CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Sun, 05 Oct 2025 07:45:07 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=2sPRbzJJhzZkznpTtONPpf5yVDPf5sXnILWKtGko; expires=Sun, 05 Oct 2025 09:45:07 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=BqWipIDIwV3Cd4ftWprWQml8gRNZL15JWNsWaPFj; expires=Sun, 05 Oct 2025 09:45:07 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: BqWipIDIwV3Cd4ftWprWQml8gRNZL15JWNsWaPFj=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%222sPRbzJJhzZkznpTtONPpf5yVDPf5sXnILWKtGko%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2Fc0baa86a-e926-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759657507%7D; expires=Sun, 05 Oct 2025 09:45:07 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiAVnGjiIgOJcg9TC2LJAg==; expires=Mon, 05-Oct-26 07:45:07 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101128o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e2ba876813bd04980ead1c4ce9a7d20bce2afbae4daa6132577af2d2ddda8b184fe8538a627c8633213078191c46bd83b1; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e2ba876813bd04980ead1c4ce9a7d20bce2afbae4daa6132577af2d2ddda8b184fe8538a627c8633213078191c46bd83b1; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
ゆうさんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー0件
いいね0件
ERR_MNG
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
神でした2022年9月27日もうなんて表現したらいいかわからない。胸がキュンとして私まで幸せにしてもらいました。誰にでもある初恋、自分もこんな感じだったのかななんて思ったりして好きな人の行動に一喜一憂したりして…戻りたい!と本気で思ってしまった→(かなりヤバい奴)
登場人物達がみんないい子ばかりなので嫌な気分になることもないし、本当に懐かしい気持ちを思い出させてもらって幸せな時間でした。こういう物語を読むとなんとなく人に優しくなれたりする気がするからそういう意味で『神』でした。
番外編でもいいからもっと二人を見たいし、龍や歩夢の物語が読めたらいいなと思います。
ほんと大好きな作品のひとつになりました。作者様に感謝です。幸せな時間をありがとうございました。もっとみる▼いいね
0件 -
-
切なさ2022年5月6日の中にある少しギャグっぽい感じがとても良い!話の内容はもちろんですが、舞花ちゃんと伊吹パパの掛け合いが私は好きです。そして佑真と伊吹のなんとも言い難い純な雰囲気が心をくすぐってキュンキュンしちゃいました。いつもの先生の描く物語と違っていて新しい物を見せて頂いた感じでますます見多先生が好きになりました。おばあちゃんもとてもいいアシストをしていて幸せな気持ちになれるそんな物語だったと思います。これから先何回も読みたくなるなと読みながら思いました。これから先この佑真と伊吹が歳を重ねてどんな二人の物語があるのかなと想像してしまいました。もっとみる▼
いいね
0件 -
2人でこのまま…ネタバレ2021年8月11日このレビューはネタバレを含みます▼ とても良いお話でした。中々ダークな感じで始まったので最初は『どうなんだろう?』と思いながら読んでいましたが、心に傷を抱えた2人が少しずつ寄り添っていく感じがとても良かったです。特にコウはブラックな感じが強めで人として欠けている感情がトヒコと出会ったことで浄化されてやっと失くしかけていたものを取り戻すことができたので安心しました。トヒコも“消えたい”と願っていた頃とは違って幸せそうで良かったねと言ってあげたい。環境で人は随分変わるのは仕方のない事だけど出会う人によっていい方向へ行くのは読んでいて気持ちが柔らかくなります。この2人がこの先もこうやって仲良くしてくれたらいいなと願うばかりです。
いいね
0件 -
思い込みはだめネタバレ2021年8月10日このレビューはネタバレを含みます▼ 正直このお話を買った事後悔してました。1巻を読み終わるまでは…主に天獄先生のキャラが苦手で好きじゃないと決めつけていました。青鬼先生のキャラは嫌いではなかったのでそのまま読み進めると、、、なんていいお話なんだろうと気持ちが変わりました。特に天獄先生の裏の裏の顔(?)が分かってくるうちに涙が出そうになりました。思い込みで読んでいてはだめだなと改めて思いました。青鬼先生も天獄先生も幼少期からの刷り込みで何かがうまくいかないそんな2人が出会って始まり方は特殊だけど惹かれあって、でもうまく噛み合わなくて切なかった。青鬼先生はそれでもまだ普通だと思うけど天獄先生が難しい心の病?で完全に結ばれるまでが結構厄介だったなとそれでもやっと2人が心から結ばれた時は私も嬉しくなりました。人間生きていれば色んな事があって心を傷めることもあるけれどお互いが理解できる人に出会えれば幸せですよねなんて読んでいて思いました。この先この2人は大丈夫だろうと思える終わり方だったと思います。良かったね天獄先生&青鬼先生!
-
おバカは正義ネタバレ2021年8月7日このレビューはネタバレを含みます▼ 2つのお話が入っていますがどちらも最高に可愛くて堪りませんでした。まずは幼馴染みcpですがなんと言っても惹きつけられたのは蒼の絶妙な心の声です。光希に対する絶対的な“愛”を感じます。可愛くてどうしょうもないのが伝わってきてこのお話の読みどころだと思います。そしておバカな光希も愛おしく感じられて“おバカは正義”だなと思いました。いつまでも変わらないでいてほしい二人です。もう一つのお話は蒼&光希のお話に出てくる吉田くん兄弟のお話で血の繋がらないお兄ちゃんの事が大好きなんだけど、この恋は不毛だと言い聞かせて諦めようとするが、実はお兄ちゃんも弟のことが大好きで…という王道のお話ですが2人のモヤモヤするところが背中を押してあげたくなります。のでお兄ちゃんの友達が仕掛けて来たときはナイスだよと心の中で言ってしまいました。実の兄弟物もイイけど義兄弟っていう響きも色んな妄想が出来て私は好きだなと思いつつ最後まで楽しく読めました。
いいね
0件 -
結構長引いた気がしますネタバレ2021年7月31日このレビューはネタバレを含みます▼ コミ障のリーマン葉山と明るくて元気な男の子春の恋のお話ですがなかなかくっつくまでに時間がかかったなという印象かな?葉山は明らかに恋愛感情だと思うけど経験がないとわからないものなのかなと思いました。一方春はゲイだとオープンに言ってしまう大胆さがあるのに葉山に対しては慎重に進めていた感じでした。あれだけうまく距離を縮めたのに振られてしまった時は私もあれ?と思ってしまった。やっぱり臆病だとこんな風になってしまうのかもしれないなと思いながら最後は無事にお付き合いができたのでよかったです。が、食事のシーンでもっと料理をちゃんとメインで描かれていないのが残念でした。タイトルが『美味しいご飯』と付いていたのでそこがわたし的には1つマイナスです。美味しそうに食べているのは良かったので料理を見たかったです。物語は好きな方なので良かったと思いました。
いいね
0件 -
思いの外良かったネタバレ2021年7月28日このレビューはネタバレを含みます▼ 元々専門学校時代の同級生だった2人が社会人になって恋をするお話です。ミチがデザイナーとして働いている所にヨシカが突然訪ねてから始まる物語、ヨシカはモデル兼俳優もこなす人気者でそんなヨシカが密かに想いを寄せる相手がミチなんだけど、途中までミチはヨシカの事を忘れてて…最初は絵に惹かれて購入しましたが物語自体も私好みで買って正解でした。普通にくっつかない所がいいんです。恋人になったのかなと思いきやすれ違って離れてしまう2人周りも皆温かい雰囲気で読んでいて楽しかったです。こんな男前2人がジリジリと焦がしている姿がたまりません!最終的には良い方へ行くけどまだ何となくぎこちなくてそこがまたスキ!っとなりました。もっとラブな2人も見たいけどこれぐらいが丁度いいのかも。
わたし的には満足です。いいね
0件 -
是非読んでみて!2021年7月24日なんて表現をしたらいいのか迷いますが、とにかく読んでほしい一冊ですよ。幸せな気持ちになれますし、笑いどころもあるので楽しく読めます。メロンがモンティーと出会って“ヒモ”になるところから始まる物語ですがあまりにもイメージと違うのですぐに夢中になりました。こんな“ヒモ”いないだろっとツッコミを入れつつ素敵なモンティーに(色々と苦悩はしていますが)心を鷲掴みにされてあっと言う間に読んでました。それに周りのちょっとキャラ強めの友人達がとてもよく描かれていて良さが倍増です!少し気分が落ちた時に読みたい物語です。(これはあくまで私個人の思いです)是非読んでみて欲しいです。最高に最高でした。もっとみる▼
いいね
0件 -
初めての作家さんネタバレ2021年7月7日このレビューはネタバレを含みます▼ 値引きで安くなっていて絵が気になり購入しました。正直あまり期待はしていなかったのですがとても好きなタイプのお話が入っていて思わず自分にGood Job!と言ってしまった。少し雰囲気が独特で読みづらさが最初はあったのですが読み進めると物語に夢中になり気にならなくなりました。3つタイプの違うお話が入っていますがどのお話も私的には“スキ”と思える物だったので大満足してます。恋愛未満のお話が2つと付き合い始めからのお話が1つ入っています。気になっている方は是非読んでみて欲しい作品です。
いいね
0件 -
もっと!僕をダメにする38歳。【描き下ろしおまけ付き特装版】
癒やされましたネタバレ2021年7月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 前作はふたりの出会いからお付き合いをするまでのキュンがいっぱい詰まっていましたが、今回は付き合ってからの悩み?年の差だから起こりうるスレ違い?が描かれています。もちろんずっとラブラブなのもイイけど悩んだりスレ違ったり恋にはスパイスが必要だなと改めて思いました。お互いが大事すぎてわからなくなってしまう姿にやられました。将来の事は誰にもわからないことだけどもどれだけ相手の事を思いやれるのか、自分を誤魔化さずにさらけ出せるかで変わってくるのかなと私は思ってます。それに今回はママも幸せにどうやらなったので嬉しい限りです。また癒やされたかったら読ませていただきます!いいね
0件 -
理性と本能ネタバレ2021年6月19日このレビューはネタバレを含みます▼ がテーマかな?人間も動物だけど唯一理性を持ってるなんて言われてるけどやっぱり好きな人ができたら本能の方が勝つのではないかなと思います。耳付きとノーマルの人間のこの世界で耳付きは発情期があり同性同士でも子がなせる事…宮路先生は自分の事が恥ずかしいと感じて本能を抑えようと雁字搦めになってたけど城島と出会った事で少しずつ本能が目を覚ましていく。“運命”なのかな?城島も最初は嫌なイメージだったけど自分の生い立ち的な物に違和感があって自分自身を見てもらいたかったんだね。正反対なようで実は似た者同士の2人だから惹かれ合ったのかもしれません。子供も出来たようだしこれからどんな家庭を築いていくのか楽しみです。
いいね
0件 -
意外な姿がイイ2021年6月15日頼と三倉さんのラブラブがまた見れて幸せです。が、今回は三倉さんの意外な姿が見られます!こんなに嫉妬しまくってる姿は想像できなかったので嬉しいです。こんなにも深く愛していたんだなと感じることができたので顔が思わずニヤけてくる。頼も一歩前に進もうとしていて応援したくなります。2人がどれだけお互いが大事な存在なのかが伝わってくるので読んでいるだけで幸せになれます。舞台演出家の尾上がいい味を出してきます。そのせいで2人がすれ違っていくけどその事で更に絆が強くなって行くのである意味良かったのかも。とにかく今回も最高に可愛かったです。もっとみる▼
-
佐久間くんと多喜くん、結婚するらしいよ【単行本版特典ペーパー付き】
余韻がすごい!ネタバレ2021年6月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 初めは試し読みで読ませていただきましたが、絵が少し苦手かもと思い気にはなっていたのですが購入は躊躇っていました。でも評価がとても良かったので値下げとともに購入…もうなんでもっと早く買わなかったのか後悔しました。話が良ければ絵なんて気にならない経験はとっくにしている筈なのに成長がありません。内容はとても温かい物語でした。佐久間と多喜が結婚するお話ですが特に私は多喜がとても愛おしく感じました。普段は少し天然さんなんだけどすごく自分というものがハッキリしていてブレない強さを持っているのである意味1番の男前ですかね。佐久間は本当に多喜の事が大好きで少し拗らせ気味なんだけど常に“幸せにしたい”という気持ちを持っているのでこんな人に愛されたら幸せだろうなと思いました。そして周りの人達もあたたかくサポートしてくれて読んでいると心が温まります。本当にオススメですよ!気になっている方は是非読んでください。損はしないと思います。いいね
0件 -
ちょっぴり切ないけどあたたかいネタバレ2021年6月8日このレビューはネタバレを含みます▼ 1ヶ月前まではお互いの存在すら知らなかった者同士が天(そら)という宝物を一緒に育てるために家族になってゆく物語。とてもあたたかくてホッコリしますがちょっと切ない所もあり泣きそうになりました。芳彦と慧が少しずつ心の距離が縮まってきた矢先のお兄さんの過去が2人を邪魔する所なんてギュッと胸が締め付けられる思いでした。それでも周りのサポートや大切さを確認した事で何とか乗り越えて3人はやっと本物の家族になってゆく…素敵な物語でした。この家族にたくさんの幸せが訪れますようにと願うばかりです。
いいね
0件 -
人の想いは強いネタバレ2021年6月6日このレビューはネタバレを含みます▼ こちらの物語は年の差拗らせ愛かな?出会った頃は湊がまだ幼い感じで、直樹も恋の対象と言うよりは家族に近い感覚だったのではと思います。しかし湊が段々と直樹を意識しだしてから徐々に関係が変わっていくが、直樹にはどうしても踏み出せない事情があって…ひと夏の甘酸っぱい恋の物語だけではありませんでした。湊が“成人式の日に会おう”と未来の約束をして一旦は離れ離れになりとうとうその日がやってきます。切なさと面白さがあって一気に読みました。結果、、、スキです。絵の雰囲気と物語がすごく合っていてとても良かったと思います。人の想いは素晴らしいと感動しました。もっと2人が幸せなところが見たいのでどうかお願いします。
いいね
0件 -
少しあっさり気味かな?ネタバレ2021年6月5日このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリー的には私好みだったけどもうちょっとだけ丁寧に物語を描いてほしいかなという印象です。絵はとても好きな感じなので読みやすく癒やされました。最後の方が急ぎ足に色んな事が分かっていく感じだったのでもう1話か2話くらいあっても良かったのかなと思いました。特に番になってから子供が生まれるまでが早すぎて残念でした。でもかわいいから許せる。先生の他の作品で期待がちょっと上がってしまったのかも…すみません。でも嫌いではないので番外編か何かあったら嬉しいです。
いいね
0件 -
全てが愛おしくなりますネタバレ2021年6月4日このレビューはネタバレを含みます▼ もう最高かよ!と一人で呟いてしまった。悪魔のソラと天使のエリルのやり取りの可愛さに頬が緩みっぱなしで『愛おしい』とはこういう事だよねなんてしみじみ思いました。特に子供に戻ってしまったソラが少しずつエリルに心を開いていく過程が堪らなく可愛くて何度も悶えた。やっぱり記憶が無くとも“好きな人”というのは特別になっていくんだなと改めて思いましたし何だかんだとデューラがいい仕事をしていてそういう意味でも面白かったです。この作品も何度も読見たくなるそんな一冊になりました。あぁ∼もっと続きをください。熱望します!
いいね
0件 -
青春ど真ん中だねネタバレ2021年6月3日このレビューはネタバレを含みます▼ もう正に青春って感じの物語です。毎日がつまらなかったさ七種(さえぐさ)がある日自分のクラスに転校してきた新内(あろち)に興味を抱くところから話は始まります。最初は無愛想だった新内が徐々に七種に懐くようになりかわいく見えてきて…もういいです!その感じが堪らないくてキュンキュンしました。しかも新内が少し天然さんなのがまたGoodで七種が悶えるのがよかったです。単純に好きな物語でした。やっぱり青春は尊みがあると再確認しました。ラブはかなり後半からなので続きありませんか?もっともっと見たいです。どうかお願いします。
いいね
0件 -
素晴らしき兄弟愛ネタバレ2021年6月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 実兄弟もの結構好きです。あまりこれまで読んだことはなかったのですが最近目覚めてしまった。この物語は事故で記憶を無くしてしまった兄(ユキ)の事を弟である臣が溺愛している物語です。しかしその溺愛っぷりが尋常ではありません。とても心が痛くなる様な感じで切なさを通り越して本当に心臓が痛くなりました。でもそれは子供ゆえの事なので見守るような感じで読みました。最後はどうなるのだろうと思っていましたが…そうきたか!という感じでした。この2人がこんなに幸せになれたのはきっとでヤマのおかげだね。ユキの事を支えて臣の事を見守ってホントできた奴だよヤマは。是非ヤマには幸せになって欲しいなぁと思いました。(あの彼女と)あと従兄弟のお兄ちゃんもいい感じで2人を見守っていてこれからも支えていくんだろうと言うのが感じられてよかったです。ちゃんと幸せに暮らしてほしいなこの2人にはと心から思いました。
-
-
何年振りだろう…ネタバレ2021年5月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 本当に久々に読んで感動してます。女子高生でありながら官能小説家の桃子とモデルの蘭丸の恋の物語。結構な長編ですがまったく飽きずに読めると思います。内容は王道だと思うけど時折散りばめられている面白要素が良くてただのトキメキ漫画とは違って吸い込まれるように夢中になりました。そして最後の方はかなり切ない展開が待っていましたがそれも2人が幸せになる為に必要な事だったのかも。涙が止まらなくて大変でしたが感動しました。この漫画を読めた事幸せだと思ってます。吉野先生ありがとうございました。
いいね
0件 -
なかなか興味深い話ネタバレ2021年5月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 皆さんも書いていましたがどんどん可愛くなってゆく女裝おじさんがいました(笑)ほんとに不思議です。ストレス発散のための女裝とかすごい発想だなと思いつつそんな土曜日の3時間の秘密を部下に知られてから始まる物語です。部下のクロと秘密を知られた店長ことシロとのやり取りが面白かったです。初めは嫌な雰囲気だったクロも徐々に心理が解ってくるとこれまた可愛く見えてきました。2人が近づくにつれてどんどん愛おしく感じる作品だと思います。完全にラブラブになるまでぶつかってましたが恋人になるまでの必要なプロセスだったと感じました。もう少しラブっぷりを見たいので続きを期待してます!
-
うまく表現できないけど…ネタバレ2021年5月4日このレビューはネタバレを含みます▼ とっても心にグサっと来ました。この作品は読めば読むほど感動すると思う。最初に読んだときは少しだけ作者様の言いたい事が解らなかった部分があったんだけど、2回目に読んだ時は前回よりも物語が心に入ってくる、という感じで私には心地の良い作品になりました。特に八雲の“空っぽ”という部分が自分と重なるのでとても納得したというか気付かされたというかホントグサッときました。ヒロくんも何も気にしていないようでそうではなく自分を守る壁みたいな物を纏っていただけで、それを剥がしてしまえば少し泣き虫なカワイイ男性だという事がわかる。とてもバランスのよい2人だと思う。この作品はこれから何回も読んでいくことになると思います。
いいね
0件 -
こんな2人が居たら応援したくなりますネタバレ2021年5月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 少し色気のある雰囲気を持つ男の子秋人と天然系のお巡りさんの豪太郎の恋のお話です。最初は完全に心を閉ざしていた秋人が少しずつ豪太郎に気を許す感じがとても自然でよかったです。辛い過去からあんなことをしてしまった秋人が本気で人を好きになれて感動しました。さすが天然タラシ(笑)の豪太郎グッジョブです!後はどんどん可愛くなってゆく秋人が堪りません。2人が恋人になれてよかったなと心から思いました。叔父さんがとても若いのにはビックリしましたがこれで一安心だろうなと保護者目線になってしまいましたがとても好きな物語でした。
いいね
0件 -
いつまでも変わらない2021年4月30日2人が最高です。お父さんの所へ覚悟を持ってオランダへ行った開人と伊介、2人が恋人であることを伝えた時のお父さんの反応がとてもリアルに感じられました。簡単に受け入れられる筈もなく、かと言って絶対に反対という訳でもなく受け入れるには少し時間が必要なんだとそれでも息子の幸せを願っているから開人と伊介が幸せならと最後は笑顔で受け入れたお父さんとの絆は胸にくるものがあった。最初の出会いから今まで気持ちがブレることなく一緒にいる2人は最強だと思う。また続きが出たら絶対に購入します!読んでいて飽きないこの作品が大好きです。もっとみる▼
いいね
0件 -
眼福です2021年4月29日相変わらずの愛されっぷりがいいですね。飛翠も友二郎もお互いがかけがえのない人というのが伝わってきます。このシリーズは大好きなので何回も読み返していますが、今回はちょっといつもと違ったテイストでこれまた面白かったのでまたこういうのを楽しみに待ってまいす。今度は波留日と隆介で面白プレイなんてどうですか?どうかよろしくお願いします。もっとみる▼
いいね
0件 -
狛犬が縁結び?ネタバレ2021年4月28日このレビューはネタバレを含みます▼ とても可愛らしいお話です。狛犬が恋のキューピットって想像もしなかったからビックリです。不良の由太郎と幼馴染みの蒼汰のギャップもすごくて面白かったです。さすがうみこ先生って感じでギャグチックから真面目なシーンまで本当に目が離せませんでした。家族のお話においてはやっぱり涙が出そうになったし2人のラブについては頬が緩んでしまいました。そして最後はみんなハッピーエンドで言うことなしなのでよかったです。
いいね
0件 -
雰囲気が変わった2021年4月27日あくまでも“恋”じゃないと言い張る晃一と“恋してる”と言い切るアルーンのやり取りがイイです!それならばと少し距離を置くことでどうなるのかと試したら…ですよねという結果になりました。最後はすごく盛り上がっていたからやっぱり“恋”じゃんってツッコんでた。本編とは違った雰囲気なので楽しかったです。もっとみる▼
いいね
0件 -
こういうのは嬉しいです2021年4月26日この作家様の本は何冊か読んだことがあったので気になって購入しましたが、本当に日常の何気ないシーンを切り取ったような短いお話でとてもよい。(欲を言えばもう少し長くても…)読んだことがないのもあったので今度購入しようかなと思いました。今までのキャラクターが出てるということだったのでこういうのは参考になるなと思いました。もっとみる▼
いいね
0件 -
どっぷりハマりました2021年4月25日この作者様の『ベイビー、シュガー、サキュバス』を読ませていただいてからすっかり虜になりました。ただエロいだけじゃなくてカワイイがプラスされてなんとも言えない気持ちになります。(←語彙力皆無ですみません)
今回のお話はオメガバースのお話でまだαになる前に運命の番であるΩに出会うところから始まります。細かい事は省きますが愛情&友情がたくさん詰まっているので読んでいくうちに物語に惹き込まれてアッという間に読み終えていました。切ないお話も出てきますがそれを上回るくらい愛がいっぱいなので是非読んでほしい作品です。カワイイお話が好きな方にはハマると思いますよ!もっとみる▼いいね
0件 -
心があったかくなりますネタバレ2021年4月24日このレビューはネタバレを含みます▼ もう、自分の語彙力の無さは知ってるつもりですが本当に心が温かくなるお話です。元軍人のミーちゃんと引き籠りの森魚の結婚に至るまでの物語で涙が溢れました。お互いが傷を持ちながらもちゃんと前に進もうとしている最中に出会った2人(戸張先輩の間違えで)が言葉が通じなくても寄り添い合い支え合ってていくのが素敵で、この2人が幸せになって笑いあえたらいいななんて何度も思いました。最後の最後でやっと結婚もできたし最高の写真も撮れてたからよかったです。もっと幸せな2人が見たかったです。
いいね
0件 -
素敵すぎて言葉が出てこない2021年4月23日なんと言っていいかわからないくらい素敵なお話です。高校生のお話ですがキュンが止まりません!蒼生がどんどん慎吾に絆されていくのがカワイイし、特に2巻目の雷を克服しようとするところは“どんだけ慎吾のことが好きなの”とツッコミを入れたくなる程でした。慎吾も猛生先輩に嫉妬しまくって拗ねてる所がカワイイなぁと本当に青春そのものだわと羨ましくなりました。他の周りの人達もよいキャラクターばかりですごく楽しく読めましたし、短編のラブラブしているのも新しい蒼生が見れて新鮮だったしもっともっと続いてほしかったです。また機会があれば続編を待ってます。もっとみる▼
-
2人だけの盃2021年4月22日全部がカッコいいので惚れました。大和も由紀夫もそれぞれ極道の家に生まれその事を理解しているのが凄いと思う。本当は好き勝手に生きたいだろうけど色んな物を背負って一緒に生きようとする姿が堪らなく愛おしく思えます。生半可な覚悟ではなくどうするべきか特に由紀夫は頭がいいからいろんなことを考えて行動するけどいつもどんな時でも大和が一番大事だという事がわかる。そして大和もやはり一瞬突き放したけど由紀夫が一番大事で由紀夫に『お前以外大事なものはない』と言われた時のあの涙は綺麗だなと思った。これからこの2人でどんな時代を築いていくのか妄想までしてしまった。1番の好きなシーンは2人だけの盃を交わした所が好きです。とにかく絵がとても美しいので見入ってしまいました。いつかどこかでこの2人のお話の続きを読めたら嬉しいです。もっとみる▼
いいね
0件 -
こういう予知夢なら私も見たい2021年4月21日ちょっとファンタジーなお話で想像力を掻き立てられました。雨森が昔から見ていたユイの予知夢が物語のベースで二人が出会うところから物語が始まります。最初は胡散臭いと思っていたユイも徐々に絆されていき…この物語が素敵だなと思ったのは普通に終わらなかったところです。途中とても悲しい出来事が起きますが想像もしなかった展開になります。(言いたいけど言えない)この2人がどうなったのかは是非読んで確認してください。初めてのパターンだから新鮮で感動しました。タイトルの『君の夢を見ている』とってもしっくりくる!全てが最高でした。もっとみる▼
いいね
0件 -
本当によかったね2021年4月20日実の兄弟でというのは難しいと思います。稔もお兄ちゃんとして弟の豊をかわいいと思う反面別の感情もあってすごく悩んでいた。また豊も同じでお兄ちゃんの事が昔から大好きで離れていてもお兄ちゃんとの手紙のやり取りをしてたのにお兄ちゃんが帰ってきたら少しずつ自分の感情が違う方向に向いていることに戸惑っていて胸が苦しかったです。それでもお互いがもがきながらも出した答えは幸せへの第一歩かな?この先の事を考えると一筋縄ではいかないことは明白だし苦しい想いや切ない事もあると思うけど先の事ばかり考えてても今が幸せならいいかも…綺麗事だけど2人が笑顔でいられるなら少しでも長く幸せでいてほしいと思いました。もっとみる▼
-
2人は絶対!2021年4月19日今回も可愛らしくて癒やされました。江藤の時折見せるギャップに(急に男らしくなるところ)やられます。岸本も計算高い感じだけど嫌味ではなくて江藤を一生懸命に守ろうとするのがキュンとします。今回は親父&親友が2人を邪魔するのだけど…という感じで話が進みます。親父は何を考えているかわからなかったけど親友は複雑だったんだなということがわかって少し心が苦しくなりました。でも最終的にはハッピーになったと思うしぶつかってわかり合うことができたのかなと思います。あと江藤のうさぎがたまらなくカワイイので疲れた時に読んで癒やされたいなと思っています。今回も満足させてもらいました。もっとみる▼
いいね
0件 -
さらに進む関係…2021年4月19日前回が面白くて早速読んでみました。やっぱり田村くんもう後戻りはできないくらい新田くんを意識してた。そして田村くんのSのスイッチが入ったらもう止まらないし新田くんはどんどんMが進化してた。お友達から始めてみようと言っていたけどもお互い絶対に好きでしょ?って思いました。たまにはこんな作品もいいかもと思いました。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
-
-
ずっと待ってます2021年4月16日このタイトルから気になって購入しましたが、一向に続きが出てこないのはなぜですか?ずっと待ってます。悲しい結末なのか、或いは幸せな結末なのか気になって気になって仕方ありません。外国のお話だから親近感はないけれど、2人がどうしてあのような形でいたのか早く知りたいです。もっとみる▼
いいね
0件 -
大人なのに2021年4月16日もう大好きこのシリーズ。だって大人なのにカワイイ所がたくさんあるから読んでて顔がニヤけてくる。どうしたらこんなに可愛くなるんでしょう?名前呼びとか、無意識なメールとか堪りません!そりゃ千浩も夢中になるよね。清春には絶対そのままでいてほしいです。(勝手なお願いです)またいつかこの2人のお話が読めたら嬉しいです。もっとみる▼
いいね
0件 -
麻見と黒田2021年4月15日今まで謎だった2人の関係がようやくわかりました。単なる友人ではないことはわかっていたが、まさかそんな事があったなんてというのが1番の感想です。この事がキッカケで麻見は裏の社会へ歩み出したんだと思うと胸が痛いです。確かに2人には他の人達にはないであろう絆があったんだと思う。切なくて苦しくてやり切れない想いがあったんじゃないかなと勝手に想像しました。このお話を読んでからまた本編を読み返すと感じ方が変わった気がします。もちろん麻見と秋仁の関係は誰にも邪魔できないくらいだけど違う意味で黒田と麻見にも2人だけの世界があると思いました。これを読むと更に深く“ファインダーシリーズ”が好きになれると思います。だから是非読んでもらいたいです。もっとみる▼
-
どんどん加速して2021年4月15日真矢は本当にイイ男になっています。眠傘は可愛くなっています。いいCPになってこの先が本当に楽しみでしかたないけど、それと同時に変態加減も増しているかもなんて思ってしまった。温泉旅行のお話がとても良くてドキドキしながら読みました、完全に2人の世界でイチャラブ最高です!もっともっと下さい。何回読んでも飽きないので大好きです。もっとみる▼
いいね
0件 -
初めての触れ合いの後は…2021年4月14日わかる、わかるよ、その気持ちと思いながら読みました。開人&伊介の2人が戸惑う姿にキュンとしました。今までと何も違わないのに世界が変わったような気がしてくるんだよね。特に伊介は初めての恋愛だったから余計にそうなっちゃうよねなんて上から目線ですみません。いつまで見続けていたい2人なので続き期待してます!もちろん本編も読ませていただいてますのでどうかお願いします。もっとみる▼
いいね
0件 -
運命を超える恋は素敵です2021年4月14日今まで読みたいなと思いながら読めていなかった作品です。涙が溢れましたし、感動で胸がいっぱいになりました。ゆかと薫、倫と大我それぞれの葛藤がとても丁寧に描かれていて感情移入してしまいました。『運命の番』とは?身体が本能的に求める相手?それとも心が求める相手?どっちも違う気がする。やっぱり相手の事を思いやれる人そして全てを受け入れてくれる人なのかな?と私は思いました。だからこの2CPはちゃんと見つけたんだと思います。そして副作用のお話がこんなにちゃんと取り上げられた物語も初めて読んだので今まで読んできたものとは別格な気がする。薫がαの事を“獣”と言っていたけど正しくそうなんだろうと思ったし、その事を一生懸命変えようとする姿に胸が熱くなりました。漫画だけどただの漫画ではなくて人の生き様みたいな物を読ませていただいたと感じました。この物語を描かれたakabeko先生にありがとうございますと言いたいです。このお話を読めてよかったなと思いました。もっとみる▼
-
勤労部長高羽秋仁の果敢な部下教育【ファインダーの密約特別小冊子より】
個性が出てます2021年4月13日高羽部長を筆頭に3人の部下である麻見・飛龍(フェイロン)・ミハイルの個性が爆発してます。このシリーズは読んでいて飽きないです。今回は色気の方はあまりありませんでしたが関係性がハッキリわかるので納得です。やっぱり好きだなと再確認しました!もっとみる▼いいね
0件 -
真っ直ぐな気持ち2021年4月13日うん、青春ですね。生徒と教師は確かに色々と考えなければならないことがあるけど、人を好きになるのにそんなことは関係ないですね。本田先生が一生懸命生徒である遠藤の事を諦めようと色んな理由をつけて抗ってみたりするけど結局はそんな事じゃ気持ちは変わらない、遠藤も少しずつ意識しだしたら止まらない…もうこれはフラグが立ってますよ。本田先生の元好きな人がキーワードですね。真っ直ぐな気持ちには勝てないと言う事です。もっとみる▼
いいね
0件 -
一生引きずる想い2021年4月12日短編でしたがなかなか深いお話だったと思います。長老さんの“一生引きずる呪い”わかる気がする。やっぱりその時の行動や言葉でちゃんと想いは伝えないと相手には伝わらないって事ですね。トラと狼さんがずっと幸せでいてくれることを願います、そして長老さんおめでとうございます。これで“一生の呪い”から開放されますね。もっとみる▼
いいね
0件 -
ピンクでした(ラブがいっぱい)2021年4月11日藍&長門CPが好きです。藍はかわいいし、長門はカッコいいし2人の世界観が本当にイイ!短編だけど満足しました。大和&由紀夫のCPも色気がだだ漏れでうっとりします。そして友達のキャラも良くてとっても惹きつけられる作品です。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
謎の男…天童2021年4月9日いつもどこか掴みどころのない感じの天童の事が少しだけですがわかりました。千葉兄弟との関係もわかったし後は年齢ですかね。基本色んな事を遠くから見ている感じがしていたけど自分が面白いと思ったことには真っ直ぐな人なんだなと思いました。あまり好きではないと思っていたのですがこれを読むと面白い人かもなんて好感が持てました。もっとみる▼
いいね
0件 -
もう…無理、、、かわいい2021年4月8日うえちゃ先生の作品は毎回購入してます。内容が好きなんでいつもニヤニヤしながら楽しく読んでます。ストーリーが特別深いわけでもないのに無性に読みたくなるんですよね。自分でも不思議なんですが何も考えずにただただかわいいと読めるところがいいのかもしれない。また次作を楽しみにしてます!もっとみる▼
いいね
0件 -
2つのペアリング2021年4月8日ラブが満載でした!翔と直が1年の間にどれだけ想いを重ねてきたのかが2つのペアリングでわかります。お互いがかけがえのない人だと覚悟が見えてキュンとしました。相変わらずな2人も健在で嬉しかったです。きっとで幸せになるそんな予感しかない物語でした。もっとみる▼
いいね
0件 -
こちらも感動です2021年4月7日物語はこちらの方が先なんですが、βの方から読んでしまいましたのでちょっと新鮮な感じで読めました。高羽&烏丸の2人にこんな素敵なストーリーがあったなんて思わなかったのでちょっと後悔しました。最初の印象はお互いが最悪だったはずなのにいつの頃からか意識しだす2人が良かったです。でもお互いのトラウマが邪魔をしてなかなかうまく気持ちが噛み合わないけれど…ある意味あのタイミングで高羽の元カレに会ったのは2人が番う為に必要だったのかもしれないけど正直ムカついた!なんて奴だと腹わたが煮え繰り返る所だったけどその後の展開が良かったからだいぶ中和されました。これから続編が始まるので楽しみでしかたありませんし、βのCPも絡んでくるみたいなのでホント早く読みたいです。もっとみる▼
-
そっちなの!2021年4月7日まだ簡易的〜は読んでいないのですが試し読みで気になってこちらから読みました。明るい翔が一目惚れした“赤面くん”(直人)に告白するところから始まる物語です。とても面白かったです。ただ明るいだけではなくて翔と直が結ばれるまでの淡い想いや切ない展開がとてもハマりましてキュンとしながら読みました。が、いざ結ばれる時にえっ!そっちなの!となってしまいました。確かに翔が“抱く”とは言っていたけども、それを素直に受け入れ準備していた直に感動すら覚えました。afterストーリーもこれから読みます。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
想像力を掻き立てられる作品です2021年4月5日なんてことでしょう、正しく唯一無二の作品に出会った気がします。閻魔を筆頭に色んな地獄の王子様達の恋愛模様が描かれているのですが、怖いどころかほんわかしていてとても惹きつけられました。こんな感じなら地獄に行っても怖くないかもと思ってしまった(そんなわけ無いけど)。どのお話も良かったけど黒笠が出てくるお話が今の所一番気になっています。これからどのように展開するのかワクワクしていますので早めに続きをください。この独特の雰囲気はきっとクセになるので迷っている方は是非読んでみてください!損はしないですよ!もっとみる▼
いいね
0件 -
確かに違いました2021年4月4日今までの『ボイスシリーズ』とは打って変わって雰囲気が物凄くダークな感じでした。このシリーズは大好きなのでちょっとだけ受け入れるのに時間がかかりそうです。『新しい扉』とちどり先生は言っていましたが確かに違いました。“執着”というタイトルそのままなので怖い感じすらあったけどある意味2人は救われたと思うのでこの先もどんな風になっていくのか見てみたいです。(できれば少し柔らかめにお願いします)もっとみる▼
いいね
0件 -
名前呼び…キュンとしました!2021年4月4日全体的に可愛らしくてキュンとしましたがなんと言っても最後の方の『きょうすけくん』が特に良かったです。唯純が結構天の邪鬼な感じでしたが気持ちを自覚した途端に真っ直ぐぶつかっていく姿に男らしさを感じずつ、一方天沢の方は気持ちに気付きつつ色々と考えてていたのがじれったくて堪りませんでした。でもあることがきっかけで2人がようやく結ばれて嬉しくなりました。唯純はどこか寂しさみたいなものを抱えていたけど好きな人とちゃんと恋人同士になれてよかったねと言ってあげたい。それに唯純の友達2人もいいキャラで読んでいて楽しかったです。もっと付き合ってからの2人を見たかったので続編待ってます。お願いします!もっとみる▼
-
はぁ∼ヤバいです2021年4月3日もうみんな大好きです。それぞれのCPのその後を少しずつ見れましたが幸せな涙が出ました。佐条&草壁は多めでデレ過多でした。『20歳になったら結婚しよう』の言葉がまた出てきたから本当にこの先が楽しみでしかたがありません。ハラセンも幸せになってるし、有坂先生も娘さんと会えて幸せそうだったし本当に良かったです。しかし、佐条はやっぱり色気があるのかな?男にも女にもモテてたから。草壁ものんびりはしてられないねなんて思ってしまった。もっとみる▼
いいね
0件 -
どうなることかと…2021年4月2日一時はどうなることかと思いましたが幸せになってくれて良かったです。旭と匡人が読み進むにつれて大好きなCPになりました。最初は『あの匡人?』と思いながら読んでいましたが情に厚く可愛らしい人なんだなとどんどん好きになりました。旭もだらしなくて嫌味な感じかと思っていましたがとても男らしくてカッコいい人なんだと感じました。2人とも不器用さでは同じくらいだと思うのですが過去の出来事がこんな形で帰って来るとはびっくりです。でもそのことがあったからこそお互いがどれだけ大事なのかわかったところもあるので乗り越えられてホント良かったです。2ndが出ているのでまたそちらも楽しみながら読ませていただこうと思っています。
最高なラブストーリーありがとうございました。もっとみる▼いいね
0件 -
可愛さが際だってる2021年4月2日前作の二人も良かったけど高槻の可愛さが今回は際だってると思いました。豊橋もなんだかんだと惹きつけられていく様子が可愛く思えました。2人の付き合うまでの過程が見れたのは嬉しかったです。こんなにも紆余曲折しながら前に進んできたんだなと思うとまた見方が変わってきました。最初からずっとラブラブなのだと勝手に思っていたので悩んでいた高槻がとても愛おしく思えます。このシリーズはこれで終わりなのでしょうか?是非とも続編をお願いしたいです。とても好きな作品なので読み続けたいです。熊猫先生どうかお願いします。もっとみる▼
いいね
0件 -
よかったね夏朗さん2021年4月1日本当に良かったです、夏朗さんが幸せになって…感動で涙が止まらないし目が腫れてしまった。梅雨彦がちょっと掴みどころのない感じでどうなってしまうの?と読みながら胸がザワザワしましたが夏朗さんの諦めない気持ちが梅雨彦を変えたんだと思う。豪も辛い出来事があってあんな風になってしまったけど最後はやっと前に進むことができたみたいだしみんな幸せになってほしいと心から願っていました。夏朗さんと梅雨彦はもう大丈夫だと思うから今度は豪が新たなパートナーを見つけてほしいなと思いました。こんな素敵な作品を読めて私も幸せです。ありがとうございました。もっとみる▼
いいね
0件 -
まだ途中ですが…2021年3月30日いいです、北大路(王子)の歪んだ感じ嫌いではありません!捻くれているのは一花に対してだけだから特別感がマシマシでそこがキュンときます。素の自分を見せてくれるって嬉しいですよね。一花も健気っていうか素直な可愛らしい女の子でしかも料理が上手で理想の女の子像かも。これから最後の巻を読みますがどんな結末が待っているのか楽しみです。もっとみる▼
いいね
0件 -
見た目の男女逆転2021年3月26日面白かった。設定が見た目の逆転なんて…実際だったら凹むかもしれないけど漫画だといいです。ヒナは確かにカワイイけど性格は男らしくてカッコいいし、タクミはコンプレックスを抱えているけど性格は女の子らしいので読んでいて無理な感じはしませんでした。色々と波はあったけどちゃんと2人がわかりあえて良かったです。『好きな子を守る』なんて言われてみたい…まぁ無理なのはわかってますけどね。もっとみる▼
いいね
0件 -
可もなく不可もなく2021年3月23日絵の雰囲気は好きです。ストーリーも読みやすくてよかったと思う。けど何かが足りない…キュンですかね。物語がちょっとだけ平坦だったからもう少し捻りがあれば、でも短編だからそれは難しいかな?
とにかく嫌いではないです。もっとみる▼いいね
0件 -
-
どうしてもチラつく影2021年3月18日このお話は切なかったです。直彦の命を救ったを晃が直彦を好きになってしまったが、その原因である“元カレ”の存在がどうしても気になってしまう。直彦も晃を好きになってラブラブになるかと思ったけど一筋縄にはいかなくて…やっぱり前の人の事は気になってしまうのはしょうがないけど同性ならまだしも異性となると難しいかも。自分とは明らかに違うわけだから相手を信じるしかない。頭では解っていても心は別でとても苦しかったと思う。でも最後はさらけ出して相手をより大好きになったからよかったです。ちなみにですが暗い話ではないですよ。笑える所もあって読みやすいです。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
もどかしくて2021年3月13日読んでいてもどかしい気持ちになりました。藤にしても由衣にしても言葉が足りなくてそこが気になりました。お互いを大切に思っていることは伝わってくるけど伝えなければ意味がないなんて思ちゃいました。でもある意味恋愛の醍醐味でもあるのかな?最後はちゃんと伝えられて前を向けるようになったしよかったです。もっとみる▼
いいね
0件 -
オフィスラブいいです2021年3月13日絵が綺麗なのでとても読みやすくてよかったです。オフィスラブ物でストーリーはよくあるパターンです。社長との恋愛だから余計な事がついて回るけど2人が考えて出した結論が上手くいけばいいなと思いました。これで終わりなのはもったいない気がしますがそこは自由に妄想させてもらいます。もっとみる▼
いいね
0件 -
秘密ってツラい2021年3月13日社内恋愛禁止ってツラい。(経験はないけど)読んでいて一緒に泣いてしまった。凄く丁寧に描かれている作品なので感情移入しました。2人が一緒に居るためには仕方がない事だけどみんなに相談できないのは切ないです。でも加藤も最初は勝手な人だと思ってたけど真依の事が本当に大切なんだなとわかったのでキュンとしました。遠距離恋愛は大変だろうと思うけどこの2人なら乗り越えられそうだなと思います。幸せになってほしい2人です。もっとみる▼
いいね
0件