CARVIEW |
ERR_MNG
フォロー
0
フォロワー
0
総レビュー数
555
いいねGET
446
いいね
128
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件


-
作家さん買いネタバレ2025年9月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 今回も可愛いお話でした。しゃけ先生の作品は不思議な空気感が漂うんですよね。澄んだ空気のような…うまく言えませんが 笑
何でも持ってそうな完璧な男である相澤と、とにかく正直で元気な佐々木。でもその何でも持ってそうな彼は恋愛不器用なんです。最初から彼の顔はいつも好意が滲んでいるのに!相澤を嫌な奴と認定している佐々木には伝わらないんですよ。
そんな2人がとある神社で祈願すると、ミラクルが起こるファンタジー!
お狐様になっている間はどストレートに佐々木を口説く相澤。
佐々木も相澤も何が起こったか分からずパニックです。
これはきっとお稲荷様の御加護ですね。とにかく狐化を2人でコントロールしようと奮闘しつつ、その間に佐々木も相澤に惚れていくんですよねぇ。
相澤君、長い片思いが報われて良かったね。佐々木君は本当にワンコのような明るさと元気があるので、きっと楽しい毎日が過ごせますよ。1巻配信中の表記、続編を首を長くしてお待ちしております。いいね
0件 -
良かったですネタバレ2025年9月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて購入した作家さんでしたが、とても良かったです。
狼のタツフジと人間のたま菊。狼のキイバナに拾われ、群れの中で育ちます。幼い時から一緒に育ったタツフジはたま菊が大好きです。人間への変化を練習し、求婚するくらいには本気ですよ。
でもたま菊も無自覚なだけでタツフジを好きなんですよねぇ。けれどその事が後々2人が離れる理由にもなります。
中盤くらいから雲行きが怪しく、切ない展開に。
特にキイバナに諭され山を離れるたま菊と、それを知らずに花輪を一生懸命作っているタツフジの対比が…辛い。人里の皆も優しく、なんとか上手くやっているたま菊ですが…どこにでもいるんですよねクズって。ここから少しの間、胸糞でした。もっと痛い目みたらいいのにって思ってしまった…
ちゃんと最後はハピエンになります。たま菊が群れを離れて1番弱ったのがキイバナと知って、愛情深く育ててたもんなぁ、キイバナが1番葛藤があったんだろうなと思いました。狼からも人からも大切にされるのは、たま菊の人柄だと思います。狼のスズとベニも可愛かったし、里のお華ちゃんと草汰君も良い子でした。そして草汰君ナイスプレーもあります。
皆幸せに過ごしてほしいなと思いました。いいね
0件 -
良かったですネタバレ2025年9月18日このレビューはネタバレを含みます▼ ワンダーラブは真夜中に が面白かったので、こちらも購入してみました。
表紙的には子育てBLかなと思いましたが、ちょっと違いました。
大学生になり叔父の家に下宿しにきた保。叔父の子供のヒロ君がすごく可愛らしいです。そして叔父の親友である成幸。小さい頃からの顔見知り&何かとちょっかいかけてくる相手です。からかい甲斐のある保は終始おちょくられるんですが、実はこれは成幸の好意の裏返しでもあるんですね。なかなか腹の中が読めないので保はストレス溜まります 笑
ストーリーが進むにつれて分かるんですが、お互い昔から両思いだったんだなと。
ただ保は無自覚であったこと、そして何より未成年であり親友の甥っ子であること…そりゃ成幸も手が出せませんよ。そして大人の正しいあり方です。
だがしかし!保は大学生、そして成幸への好意も隠せていない!これは行くしかない!!笑
何気に七瀬さんが良いアシストしたなぁと思いました。当て馬か?と疑ってごめんよ 笑
読んでいて思うのは保の身内も周りの友達も良い人ばかりです。ノンストレスでした。ヒロ君はとても可愛く、保が大好きなんですね。これからも成幸と保を取り合うことでしょう。修正甘めでした。いいね
0件 -
作家さん買いネタバレ2025年8月25日このレビューはネタバレを含みます▼ 今回もとても良かったです。
エロコメディ全振りでございました。途中の永田さんの左遷理由と、百瀬君の借金とヤク ザ問題の部分は重めよりでした。
離島のスーパーで店長をしている永田さん。やる気も削がれる左遷理由で離島に。けれど上手くこなせているんですよね。従業員のメンタルフォローは明日の自分のため…名言です 笑
そして百瀬君の登場シーン。16ページ目、思いっきり油断していたので心臓ドキってなりました 笑
もうそこからはジェットコースターストーリーの始まりです。なんだかんだ永田さんって適応能力高いんですよね。全くの他人に家に住み着かれ、成り行きで従業員になり毎日一緒に過ごすことに。エロ有り、島民とのわちゃわちゃ有り、たまにシリアス有り…最後まで飽きずに読めました。本当に勢いが凄くて、走りきったぜ!って感じの読了感です。そして登場人物みな濃いんです。もうキャラが渋滞してます。永田さんを左遷したクソも落とし前ついたし、それ以外は皆に救済ありで良かったです。番外編とか出ないかなぁって思ってます 笑いいね
0件 -
作家さん買いネタバレ2025年8月25日このレビューはネタバレを含みます▼ 今作もとても良かったです。
狼の獣人である昴は人間と偽って生活しています。ある日、未来のパートナーである恭弥に出逢います。初めてのお友達が運命の相手とは…引きが強い!お友達になって浮かれていたら、特大の爆弾をくらったせいで2人の関係は危ないものになります。中盤まであまり恭弥が好きになれず…何故にそこでその関係に!?とも思いました。ストーリーを進めるためには必要ですが、昴が不憫でしたね。本当のことを言いたい昴。でも恭弥の発言や態度が昴を悩ませます。昴の強火推しとしては、恭弥〜!!とギリギリしました。
けれど恭弥も獣人にトラウマがあるので…難しいですね。それでもきちんと乗り越えた2人。お友達やマスター、昴のお父さんなどの関わりもありハピエンです。
デフォルメキャラも可愛かったです。最後は恭弥の溺愛+重め彼氏の片鱗が見えて大変良かったです。いいね
0件 -
とても良かったネタバレ2025年8月25日このレビューはネタバレを含みます▼ 焦がれて焦がして が良かったので、コツコツ買い足しています。今作もとても良かったです。
探偵事務所をしているフミさんと、住み込みの助手の狼君。舞い込んでくる依頼は様々で、いろんな人間模様が見えます。そして少しずつ狼君に押され絆されていくフミさん。頑張れ狼君!
シリアスな場面でもコメディが混ざって、そこまで重くなく読めますが…狼君の過去だけはやはり辛いものがあります。その過去をもってしても、彼は自分は運が良かったと思えているのが更に考えさせられますね。幼い時から先を読む賢さが合ったのでしょう。
フミさんも掴みどころのないタイプですが、ちゃんと考えているんだよなぁ。そして狼君に甘い。無自覚なんでしょうけど、なんだかんだ許してしまうんです。
そして少しずつ増えていく家族 笑
特に大福!狼君に貰われて大正解ですよ。あの飼い主、絶対懲りてないですね。罰当たれ!!って思いました。
マスターもフミさんの妹や元同僚もキャラ濃くて良かったです。終盤のフミさんご乱心も笑えました。その後美味しく頂かれていたのもGood。
とても良い作品に出会えて良かったです。作家さん買いが増えてしまいました 笑いいね
0件 -
星見えぬ街で君を知る【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】
素敵なタイトルネタバレ2025年7月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 買ってよかったです。
ゲイであることを隠して上京進学した元晴と、同じくゲイであることを隠して上京就職した和矢。同級生ではあるけど、薄い繋がりだった2人がボーイズバーで再会します。そりゃお互いビックリしますよね。
でもこの事がきっかけで2人は仲良くなっていくんです。巡り合わせって本当に不思議ですね。
お店で会うようになり、やがて店外でも会うようになり…それはもう恋!!なのにちょっとしたすれ違いも起きて、山あり谷ありでした。お店の人も皆優しくて良い人ばかりなんですよ。元晴の性格も相まって、優良店でした。
描き下ろしにもありましたが、なんとなく和矢は学生時代から元晴の事ほんのり好きだったんじゃないかなと思いました。独占欲強め愛情重めそうな和矢の事を、おおらかな優しさで包んであげるような元晴の未来が見えるようなお話でした。タイトルも素敵でした。いいね
0件 -
本当にチョロいネタバレ2025年7月29日このレビューはネタバレを含みます▼ オススメから試し読みして購入しました。
よくあるライバルからのケンカップルものではありますが、今作は告白シーンからの始まりです。始まりから交際スタートですので、いつ告白するのー!?というドキドキは無いものの真の交際に至るまでの波はあります。
攻めの進藤は何を考えているのかあまり顔に出ないタイプで、受けの早坂は全部が漏れ出るタイプ。正反対だからこそ惹かれるものがあるんでしょう。
よくある恋心を利用してやろう!からの本気になってどちらも傷つくというパターンではありましたが、嫌な当て馬とかもいないのでストレスなく読めました。
進藤は早坂の事めちゃんこ好きなんだなぁって伝わってきますね。弟の瑞樹君もナイスアシストです。同僚の小林もこれからは2人の板挟みや惚気を聞かされる立場になるんでしょう。
2人ともしっかり男の人って体格で良かったです。 -
すごく良かったですネタバレ2025年6月30日このレビューはネタバレを含みます▼ なんだか新しい世界を観た感じです。普通の人には普通の動物に見えるけど、栗原君には人型に見えているお話でした。動物が人型に見える栗原君。その能力で人間不信になり、人を避けて動物園に通う日々です。
そして動物園での恋模様ですよ。とても可愛いピュアなものから、切なさを感じるものまでそろっています。
人間以外は良い子ばかり。しっぽ君の過去を思うと余計に感じますね。そしてビートの恋、ランカンの寂しさなど、少し切ない気持ちにもなりますが優しい世界で包まれていました。
ずっと人を避けてきた栗原君。ついに岡さんと出会います。動物園が結んでくれた縁ですね。写真を頑張っている岡さん、ちょっと抜けてる感じのある好青年です。
徐々にお友達になっていく2人。まだ1巻しか読めていないので、2巻ではもう少し仲良くなってるのかな。
そんな栗原君をずっと見てきたキリンさんの優しさですよ!もう保護者目線ですね。生き辛さを抱えた学生時代の栗原君を見てきたキリンさん。最後のページの一言に込められていました。ほんわかBLでした。いいね
0件 -
ハイスペケモ ハイスペックな獣人と家族になりました【コミックシーモア限定特典付き】
可愛かったネタバレ2025年6月27日このレビューはネタバレを含みます▼ とても可愛いお話でした。途中までは獣人ポチと人間のヒナのお話ですが、獣人の子犬シロの加入で一気に子育てBLに。シロがめちゃんこ可愛かったです。
ヒナは生い立ちも関係してネガティブに考えがちな性格ですが、とても心優しい青年でもあります。だから昔ポチとの縁も生まれた訳ですし、今回も獣人子犬と巡り合うわけですね。
子供の頃に出会ったポチ。時を経てスパダリになって迎えに来ました。めちゃんこ一途〜!おそらくすごい努力を重ねてスパダリになったのでしょう。
ポチもヒナもシロも、これまでは家族の縁が薄い人生だったかもしれないけど、これからは3人仲良く幸せに過ごしてほしいです。秘書のミントさんとミントさんの家族も居るので、大変賑やかに楽しく生きていけそうですね。番外編とか出ませんか? 笑いいね
0件 -
長い道のりでしたネタバレ2025年5月31日このレビューはネタバレを含みます▼ セールを機に試しに1巻購入してみました。そのままの流れで全巻購入です。
梶のキャラがなんとまぁ最悪と言うか、ある意味割り切った大人と言うか…裏表激しくて恐ろしい 笑
あと他人を勝手に点数付けするのも好きになれませんね。後々、何でこんなになったかは分かるんですけど、そこに至るまでがあまり好ましくないキャラでした。
深見の方も生い立ち故に分かりにくいキャラというか、ドライというか。お互い少しずつ捻くれているので、早い段階でセ フレにはなるけど恋人にはならない。でも言動・行動全てが恋人へのアクションなんですよね 笑
しかも梶に至っては、点数付けをしていた事がブーメランの様に刺さってますし。
1巻でお付き合いに至らず、2巻でついに!?からのお付き合いならず…3巻にいたっては出だしから不穏ですよ。
お付き合い成立までの道のりが長かった…わりとすぐくっつく話を見すぎていたせいかもしれません 笑
4巻は同棲編になるのかな。まだ続くようで楽しみです。いいね
0件 -
鷹埜巡査は愛され方がわからない【描き下ろしおまけ付き特装版】
良かった!ネタバレ2025年5月21日このレビューはネタバレを含みます▼ 鷹埜さん超可愛いです。目つき悪くて威圧感あるとか言われるけども!それは警察という職業柄とても良いことだと思います。プライベートはとてもピュアで可愛い、ギャップですね。そして少しチャラい相馬君 笑
同室で仕事を通して鷹埜さんに惚れたのかなぁと思っていたら、昔会っていたんですねぇ。それで今同じ交番勤務とか奇跡ですね。
自己肯定感低めの鷹埜さんですが、グイグイ引っ張ってくれるワンコ攻めの相馬君の愛情で少しずつ自信をつけてほしい。そしてたくさん幸せになってほしいです。
2巻ではラブラブ一直線かと思いきや、山あり谷ありでした。キャリアのステップアップ有り、2人の関係が少しずつ変わり不安が増えたりと盛り沢山。
鷹埜さんは自信のなさから、不安に勝てず揺れますが…そんな事では逃さない相馬君。しっかり受け止め、大事にはならず鷹埜さんも一安心です。良い男だよ相馬君。
2巻でもきれいにまとまっていますが、まだ配信中ということは続きが読めるんですね。楽しみです。
2巻でもとてもエローいエロ有りでした。
とりあえず鷹埜さんを傷つけた先輩と、相馬君へのストーカーは罰当たってほしい。ストーカー女の方はリアル過ぎて怖かったです。いいね
0件 -
良かった〜ネタバレ2025年5月21日このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みでは、んー空気読めない系のお話?って思ってましたが…すごく良かったです。ごめんね凛久君 笑
いきなり上から降ってきて、ぶつかったらそのままタイトル通りの告白。猪突猛進系かと思わせといて、めちゃくちゃ紳士でした。凛久に出会ったことでΩになった樹望。Ωになりヒートを起こすけど、固い理性で樹望を守る凛久。もう本当にすごく良い。ヒートの際は玄関の外で守る凛久。本当に最初のイメージどこへ?状態です。そら樹望も惚れますよ。あれだけ好きだの俺のものにするだの息巻いていた凛久なのに、樹望からの番の提案とかをされると冷静になるとか…本当に相手を尊重していて、愛してるんだなと思いました。
そしていよいよ初めてのセッ クス。だいたい王道だとそのまま初めてから上手くいくこと多いけど、なんと初夜失敗です 笑 そんなところも彼ららしい。
そんなこんなでヒートがきて、ようやく番に。1巻できれいにまとまっていて読みやすかったです。やっぱり2人は運命の番だったのかな。番外編も良かったです。いいね
0件 -
良かったネタバレ2025年4月30日このレビューはネタバレを含みます▼ リブレのセールで購入しました。私は完全にハピエンでないと引きずってしまうので、神様系や生贄など寿命がチラつきそうなものは用心してレビューを読んでから購入します。結果、これはハピエンなんだよね?と言う感じの終わり方でした。ちゃんと両思いにもなったし、打開策みたいなものも提示されていたので…2巻で纏まるんでしょうか。
それにしても七生が不憫なのに、めちゃくちゃ健気で頑張り屋なんですよ。村の風習と言えど、あんな悪風習さっさと廃れたら良いのに。何だか七生のこれまでの人生を思うと本当にやりきれない…時間は戻せないから、これからの大蛇との生活でたくさん幸せや楽しいことなどを満喫してほしいです。この2人お互い初恋になるんですかね。
大蛇のお兄さんや蝮君など濃いキャラも出てきますし、シリアスになりかけてギャグに明るく昇華みたいな繰り返しでした。なので、嫌な話や悲しい部分が出てきてもギャグに振ってくれます。そこが面白かったですし、有り難かったです。
とにかく七生!七生には本当に人生を謳歌してもらいたい。2巻ぜひともお待ちしております。いいね
0件 -
スピンオフネタバレ2025年4月20日このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフと知りつつ、こちらから購入しました。とりあえず1巻のみ購入して読みました。
あかりの過ごしてきた時間を思うと胸が苦しくなります。どこにも居場所がない、片思いの里には三上がいる…でも唯一の救いは高校は虐められてないってところかな。
そんな時に瑞貴に出会い、名も知らぬまま家に居着くように。でも瑞貴はノンケなんですよ…もう、あかりを思うと本当に辛い。特に家族もクソだなって思いました。
里と三上も本当に良い子達なんだけど、なんだけど!辛いだろー!!この報われない行き場のない思いですよ。
そして天然タラシの瑞貴に惚れていくあかり…78ページなんて涙出ちゃいました。ちゃんとって何だよ!そんな事言わないでよって、当事者じゃないのに涙ポロポロです。
あかりを思うと、諦めることで自分を守ってきたんだなって感じます。でもまだ彼は16歳。大人に支えられて生きているのが当然の年齢なのに、そんなに自分の幸せを遠ざけないで下さいよって思いました。1巻しか読んでなくてこの支離滅裂レビュー…2巻も買います 笑
1巻はお付き合いで終わったから、2巻は幸せカップルライフなのかな。なんだか皆様のレビュー読んでたら、また何かありそうでハピエン信者として不安が少しあります 笑 -
新規開拓ネタバレ2025年3月31日このレビューはネタバレを含みます▼ ドムサブとオメガバの合わせ技なお話でした。
何となくαはDomでΩはsubって思い込みが有り、こちらのαがsubでΩがDomと分かった途端…読んでく内に混乱すること数回 笑
仕事バリバリ出来て気が利く熱海君。αでDomだと思っていたら実際はsubでした。それを最悪な形で引き出されるんです。この相手の男!!マジで許さんって思っていたら、中盤・後半と出てきまして…後半は改心しておりましたがモヤモヤは残りました。
そしてsub dropを起こした熱海君が絶望の中辿り着いたのが柾木先生が居るクリニックです。柾木先生はΩのDom。屋上で出会い交流が始まるんですね。そしてどこまでも人に優しく気配りする熱海君。たまには自分中心に生きてほしい。
職場の同僚も良い人ばかりですし、リモートで復帰した熱海君を画面越しにお昼誘うのとか素敵だなと思いました。ただ大地君は別ですがね。
柾木先生の同僚や上司も良い人でした。でも柾木先生の方にも厄介なキャラが居て、なかなか安心できない作品でもありました。☆4.5くらいです。いいね
0件 -
楽しみにしてましたネタバレ2025年3月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 待ちに待った新刊です。コミック化を待っていたので、単話は読んでいませんでした。
ケンカップルの賑やかな話かなと思っていたら、ひかげ君の過去に涙がボロボロ出ましてね…何一つ悪いことしていないのに、何故あそこまで傷付けられないといけないのか。
乾先生、セクシャリティは本当に繊細な部分なのに…それを他人の生徒にも分かるように言うのは最低ですし、それを知ったクラスメイトが広めてクラス全体で虐めるのは更にゲスの極みです。これ現実でも起こってますよね絶対に。
後半で乾先生にも何かしらの過去がある匂わせもあり、作家さんの後書きでも触れられていますが私は許容しかねるなと思いました。でも作家さんは乾先生を嫌いにならないで欲しいと書いてあり、勝手に自分の気持ちと板挟み状態です 笑
ひかげにとってこれまでは辛い時間で、それがこれからも続いていくんだと思っていた事でしょう。でも輝々と出会い、再び恋をして新しい時間を歩き始めました。もう可愛い!!幸せになってほしい!!
辛かった思い出のタバコの香りが、輝々の匂いとして上書きされた事に気付く瞬間とかとても良かったです。そして両思いになってからのひかげがウルトラ可愛い!!きっとこちらが本来のひかげなんだな。輝々も恋を知り、ひかげに甘くなってるし。そして何より、ジジの存在が本当に救いでしたね。最後の報告を受けたジジの喜びようですよ。分かる!!その気持ち分かる!!って思いました。長くなりましたが、辛いところも多かったけど買って本当に良かったです。 -
かわいかったネタバレ2025年3月27日このレビューはネタバレを含みます▼ お気に入りに入れ忘れ、もうどの作品か分からないなと思っていたら…セールのお知らせで再び巡り会えました!笑
エリがすごく可愛いんです。ちゃんとガッチリした男性なんですが、泣き虫な上にすごくピュア!
よくぞ今まで誰にも騙されず生きてこれたな…
一方の尚は見た目を整えればすごく色気のあるキレイな男性。髭そるだけで美形です。
長年思い続けてきた尚を訪ねてきたエリ。でも尚は男性なんです。そら女の子と勘違いするわって見た目の幼少期。(エリもたいがい女の子に見える幼少期)
しかも自宅でウリをやっているっていう、現実なら超ヤバい価値観です。けれど、そうなっていったのには理由がちゃんとあるんです。そしてそれが呪縛となり、愛が分からない尚の出来上がりです。
一方のエリは大事に健やかに育ってきたのが分かるのが、余計に尚の人生を考えさせられました。
最初に尚とやっていた薫君。とても良い人でした。良かった…尚にもちゃんと見てくれている友人(?)が居たんだなって。しかも尚の背中まで押してくれて、ナイスキャラです。幸せになって欲しい。
エリも沢山泣いているけど、ちゃんと理由があって涙が出るんですね。喜怒哀楽がはっきりしていて、ピュアで優しくて一途で…報われて本当に良かった。尚はこれからエリの大型ワンコ攻め、溺愛の力で沢山幸せになって欲しい。いいね
0件 -
作家さん買いネタバレ2025年3月15日このレビューはネタバレを含みます▼ 俺が好きなど嗤わせる が大好きで、少しずつ作品を買い足しています。こちらも期待大で購入しました。買って良かったです。俺が好きなど~はわりとキャラに感情の起伏がありましたが、こちら攻めの黒崎さん…鉄仮面なの?笑
受けの白石君は黒崎さんに遠慮がちだし、片想いなのかなぁって思ってたら…まさかのお付き合い中!
えっ?い、いつどこから?と思っていたら、まさかの白石君も分かってなかった 笑
そりゃせめて始まりは言おうよ。
けれど、ものすごく嫌な人とかも出てこなかったのでストレスなく読めました。宇佐美君には是非とも素敵な人を!!絶対に大事にしてくれる予感です。もしかしてスピンオフあるのかしら?剛田さんには是非とも1度痛い目を見て頂きたい 笑
配信中なので次巻にも期待大です。今度は黒崎さんのターンだと嬉しいです。 -
良かったネタバレ2025年2月28日このレビューはネタバレを含みます▼ 上巻で心が折れかけ、これ下巻買う?でも個人的には試し読みで『再』の方が読みたい…と悩み、下巻飛ばしてこちらを購入しました 笑
もちろん結局、下巻も買いました。
罪な男、天獄先生と人が良すぎる青鬼先生。そして悠真君。君にはもっと素敵で優しい人が必ず待ってるよ!!と応援したくなりました。
少しずつ恋心を育て始めた天獄先生。青鬼先生にもトラウマがあったけど、天獄先生にも別の心の病みがあったんですね。無償の愛を知って、捨てられた子供の様な目をして青鬼先生を見るのが悲しかったです。けれど、これからはお互いが居るんだから、甘えたり頼ったりしながら幸せに生きて欲しい。お兄ちゃんカップルもいるし 笑
今回は途中で何度もすれ違って苦しいことも多かったけど、その度に青鬼先生が手を引いてくれて良かったです。末永くお幸せに。そして浦部先生がナイスキャラでした。一緒に働きたい 笑
上巻の時もそうでしたが、セールおすすめで流れてこなかったら、皆様のレビューが無かったら、恐らく買わなかった作品です。出会えて良かったです。皆様のレビューにも感謝ですね。いいね
0件 -
ビッチなあの子の言うとおり!4【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
寂しいネタバレ2025年2月28日このレビューはネタバレを含みます▼ 完結してしまい寂しいですね。この初っ端からエンジン全開だよ!ってお話、他では味わえないです。
今作も出だしから楓の勢いの良いワガママからスタートしました。ですが、たまたま観たテレビのせいで、楓の中でだけ嵐が起こります。スペキャ猫もやってくる 笑
からの、棗君のグサグサくる正論ですよ。捨てられないために頑張る楓。もう思い込んだら止まれません笑
でもこの暴走機関車を止められるのは、やっぱり純孝だけなんですよね。お互い大好きなのが漏れ伝わってくるというかなんというか。しかも昔会っているという。もう必ず結ばれる縁があったんでしょう。
いつものレギュラーメンバーも出てきますし、終始賑やかなんです。でも!ちょっとジーンとくる場面や、ハラハラするとこもあってダレる事無く読了です。お祭りのところ、楓の中にある消えない恐怖みたいなものもありました。よ、純孝~早くー!でしたね。そこからの温かい気持ちになる指輪の話。もう楓の顔が!本当に幸せそうだし、純孝の楓を見る眼差しの優しさよ。あ~終わっちゃう~と思いながら、ページの残りを確認しつつ読みました。
本当に楽しい作品をありがとうございました。 -
ケダモノアラシ ―Hold me baby!―【電子限定かきおろし漫画付き】
シリーズ買いネタバレ2025年2月28日このレビューはネタバレを含みます▼ 4作目のこちらの作品。半分は宗吾達のお話で、半分はお父さんの過去のお話でした。
宗吾の父親が何故、あれだけ頑なな態度を宗吾や晶にとっていたのかが分かるお話です。
お父さんと小原先生。ずっと長い長い恋をお互いにしていたんですね。1度は離れた縁が、宗吾達をきっかけに再び結ばれました。離れていた時間は長く、お互い苦しいこともあっただろうけど、これからはその分幸せを噛みしめて過ごして欲しいです。
そして宗吾と晶と翔ちゃんの家族に新たな仲間入りが。めたんこ可愛い!!翔ちゃんもお兄ちゃんしてて可愛いけど、やはりまだママに甘えたい盛りですよね。大きな愛に包まれて幸せに暮らして欲しい。
このシリーズの他のレビューにも書きましたが、ナンバリングか作品紹介に何作目かの表記をして欲しいです。 -
ケダモノアラシ ―Hug me baby!―【電子限定かきおろし漫画付き】
3作目ネタバレ2025年2月26日このレビューはネタバレを含みます▼ 今回も翔ちゃんは抜群の可愛さです。
そして今作は獣属の在り方について、宗吾達と宗吾の父親の考えが合わずちょっと衝突もありました。
本来なら宗吾の父親みたいなのが出てきたらストレスを感じるんですが、私この父親編を間違えて先に買って読んでまして 笑
ここがあの巻に繋がるんだなと思うと、若干ストレス緩和です。
巻を追う毎に宗吾ファミリーの考え方が周りに浸透し、皆にとって生きやすい環境になりつつあるの良いなって思います。お話の最後は次への伏線ですね。
コツコツ買い足しているんですが、毎度思うんです。1つのページに纏めるか、ナンバリングか、あらすじ部分に何作目かを表記して欲しいと 笑いいね
0件 -
悩んだ結果ネタバレ2025年2月17日このレビューはネタバレを含みます▼ 何度か購入を見送っていましたが、遂に購入。本当は順番を無視して再の方を買うつもりだったのに…さて読みましょうと思ったら、しっかり1巻の上を間違えて買ってました。レビューを読んでいたら、どうやら無理矢理要素もあると…でも買っちゃったし。勇気を出して読んだ結果、やはり少ししんどいけど読みきりました。でもこれからちゃんとお付き合いになる(?)と信じて、☆は5に。お話的には面白かったですし、何より学生に完全に手をつけている訳ではなくて良かったです。私は心配したよ葛西君!笑
青鬼先生、毒親トラウマ持ちなんですね。天獄先生も上巻では描かれてなかったけど、何かあるんでしょう。ちょっと物理的にも痛いシーンや、精神的に削られる部分もあり下巻を買うか迷ってます。
当初の目的である再を読むには、上下を買ってからこそ!と言うレビューが多いので余計に考え中です。いいね
0件 -
作家さん買いネタバレ2025年2月16日このレビューはネタバレを含みます▼ とても大好きなマミタ先生。そしてメタラーさん。
もう続編とかは出ないんだよな…と思いながら、本編を何度も読み返していました。そうしたらですよ!マミタ先生のXで番外編の告知がありまして!
もう配信当日まで首を長くして待ちました 笑
私がマミタ先生に出会ったときには特典は手に入らない状況でしたので、本当に御の字です。どれも本当に良かったです。
壮志さん、学生時代は辛かったかもしれないけど、今は色んな人が温かく見守ってくれていて…遣斗君という彼氏もいて本当に良かった。魚屋のおじさんまで見守ってくれてるんですよ!笑
本当に良い人しかいないんです。どのお話も甲乙つけ難しです。本当にありがとう番外編。
強欲なので、まだまだ読みたいです。に、2巻とかどうですか?笑 -
情緒が不安定にネタバレ2025年2月3日このレビューはネタバレを含みます▼ 楽しい化かし合いのラブコメかと思い購入しました。でも全く違っていて…うまく言えないけど、切なさ多めの話だなと。これは完全に私個人の主観ですのであれなんですけど、ハピエンはハピエンだけど何となくスッキリしない心に引っかかる感じがしました。ご都合主義的にならず、これで良かったのかもとは思いますが…
山を守るために人間界と山を行ったり来たりする狸の芝瞳。そして芝瞳を好きな狐の銀弥。
銀弥は最初から芝瞳と山をまもるために、ずっと嘘をつき続けていたんですね。途中までは笑いもあり焦れったいなぁと思いながらご機嫌で読んでいましたが、中盤あたりから雲行き怪しく…銀弥と夜露の嫁入りシーンで抉られ、猟師のところで涙が。
完全に予想外で、情緒はぐちゃぐちゃになりましたが一応ハピエンで良かったです。
キーマンの九重さん、最後誰か訪ねてきてましたよね。1巻完結とはなっていますが、もしかしたら番外編とか出るのかな?ちょっと気になりました。
☆4.5くらいです。いいね
0件 -
これがデビュー作とは…ネタバレ2025年2月3日このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで惹かれ購入しました。これがデビュー作とは素晴らしいの一言です。これは作家さん買いになりそうな予感。
とにかく絵がきれいな上に、とても読みやすい。そしてめちゃくちゃエローい。笑
虎がとても可愛いんですよ。お金が必要で、昼はしっかり働き夜は盗みに入り…それなのに贅沢してなくて。お金が必要な理由は後々分かるんですけど、これは現実にも有り得る話だなと。上手く引っかけて、難癖つけて相手を借金地獄に落とすんですね。
でもどんなに追い込まれた時でも、心は折れない虎。とても心配です。
ある日、虎に盗みに入られた四目屋。ここから虎の運命が少しずつ変わり始めるんですが、なんせこの四目屋宗明…表情筋死んでんのか?って位、読めない人なんです。でも弥吉や庄助にはバレバレなのが付き合いの長さなのかな。途中までは虎のギャーギャー騒ぐ賑やかなお話だけど、段々と雲行きが怪しくなり…クソジジイ共が出てきた辺りで、私の情緒はプツンときました。一生懸命、宗明に嘘をつく虎。まさかこんなお色気満点の雰囲気バリバリ作品で、涙が出るとは予想外でした。とりあえずクソジジイは罰当たるか、捕まって欲しい。
もう頑張りすぎるんでない!!宗明に頼るんだよー!この2人+庄助・弥吉・花菱みんな素敵なキャラでした。続編とか、番外編とか…ありませんか?笑
出たら必ず買います。 -
狐の嫁入り狸の寝入り【単行本版/シーモア限定描き下ろし漫画付き】
良かったですネタバレ2025年2月1日このレビューはネタバレを含みます▼ 出だしから色気満点でしたので、ずっとこの調子かと思いきや…モダモダな両片思いの焦れったいお話でした。とても良かったです。
最初は設楽が話しかけているのに、夕顔はツンとしてクールに返すので絆されていくパターンか?と思いきや…夕顔は超絶設楽に惚れていた 笑
もう可愛らしいのなんのって。デレデレなのを隠すために、わざとツンツンしていたんですねぇ。いじらしいです。素直になれないのは元の性格かな?と思っていましたが、全部設楽を思ってのこと。マジ愛されています。
でも一方通行な片思いではなく、設楽も無意識のうちに幼い時から夕顔に惚れていたんだなぁって。
最後の方に出てくるならず者以外、ストレスになるような人は出て来ません。猫又の霧島さんだけが最後まで謎のキャラでした。まめとさやも可愛かったですし、長老は流石でしたね。だてに長生きしてないというか、設楽と夕顔は手の平でコロコロされていたんだな 笑
結構賑やかなお話でしたので、読んでいて楽しかったです。 -
とても良かったネタバレ2025年1月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 反社系は重過ぎたり、暴力的な不安があって買うのすごく迷いました。が、皆さんのレビューと、やっぱり先が気になり購入しました。とても良かったです。軽い話では無かったけれど、救いのあるお話でした。
エリート街道を歩いてきた聖高と、ヤクザで育ってきた天授。絶対に交わることの無い2人が、偶然知り合いお互いの光になるんです。
聖高は救えなかった患者さんの手術がトラウマになり、港町の病院へ派遣されます。地方の方便は聴き取りづらかろう 笑
攻めの天授は酔い潰れた聖高を美味しく頂きます。
そしてやはり相手はヤクザ。個人情報は筒抜けですね。飄々としながらもグイグイ押してくる天授に、次第に絆されトラウマからも救ってもらった聖高。
出会えて良かった2人だと思います。
天授の生い立ちは厳しいものでしたが、今生きて聖高に出会えて良かった。聖高も自分を責めすぎず、天授や病院の先生達や地元の人に支えられながら新たな道を進んで欲しいですね。絶対に良いお医者様だと思うから。
ちょっとヒヤヒヤするところもあったけど、買って良かったです。緩急ついたお話で一気に読めました。エロはエローい満載です 笑
後書きにも笑わせてもらいました。 -
-
良かったですネタバレ2025年1月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みで面白そうだったので購入しました。
ちょっと切なさ有りの、ラブコメファンタジーでしたね。買って良かったです。
なかなかの出だしで始まったストーリーですが、アランのこのグイグイくる強引さは最後まで変わらずでした 笑
享二さんドン引きの始まりです。隠居ヤクザの享二さん、本当は人との普通の日常に憧れがあったんでしょうね。まぁ…そこへやってきたのは悪魔だったんですけど 笑
肝が据わっているというか、全てに諦めがあるのか…すんなりアランを受け入れた享二さん。それだけ寂しかったんでしょうかね。そのままビックリお嫁さんにもなって、魔界にも行って…スピード感がすごいです。でも嫌な人もいないので、読みやすいお話でした。描き下ろしで享二さんが魔界に順応したんですけど、まさかの〇魔で笑っちゃいました。
表題作とは別に短編が1つ入っています。こちらは犬の妖怪です。そして疫病神も出てくる、不運な男性のお話でした。犬の環がとても可愛らしいです。
どちらももう少し長く読みたかったなと思いました。 -
良かったネタバレ2025年1月28日このレビューはネタバレを含みます▼ 日常ほのぼのBLです。始まりの時点で、番で子供もいます。現在と過去を回想などで行ったり来たりします。
一見αに見えるけどΩなこーすけと、αっぽくないαな遥の夫夫。可愛い2人の子供と幸せに楽しく過ごしているけど、そこに至るまでお互いが生き辛い人生を生きてきたんだなと。周りの目や、親からの心無い言葉とか擦り切れる毎日だったんでしょうね。
本当に好きなものを好きと言わせてもらえず、それでも仕舞いきれない思いがあって今があるんです。
この2人は本当にお互いが必要な2人なんだと思います。
2巻はすれ違いや2人の過去、そして遥の両親など盛り沢山でしたが…なんでしょう。とてもモヤモヤしてしまいました。上手く表現出来ないけど、両親がとても嫌でしたね。最終的には丸くおさまるんですけど、許せなく無い?みたいな。あと、こーすけの学生時代もなぁ…松本君が居て本当に良かったですけど、モヤモヤ。でもそのモヤモヤは、ページをめくって出てきた陽介のピクミンみたいな衣装で一瞬吹っ飛んだんですけどね 笑
家族に起こる日常の色々な事を、良いことも悪いことも皆で乗り越えていくようなお話でした。
遥は小説を、こーすけは可愛いものを大人になった今でも続けられていて本当に良かったと思いました。いいね
0件 -
良かったネタバレ2025年1月26日このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていて遂に購入です。こちらスピンオフですが、私的にはこの作品の方が好きです。スピン元の方で、キツいキャラで出てきた蓮が主役です。超絶世話焼き体質の三橋が雨の中、偶然会った蓮を下心0でお家に連れて帰ります。そう、このパターン。よくあるけど、それが良い。一気に大人な関係に発展です。
イけない男優になってしまった蓮を、三橋は簡単にイかせてしまいます。相性が良いのか、三橋が超絶技巧なのか?笑
そして蓮はとてもじゃないが、失礼千万・傍若無人のふるまいで三橋を振り回しますが、ちゃんと理由があったんですね。親からのプレッシャーに晒され、家庭教師には最低な事をされ、孤独な蓮を救ったのが三橋の先輩で、仕事も頑張ってきたのに…と。とりあえず家庭教師はお縄にしようぜ!って思いました。
けれど、頑張ってきた蓮には三橋が居るんです。もちろん飛鳥先輩もいます。過去は確かに苦しく辛かったけど、これからは三橋を振り回しながら幸せに生きてほしいです。
本編とは関係ないけど、何度見ても飛鳥先輩のデビューDVDのインパクトが濃いです 笑いいね
0件 -
作家さん買いネタバレ2025年1月26日このレビューはネタバレを含みます▼ ところで今は何番目でしょうか?の続きです。
相変わらず、れんげは可愛いです。そしてようやく(?)史郎との力関係が変わってきました。前作終盤までは完全に史郎の言いなりで、都合の良いセフ レですが徐々に自己主張出来るように。れんげはポワポワしてますが、意外としっかり者でもあるんですよね。そして前作、最後まであまり好感度の上がらなかった史郎。やっぱり今作でも上がらなかった 笑
まだ1巻しか読んでないので、2巻で巻き返しがあれば良いんですが…
今作は弟がキーポイントなんでしょうかね。1巻はとても気になるところで終わってます。
れんげが健気で可愛いので読み続けていますが、史郎が本当に好きになれなくて…2巻はまだ迷い中です。いいね
0件 -
良かったネタバレ2025年1月21日このレビューはネタバレを含みます▼ 遂に購入です。ずっとお気に入りに入れたままになっていた作品ですが、もっと早く買えば良かったなと思いました。
正しくタイトル通りです。完璧主義の光太郎と、バーで偶然あった忍。完璧主義故にED気味になり、男としての自信を失い、仕事にも支障が出始めます。
そんな時に出会ったのが忍なんですけど、まんまと持ち帰られます。そしてなんと部下になる!!よくあるパターンだが、それがいい!!笑
もうこの時点で光太郎の振り回される人生が幕を開けたわけです。何というか、光太郎の母親は完全なる自己中で毒親ですね。子供はお前の操り人形じゃねえよ!って思いました。父親と兄姉が良かったのが救いですが、幼少期の光太郎を思うと辛かったですね。
ですが、忍との出会いが光太郎の人生によき刺激を与えます。勿論、忍も光太郎に出会い人生が変わったので、出会うべくして出会ったんだなと。
光太郎の会社での態度はパワハラと紙一重ですが、職場の皆からの信頼もあるからセーフ…なのかな 笑
これからは片意地張らず、忍の言うとおり何点でもその点数なりの価値があると認めて伸びやかに生きてほしいです。
光太郎の母親と、忍の前職の副社長には何か罰が当たってますように。いいね
0件 -
作家さん買いネタバレ2025年1月3日このレビューはネタバレを含みます▼ 今回もとても良かったです。
出だしは辛く…『陽向ー!(泣)』となりましたが、早々に主役の郎の登場です。何というベストタイミング!!まるで見てたみたいだね!笑
そしてこの傍若無人な郎のおかげで、陽向は失恋の痛みを1人で抱えること無く向き合えます。
何も知らない気付いていない誠は悪くないんだけど、これだけ0距離で構って構ってしてくる性格…陽向は本当に辛いなと。淡い期待をどうしても持ってしまうの分かります。
そして郎は郎で、ずっと陽向を想ってきたんですねぇ。だがしかし!!このワンコ攻めはなんせ傍若無人の神!ガンガン押してきますよ 笑
でも途中からちゃんとしたワンコ攻めになる。嫉妬深いけど。そして周りは2人の関係に気付き始めるけど、やはり誠だけは最後まで誠でした。
陽向は恐らく無自覚で郎の心を揺さぶり続けるでしょう。手の平コロコロです。郎は長年の片思いが実って良かったですね。
嫌な人というかクソみたいな取引先が出てきます。証拠を持ってたれ込んでしまえー!って思いましたね。陽向と清水さんが無事で良かったです。いいね
0件 -
良かったネタバレ2024年12月31日このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていて、ようやく購入です。とりあえず1巻だけって思って買ったけど、やはり自然と2巻も買ってましたよね 笑
しかも2巻もすごく気になるところで終わってて…3巻まだですか?笑
大学生の人見君と、お隣の狼谷さん。なんてことないお隣さんが獣化症を発症し、部屋を行き交うようになります。狼谷さん元から体格良いので、素質抜群だったんですね。だんだん惹かれ合っていく2人ですけど、お互いが悩みを抱え込むタイプみたいで、ハッピー→問題発生すれ違い→ハッピーを繰り返すので情緒不安定になりながら読みました 笑
なかなか病院の先生のアシストとフォローが的確なのに、2人の時に却ってそれが火種になるんですね。恋愛とは難しい…
2巻もすごく気になるところで終了して、でも分冊に手を出すのは…と悩んでおります。早く3巻こないかな。1巻の描き下ろしが情熱大陸の出だしみたいで良かったです。 -
作家さん買いネタバレ2024年12月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 今回も良かったです。少し前の時代のお話なんですね。
読み始めてから途中までは完全にパワハラと表裏一体の話や…と思っていました。読者側は由利先生の心の内が解るから良いですが、理不尽に振り回される六車君はかわいそうですね。あまりにイタズラが多い由利先生。ちょっと嫌いになりそうです 笑
六車君の気持ちと自分の立場を利用してやりたい放題な由利先生。これからは逆に振り回されたら良いなと思いました。
そして猫の平蔵が可愛いです。しかし巻末の話で生い立ちが辛いなと。由利先生に見つけてもらえて良かったです。ここで個人的に由利先生のポイントが上がりました 笑
平蔵と六車君はきっと由利先生の癒しになるんでしょうね。いいね
0件 -
良かったネタバレ2024年12月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて購入した作家さんでしたが、とても良かったです。ファンタジーな夢と現実を行ったり来たりするんですが、途中から夢と現実の境界が曖昧になっていきました。
不眠症の遥と、その原因で上司の一色。ひょんな事から2人で過ごすようになるんですが、ただ楽しいだけじゃ無いんですね。遥の過去が辛くて、それが今の行動に出ていると思うと悲しくなります。
友人の晶が始めたタロット占いがきっかけで一色が遥のお家に通うようになり、夢の中の推しトーマ様と現実の一色が混ざり始める遥。読んでる私もたまに混乱しました 笑
一色はただ偶然襲われていた遥を助けたんでは無く、学生時代の事をずっと気にかけていた故の行動だったんですね。きっと学生時代、一色も遥にほんのり惚れていたのかな。
とにかく遥がなぁ…本当に切ないと感じる部分もあって、一色と本音で分かり合えた時めちゃんこ嬉しかったです。過去のトラウマを乗り越え、これからは推しに抜群に似た彼氏と幸せになって欲しいです。そして、元先生の奴。警察に突き出してやりたい。いいね
0件 -
作家さん買いネタバレ2024年12月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 唯一買い忘れていた作品です。そして、とても良かったです。
誰もが相手をするとハマる抱けるドラッグの千尋と、リピート率超高い一級彼氏の篤之。
千尋の周りの男はヤバい奴しかおらんのか?って位、変な男ばかり。千尋の雰囲気がそうさせるのかな?そんな千尋に篤之を紹介したのが橘さんなんですが、見事にフラグ回収して2人はすぐにお互いを好きになります。まぁ、立場的なものもあってすぐ恋人にはなれないんですけど。
千尋の現状を思うと、本当に篤之に出会えて良かったなと。そうでなければずっと消費され、身も心もすり切れる日々を過ごしたと思います。
とにかく彼氏の北野が本当にクズで…天誅くだって欲しい 笑
千尋には篤之との出会いで本当の恋を知り、恋人であれば当然の愛される権利を実感して欲しい。
橘さんのおかげで2人は出会えたけど、千尋に無理強いをしたのは許せないかな。北野と一緒に罰当たっちゃえ!笑
篤之と千尋はお互いを大事にして、たくさん幸せになって欲しいです。特に千尋!! -
重量感ありましたネタバレ2024年12月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて購入した作家さんです。試し読みでずっと気になっていて、遂に買いました。
地元密着型の探偵事務所の松田さんと、学生時代の同級生だった神子さん。松田さんの所に来た依頼人がきっかけで2人は再会します。
この探偵事務所、来る依頼人が皆胡散臭い 笑
そして2日の宿泊予定がずっと伸び続ける神子さん。
個人的に2人目の依頼者と商店街の会長が怖かったです。えっ?何十年もかけて、まだストーカーなん⁉ってゾッとしましたね。恐らく旦那さんが亡くなったからでしょうけど…そして会長の方はもう犯罪です。いや、どちらも犯罪なんですけど気持ち悪かった。
あと辻さんね。マジでクソだなと思いました。松田さん優しすぎて変なのに付かれやすいのかな。
とりあえず辻さんがクズ過ぎるのと、神子さんの幼少期の犬を置いていかなければいけなかったシーンが辛くて、☆は4にしました。犬の方はちゃんと良い結末だったけど、やはり犬を飼っている身としては辛かったので。いいね
0件 -
作家さん買いネタバレ2024年12月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 今回もとても良かったです。もう2人の両片思いがジレジレでしてね…何度も『違う違う!選ぶ道はそっちじゃない!』って思いながら読みました。
サラブレッドΩの時からそうですが、皆に照準が当たっていて読み応え◎です。αの苦しさ、Ωの辛さ、βのやるせなさ等、どの第二次性になっても生き辛さはあるんですね。そんな中、Ωの夏目とβのコタ。
お互い友達期間も長く、そして無意識の内から両片思いです。夏目はコタの過去を知っているからなかなか踏み出せず、コタは夏目のしんどさを知っているがβ故に踏み出せず…瑛斗や礼旺のフォローも受けつつ、ようやくお付き合いになってハッピー!!と思えばまた一波乱有りで、なかなか情緒不安定になりながら読みました。
確かにβとΩなのでタイトル通り番未満ではありますが、どんな結び付きよりも強い絆が2人にはあると思います。夏目の母親が曲者ではありましたが、最後は改心(?)して孫メロメロになったようですし、夏目はこれからは自由に生きていけますね。最愛になったコタや、瑛斗や礼旺といった最高の仲間に囲まれて幸せに過ごして欲しいです。たまにはサトおばちゃんにもコタファミリーで会いに行き続けて欲しいです。 -
作家さん買いネタバレ2024年12月28日このレビューはネタバレを含みます▼ 通常版と特装版でずっと悩んでいましたが、やはり小冊子付きは魅力的…そして絶対にいつまでも気になると思ったため、こちらを購入しました。
今回は前回より更にラブラブ夫夫になっており、子供も産まれます。ページの都合上なのか、ちょこちょこ間が飛んだような部分もありましたが、とにかく全編通して幸せ満載でした。サクが少し不安定と言うか、悩みを抱えていますが周りのバックアップが素晴らしいので大問題にはならずに済みます。ヤマト君が幸せすぎて情緒不安定な部分も見られましたよ 笑
とにかく悪者や嫌な人は誰も出てこず、皆優しいんです。家族が増えて賑やかになったヤマトファミリー、これから更に幸せいっぱいに過ごしていくんですね。完結マークついていたので、これで終わりでしょうか。
小冊子の方は、本編のエ ッチをさらに凝縮したようなお話でした。ひたすら肌色シーンです。 -
エッチな彼氏は雄っぱいが好き【電子単行本版】【限定特典付き】
タイトルに偽り無しネタバレ2024年12月27日このレビューはネタバレを含みます▼ ここまでタイトルと表紙の絵が内容と違わない事も珍しい。たまに表紙は『色気!エロ!肌色!』って感じなのに、中身はそこまでエロの嵐でな無いなぁという作品もありますが…こちらはひたすらエロ。序盤の出会いと途中のすれ違い以外はラブラブカップルでした。ここまで相性が良くても、やはり自分の気持ちは言葉にしないと相手には伝わりませんね。お互い見た目と中身にギャップのある2人ですが、どちらも素直で良い人です。めちゃくちゃエッ チシーン多いので、エロが大事なのよ!な方にオススメでした。
全く関係ないけど、ヤマさん攻めなのか受けなのか…受けの才能高そうです 笑いいね
0件 -
良かったネタバレ2024年12月26日このレビューはネタバレを含みます▼ 今回も良かったです。変わらず子供達は可愛いですね。今回はお父さん編と言うことで、あまり宗吾ファミリーのお話は無かったですが、これはこれでとても良い!落ち着いた大人の再会愛ですが、やはり恋愛はいつまで経っても似たような悩みを抱えるもんなんですね。そして大人の方があれこれ考えたり、立場的なものも絡んで難しくなりますね。
でも優先生の悩みは、これまでの積み重ねもあって一筋縄ではいきません。宗司さんがはっきり言わないのが大きな要因なんですが、きっと宗司さんの中では優先生が絡むとIQが下がっちゃうんでしょう 笑
傍から見たら宗司さんは優先生にベタ惚れなんですけどねぇ…きっと優先生の希望通り宗司さんは一生口説き続けてくれるでしょうし、宗司さんは優先生の深ーい愛に触れ続けられるでしょう。
シリーズを順番通りに買えていないため、前作は未読の状態でしたが勝手な脳内補完で読めました 笑
巻数を振ってくれたらありがたいです。 -
ビッチなあの子の言うとおり!3【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
良かったネタバレ2024年12月26日このレビューはネタバレを含みます▼ ようやく3巻まで読みました。今回もとても面白かったです。と言うより、回を追う毎に楓がパワーアップしてますし、純孝とのラブラブっぷりも上がっています。
そしてこの3巻。出だしから楓のフルスロットルで始まりましたが、ほぼ全編この勢いで走りきりました。楓の子供時代も可愛かったですよ。お母さんとの優しい思い出が、これからは純孝との思い出になっていくんですね。
周りの人達も変わらず個性豊かですし、個人的に風間さんが棗君に靡くのか気になるところですね。
楓の暴走機関車っぷりはこれからもレベルアップしていくでしょうし、純孝はきっとスパダリに育っていく予感。今回も楽しく読了出来たので良かったです。
そしてやはりシリーズものは1つのページに纏めて欲しいなと思いました。巻数を振ってくれているけど、纏まってくれていた方が一気に通して読みやすいなと個人的には思います。いいね
0件 -
ビッチなあの子の言うとおり!2【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
今回も良かったですネタバレ2024年11月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 今回も賑やかに勢いのあるお話でした。
2人のライフステージが1つ2つと上がっていくのを見られるのは良いですね。今回は純孝の就職を機にお引っ越しをし、楓は俳優から実業家へ。そして今回は楓の弟の棗君やお父さんも登場ですごく賑やかになりました。1巻から2巻の間は、漫画軸で4年経過しているんですね。あの衝撃の出会いからよく続いたな 笑
今回もエロエロなのは勿論のこと、楓の生い立ちとか純孝の決意とか色んなものを見られて楽しかったです。棗君は風間さんに惚れてるのかなぁ。でも風間さんとシュウ君の関係も読めなくて、なんだか波乱の予感?
でもこの巻で思ったのは、八坂家の遺伝子めちゃツヨツヨです。美形の一家なんですね。進化の過程も見られて良かったです 笑いいね
0件 -
ビッチなあの子の言うとおり!【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
タイトル通りでしたネタバレ2024年11月29日このレビューはネタバレを含みます▼ すごく良かったです。とても勢いのある作品でした。
出だしから健全な大学生の純孝の下心に笑わせてもらいました。楓の図々しさにも笑いましたが、押しに弱い純孝。酔っ払いを助けたら、そのまま脱童貞へ。流されやすすぎやしないか 笑
なんだかんだ文句言いつつも、楓の要望は聞いてあげるの優しいですね。
そして楓のお友達も純孝の妹サオリちゃんも皆優しい。楓も純孝も誰かに相手を悪く言われたら、良いところを言い返していて素敵な関係ですね。もうこの時点でデキてるじゃん。
風間さんにはちょっとヒヤッとしましたが、良い起爆剤役をありがとう。
この作品はずっと気になっていて、セールもきたし買うか!と思ったら…まさかの4巻まで出ているようで 笑
巻数ふってくれている分、親切かもしれませんが1つのページに纏めて欲しいなと思いました。いいね
0件 -
作家さん買いネタバレ2024年11月27日このレビューはネタバレを含みます▼ コミック化を待って待って、満を持しての購入です。とても良かったですー。私の中で先生を知った作品でもありました。
オメガバのお話は先生によって設定が細かく分かれていて、猫野先生のオメガバも抑制シートとか共感能力とか他ではあまり見ないものでした。
真帆人さんが可愛くて可愛くて…でも可愛いだけじゃなく、ちゃんとした大人でもあり。こりゃ那貴君たまりませんね!
那貴君も学生で子供だけど、ちゃんと考えて相手を尊重していて偉いなと。出会った瞬間、運命の番と分かったけど本当に結ばれるまでが紆余曲折ありました。とにかくお互いがバースの事で生き辛さを抱えながらこれまで生きてきて、運命の番に出会い自分のバースと向き合っていく。この2人の良いところは、どれだけ自分が追い込まれても必ず相手の事を第一に考えて行動しているんですよね。
城ヶ崎先生という理解者&番の経験者という頼り甲斐ある人が近くにいるのも大きい。
かなり終盤まで、幸せ~→ハラハラを繰り返したので情緒が忙しかったです。
けれど、やはり最後は幸せいっぱいな結末を迎え本当に良かったです。待ったかいがありました。
番外編とか出ないかな~ってほのかに期待しています。 -
☆5以上ですネタバレ2024年11月27日このレビューはネタバレを含みます▼ たまたまSNSで流れてきまして、そのまま新刊購入しました。本当は紙の方が良かったけど、発売日まで待てず 笑
表紙から本当にキレイな作品でした。ただ出だしから激重というか、社会の縮図というか…他人事と思えず苦しい展開。でもお友達とのお花見を機に一気に逆転していきます。息の詰まるような、どこか薄暗い暦の生活に三珠さんがやってきてジェットコースターのような生活になります。
三珠さんが本当にカワイイというかいじらしいんですよ。グイグイくるけど、不安な気持ちも見え隠れしていて。何故こんなに三珠さんは暦に惹かれているのかは、後半しっかり描かれています。
ストーリーが無理なく丁寧に進みますので、読了感も良いですし、なんなら少し涙も出ました 笑
デフォルメ三珠さんもカワイイ、幼少期もカワイイ、今もカワイイ…カワイイは三珠さんの為の言葉かも 笑
暦も新しい職場は良さげですし、三珠さんと出逢ったことで今までの薄暗さは消し飛び、幸せに満ちた人生を歩いていけますね。
宇迦之御魂様もきっと2人を見守ってくれていると思います。たくさんの幸せが2人にきますように。
本当に素敵な作品でした。 -
良かったネタバレ2024年11月21日このレビューはネタバレを含みます▼ ずっとコミック化を待っていたのに、出ていた事に今更気付きました。ちょうど出版社セールがあったので、特装版のこちらを購入しました。
とても良かったです。湯浅さんの独特な喋り方が癖になります。そして攻めの伊口君。チャラ男のフリして実は一途なんですねぇ。最初から自分の身分を盾に湯浅さんに関係を迫る辺り、クズの感じがグッドです。でも本当はクズじゃないし、湯浅さんも人との付き合い方を知らなかっただけでクズでは無いんですよね。
湯浅さんは仕事が出来て、人との関わりに重きを置いてないので恐らく誰からも指摘されずにきたんでしょう。この2人本当に出会って良かったなと。
パワハラは絶対にダメなんだけど、終始ずっと湯浅さんがカワイイ。これから人付き合いを学び、言葉を選んで話せるようになったら…伊口君すごく大変ですね。良いことなんだけど、ライバル爆増しそうです 笑
結局、お付き合いになるのか⁉で終わってしまったので…完結マークは見ないふりして、続編待ってます!しっかり恋人になってからの2人を見たいです。いいね
0件 -
お祓いするから挿れますね【単行本版(シーモア限定描き下ろし付き)】
良かったネタバレ2024年11月16日このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていて、クーポンとセールが重なったので購入しました。あまり怖すぎるのは嫌だなと思っていて、けど試し読みでは程度が分からず悩んでいました。結果、怖さはそこまで無かったです。程よくホラーって感じですかね。
ネットで有名なきさらぎ駅で出会った晃と亜衣。
どうにか現実に戻ってきた晃だけど、お化けは憑いたままです。それを除霊してくれるのが、お隣の亜衣です。数多のお化けに憑かれその度に除霊のセッ クスをしていますが、しっかりと伏線をはり回収もされていきます。ただのエロじゃないんですねぇ。
きさらぎ駅で出会った亜衣は子供ですが、お隣の亜衣は大学生。どういうこと?って謎も終盤にちゃんと明かされます。
幽霊は確かに怖いけど、やはり一番恐ろしいのは人間なんだなと思いました。亜衣にも晃にも幸せになってほしいです。晃の憑かれやすさも治ってくるといいですね。いいね
0件 -
良かったネタバレ2024年11月14日このレビューはネタバレを含みます▼ 出版社セールでたまたま見つけて購入してみました。
αでエリマネの深野さんと、Ωで子持ちの峯森さん。運命の番な2人。出会いから深野さんの方が峯森さんを意識しちゃってますし、峯森さんもαのフェロモンを感じとっていますし。
ヒートを起こした峯森さんのお家を訪ね、碧君と峯森さんを守らねば!→番前提のお付き合いを提案とスピードすごい。ただ他のオメガバの様な激しさはなく、Ωに当てられてラットとかもなく会話をしていました。そして碧君がとてもカワイイ!碧君は深野さんなら自分達と幸せな家族になれると直感で思ったんでしょうね。
深野さんも自分の叫びだしたい気持ちをグッと抑え、峯森さん親子のペースを守ってあげて…もう本当の家族そのものでした。遊園地では嫌な奴が出てきたけど、そこは忘れてまた楽しい思い出で上書きしてほしいですね。きっと幸せいっぱいな家族になれると思いました。
碧君にも、たっ君が居るから賑やかで楽しい生活が続くと良いなと思います。 -
作家さん買いネタバレ2024年11月14日このレビューはネタバレを含みます▼ 今回も色んな方向にぶっ飛んだお話でした。
コールセンターを舞台にBLがたくさん発生するお話。しかも冒頭ご丁寧にスピンオフフラグを立ててくれる皆様 笑
前回も心配になった渋谷君が遂に主役です。女性からの問い合わせに、ホストのような対応をする渋谷君。でも生身の女性を前にするとトラウマ復活でブルブルしちゃいます。そんな彼に遂に運命の出逢いが!!目黒君の登場です。
だがしかし、そこは瀬戸先生。目黒君も普通じゃなかった 笑
何だか情緒がジェットコースターなみに浮き沈みし、シリアス展開なのに次のコマでは笑いが起こったり…キャラが強すぎて追いつきません 笑
特に最後の方のバイ ブ事件のところは声出して笑いました。
今回は嫌な人がちょこちょこ居ましたが、結果しっかりハピエンなので…うん。でも面白かったです。
ここの職場で働きたいです 笑いいね
0件 -
とても良かったネタバレ2024年10月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 先生のSNSからきました。保坂さんと三好くんも良かったですが、こちらも買って良かったです。
もう始まりから、この2人はお付き合いをしていると思っておりましたら…まさかのNOお付き合い。
ええっ⁉こんな手が触れそうなコマで甘酸っぱい空気出しておいて、NOお付き合い!!笑
自分の好きを生きている一颯と、見た目はヤンキーだけど中身は優しい凪沙。凪沙ははっきり一颯が好きだけど、一颯の方は言葉足らずなのか…多分、凪沙は色んな事を考えてしまうタイプで、一颯は体が先に動くタイプなんでしょう。
そしていつも許しちゃうのも凪沙なんだろな。
けれど文明の利器に弱く、とても大型犬攻めな一颯が相手ならそれも仕方なし。カワイイですよね。
後半の凪沙へのお手紙とても良かったです。何だよ!ちゃんと自覚あって、めちゃベタ惚れやんけ!笑
もう終始甘酸っぱい恋のキラキラしたお話でした。キス止まりなんですが、続きは⁉完結マーク付いてますけど、どこかで読めませんか…まだまだ2人を見ていたいです。登場人物みんな良い人で、ノンストレスで読めました。青春ですねえ。いいね
0件 -
俺の部下がエロい妄想をやめてくれない【シーモア限定描き下ろし付き】【コミックス版】
良かったネタバレ2024年10月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みが良かったのでそのまま購入してみました。
タイトルに偽り無し!もう延々妄想パラダイスなお話です。
超能力保持者の狭山さんと、その狭山さんのアレコレを延々妄想している金子君。
もう最初から飛ばしまくりなんですけど、だいたい文字で隠されている金子君の妄想。それもかなり激しいようです 笑
狭山さんは自分が妄想のネタなの分かった上で思考を覗いちゃうんですよ。そして案の定、好きになっていくんですよねぇ。
わりとすんなり両思いにもなるし、エロも多めです。どこまでが妄想でどこから本当なのか、読んでて分からなくなる時もありますが面白かったです。
思考を読み、物を動かすことが出来るのはすごいですが本人にとったら気苦労絶えなさそうですね。
当て馬とか嫌な人とかもなく、ノンストレスで読めました。いいね
0件 -
良かったネタバレ2024年10月30日このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていたのでとりあえず1巻と思い購入したら、そのまま2巻も購入。とても良かったです。表紙からは想像出来ないお話でしたね。
ハヌの王であるハーリドと、后として嫁いできたイリヤ。王だけどまだ子供なハーリドがカワイイ。けれど、精神的にはとても大人びていてしっかり国の事を考えています。イリヤの方はΩであることに生き辛さを抱え、心は誰の物にもならないと固く決めています。でもハーリドの嘘のない言葉や態度に少しずつ心が寄り添っていくんですよね。
オメガバだから、やはり発情期がきて番にパターンか?ハーリド子供過ぎない?とか少し不安になりつつ読み進めましたが全くの杞憂でした。話の筋道がしっかりしているので、その点では安心して読めました。でもストーリーはハラハラでしたよ笑
途中から出てきたザインがめちゃ嫌な人だったけど、ちゃんと片が付いたので良かったです。
しっかりと王位継承争いも描かれていて、戦争の嫌な部分も描かれていて…あれ?私はBL読んでなかったっけ?となりました笑
それなりに嫌な人とか嫌な部分もあったけど、それ以上にイリヤやハーリドの周りが良い人でした。
スゥヤもタルジュもとても良かったです。そして最後まで食えないチェン。
2人が本当の番になった後、いきなり未来のハヌになっていたので…続編でその間のお話を読みたいです。 -
作家さん買いネタバレ2024年10月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 今回もとても良かったです。最近追いかけ始めたので、新刊から既刊の順で読んでいます。独特の好きな雰囲気がずっとあるので嬉しいですね。
都会で就職したのに、営業先が嫌な思い出しかない田舎だった櫻井さん。それでも、そこはお仕事。愛想良くしていると同級生の中道さんに会うんですが、そら分からんわって位中道さん変わってました。
ものすごく親切にしてくれるのに肥料は買ってくれない中道さんとか、ゲリラ豪雨のところとか笑わせてもらいました。私も田舎に居るからわかる。
しかも早々に下心ありだし、なんなら中学時代から狙ってましたと中道さん 笑 正直ですね。
当て馬も田畑さんや白井さんといった、これまたアクの強い面々で。掛け合いとかもずっと面白かったです。そして皆のお父さん的な志田さん。何気に要所を押さえてくる感じが好きです。
腕の良い農家の中道さんと、肥料の会社で働く櫻井さん…最強の野菜が出来るのでは?笑いいね
0件 -
作家さん買いネタバレ2024年10月20日このレビューはネタバレを含みます▼ 今回もとても良かったです。
啓吾と明日馬のやりとりが夫婦漫才みたいなんです。でもどれだけ仲の良い幼馴染みでも、明日馬は啓吾に触れられるのが生理的に無理という矛盾。
途中まで何でこんなにダメなんやろ?って思っていたら…何だか心が抉られる理由で、全く心の準備も無く読んだので余計に切なくなりました。
知らなかったとは言え、啓吾~(怒)ってなりましたね。明日馬のあの拒絶反応は自分の心を守る防衛本能だったんですね…
けれど幼馴染み。しかも大好きな幼馴染み。ずっと離れず居たのは、心の奥底の恋心があったからなのかな。
終盤の明日馬の拒絶理由の回想シーンが辛くて☆4なんですが、それでも最後のハピエンと明日馬の表情で☆5にしました。幸せになってほしいです。そして啓吾!!お調子者も少し控えて、明日馬を大事にして欲しい。 -
良かったネタバレ2024年10月13日このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルと表紙に惹かれ、試し読みで購入を決意。
とても好きな作品になりました。そして谷矢君の性格と考え方にめちゃくちゃ共感しちゃいました 笑
自分は他人に干渉せず他人の邪魔もしないので、そちらもこちらを乱すような事はしないでねと。
でも良くも悪くも居るんですよ乱してくる人が 笑
それが色部主任であり、良い方のペース乱し野郎です。
始まりから色部主任がガンガンおしてくるのが不思議でしたが、こちらは後半しっかり解き明かされます。でもそこを読むまでは『なんて強引な暴走機関車なんだ!』って思ってましたよ私は。
谷矢君がしっかり意思表示出来る子で良かったですね。少しずつ恋をしていく谷矢君もかわいかったです。これからは谷矢君狙いの人増えるのでは?
ただですね、概ね満足した作品なのは確実なんですが私は色部主任がそんなに好きになれず…好きな人に程、ちょっかいかけたいタイプなんでしょうけど、コンビニの件とか電子限定描き下ろしのところとか…若干イラッとしました 笑
谷矢君、たくさん幸せになってほしいです。 -
良かったネタバレ2024年10月7日このレビューはネタバレを含みます▼ お気に入りリストから遂に購入へ。
すごく気にはなるけど、どうしても試し読みから後が想像出来ず…重すぎるのは気が引けるなと思っていましたが、皆様のレビューで決心しました。
結果、すごく良かったです。重い内容も入ってはいますが、終始湿っぽくならない。
誰しも生き辛さはあり、人の悩みは千差万別です。それが大人の過去まで含めると後悔のオンパレードですよ。
ゲイであることをひた隠し生きてきたショージ。つい同僚に告白してフラれ、最悪な事に職場にもバレます。ここは後半しっかり回収されるけど、旗本がなぁ…反省はしてたけど、告白にビックリして周りに広めるってどうよ?意味分からん。同僚の方に常識があって良かったです。
そして良い感じにぶっ飛んでいるアレックス。本当に牧師か?って思う程、我が道を行くタイプです。
彼にも辛い過去がありますが、ショージと出逢い壁をぶち抜きエロ同人を片手に救済されます。壁の件とか本気で大家さんが良い人です。
出逢いは驚くようなものだったけど、神様のお導きがあったのかもしれませんね。程よくギャグが入ってきて、一気に読めました。 -
良かったネタバレ2024年9月30日このレビューはネタバレを含みます▼ セールを機に2巻まで購入しました。
史君がすんごい天使です。ずっとカワイイんですよ。けれどまだ5歳なのに聞き分けが良すぎるのが寂しく感じますね。
パパ(本当は兄)の賢吾と、恋人の佐知。ケンカップルのような感じの1巻から、周りの刺激を受け徐々に甘いカップルになってきた2巻。
2巻時点でちょこちょこ小さな争いは見えるけど、これぞ極道と言うような怖い部分はありません。
主役3人を中心に描かれているので、本当にファミリーBLです。私的に美鈴さんがよく分からなかったな。当て馬でもなく…何なんだ 笑
1巻から通して、喜怒哀楽がたくさん盛り込まれた作品でした。賢吾は本当に佐知命なので、佐知が絡むとポンコツからスパダリまで完璧にこなします。そして嫉妬深い 笑
史君も佐知大好きなので、将来は強火の佐知推しになりそうですね。東雲組の皆も良い人でした。いいね
0件 -
作家さん買いネタバレ2024年9月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 京極家シリーズでハマり、そこからコツコツ買い足しています。先生特有の空気感が好きなんですよね。
シェフの俊成さんと、省庁勤めの笹川さん。実はお隣で、俊成さんはマンション1階でお店をしています。生活スタイル違うと会いませんもんね。
お堅い雰囲気の笹川さんですが、元の性格もあるけど思うに高校時代の一件が更に彼を堅くしてしまったのでは?
人からの誘いも結局自分を見てくれている訳ではないと分かると、多少なりとも傷付きますよ。
そんな笹川さんに何と!押せ押せイケメンシェフの降臨です 笑
めちゃグイグイくる俊成さん。袖にされてもめげません。頑張れ俊成!!と心の中で応援しつつ、でも笹川さんの気持ちも分かるーと情緒が不安定になりつつ読みました。俊成さんとの恋で笹川さんはきっと柔らかくなると思うので…人付き合いも滑にいくようになるのでは。そうすると俊成さんヤキモチ爆発でしょう 笑
とりあえず高校時代の同級生の男。学生の時も最悪ですけど、社会人になってもクソだった。俊成さんにガツンと言われたけど、ありゃ変わりません。
嫌な奴のことは忘れて、これからのハッピーライフを楽しんで欲しいです。いいね
0件 -
甘噛みをきみに【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】
良かったネタバレ2024年9月27日このレビューはネタバレを含みます▼ たまたまオススメで流れてきたので購入してみました。最初から最後までカワイイお話でした。
とても珍しいオスの三毛猫の佐々木君と、カッコイイ紀州犬の松本君。佐々木君が本当にカワイイ。とても素直で、とても純粋です。あんなに真っ直ぐ見つめられて、自分との時間を目一杯楽しんでくれていたら松本君じゃなくても惚れちゃいますよ。
最初はお友達の好意だったのが、だんだん恋愛の好意に移っていきます。青春ですね!
松本君は紀州犬らしく、キリッとしたワンコ攻めです。お互いがお互いを大切にしているのが、とても良いです。初めてのエッ チを成功させるべく、動画を参考にしたコマとか本当に可愛らしかった。
嫌な人とか出てこないので、ノンストレスで読めました。いいね
0件 -
良かったネタバレ2024年9月21日このレビューはネタバレを含みます▼ ケンカップルかなと思いましたが、それは途中まででお互いが大好きなカワイイ2人でした。
離婚を突き付ける所から始まりますが、何故レイは天星の事が大好きなのにそんな事態になったのか。読み進めていくと、ものすごく単純な事が理由なんだけどここが1番大事ですよね。始まりからすれ違ってます。レイはΩになった事やお父さんの事でゴタついていたし、天星は天星で自分の本心を言わずレイを番にします。ここで本心を言っていれば、こんなに遠回りや腹の探り合いしなくて良かったのに 笑
まだ1巻しか読んでいないので、2巻がどうかは分からないけど、とりあえず天星の家族は典型的な血統主義で金に物言わすタイプなんだなと。縁切った方が良いのでは?2巻には出てこないといいな。
ただ、レイの腕時計を知らなかったとは言えガキのおもちゃと言った天星は許せないですね。人の物はどんな背景があるか分からないんだから、貶すような事は言わない方がいいのにと思いました。 -
作家さん買いネタバレ2024年9月21日このレビューはネタバレを含みます▼ 続きがでてくれるなんて…なんと素敵な事でしょう。と思いながら購入しました。マミタ先生大好きです。
今回も本当に良かったです。変わらずなつめさんはカワイイですし、鴻君はかっこ良かったです。
そして安定のなつめさんアジェンダ“改”。でもこのアジェンダがあったから、鴻君との仲が深まったんですよねぇ。
お互いがお互いを思いすぎてのすれ違いがあり、今回はちょっと波乱も起きたお話でした。
そしてその原因となった、なつめさんのお友達の胡桃さん。胡桃さんも男前~!そしてなつめさんの強火保護者。推せる…
でも本当に今回はハラハラしたし、お互いが好きなのに拗れてきたーって辛くなりました。なつめさんが泣くと、こちらも辛い。けれど、この2人はちゃんと自分を客観視し相手を思いやれるんですよね。
胡桃さんもただの強火担当かと思いきや、過去のお話を知り『そりゃ強火にもなるわ』と納得しました。皆に幸あれ!胡桃さんにも素敵な相手が出来ますように。
そして、先生の負担にならない範囲で続きのお恵みを!!本当に大好きです。いいね
0件 -
素敵なラブコメネタバレ2024年9月21日このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていたら、出版社セールがきたので購入しました。とても良かったです。
そして思った以上にラブコメ。ラブコメ大好きなので、本当に買って良かったです。
獣人の灰背さんはカッコイイし、深月君もカワイイ。でも最初はちょっと灰背さん無いな…って思ってました。でも確かに勘違いを起こさせる位、深月君は熱烈な視線を送っていたんでしょうね 笑
それなのに!!あれだけ強引な誘い受けなのに!知識がゼロというミラクル深月君。いくらBLはファンタジーと言えども、難しいですね。
そんな巻き込み事故にあった灰背さんですが、深月君にどんどん振り回されながら惚れていきます。そこから気持ちを自覚した深月君とのゴタゴタがありつつ、ちゃんとカップル誕生へ。エロも多いけど、要所要所で笑いを落としてくるので感情の置き場所が若干無くなります。勿論ちゃんとしたエッ チもありますよ!
とにかく無自覚で、魔性の深月君に振り回される灰背さんの未来が容易に想像出来るハピエンでした。
最終的に灰背さんの方が沼って、溺愛攻めなのがポイント高いですね。 -
タイトル通りネタバレ2024年9月2日このレビューはネタバレを含みます▼ たまたまオススメで出てきたので購入してみました。徹頭徹尾、忠犬でございました 笑
出だしから笠縫君は悲惨な目にあっていますが、それがきっかけで後の恋人になる尚に出逢うんですねぇ。ついてない出来事の次に恋がやってきた。
勝手に笠縫君は人懐っこい性格で生きてきたと思ったら…焦りから危ないことをしてしまって、それをずっと引きずっていたんですね。やった事は良くないし、仕返しがあったことも何とも言えません。
そういう過去があるから、余計に尚のような性格に憧れるのかな。
けれど、ちゃんと自分で解決もしたし尚ともお付き合い出来るようになったし。結果オーライなんでしょう。ちょっと尚がフワフワしてますが、忠犬の笠縫君によってすぐバカップルになれると思います。
本番は無しで、キスと抜き合いまででした。いいね
0件 -
作家さん買いネタバレ2024年8月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 出だしから勢いある作品でした。笑
そしていっそ清々しい程のクズな聡道。その聡道とスポーツ感覚でエッ チをしている史也。ここだけでも倫理観0ですね。
ただただセッ クスがしたい聡道が、相手は男でもいけるのでは?で史也とやってハマっていくんですねぇ。私的には据え膳な合コンに乗り気じゃなくなった時点で、聡道は史也に惚れているなと。そしてサクッとフラれる聡道…テンポ良く生きてますね!笑
でも恋愛童貞な史也は一筋縄ではいかなかったけど、めげずにトライし続けた聡道の勝利でハピエンです。ものすごくエローいエロが多めなんですけど、回数を追う毎に恋心とか愛情とか混ざってきて良い感じです。しかも!アラフィフの姿まで見られて感無量。大学生の時は学生らしく、大人になってからの2人は更にイイ男になっていて、アラフィフでは渋い大人に…ありがとうございました。 -
いつまで代わりでシましょうか【単行本版】【電子限定特典付き】
良かったネタバレ2024年8月31日このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていた作品です。社会人BLが好きなのでとても良かったです。
長く片想いを続けていた受けの圭。一途なんですねぇ…片想い相手の結婚を機に思いに蓋をしようとしたら、電車で後の攻めになる穂高と出会います。そんなタイミング良く~?と思うでしょう。でもちゃんと理由があって、後半色々分かってくるんですね。好奇心から寄ってきた穂高だけど圭を知るほど惚れてしまって、それは圭も同じなんです。圭の場合は押し切られた感じですけど。
ゴタゴタして、穂高の仕事について色々知った時はヒヤヒヤしました。でもその頃には圭も穂高に惚れていたから辛い展開にはならず、ほっとしました。
話の終盤にはお互いが好き過ぎるカップル誕生です。大人なだけあって、エローいエロが多めです。ガッツリあります。体格もしっかり男の人で見応えアリ。いいね
0件 -
ぶっきらぼうさんちのハウスキーパー【コミックス版】【電子限定特典付き】
良かったネタバレ2024年8月30日このレビューはネタバレを含みます▼ SNSで偶然流れてきて、そのまま購入しました。
作家さん買い以外で新刊を迷わず買う事が滅多に無く、多少の不安はありましたけど買って良かったです。
私は溺愛攻めが好きなんですが、最初は冷たかったのに溺愛攻めに変わるのも好きなのでとても良かった…倉田さんの過去は辛いものだったけど、ちゃんとわだかまりも解けて一安心ですね。過ぎてしまった時間は戻せないけれど、これからは陽人君や周りの人に囲まれて楽しく過ごして欲しいです。
そして受けの陽人君。あまりの人の良さに心配になります。笑
ただお友達の和馬君よ…学生じゃなくても100万はポンと貸せないし、その後音信不通はヤバイ。しかも急に現れたと思ったら…何かモヤモヤしました。
でも、これからはしっかりした倉田さんがそばに居るから大丈夫でしょう。たくさん幸せになってほしい。
特典描き下ろしも◎。特にシーモア特典の方はもっと詳しく知りたかった 笑 -
とても良かったネタバレ2024年8月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本は紙で買ったんですが、特典は無かったので電子で購入しました。大変有り難いですね。
本編の方もとても良かったです。ただ、辛い場面や苦しい場面もあるので、読者側としてそこを乗り越えるのが少ししんどかったです。話もしっかりしてますし、何よりすごく現実的。誰にでも鎌倉さんのようになる可能性はあります。本当に荒井君と出会えて良かったです。とりあえず会社がクソ。
そして窓割った子供は捕まえるべきでは?
ちょこちょこストレスの種がありましたが、鎌倉さんが幸せになれたので良かったです。
特典の方もとても良かったです。読んでいてニヤニヤしてしまうし、鎌倉さん社会復帰おめでとう!!そしてきっと今の職場は良い所だ!荒井君と幸せに暮らしてほしいです。欲を言えば、まだ読みたいので番外編とかいかがでしょう?笑いいね
0件 -
無かったことには出来ないネタバレ2024年8月23日このレビューはネタバレを含みます▼ ノーカラーベイビーの作家さんだったんですね。たまたまオススメで流れてきたので、購入してみました。まだ1巻しか読めていませんが、なかなか切ないと言うか辛いと言うか…糸永君が健気で、読んでいて辛かったです。真田君何考えてんの?怖ーよって思っていたら、ちゃんと真田君目線もあって納得出来ました。途中、盛大なすれ違いが起こりハラハラしましたが糸永君の勇気に乾杯です。あの過去があって、あの状況でよく素直な気持ちを言えたなと。中学生の真田君が自分の気持ちを認められず、糸永君にしてしまった事は許せる事では無かったと私は思いました。過去は消せない分、これからは幸せになってほしい。
真田君が糸永君の看病に行くときに引き留めた女の子に言った言葉や、糸永君のおばあちゃんに謝りたいと言われた時の糸永君の言葉。どれも重みのある言葉でした。
ただやはりイジメの描写が辛かったので、☆4にしました。糸永君、幸せになってほしい!いいね
0件 -
長くなるけど…ネタバレ2024年8月16日このレビューはネタバレを含みます▼ たまたま新刊の案内で拝見し、試し読みで引くほど号泣した作品です。試し読みであれだけ泣いたの初めてで、先が気になるのに怖くて購入出来ず…皆様のレビューで決意し、購入してみました。
…めちゃくちゃ泣きましたよ。でもそれは悲しい切ない涙と、温かい涙の両方です。
とにかくぴよちゃんこと、コッコが本当に本当に健気で頑張り屋さんなんです。もう可愛くて可愛くて…それと同時に、これ以上傷付いて欲しくないという勝手な親心がせめぎ合います。
孤独の森で『たまごを産む!』という1つの願いを支えに生きているコッコ。でも雄なんですね…そして、自分が産めないと知らない。
そこへオットがつけ込みにやってきます。自分が住み着くためにコッコまで騙して。もう殺 意マシマシな私 笑
読んでいて思ったのが、孤独の森の住人はコッコを大事に思ってくれているんだなって。
最後はしっかりハピエンなんだけど、そこへ辿り着くまでが情緒ジェットコースターでしてね…ハンカチ持って読んで下さい。私は泣きすぎて、顔が見れたもんじゃなかったです 笑
辛い涙、コッコの幸せを願う涙、そしてオットとコッコとアリちゃんとたまちゃんの幸せへの涙。クスッと笑える所もありますが、なんだか考えさせられるお話でもありました。
アリちゃん成長したらどうなるのかな。コッコが傷付くことなく、これからは幸せがたくさん来て欲しい。孤独というのは、誰かと過ごしてしまうと考えられないほど感じるようになります。もうそんな思いして欲しくないですね。
色んな変化球で話で進み、一気に読めました。初めて購入した先生でしたが、出会えて良かったです。 -
作家さん買いネタバレ2024年8月11日このレビューはネタバレを含みます▼ 普段はショタ系は避けて通るのですが、ずっと買っている沖田先生なので思い切って購入しました。
やはり物語の起伏がとても上手だと思います。これぞラブコメ。でもちょっと切なさもあって、一気に読んでしまいました。
宝坊ちゃんの成長が素敵ですね。待雪への愛を原動力に早く大人になるべく頑張っています。
幼い頃の好意と抱くの意味は、フワフワした純粋なもの。それを大人へと成長していく過程で、ちゃんとした愛情へと育っていったのでしょう。それを待っていた待雪も一途な大人ですね。そして描き下ろしの万感の思い。いやぁ、頑張って良かった!
ショタの時に変な大人な空気にならずに進んだので、そこも良かったです。 -
うそつきと初恋【電子限定描き下ろし漫画付き】【コミックス版】
良かったネタバレ2024年7月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 哀傷ビハインドヒートが良かったので、こちらも購入してみました。
お互い拗らせているけど、紫苑の方は激重ヤバめでした。幸佑の方は同性が好きで、友達と思っていた5歳下の紫苑にも好意を持ったことを後ろめたく思い離れてしまいます。2人とも境遇は違えど、生き辛い中で頑張ってきたんですね。
とりあえず、紫苑をいじめていた人達が不幸になっていますようにと願ってしまう。
でも紫苑の方は…一歩違えば犯罪スレスレです 笑
けれど幸佑と離れていた期間の紫苑を思うと、少し切なくなりました。執着攻めだけど、ワンコ攻めでもあるような感じです。
少し展開が早いというか、え?って思う箇所もありましたが楽しく読めました。作家さん買いになります。いいね
0件 -
-
-
良かったネタバレ2024年7月17日このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていたので購入しました。
いやぁ、もっと早く知りたかったなって思うほど面白かったです。
ちょっとだらしない秋野と、何気に一途な目黒のカップル。フラれる度に目黒を頼るとか、何かにつけて目黒と彼女を比較するとか…傍から見たら、完璧に惚れてるのに無自覚な秋野が罪深い。
しかも気持ちがフワフワ不安定なまま事が進むから、余計にモダモダ・グダグダですよ 笑
2巻でようやく秋野が自覚するけど、ここで目黒が一歩引いてる理由も分かり…とりあえず幼馴染みの男はクソだし、あわよくばってのが透けて見えてイラッとしました。け、れ、ど!!ここでようやく秋野のファインプレーですよ!良かったね目黒!!
良くも悪くも本能で動く秋野と、少し慎重な目黒のカプなので末永くお幸せに~。後書きにもありましたが、洋次ママがMVPで間違いないかと。ママ編も無いのかな。完結とはありますが、社会人編とかも読みたいなって思いました。 -
まやかしの愛でみたしてよ【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】
良かったネタバレ2024年7月10日このレビューはネタバレを含みます▼ ようやく購入してみましたが、とても良かったです。大人とはまだ言い難く、かと言って子供とは言いづらい。そんな大学生の恋愛が描かれていました。1番キラキラしているように見える学生時代ですが、本当のところは本人にしか分からないですよね。
柊も真尋も学生生活を楽しんでいるように見えるけど、お互い心に抱えた物があって。特に真尋の気持ちはよく分かるんですね。元から陽キャのような性格で育ってきた人と、努力をし無理して明るさを振る舞っている人とではやはり違いがあります。
真尋の場合はお母さんの育て方が…とも思ったし、高校時代のクラスメイトにも恵まれなかったのかなと。
けれど、そこから変わる努力をした真尋は偉いですね。柊は柊でイケメンにしか分からない面倒くささがあるんでしょう。でもそこでヤリ チンみたいにならない柊も偉いなと。
始まりから体の関係がありますが、真尋の自己肯定感の低さから上手く恋愛が進みません。
それでも過程は違えど2人とも本当の恋愛相手を探していて、ちょっと山あり谷ありを乗り越えての告白!!ファンファーレが鳴ります 笑
真尋の過去は辛いけど、これからは柊とラブラブで幸せに過ごして欲しいです。いいね
0件 -
良かったネタバレ2024年7月7日このレビューはネタバレを含みます▼ 分冊の時から単行本を待ってました。ようやく全巻読破出来て感無量です。
とても良かったです。斗真が初めの頃は少しキツく見えるし、薫は笑顔が胡散臭い 笑
でもストーリーが進むごとにお互いの生い立ちが分かってきて、涙がじんわり浮かびました。どちらも道を踏み外してもおかしくなかったなと。
当て馬の元カレが超絶ウザかったです。結局何がしたかったんでしょう?
とにかく斗真のおじいちゃんが本当に素敵な人で、支えになってくれて良かったです。
辛いシーン、萌シーン、切ないシーンと山あり谷ありでしたが、しっかりハピエンになるのでオススメです。いいね
0件 -
良かったネタバレ2024年6月28日このレビューはネタバレを含みます▼ ずっと気になっていて、遂に購入。こちらスピンオフですが、元より先に読みました。元のふきげんなディアを読んで無くても問題ないですし、内容の時系列的はこちらが先ともとれます。
忍さんは未亡人感が漂う儚げ美人さん。対する百武先生は熊のような人です。
ネタバレになるけど、百武先生の一目惚れと見せかけて、忍さんの方が先に惚れてたとか最高ですよ。
けれど、忍さんの心の内が読めないんですよねぇ。
でもそこでめげないのが百武先生です。ひたすらおしまくる 笑
そして忍さんの色気が大変なんです。そりゃ百武先生もモヤモヤするけど、何と忍さん経験無し!!
百武先生ファンファーレですね。
エッ チな事ばかりでは無く、ちゃんと真面目な話も織り交ぜられていて飽きずに読破出来ました。
ふきげんなディアも読みましたが、私はこちらの方が好きでした。いいね
0件 -
ようやく購入ネタバレ2024年6月26日このレビューはネタバレを含みます▼ 通常版を買うか特装版を買うかを悩み早半年…笑
日替わりクーポンが30%出たので、思い切ってこちらを購入。
とても可愛いお話でした。受けが押せ押せハッピーなエッチ!って明るい話かと思いきや、ちゃんと泣かせにくるっていう。もう春翔が可愛くて可愛くて…そりゃこんだけ一途に真っ直ぐ来られたら、葵さんじゃなくてもおちてしまう。
ただ葵さんが説明を省くタイプなのか、言わなくても分かるだろタイプなのか。途中、かなり切なくなって春翔に感情移入し過ぎて辛かったですね。
それでも周りを固めるキャラが優しくて良い人ばかりで本当に良かったです。個人的に山田君の新たな世界が開かれたのではと気になっております 笑
葵さん、めちゃくちゃ春翔を大事にして上げてほしいです。これからも絶対、春翔は気持ちを素直に伝え続けると思うから。
そして皆様のレビューにあったシャンプーチャレンジ。斬新な発想で、予想の斜め上でした 笑
特典内容を詳しく商品説明で書いてくれるのとても親切だなと思いました。 -
良かったネタバレ2024年6月21日このレビューはネタバレを含みます▼ 初めましての作家さんでしたが、すごく良かったです。
コミュ強で仕事の出来る和泉と、クールで仕事の出来る千堂。お互い仕事の出来る人だけど、和泉はいつも1番を争って吠えています。これの理由が後々分かるんですが…本人はあっけらかんと話しますけど、折り合いつけるの大変だなと思いました。
そんな2人がアプリでお近づきに。千堂は肝が据わっているのか合理的なのか…とりあえずセッ クスに持ち込みますが、本番は未遂。和泉の捨て台詞に笑いました。
でも和泉もノンケなんですよね。
もちろん体の関係が先行したけど、ちゃんと気持ちも芽生えてきて…って所でアプリの嘘もバレます。
よくある流れと言えばそうですが、そんなもの何回あっても良いですからね!楽しく読んじゃいました。
本編も良かったですが、カバー下とオマケのお話も可愛かったです。小冊子出たのでこれから買います。 -
運命なんてクソくらえ【特典ペーパー/電子限定描き下ろし付き】
作家さん買いネタバレ2024年6月21日このレビューはネタバレを含みます▼ 今回も良かったです。ギャグとシリアスと恋心を反復横跳びです。
とりあえず2人とも顔面強い。そして乗り気ではなかったお見合いで、運命の番に出逢った瞬間の少女漫画的な絵 笑
Ωであることにハンデを感じ、人の倍頑張り今の地位まで来た柚季と、αなのにのほほん癒やし系優しさの塊の桜臣。お見合いから始まったけど、順調に(?)距離が縮まっていくけどお互い遠慮しあって…モダモダしてました。
同僚に嫌な人出てきたけど、それ以外はストレスなく読めました。でもせめて謝罪はしてほしかったな。
オメガバなので終盤一気にエッチの波がきます。
2人の家族もキャラ強めで良かったです。ただ、完全な番になったシーンは無かったような?いいね
0件 -
良かったネタバレ2024年6月21日このレビューはネタバレを含みます▼ アニメイト特典をシーモアさんで読めるようになって本当に嬉しいですね。他作品でも噛みしめています 笑
本編の方も青春だなぁキラキラしてるなぁって思っていましたが、特典の方も甘くてキラキラしていました。もう2人の満たされた笑顔が眩しいです。
そしてやはりお友達も良い子ばかり。これは同棲編も是非とも出して頂きたいです。いいね
0件 -
作家さん買いネタバレ2024年6月20日このレビューはネタバレを含みます▼ 今回も良かったです。先生の独特の雰囲気がすごく好きです。ものすごく大きな起伏があるわけでは無いけど、気持ちがジワジワ広がる感じを描かれるのが本当にお上手だなと思います。
本田先生の葛藤が辛かったけど、これが普通の大人の反応ですよね。対して遠藤君。気持ちを認めてしまえばグイグイいくけど、ちゃんと本田先生の事も考えられて偉いです。単行本の方は気持ちが通じ合って、さぁこれから!ってところで終わってます。ピュアなまま走りきってますね。
でも!その後 が出ているんです。まだ読めてないですけど 笑
単行本は総ページ245で読み応えも◎でした。いいね
0件 -
後書きの神ネタバレ2024年5月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな推し作家ヤマヲミ先生。本編も大好きなんですが、もう後書き欲しさで買ってる部分も大いにある。一気には買えないので、コツコツ買い足していて、こちらの既刊もようやく購入です。2017年発行なんですね。もうこの時点で完成された後書きのレベル。今回も笑わせてもらいました。
本編の方はタイトル通りなんだけど、予想と違い辛さのあるお話でした。翔太が頑張りすぎて、いつプツリとなってもおかしくない。弟の風太もとても可愛いし、天真爛漫なんだけどやはり親が亡くなったのは心の傷になりますよね。お互いしかいない中で、坂上さんと出逢います。これがお互いにとってかなりの転機になります。
オレ様な感じだけど最終的には溺愛スパダリに。翔太も少しずつ甘えられるようになり、風太もスクスク育っていて良かったなと思います。電子特典も可愛かったです。 -
作家さん買いネタバレ2024年5月28日このレビューはネタバレを含みます▼ 京極家シリーズから沼に落ち、コツコツ買い進んでおります。今作もとても良かったです。
先生の作品はシリアスな部分もあるけど、良い具合に小ボケとか挟んでくれるので重くなりすぎないのがすごいです。
今回も手違いでルームシェアする事になった、相馬君と周君。めちゃくちゃコミュ強な相馬君と、人とは馴れ合わないドライな周君。この逆な性格が良い。そして相馬君の京都へのイメージをことごとくリアルで壊していく周君 笑
私も京都へのイメージだいぶ固まってんなって気付きました。特に鐘の部分。絶対に相馬君と同じ反応してしまう。
ただ周君の慰謝料の件ですよ。き、金額おかしないか⁉と声が出た。そして相手の男のクズさ!
もう怒り爆発ストレスMAXになりました。周君の代わりに引きずり回してやりたい。鴨川の上流から下流を往復です。
でも何度と塩対応されても諦めず距離を縮めてくれた相馬君には感謝ですね。そして幼馴染みの工君。ちょっとウザいけど、とても良い友人でした。
少しずつ近付く距離に悶え、周君のギャップに萌え、相馬君の優しさに心温まるお話です。クズ以外はストレス無く読めました。たくさん幸せになって欲しいです。トトロン…かわいいですね 笑 -
-
良かったですネタバレ2024年5月17日このレビューはネタバレを含みます▼ 初めて購入した作家さんです。普段は短編や分冊などはあまり買わないんですが、試し読みが良かったので購入してみました。
タイトルに偽りなく、お互いを大事にしている2人。陸君がとてもかわいいです。蒼衣さんが心配になるの分かるけど、盗聴器は…いき過ぎでは? 笑
陸君はお料理がまだ得意ではないのか、蒼衣さんのお弁当レビューが面白かったです。でも溺愛だから、全く問題なかったですね。
とてもきれいに纏まっていて、オチまでついていたので良かったです。いいね
0件 -
息できないのは君のせい SUPER PINK【電子限定・18禁】
作家さん買いネタバレ2024年5月17日このレビューはネタバレを含みます▼ 本編は別サイトで追いかけつつ、紙の方で持っています。ようやく切り替え無しでスマホで18 禁が読めるようになり…
BL歴まぁまぁな長さなんですが、これを機に初めて18 禁verを買ってみました。
いやぁ…さすが18 禁。そこまで見せるのか⁉と思いながら読みました 笑
全編通して愛に溢れたエッチを見ることが出来、感謝感謝でございます。やりとりもテンポも完璧!!
個人的に41ページの2コマ目の志筑が可愛いなと思いました。下着をずらしている顔がなんとも。
お互いが思い合っていて本当に幸せな番外編です。
志筑のお尻が丸見えです。これは矢野も堪るまい… -
良かったネタバレ2024年5月15日このレビューはネタバレを含みます▼ ちょっと待ってよ花屋さん 以来2作目の購入です。以前も試し読みして迷ってたけど遂に購入。思っていた感じと違い、終盤まで切ない辛いの繰り返しでした。綺來が本当に不憫で…どんだけクズと付き合っていたのか。出だしの金持ち逃げに始まり、性病の件とか怒り爆発ですよ。チャラそうに見えてたけど、わざとそう振る舞っていたのかな…
藤さんは…過去に捕らわれて鉄仮面の男でした。割と序盤でエッチしてたので、そのままケンカップルのようになるのかなと思ったら全く違っていて。
藤さんの事情は分かるけど、綺來がかわいそうで辛かったですね。入谷さんいて本当に良かったな。
最後の方でハピエンになるんですが、切ないターン多めの作品でした。
藤さん、絶対に綺來を幸せにして欲しい。これからは溺愛攻めになるのかな? -
パパとぼくとかぞくになってよ【単行本版】【電子限定特典付き】
リアルに近い話ネタバレ2024年4月23日このレビューはネタバレを含みます▼ ほのぼのBLかと思いきや、超現実的なお話でした。
全編通してきれいに纏まっているのですが、私の気分の乱高下が激しくなる作品でしたね。
子育ての難しさ、人間関係、そして恋人関係…いつ翼の心の糸がプツンと切れるのかと、ヒヤヒヤしました。また空君の健気さが余計に辛さに拍車をかけてて。比呂との事も、少し心の距離が縮まるとすぐ離れて…一歩進んで二歩も三歩も下がるみたいな。
苦しくなる場面も多く、でも現実的な話だよなと。
1人で頑張りすぎる翼に、比呂のような優しさが毒にも薬にもなり情緒が忙しかったです。
ですが、ちゃんとハピエンです。比呂のママは既に空君のばぁば気分だし 笑
柴田君も当て馬疑惑あったけど、良きお友達でした。いいね
0件 -
作家さん買いですネタバレ2024年4月22日このレビューはネタバレを含みます▼ 惚れ薬を飲んだ~が好きで、コツコツ買い足していました。ですが、こちらの作品だけずっと迷っていたんですよね。試し読みの時点で草太に涙目になっていたので、これ読んで気分落ちないかなって。
でも思い切って買ったんですが、やはり情緒がジェットコースターに 笑
一零が最初は苦手で、でも草太の為には一零居てほしい…からの、一零の態度の理由を知り少し苦手意識が薄れました。最終的には一零の方が草太にベタ惚れ溺愛攻めになるんですが、絶対に草太を傷付けないでよ!って草太のモンペ気分に 笑
色んなキャラが出てくるけど、本質的に悪い人は居らず。ただ大樹さん怖かったな…思い込みが激しいタイプでした。
麗人さんだけにエロはたくさんありました。先生の持ち込みを採用してくれて嬉しいです。
触手の意味も最後に分かりますし、もしかしたら草太の夢も叶うかも?
番外編で良いので、本編以上に幸せにやっている一零と草太を見たいです。絶対に幸せになって欲しい!完全に草太の強火ファンになってしまいました。 -
良かったですネタバレ2024年4月20日このレビューはネタバレを含みます▼ 以前、広告か試し読みかで読んでから見失っていた作品で、ようやく買えました。
試し読みからは想像できないお話で、読み応え有りでした。受けの御徒町君の感じから、軽く楽しく攻めの川崎さんを落としていくお話だと思ってたので…2話からの振り幅に少し驚きましたね。皆いろんな過去があるんだなぁって。
でも川崎さんも御徒町君も出逢えて本当に良かったなって思いました。2人とも過去が辛い。御徒町君のは過去と言うより、川崎さんとのきっかけになるんですけどね。
そして6話のお話が涙目になりました。是非ともネタバレ無しで読んで欲しい。寂しく切ない話だけど、愛情を感じられる救いが見えたお話でした。
ちゃんとタイトルも回収されていたし、買って良かったです。皆、幸せになって欲しいです。 -
作家さん買いネタバレ2024年4月14日このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフの ずっと君のターン を先に読んでしまい、こちらも後から購入。
アクがめちゃくちゃ不憫だけど、カワイイ。確かに依存症っぽい感じではあるけど、それに合う人と出会えば問題ないかなって。でも相手に合わせすぎて自分がすり減らないか心配ですね。
スウの方はスピンオフの時から少し苦手意識があったんですが、生い立ちを知りこちらも幸せになって欲しいと応援してしまうキャラに。相変わらずチョロいな自分 笑
アクの元カノは最低だし、スウの家族とセ フレと飲み会仲間?も最低だった。大学でいつも同じ講義とってるメンバー以外は切って良いと思いました。
アクの重たい愛情も、寂しく辛い過去を生きてきたスウには丁度良いんでしょう。末永くいちゃいちゃ過ごして欲しいです。
こちらも良かったけど、私はずっと君のターンの方が好きでした。 -
作家さん買いネタバレ2024年4月13日このレビューはネタバレを含みます▼ 舐める以上は~が良かったので、こちらも購入。
今回も良かったのです。ハイスペ攻めの楢崎と、少しだけチョロい受けの細田。序盤から細田のお世話を焼きまくる楢崎の真意が分からず、情緒がジェットコースターな細田が何て言うか…カワイイ&ちょっと可哀想。学生時代の負い目が細田をそうさせるのか…
確かに楢崎の本心って終盤まで分かりづらいかもしれません。読み手はね、惚れてるんだよーって分かるくらいのイチャつきぶりでした。
楢崎の策にどっぷり嵌まった細田。自分を卑下すること無く、これからはたくさん幸せになって欲しいです。楢崎は溺愛攻めに仕上がっております。
電子特典すごく良かったです。あと個人的にP. 173の左上のコマが好きです 笑
寝起きの細田カワイイし、それ見てる楢崎も良い! -
SNSからネタバレ2024年4月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 先生のSNSで、ちょっとドMなカズネ君というシリーズを見てハマり購入しました。本編読んだこと無かったんですが、ちびキャラな話が可愛くて面白かったのでその勢いで購入した為…温度差にビックリ。でもとても良かったです。
伯爵で攻めのアダムと、バリバリ仕事出来るドM受けの和音。愛を知らず、自分をクズと言う和音に辛くなったけど、アダムと出逢い本当に自分を大切にしてくれる人はいるんだと気付いてくれて良かったです。何度も諭してくれた先生にも感謝ですね。
アダムの方にもEDという悩みがあり、幼少期のトラウマのようなものもあり…本当に出逢えて良かったねと。そして狙った獲物は逃さない溺愛攻めのアダム。本当は愛されたくて寂しがりの和音。とても良きです。素敵なパワーカップル。これからたくさん幸せになって欲しいです。
個人的にSMや暴力行為等は苦手なので、先生のSNSを見てなかったら買わなかったなと。宣伝の仕方って大事なんだなと思いました。ハピエンで良かったです。激しめエッチ多めでした。