年7月12日ある意味相反するものを並べたタイトルであり、獣王で医者?と興味を引いて読み始めたら止まらなかった。
ファンタジーの世界において勇者とその敵である魔族との闘いの決着が物語の終わりではあるけど、これはその先のお話。
負けた側の獣王であるガロンが医者として同じ魔族を、時に人を治療するなかで、時折どうして獣王という戦士の最高峰であるガロンが医者として身を投じているのかが明かされていくけど、5巻でその原点に触れてどうして今の医者としての姿になったのかが描かれていた。ここまでの話を読んでいるからこそ、この話はすごく胸に響いて涙が止まらなかった。まだまだ話は続くけど、この話のタイトルが「獣王と薬草」というこの漫画のタイトルを回収しているのも良かった・・・。
人と魔族との火種がまだ燻っている世界でこの先ガロンたちがどういう道を進んでいくのか最後まで見届けたい。もっとみる▼ -
今更、私を溺愛ですか?あんなに冷たかった婚約者からの執着に困惑してます!
好きなシチュエーションなのだけどネタバレ2025年6月15日このレビューはネタバレを含みます▼ こういうヒロインが相手を見限って、ヒーローがそれに気づいて追いかける側になるってすごく好きなシチュエーションなんだけど、男側がヒロインをぞんざいに扱っていた理由がちょっと弱くてモヤった。
仕事をたくさんして少しでも早くヒロインと結婚したかったからって、わざわざ家まで会いに来てる愛してるヒロインとお茶する時間も作れない?カフェデートも自分から約束して破っておいて何のアフターフォローもないのはあり得ない。
遅かったからもう帰ったと思ったから、急ぎの仕事が入ったからだとしても結婚も誠実に考えている相手なのに直接じゃなくても謝罪の手紙すらないってありえるのか?熱を出した知らせを受けて、その日は仕事でどうしても行けなくても、二日も寝込んでいたのだから、愛してるはずのヒロインのために翌日に見舞いにいくだけの時間すらもつくれないの、仕事を理由に行かないのは本当に意味が分からない。やってること本末転倒じゃないですか。
自分が見限られたかもってなってから、突然嘘の体調不良で仕事を休み、ヒロインの周りの友人にヒロインの好みを聞いて回り、ヒロインをパーティーに誘って返事が来るまで長い時間家の前で待つ、そんなことが可能なら見限られる前に、家まで会いに来たヒロインとお茶の時間くらい作れたよなって思うし、大事な人なのに結婚を早くするためにそれ以外のことを一切放置して仕事ってのは納得いかなくてモヤモヤ。言わなくてもわかってくれてるで済ませられるレベルじゃないよなーってなってしまった。
俺の事なんてどうでもよくなってしまったのか?ってそりゃそうでしょって突っ込むレベル。
絵はかわいいし、シチュも好みなので星3。 -
とてもいいものに出会ったネタバレ2025年6月12日このレビューはネタバレを含みます▼ たまたま広告で見つけてクソデカコワモテヤンキー顔大好物なので購入。
あ~ひよくん優しすぎる・・・イサキちゃんも天然っこかと思ったら結構観察力があったり退かずに京弁(奈良の人だから奈良弁?)で啖呵切る豪胆さもあってすごい良い。
将来夫婦確定してるので安心して見てられるのも私的にはグッド。
ひよくんのコンプレックスっぽくなって凝り固まってしまったものがイサキちゃんの真っすぐさに触れて少しずつ溶けていくのがすごく良いですね続きも楽しみ・・・イサキちゃんも素で生きていくと決めたってあるあたり何か抱えてるものがあって、それもあの啖呵切れるのとかとちょっと影響あるんだろうなと感じたのでそのあたりも知れるといいな。
作者さんの絵柄がめちゃくちゃ好みなのはもちろんなのですが、拘り?なのかわからないけど体の描き方というかポーズとかシルエットがキレイで好き。
あと私普段コワモテオールバック男子が風呂上りで髪の毛降りてちょっと幼く見えたりするのも大好物侍なのでひよくんもそのうち見れたら嬉しいです。いいね
0件 -
明智君がんばれ2025年6月11日前世の記憶をとあるきっかけで思い出してしまった人達のラブコメ。
明智くんみたいなヤンキーコワモテイケメン大好物なので報われていつかはイチャイチャしてるところを見せてくれもっとみる▼いいね
0件 -
作画は自分は好きだけど・・・ネタバレ2025年6月7日このレビューはネタバレを含みます▼ 話の展開があまりにご都合展開というか破綻しててイライラした
王子が色々理由をつけられてロリーナのお目付け役を任せられたのはわかる、でもそれヒロインに説明できたよね?
いくらロリーナがお転婆で四六時中見張っていたり、妃教育でヒロインも忙しいって言ったって説明する時間が一切取れなかったのは無理がある、ヒロイン大好きな王子ならどんなに忙しくてもヒロインのことを思えばたった一回の説明の時間は無理やりにでも取れたはず。
仮にそこまではなんとか無理だったとしても、婚姻の誓約書にサインを書かせるときにロリーナの話が出たときに疑われてるのなんてわかるんだからあの状況なら王子がなぜロリーナと一緒にいたのか説明するところなのに、一緒にいて落ち着くって発言が出るのがおかしすぎる、いくら創作にご都合展開は付き物とはいえすれ違いのためのご都合展開って読者が気になっちゃうレベルなのはダメでしょ。婚約破棄は王命で出来ないとしてもなぜロリーナと常に一緒にいたのか婚姻誓約書の時に一言もヒロインに説明しないなんてありえない。
しかもそのあとの結婚までの一年間も一切ロリーナの話出なかったのもあきれる、学園で王子とロリーナの仲の話が出てたの王子も把握してるのにだよ?
それで初夜の次の日、執務室でのやりとり。宰相候補はヒロインの今の心情を理解出来てて、王子にヒロインにちゃんと説明してやれって言ってて王子もそうだなって言ってるのにその次の日の晩餐会の夜に説明することもなくてセ〇クス三昧ってなに?
それに加えて弟への態度。ほかのレビューでもお前が言うなって感じのコメント多くて王子の態度にはぁ?って思ったの自分だけじゃないんだなって安心した。
わたしすれ違いものは大好きなんですけど、すれ違わせるためのあまりのご都合すぎる展開だとすっごいモヤモヤしちゃうんですよね。なるほどねってなるような展開ならいいんですけど、この作品はあちらこちらで言い訳をキャラが言うけどでもこの時にこうすることできたよね?ってツッコミ入れたくなるところが多すぎて無理でした。
王子はヒロインのこと大好きってキャラなのにヒロインの気持ち考えられないのもご都合展開ゆえなんだろうなってモヤモヤしきりでした。
調べたら原作はなろう系のR18小説みたいなのであぁじゃあ仕方ないかなって納得したけどコミカライズにあたって話の展開練り直してほしかったです。 -
ええやんネタバレ2025年5月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 当て馬の春田だけど、見返すとよくわかるがこいつ最初から香月ちゃんのこと別に好きじゃないよね。
春田は一言も好きと言ってないし、最初から普通にりおのこと好きだったんだと思う。
りおが聞いてるの気づいてなかったのもあるだろうけど、ただあの場のノリを否定するより照れくささが勝って場の空気に流されてりおを傷つける発言をしてしまった感じ。
だからといって許されるわけじゃないし擁護するつもりもないけどね、翌日の対応も最悪だったし、香月ちゃんに言われてやっと傷つけたこと謝るレベルだしね、こいつ本当にいいやつか?って思った。
越前谷くんとりおの距離が近くなってきたからって今更焦ってももうすべてが遅い。
まぁそれでも越前谷くんならあの場のノリに流されなかっただろうし、すべての面で負けてるよ春田・・・。
見た目だけならほかの少女漫画のヒーローになれそうなイケメン度なんだけどね・・・ -
-
ついに終わったけどネタバレ2025年4月24日このレビューはネタバレを含みます▼ 二人が気持ちを確認し合って恋人になったのは良かったのですが、そのあとあっさり終わってしまってちょっと物足りない感が・・・
過去で恋人としてイチャイチャしてるところが見れなかったので、現代で恋人になってからの二人のイチャイチャももっと読みたかったです・・・単行本化するならそこで加筆とか描きおろしとかあればいいなぁいいね
0件 -
コウがかっこいいネタバレ2025年4月17日このレビューはネタバレを含みます▼ コウのデザインが好みすぎて購入。いきなり話が始まった感あるけど変にグダグダするよりサクっと本編始まってよかった。
ストーリー自体はよくある感じではあるけど、基本ポジティブなひまりが良い。もちろん年相応に落ち込んだり泣いたりもするけど、こうと決めたら切り替えてできることをするひまりをみんなが好きになるのもわかる。コウもきっとそういうところに救われてる。
ただ2巻でちょっと話を急いでまとめてる感は否めない。結局コウの世界のお姫様はうまくいったのかまではちゃんと語られてないし。コウとひまりも戻った直後の話と4年後のお互いの世界の話はちょろっとやってくれたのは良かったんだけど、私はこういう話ってくっついてからの話もめちゃくちゃ読みたい派なので、サラっと終わってしまったのが物足りなかった。コウのキャラデザほんと好みなだけに残念。
現世に戻ってからの1巻の序盤の冷たいコウとは打って変わって学校でひまりにべったりのコウをほかの生徒たちに見せつけて欲しかったし、その後のイチャイチャしてる二人の話とかもっと読みたかったです。いいね
0件 -
-
うーんネタバレ2025年4月13日このレビューはネタバレを含みます▼ まぁよくある異世界転生というかゲーム世界転移?もの。
ありきたりだけど話自体は悪くないが、背景が描けない人なんだろうなぁってのが気になってしまうくらいキャラでページを埋めてごまかしてるのがわかってしまうのが気になって話が入ってこなかった。
そのキャラ自体も特別上手いって感じでもないので一度読んだらもう見返さないかなって感じ。
そのうえで最終巻が異様に高いのもマイナスポイント。いいね
0件 -
うーんネタバレ2025年4月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 内容としては自分を殺そうとした生徒たちをこれでもかと復讐する話・・・
読んでるときは生徒たちが復讐されていくのがざまぁな感じではあるんですけど、冷静に見ると一人目の女子高生がAV堕ちしたのは詐欺監督に出会ったからなんですけど、そのあとに主人公の先生が相手を詐欺師だと気づいて利用した感じで、女子高生が詐欺師に出会って契約したのはまだ先生が関与してなくて本当に偶然で先生が仕掛けたわけじゃないんですよね・・・、二人目の女子高生も自分の足がぶっ壊されたのは女子高生が自分の意志で妬んでる相手を暴漢に襲撃させようとしたのを先生に利用されたんですけど、女子高生が襲撃する選択を先生がそうなるように仕組んだってわけでもない・・・せいぜい先生が誘導できるのはあくまで部活のレギュラーから外させるところまでで、そのあとああいう選択をするってのは予想しづらいと思うんですけど、結局その選択を利用して先生は女子高生に復讐を果たすわけなんですが、一人目も二人目もその場その場での状況を利用しての復讐なのでそういうことが起きない可能性も十分ありえたので彼女たちがそういう行動にでずに18歳の誕生日が過ぎたらもともとどういう復讐をするつもりだったのかと話の練りが甘く感じてモヤモヤしてしまった。自首or復讐というわりに綿密に計画してる感じじゃないんですよね・・・。 -
どうしてネタバレ2025年4月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 序盤、ヒロインが断罪される導入ではなく、むしろその断罪劇に割って入って悪役を正論パンチしていくのが痛快で引き込まれるのが素晴らしい。
その後も不幸な目にあっているいわば「なろう系小説のヒロイン」を主人公が手助けして悪役をざまぁしていくのは読んでて痛快です。
私はミリアーナとフィリップのカップルがめちゃくちゃ好きです、というかフィリップがかっこよすぎる・・・それこそこのカップルも別の物語としてヒーローとヒロインやれるキャラクターくらいキャラが立ってるんですよね・・・
顔の傷とコワモテで令嬢に忌避されてしまうって話だけどあの程度の傷なんて気にならないし、コワモテだけどイケメンだし、なにより誠実で知性あふれる騎士とか最高の条件だと思う。ミリアーナの前の婚約者なんて足元に及ばないレベルで羨ましい~。
いや、ほんと好き過ぎてこの二人のスピンオフしてほしいくらい笑 -
当て馬側妃が好きネタバレ2025年3月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 当て馬側妃目当ててで購入。絵がとにかく綺麗でヒーローが美形なのに男前で最高でした。
原作がそこまでしか書かれてないから仕方ないとはいえ、アンソロジーとしてもやはり中途半端な終わり感は否めなかった。
ただ原作にはない原作のそのすぐ後の逢瀬が描かれてたのは良かったです!
これも原作にはないので仕方ないのですが、どうしてヒーローがヒロインに執着してるのかもコミカライズにあたって描いて欲しかったです。
是非続きを描いて欲しい作品です。アンソロジーから連載始まった作品もあると思うので、当て馬側妃も是非お願いします。 -
ikra/「刀剣乱舞ONLINE」より(DMM GAMES/NITRO PLUS)/CAMP HACK
最高の作家様でした!ネタバレ2025年3月21日このレビューはネタバレを含みます▼ まず刀剣男士の作画がとてもよい・・・!どのキャラも素敵に描かれていて自分の近侍も最高にかっこかわいく描かれてて読み浸れる・・・。
アウトドア系の漫画結構流行ってるけど、アウトドア×刀剣男士の漫画が出るなんて思ってなかったのでめちゃ嬉しい、確かに刀剣男士って出征先で野営とかしてそうだしなるほどなぁと思った。キャンプなどの知識もしっかり書かれてるので勉強になります。
どうしても戦う刀剣男士のコミカライズが多いけど、ほぼアウトドアメインで描かれているので読んでてほっこり。
まだまだ出てない刀剣男士もいるのでいっぱい続いて欲しいし、一度出た刀剣男士も再登場して欲しい。いいね
0件 -
訳あり令嬢と傷心王子の政略結婚 ~女性不信の王子と男性不信の侯爵令嬢が結婚したら~ 【連載版】
うーん2025年3月21日古川スネ先生の絵は好きなので全部読んだのですが、不完全燃焼というかあっさり終わり過ぎっていうか・・・
これだけなら1,2話の短編で完結でもいいレベルだったかなぁ・・・
まぁあと王子も一人目を我慢させたせいで失敗したと思ってるから仕方ないのかもしれないけど手出すの早いね?もっとみる▼いいね
0件 -
良すぎたネタバレ2025年3月15日このレビューはネタバレを含みます▼ ケイさんがめちゃくちゃ好み!!!こんな大人の色気溢れる人が自分のボディーガードとかになったらやばい。トモヤが推すのもわかる。
あとINCITEのメンバーみんな好みのキャラデザなのも良いなぁ。ケイさんがトモヤにタメ口で話してるのナオにバレたから何かあるかなと思ったけど何もなかったのはちょっと肩透かしだけど変に話膨らませるよりは良かったのかも?
ケイさんは一度は夜のお相手しようとしてたくらいだからトモヤの顔とかは元々好みなんだろうけど、再会してからトモヤが健気に頑張るところを見てちょっとずつ惹かれていった過程も良かった。途中でク ズのおっさんの警護のシーンが入ったのもこういうやつも仕事だから守らないいけない一方でトモヤみたいな守りたくなる相手という対比も好きでした。
大島先生のコントラディクトみたいな作品も好きだけど、今作が今の所先生の作品の中で一番好きな作品になりそう。
付き合ってからのお話もめちゃくちゃ見たい!今回はどちらかというとトモヤがケイさんに一喜一憂する感じだったから今度はケイさんが嫉妬したり、独占欲みせるところとか見たい!続編希望です!!! -
まさに青春BLネタバレ2025年3月15日このレビューはネタバレを含みます▼ もうなんかほんとキラキラしてて最高だった。作者さんの絵ってかわいさとかっこよさのバランスが良いのかな?めちゃくちゃ好き。陽ちゃんの髪の長さがちょくちょく変わるんだけど、最後は最初と同じ髪型になるのもエモ。卒展も初めて会った場所なのがエモエモ。
美大生同士の恋愛ってこんな感じなのかなー美大ってどういう環境かわからないけど、ちょっとだけ中身を垣間見れた気がしてそれも良かった。昴くんがかっこかわいい後輩ワンちゃんって感じで好みなんだけど、個人的には牧ちゃんもドストライク!あんな先生いてほしかった。
陽ちゃんが卒業して終わりかなと思ってたけど、まさかの卒業して教師になったあとも続くようでちょっとびっくり。
昴も陽ちゃんと初めて会った時の陽ちゃんと同じ学年になって大学のその先も考えていく番になったからそういうこともやるのかな?
お互いにちょっとずつ成長していく二人の関係がとても好きなので、3巻も色々あると思うけど楽しみ。
しかし卒業しちゃったから山Pはともかく陽ちゃんの友達はアヤさん以外あまり出てこなくなりそうで寂しい。
代わりに今度は牧ちゃんいっぱい出てきそうだなー。3巻も楽しみに待ってます! -
-
99回断罪されたループ令嬢ですが今世は「超絶愛されモード」ですって!?
おもしろいがネタバレ2025年2月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻まで読了。
3巻で1部完って感じで4巻から新しい話になるのだけど、1部の旅に出るヒロインたちとそれについてこようとする王子たちのラストからどうなったのかが省かれている。
旅にでてから学校卒業させないとまずいってことでヒロインとカルルが学校に戻る経緯は説明あったけど、ラストから王子たちは旅についてきたのかどうかの説明がなく、そのうえでなんでまた王子に存在がバレないように動いてるのかが、モヤモヤしたまま話がすすむのでうーんとなった。
しかも王子はカルルのことを義弟って言ってるからヒロインは王子の婚約者のままっぽいし。ここはあとは想像にお任せしますじゃなくて、ヒロインと王子(あとヤヴンロック)の今の関係はちゃんと説明する部分だと思うんだけどなぁー。
話は面白いのにこういう部分にモヤっとして話が入ってこなくなってきたので★4。 -
-
アンソロジーも買ったのにネタバレ2025年2月18日このレビューはネタバレを含みます▼ アンソロジーに載ってた作品。好き過ぎて単体でも発売されてて買ってしまった笑
絵も綺麗、お話も良い、完璧か?でももっと叶うことなら単行本1,2巻くらいの尺で読みたい…
ローレンツがさぁ、作中基本ずっと無表情でソフィと過ごしてる時でもたまに笑うくらいなんだけど、呪いも解けて2人の気持ちも確かめ合ったあとに、最後に涙を浮かべながら破顔するのが本当にめちゃくちゃ良いんだ…無事昇天した
短いゆえに期待度からがっかりしてる方もおられるようですが、これはあくまでアンソロジーコミックの短編の一つの単体販売という前提をちゃんと知らない人ほどがっかりするかもしれないですね。 -
-
-
何度も読み返せるネタバレ2025年1月23日このレビューはネタバレを含みます▼ すれ違いからの再会ものとしては一番好きで、折を見ては何度も読み返しています。
すれ違い系でスパダリっぽい攻めが必死になるのが好きなんですよね・・・。
まぁ偽装結婚の話は、本当に連絡つかないなら留守電とかでも説明出来たりしたんじゃないかと思うけど、受けが元々別れ話されると思って避けてたり、父の死のゴタゴタと偽装結婚のゴタゴタで上手く連絡取れなかったって理由なら十分かなと思います。
横粂さんが本当に男前で最高。いいね
0件 -
良かったネタバレ2025年1月20日このレビューはネタバレを含みます▼ 本編読んだあとに見ると物語の隙間隙間の二人を見れてるようで幸せ空間でした。
あと地味に気になってた水谷くんがちゃんと恋人が出来てて良かった・・・
水谷くん自体は普通に的井くんに恋してた男の子で、悪い人ではなかったからちゃんと前に進めてて良かった・・・
正直スピンオフも見たいくらいには水谷くんは好きかも・・・いいね
0件 -
-
Berry’sFantasy引きこもり令嬢は皇妃になんてなりたくない!~強面皇帝の溺愛が駄々漏れで困ります~
話は面白いネタバレ2024年11月25日このレビューはネタバレを含みます▼ 普通に面白いんですけど、タイトルの強面とは程遠いビジュアルなのが残念
ただの美形イケメンだと思いますいいね
0件 -
-
出会えてよかったネタバレ2024年11月9日このレビューはネタバレを含みます▼ かわいらしい表紙に目が留まって買ったけどめちゃくちゃ重かった・・・でも下半身不随の人の日常ってこんななのかと恐らく取材したか経験談なのかめちゃくちゃ解像度が高そうな描写だったのでBLであることを忘れて読んでいた。
五体満足でなく、日常的に痛みや屈辱感を味わう生活・・・もし自分が同じ立場だとしたら主人公の選択は例えお守りだとしても理解できる
どれだけ最愛の人がいても、自分の為に無理してる、自分が縛ってる、自分がいなければもっと自由になれるのにと考えてしまうよね・・・しかも同性同士だから生きにくい部分もあるし大学時代に彼の夢を知っているから尚更
同性同士関係なくこういう人生を歩んでいる人達って存在するんだろうなと思わされたし、もし関わることがあればその人達が普通でいられるように作中の警備員さんやタクシーの人みたいに自然体でありたいと思った
シリアスで辛いシーンも多かったけど、絵がかわいくて、先輩が賑やかし要員だったり、お助けキャラだったりでとても救われた。
おすすめは内容が重いのでちょっと人を選ぶけど、出来れば読んで欲しいです。
エピローグありがとう -
婚約者様には運命のヒロインが現れますが、暫定婚約ライフを満喫します! にゃーん
うーむネタバレ2024年11月2日このレビューはネタバレを含みます▼ フェリクスの筋骨隆々なボディーは最高なんですけど、お顔の作画が安定していなくて・・・3、4話あたりの美形な顔ながら男らしさのある顔のほうが好みでした。
5話あたりからやたら下睫が強調されて、もみあげも薄くなってメスっぽく見えて以降もこの顔のままならこの先は買わないかも。
お話自体は可もなく不可もなくって感じです、猫はめちゃかわいい。いいね
0件 -
-
-
あああああ~~・・・ネタバレ2024年9月17日このレビューはネタバレを含みます▼ 原作読破済ですが、5巻が原作の中でも私にとって一番辛いシーンでした・・・
メインカップルの二人のことではないんだけど、ヤナとアズラクの関係性が自分は本当に好きで、だからこそこの展開がとてもとても辛くて悲しかった・・・
この時ばかりはミゲルー!何してくれてんの~!とヤナの代わりに八つ当たりしました(もちろんミゲルが悪いわけじゃない)
アズラクはこの後どうなってしまうんだろうって原作始めて読んだ時にずーっと考えてしまった・・・
本当は完結してからレビュー書こうと思ってたけど案の定ここで書かずにはいられなかったです・・・
まだまだ先は長いけどコミカライズの作画も本当に素敵でこの素敵な絵でこの作品を最後まで読めるのを本当に楽しみにしてます! -
続編の続編決定してた!ネタバレ2024年9月14日このレビューはネタバレを含みます▼ この作品、結構前に買ったんだけど読む時間なくて積み本になってたのを1,2巻まとめて今日やっと読めた!
もうほんともっと早く読めばよかった!ってくらい好き・・・!
シンゴが見た目チャラ男のどうみてもイケイケノンケなんだけど、中身はほんと優しくて結構しっかりしてるのが凄く良い、顔がめっちゃ好み・・・おばあちゃんに優しいのもグッド。
この二人だと瀧くんのほうがガタイよくて力もあるっぽいけど、シンゴも攻め側としてちゃんと綺麗な筋肉ついてるのも萌えます。お尻も綺麗笑。
作者が2巻のあとがきでまだまだ描きたいこと300ページくらいあるって書いてたから続編の続編描いてくれー!!!って思って先生のSNS見に行ったら続編決まった告知出してて最高ー!ってなった!!
いくらでもお金出すので次で最後と言わずに描き尽くして欲しい・・・楽しみにしてます。 -
-
ヤンキーの恩返し 地下格闘大会に出場したら謎の筋肉イケメンにお持ち帰りされてしまった話
ヤマトさんがかっこいいネタバレ2024年8月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんの絵が好きでヤマトさんがめちゃくちゃかっこいいんですけど、単話読み切りだからか話の展開が急過ぎるのが気になってしまいましたw
読み切りじゃない話の構成で読みたかった~・・・いいね
0件 -
-
最高に面白いネタバレ2024年7月26日このレビューはネタバレを含みます▼ すれ違い系はこれくらいやってくれると清々しくて面白いです。
ただすれ違いと言ってもヒロインが見限るまでのヒーローのケイオスの行動は傍から見て控えめに言ってもク ズ です。
一応キャロラインの婚約周りで忙しかったとか、男勝りのキャロラインと違って普通の女の子のヒロインとの接し方がわからなかったとか言い訳があるけど、それが今まで一度も一緒に食事を誘ったことがない、自分からお茶やデートに誘ったことがない理由には全然ならないよねーって。そのくせ誘われなくなったらなぜ自分を誘わないって怒るのもありえないよね・・・。だから途中でヒロインは大切な婚約者だって言ってて頭にハテナが浮かびました。それなら接し方がわからないにしても一度も自分から誘わないなんてことないだろうっていうw このままだと婚約解消かもって自覚してからも誘い方が上から目線でもうね・・・とヒーローをこき下ろしてしまったけど、こんなヒーローだからこそヒロインのもう婚約者なんてどうでも良い扱いが映えるので本当に面白いです。
原作も好き過ぎて何度も読んでるけど、原作にはない話が入ってきたので、原作以上にヒーローがヒロインを振り向かせようとしてはヒロインには一切響かない様子を見せて欲しいです。 -
-
期待外れネタバレ2024年7月22日このレビューはネタバレを含みます▼ 離婚の決意までしたなら当時の旦那の本心のことを言えばいいのに、それも言わずに離婚しましょうじゃねぇ・・・そこが話の終盤に和解の肝になる部分だからなんだろうけど、逆に言うとそこだけのために回り巻き込んで猶予期間とかまで設けられてご都合過ぎるなぁって萎えてきた・・・根本的に話の構成が上手くない。
何も言ってくれないから出てきました、も話の都合過ぎて・・・
両片思い、すれ違い系は大好物なんだけど、ヒロインもすぐ絆されちゃうからもう両片思いですらなくて・・・
一度離婚してヒーローが絶望するくらいまでやらないとねぇ・・・ -
-
-
-
-
えっ!?ネタバレ2024年5月17日このレビューはネタバレを含みます▼ ここで終わりなんですか!?最後状況から間違いなく二人でシャワー浴びてるのは確定なんでしょうけど・・・読み切りとは言え一番見たいところが見れなかった・・・
いいね
0件 -
二番手の女 歌姫としての誇りを胸に、最後のご奉公をいたします 分冊版
絵がイケメンネタバレ2024年5月7日このレビューはネタバレを含みます▼ 最後の奉公って言うから死にゆく運命の人なのかなって思って読んだけど、巫女姫落選~、婚約者としてイケメン辺境伯の元に行くことが決まったと思ったら、やっぱなしで神官としてきてくれ、両親はがっかり実質勘当されて・・・はいいんだけど、そこまで絶望的な感じじゃなくて正直あ、その程度なのかって思っちゃった。ただ作画は上手く、漫画の構成もわかりやすいのでそこは良かった。
続きが気になってweb小説読んだけど、一日で婚約やっぱりなしからの神官として来てほしいっていうのが、本当はなんか話のすれ違いが出来て起きた出来事なのかと思ったら、本当にヒーローは婚約者は巫女姫が良いって望んで、ヒロインとの婚約を破棄にしてて、神官としてきたヒロインの人と形を知って好きになったっぽいけど、それって一度婚約白紙にしておいて、実際接したらこいつ良い女じゃねやっぱりこいつがいいやってなってるわけで、普通にヒーローダメなやつじゃんって思った。
漫画ではそこらへんちゃんとフォローして欲しいな。小説読みづらいし、ワーキャーヒロインが叫んでて無理だ。 -
最高~ネタバレ2024年5月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの久澄くんのビジュアルがめちゃくちゃ好みで買いました。
スパダリではあるんだけど、実はちょっとヘラってる母親に憑かれてる闇も抱えてるのがちょっとリアル。
セッ〇ス多めな話だから、人によっては好みじゃないだろうけど、久澄くんのエッチなところいっぱい見れて個人的には満足。
でも付き合ってからの二人の日常的な話ももっと読みたい~!
入室ノック~シリーズと世界が地続きだから続編は無理でも、合間にちょろっと出たりしてほしい~!いいね
0件 -
-
シンデレラが結婚したので意地悪な義姉はクールに去……れません!?
面白かったけど・・・ネタバレ2024年3月24日このレビューはネタバレを含みます▼ 設定や話は面白かったし、ずばずば言うヒロインの姿も爽快ではあったが、ざまぁではないけど、もうちょっとディディエ王子をコテンパンにして欲しかったし、ちゃんと謝罪まで持ち込んで欲しかったな。
それとヒーローの正体を知って一度は離れる展開は大好物なんですけど、何度も話にでてた国外へ行くことを実行してヒロインをヒーローが追いかけるほうが私は見たかった。
離れた割に大分未練がましくて、まんまとヒーローの舞踏会に行っちゃったのがちょっと物足りなかったんですよね。もう一つ展開が欲しかったというか。
まぁわたしが勘違いとかでヒロインを傷つけたヒーローを一度はしっかりヒロインと同じくらい痛い目を見せるのが好きなのもありますが。
話自体は大変面白かったので、物足りなさで★1つ下げる感じかなぁ。
コミカライズはもうちょっと話膨らませてオリジナル展開もあったらいいのに。 -
-
さいこう2024年1月11日八谷くんみたいにちっちゃくて無骨系な子もかわいいけど、年を取るにつれて好きな人より大きくなるってのも大好物なので本当に最高でした・・・。
まだまだ終わらないでほしかった・・・ちょっとした話でもいいから読みたいもっとみる▼いいね
0件 -
うんネタバレ2024年1月4日このレビューはネタバレを含みます▼ オリバーは作品が違えば普通にヒーロー役みたいな男前の見た目や役職なのであんなことになって残念。
1巻の生きてる女王を見た時のセリフが明らかに自分が何かしたセリフだったので違和感あったけど予想通りでしたね。
話としては全般的に面白かったけど、デイヴィットにあんたもういらんから離婚しましょうって指輪捨てたから離婚したと思ったのに普通に夫のままでそこの説明がないから????ってなった。
デイヴィッドは今のオフィーリアみたいな性格が好みみたいだから多分もう殺そうとは思ってないのかもしれないけど、その感情は読者しかわからない描写だったからまぁよく最後に一緒のベッドで寝たなぁと思った。 -
-
-
筋肉最高ネタバレ2023年12月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 単話版買ってたけど合冊版も改めて。
顔よし体良しの攻めのビジュアルが最高でした。モテ男の割にピュアな反応もするのが高校生らしくてかわいい。
未遂エンドだし、3話で終わりだしで色々勿体無いので卒業後の話とかで続き読みたい、というか合冊版にはせめて描き下ろしとか欲しかったです…。
筋肉好きの人にはおすすめなので読んで欲しいです。いいね
0件 -
-
-
-
-
面白いんだけど2023年9月1日最新話になるにつれて作画が崩壊してきている。
最初のはすごく綺麗な作画だなって思って読み始めたはずなのに、最新話になるにつれてえっこんな崩れてるのって作者が心配になる。
発売日に合わせてすごい無理してそう。話は面白いけどそっちが心配になってしまう。もっとみる▼いいね
0件 -
弓道男子BLの傑作ですネタバレ2023年8月20日このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めも受けもまず顔が良い。そしてちゃんとBLだけじゃなくて部活での青春も同時進行してて、話もしっかり考えられてて読みながらうるうるしてしまった。
先輩二人もちょっと気になりつつも、メイン二人のやりとりが最高にかわいい。
創くんが弓道女子に塩対応されてるのは、裏で女子みんなに愛でれられてる結くん独り占めしてるからなんだろうなw
付き合ってからの二人というか3年生編とかも読んでみたいな。
初作者さんでしたが、絵も綺麗で好み。いいね
0件 -
良かったネタバレ2023年8月11日このレビューはネタバレを含みます▼ 自身が規格外の幸運の持ち主が故に周りが不幸になる特異体質の寡黙な攻めと触れた相手の未来が見える遊び人の受けのお話。
攻めの黒澤くんの顔が好き過ぎて表紙買いしたけど、ただBLしてるだけじゃなくてちゃんとお話もあって読んでて面白かった。
ルームシェア編も読みたいので続編希望!
あと描きおろしで黒澤くんの友達が元気にやってて黒澤くんの心が救われたのは良かったけど、今先くんが子供の頃に自分の未来予知のせいで行方不明になっちゃった子はそのままなのかな・・・ってちょっとモヤってしまった。
そこらへんをすっきりさせるためにも続編は必要ですよね!!?