CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Thu, 02 Oct 2025 09:46:52 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=7TF52OMM2qUbJnTVRdianVgKOebZNVU1EnqXYhMe; expires=Thu, 02 Oct 2025 11:46:52 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=geUyuuI4GNSM5EhB9DxZluXZ4VAo9FLQ4GBhZyhI; expires=Thu, 02 Oct 2025 11:46:52 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: geUyuuI4GNSM5EhB9DxZluXZ4VAo9FLQ4GBhZyhI=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%227TF52OMM2qUbJnTVRdianVgKOebZNVU1EnqXYhMe%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2Fbe39c81c-bce4-493a-b789-42a7c29396e0%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759405612%7D; expires=Thu, 02 Oct 2025 11:46:52 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiASL2jeSgxlRg91Bsq5Ag==; expires=Fri, 02-Oct-26 09:46:52 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101128o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e206629ff9445103b9b3e0e276583cf231d3717056a01e7b71dadd8ed1f9146766df5d84d3d4bdadee6d4eb1fe73d7470b; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e206629ff9445103b9b3e0e276583cf231d3717056a01e7b71dadd8ed1f9146766df5d84d3d4bdadee6d4eb1fe73d7470b; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
美緒さんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー0件
いいね0件
ERR_MNG
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET5件
シーモア島


投稿レビュー
-
ホストと社畜の朝の15分ネタバレ2025年9月28日このレビューはネタバレを含みます▼ 題名から絶対面白いでしょ!!と確信にも似た思いで無料分を拝読
本当にとにかくよかった…
ホストと社畜という普通に生活していたら出会わない、ましては話すことなどない2人
そんな2人が朝の牛丼屋で過ごす15分間
最初はお互いただの常連だったのが時を経る内に相席して食べるようになりお互いの近況を話すようになるのです
性格も職種も正反対な2人ですがなんだか呼吸が合う2人
牛丼屋以外では話すこともない2人ですがだからこそいいんです!!!!
昼と夜のような2人
混じり合うことのない2人
そんな2人が朝の15分間牛丼を共に駄弁り合うひととき
これが萌えられずにいられますか!!
キャラもみんないい人ばかりで1話1話に浄化されます…!
特に好きなのが1巻の4話
通常がみおじさんと言われる夜の街の間で敬遠されるドライバーは、ホストに通う女の子達が乗ってくるたびに「10代の若い子が何ホストにうつつを抜かしてるんだ!」とガミガミ説教
ああこういう人いるよな〜私も苦手なんだよな〜
とうんうん頷いた私ですが本書のホストはそんながみおじさんに最初は少しの嫌悪感を抱きましたが、娘の話題が出てきた途端にその話題を広げていく圧倒的コミュ力
そしてその話題を広げていく内に10代の若い女の子達にガミガミ説教していたのも、娘が同年代で心配せずにいられずおせっかいを焼いてしまったからとのこと
やっぱり知らずに嫌悪を抱くのではなくまず相手を知ることが大事なんだな、とホスト同様教訓を覚えた私
そして娘の話題をキラキラした顔で語るがみおじさんを見る内「こういうキャラ憎めないんだよな〜」と心が浄化される気持ちに
また社畜の方でも職場に、新人にだけやたら当たりが強い女上司がいるのですが、彼女もまた例に漏れず不器用なおせっかいや優しさを焼いていた1人でした
人ってやっぱ知ろうとしなきゃ何も分からないよなと再度教訓を覚えた私
このようにキャラに悪い人がいなくそれぞれがそれぞれに生きているんだな、となんだか愛おしい気持ちに
私は特に牛丼屋のバイトの店員ちゃんが好きで、彼女がいるからこそ牛丼屋でのひとときが守られているといっても過言ではない😊
めちゃくちゃいい子で妄想に勤しむ彼女に共感、好感抱きっぱなし!!
分かるよ2人の尊さ………
ほんわか日常系が好きな方はぜひとも一度拝読してみてください😊😊 -
攻めがちょっと…作画はめちゃくちゃ綺麗😍ネタバレ2025年9月26日このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読み分のみでの感想ですが、攻め(なのかな?)がどうしても好きになれず。。
初対面で自分に通訳を教えるため日本からはるばる来た主人公に対し容姿の侮辱
言語が違うため主人公に伝わらなかったのは不幸中の幸いですがそれにしても常識がなっていない
主人公を見る前は彼を自身の手籠めにしようとしていたりどうにも自己中心的な印象を受けてしまいました
タイトルに遅すぎる初恋とあるので彼はこれまで本当の恋をしたことはなく恋人をただの性欲処理のように思っていたのかな?恋愛初心者ならではの対応なのかな?と思い続きを読もうと思うのですが購入するのに勇気がいるのが本音
もう立ち読み分だけでもいいかな、、
ですが絵は本当に綺麗で攻めと秘書2人のコマ割りが出た時などあまりの美に私の目は浄化され浄化され…
アメリカン美男美女本当に目の保養😍
まつげの一本一本が綺麗で造形に一寸の狂いもない、
纏っているオーラがまるで海外俳優女優
その圧倒的な美しさに作者様は絵が上手い方なんだろうなと確信
美麗作画とはまさにこのことでぜひとも一度この作画を拝んでもらいたいものです😊 -
ギャップがすぎるぜこの2人…2025年9月26日成績優秀品行方正誰もが見惚れる容姿をもつ主人公
またの名を「進撃の天使」(本人はダサイと称していますが)という異名を持つ彼女は隙などなくどこから見ても完璧でした
そんな彼女と同じ生徒会を務めるのは彼女と同じように完璧な一刻
穏やかな微笑みには周りの人全てを虜にしてしまうような魅力があり、容姿は進撃の天使称される彼女と並んでも引けを取らないほど
そんな2人は当然周りから一目置かれている訳で、柔和な温かさを持つ主人公や一刻にファンクラブまで出来るほど
そんな学園のプリンスとプリンセスがお互いに惹かれあっていく話
………ではないんです!!
私自身当初「お似合いカップルだな〜」「美男美女すぎる〜」と2人を見てうっとりしていたのですがページは進み主人公の本性ド〜ン!!!!!!!!
ん????
あれ?さっきの品行方正主人公様は?
うふふおほほと品行方正な彼女の姿は見る影もなく
見た目は清楚な超絶美少女、中身はサバサバで毒舌なギャップに私はすぐにイチコロ
主人公イケメン!可愛い!大好き!
ととんとん拍子に主人公ファンクラブに会員した私ですが次は一刻くんの本性が露わになりまたもやあまりのギャップに戸惑う私
2人の猫かぶりにまんまと騙されていた私はそしてすぐさま2人のギャップに虜になり「主人公様〜!一刻くん〜!」と熱い声援
昔からとことんギャップに弱い私でしたが本作品は特に癖に刺さりここまで人気なのにも納得
主人公の赤面姿や男前な姿、表でのギャップ
一刻くんの柔和な笑みとワイルドで男らしいギャップ
なんでこんなにもキャラが魅力的なんだ!!!(叫び)
そしてストーリーもめちゃくちゃ面白くもう非の打ち所がないというもの
人気にならない方がおかしい本作品に私は見事骨抜き
1話を読んだ瞬間に2人の魅力にハマること間違いなしです…!!もっとみる▼ -
ストーリが本当に良いぜひぜひ立ち読みを!ネタバレ2025年9月26日このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻ではキスすら未完で行為シーンなど当たり前のようにないですがそれを抜きにしても本当に良作…!!
ストーリ重視の方こそ読んでもらいたい作品です!!
題名にも書いた通りストーリが本当に良く、そして深いんですよね
主人公と東が便利屋を通して友情や恋を育んでいくんですがその中で出会う人々が本当に素敵🥰
脚が不自由になってしまった女子や他にも便利屋を通して出会う人々は心が温かくなる人たちばかりでBLには珍しい視点の当て方に新鮮なものを感じるばかり
キャラ設定も深くて東や主人公の内面や過去が深掘りなっていたりお互いがお互いに影響を及ばしていてどんどん成長している様が見ていて応援できる💪🏻
主人公はゲイという嗜好以外普通の生き方をしてきたのになぜひとつの性指向だけでこんなにもはれもの扱いされなければならないのか
けれど自分の異常のように感じた性指向もきちんとした名前があり世の中に一定数居ると知りどれだけ安心したか
主人公のこの言葉には普通とは何なんだろうと考えさせられる力があります
様々な題材にされてきた「普通」いくら考えても一向に正解は出ないのに、そこからはずれるのを人は無条件に嫌がる
この作品を通し色々な事を考えながら気付いたら立ち読み分を読み終わりその後即1巻を購入
1巻もあっという間に読み終わりストーリに圧巻!
The・BLを求めている方は物足りなさを感じる作品だと思いますがぜひぜひ立ち読みだけでも…!何度もいいますがストーリーが本当にいいんです…!
見ていてほっこりしたりハッとさせられたり主人公の可愛さに悶えたり
当初読み始めた時より何倍もキャラや作品が大好きになっていました!
主人公があまりイケメンに見えなかった私ですが何周もすると愛着が湧くもので、自然とイケメンフィルターがかかるというもの
買って損なしの一冊です! -
イケメンの涙は素晴らしい🥰ネタバレ2025年9月26日このレビューはネタバレを含みます▼ ほんわか日常系かと思ったら、意外とドロドロしている恋愛を主軸に進んでいくお話
主人公がちょっと(?)ダメで抜けてる感じで、そのリアルなダメ加減に私は大共感
私自身人よりめんどくさがりな所があるので部屋を小綺麗にしたり世間から憧れる1人暮らしなど夢物語のような存在でした
主人公はそんな所を必死に隠し、SNSで小綺麗でおしゃれな暮らしをアップしては小さな承認欲求を満たすことを繰り返していました
そんな主人公のもとに、主人公のガチファンが登場
主人公のSNSを見ては生きる意味を見出し、顔出しすらしていないのに腕についているほくろで主人公の正体を言い当てるなど、もう一周回ってストーカー
ですがそのルックスは経歴もいい今を煌めくエリートイケメン
主人公としてはそんな彼にファンと言われたり食事を誘われたりして、断る理由がないと言うもの
徐々に食事を重ねいい感じになる二人ですが、主人公は彼の前では、本来の自分を隠し小綺麗でおしゃれな生活をする自分でいたのです
そしてついに彼に告白されると主人公としてはこのまま返事をしていいのか、と罪悪感が
自分を取り繕い、取り繕った自分に恋している彼に主人公は真実を言う決意をしました
自分は「こういう人間なんだ」ということを
そして自身の本当の部屋や自炊も全て隣人の幼馴染に作ってもらっていたことを彼に告白
当然引かれこの恋は終わるものだと思っていた主人公でしたがなぜか後日「まだ好きです」というメッセージが…?
というお話
エリートイケメンな彼がどこか訳ありでそんな彼が2話の最後に号泣したシーンなど唐突すぎて仰天
ですがその涙があまりに健気で可愛く
イケメンの涙にとことん弱い私は一気にキャラとして彼が大好きに😍
完璧に見える彼だけど彼も彼なりに悩みがあるんだなあと少し感慨深い気持ちに
そして気になるのが幼馴染くんの存在
長年主人公に世話を焼いてきた彼ですが果たして主人公への想いはどのような想いなのか…?
まだ無料分しか読んでいないため分からない所が多くこれから追っていくのが楽しみです🫡☺️
絶賛お腹が空いている私は幼馴染くんのロールキャベツが忘れられず飯テロに…😅🤤🤤いつか私もあんなに美味しそうなロールキャベツが作ってみたいものです☺️🥰 -
お腹の音が止まらない🤤ネタバレ2025年9月25日このレビューはネタバレを含みます▼ レビュー様のレビューに惹かれ、無料分が多いこともあり3巻まで拝読
戦後まもなくという設定がいち日の実家である料理亭に多大な影響を及ぼしていて、戦争というのは住民の隅々まで影響を及ぼしているのだろうなとなんだか感慨深い気持ちに
話はいち日の実家である料理亭が破綻寸前であることで、歳の離れた周と政略結婚をする所から始まります
歳の差は15歳でこの時代からすると親子のように離れていると言っても過言ではないほど
そして周がとことん掴めない男
物事はずばずばと言うし、いち日の癇に障ったことは一度や二度ではなかったのです
まあ言い訳ばかりが上手で影で色々やらかしている男よりかは何倍も誠実なのですがはたしてこの夫婦上手くやっていけるのか?と読者としてはハラハラドキドキ
最初は距離感も掴めず周の考えていることがいまいち掴めなかったいち日でしたが、色々な出来事を踏まえていく内にどんどん距離が縮まっていくのが見ていて初々しい…!
いち日も料理亭の長女とあってか責任感が強くThe・頼りになるお姉様!
料理の腕も完璧で、そんないち日がつくる料理など涎が止まらない🤤
特に卵料理が本当に美味しそうでいち日が得意料理と称する通り、絵からでも伝わる卵の艶やふんわり漂う甘い香り
ああ美味しそう…🤤🤤
レシピも丁寧に載っていて料理の腕が破壊的な私も思わず作りたくなってしまいました!
ストーリーも面白くあっという間に3巻拝読
ぜひともたくさんの人に読んでもらいたいような、素敵な作品でした☺️ -
間違いなく神作ネタバレ2025年9月24日このレビューはネタバレを含みます▼ この世界は「もふもふ」こと特殊臨床慰謝体と共存する世界で、人類の半分は気分障害になっていると言われる、パラレルワールドのような世界
パラレルワールドと描きましたが現実と違っているのはもふもふの存在だけ
多くの人が自分の現状、世界の在り方に絶望を感じ切実に癒しを求めているのは私たちが住む地球と違いないのかも知れません
そんな人類の半分が気分障害になっている世界では、心のSOSを感じていると認知したものに「もふもふ」を送り癒しを提供していました
もふもふしている間は辛い現状を和らげることができ(副作用として語彙力が皆無に)今の現代にとってこれほどいい解決方法があろうか、と少し感動
結局薬などで無理矢理のようにストレスを和らげるよりかは自分にとって最適の「癒し」を見つける方がいいのではないか、と無意識の内に考えさせられました
この作品はそんな「もふもふ」と共存しながら生きる人々のオムニバスのような作品で1話1話本当に考えさせられ、登場人物の切実な願いには涙腺を緩ませずにはいられませんでした、
レビュー数も多いわけではなくマイナー寄りの作品ですがこの圧倒的「見つけてしまった」感
題名の言葉も本当に素敵で「病める惑星より愛を込めて」
これは特殊臨床慰謝体から地球人に向けての言葉なんだろうな、とじーん🥲
とっても深くて1ページ1ページに心動かされ、イラストも味があって大好き🥰
そして1番心に残ったのが1話の、幼い頃弟と共に両親に自●で先立たれ今現在警察官に勤める青年の話
「他人の苦しみは絶対に分からない。苦しみ抜いてそれしか道がないと決めた人に俺の言葉は絶対に届かない」
自●で両親に身勝手に先立たれた青年
そして今現在自●でこの世を儚んでいる人を止める立場にある警察官に就いている青年
こんな役職についてたって両親のような自●を止めることなど、出来ないと始めから分かっていたのに
両親のような自●を止めるために警察官に就いた青年でしたが始めからそれは不可能なことだと、心の内では分かっていたのではないか、と
「自●」という行為は置いてかれた者たちへの気持ちをまるで考えていない行為と思うと共に、そこまで彼ら、彼女らを追い詰めてしまった原因は何であるのかを考えて行かなければならないのではないか
そう「死」について真剣に考えるキッカケになった作品でした! -
兎崎部長、性交渉していただけませんか? イケオジと偏愛OLのこじれた取引(分冊版)
イケオジってこんなにも良かったのか………ネタバレ2025年9月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 巷でこの頃よく聞く「イケオジ」
私はその良さにいまいちピンとこなかったのですが、本作を読んで横転
兎崎部長の渋みのあるお顔と素晴らしすぎる体のラインに私は興奮しっぱなしで
「君みたいな若い子は僕みたいなおじさんとじゃ不釣り合いだよ」的展開に私は全力で言いたい
あなたがいいんです!!!!!!!!(叫び)
主人公のリコはいつもの「お決まりのセリフ」で振られてしまったばかりの、重度のおじさま好き
そんなリコの前に好みドンピシャすぎるおじさまが登場
離れから観察していたリコでしたが、よく見ると彼はなんとリコの部長である兎崎部長で
彼の挙動不審な動きが気になったリコは声をかけます
その渋みのあるおじさまな外見に反し、可愛いものが好きで、スイーツを食べようと思ったのはいいのですが自分がおじさんなことに対し引け目を感じ、カフェに入りたいのに入れないという状況に陥っていた兎崎部長
そしてリコは一緒にカフェに入る代わりにある条件を持ちかけます
それは自身と兎崎部長との性行為でした
兎崎部長の自分に自信なさげなところが本当に可愛いし、大人の魅力たっぷりな場面など「兎崎部長っ〜〜〜〜」と悶えっぱなし
可愛いもの好きな所も小動物系イケメンリーマンな所も性行為シーンとのギャップなど全てが癖に刺さってしまった私…
おじさんってこんなにも良かったのか…
兎崎部長の一挙手一投足に悶えっぱなしで存在自体が尊いし可愛い()
兎崎部長限界オタクと化した私は2巻も即購入
まだレビュー数が少なくマイナー寄りの作品でしたが想像以上に面白い………!!!
少しでもイケオジに興味を持った方、好きな方はぜひとも読んでみてください!
本当に後悔しないから! -
古典を面白くする天才ネタバレ2025年9月23日このレビューはネタバレを含みます▼ まだ学生の時に本作を読み、深夜熱中して読むほど大好きな作品
久しぶりに読んでみよう、と思い立ちシーモア様で全巻購入
絵が昔めなこともあり、内容を理解するのに時間が
かかる時もありましたがやはり面白い🥰
氷室先生と言えば少女作家の最高峰
少女時代の私は氷室先生の本に心をときめかせ、いつか自分の身にもこんな胸ときめく出来事が起きないものか、といそいそと妄想に励んでいました
そんな氷室先生の作品の中でも1番思い出深く大好きだったのが本作「ざ・ちぇんじ」
勇ましく男子よりも男前の綺羅姫と
深層の姫君のように奥ゆかしい綺羅君
そんな2人がひょんなことから入れ替わることになり綺羅姫が綺羅君として、綺羅君が綺羅姫として宮中に出仕することに
男女入れ替えものなどあの頃の私は大好物だったに違いません
「バレる」「バレない」の攻防戦に胸をはやらせ、ドキドキわくわくが止まらず恋愛描写の一挙手一投足に胸をときめかせと感情の波が忙しい😂
今読んでもとても面白く氷室先生の物語を面白可笑しくする才能に底知れなさを感じました…
こんなにもハラハラドキドキが止まらずページを巡る手が止まらないのは久しぶりで、あの頃を思い出しては少女時代に戻った気分で攻防戦に入り込んでいました😂
ぜひとも一度は読んでほしい名作です🥰 -
濁りのない禁断愛ネタバレ2025年9月23日このレビューはネタバレを含みます▼ コミック大賞でこちらの作品を知り、タイトルの「兄弟失格」という言葉に強く興味を惹かれ拝読
義理の兄弟の禁断愛的話かな?と読む前は思っていたのですが中身はまさかの本当の兄弟、つまり血を分けた兄と弟の禁断愛でした
正直実の兄弟設定は地雷で性行為シーンなど言語両断
受け入れられなさそうな設定に読む手を止めようと思いましたが、せっかく購入したのもあり最後まで読もうとページをめくりました
話は、イケメンで陸上部に所属している高校生のヤヒロが友達から兄の性行為シーンを送られてしまう所から始まります
その動画はいわゆるゲイのAVで友達は「なんかお前の兄に似てね?」と軽い気持ちで送るのですが、
なんと言おうと映っているのはまぎれもなく実の兄
ヤヒロはそのAVを見てから兄のことを意識するようになります
もとから2人は他の実の兄弟以上に絆が深い兄弟でした
母親はいなく、父親はギャンブルで借金を作る日々
兄のキハチはその状況に自分だけでもヤヒロを守らなきゃ、と強い責任感を持ちヤヒロを親のように手塩にかけて面倒を見るようになります
お互いがお互いにとってかけがえのない存在で、そんな兄のAVを見てしまったヤヒロの中で何かが崩れていくのです
重度のシスコンと自他共に認めるヤヒロは兄のAVで自●行為をするように
そしてその想いはだんだん止めきれなくなり、ついに兄に性行為を持ちかけます
もちろん兄としては冗談としか思えず疲れているのだろうと思っていたのですが、弟の顔があまり切実、冗談を言っているようには見えず
手塩にかけて面倒を見てきた弟との越えてはいけない一線をこの日超えてしまったのでした
元から2人の関係は普通とは程遠いものでこの日一線を越えてしまったことで2人の絆は壊れたのではなくいっそう深まったのではないかと思わずにはいられませんでした…
地雷なのでは?と恐る恐る読んでいた私でしたが見た目があまり似ていないのもあり、嫌悪感なく読むことができました
また2人の関係性のぱっと見濁っているように見えて、透き通っている所がとても好きで、可哀想に感じる性行為は苦手な私ですがこの2人の性行為はとても綺麗
愛を確かめるように手探りでお互いに触れているようなさまに一気に心奪われました…
実の兄弟設定に地雷を感じる方もぜひとも一度立ち読みしてほしい作品でした🥰 -
今年1笑った😂ネタバレ2025年9月13日このレビューはネタバレを含みます▼ 普段あまり異世界物や転生者は嗜まない方ですが、インパクトのある題名と表紙に惹かれ無料分を立ち読み
読んでる途中笑いが止まらず、深夜1人爆笑しっぱなしでした😂
まじで面白い😂😂
前世悪役令嬢だったクロエは気付いたら中年の加齢臭漂うおじさんに転生していて、という話なのですが
この設定からしてギャグコメディ系なのかな?と思ったのですが想像の上を行く面白さ😂
前世で綺麗好きだったクロエは中年男性独特の加齢臭にやられ、洗っても洗っても取れないその匂いに前世自分の世話をしてくれた使用人を思い出すのです
「私の匂いや垢を処理してくれていたのにあんなにキツく当たってしまって私はなんてことを…」
実際はクロエがそんなに垢や匂いがあったとは思えないですが加齢臭によって成長、という皮肉の中の皮肉に腹を抱え爆笑😂
前世のクロエもまさかそんなことで改心とは夢にも思わないでしょう
見た目は中年おじさん中身は気高き悪役令嬢
この内と外のギャップが本当に逸材で、ページを巡る手が止まらない止まらない…
序文に異世界物と記しましたが果たして異世界物と言えるのか…😂😂
こちらの作品は異世界物好きという方よりも、異世界物を読んだことがないけれど気になっている人、斬新な設定を求めている方、思いっきり笑いたい方におすすめすぎる作品です🥳 -
本当は星5ネタバレ2025年9月8日このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛漫画で5本の指に入るほどこの漫画が大好きでした…
恋とは何かや失恋、羨望、嫉妬
恋愛の教科書と言っても過言ではないほどこの漫画で多くのことを学ばされました、
ただの恋愛漫画だと思って最初手に取った私ですが、内容は想像の何倍も深く1巻で涙腺が緩みかけるほど
高崎さんの主人公ネジへの想いは本当に何度泣いたことか(泣)
好きで、両思いなのに結ばれてはいけない
こういう設定は何度か見たことがありますが作者様の見せ方が上手くて、高崎さんのネジに恋焦がれる表情を見ながら鼻水、涙流しっぱなしでした(汚いですが笑)
そしてタイトルにも書いた通り本当は星5、いや星10ついたいくらいこの作品が大好きなのですが、最終回の結末に私は激怒が止まらず
こんなことがあっていいのか!!!
と作者様に不満を漏らさずにはいられませんでした
本当にこの結末は酷い……
高崎さんEndとりりなちゃんEnd2つのEndがあり、ゲーム形式のような形の最終回ですが、まあEndが複数あるのはいいのですが
ですが作者様、もう1人のヒロインをお忘れではないでしょうか!!?(怒)
ネジに恋焦がれ続け、全くといっていいほど本編で報われない末路を辿った仁坂
ネジに想いを伝えたというのにネジはその想いすら受け止めず「俺とお前は永遠に友達だ」と今の関係に終止符を打ったまま永遠に報われない恋となったのです
このシーンでは正直ネジが嫌いになるほど不満が止まらずせめて想いを受け入れてそれから振れ!!と当て馬男子の最低限の矜持すら守らなかったネジには私が殴りかかりに行きたいほど不満が止まりませんでした、
そしておまけになんだこの最終回は?!
仁坂の想いなどまるでなかったかのように、仁坂Endは当然なく仁坂の切なげな姿が映るだけでした
あまりに乱雑な仁坂の扱いに星10だったのが一気に星2になるほど
とても大好きな漫画だったので本当に残念です…
仁坂が来世では幸せな恋が出来る事を読者としては願うばかりです -
当て馬男子最高ネタバレ2025年9月7日このレビューはネタバレを含みます▼ ティックトックを見ていると特に少女漫画類を検索している訳ではないのに、必ずと言っていいほどこの漫画が流れてくるんです…
もうそれは陰謀的策略を感じるほど(そんな訳ないですが)
そして、そんなに流れてくるとなれば気にならないという方が珍しいとうもの
ティックトックの策略(?)にまんまとハマった私はシーモア様で無料になっているのもあり一気に読了
読み終わった時はもうティックトックに土下座状態でした…
こんな神漫画を拝ませてくれるキッカケをありがとう(崇拝)
また流れてくるティックトックでどっちが当て馬という、盛大なネタバレをくらっていた私は最初から当て馬に同情的思いを抱いていたんです
どんなに主人公を想っていても報われることはない、昔から少女漫画の当て馬男子大好きだった私は今回の漫画も報われなさすぎる展開になるのだろうな、とほぼ無意識に、
当たり前のように思っていました
ですが蓋を開けてみたら「ん?どっちが当て馬?」となるほど当て馬も丁寧に描かれていたんです
主人公ととてもお似合いで全然結ばれてもおかしくないし、当初は当て馬の方がヒーローなのでは?と一瞬錯覚してしまうほど
また他の方のレビューを見ていると作者様は当て馬の子を「当て馬」として書いていなく理不尽すぎる展開がなくて
、これまで当て馬男子の理不尽すぎる扱いに不満とも言える物を抱いていた私は作者様の愛のある描き方に感動…!
これで当て馬男子の呪縛霊となっていた私は、心置きなく成仏することが出来たというもの
結局主人公とは結ばれなかった当て馬男子でしたが、読者としてはお前がヒーローだよ、と言いたくなるほど彼は勇敢でかっこいい…
ここまで散々怪文書のように当て馬男子の愛を語ってしまいましたが、物語もとても面白く主人公もいい子で没入感抜群!!
ヒーローの子も本当にかっこよくてそのヒーローだからこそ主人公を安心して預けられるというもの
作者様の愛があるストーリが本当に大好きな作品でした☺️☺️ -
歴史物の良さが詰まってる☺️ネタバレ2025年9月6日このレビューはネタバレを含みます▼ 原作小説が有名な本作品。
原作小説が大好きでこちらも気になっていた私はすぐに読了。
漫画版もとても素晴らしくイクサガミの世界に酔いしれました☺️
腕に覚えのある全国の武者達が、大金を目指して新時代の明治に集結し、命の取り合いをしながら木札を奪い合っていき京都から東京までを死闘していく物語。
スゲーム×歴史物って感じで、歴史物だけれど歴史好きじゃない方でも充分楽しめる作品です!
心熱き友情、肉親との殺し合い、明治政府の黒き野望、命をかけてでも守りたいナニカとは
歴女の私としては血肉湧き踊る怒涛の展開に鼻息が荒いのなんの…
主人公の愁二郎がほぼ初対面の双葉ちゃんを守って生きながら死闘をくぐりぬけていくのですが最初は双葉ちゃん、女性に嫌われがちな「主人公に守って貰っているのに足手まといな行動ばかりするキャラ」
だと思っていたんです。
ですが双葉ちゃん自身自分が足手まといになってしまっていることに悩み葛藤し自分に出来る精一杯のことをしてくれていてその努力家で献身的な姿に私は一気に双葉ちゃんが好きになりました☺️
またその双葉ちゃんの精一杯が戦いではない能力に結びついていて、その能力で愁二郎が救われている姿など、まさに名バディ。
相棒なようで親子のような関係性の2人が私はいつのまにか大好きになっていて、魅力的なキャラがとてつもなく多いイクサガミですが私はいつのまにか原点の2人に帰ってしまきてしまいます。
また原作や漫画を通してやっぱり思ったことですが、本作品ドラマ絶対合うと思うんですよね……
ドラマ化もするということらしいですが、本当に制作陣ナイスとしかいいようがない…、!!
歴史好き、デスゲーム好き、少しでも気になってる方ぜひぜひ立ち読みを…!!
個人的には、歴史の沼に引きずり込む小説・漫画ナンバーワン☺️ -
そっち?!!ネタバレ2025年9月4日このレビューはネタバレを含みます▼ フォロー様のレビューでこちらの作品を知り、無理分1巻を拝読
キュンキュンが止まらず、すぐに2巻を購入してしまいました🥰
当初は長谷川くんがタイトルにある「ウブ」でそれに陽キャイケメンの日山くんが振り回される的な話なのかな?と思ってたのですがまさかの逆
1年生の時、長谷川くんの誠実な優しさに惹かれ2年生で勇気を振り絞り告白した日山くん
長谷川くんとしては驚きしかない展開ですが断る理由も見つからぬままそのまま付き合うことに
なんと日山くんが付き合ってすぐ提案したことは交換日記でそのあまりのピュアな初心さに、荒んだ私の心は浄化され……
交換日記とかどこまでピュアなんだ!とツッコミ兼叫びたくなる私ですが日山くんのピュア行動はまだまだ続く…
日山くんの一見女遊びしてそうなのに恋愛経験皆無な所が母性心をくすぐられてたまりません🥰☺️
付き合って1年が経ってもキス以上はしない2人に少々物足りなさを感じる人も居そうですが、2巻の電子特別版でなんと濡れ場シーンがあり私は何度もページを戻ったり眺め回したりしながら2人の濡れ場をこれでもか!というほど堪能しました…
長谷川くんのキスされると反射的に涙を流してしまう癖が本当に可愛くてキュンキュン通し越してギュンギュンしてました笑
高校生男子達のピュアな恋愛見たい方にはお勧めすぎる作品です!!
気になる方はぜひとも立ち読み分だけでも読んでみてください!! -
2人の関係性にほっこり癒される☺️ネタバレ2025年9月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 優等生×不良の設定は、少女漫画の王道中の王道と言っても過言ではありません
主人公ののばらちゃんは周囲から優等生という理由で雑用を押し付けられてしまうことが多く、それを断ることが出来ないお人好しの子でした
そんな所に目を付けられてか教師から頼まれ、問題児で悪い噂の多い瀬戸原くんの勉強を教えることに
瀬戸原くんとの勉強会で主人公は噂通りの悪い奴だ!!と憤怒が止まらず瀬戸原くんに失礼なことを言われた翌日には、友達に瀬戸原くんの愚痴を言ってしまうのですが
それが瀬戸原くんの耳に思いがけず入ってしまい、なんとも気まずい心境に
ですが主人公がピンチの時には助けてくれて、失礼な言動もちゃんと意味があるのを知った時には読者の私も、瀬戸原くんの不器用な優しさに惚れ惚れしていました…
不器用男子素晴らしい………
やっぱり女の子は、皆に優しい人より自分だけに優しさを見せてくれたりする悪い男が好きというもの
私も少女時代の気持ちになって瀬戸原くんにキュンキュンしっぱなし……!
のばらちゃんもお人好しながら芯があって純粋に応援できる…!
ビジュも可愛いしでThe・清楚な感じがほんとに好き☺️
そして瀬戸原くんとお似合いすぎるんですよねこれまた🥰🥰
2人の関係性にほっこり癒され、時にはキュンキュンしながら気付いたら読み終わっていた作品
個人的に買ってよかったと思えた一冊でした✨☺️ -
次くるバレー漫画ネタバレ2025年8月24日このレビューはネタバレを含みます▼ 私にとってバレー漫画の最高峰と言える作品「ハイキュー」
それを超えるバレー漫画、いやスポーツ漫画はそうそう表れないと高をくくっていました
実際面白いスポーツ漫画は世間に満ち溢れていますがハイキューほどに心を躍らされるスポーツ漫画、いやバレー漫画はあるのだろうか…
そのくらいに、半ば表れるのに期待を込めながらスポーツ漫画を見漁っていた所最新作の本作を発見
単行本は本当に最近出たもので、バレー漫画というのもありすぐに立ち読み
本当によかった……
久しぶりにここまで胸を躍らされました…、、、
父は超有名アタッカーで日本代表選手
その息子として生まれた主人公は、父に憧れを抱き、小さい頃からバレーに明け暮れていました
ですが主人公にはアタッカーとしての才能がなく、他校との試合では「なんでエースなんだ…」と言われてしまうほど
そんな彼の前に現れたのはアタッカーとしての才能の塊、ノボルでした
ノボルの才能に惚れ込んだ父は主人公の事はほったらかしでノボルの特訓に明け暮れることに
そんな父の様子に痺れを切らした母が、主人公を連れて家を飛び出し埼玉に行くのですが主人公は自身の才能に対し悲観的になっていず、新しい才能を見出していたのです…
というお話
そこから主人公は新しい才能を開花し父への見返しをしていくのですがこれまた熱い🔥
本当に面白く、まだ1巻しか出ていないので追っていくという形になっていくのがこれまた辛い😫
また立ち読み分を見て思ったことですが主人公、違うスポーツ漫画だったら主人公的ポジションじゃなかったと思うんですよね
どちらかと言うとノボルがThe・主人公という感じかな〜と
王道だけれど王道ではない感じがとてもよかったです😊
絵も綺麗でちょっと試合シーンが見にくいな〜とは思ったけど慣れてくるとそこもいい😄
早く続きを読むのが楽しみです🥳 -
主人公と読者のハートをかっさらう沼男花柳ネタバレ2025年8月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 少女漫画(特に現代物で学生物)は友情×青春必須の私
ですが本書上記の要素を含んでいる訳ではないのにあまりの面白さに少女漫画の底力を感じました…
「恋愛」だけでこんなに面白いのか、と
とにかく主人公と執事花柳の絡みが逸材で主人公が押せ押せムードなのに対し、花柳はあくまでも「執事」として接しクールに躱す
そんな2人の会話はテンポ良く、クスッと思わず吹き出してしまう所も
私は当初、主人公が執事の花柳に片思いしアピールし続ける話だと思っていました
ですが1巻の終盤「他の男に浮気すんじゃねーよバカ」と嫉妬を露わにし「執事」ではなく「男」の皮を見せた花柳に、主人公だけでなく読者の私も骨抜き
ああなんて沼男なんだ花柳………
このギャップが私はたまらなく好きで、キュンキュンしっぱなしでした…
花柳もずっと主人公のことが好きだったんだろうな…
でも執事という立場だから主人公のためを思って、アプローチも躱していたんだろうな〜と妄想がはかどるはかどる
…!!
大当たり作品すぎてすぐさま2巻も購入☺️
主従関係形が好きな方絶対刺さると思うのでぜひ立ち読みを!!
『2巻追記』
花柳〜〜😭😭😭
またもや花柳の沼にずぶずぶ入り込んでしまった…
2巻は花柳と両思いになった、と浮ついた気持ちでテストに挑んだ結果、学年1位から最下位になり…というところから始まります
花柳とキャッキャうふふしてる妄想をしていた主人公は「さすがにヤバい……」と花柳に勉強を教えて貰うことに(花柳は家庭教師も兼ねているため)
ですが気持ちが落ち着かず花柳に、私と居ると落ち着かないから、と四ツ橋さん(メイド)が代わりに家庭教師になることに
花柳の行動から両思いと言うのは自身の勘違いなのでは…と思う主人公ですが四ツ橋さんが言うには花柳もこの頃落ち着きがないとのこと
自分だけじゃなかったんだ!!と歓喜する主人公
ですがそれも全て花柳の策略だったんです!!
まあその策略の結果主人公が補習全て満点だったため万々歳と言えなくもないですが…
読者の私としてはじゃああの嫉妬はなんだったのか!!(怒)
と憤りが止まらず思わせぶりすぎるーーと思ってたのですが、最後の花柳のシーンで私は尊さとギャップに一気に襲われ「花柳ぃ〜〜😭😭😭😭😭😭😭」状態
ああどこまでも沼な男だ花柳… -
地雷だった…ネタバレ2025年8月18日このレビューはネタバレを含みます▼ はらだ先生ということもあり、高評価なことから1巻を購入。
ですが設定から完全に地雷…
いわゆる小児性愛者のお話で二十代後半くらいのいい大人のにいちゃんがまだ小学生のゆいちゃん(主人公)に襲いかかるシーンでは言葉を選ばないと鳥肌、、
正直言って気持ち悪いと感じてしまいました…
序盤の、まだ子供で「そういうこと」を知らないゆいちゃんに対してキスをしたり、ゆいちゃんに対して性的な目線を向けたりと、とにかく鳥肌が止まらず高評価なのはどうしてだーと叫びたくなるほど。
大きくなったゆいちゃんはあの時のことが忘れられず、にいちゃんにまた会いに行くのですが、どうして会いに行ってしまうの〜とゆいちゃんを引き止めたい衝動が止められませんでした。
大きくなったゆいちゃんとにいちゃんとの行為もまたしても地雷で、純粋な子に対して無理矢理襲うという図が(大きくなったゆいちゃんは純粋とは言えませんが)浮かび上がってきてどうしても地雷…
結末もあまり納得出来ず……
始めての星1になりそうでしたが絵がはらだ先生ということもあり綺麗で、2にさせて頂きました🙇
酷評レビュー失礼致しました🙏 -
天才の苦悩ネタバレ2025年8月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 書店で出会った本作品
スポーツ物が大好きな私は気になって仕方がなく、シーモア様で2冊無料になっていると知りすぐさま読了!
読了後これは「スポーツ物じゃない!!」といい意味で衝撃を受けました…
主人公はその才能故に人を狂わせていました
どのスポーツをやっても並以上、いえ俊英の才能を発揮しコーチ達を狂わせ、これまで何年も練習してきた他の選手達を絶望させ、と主人公自体が人を狂わせる痲薬のような存在だったのです…
主人公の願いは切実で純粋
ですがそれは周りからしたら「天才の傲慢」
これこそ天才の苦悩なんだろうな…、と幼いながらたくさんの葛藤を抱いてきた主人公に涙が止まりませんでした、
そんな主人公に「野球」という希望の存在が見えてきて、そのシーンに私は親のような気持ちでよかったよかった…😭😭とじんわり
ですが野球というひとすじの光さえも主人公の痲薬的才能によって影りが出てくるのです、
この作品はスポーツ物ではない、と感じました
もちろんそれは悪い意味ではなく、「天才」という名のもとに生まれた彼の苦悩や人生を色濃く描いた作品でひとつの人生譚といってもいいのではないかと思ったからです
割と軽い気持ちで読み始めた私ですが、主人公の切実な想いをびしばしと感じる内に自然と涙が出てきて「これは神作だ………」と衝撃を受けました…
絵は拙い印象を受けましたが、味があり個人的には大好きな絵柄です!! -
歴史ロマンの集大成2025年8月18日ドラマから追っていた作品、シーモア様で見かけすぐさま購入していました…!
男女逆転物でありながらそのひとつの言葉では表せないほど深い作品で、徳川の歴史の集大成を感じました…
私自身学生時代から歴史の中でも一番江戸時代が好きで、徳川政権にはいいようの知れないロマンを感じていました
その想いを体現したような本作に惹かれないわけがないわけで…
江戸時代好きな人、とくに徳川将軍が好きな方絶対合うと思うんです!!難しそうで敬遠してる方ぜひとも一度試し読みしてみてください!!ハマること間違いなし!!
歴史のロマンの良さも詰め合わせており、またジェンダーについても考えさせられる本作
きらびやかに見える世界がどんなに苦労があって作り上げられたものか、楽してる人の裏側で何人もの人が苦しんでいるか、
それを真正面から突きつけられた気分です
また主人公が入れ替わり形式なので推しキャラが出来ても悲惨な目にあったり主人公が変わったりしてしまうのが悲しい…
ですが新たな主人公も「このキャラ推し!!」と結局なってしまうので、この連鎖に大体のキャラが推しになってしまう…笑
久しぶりに再読し、またもや大奥の魅力に惹き込まれドラマで見た時の映像をフラッシュバックさせながら世界観に酔いしれました……
何度も言いますが歴史者が好きな方、とくに江戸時代が好きな方ぜひともぜひとも読んでみてください………!!!
絶対ハマること間違いなしなので!!もっとみる▼ -
当初はホラーかと…!ネタバレ2025年8月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 年講談社四季賞大賞受賞で知り、レビュー様のレビューもあり1巻を購入
当初謎にホラー漫画だと思っていた私ですが、この漫画の世界観にいつの間にか惹き込まれていました…
優等生×問題児の友情物語!という感じですが優等生の主人公が問題児の信楽くんと関わっていく内に、主人公が押し押し信楽くんが戸惑いみたいな構図になるのがたまらなく好き😊
人より勉強や運動が出来る主人公が、人に嫌われないことに徹しているはずなのに、信楽くんの前では興奮が勝ち信楽くんに「忙しないな」と言われてしまう
主人公自身は自覚ないっぽいですが信楽くんに接する所はまるでストーカー笑
それだけ信楽くんの作品が好きなんだなーと思いますが終盤では信楽くん自身に興味を持ち始めているのでは、と感じる所も
ひとつ興味を強く惹かれたのが信楽くんの作品を通しての主人公の美的感覚
主人公は強く信楽くんの作品に惹かれておりその想いは通常を逸します
ですが美大に通う姉に信楽くんの作品を見せてみた所そこまでの反応は見られませんでした
つまり世間的に見て信楽くんの作品は主人公があまりに強い想いを抱くほど壮大なものではないということです
なのになんで主人公はそこまで信楽くんの作品に惹かれてしまうのか…
きっと主人公の中の周りを気にして、空気を読もうとしなくても読んでしまうそんなどこまでも「優等生」な彼の本分が、自由で破茶滅茶で自分の作りたいものを作る信楽くんの「アート」に惹かれたからなのかな…
読み終わったあとには色々考えてしまう、そんな不思議な魅力を持った作品です -
人気になるぞ!!ネタバレ2025年8月17日このレビューはネタバレを含みます▼ ランキングで、表紙の怜の綺麗さに惹かれ立ち読み
読む前から「これは当たり作品だ!!」とほくほくしてましたが読んでみるとこれまた想像以上!!
萌えまくり悶えまくりながらすぐさま購入してしまいました😊😊
容姿端麗美人社長怜(受け)と真面目堅物イケメンボディガード一条(攻め)の話…
ではないんです!!!
この設定でも充分最高すぎるんですが作者様はそれすらも超えていく…!!
怜は世間から男も女も喰いまくっているという噂が絶えない人気ブランドの若手社長
ですが実は純情!!
昔から自身を守ってくれる頼りがいのある男性に惹かれ恋愛対象が女性ではなく男性だと自覚した怜
それから女性からのアプローチをことごとく断り、理想の恋人像を追うばかり
そんな怜の前に自身の好みドンピシャのイケメン一条が、ボディーガードとして派遣されたのです!!
怜は真面目で紳士的な一条に惹かれるのですが、なんと一条は遊び人で………という話
絵がとても綺麗で怜の美しさには思わず惚れ惚れ……
一条も本当にいい男🥰
話展開は少しん?となる所がありましたがそれすら気にならないほど2人のキャラもよくキュンキュンしっぱなしでした!!!
割と王道展開で安心して読める作品!!
夢中になりすぎてページをめくるたびに「終わるな終わるな…」と念じをかけるほど笑!
1巻もあっという間に見終わってしまい2人の関係性に萌えっぱなしでした!! -
愛が重い2人ネタバレ2025年8月16日このレビューはネタバレを含みます▼ おすすめから立ち読みした作品
表紙絵が可愛すぎてすぐさま手に取ってしまいました…!
主人公は愛が重く、歴代の彼女にはそれが原因で振られることも
そんな主人公が酔の場で出会ったのが自身と同じく愛が重いという理由で振られたイケメン(攻め)
2人はすぐさま意気投合し、のらりくらりとついには攻めの家に宅飲みしに行くことに
そして酔いが冷めやらぬ内に2人は行為に及ぶことになるのです
2人とも愛が重いので相性抜群☺️
でもどちらかというと攻めの方が愛が重いっぽいのかな?🤔
絵が綺麗すぎるのですっと話の内容が頭に入ってきてキャラの可愛さに悶えました…!
ひとつ気になったのが話の展開の早さ
攻めはすでに初対面で受け(主人公)に好感を持っていて1巻の終盤では付き合おうと言うほど
どちらも愛が重いからその2人が付き合えば最高なのでは!という攻めの考えだと思いますが、うーん🤔
そもそも受けは女性と付き合っていたため恋愛対象的な面でもうちょっと深掘りしてほしいー〜と思ってしまいました😫
ですがまだ1巻しか読んでいないため2巻以降読んだら分かるのかな?と思うのですが読む気にはなれず…、!(2巻で上記の内容を払拭する内容があったときは申し訳なさすぎる…)
ちょっとん?となることはありましたが絵が綺麗でキャラクターも可愛かったのでこの評価にさせて頂きました🙇 -
良すぎた😭ぜひ試し読みを!ネタバレ2025年8月14日このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルからえちシーンメイン、もしくはえちシーンから始まる恋!みたいな感じなのかなーと思ったのですけど中身は純度100%の純愛。
温かい攻めと受けの2人に癒されまくりながらキュンキュンしっぱなしの作品でした😭
話は、同じ大学のバンドマンの攻め×イケメンでいい恋愛をしてこなかった受けのお話。
受けはおばあちゃんがキッカケで攻めのことを好きになるようになり、首尾よく2人は付き合うようになるんですよね。
ですが受けはこれまでいい恋愛をしてこず、愛されることなどほとんど無かったんです、、
だから攻めに優しくされたり、愛を感じられるような行動をされるたび「勘違いしたらダメだ」と自分の行動、気持ちに制御をかけるように。
好きなのは自分だけではないのか、と思い悩む受け。
そんな受けに気付いたのか、なんと攻めは文化祭でのバンド発表の時に自身が受けと付き合っていることを大勢の前で告白。
読者自身攻めが受けのことをどう思っているのか、そこまで分かりきっていない部分もあったので、攻めが文化祭で受けのことが好き!と赤裸々に語った部分では安心と尊さと号泣が一気に押し寄せてきました……
受けがボーカフェイスながら、本当に嬉しそうにしている顔を見て号泣せずにいられないというもの😭
メインCPの2人が本当にいい子達で、ほんわかじんわりしながら読了していました!!
ストーリー重視×純愛が好きな人はぜひぜひ立ち読みを!!! -
オンドウハメジャグジャダイジュギダッダァネタバレ2025年8月12日このレビューはネタバレを含みます▼ 陰キャだけれど陽キャを演じてるVチューバーの主人公(受け)と、スパダリ陽キャイケメンで男の娘を演じてるVチューバー男主人公(攻め)の話
立ち読みから面白すぎて即購入
一時期Vチューバーにハマっていたもので、V体の感じや(ヌルっとした感じが本当にリアル…!)コメントが本当にそのまんまで大共感しながら読んでいました!笑
実際に居ても全くおかしくないのがすごい…!
キャラ作りの葛藤や受けの攻めへの想いがじれったすぎて特に謝罪会見で受けが「オンドウハメジャグジャダイジュギダッダァ」(本当はめちゃくちゃ大好きなんだぁ!)と言ったのには萌えに萌え……
腐女子の私としてはこのような爆萌のVチューバーカップル推す要素しかないというもの!笑
いつの間にかリスナー気分で2人の行く末を見守っていました!!
行為シーンは割と多めで攻めが受けを溺愛しているのがたまらない…!!
メインCPの2人も本当にいい子で、受けはVチューバーという夢のためにたくさんの努力を重ねてきてそういう所に攻めが惚れたのも納得
努力してる人ってなんであんなに輝いているんでしょうか…!!
攻めもスパダリイケメン!いい男!って感じで見た目も中身もイケメン
こんな素晴らしい人さぞかしモテるでしょうに…
ですがそんな攻めが受けを溺愛してる!のが最高すぎて…!
また受けが炎上してしまい、音信不通になってから一ヶ月間ぶりの配信をした時のコメントには思わず目頭がじんわり
「そらメン限になるほどお前が好きだからな」
Vを推していた私としても、推しだったらどんな姿でも推しに代わりはない、というのは嫌と言うほど分かるので、配信をしてくれただけでも嬉しいのは本当にそう…!!!
Vチューバー界のことが本当にリアルに描かれていたので作者様ももしかしたらVチューバーファンなのでは?!と勝手に憶測し親近感を抱きました!笑
Vチューバー好き×BL好きにはぶっ刺さること間違いなしの作品です!! -
あまり合わなかった、ネタバレ2025年8月12日このレビューはネタバレを含みます▼ かなり無料になっていたので読んでみたのですが1巻の途中で断念してしまいました…
留年した所から物語が始まるのですが、留年した意味とは…?とちょっと疑問に。
主人公はサッカー部のマネージャーで、割とサッカー部メインで物語が進むので主人公をわざわざ留年した設定にしなくてはいいのでは?と思うことも多々…
蜂谷くんと同じクラスにした方が色々やりやすいってことなのかな?
また主人公の元カレが出てくるのですが、連絡もなしに急に転校は主人公が可哀想すぎて😭
これからその元カレくんも出てきて、理由を説明してくれるのかな?と思うのですがそこまで読む気力は湧きませんでした…申し訳ない。
他にも色々ん?と思うことがありあまり物語に集中することが出来ませんでした、
ザ・少女漫画という感じで王道が好きな方には向いてると思います。
ですが私は少し新鮮くらいが好きなもので。。
時間を置いてまた見てみようと思います! -
背筋がゾッとするBLホラーネタバレ2025年8月12日このレビューはネタバレを含みます▼ フォロー様のレビューで本作品を知り、とても面白そうだと思い立ち読み。
独特の世界観に惹き込まれ即購入してしまいました😊
有名な作家様達の短編ホラーBLで様々な作品があり飽きることなく読めました!!
これで500ポイントとは何事?!
読み終わった時にはいいようのしれない読後感して、満足度が高すぎる作品でした…!
個人的に一番印象に残った作品が一番最後に掲載されていた「ほねとかわとがはなれるおと」
新から出てきたナニカが扇情的すぎて、読み終わった後に即もう1回読み返していました。
そしてもう1回読み返してみると発見が多く、新は最初から新ではなくそのナニカに占領されていたのではないか、と思うように。
冒頭のシーンで新が車に弾かれる間際のようなシーンがあるのですがそこでもうすでに新は死んでいて、代わりにナニカが新に取り憑いたのかなー、と。
光が死んだ夏味を感じ、いろいろと考察が捗った作品でした…!!笑
様々な作品があり大体はバッドエンドで終わるのですが、ひと作品だけハッピーエンド?の「先輩の育て方」があり不穏だけれど明るい話に癒されながら読了。
またひと作品だけハッピーエンドと言いましたがある意味「魅入られ、憑かれて、八尺様」もハッピーエンドな気が。
やっぱ大きさって大事だよね!笑
読む途中背筋がゾッとするのを感じながら、気付いたら読み終わっていて満足度が高すぎる作品になりました!!
拝見するキッカケになったレビュー様には感謝しかありません…! -
キュンキュン通り越してギュンギュンネタバレ2025年8月11日このレビューはネタバレを含みます▼ おすすめから、約50冊の破格の無料量に飛びつきあっという間に読み終わってしまいました……
読了中キュンキュンしっぱなしで、オメガバの良さに気付くキッカケになるほど
主人公の透郁はオメガだけど、線の細いような世間一般のオメガではなく、たくましい体付きをした半性オメガでした
ですがいつも喧嘩ばっかりのアルファをキッカケにこれまで一度も来なかった発情期がくるようになります
また発情期にそのアルファと鉢合わせし、体の関係を持つようになるのです
本当は攻めのアルファが好きなのにツンツンしてしまう透郁が可愛くて可愛いくて……
攻めも透郁が自分のことが好きだと分かってて、わざと焦らすようなことを言うのがたまりません😊
受けが男!って感じもよくて、たまに出るあざとかわいいギャップにやれます笑!
付き合った後は受けが甘々なのもいいですね(受けが年上なのも萌える)
特に行為シーンで攻めが受けのことをいつもは「透郁」と呼び捨てなのに「透郁さん」と呼ぶのには悶えっぱなしで
心臓がキュンキュン通り越してギュンギュン鳴ってました笑
最初は割と絵が拙い印象を受けたのですが20.30話ほどになると全然気にならなくなるし、攻めのビジュが良すぎて😍
途中からどんどん面白くなってくるので気になってる方はぜひとも無料分全部読んでみてください😊 -
本当に最高だった………ネタバレ2025年8月6日このレビューはネタバレを含みます▼ 前から気になっていた作品で、分冊版が無料になっているのもあり思い切って読了
ああ、なんで今まで読んでこなかったんだろう、と思うくらい最高でした……
律とキヨを中心に回るザ・学園BLという感じでBL好きではない方にもおすすめできる作品です!!
えっちシーンは1巻ではまだなく、2巻以降も出てきそうにないですが、それを抜きにしても本当に面白い!!!
キヨ(多分攻め)が律の言動、表情ひとつひとつに反応して赤面してるのも可愛いし、キヨを通しての律の可愛さに読書の私も悶え悶え……
この頃女らしい受けが地雷なのですが、律は等身大の高校生男子という感じでストレスなくその可愛さに悶えることが出来ました……
ツンデレ感がある律の笑顔や表情に私もキュンキュンしっぱなし!!
テンポ感もよくて2人の世界観に入り込みながら、気付いたら読み終わっていました!!
『2巻感想』
キヨの中学時代を中心に描かれていて、キヨの元カレ?も登場
ついにライバルか!?と思ったけど新しい彼氏居るみたいで一安心
それに元カレくんいい子でほっこり
キヨが気にしてた別れも解決してよかった!!
それにしてもストーカー幼馴染くんが怖すぎる……
『3巻感想』
2人がついに結ばれて嬉しすぎる!!!!!
すれ違いが起こっててどうなることかと思ったけど、そのすれ違いも律がキヨへの想いを認識するキッカケになって本当によかった…!
律が元カレの子に対し嫉妬心を抱くのもよかった……
キヨも赤面しっぱなしで本当に尊い…!!
うーんにしてもストーカー幼馴染くんが厄介……
別荘の件は結局どうなるんだ?
『4巻感想』
律がお母さんに想いを伝えられて本当によかった😭😭
キヨもそんな律を支えて応援していて本当に素敵なカップルだよ…
ストーカー幼馴染くんが律に告白するシーンがあったけど律に対してどす黒い感情が見えたというか、執着みたいな感じなのかな、と
でもその後キヨの話で衝撃を受けたみたいな感じだったし彼はこれから変わっていくのかな?
そしてついに待望のえっちシーン!!
キュンキュンしっぱなしでお互いを大切に想っているのが嫌というほど伝わってきた!!
本当に最高すぎる!!! -
青春!!ネタバレ2025年8月4日このレビューはネタバレを含みます▼ アニメ化されると聞き、題名のインパクトから面白そうと思い立ち読み
絵も可愛くリアル味もあって感情移入しながら読み終えることができました!
主人公はいわゆる地味子設定なのですが、眼鏡を取ったら美少女!おしゃれをしたら美少女!とかではなく本当に地味子なんですよね
(これまで読んで来た中でも上位に入るくらい普通の子)
ユーモアがあり回想シーンではクスッとさせられることが多くてストレスなく等身大の高校生たちの青春を見ているような気分にさせられました!
上野くんは実際にも居そうなモテ男〜って感じでそういえばこういう男子居たなーと思い、特に上野くんの中学生時代がそうそう!それそれ!と共感しっぱなしでした笑
中学生時代の上野くんのこと、好きな女の子たくさん居たと思うけどそれを表に出せず集団で話しかけちゃう、
いやーリアル
上野くんも自分がモテてるって自覚してないんだろうなーとも
キャラもよくて個人的には鶯谷さんが大好きです!
可愛くて芯の強さもあり気付いたら目で追いかけちゃう、そんな子です
キャラはいい子たちばかりでほっこり、ときにはハラハラしながら読み終えることが出来ました!
アニメもまだ見ていないのでこれから見るのが楽しみです!! -
小説からネタバレ2025年8月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 小説で出会い、衝撃を受けた作品
青春サスペンスというジャンルの作品で、このようなジャンルは初めて見たのですが抵抗感なく読め、最後には涙溢れました……!
言葉通りの号泣です、
その衝撃が忘れられなくてインターネットで徘徊しているうちに漫画化していることを発見
シーモア様でもあったので思い切って全巻購入してみました
漫画版も本当によかった………、、
流花が本当に解釈一致すぎて、読んでいるうちに小説での情景も浮かんでくるようでした
世界観も小説と合っていて、報われなさすぎる展開ですがなぜたか綺麗がかっていて
そういう所まで丁寧に描写されていました
なんといっても絵が綺麗
それもありすっと話の内容が入ってきます
個人的に武命のビジュはちょっと解釈不一致だなあと(少々イケメンすぎるのでは?と思ってしまい)
でふが武命の心理描写は小説そのままで、新しい武命として抵抗感なく受け入れることができました
小説同様漫画でもやっぱり号泣してしまい最後のシーンなどは曲も一緒に(「あの夏が飽和する」という曲もあり本当にいい曲なのでぜひぜひ聴いてみてください!)聞いて涙腺をますます加速させました
曲だけでもぜひとも聴いてほしいし、小説などは本当に号泣なので気になっている人は本当に読んでみてほしいです!読んで絶対後悔しないから!!
漫画版も本当に面白く語彙力が皆無になるほど大好きな作品です! -
キュンキュンネタバレ2025年8月4日このレビューはネタバレを含みます▼ ランキングにあり、爽やかな表紙とおしゃれな題名に惹かれ面白そうだと思い立ち読み
想像以上に面白く、最高すぎました…!!
主人公は一匹狼タイプで喧嘩をすることも多く周りから恐れられていました
ですが根は優しい子でご飯をもぐもぐ食べている姿には私の中の母性が爆発
なんて可愛い子なんだ…!と思いそれからは母のような気持ちで主人公を見守っていました笑
男主人公は主人公に対し、人気者で周りに人が集まるタイプ
ですが男主人公自身は他人にあんまり関心を持たず、そんな男主人公が初めてといっていいほど関心をもったのが主人公だったのです
うん分かる主人公可愛いよね…
うんうんと共感しながら読み進めていくと主人公が男主人公の袖をくいっとするシーンがあり私は大・興・奮!!
うわこれ男主人公落ちるって!惚れるって!!
ここのシーンで男主人公は「可愛いとこもあるじゃん」と思いそれから主人公をよく気にかけるようになるんですよね
男主人公!落ちたな!
と勝手に微笑ましく思っていたら、男主人公が誘ったバスケの練習でなんと主人公は大活躍
それをチームメイトが褒め、主人公をこれまで悪く思っていたクラスメイト達も「案外良いやつじゃん!」と主人公を好意的に思うようになるんですね
主人公の良さにやっと気付いてくれたか…涙
とここの友情シーンには心温まり、その事に嫉妬を抱く男主人公に萌…!と感情が忙しい!!
あっという間に立ち読み分が読み終わり早く続きが見たくてたまりません…!!
ピュアな恋が好きな方、学園ものが好きな方にはおすすめすぎる作品です! -
悪役令嬢の父!ネタバレ2025年8月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 悪役令嬢の父という珍しい設定でページをめくる手が止まりませんでした…!!
悪役令嬢の父である主人公が前世の記憶を思い出した所から物語は始まり、前世の知識を活かしながら破滅を乗り越える話…
ではないんです!
正確に言うと上記の要素も含まれるのですが、本書は破滅を乗り越えながら仕掛ける壮大な復讐劇だったのです!
宰相である主人公の手に攻略対象者たちがくるくると転がされるのがいいし、読んでいて気分は爽快!
悪の塊のような主人公達には華があって、この魅力に騎士団長が落ちるのもわかります…
まさに傾国の美女…
宰相の娘である悪役令嬢も厚化粧だったのもあり、素材をちゃんと活かしたお化粧をすると本当に可愛くて可愛くて…
宰相一族は容姿端麗とありますがまさにその通り…!
個人的にですが宰相の容姿が攻略対象者達より頭ひとつ抜けている気がします
本当に面白くて毎分のように残りのページ数を確認しては安堵したり、「え?!あと〇〇ページしかないの?!」と焦ったりしました!笑
本当に面白い…!!
1巻ではまだBL要素は特に出てこなかったのですが十分すぎるほど楽しめました!!
BL好きではない方にもおすすめできる作品です! -
夏アニメからネタバレ2025年8月3日このレビューはネタバレを含みます▼ ネトフリで何かいいアニメないかなと漁っていた所、最新作の本作品があり、話題になってたアニメだ!と思い即放送されている分までイッキ見
夏の不穏さを現した独特の雰囲気の魅力に惹かれ、シーモア様の無料分も即読み終わってしまいました……!
本当に中毒性があり続きが気になってたまらない作品です!!
親友「光」が山に行ったときから何かがおかしい事に気づいた主人公
なんと「親友」の光は死んでいて、ナニカが光に成り代わっていたというのです
夏の不穏さ、薄気味悪さが一層この物語の世界観を際立たせていて怖いもの見たさながら読んでいたら、気付いたら読み終わっていました
本作品を見ていてBL味を感じることが多いのですが光の主人公への想いは恋というより執着のような、そんなドロドロとしたものを感じました
いわゆるブロマンスというものでしょうか
2人の関係性は友達でも恋人のようでもあって、そんな名前もつけられないようなそういう関係性でもあって
なんだか本当に引き込まれた作品でした……
何回もいいましたが世界観も本当に素晴らしい………
ホラー、歪な人間関係が好きな人にとてもおすすめな作品です!!!
この世界観に引き込まれること間違いなし!! -
題名が好きすぎる…!ネタバレ2025年8月3日このレビューはネタバレを含みます▼ 題名のおしゃれさと表紙の可愛く大人っぽい絵柄からこれは神作だと確信にも似た思いで立ち読み。
本当に神作でした、…
主人公の中条は見た目はギャルっぽく遊んでそうな外見なのに対し中身は真面目で、誠実な愛を求める女の子。
これまで数々のクズ男に引っかかってきた経験から今度こそは誠実な男性とお付き合いしたい!と思い友達に合コンをセッティングして貰うことに。
そこで会ったのが佐成という、見た目は真面目で誠実そうなのに、女の子をとっかえひっかえしているクズ男。
主人公と正反対のタイプでした。
主人公は惹かれてはいけないと思うのですが、佐成と接していく内にどんどん惹かれてしまい……というお話。
佐成と主人公は話していくうちにどんどん仲良くなっていき友達という関係性で頻繁に会うようになります。
佐成は女の子に慣れているからか主人公にキュンキュンするような言葉やボディタッチをしてくるんですよね。
こういうタイプが一番厄介というもの。。好きになってはダメだと分かっているのに惹かれずにはいられない、、
主人公は1巻の終盤でついに佐成に想いを伝えるのですが曖昧な答えを返され、そのまま濡れた服を洗うという名目で家にお持ち帰り
ああいつもこういう手法で女の子を持ち帰っているんだろうな、と複雑な気持ちで思っていたのですが佐成、なんと主人公には手を出さずそのまま何事もなく帰させるんですよね(途中そういう事を主人公に誘っていましたが)
これは本命フラグ立ったか?!と思い大興奮の私
2巻を早く読みたくてうずうずしているところです………
絵も本当に可愛くて主人公が可愛いのなんの………話のテンポ感もよく物語の世界観に引き込まれていきました🥰
これからの展開に期待大です!! -
興奮しすぎてヤバい……ネタバレ2025年7月31日このレビューはネタバレを含みます▼ ヤバい漫画に出会ってしまった………
作品のおすすめ欄によく出てきた本書
最初は表紙や題名の感じからあんまり好みではなさそうだな〜と思い立ち読みせずにいました
ですがこの頃破格の量が無料になっていることから読んでみようかな、と思い立ち読み
見事にこの漫画の沼に入り込んでいきました……!!
主人公と表紙の男の子山口くんを中心に物語が進んでいくんですが山口くんが本当にメロい…!!
かっこいいというよりメロい山口くんの魅力に私の心は鷲掴み
見た目はヤンキーでヤクザという噂もあるくらい強面の山口くん
ですが喋ってみると優しいし、意外(?)と優等生だし関西弁がメロいのなんの……
1枚上手感があり余裕たっぷりの男山口くんを赤面させたり色々な表情を見させてくれる主人公には感謝してもしきれません……!
よくいる男子高校生っぽく主人公をいじるシーンもありそのシーンはキュンキュンしっぱなしでした…
関西弁の破壊力ヤバい…
主人公もとても可愛いく、いい意味で現実にも居そうな感じで思わず感情移入してしまいました…
キャラもいい子たちばっかりでほんわかキュンキュンしながら読ませて頂きました🥰
山口くんのあまりのメロさにこの頃書いていなかったレビューを書くほど興奮…
ぜひともぜひとも無料分読んでみてください!!山口くんの沼にハマること間違いなしです!! -
美醜感覚が髪の色の世界ネタバレ2025年7月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 美醜感覚が色素の濃さで決められる世界で斬新な設定に思わず惹き込まれました…!
主人公は国一番の美女と言われる容姿で黒髪黒目。
悪役令嬢として婚約者から婚約破棄される所から物語は始まります。
数々の悪行を行ったとして婚約破棄、ということなのですがそれは全くのデタラメ。
そしてよくある大衆での断罪、ということもありませんでした。(身内だけで集まって婚約破棄という少々珍しい形で)
主人公の婚約者はヒロインと愛し合っており、ヒロインは女神の愛し子様。
ヒロインは愛し子様の力で国を救ったことから大衆からの人気が凄く、ヒロインを虐めたという噂がある主人公へ何か罰を与えなければいけないほどにまで。
(ちなみにヒロインはとてもいい子で婚約者も自己中心的!みたいな感じではなくキャラはいい子ばっかりです)
主人公さすがに不憫がすぎるだろ!!と思いますがなんと主人公への罰は国一番のブサイクと言われる辺境白爵との結婚でした。
そして主人公はその辺境白爵に恋心を抱いていたのです!!
これまたベタな展開ですがこの展開がいいのなんの…
国一番の美女が国一番のブサイクに恋する…こういう逆シンデレラストーリー本当に好き…!!!
辺境白爵の方も主人公のことが好きだと明かされるのですが、辺境白爵は自分の容姿があまりに悪いことから(色素が薄いですが顔はものすごく整っており、主人公は転生者のことから辺境白爵の容姿にも惚れ込んでいました)主人公への好意に気付かずすれ違いしっぱなしなんですよね。
主人公から好意を向けられても「自分みたいなブサイクをこんな美女が好きになってくれるわけない、何か事情があるんだ」と真っ先にネガティブ変換。
そんな様子の辺境白爵に「私はそんな貴方が好き!」とどんどん攻めて愛を伝えていく主人公。
そういう風に言われ信じられないながらも赤面しっぱなしの辺境白爵が可愛い可愛い…(悶え)
自己肯定感が低いイケメンってなんでこんなにも愛おしいんでしょうか…
2人の絡みにニヤニヤしっぱなしで立ち読み後すぐ1巻を購入しました!
1巻では辺境白爵と結婚し、これから愛を育くんでいくという感じで2巻が早く読みたくてうずうずしっぱなしです!
絵も可愛くて話のテンポ感もよく本当に買って損なし!
逆シンデレラストーリーが好きな方、イケメンの赤面が好きな方にはぶっ刺さりまくること間違いなしの作品です! -
面白かった!!ネタバレ2025年7月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がとても綺麗で(これを美麗というんだろうな〜)展開が斬新。個人的に韓国漫画味を感じる作品でした!!
主人公のみあは事故でトラックに引かれ記憶を失ってしまう
みあが目を覚ますと目の前にイケメンがいてイケメンが言うには、自分とイケメンは恋人関係ということらしい
だがそういうイケメン男子は他に4人も居て…という話
記憶喪失という設定を使った上手いストーリー展開で思わず引き込まれました…!
みあは財閥のお嬢様でみあと結婚すると30億を貰えるという逆玉の輿的展開
イケメン男子達は記憶喪失を利用して玉の輿に乗ろうという魂胆
う〜ん上手い!!設定の使いどころが本当に上手い作者様です…!
無料分1巻を読み切りレビュー数を見たのですがもっと多くてもいいのにな!というのが正直な感想です!
ストーリー展開は面白く全然飽きないしキュンキュンシーンも多い!!
キャラも良くて(個人的には慧くん推し!!)それぞれタイプの違う4人だからか見てて飽きない!!
どのキャラも推せます!
そして最新話を立ち読みしたのですがあまりの絵の綺麗さに言葉通り圧倒されました…
まっっじで綺麗………
これが言葉の暴力ならぬ美の暴力でしょうか…
見開きいっぱいにあるイケメン男子たちの美美美美美に私はもう直視できん…
もっと人気になってもいいのになと心から思います!
気になってる人は立ち読み分だけでもぜひ!!
どちらかというと一部の人に刺さるというよりかは万人ウケのイメージの本作品
ぜひたくさんの人に知ってほしいです!! -
星10つけたいネタバレ2025年7月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様の他作品「なまいきざかり」で見事ミユキ沼にハマった私
本作品も絶対刺さるだろうと謎の自信を持ちいざ出陣したのですが予想のはるか上でした……ほんとによかった…
ミユキ先生作品を見てて思ったことですが、男主人公の目が細く、猫みたいな性格の子が多い気がするんです(野良猫と狼では主人公の女の子が猫みたいな性格ですが)のらりくらりと躱す感じや何を考えてるか分からない不思議くん
そんなミユキ先生の描く男の子がほんとに好きなんです!!!!
絶対共感者いると思うんですがミユキ先生の唯一無二の男主人公のかっこよさに私は見事骨抜き
男主人公のかっこよさを見るという理由で課金していると言っても過言ではない!!
本作の栢くんも刺さりました。ほんとにぶっ刺さりまくりました。
なんなら歴代刺さりまくった男性キャラの中でもぶっちぎりなくらいです
もう、ほんとに刺さりました……
何回言うのかって感じですがそれくらい刺さりました、言語化出来ないほどの刺さりっぷりです
これを本当の骨抜きというんだなぁと自分のことながら達観してしまいます
そんな栢くんの沼っぷりを語り始めたらキリがないと思うので主人公の嵐子ちゃんと栢くんの関係性の萌ポイントを語らせて頂だこうと思います
人と関わるのを避けとにかく平和に生きたい主人公の嵐子ちゃんがある日親の再婚で栢くんという危険男子と義姉弟になります
まるで嵐のような存在の栢くんと最初はなるべく関わらないようにしようと思っていたのですが、なんだか放っておけず、危ない人達とつき会っていた栢くんと真正面から向き合い、助け出していきます
栢くんはそれまで辛い目に会っており、そのことを辛いとすら感じないほど心を消費していました
そんな栢くんの前に現れた嵐子ちゃんは初めて自分のためを想い泣いてくれた人であり、安心できる人だったのです
そんな栢くんが嵐子ちゃんに懐くのは必然のことで、猫のように嵐子ちゃんに懐きストーカーと言ってもいいほど嵐子ちゃんに執着し始めます
栢くんの嵐子ちゃんへの感情は恋愛としての愛なのか家族としての愛なのか友達としての愛なのか、それすらも分からないほどに栢くんはそれらの経験がありませんでした
そんな栢くんがそれらの経験をし、幸せに笑っている姿が見れるのを読者として願わずにはいられません…! -
面白すぎた!!!ネタバレ2025年7月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 少し前に立ち読みし、その時はあまり響かなかったのですが今回ランキングで見かけ再度立ち読み
あまりの面白さに即課金してしまいました…!!
枯れ専主人公と中年のハゲデブ(口が悪いですが)宰相の恋の話です
様々な恋の形があるといいますが2人の関係は特殊に見えて純愛
ひねくれ宰相が主人公から溺愛されだんだんとほだされていく感じがたまりません…!!
後半ではマスコット的立ち位置で主人公との会話に癒されるのなんの…
主人公は棘のような美しさがありそんな彼女の華に周りの人はどんどん惹かれ、落とされていきます
宰相の息子や子息の令嬢、隣国の王子など彼女の棘にやられた人物をあげたらキリがありません
バラのような美しさを持ち万人を虜にしていく彼女ですがその性格はお茶目な所もあり、夫の宰相一筋な所がほんとに可愛い…!
どんなイケメンに好かれても彼女の本命はハゲデブ宰相なんですっ!!
ああいいっっっ
こういう展開大好きすぎて大興奮!!
宰相は最初魅力的すぎる主人公に対し自分だけがどんどん好きになってしまうことに葛藤を抱いていました
そして主人公にもそのことを伝えるんです
「金ならいくらでも使っていいし、外に男を作ってもいい。だが私の側だけは離れないでくれ」と。
その想いは純愛でしかありません………!
ひねくれ宰相の紛れもない想いに読者の私も悶え悶え…
見た目はお世辞でもいいとは言えず他の少女漫画の男主人公と比べだら見劣りしかしないかもしれません
ですがそんな宰相を主人公は目に入れても痛くないほど溺愛するんです
ああこのCP尊い………!(悶え)
逆シンデレラストーリーにキュンキュンと悶えが止まりませんでした……!
個人的に主人公×宰相の息子のペアも好きですが今の
宰相→←主人公←宰相の息子の関係図がほんとに大好きなので不謹慎ですが宰相死なないでくれ〜と祈るばかりです
とにかく刺さりまくった漫画で面白すぎたので気になってる人は無料分だけでもぜひぜひ読んでみてください!!!
割と好み別れそうですが(実際私も初見の頃はそこまで刺さりませんでしたし)刺さる人はとことん刺さります!!
宰相の見た目も最初はあまり好きになれませんでしたが巻を経るうちマスコット的な宰相に癒されるようになりました!! -
面白い!!!ネタバレ2025年7月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が本当に好き!!!!
この絵柄だからこそ頼くんのイケメンさが引き立つんだろうな〜と納得の気持ちも
主人公には頼くんというイケメンな元カレがいました
頼くんはスポーツ万能成績優秀でイケメン、おまけに面倒見もよく周りからも人望がありました
ですが自己中心的で、プライドが人よりも高い所がありました
主人公と頼くんは同じ高校を目指し2人で受験勉強を頑張っていたのですが結果は主人公だけ受かり頼くんは滑り止めの学校に通うことに
プライドの高い頼くんはそのことに耐えられずそれから2人の関係は終わりを告げてしまいます
それから頼くんから連絡がくることはなく3年間音信不通が続くのですが、大学生活が始まり引っ越しをした主人公の隣室にはなんと頼くんも越していたのです!!
物件を同じ人から紹介されており田舎ならではのなんていう世界の狭さ、と絶望する主人公ですが頼くんはそうではなく、なんと主人公とヨリを戻したいと言ってきたのです!!
いきなり関係に終わりをつけられ3年間も音信不通、それなのに部屋が隣だということでヨリを戻そうなどと言われても納得できるはずありません
断固拒否する主人公ですが、頼くんにお願いだ!と頼み込まれ号泣壁ドン
自己中心的なところもありプライドが高い頼くんですが
決して悪いヤツではないんです…!人より少し勘違いされやすいというか不器用というか()
頼くんの悪い所はないと言ったら嘘になりますがそういう人間味のある所に読者の心は鷲掴み…!
なんか嫌いになれないキャラです
そう思うのはやっぱり号泣壁ドンもあるんだな〜と思います
あのシーンはやはり印象的
頼くんの号泣壁ドンに母性本能をくすぐられた人は少なくないんじゃないでしょうか!!
ストーリーもとても面白く絵も綺麗でこれからの展開に期待大です!! -
ほんわか可愛いネタバレ2025年7月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 題名に「普通の日々」と書かれていますが矢野くんの日常は波乱万丈!!
毎日怪我をしてやってくる矢野くんに主人公の吉田さんが興味をもつことから物語は始まります
喧嘩等で怪我をしてくるのかな〜と思っていた吉田さんですが矢野くんは極度の不幸体質
登校するだけでも木にぶつかったり、転んだりと毎日怪我をしてやってくるのも納得の体質でした
そんな矢野くんに目が離せない主人公
私が守ってあげないと…!という母性本能が生まれた主人公は矢野くんの手当て係に立候補
矢野くんが怪我をしたらすぐに駆けつけ手当てをするようになりました
そんな関係は次第に恋へ、と言う話です
絵がとにかく綺麗で可愛くて好みど真ん中でした!!
どちらかというとストーリー重視な私ですがやっぱり絵って漫画においては大事です
当て馬の男の子が途中から出てくるのですがこの子がとにかくいい子!!
男前で主人公の恋を静かに応援する感じがたまりません!
主人公への好意がだだ漏れなのもいいですね…!
恋愛が割と主軸なのですがほんわか恋愛物〜という感じでキュンキュンよりほんわかが勝つ感じです
登場人物がみんないい子だから心配なく読めます!
こういう高校生活送りたかったな〜とあの頃を思い出しじんわりしました
ザ・青春という感じの話ではないですが高校生ならではの葛藤や悩みは紛れもなく青春の証!!
ほんわか主人公たちのこれからの展開に目が離せません!!! -
勘違いから始まる恋ネタバレ2025年7月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 設定がほんとに斬新!!!
物語の1ページ目から心を掴まれる感覚です
ジャンルは少女漫画ですがBL描写もあります。というかほとんどBLでは?という感じです
設定が斬新と書かせて頂きましたが詳しく説明すると、主人公の青木が片想いしていた橋本さんから消しゴムを借りる機会がありました
クラスで好きな人の名前を消しゴムに書くというおまじないが流行っていることを知っていた青木は興味本意から橋本さんの消しゴムを見てみます
そこにはなんと「井田」の名前が…!
井田は青木の前の席の男子で青木は自身が失恋したことを悟ります
そんな青木は橋本さんの消しゴムを落としてしまい、それを前の席の井田が取ろうとしたのですが井田は見てしまいました
青木の消しゴムに「井田」と書いてあるのを…!
実際は橋本さんの消しゴムですがそんなこと知る由もない井田
井田は青木が自分のことを好きなんだと勘違いします
その勘違いから始まる2人の恋…!という感じです
最初少女漫画だということを疑いもせず読んでいたのでこの展開には驚きを隠せず物語に引き込まれていきました…!
作者さんの何という引き込み能力…!!
まだ無料分の2巻までしか読んでいませんが続きが気になってたまりません!!
青木のバカだけど真っ直ぐな所や
その友達の相田のいいキャラといったら…!!
橋本さんもほんとにいい子で応援したくなる子達がいっぱいの漫画です!!
嫌なキャラがほんとにいない…!
メインCPの青木井田も良いですが個人的に一番好きなCPは相田橋本CP
まじでお似合い…!早く結ばれてくれ〜〜
シリアスとギャグがいい塩梅になっていて全然飽きない!!
相田の顔芸が個人的にツボです!笑
絵も綺麗で展開がスッと入ってくる感じでとても好み! ですが1つ気になったのはコマ割りの線がやけに太いな〜ということです
作者さんの癖なのでしょうか?
それ以外は特に気になることなくストレスなく読めました!!ほんとに大満足!!買って損なしです!! -
キャラがいい!!ネタバレ2025年6月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物みんないい子!!
主人公もよくある地味目系主人公かと思ったら芯があるし、たまに出す素直な所や照れ顔がまじで可愛い…!(悶え)
レギュラーキャラだと男主人公の世那と兄の樹があげられますが私の一推しはやっぱり琴様かな〜
とにかくビジュがいい!!イケメン!!美女!!
まだ琴様は登場したばかりですが(無料分の3巻まで読了)
顔面の良さと性格のイケメンさに心掴まれ今ではすっかりトリコ
これからも琴様の活躍が楽しみです!!!
また主人公×世那のペアがほんとにキュンキュン!!
世那の主人公をみる目が優しくて優しくて…
イケメンの優しい目ってどうしてこんなにも破壊力が高いのでしょうか…
最初はお互い恋愛対象に見てなかったのですが(主人公は最初違う人が好きだった)この頃の世那と主人公はお互い意識してるでしょ!!っていうのがバレバレ
なんなら世那、主人公にアピールしちゃってます😏
早く結ばれてくれ!!!
これからの2人の展開に期待大です🤭 -
ラブコメ最高!!ネタバレ2025年6月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 「クラスで2番目」という目新しい題名に惹かれ無料分をポチッ
やっぱりラブコメって最高!!と思わせてくれる作品でした!!
クラスで一番可愛い女の子の親友である朝凪さんとひょんなことがキッカケで毎週会うことになります
朝凪さんは2番目に可愛い!と言われているモテ女
告白される現場も見てしまった主人公は自分とは違う世界の人なんだと再認識します
ですが朝凪さんと会う時間は楽しくて朝凪さんの色んな一面を見ていくうちにどんどん惹かれていきます
友達という関係性の2人ですが両思いなのはバレバレ
早く付き合っちゃえよ〜って感じですね
主人公は地味目よりのタイプで朝凪さんはキラキラ系モテ女
この2人が付き合った時の周りの反応が気になるのなんの…(弱いと思ったら実は強かった的な周りを見返す展開大好物)
朝凪さんって人を心底不快にしないタイプですよね
気取らなく、押し付けがましくない優しさ
読者の私も朝凪さんの魅力にメロメロです🥰 -
末永くお幸せに🥰ネタバレ2025年6月28日このレビューはネタバレを含みます▼ カップルのイチャラブが大好物な私
本作見事にぶっ刺さりまくりました…!!!!
仕事では鉄壁、家では甘々の最強のギャップを持ってる美人主人公
そんな主人公の彼氏はイケメンで愛情表現が苦手なクール男子
2人の組み合わせが合うのなんの………
愛情表現が苦手な彼氏をとことん甘やかす主人公
クールで感情がみえないように見えてそんな主人公が大好きな所がたまらん!!
心理描写がとても綺麗で主人公より彼氏くんの方が心理描写が多いのですが(1巻)主人公に対し深い愛情と信頼を抱いてるんですよね
ぱっと見7歳年上の主人公と彼氏くんとの組み合わせは何かありそうと疑がれがちですがこの2人の絆を邪な想像で汚すな!!!という感じです
ほんとに尊い😭
主人公の方が溺愛してるように見えて彼氏くんの方が溺愛してるのが大好きすぎる…!
不器用だけど深い愛情を持ってる彼氏くんと
真っ直ぐに愛を伝え、優しく包みこんでくれる優しさを持つ主人公が素敵すぎます…!! -
題名で誤解しないで!!ネタバレ2025年6月28日このレビューはネタバレを含みます▼ 最初題名を見た時は申し訳ないのですが「よくあるTLものか〜」と思いました
ですが無料分を読んでみて仰天
これまじで面白い!!!!
虫が大好きで虫以外は驚くほど無知な主人公
そんな主人公の幼い頃からの友達である男主人公は主人公をずっと想い続けていました
そのいじらしい恋心に私は悶え悶え……
切ない恋心というのに弱いのもあってか男主人公を応援する気持ちが止まりませんでした!!
1話は近くにあるラブ●を虫か何かの研究施設だと思っていた主人公が男主人公と一緒に確かめるため、ラブ●に行く話
これだけ見るとは?って感じですが主人公の天然さには読み進めていくうちに慣れてきます笑!
そこで主人公は男主人公を男として意識するようになるんですよね(実質的な性行為はなし)
そしてまたまた焦れったいのが主人公は男として意識した男主人公と気まずくなって、距離をとってしまったんですよね
長らくの片想いをようやく主人公にアピール出来たと思ったらそれが原因で距離をとられてしまうんです
男主人公なんて不憫な男なんだ😭😭
主人公はとってもいい子で嫌味がないとはこのこと!!
ですが恋に対し疎すぎるのが悪い女ですよね😂
男主人公応援隊の私としては男主人公の恋心に主人公が気付いてくれるのを祈るばかりです!!! -
キュンキュン🥰ネタバレ2025年6月28日このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の絵が好みすぎて無料分をポチッ
あの日の青春を思い出しキュンキュンしっぱなしでした……
主人公は元気で天真爛漫な女の子
そんな主人公とイケメン男子水野の焦れったい恋の話です
主人公と水野はいわゆる女友達、男友達の関係
こういう関係って正直一番楽しかったりしますよね!
ですが主人公はそういう関係を自分からぶっ壊しに行きます
そう、告白です!!
「友達じゃなくて彼女にしてよ」
んもぅキュンキュン!!!
主人公のこういう当たって砕けろ精神正直大好き🥰
アホっぽい所がある主人公は真っ直ぐに水野に気持ちを伝えます
そういう素直な所に読者は応援心を掻き立てられるんですよ!!!
水野の歴代元カレがストレートだった主人公は天パの髪を毎朝頑張ってストレートにするんですよね
いじらしい主人公可愛すぎ🥰🥰🥰🥰
このシーンが個人的に好きでストレート主人公も相変わらず可愛い…!!!
水野も主人公もいい子で周りの子もいい子ばかりで安心して読めます!!!
これからの主人公と水野の展開に期待大!!! -
いい意味で裏切られた…ネタバレ2025年6月28日このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙絵の可愛さと題名の「みいちゃんと山田さん」という言葉から「みいちゃん」と「山田さん」のほんわか日常系かな〜と思ったらもう180度、いや360度違いました…
ある日自身が働いているキャバクラにみいちゃんと名乗る女性が新人として入ってきた山田
そのみいちゃんが破天荒を通り越し、周りにも迷惑をかけるレベルだったのです
夜の町でのルールをまるっきし知らないのか源氏名は本名に直結、SNSに顔写真を載せたり、失敗も多かったりと周りのキャストからしたら目障りきまわりない存在
私自身最初自己中心的なみいちゃんに苦手意識があったのですが
まさかのどんでん返し
みいちゃんはこれから1年後●されます(●の部分は1話を読んだら分かることでしょう)
ほんわかした絵柄から、夜の町で失敗ばかりだったみいちゃんが山田さんと一緒に成長していく話だと思ってました
ですがまさか●されるとは…………
本書こそジャンル分け不可能の代名詞ではないでしょうか
またみいちゃんが他のキャストにいじめられるシーンがあるのですがそのシーンでのキャストの言葉がとても印象に残りました
「最初は早くやめてほしかったけど今はずっとず〜っと居てほしいな〜」
この言葉もちろん皮肉の中の皮肉です
自分より下のものがいることで心に余裕が出来る
自分もああいう最下層にならないよう頑張らないと
キャストのその言葉にひどく既視感を覚えました
今の世の中おおっぴらには言えないがそういう風潮が全くないといえば嘘になります
また自分は絶対にそんなこと思わない!!と断言など出来るでしょうか、
下を見て安心する
良いことでは決してありません
ですがそれを無くすことが出来ないのが現状です
とまあ長々と語らせて頂いたのですが、それぐらいこの作品は考えさせられることが多いです
ほんわかとした絵柄の中にあるシビアな世界
好き嫌い分かれそうな作品ですがほんとに読んで損なしです!!! -
単行本うれしい🥰ネタバレ2025年6月28日このレビューはネタバレを含みます▼ かなり前に分冊版で読んでいた本書
久しぶりに読みたくなって検索したら単行本があって驚きました…
しかも1年ほど前!笑
早く気付けばよかった………
さっそく購入し、昔の記憶と照らし合わせながら読み進めました
やっぱり面白すぎますこの作品!!!
歌舞伎の出会いを舞台に始まる大人な恋
やっぱりこの受け攻め夜の町の人だからか少し闇がある色っぽさがあるんですよね…
攻めは男前の中の男前で受けへの恋心を自覚すると、これを受け止め、押し付けがましくすることなく受けに伝えます
これが大人の余裕というやつでしょうか…!
受けももーほんとに可愛いくて可愛くて…(語彙力皆無)
ツンツン受けが大好物の私としてはぶっ刺さりすぎて受けの行動ひとつひとつにキュンキュンしてしまいます…!
例えるならば猫と飼い主のような、
そんな関係性の2人が幸せになっていくのを読者として願わずにはいられません!! -
人気になる!!!ネタバレ2025年6月27日このレビューはネタバレを含みます▼ おすすめ欄から題名の「宝石の子」という言葉に惹かれ立ち読み
繊細で綺麗な絵と惹き込まれるストーリー構成に心奪われました…!!!
主人公は涙が宝石になる特殊体質を持った少年
「宝石の子」といわれる能力で、他国では重宝されている存在なのですが主人公はそんな他国の宝石の子とは正反対
男娼として体を売りながら、周りにも罵倒される不憫な生活を送っていました
目も男娼として生活するうちにどんどん見えなくなっていた主人公
そんな主人公がある日攻めである男主人公に身請けされます
男主人公はなんといおうと主人公にとって初恋で忘れられない人
だがそれは男主人公の方も同じで………
という内容
男主人公は初恋である主人公のことを最初は「初恋の子」とは気付かず「お前のことを愛することはない」とこれまたベタな言葉で主人公を突き放します
主人公も目が見えないのもあり男主人公が「初恋の子」とは気付きませんでした
このすれ違い感たまりませんね…!!!
早くお互いがお互いのことを想っていたことに気付いて幸せにイチャラブしてくれ〜〜
王道展開ですが、目新しい設定な部分もあり馴染みやすく新鮮な展開に目が離せませんでした!!!
最新作品なこともありまだレビュー数が多いわけではないですが予言します
この作品は絶対人気になる!!! -
男主人公が……ネタバレ2025年6月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 好きな子にいじわるしちゃう〜的な男主人公は割と多めですが本書はその中でもかなりタチが悪いです
最初の方(幼少期)など婚約者でもないのに主人公に勝手に独占欲を燃やしわざと孤立させようとしてくるし
主人公が逃げたら逃げたで婚約、という形でまた主人公を縛り付けてます
こんなに酷いことをしてきたのに主人公にはっきり嫌い!と言われると傷ついた顔をするし(じゃあ最初からやるなよ!!)、そのあと無理矢理襲おうとしているのもかなり引きました、
主人公もなんだかんだ絆されていっているのがう〜んという感じです
絵も綺麗でストーリーも面白いのですがとにかく男主人公が好きになれず……
主人公にはもっといい男がいるはずです!!!
そして男主人公はまず改心やら、主人公に誠心誠意謝罪をしてくれ!!! -
主人公が可愛いすぎる😍😍ネタバレ2025年6月23日このレビューはネタバレを含みます▼ おすすめ欄から表紙の可愛さに惹かれ、無料分をクリック
主人公がえっちで可愛くてほんとに最高でした!!!
心ゆくままに気持ちいいえっちがしたい主人公
これまでの彼氏やマチアプなどの男性とのえっちは相手に合わせるばかりで気持ちいい!と感じたことがありませんでした
だからこそ最高のえっちに心惹かれます
そんな主人公が女性用風俗などを調べていた所をたまたま会社の同僚、日鷹くんに見られてしまいます
イケメンで男前ですが仕事に厳しい日鷹くんとひょんなことからえっちすることになった主人公
そんな日鷹くんとのえっちは最高で…!!!
というお話
ストーリーは王道中の王道ですが主人公の可愛さやえっちさ、絵の綺麗さに心掴まれポチッと購入ボタンを押してしまいました…!
日鷹くんも案外愛重い所が最高すぎる!!!!
色素薄めの綺麗系巨乳の主人公が刺さりまくりました……!! -
甘酸っぱい初恋の物語ネタバレ2025年6月23日このレビューはネタバレを含みます▼ フォロー様のレビューを拝見させて頂き、とても面白そうだったので立ち読み
キュンキュンしっぱなしで甘酸っぱい恋の展開に目が離せませんでした!!
主人公の家に初恋の幼馴染が居候することになる、というお話
久しぶりに会った初恋の人に主人公はまたもや心の奥にしまいこんだ恋心を再燃し始めます
優しい所は相変わらず、昔よりさらに大人っぽくなった幼馴染に惹かれないわけがない…!!!
主人公がピュアな所が可愛くほんわか癒される物語でした!!
えっちシーンは今のところなさそうですが、なくても充分キュンキュン出来る作品!
ストーリー重視の方にとてもおすすめできる作品です!!
また少し考えさせられたのが
男が好き!とカミングアウトすることってかなり勇気がいることだしカミングアウトしたらしたで周りの人間関係ががらりと変わることってざらにあります
ですが本書はさりげなくそのことを言葉にしている雰囲気があり周りもさりげなく受け止めている
そういう人間関係に安心して読めることが出来たし、素敵だな〜と思わずにいられませんでした!
まあこのことを考えるキッカケになったのは全てレビュー様のレビューキッカケなのですが!笑
考えるキッカケをくれ、この作品に出会わせてくれたレビュー様には感謝しかありません…!
まだ立ち読み分だけですがとても面白く、絵が綺麗で
気になってる人はぜひぜひ読んでみてください!!!!
読んで損なしです!! -
受けがどんどん…ネタバレ2025年6月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は反発しあっていた2人が、関わっていくことでどんどん惹かれていく話
こういう設定は大好物で評価が高いのもあり立ち読みしてすぐ購入しました!
立ち読みからも分かる通り絵が本当に綺麗!!
艶っぽい感じで攻めも受けもどっちもいい男…
設定も少々斬新で村の風習で男同士だけど結婚しなくてはならない事態に
また受けが7歳年上であねさん女房(?)というのも設定的に好き
好きでもない人と無理矢理結婚させられる!というのは割と王道だがそれにBLが合わさったことで斬新ながらも馴染み深い、個人的に刺さりまくった作品だった
最初の体を重ねるシーンはキュンキュンが止まらなかったし攻めのビジュアルも受けのビジュアルも大好きだから目の保養のなんの…
立ち読み分では受けは男らしい部分もあり、あまり女性らしい印象は受けなかったのですが(女らしい受けは少々地雷)
一巻を読み進めていくうちにどんどん受けが女性らしくなってくる気がして…
最初の男まさりな喧嘩シーンはどこにいったのか!!(涙)
ちょっとツンツンしてる方が好きなので受けの性格が個人的には刺さらなかったかな、
でもストーリーも面白く絵も綺麗だったので機会があれば2巻も購入しようと思います -
プッシュ作品でネタバレ2025年6月18日このレビューはネタバレを含みます▼ パワープッシュ作品にあり表紙が好みだったので立ち読みをクリック
絵が綺麗で展開が少し早い所がありましたが、テンポ感が良く飽きずに読めました!!
眼鏡フェチのヒモ男子と眼鏡男子研究員の話
主人公はこれまで眼鏡女子主人のもとを転々としたヒモ生活を送っていました
ですが今は行く当てがなく勤めてる眼鏡ショップで寝泊まり
そんな主人公のもとにダサい眼鏡をかけた研究員があらわれました
主人公は彼に自身が作った眼鏡をかけてやるのですがその眼鏡が似合うのなんの!!!
元がダサすぎたのもありますがあまりの似合いっぷりに主人公の眼鏡フェチが発動
ノンケだったはずなのに思わず●起してしまいます
そこから2人は性行為をする関係になるのですが、行為シーンはえっちで大満足
ヒモ生活も攻めの家に住むことになり引き続き継続
意外と初心な所がある主人公が最高に可愛いです!!!
絵が綺麗でえっちシーンが豊富なのでキュンキュンを求めてる人にはおすすめ!!
ストーリー重視な人にはあまり向かないかな -
もっと評価されてもいい!!ネタバレ2025年6月18日このレビューはネタバレを含みます▼ ジャンルは女性漫画とされていますがBL描写もあり、腐女子にはたまらん作品です!!
ジャンルが女性漫画だからか直接的なBL描写がなく(えっちシーンはありません)加賀谷次長に心を奪われた男たちの加賀谷次長争奪戦(?)のお話!!
加賀谷次長は誰にでも優しく面倒見がよいため老若男女から好かれていました
ですが人からの好意をのらりくらりとかわしていき何を考えているか一向に分からない不思議な雰囲気を持っているんです
こういうキャラの余裕がなくなったとこ大好物なんですよね……(ぐへへ)
そしてそんな加賀谷次長が部下に対し嫉妬しているところは思わず悶えました…
加賀谷次長加賀谷次長…………!!!(尊)
銀行の仕組みなど「そういう仕組みだったんだ!」と勉強になることも多く、そしてとにかく加賀谷次長が沼!!!
無料分だけでもぜひ読んでほしい作品です!!! -
ほんとに好き!!ネタバレ2025年6月18日このレビューはネタバレを含みます▼ よくシーモア様のランキングやおすすめ欄で見かけた本書
ですがなんとなく読む機会がないまま今になり、読んでみるか!と思い無料分をクリック
想像以上によかったです…!!
主人公の凪は空気を読みすぎてしまう所があり、仕事を押し付けられても断れない性格でした
そしてあることがキッカケでそんな凪の「お暇」は始まります
これまでの人間関係を「断捨離」して無職になりながらも都会の外れに引っ越し、様々なことに挑戦する凪
天パだが、毎日何時間もかけてストレートにしていた髪をもとにもどし、ある意味「本来の自分」で、これまでの周りの目をきにしてしまう自分を変えたい
そんな思いを抱く凪だが自分を変えるのは思いのほか難しい
変えようと思っても出てくる「空気を読む自分」
ほんわかした絵柄の中にある現実をつきつけられる感覚
人間関係に疲れている人にとてもおすすめできる一冊だし、ほんわかする話かと思ったら割とシビアなお話で初見の人は絵柄とのギャップに驚くこと間違いなし
そしてなんといっても元彼である慎二のキャラが恨めないのなんの…
普通にクズだし好きな子にはいじわるしちゃう〜的なやつでも言っていいことと悪いことがあるだろう!
だが社交的に見えて本来の自分を見せられない所やよくも悪くも真っ直ぐで不器用な所が凪と恋人として合ってる気がして、
なんともずるい男だ!!!!
憎みたくとも憎めない(涙涙)
お隣の人とも恋愛関係にあったけれどなんだかんだ慎二と結ばれてほしいな…(もちろんこれまでの凪に対しての仕打ちをしっかり反省して謝ってからだけど!) -
みんな可愛い🥰🥰ネタバレ2025年6月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物みんな最高に可愛くて最高にエロい!!!
地味めな巨乳美女江口さんと
陽キャでイケメンだけどちょっと残念な池沢くんの
エロラブコメディ(?)
話のテンポが良く江口さんがグイグイ行く感じが最高にいいんですよね…
そしてなんといっても池沢くん、貴方エロすぎるんですよ!!!
自分で自分のことをエロいと認識していないあたりエロすぎるし腰のラインなんかもう……
エロガキ味がある池沢くんが江口さんの勢いに負けて照れてたり、ちょっとひいてるのが可愛くて可愛いくて…
2人には末永く尊いイチャラブをしててほしい…(願望)
そして江口さんも可愛い可愛い…
いつもはグイグイいくくせにいざ池沢くんからグイグイこられたら赤面とかしちゃうんです…
もう可愛すぎかよ二人とも!!!!!
絵が綺麗なだけにエロシーンやキュンキュンシーンが頭にすっと入ってくるし
話のテンポ感もよくて買って損なし!!!
二人の尊い恋とエロ(?)を末永く見守っていきたいです!! -
シバかわいい😍😍ネタバレ2025年6月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の男の子の表情とシバ犬の可愛さに目を引かれ無料分をクリック
面白い!!新しい!!かわいい!!
無料分だけでも充分楽しめました!!!
設定がまず斬新で
オメガだけどタチで発情期が来ない主人公に、アルファでデフォルトがシバの姿の攻め
え?!この表紙のシバが攻めなの?!
と思うかもしれません
はい私も思いました、、
(えっちシーンはちゃんとスパダリイケメンの人間の姿なのでご安心ください())
感情が満たされると人間の姿になるということらしいのですが、行為中に突然シバの姿になったらどうするのだろう…?と不純すぎる疑問が浮かびます
人間×シバ犬BL
う〜む新しくていいですね
設定が割と斬新なので王道が好きな方には向かないかと
ですがシバ好き、動物好き、斬新なものを求めている人にはおすすめすぎる作品です!!
キュンキュンシーンも多く読んで損なし!! -
狸谷ぽん/peep/黒乙女/鳥梅 丸/taskey STUDIO
中毒性ネタバレ2025年6月17日このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分をあっという間に読み終わってしまいました…
スカッと系で、この系統にハマるとお金がなくなるのなんの…
本格的に金欠になりそうなくらいこの漫画にハマりかけてます
主人公は容姿が悪く家系が貧しい、という理不尽な理由でいじめを受けていました
悪質ないじめ、レ●プ、母親への殺人未遂
あまりの胸糞展開に読むのが辛くなります
主人公には幸せになってほしい(涙涙)
そう思わずにはいられません
そしてそこから主人公の人生は一変
イケメンに生まれかわります(生まれかわっているのか転生なのか、そこらへんの情報はまだ分かりませんが)
それまで自分を虐めていた人たちへの復讐をしていく展開になるのですが結構残酷な描写も続きます
ですが主人公のされたことに比べたら生ぬるい!!!
悪いことをしたら悪いことが返ってくる
という当たり前だが当たり前ではない世の中の鬱憤をスカッと晴らしてくれる展開に私も大歓喜
割と残酷な描写も多いのでそういう描写が苦手な人にはおすすめ出来ませんがスカッと系が大好きな人そういう描写が大丈夫な人には超おすすめです!!!
この漫画の中毒性にハマること間違いなしです! -
受けが可愛いすぎる…!ネタバレ2025年6月17日このレビューはネタバレを含みます▼ 体育会系企業に勤める同期カプの話
ギャグシーンもぬかりなくクスッと笑えるものが多いです!!
作者さんは「あんたは俺のオメガだろ」で知ったのですが絵がとにかく好き…
最近の絵は線が綺麗すぎる(少女漫画だとキュンキュンするし大好きなのですがえっちシーンのあるBLだとマッチしていない感があるというか)ものが多いのですが本作品はいい意味でキラキラしていない、目のハイライトや体の線がリアル味があるんです!
だからこそえっちシーンが映えるのなんの…
線も丁寧で物語の展開がすっと頭に入ってくるこの絵柄が大好きです!!
そしてタイトルにも書かせて頂きました、受けが可愛いすぎる問題……!
ツンデレ受けが大好物な私
この受けに見事に心臓を射抜かれました、、
ただツンツンしすぎている常識のない受けは苦手なのですが
この受けは平静を装っているが内心は焦りまくってる系(?)で攻めの前では嫉妬なんかしてませーん、別に好きなわけではないしー
な普通の態度なのに内心は照れまくってるとはいかなくても攻めのことが気になりっぱなしでついつい攻めにちょっかいかけちゃったり、好きなことが隠しきれてないとこがまじで可愛い(涙涙涙涙)
赤くなってる受けが可愛いのなんの!!!
もう2人で幸せになってください…(悟り) -
友情がほしい!!2025年6月17日少女漫画は恋愛友情青春葛藤など色々な要素がつまった作品が好きで
少女漫画に友情は必要不可欠だろ!!とも思っているのもので本作品はそこらへんの要素がちょっと少ないな…と感じました
友人というべき子も出てくるのですがその子も主人公の恋愛を引きたたせるための友人のように感じて、
(キャラはかっこよくキュンキュンシーンも多いのですが)
これからの展開で読者を驚かすような怒涛の展開が来るのであればこれまでの文、前身全霊を持って否定させて頂ただくのですが他の方のレビューを拝見させて頂たいた所、そのような投稿はないように感じたので続きはもういいかな、
ですがとにかく恋愛でキュンキュンしたい人イケメンを拝みたい人にはおすすめすぎる作品です!!もっとみる▼ -
続きが気になる!!2025年6月15日30歳間近になり、念願の結婚を控えた主人公
婚約中の彼氏は自分主義な所があるがそこ以外に目を潰れば…
「この人と結婚していいのかな?」という思いが晴れずもんもんとしていた主人公の前に社内でも人気のあるイケメン男子京が登場!!
京と話す内にどんどん惹かれていく主人公
婚約者がいるのに他の男性に惹かれてしまう葛藤はまさにドロドロ
ですがドロドロ展開なのにドロドロを感じさせない!!!
婚約者も特別悪い人ではなく、なんなら京がいい男すぎるだけで普通の男性なんです
だからこそただようリアル感と甘酸っぱい恋感
無料分ではあきたらず、即続きを購入してしまいました!
そのおかげで財布はすっからかん(トホホ…)
この漫画に心も体も骨抜きです…もっとみる▼ -
刺さりすぎた2025年6月8日曲を聞いて居ない人はとにかく聞いてほしい!!!
独特な世界観と聞くうちにどんどん深みがましてくる(考察がはかどるはかどる…)歌詞やMVに、中毒性MAXなリズム感
ああ好き……
聞くたびになぜか胸の奥がキュンキュンしてきます
自分のキュンキュンポイントたまに分からなくなる時ありますがこういうことを言うのですね
本作は楽曲を漫画化した珍しい形式の漫画
このような形式はヴァンパイアで知ったのですが
やっぱり原曲の雰囲気とあってないと成りたたないような形式なんですよね
その文プレッシャー大きいはずなんです
ですがこの完成度!!!!!!
楽曲聴いてなくても充分ハマれます!!!!
精密な設定に、綺麗でキャラデザが好きすぎる絵
ストーリーも面白くいつのまにかポチッと購入ボタンを
色々刺さりすぎて絶賛この作品の沼にハマりまくってます!笑
刺さる人絶対いると思うので気になった人はマジで読んで!!この沼にハマること間違いなし!!もっとみる▼ -
温かい友情物語ネタバレ2025年6月8日このレビューはネタバレを含みます▼ 当初BLと知らず読んでいて完全なる友情物語と思っていたのですが
ジャンル表を見てびっくり。本作品BLだったのですね
内容は難聴を抱える無愛想だけど心優しい青年と
無邪気な貧乏主人公の友情物語(後々BL展開になってきます)
泣けるシーンが多く思わずじんわり
主人公の明るさにどんどん救われていくシーンは見てる私も救われたような気持ちになりました
ほんとにいい話!!!
無愛想な青年が主人公と出会っていくことで心を開いていき、主人公なしでは生きていけない(とまではいってないけど)その気持ちは次第に恋へと…
という感じですが、うーんこれは友情物語の方がよかったのでは??とひっかかりがのこりました
友情以上恋未満みたいな関係大好き人間なので本書が明確なBLと記載されていなかったら完全にぶっ刺さっていたのにな…と勝手にがっかり
内容は星5なのですがジャンル分けに少々疑問を感じたので星4かな -
青春!!ネタバレ2025年6月7日このレビューはネタバレを含みます▼ チート能力保持者であったり絶世の美女であったり、普通じゃない!!主人公をこの頃よく見てきたのですが本作はいい意味で平凡、普通な主人公
現実でも居そうだな~と思わせてくれる主人公で親近感とはこのことか!!!
普通普通しすぎると逆に普通じゃない(?)と思う今日この頃
その意味でこの主人公は普通すぎるほど普通!
こういうと魅力がないみたいな解釈されるかもしれませんが、(誤解しないで頂きたい)この主人公魅力の塊なんです!!
心の声は思わず共感する部分が多く、ふふっと笑えるものばかり
ほっこりするところも多く無意識のうちに主人公を応援したくなってきます!
無自覚たらしってやつでしょうか、、
そんな主人公は平凡に見えて実は人を惹きつける歌声の持ち主
あまり目立つことが好きではなく過去に「クセがある歌声」や「オンチじゃない?」と言われてからなんとなく歌声にコンプレックスがあった主人公
人前で歌うことなど断固拒否!!ボーカルなんて絶対無理!!
な主人公だったのですがなんの皮肉か放課後の学校で1人で大熱唱してた所を同じバンドの子に聞かれてしまいます
心底恥ずかしい主人公でしたが聞いてしまったバンドの子は主人公の歌声に心を惹きつけられます!!
めちゃくちゃ上手いけど心が惹きつけられない歌声の人って居ますし、逆にそこまで上手くはないけれどなぜか心を惹きつけられる歌声の人って居ますよね
主人公はまさに後者で実はありえないほどの美声だった!!というわけではないのがまたリアル
ボーカルなんて絶対無理!!な主人公でしたがてんやかんやでボーカルになり
高校生ならではの葛藤、悩みが主人公を通してこの物語を彩っていきます
設定が特別新しいわけではないのにここまで面白いのは作者様の技量というより他ありません!!
作者様健康に気を付けて素晴らしい作品を世に生み出していってください!! -
ヒロインなのに、イケメンアイドル♂になりました!?【マイクロ】
BL好きもハマる!!ネタバレ2025年6月6日このレビューはネタバレを含みます▼ ジャンルは少女漫画ですがBL好きもハマること間違いなしです!!というかなにかしらのジャンルのオタクだったらハマること間違いなし!刺さること間違いなし!
いわゆるTSもの(男女逆転もの)で主人公はドルオタの女の子だったのですが、ひょんなことから推してるアイドルグループの咲響とキスしてしまい男になってしまいます
そしててんやかんやあり主人公は男として、推してるアイドルグループの加入オーディションに参加
見事にデビューすることが決定しました
主人公の男ビジュアルは男らしい、いかつイケメン
反して主人公の性格は空気を読みすぎてしまうことに悩んでいた内気で可愛らしい性格
外見と内面のギャップがすごすぎて一種のギャグに…!笑
全然鼻につかず応援出来る主人公で咲響や奏太との絡みは癒される癒される…
また咲響とのキスに赤面する主人公が可愛すぎます!!
キュンキュンする場面も多く(ビジュアルが男のことも多いので)絵面的には完全にBL!笑
ストーリーもとても面白く即続きを購入してしまいました…沼すぎる展開と魅力的なキャラ
ほんとに読んで損なしです!!! -
青春が詰まってるネタバレ2025年6月6日このレビューはネタバレを含みます▼ この胸が苦しくなる感覚
本作を見た時久しぶりに胸がキュッとする感覚を思い出しました…
とにかく心情描写が丁寧でリアルなんです!!
あの時の青春を思い出し、ああ私もそんなことあったな〜と懐かしくもあり、より一層登場人物たちに感情移入してしまいました
せつなすぎる心情描写では過去の失恋を思い出し、舞い上がるような心情描写では好きな人と両思いになれた過去を思い出しました
このように物語に翻弄されるように過去を思い出すと 案外みんな同じような恋愛をしているんだな、と達観した気持ちさえ生まれてきます
そのくらいリアルでリアルでまるで本当にあった話のよう
特に大谷くんがリアルで、モテる人の隣にいるお調子者男子が高嶺の花を好きになるのあるあるだな〜と思いました
この作者さん現役の高校生では?!と疑う気持ちさえ出てきます
そして少女漫画を読んでるとここの2人結ばれてほしい!!
と思うことがよくあるのですがこの漫画だと起きないんですよね
誰と誰が結ばれてもなんか納得できる気がするし(高校時代意外すぎたペアが付き合ってたこともありましたし)誰と誰が結ばれても必ず誰か1人は失恋するので、複雑すぎる四角関係(五角関係?)に読者も頭を悩ませます
立ち読み分でもとても面白かったので引き続き購入しようと思います! -
桜に幸あれ…!2025年6月6日アニメで出会いあまりの面白さに原作漫画も気になり読了
気付いたらウィンドブレーカーの沼にハマりこんでいました…
スポーツものが好きな私はこれまでヤンキー漫画を見たことがなくウィンドブレーカーで初めて見たのですがスポーツものと同じものを感じ今ではヤンキーLOVE
不器用ながらに人を守る姿にああ可愛い…と悶えます
これが母性本能というやつでしょうか
特に桜を見るとこれまで機能していなかった母性本能が全て開花されるようなそんなものを感じます
詳しく桜沼について説明させて頂たくと
①これまで辛い経験をしてきたからか異様に警戒心が強く簡単に心を開かない
②そんな桜が周りに優しくされ動揺心をあらわにするのが可愛くて可愛くて…(もっと周りから優しくされてこれまでの辛い経験全ていい思い出に変えてほしい(願望))
③すぐ赤面してしまう所が可愛い可愛い…
④戦闘シーンはかっこよすぎてギャップ萌に毎回悶えさせられます
結論桜は可愛い!!
私は何を言っているんだ、と一回我に返るのですが桜の可愛さの前ではみんなこうなることでしょう
桜に幸あれ!!もっとみる▼ -
もう遅い!!ネタバレ2025年6月6日このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく主人公が魅力的すぎるんですよ……
婚約者にさんざん邪険に扱われ「おひとり様」に慣れた主人公
もういいや!全てが吹っ切れた主人公が魅力的のなんのって
周りの目なんか気にしない!自分の好きなようにする!
好きなことに一生懸命な人ってなんでこんなにも輝いているのか…
もう1話が読み終わった頃には主人公の虜です
ですが問題は婚約者のほうで、主人公が自分のもとを離れてやっと事の重大さに気付くんです
いや、遅えよ!!
主人公がどれだけ寂しい思いをしてきたと思っているのか!!!
その事にこれまで気付かず行動が起こってからやっと気付くというのは典型的なクズ男
主人公がこのクズのもとを離れていなかったら永遠に邪険に扱われていたままだったと思うとイライラが止まりません!!
あんな魅力的な主人公にこの婚約者は勿体なさすぎます
素敵な隣国の王子様や紳士な騎士様に見初められるの希望です!! -
個人的には…2025年6月6日シンデレラストーリーと言われるジャンルのものは「わた婚」が一番と思ってる人なので、個人的にはありきたりな内容、既視感のある内容に続きを見ようとは思えませんでした…
他の方のレビューで書かれてる通りキャラデザがいい!と感じるのですが、内容が既視感がありすぎて展開が読めてしまうんです…
シンデレラストーリー初見の人が見たら楽しめる作品だと思います!
ですがどうにも私は合わないと感じました…
王道ストーリーは好きなのですがあまりに王道すぎると冷めてしまうんです、
虐げるのが妹ではなく弟なのは新しいと思いましたが
まあそれだけというべきか、、
絵も特別綺麗とは思えなかったので続きは買わないかなもっとみる▼ -
殺し屋、癖すぎる2025年6月6日初めて読んだ時、衝撃がはしったほどの作品でした…
とにかく殺し屋が癖すぎる……!!!!
黒髮にハイライトがなしの黒目、和風な服装に、主人公に対しての執着心が強すぎる、狂いまくってる性格
全てがぶっ刺さりました……
絵が綺麗なのでよりいっそう殺し屋のキャラがたっているというか絵柄と殺し屋のキャラがぴったり合いすぎてるというか(語彙力皆無)とにかくキャラデザも性格も好きすぎるんです…
また狂いまくってるのかと思ったら主人公の前で見せる人間味がある表情や行動が読者の心を掴んで離しません
ギャップ萌にキュンキュンしっぱなしの漫画です!
主人公も強い女という感じの気高き美人で、(だけど弱いところもありそこもまたギャップ)殺し屋との相性がよすぎるんです…
少女漫画を読んでる時によく起きる「当て馬の方が好き現象」がこの漫画だと驚くほど起きません
だって主人公の相手があの殺し屋ですからねぇ…
2人以外納得できない人は多いのではないでしょうか
重い愛が好きな人は間違いなくぶっ刺さる作品です!もっとみる▼ -
最高!!!ネタバレ2025年6月6日このレビューはネタバレを含みます▼ 「「会いたかったずっとお前を探していた」この言葉だけは本心だから上手く言える」
ああ好きっっっ!!!
この言葉が読み進めていくうちにどんどん深く感じてきます…
主人公は昔、現在大人気俳優となっている千秋と付き合っていました
千秋は主人公の笑顔に惚れ、主人公だけが俺の演技を分かってくれる…という執着に似た想いを抱いていたのですが
主人公が「千秋の俳優への道に俺の存在が妨げになってしまう」というせつなすぎる理由で千秋のもとを離れます
その間千秋は主人公のことを忘れられず「もう一度会えたなら」(題名考察)と一途に主人公を想っていました
ですがそれは主人公も同じ
両思いなのに千秋の俳優活動が2人の恋の妨げになってしまいます
ロミオとジュリエット的展開にああどうしたらいいんだ!!と読者の私も頭を抱えます
俳優活動もお互いへの想いも同じくらい大切で2人にとってかけがえのないものなんですよね、、
そんな2人は運命的再会を果たすのですが恋人に戻るなど到底出来ず、友達という形でまた2人のメモリーは始まります(千秋はまた恋人に戻りたいと思っていますが)
千秋の主人公への想いが強すぎる節はあるのですが、
(主人公が突然自分のもとを離れ、執着心を強くしたということでしょうか)これからどうなってくか分からない展開に期待大です!! -
恋愛漫画で5本の指に入る漫画ネタバレ2025年6月4日このレビューはネタバレを含みます▼ もうほんとによかった泣泣泣
心を洗われるようなお話でせつなくもあり、胸が締め付けられました…
宇佐美(ピンク髪白黒だから金髪っぽくも見える)と青凪(黒髮)はこれまで部屋が同室だったけれど時間の影響ですれ違い生活を送っていました
ですが宇佐美は失恋をきっかけに青凪と話すようになります
先生に片思いしていた宇佐美はこの想いを青凪に話すのですが先生であるというだけでも高い障壁があるのにまたもや男性の先生に恋していた宇佐美
そんな宇佐美の想いを青凪は当たり前のように受け入れます
様々なBLを読んでいる私からしたら男性が男性を好き、ということは当たり前になってきてるのですが(もちろんフィクションでということですが)青凪としては衝撃も大きかったはずです
ですが嫌悪をしめさず温かく受け入れた青凪に宇佐美が恋をするのは当たり前なのではないでしょうか
宇佐美は青凪にどれだけ救われたか分かりません…!
ですがそれは青凪も同じ
宇佐美に知らず知らずのうちに救われていたのです…!
ここまでですでに私の心は温かさでいっぱい
ああなんて素敵な2人なんだろう…泣泣泣
ですが読者と宇佐美をその後の展開は裏切ってきます
青凪には彼女がいて当たり前だが恋愛対象は女性
宇佐美のせつなげな表情に私の胸は締め付けられ
「ああ宇佐美…宇佐美…泣泣泣泣泣」と阿鼻叫喚の嵐
BLというだけでも尊いのに
宇佐美の青凪に対し独占欲を抱く姿、こんなにも好きなのに想いを伝えられないやるせなさ、ああなんでこんなにも尊いんだっっ………
「俺がお前のことどう思ってるかなんて知らないだろ」
ああ好きっっっ!
この宇佐美のせつなすぎる青凪への想い
どんなに恋焦がれても相手はこちらを振り向いてくれないだけど好きなことをやめられない
ああもうなんでこんなにも読者の心をかき乱してくるんだっ泣泣泣
こんなにも胸を締め付けられ視線1つにもキュンキュンする漫画は久しぶりです…
ほんとに何が何でも見て欲しい作品!!! -
君を忘れる恋がしたいネタバレ2025年6月3日このレビューはネタバレを含みます▼ 広告でずっと気になってた作品でシーモア様の立ち読み増量をきっかけに読んでみました!
そしたらなんとまあ!!!
なんで今まで読んでこなかったんだろう泣泣
えげつないほど人気なだけあって中身もえげつないほど面白い!
というか中毒的な面白さというよりもこの漫画の雰囲気?や綺麗がかった情景にとてつもなく心惹かれるんですよね(語彙力皆無)
主人公は「学年で人気な〇〇くんがなんで私みたいな地味女を…!」(ちょっとネガティブな主人公も守りたくなる可愛さがあって大好物なのですけど)
みたいなタイプではなく、まっすぐすぎるほどまっすぐなんですよね
そのまっすぐさに読者の私も心奪われ読み終わった頃には立派な主人公LOVEです!笑
そしてそしてこの物語の最重要人物瀬名!
なんて罪な男なんだ、瀬名…
中学時代は爽やかでクラスの人気者、常に人に囲まれてるような正統派王子様
クラスの女子人気も高く主人公はひょんなことがきっかけで瀬名と秘密の関係を持つようになり、次第に恋へと発展していくんです
ですが瀬名は遠くに引っ越すことになり主人公と瀬名は泣く泣く破局
主人公は瀬名のことが忘れられず、大学こそは!と気を引き締めます
ですがですが!なんとその大学に忘れられない初恋の人
瀬名がいたんです!!
けれど喜ぶ間もなく瀬名が別人のように変わってしまったことを知ります
女性を取っ替え引っ替え、女遊びが激しく昔の爽やかさはどこにいってしまったのか…
こんなやつ、もう好きじゃないと思う主人公ですが
罪な男すぎる瀬名の前では決死の決意も水の泡
ああ沼男すぎますよ瀬名………
実際瀬名みたいな人が居たら速攻落ちること間違いなしなんですけど、絶対好きになってはいけないタイプなんですよね………
まだ立ち読み分しか読んでないのでこれからどうなっていくのか分からなくて楽しみすぎます!!
ああ瀬名もこの漫画も沼すぎる… -
面白い!!2025年6月3日まだ無料分しか読んでいませんがキャラもえっちで可愛く
これからの展開が気になりすぎます!!
絵は質感があり(リアルっぽい絵柄)、新鮮な絵柄ですがすぐに馴染め今ではクセになってます!笑
とにかく足がえっちすぎて足フェチの人はたまらんだろうな…
個人的にはタイツが良すぎますね!!
無料分では次長メインな感じで、大人なえろさを感じるキャラです!
お姉さん系キャラが好きな人(びしばし系のお姉さんですが!笑)はぶっ刺さること間違いなし!
次長は顔の表情が大優勝なんですよ…
気になってる人は無料分だけでもぜひ読んでみてください!!
無料分だけでもめちゃくちゃハマれます!もっとみる▼ -
貴腐人ローザは見守りたいネタバレ2025年6月3日このレビューはネタバレを含みます▼ 設定がすでに勝ち(?)!!!
ローザは領民から慕われる一見すると気高き淑女なのですが、中身は腐腐腐腐…
と立派な腐女子
イケメンから言い寄られても「こいつは攻めだ」と瞬時に腐女子の役目を全う
生粋の腐女子すぎてイケメンから言い寄られても恋愛展開に陥らないのがこの作品の面白い所!
彼女に想いを寄せるイケメンが不憫でなりません!笑
この作者様は「後宮も2度目なら」で出会ったのですがやはり設定も読者を引き込ませる能力も一級品!!!
作者買い、というものをあまりしない私ですがこの作者様の作品は絶対面白い!という保証があるので設定が気になったらすぐ買っています笑
本作もめちゃくちゃ面白く、楽しく見させてもらってます! -
マネ男子ネタバレ2025年6月3日このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル通りこちらとしてもマネ男子はノーマークでした…
キラキラと熱いプレーをしているサッカー男子と付き合いたいがためマネージャーになった主人公(その気持ちはよく分かるっ…!!)
サッカー部にはもうひとり男マネージャーが居て主人公はその男マネージャーにびしばしとダメ出しをされます
ですが主人公は部員と付き合いたいという不純な動機の他にも頑張っている人を支えたいという純粋な動機もありました
ダメ出しにめげずに頑張る主人公…!(主人公あざと可愛くてちょっとアホな所があるのですがそこか憎めない…!!)
そんな所を認めてか男マネージャーが笑顔(?)を見せるんですよ!
その笑顔がなんとまあ…!
スポーツ少年のような爽やかな笑顔…!!
そして実際去年まではサッカー部の部員でスポーツ少年だったことが判明
怪我をしてサッカーが出来なくなったけどそれでも部員達を支えたい!という思いでマネージャーを始めた、
という動機に読者の私もトゥンクトゥンク
なんて爽やかな男なんだ!!!
いつもはしかめっ面だけどたまに見せる笑顔が可愛すぎる男主人公にアホっぽいけど頑張りやさんな主人公!
この2人お似合いすぎる! -
最高すぎるピュアBLネタバレ2025年6月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 立ち読みで出会い早1年
あまりにキラキラとした純粋さ、これぞ青春漫画というべきピュアな展開
作者さんが少女漫画をかかれているからかBLですが少女漫画を感じることが多く、少女漫画×BLの科学反応に圧倒されました、、
王道すぎるがこそ新しい(?)
主人公はヤンキーで、周りから恐れられているのですが実はなりたくてヤンキーになったわけではなく繊細でピュアな心を持っている
男主人公(どっちも男だけど)は逆に真面目で優等生、周りからの信頼も熱くまっすぐすぎるほどまっすぐしている
主人公は最初男主人公を拒絶するのですが
男主人公の真っ直ぐな姿勢にだんだん絆されていきます
主人公の境遇には怒りが収まらずそのたびに男主人公がそんな主人公を優しく包み込んでくれるので見てる私もトゥンクトゥンク
まだキスまでは行ってないですがキュンキュンが止まらない!!そんな作品でピュアな恋が見たい人、BL初心者の人にぜひ読んでほしい作品です!!! -
主人公が可愛すぎる…!ネタバレ2025年6月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 普段TL作品は読まないのですが、あまりのレビューの多さと人気さに惹かれ読んでみました
結果、もう、もう、この気持ちを早く誰かに伝えたい!!!!!!(泣)
主人公がまず可愛すぎるんです!!!
王子の婚約者だった主人公は王子の代わりに政務をし婚約者としての役目(婚約者としての役目以上のことをしていると言ってもいい)を全うしていたんです
なのに王子と来たらそんな主人公のありがたみに気付かず転生してきた聖女に心を移しやがったんです!!
それからの展開ときたらもう怒りが収まらない、
聖女を毒殺した〜という事実無根の冤罪を被せられ理不尽に衆院所送り、
まあそもそも主人公はそんなアホ王子など目ではなく男主人公である騎士が密かに好きだったのです(ずっと騎士のことが好きだったが責任感が強い主人公はその気持ちを押し隠し婚約者としての役目を果たしていたのだ…)
そんな主人公の元になんとずっと好きだった騎士が登場!!!
主人公を少し強引にだが妻にし(主人公は政略婚だと思っているのもまたいい…)騎士も主人公のことが好きだったことが判明!
もう私としては大大興奮!!!!
そんなひっそりと両思いな2人のベットシーンときたら
もう、もう、(泣)(泣)(泣)
一見冷たそうに見えるが実は人一倍優しくて主人公には甘々な騎士
真面目な性格に見えるが反応が可愛くてそういうことに対し割と積極的な主人公
この2人相性よすぎませんか?!?
特に主人公のベットシーンの時の反応が可愛すぎて女の私でもドギマギ
これ騎士よく耐えられるな!!(いやすでに耐えられていないのか…?)
イラストが綺麗すぎてベットシーンはときめきキュンキュンが止まらないのでキュンキュンしたい人や純愛を感じたい人にはおすすめすぎる作品です!!! -
キャラが最高すぎる!!!2025年6月2日まずキャラがほんとに最高でこの物語の良さを引き立ててる!!
女の子は可愛いし男の子はかっこいいしで魅力的なキャラがほんとに多い…!
2部の主人公が個人的にはぶっ刺さり(ギャップがすごく、好みが別れそうですが個人的には大優勝でした…)
bl(と表しきれないものなのですが)描写もあり好きな人にはぶっ刺さりまくる漫画です!!!
もう充分人気漫画ですがもっと人気になっていいだろ!と思う漫画個人的No.1です
キャラもいいし物語の構成も最高すぎるんですよね、、
よくある中だるみが全然ないし伏線回収もすごいので全くもって飽きない!!!
読もうか迷ってる人は絶対に読んだほうがいい!!もっとみる▼ -
ハラハラドキドキ2025年6月2日無料分を読んで無事ハマりました…
登場人物皆狂ってます
ギャンブルに命まで賭けたり負けたら無一文。ですがその状況すらも興奮している
正直登場人物に感情移入!など到底できないですが(笑)
全くもって分からないからこそ先が見えない展開、何が起こってもおかしくないハラハラドキドキ感!
このハラハラドキドキ感はギャンブルと似ていてこれに登場人物はハマっているのかな…とも思ったりしてなんだか複雑な心境です
デスゲーム系が好きな人は絶対合う作品だし、日常へのスパイスが欲しい人、ハラハラドキドキを感じたい人ぜひ読んでみてください!!!
読んで絶対後悔しないですし私は個人的に大好きでした!もっとみる▼ -
普通のbl漫画かと思ったらネタバレ2025年6月1日このレビューはネタバレを含みます▼ いい意味で期待を裏切られました、、
何気なく読んでみたのを後悔するほど内容は想像と180度違くて、いきなり死体がでてきた時は不謹慎ですが「えっ、これほんとにbl?」と思いました
それほど本格ミステリー要素が多くジャンル分け絶対違うだろ!!
と突っ込まずにはいられません
主人公の親友がある日突然自●してしまうのですがその親友は顔も綺麗で人気者、最近好きな人もでき告白する!と言っていたのに自●など「これは他殺だ、、」と疑わずにはいられない主人公
ですがその考えを口にすることは出来ず悶々としていたのですが
自分と同じ考えを持つイケメンと部屋が同室に
主人公はそのイケメンが親友の好きな人だったのではと疑うのですがイケメンも同じく主人公を疑っていました
そんな疑問渦巻く中で死んだはずの親友が画面越しに現れのです!!
ここまでの内容的に「え?これほんとにbl?」と再度疑問が湧き上がります
まあでも親友の好きな人で同じ男を迷いなく選ぶ所がblのジャンルなのかな〜とも思います
本格的な内容で好き嫌いは分かれそうですが私はミステリーもよく読むし大好きなので個人的にはぶっ刺さりました、、
絵柄も綺麗で読みやすいし親友のビジュアルも癖すぎたのでこれからの展開に期待大!! -
せっかく令嬢に憑依したのにすでにやらかした後でした!【単行本版】
王道だけどそれがいい!ネタバレ2025年6月1日このレビューはネタバレを含みます▼ まだ立ち読み分しか読んでないのですがいい意味でザ・異世界物!という感じで異世界物のよさを詰め込んだ感じです
主人公はもうすでにやらかした後で攻略対象者からの印象も最悪
だが主人公の持ち前の性格の良さや明るさを発揮し
「前と全然違うではないか…」
と攻略対象者たちの心をロックオン
イケメン騎士を着々と攻略している所なので、そろそろイチャラブハレームが見れるのではないかとほくそ笑んでいます
主人公のキャラも飾らない感じで好感が高くこれからのストーリーも楽しみです!
追記
他の方のレビューを拝見させて頂いたのですが明るく面白い子だという記述が多く私のタイプすぎた性格だったので続きも買おうと思います!! -
数年前にアニメで出会って2025年6月1日最近ふと「昔見てたな〜」と思い漫画を読んでみたのですが無事沼にハマりました、、
数年前にアニメを見てたときあまりの面白さや、キュンキュンが止まらないシーンに寝る暇を惜しんで全話を見、なんとか続きが見れないか、と色々調べてたのを思い出しました
あんなにアニメでキュンキュンしたのは初めて!というくらい心臓がどっくんどっくんいうくらいのキュンキュンで(言語化難しすぎる…)特に双子とハルヒの絡みが大好きでそこのシーンだけスローにしたりしてました!笑
今再読して見ると結局一番の推しはハルヒに落ち着き(顔がとにかく好み!笑)懐かしさや新たな発見など再読ならではの面白さがあり続きを読むのが楽しみです!!!もっとみる▼ -
-
-
ベル・プペーのスパダリ婚約~「好みじゃない」と言われた人形姫、我慢をやめたら皇子がデレデレになった。実に愛い!~(コミック)【分冊版】
ギャップがすごいネタバレ2025年6月1日このレビューはネタバレを含みます▼ よくある内気で可憐な少女が素敵な王子様と出会うことで幸せや愛を知っていく、みたいな話ではなく(こういう話も大好きですが)いい意味で裏切られました
お姫様は守られ王子様は守る、そんなテンプレをひっくり返され、ギャップがほんとに最高!!!
主人公が小柄で可憐、ザ・守ってあげたい!!みたいな感じなのに中身は豪傑な女傑。これをギャップ萌と言わずしてなんというか!!
主人公の回想が出るたびに見た目とのギャップに惑わされます笑
男主人公も最初はクールでツンツンで俺様〜な感じかと思ったら照れ顔が可愛いすぎるし主人公との絡みが可愛いのなんの
まだ無料分しか読んでないのですが伏線もありそうですし
絵も綺麗だしで期待大です! -
QiangTang/TheShubl Website+kkworld+BailiJunxi
玄梟って罪な男ネタバレ2025年6月1日このレビューはネタバレを含みます▼ 30話無料という破格の量にすぐ飛びつき読み進むうちにずぶずぶとこの作品の沼にハマっていきました、、
書きたいことは山程あるのですが収まる気がしないので一番心に来たシーンをあげようと思います
沈玉は玄梟のことをだんだんと愛すようになってきて、故郷に伝わる一生を添い遂げる人の名前を刻んだサイコロを玄梟に渡します
ですがあろうことか玄梟はそのサイコロを踏み躙り貰おうとしなかったんです!!
これには経緯があったのですが
「沈玉のことを愛して、大切にするんじゃなかったのか!!」と怒り心頭
沈玉の健気さやあまりの仕打ちに涙が出てきました、、
玄梟は自己中心的なとこがあり俺様!って感じのキャラなのですがこの行動はそんなキャラでも許せない所があります
これからの展開は仲直りしてまた玄梟は沈玉を愛すようになるのだと思いますが相当な理由がない限り玄梟のことは許せない
沈玉がどれだけの思いを込めて渡したと思っているのか!!
でも玄梟と沈玉が一番お似合いでキュンキュンするのは否めないし玄梟がどんなに自己中心的な行動をとっても結局は納得して受け入れてしまうんだろうな、とも思います
玄梟、なんて罪な男なんだ!!!
沈玉のこと不幸にしたら許さないからな!! -
スポーツ物で一番好きな漫画!!!ネタバレ2025年6月1日このレビューはネタバレを含みます▼ アニメでハマり漫画も全巻購入したほどのどハマりした作品です!!
主人公の日向翔陽が仲間との熱い友情を経て成長をしていく、という話なのですがそれだけでは説明しきれないほどこの作品は奥が深い!!!!
まずどのキャラにもスポットライトを当てるのがこの作品の最大の魅力なのかな、と思います
田中さんの「ところで平凡な俺よ、下を向いている暇はあるのか!」というセリフはしびれが止まりません!
他にもみんながみんなそれぞれの主人公なんだ、と思わせてくれる作品で好きなキャラがつきない作品です
見てない人は絶対見た方がいいし、見ないと損する!!!
見るのを迷ってる人はぜひ見てください!!! -
不安定で毎日が宇宙を歩いているようネタバレ2025年6月1日このレビューはネタバレを含みます▼ 「でもそんな宇宙みたいな毎日を歩きたい」
普通のことが出来ない、当たり前が当たり前に出来ない宇野と小林。
バイトがいつも続かない小林はまた今のバイトもすぐに辞めることになるのだろう、そう思っていた。
他のバイトは普通に出来ているのになんで自分は出来ないのだろう、
一体自分は何に向いているのか、
そんな小林の前に一風変わった宇野という少年が転校してくる。
宇野はいつもびっしり書いたノートを持ち歩き、声も大きく、独り言も多い
小林はそんな宇野と関わっていくうちに彼を尊敬していくようになるのだ。
「上手にまっすぐ歩けない。それを笑われたり怒られたりすると怖くて恥ずかしい気持ちになります」
そう言う宇野は「それでもそんな宇宙を歩きたい」
と一歩一歩宇宙を歩んでいく。
小林も宇野に影響され少しづつだが前に進んでいく。
そんな2人の成長や葛藤に何度心を動かされたことか…
小林と宇野は何も分からない、先が見えない現実を一歩一歩歩んでいっている。
そんな2人の物語をこれからも見守っていきたいです!