CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Mon, 06 Oct 2025 04:38:59 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=Bp3N29dtcWczwCUx9WE8eGjAMtDhpgWP7ZJJNPli; expires=Mon, 06 Oct 2025 06:38:59 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=sJ4dzjUZmN2l4z6sAOj6NymbD08Nejdm3M6Th13B; expires=Mon, 06 Oct 2025 06:38:59 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: sJ4dzjUZmN2l4z6sAOj6NymbD08Nejdm3M6Th13B=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%22Bp3N29dtcWczwCUx9WE8eGjAMtDhpgWP7ZJJNPli%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2Fbbba50f5-f3ff-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759732739%7D; expires=Mon, 06 Oct 2025 06:38:59 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiAZU2jjR+MjrQ83BUnfAg==; expires=Tue, 06-Oct-26 04:38:59 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101128o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e2fcb62e5f30cf8cc904548a562d255888db5fd57c17e5a4d4dcf6e7655011b5ad89bb54985bae1f21d9729fb029f64f48; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e2fcb62e5f30cf8cc904548a562d255888db5fd57c17e5a4d4dcf6e7655011b5ad89bb54985bae1f21d9729fb029f64f48; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
mouさんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー0件
いいね0件
ERR_MNG
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET1件
シーモア島


投稿レビュー
-
深夜に抱腹絶倒!!兄ちゃんの変態度上昇中ネタバレ2025年6月27日このレビューはネタバレを含みます▼ いやー、衝撃の優くんの変顔www
新刊が楽しみすぎて日付変わってすぐ購入、読み始めて数ページで腹抱えて声が出ない爆笑!!しばらく笑いが収まらず、その衝撃の変顔のインパクトが凄すぎて次のページに進めない!
しかも、次のページに行っても変顔継続で笑いがwwwもう、お腹痛くてたまらんですwww
優くんのシスコン変態度はますます上昇、優衣ちゃんにこの先彼氏や結婚相手ができたらどうなっちゃうんだろう?(お相手が真紘くんなら、優くん阿鼻叫喚でも最終的に許しそうだし上手くいきそうwww)
優衣ちゃんのスパダリwwwっぷりも上昇中です! -
大好きな作品です2025年6月7日英田サキ先生のご逝去に、心から哀悼の意を表します。先生の作品にもう出会えないことが寂しくてなりません。
西本先生の作品も大好きで、英田先生とのタッグでこの「虚空の月」の連載が始まったときは歓喜しかありませんでした。英田先生の奥深く男臭い、でもかっこいい世界観と、美麗な西本先生の作画が合わさって、本当に最高の作品です。この2巻で終わりを告げてしまいますが、英田先生の貴重な草案を掲載してくださった出版社の皆様や、西本先生のご厚意に深く感謝します。
この2巻の装丁は、白を基調としていて、個人的にですが英田先生に捧げる気持ちが込められているのかな、と思います。
西本先生の描く志堂さんと比嘉さんの魅力的な作画が本当に最高でした。インタビューでも先生がおっしゃっていましたが、志堂さんは私の好みにもど真ん中です。西本先生の作品もこれからも推していきます!本当にありがとうございました。もっとみる▼ -
スーパーフトシが産んだ(笑)タヌBLネタバレ2025年1月22日このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さん買いです。初めは、転生タヌキとは???と謎すぎるタイトルにちょっと慄きました(笑)が!!めちゃくちゃ面白かったです!モフモフは正義ですねー、辛辣攻め様が溺愛攻め様に変化していくのもイイです。読んでてあったかい気持ちになるし。フトシが神様を目指す、というか、神様って目指してなれるのか、と突っ込みながら、スーパーフトシとしてジローの、ジルの幸せを願って願って作った世界の創造神に、ただしBL世界。でもいろいろポンコツなとこもあって、とにかく先生作品は新ジャンル、タヌキ!でも面白いです!
-
何度も読み返し中!!ネタバレ2025年1月6日このレビューはネタバレを含みます▼ 日高先生作品は全部大好きで、アノマリーライフも電子読みましたけど紙版も買います!ラブ要素なくても、全然ミステリー濃度の高い読み応え抜群のお話、途中で、え?これはどういうこと???になっても、最後はスッキリ全回収できるので大満足です!クール系三白眼の晶くんもカッコいいんです(サングラス最高に萌える)が、蛍!!蛍が好みすぎる!先生作品の代名詞「憂鬱な朝」の桂木の毒気を抜き切った(笑)感じというか、でも芯が強い雰囲気がイイ。もうすでに三巡目の読み返し終わりです。2人のその後のラブい後日談見てみたいなー!
-
夜明け前に涙ポロポロ、気持ちが救われるネタバレ2024年12月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 愛すべきおばかキャラのタカちゃんと過去に囚われたままのサイトーさん。二人が想いを重ねて、普通に考えたらきっと交わる事なかったんだろうな。私はサイトーさんを後悔の闇に縛ってしまったアキの気持ちにすごく共感してしまう部分があって。アキと違って生きてしまっても、自分も大切な人にサイトーさんと同じ後悔の闇を抱えさせてしまって、自分も後悔の闇を抱えていて。でもタカちゃんのように明るい人たちや優しい人たち、ちょっとおバカな愛すべき人たちが周りにいることに気づかないまま、サイトーさんと同じように自然と救われているんだなーって、読み終えて気づいた時には涙がボロボロ流れていました。私も夜明け前の一番暗い時間に空を眺めていて、その闇の先の水平線から太陽が空を染めて朝が明ける時間が大好きです。今日もつらいかもしれない、もしかしたら楽しく1日を終えられるかもしれない。また明日、この瞬間を見に来よう。上手く言えないですが、タイトルに込められた思い、が、なんとなくわかる気がします。先生の作品はどれも面白くて、でもこの作品が一番好きかもしれません。素敵な作品をありがとうございます。先生の後書きも読んで泣きました(笑)
-
-
読み終えたときの満足感最高でしたネタバレ2024年9月15日このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻から4巻まで、4日間寝不足になりながら読破してしまいました。本当に壮大な世界観と多種多様なキャラクターが織りなす世界に、読み始めてすぐ引きずり込まれ、あとちょっと読んでから寝よう、を何度も繰り返して寝不足になり笑。それぞれのキャラクター達の個性や背景、人生観も本当に細かくてそれぞれの愛の形、絆、言葉では言い尽くせないほどの魅力がぎっしり詰まった作品なので、読んでない人には、是非読んで!!と声高にオススメしたい!3巻なんて一番辛くて涙ぼたぼた流して読みました。そんな中にあってのラグーン師匠はちょっと心を潤すオアシス的?な存在(笑)たとえ、いかがわしい話しかしなくても、時にクソ真面目に話す根はとても心優しいラグーン師匠大好きです。浮気はダメですけどね(笑)個人的に一番好きなのはカディアス様とトーヤかな。とにかく読み終わった時の充足感は半端ないですし、ああ!もう終わっちゃうんだ!という寂しさも。何かの形で続編、スピンオフでまたこの作品のキャラクターに出会えたら嬉しいな、と思います。
-
カッコいい藤峰式オメガバ!!ネタバレ2024年9月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 先生の作品大好きで、Xの匂わせで気になってたら新連載来ました!しかもめちゃくちゃかっこいい二人!
佐一は先生の作品たちの中でトップオブ攻め様になる予感、、、灯火は美人系オメガで口は悪いけどカッコいい!設定はクスッと笑える藤峰式ワールドがチラホラありますが、まだ第一話はラブすら生まれていないしアクション満載で真面目(笑)。藤峰式作品の斜め上をいくコメディがこの先ぶち込まれるのか、アクションと少しのミステリー?(灯火のお兄さん?)とオメガバラブがどう展開していくのか楽しみです! -
【全1-6セット】宮殿のような屋敷で僕の声を探している【イラスト付】
ロマンス系と思いきやネタバレ2024年8月15日このレビューはネタバレを含みます▼ めちゃめちゃ面白かったです!タイトルと絵の雰囲気と作品紹介から身分差溺愛ロマンス系かと思っていたら、初めは本当に献身的に真面目な雰囲気からどんどんコメディっぽくなって、でも全然それが嫌な感じではなく思わずクスッと笑ってしまう微笑ましい感じですごくテンポも良かったです。ライルの重すぎる溺愛と天然人タラシ要素ありの純粋培養リクくん。そんなリクくんに想いを寄せるも全く気づかれないどころか勘違いされてたままの残念なロングwww。でも、何よりこの物語を良い意味でスパイスを与えて縁の下の力持ち的存在なカルイが一番好きなキャラクターでした(笑)。とぼけたキャラだけどどこか憎めない、チャラそうに描かれているけど本当はすごくシゴデキなのでは?と思うような不思議な魅力があって、カルイのスピンオフが見てみたい…。もちろんカルイは攻めで受けは…不憫な失恋ホヤホヤのあの方で!笑 -
めちゃめちゃ面白い!!ネタバレ2024年7月21日このレビューはネタバレを含みます▼ SNSの広告で流れて面白そうで読み始めたら、もう止まらない!!ニコル最高です(笑)!分かれ道のようにどんどん盛大にすれ違って全く真逆の方向へ進んでいる二人の全く噛み合わない会話と行動w。そしてニコルの周りが勝手に勘違いしてとんでもないことにwww!今の所ケイオスはいいところ全く無し。本当にここから挽回できる余地があるのか謎すぎますwww!最終的にはきっと誤解は解けるんでしょうが、面白いぐらいすれ違いまくってるラブコメ大好きです!おひとり様の気楽さになれちゃったニコルを軌道修正するのは激ムズミッションですねwww
-
オメガバースを知ってから読むのがお勧めネタバレ2024年7月16日このレビューはネタバレを含みます▼ BLのオメガバースを読んでいるので、私は抵抗なく初回から読むことができました。「普通に世界観」なら彩音は被害者で相馬さんは加害者。もちろんオメガバだからと簡単に、はいそういう設定なんですよね、となかなかスムーズに読めないほど内容のテーマは重いから、好き嫌いがハッキリ分かれるのは仕方がないかなと思います。あくまでもオメガバースの世界観に当てはめて言えば、どちらも加害者であり被害者。少女マンガ、女性マンガの世界ではまだまだオメガバースの設定マンガが少ないので、6話あたりから彩音さんの心情の変化を理解できない意見ももちろんあるのだろうなと思います。個人的にはオメガバ設定マンガの負の部分にクローズアップした作品で内容も丁寧に描かれていて私は好きなマンガです。どうかこれから三人が幸せに生きていける事を願っています。鈴ちゃんはママもパパも大大大好きだから。幸せになってほしいな。
-
冬馬製薬はスパダリだった!!ネタバレ2024年6月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 最新レビュー、厳しめが多いけれどなんででしょう?好みの問題はあるのでそこはいいんですけれど。スピンオフなんだから、いせとわCPのストーリーと連動して裏話は出るだろうし、しっかり二人の感情の機微や葛藤が描かれてるのに。むしろこの二人こそずっと両思いで、でも互いを隔てる障害があって貫いてっていう純愛系じゃないですかね?絵が変わるのは下手になるのは別として、とっても魅力的な綺麗な二人になっていて素敵だと思います。いせとわ、ひかりゅうカプの続編も見たいし、冬馬製薬兄の恋の行方も見てみたいです。
-
ビッチなあの子の言うとおり!4【単行本版(電子限定描き下ろし付)】
終わってほしくないーーー!!ネタバレ2024年5月15日このレビューはネタバレを含みます▼ もう天上天下唯我独尊の楓ちゃんとどんどん宇宙のように心の広いスパダリになるよしたか君成長記(笑)を単話で読み、単行本でも読み、プラベでどんなに嫌なことがあっても底抜けに明るい楓ちゃんの言葉に笑って励まされたり、よしたか君の的を得た優しい言葉にジンとしたり、本当に大好きな大好きな作品でした!今回で完結、本当に寂しいですが、宇多川バスケッツの事とか、シュウくんと風間さんの事とか、棗くんとサオちゃん(棗くんサラッと付き合おう告白してるのに、バッサリ切り捨てるサオちゃん好き)のその後の関係性とか、、、気になる事だらけなので、別の作品でこの二人に会える事を願って!完結お疲れ様でした!楓ちゃん&よしたか君、ドンウォーリー、ビーハッピー!でお幸せに!! -
-
天然純粋培養おっさん可愛すぎる(笑)ネタバレ2024年3月30日このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルから気になって、おっさんなのに聖女?(笑)と思いながら読み始めましたが、いやいや、なんとも42年間も天然純粋培養された可愛いおっさんゼフ!おっさんならでは?(笑)の自虐悲哀ネタに笑い、でも純粋培養された優しく聖女様らしい慈愛に満ちた心根、そして年相応の芯の強さ。歳の離れたヴィーラントのはじめこそ敬愛の念が、だんだん執着溺愛重い愛(笑)に変わっていく心模様も、純粋培養ゼフ相手なら仕方ないなあ、と思ってしまいます!ショートストーリーでは、ヴィーラントと並んでも見劣りしないよう、恥ずかしくないよう身なりを気にし出す乙女なゼフも可愛いです(笑)この先の大陸の珍道中?もできたら続編で見てみたいな、と思わせてくれる作品でした!
-
お日様のあたたかさが救った愛ネタバレ2024年3月28日このレビューはネタバレを含みます▼ 前から気になっていて、でも作品紹介を読んで重い内容かなー、どうしようかなー、と。結果として、読んで大正解でした!!星5つでは足りません!前半は本当にツラい描写が悲しくてユーマが不憫で可哀想で、でもオカン体質、お日様のようなあたたかと心優しいセルジュに少しずつ、本当にゆっくりと心身ともに深く傷ついたユーマが癒されて心を開いて、愛し愛される喜びに至るまで、本当に丁寧に書かれて世界観に没頭しまくりでした。ユーマの同級生、佐藤がまさかの太陽神(チャラいw)、そしてその奥さまの月神さまは怒らせたらめちゃくちゃ怖いキャラクター描写も面白かったです。キンキラ人間性最悪の騎士ロジャーは本当に地獄に堕ちろでは足りないくらい最悪な奴、反してキラッキラ王子属性wの騎士ホルストは出番こそ少なかったけど好きなキャラです。一目惚れされたミーシャと歳の差超えてくっついてほしいなー、と思ったり。セルジュの大きな包容力たっぷりの愛に包まれて、ユーマが幸せな一生を二人で歩んでいける幸せな結末に、読み終わった時は心が温かくまりました。
-
溺愛ものだけど内容は重厚で深いネタバレ2024年3月21日このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃいいお話でした!上下巻、面白くて世界観と内容の濃さに引き込まれて一気読みです。溺愛、ヤンデレ、人気の異世界ものだけど、人物像の細かい描写や、物語のテーマとも言える『バケモノ』。別に魔物=バケモノ、ではなく、人間でも誰であっても、バケモノを潜ませていて仄暗いものはある、それを制御できるか表に出さずにいれる者か、否か。というところでしょうか。ロイくんは基本的に郁実くんしか眼中にないのですけど、あんなに大事に愛情たっぷり注がれたらそりゃ執着系になっちゃいますよ。下巻で真に心が結ばれたあとのロイくんは表情も豊かに描かれて(郁実限定w)可愛いです。個人的にはちょっとチャラいけど好きな人には実は一途なシグルドに幸せになってもらいたいなー、スピンオフがあるといいな(相手が思い浮かばないけど)
-
五十嵐さんのスパダリポテンシャル!ネタバレ2024年3月19日このレビューはネタバレを含みます▼ あおいおカプの甘々バカップルは可愛くてもちろんいいんですけど、いいんですけどッ!!
五十嵐さんのスパダリポテンシャルの高さですよ!!透ちゃん、よかったね〜、と2巻終わりに思って、この二人はどういうカプになるの?と思っていたら3巻ですよ。ちょっとムッツリでオモチャ性癖あっても、あんなスパダリハイポテンシャルの五十嵐さんを振った歴代彼女たちはお馬鹿さんですね(笑)透ちゃんがうらやましい、今まで片想い拗らせた分、いっぱいいっぱい愛されちゃってね。今回で完結なのは寂しいですが、またどこかで読めたら嬉しいです! -
最高!!ネタバレ2024年3月10日このレビューはネタバレを含みます▼ 少年は神シリーズ読破してから騎士シリーズ読むことをお勧めします!!やっぱり本編を読んでから、この、たられば、の世界を存分に堪能できるというものです!それにしても、ランスロット、、、笑。カッコいいんです、めちゃくちゃ。なんですけど、樹里とのアレのねちっこさと際限のなさが、、、ムッツリ溺愛系で良き。そして!叶うならルーサー編も見てみたい!!妖精王に子鬼と呼ばれるほどヤンチャでお庭壊しちゃうし、アーサーにはいつか痛い目を見ると言われるほど唯我独尊、でも憎めないカッコよさ!グィネヴィアは、、、どっちの騎士とくっついたかなー?とにもかくにも、面白くて最高の作品でした!
-
-
-
ラブい感じ少なくてもめちゃめちゃ面白い!ネタバレ2024年2月15日このレビューはネタバレを含みます▼ 作家さん買いです。BがLするラブい展開はほぼほぼ…少ないですが、内容はファンタジー小説、しかも各々の設定が面白いしラスボスであろう皇帝にはムカつくけど、主人公リドリーの有能かつポジティブシンキングで、時々悪魔的思考(笑)な魅力ある人柄や、はじめこそシュルツは寡黙で騎士の中の騎士という雰囲気満載だったのが、加護のせいでやっぱりどんどん粘着執着質に、、、この先シュルツが闇落ちしないかだいぶ心配!個人的に魔女ユーレイアはリドリーの腹心的あの人ではないのかと目星をつけているのですが、その線が濃くなったというか、本人または亡くなったはずの息子では?と。
ベルナール皇子はどこに行ってもおでぶちゃんになっちゃうのね(笑)でも、怠惰で愚鈍感は否めないものの境遇を思ったら憎めないキャラかなぁと。
とにかく面白い!! -
甘々溺愛たまりません!ネタバレ2024年2月10日このレビューはネタバレを含みます▼ Parkで先に読んでても、シーモアでまとめばら売り先行でると再度一気見するのが楽しみで楽しみで!!この回は、虎ちゃんのいい先輩ぶりとそれを優しく見守って支えてくれる犀川さんのスパダリぶりが特に感じる回で、こんな先輩たちがいたら仕事きつくても楽しいだろうな、やりがいあるだろうなって、犬丸くんが羨ましく思った回なんですよね。虎ちゃんも犀川さんと恋人になってから無自覚なのかサラッと犀川さんのハートを射抜く甘え上手な言葉を伝えて、それにしっかり愛情を返す犀川さん。尊い二人です🖤最後のスポンサー犀川さんのドヤ顔がカッコいい!まひろ先生の作品、本当に大好き!
-
エロゲーの悪役に転生したはずなのに気付けば攻略対象者になっていた
続きが気になりすぎる!ネタバレ2024年2月8日このレビューはネタバレを含みます▼ ゲームの世界に転生もの、主人公目線での説明っぽい文章もありですが、内容はしっかりしていて面白かったです。むしろ、主人公と同じ気持ちでツッコミながら読みました(笑)
リュカはしっかり国のことを考えるキラキライケメン王子様なんだけど、ザガンに対してだけはただのエロ親父、、、笑。そこのセリフがブレずにエロ全開で振り切ってて、残念王子リュカの爆誕!振り回されるザガンもなんだかんだ絆されてツンデレネコちゃんでかわいいです。次巻が待ちきれない!楽しみです!いいね
0件 -
-
田中さんは私の理想でした2024年1月30日芦原先生、プチコミック編集部の皆様、小学館の皆様、セクシー田中さん8巻を刊行してくださりありがとうござました。そしてその現実が、この物語の続きを永遠に読むことができないのだととても寂しい気持ちでいっぱいです。それでもきっと、芦原先生は読者が悲しんだり寂しがったりする事を望んでいないと思うので、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。田中さんは、正直なところ自分の写し鏡のような人でした。自己肯定感低くて自信がなくて、何もかも諦めてしまうところがあって、そのくせ本当は人一倍努力を惜しまない頑張り屋ですごく寂しがりやの怖がりな人で。だから彼女が考える事や行動に気付かされることも多く、共感するところもいっぱい、同じような失敗談にも同感したり。本音を言うと、最終話まで見届けたかったです。本当に本当に。それは永遠に叶わない願いとなりましたが、先生と編集部の皆さんの間で交わされた先々の展開の貴重なお話を知り、私はきっと無限の田中さんのこの先の物語を想像して色々な展開を想像してもいいのかな、と思ったり。田中さんのように内面が魅力的なセクシーな人間になれたらいいな。そして、たくさんのセクシー田中さんファンの想いが芦原先生の元へ届いたら嬉しいです。ずっとずっと、大好きな漫画であり続けると思います。芦原妃名子先生の作品が本当に大好きです。素敵な作品達を、ありがとうございました。もっとみる▼
-
-
-
-
-
-
-
-
う〜ん感が…ネタバレ2023年7月22日このレビューはネタバレを含みます▼ どなたかもレビューで先生のキャラが某廃人に似てrと、私も読み始めそう思いました。話は全く違うので最終的にそこはどうでも良くなったのですが、テンポというか話の切り替えが急ハンドルすぎて。特に何年も絵が描けなくなるほど引きずりまくった旧ミューズと、あんなにあっさり終わるのが話の濃密さを失わせてしまったというか、すごく残念だなって思いました。葛西さんも結局のところ行動原理の異質さだけが浮き上がりすぎて、う〜ん、歩鳥ちゃんのパパも、あの扱いなら登場させなくても…嫌いではなかったから最後までちゃんと読みましたが、もっと深みと濃厚さをたくさん描いて欲しい作品でした。
いいね
0件 -
二人の大学は心&燈テロ(笑)2023年7月5日今回のパワーワード『everyday SUMATA』には笑ってしまった。心くんのフェロモンテロと心&燈甘々カプオーラテロに見舞われる大学構内の皆さん、仲間に入れていただきたい笑。もう、気分が落ち込んでた時にちょうど最新配信があって爆速で読み、一気に幸福感でいっぱいでした。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
-
大好ファンだけど、、、あえて言わせて!ネタバレ2023年4月8日このレビューはネタバレを含みます▼ 他の人もちらほら買いてますが、虎ちゃんがね〜女性化してきてるのよ、、、。
すっごい好きだし、先生の作品ファンだし、元々美麗だった絵がますます綺麗になってるからこそ、なんだけど。
甘々糖度は供給過多がすぎると、飽きちゃうし塩気または辛いものが欲しくなるもので、味変、、、。
わかるのよ?虎ちゃんの性癖含めて犀川さんが丸ごと全肯定、大きな愛で愛してくれて、イチャイチャ甘々なのは本当によくわかるし、幸せ展開好きなんです。ニマニマしちゃうんです。
Parkでは、最新話最終に味変的匂わせ?みたいな感じになりそうなので、そこを楽しみに。
ちょっと甘々両思い展開に持っていくのが早かったかなー、と好き勝手言ってすみません。
本当に大好きな作品、まひろ先生の作品も全部大好きだからこその、ちょっと辛口コメです!