CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Mon, 06 Oct 2025 03:55:36 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=pIBavawPJ0rWYBcR6oZyRWUS8SlZBoAEAp3iFYqd; expires=Mon, 06 Oct 2025 05:55:36 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=RSHI5meWspfnodkxrdP38zg9c1SL7LbCHe7gGOTf; expires=Mon, 06 Oct 2025 05:55:36 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: RSHI5meWspfnodkxrdP38zg9c1SL7LbCHe7gGOTf=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%22pIBavawPJ0rWYBcR6oZyRWUS8SlZBoAEAp3iFYqd%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2Fb9992c62-f3ff-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759730136%7D; expires=Mon, 06 Oct 2025 05:55:36 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiAZU2jjPbgjyA82CLb3Ag==; expires=Tue, 06-Oct-26 03:55:36 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101129o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e2e4c96340aefebd3a7ab12c78003a3bac3ce2a9e0b94cb939e06241a2c2b9c5745a64f2f908dd2c570b5a536cc78bb45f; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e2e4c96340aefebd3a7ab12c78003a3bac3ce2a9e0b94cb939e06241a2c2b9c5745a64f2f908dd2c570b5a536cc78bb45f; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
ジユンチさんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー0件
いいね28件
ERR_MNG
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数2件
いいねGET22件
シーモア島


投稿レビュー
-
怪物の意味が…ネタバレ2025年10月5日このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はホラーかと思ったけど凄く切なくて温かいお話だなぁと思った。攻めの過去が悔しくて悲しい…無欲求で生きてきた攻めが偶然に出逢えて興味を持ち始めた受けに、お腹も心も癒されていく姿がとても良かった。受けは家族や友人から愛されてるのに気付いてなくて、ちょっと自分勝手だなぁとも思った。イチャイチャエチエチも可愛かったけど、二人で話し合って離れる決意をするシーンに涙が滲みました。
包容力あって相手の事を思いやれる攻めと、自分自身と周りの気持ちを見れる事ができる大人になった受けの二人の再会には感動して、また涙滲みました。
絵本の内容に感動したけど、一緒に居るだけであたたかいねと幸せを感じ合って嬉しそうな二人にもう泣けちゃいました。 -
-
-
いつまでも未完成ネタバレ2025年9月20日このレビューはネタバレを含みます▼ 教師と生徒の内緒だけど抑えられない秘密の恋にドキドキハラハラ…大人の態度や葛藤と未成年の暴走や焦燥感に、切なくて苦しくて涙滲みました。酷い環境の中にいる瀬名が可哀想で泣けたけど、最後は思いやりを持った最高の男前な大人になったのには感動でした。阿南を好き好き好き好き言ってるのは変わらなくて可愛いけど…。
阿南も瀬名も素直に甘え・甘えられる恋人になってもまだまだ心配ごとはいっぱい。色んなことを諦められない未完成な大人たち、というセリフが良いなぁ〜と思っちゃいました。
片想いから両想いになるまで長かった…でも途中の別れが悲しくて辛いけど、瀬名の覚悟と頑張りはカッコよかったです。挿絵もイケメンばかりで素敵でした。妻子持ちの大河内の話しも見たいなぁ〜 -
親だから…親として考えさせられるネタバレ2025年9月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から涙腺がヤバい。表紙からドロドロな関係かな?と思ったけど、素敵で優しい関係だった〜。
小さい身体で我慢して震えてる響の姿が悲しくて、オネエな由起夫の全てが最高にカッコよかった。血の繋がりなんて関係ない、気持ちの繋がりの方が大切なんだなぁ〜と思いました。子供の為にと親としての態度や行動や言葉の名言が多すぎて、感動と尊敬と見習いたいなとも思った。エチもエロ溢れて激しくて良かったです。
英雄も王もリンリもみんな個性ある最高な人達ばかりで、響は最高な家族を手に入れて本当に良かったね…と何度も涙滲みました。描き下ろしも最高!チームバカ舌!幸せな風景に笑えました。 -
人間・ペットの事情ネタバレ2025年9月8日このレビューはネタバレを含みます▼ あぁ〜カワイイ!会社の人達が人狼だなんて最高!
犬が苦手な小林は大変だろうな…でも小林と田中三兄弟のそれぞれの苦手を克服する頑張り方が楽しく健気で、大山の包容力ある姿も感動します。応援したい!ペットフードをいっぱい買ってあげたい!特に田中三兄弟がもし営業に来たら、もう帰したくないですね…美味しいもの食べさせて走って遊んで撫でまわしてギュッとしたい…。
可愛くて面白いだけではなく悲しさもあり、社員達のそれぞれの過去があまりに悲しくて酷くてホントに人間が嫌になるなぁ…と涙が滲みました。
栗田さんの出社するシーンも好き!窓から入ってペットドアから人用ドアでってとこが、特性そのものだ〜とニヤニヤでした。キスどまりでピュアな小林&大山も気になるので、熱々恋人編とか他の社員の話しも続編で読みたいなぁ。 -
-
不思議カワイイネタバレ2025年8月31日このレビューはネタバレを含みます▼ 動く左手なんて普通なら怖いけど、拾った!なんて喜んで連れて帰ってきちゃうのが凄いよ…すずねもペットのクウも左手も可愛くて、絵が可愛らしいのでホラーのような怖さもなく、コメディのようででもミステリアス。手だけなのに感情の描写が分かりやすくて、微笑ましかったり涙滲んだり笑ったりと楽しくて面白かった。
左手の主もブラックワークな姿が辛くて、そこまでしてその会社で働く意味ないよ…と思ったけど、主を見切った左手の姿も痛々しくて悲しくて涙出ちゃいました。トモ兄ちゃんとの関係は有るのか無いのか知りたいなぁ。幼馴染のテツと友人とも気になりますね〜
5年前の作品ですが続編出てなさそうですね。このまま続きは出ないのかな…?先が知りたいので二巻をぜひお願いしたいです! -
美しくて切ないネタバレ2025年8月25日このレビューはネタバレを含みます▼ 小狐はトタトタ走る人の姿もフワフワの姿も可愛くて、大狐はカッコよくて着物姿も色っぽくていいですね〜!雪は捨てられて拾われて囮になったりと可哀想だけど、何気に周りから守られて最後は愛されて良かったのかな?と複雑な気持ちになりました。悪者だけどイケメンでカッコいい〜と思ったお頭が、衝撃的な退場だったのはビックリしたけど残念だった。菊兄さんもイケメン!冷たさがいいな。他にも面白いキャラが何人も出てきたけど、登場シーンが短くて物足りない〜もっと長く深く見たかった…
ハクの過去は切なくて、悔しかっただろうなぁ…と涙滲みました。狐の情はネチっこそうですが、イチャイチャしたり優しく優しく…と呟きながら触れ合うハクが可愛かったです。
お頭と菊兄さんのエロそうな二人の、過去のお話も続編とかで読んでみたいな。 -
自分で選んだ人生に悔いなしネタバレ2025年8月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 受けの母への想いや覚悟がカッコいいと思った。それから攻めとの最初の出会い、別れ、再会、同居と流れが慌ただしいけど心情が細かくあって分かりやすく、ラストまで夢中で読んじゃいました。それぞれ二人の、新入社員としての立場や上司の怒りの受け方など、我慢の辛さが見ていて苦しい。でもラストの岳のケジメのつけ方がカッコよかった!最初は攻めが受けを助け、最後は受けが攻めを助けていいなぁ〜と思いました。受けの友人も元ヤンだけどとても良い男だなぁ。
絵も綺麗で愛しさ溢れるエロも多く、思ったより重めなストーリーで面白かったです。 -
-
気高く賢いザマァな復讐ネタバレ2025年8月20日このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロイン王女の育った環境も家族からの扱いも、悲しくて悔しい…涙も出なくなり愛情も与えられなかった孤独なヒロインの覚悟と復讐に涙が出ました。
二重人格のような小馬鹿にした言葉遣いや心の声が面白くて、ヒーロー王子との二人の遠慮ない会話もほのぼのとコメディみたいなんだけど涙滲みました。ある貴族や工房のお家問題に名探偵のようなヒロインの活躍がカッコよくて、あの賢さが独学でとは凄い…。
ラストの方で復讐は叶えられたけど、潔く毒を噛み締めるシーンにはヒャッ‼︎となった。ヒーローを含む王族や周りの人達が賢くて穏やかで優しくて、やっとやっとヒロインが愛され大切にされて、生きる理由を見つけられた事に嬉しくなりました。初めてヒロインの涙の叫びにも、番外編で王妃と侍女オリーブの淡々とした優しさや想いにも、また涙が溢れてました。
国民の悩みや揉め事を今度はヒロインとヒーロー夫婦で、名探偵シリーズとして続編読みたいなぁ。挿し絵が綺麗で素敵なヒーローや美しいヒロインだけでなく、家族達や侍女までいっぱい見られて良かったです。ヒーローの可愛らしい弟の、ウエンディちゃん呼びにはキュンとしちゃいました。 -
大人の執着力と包容力ネタバレ2025年8月15日このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の麗しい二人だけど、思ったよりシリアスなストーリーだった。
御森検事の凄い執着心と無理矢理な行動には怒りと嫌悪感があったけど、少しずつ歩己への言葉と態度に包容力が見え隠れ始めて、御森への憎しみから愛しさへの変化が自然で上手くて、これは絆されちゃうなぁ。恋人がいても諦めないよ逃がさないよ離さない…とイケメンエリートの執着心に羨ましくなりました。
恋人の毅は真面目だけど優しさが中途半端。キスだけで一年以上まだエッチなしって、何で?何考えてたのか知りたかったなぁ。浮気しないし連絡もまめにし合って食事もして、ちゃんと恋人同士だった…と涙しながら想う歩己が可哀想で悲しかったです。
検事としての仕事内容の描写も詳しくて難しかったけど、縦社会の厳しさや正義なんて役に立たない切なさに迫力もあって面白かったです。できれば麗しい挿絵が見たかったぁ… -
純真無垢なラブレターネタバレ2025年8月14日このレビューはネタバレを含みます▼ 短編ながら、なんとも言えない感情が湧き上がり続けてラストで泣きました。生まれ変わる場所を探す魂がワイワイしながら神様と相談、子が母親を選ぶ、という天界目線が面白いです。神様は与えるだけなんだよねぇ…楽しんでおいで、と神様の見送る言葉が悲しい。酷い扱いをされても魂は楽しかった!嬉しかった!という気持ちしかなくて、またこの人の元で生きたい!そばに居たい!とワクワクしている姿に、なんでこの人なの?と今でも疑問だらけです。でも、何度も何度もいろいろな物に生まれ変わってもこの人がいい!と堂々と自分で選べることは素敵なことですね。素敵だね、と神様の言葉に少〜しだけ共感しました。
雨粒の時も子の時も、魂のラブレターに心が震えて涙腺が溢れて、心が洗われたような気がしました。 -
-
すまない、と言われるのが怖くなるネタバレ2025年8月3日このレビューはネタバレを含みます▼ 運命と出逢ってしまったんだ…すまない…で、婚約解消されるアナ。一度目も二度目も婚約者にまさかの運命?また?何で?とアナが不憫で残酷でした。お貴族様なのでもう恋はしばらくいいかなぁ…とは言えないのかな。親から次々と婚約者を当てがわれて可哀想だった。三度目の婚約者にも最後まで大丈夫かドキドキしたけど、意思も強くしっかりした男で良かった。
本当に数奇すぎて魅了魔法のせいかと思ったけど違うようで、それぞれすまないと言ってきた男どもは上手くいかずに、ザマァ〜!いい気味〜‼︎だったので気分良かった。アナの友人や周りの人達が豪華メンバーで優しいので、そこも良かったです。
最後の方に、私の運命!と登場した令嬢にはヒヤヒヤしましたが、簡単に処理されて少し物足りなかったな。まだ元婚約者達や運命の相手に絡まれたり事件とかあった方が面白かったかなぁ〜と思いました。
表紙の二人が素敵なので、他の方々のイラストも見たかった… -
恋愛ポンコツネタバレ2025年7月30日このレビューはネタバレを含みます▼ ニコルのおひとり様に目覚めた行動力は、令嬢としては新鮮で面白いなぁと思いました。侯爵令息だからといえどケイオスの最初の上から目線の態度や言動は、血圧が上がるくらい腹が立ちました。表紙絵の二人が綺麗で素敵だなぁと思ったのに…でもニコルが護衛も付けず、いつも一人で出歩く事に家族は何も心配しないの?と気になり、ケイオスに危険だと注意されてもお気になさらず〜と分かってないのは天然なのかな?目が笑ってない笑顔の表情も心配ですね…恋愛ポンコツなケイオスもやっと、マズイヤバイと焦り出すのですが周りがギャーギャー騒ぎすぎて少ししつこいな。生徒会やクラスメイトが面白いんだけど、そろそろ当人同士でじっくり理解し合うまで口喧嘩でも話し合いでも見たいのにと、イライラしながら思いました。二人は何年か離れて冷静になって文通からやり直した方がいいかもですね。婚約解消しないなら、心からの笑顔になってイチャイチャする二人も見てみたいなぁ。
お貴族様の家同士の結婚は大変だな。 -
優しく誠実な片想いネタバレ2025年7月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 夢で見るほど忘れられない片想いが切ない。歌にあるように、夢でもし逢えたら素敵な事…でもやっぱり夢だけじゃ我慢できないなぁ〜
受けが、連絡したいけど恥ずかしくてできないとか、嬉しくてバタバタしちゃうとか、気持ちは分かるよ〜!攻めがグイグイ押し気味なのも良かった。短編2話ですが、二人の過去と現在の気持ちの流れがしっかりあってドキドキして、諦めなくてよかったねぇ…と思いました。二人がお互いを大切に想い合う純粋さと誠実さに、エチまで優しい…涙出そうでした。
単行本で販売されましたが、こちらだけの短編で購入しました。夢の中にいるみたいに心地良かったです! -
-
エッチで意地悪なアイドルネタバレ2025年7月21日このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの表はアイドル、裏は闇そうな執着男が良い!イケメンで身体も痩せマッチョも良い!泣きながら鼻水垂れててもイケメンなのも笑える。受けが何でも引き受けちゃうし攻めに流されてるのがなんか嫌だったけど、中盤になるとニヤニヤしちゃいました。攻めは前から一筋だったけど、受けとやっと両想いになってからは更に甘い甘い!受けがエロ可愛くなって攻めはヘンタイっぽくなってきて面白かったです。
テレビやコンサートでは余裕あって笑顔いっぱいでも本番前の緊張感いっぱいになってる攻めが、応援に駆けつけた受けを見つけたときの笑顔は本当に最高でした。 -
親の偏見からの子供の苦しみが辛いネタバレ2025年7月21日このレビューはネタバレを含みます▼ 凄く現実的にありえるシリアスなストーリーですね。両親の偏見がここまでとは…BL!攻め!受け!エロ!と喜んでる自分が読んでる間だけちょっと恥ずかしくなった。映画化ドラマ化した方がいいんじゃないかな?
兄の一人で抱え続けてきた孤独な苦しみも、そばにいる弟の兄の違和感の理由が分からなくて悩む苦しみも辛くて涙が滲みました。ひっそり静かに暮らしている二人が謎めいていてドキドキしながら読み入ってしまった。
この弟が兄の為に両親の真相を調べに行く、同級生の女子を救う、という行動力が凄くて男らしいんですよ。まだ高校生なのに…泣けます。なんとな〜く事件の理由がそうかなぁ?と想像したけど、後悔と羞恥と懺悔と深そうだった兄の心の傷が…ラストで、なんちゅう愛や…と涙溢れました。
兄のただいま、弟のおかえり、たった二人っきりの静かな朝食が健気で優しく穏やかで、とても心に沁み入りました。 -
-
マイフェアボーイネタバレ2025年7月20日このレビューはネタバレを含みます▼ 金持ち攻めがドン底の受けを拾い育てる、映画の「マイフェアレディ」のBLバージョンのようでした。三ヶ月と短い期限付きですが、受けの復讐も兼ねて完璧なモデルにする為に全ての事を慣らし習わせる攻めはさすが金持ち!凄かった。受けも実際のモデル達も、華やかな舞台の裏でこんな血の滲むような努力と苦労をしてるんだなぁと思うと尊敬しますねぇ。
前半は、受けの元彼や周りからの扱いが酷すぎて辛すぎて悔しさに涙出ましたが、受けの悩みながらも必死な頑張りと攻めの密かな協力の盛大で華やかなザマァはとてもスッキリ気分良かった。その後の攻めが甘い甘い!お互い素直になれず焦ったいけど、エチでは変態オヤジになってSっ気な攻めが面白かった。普段は大人の余裕たっぷりだけど恋愛不器用な攻めが、受けを励ましたり自信をつけようとする言葉が素敵で深い…ジーンとキューンと感動しました。
「キスで〜」と「good〜」の二人の甘さとエロさにフワフワしちゃいました。 -
-
行き止まりの距離ネタバレ2025年7月15日このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻を読んで、親の都合で二人の距離が遠くなり離れたくなくても、まだ子供だからと何もできない歯痒さが切なくてずっと苦しかった。携帯がない時代で連絡手段としての手紙のやりとりにはキュンとしますねぇ…会いたい気持ちいっぱいの遠野に私は早く早くお願い!と焦る気持ちになり、二人の純愛にキュンとして涙が出ました。
2巻を読んで、平行な距離のまま少しずつ大人になってゆく二人に、ん?何で?と段々イライラさせられた。でも遠野の態度や孤独感や後悔が辛くて、逆に明里の前向きな強さは爽快な気持ちになりました。
作者が求める心の距離は複雑な気持ちにさせるし、心理描写が本当に凄い…遠距離の大変さをリアルに感じさせられました。 -
-
名前を見て泣きましたネタバレ2025年7月11日このレビューはネタバレを含みます▼ 人類の為に宇宙にまで進出し始める世界、という想像力に凄いなぁ…と夢中で読みました。人物もロボットも風景も全て綺麗で、未知なる宇宙の壮大さに恐怖も感じました。
操縦士として選ばれるのは怖いな。地球の為に人生を捧げて、栄誉ある事なのかな?でも私なら絶対イヤだなぁ。
調査しながらノボルの事を考えるミカコの心が見ていてずっと苦しい。帰りたいノボルに会いたい帰って会いたい、と送られたメールに苦しくて涙溢れました。地球から離れるたびに時間差が出きて不安になるよね…忘れようと諦めかけて苦しんでたノボルに焦ったけど、ラストでノボルの名前を見てウワァ〜っと涙が溢れました。何年掛かるか分からないけど、覚悟を持った二人が早く出会えればいいなぁと思いました。 -
-
-
人の怖さと良さに泣けましたネタバレ2025年7月2日このレビューはネタバレを含みます▼ しっぽには驚いたけど、クルリンとしてて可愛いですね。そういう民族とあってファンタジーだけど、自分と違う事に偏見を持つ現実世界のいろいろな差別を想像してしまいました。那智や姉や母親の凛とした性格と、常識ある言葉と優しさに涙が出ました。日サロの店員も最後までグッジョブ‼︎ナイスガイ‼︎な人でしたね!宇津見の今までの経験からくる諦めた言葉と態度に悲しくて悔しくなったけど、那智から長い間ずっと一途に捜索され想われる事で人生に変化が出てきたのは嬉しかった。
しっぽの民族のルーツには気になりますが、ラストで成那の頭に舞い降りた可愛い落ち葉の民族?神様⁈は何か意味があるんだろうなぁ…宇津見家族を守って欲しいなって思いました。主人公達だけでなく周りの人達も絡んだ常識の勉強になるストーリーに涙が滲みました。 -
しみじみと痛感させられるネタバレ2025年6月20日このレビューはネタバレを含みます▼ 急に生活が変わっても包容力あるキナちゃんが、誰にでも対等目線でズバズバ言う態度が好き。キナちゃんの言葉は凄く心にしみます。同居する恋人にも家事育児を手伝え!と言えたり、悪口と文句は違うとか、当たり前なんだけど忘れてしまった事にハッとなる。子供達に関係する周りの人達にも協力したりガツンと一言ありで、スッキリしますね。ただキナちゃんの目の下のクマが…8巻でもまだクマがあって見ていて苦しくなるんですよ…仕事・家事・育児・他人同士と疲れは仕方ないんだろうけど、そろそろ無くして欲しい〜
突然の四人同居生活は兄弟の悲しさや戸惑いもあるけど、気遣わない常識あるキナちゃんが居るから救われてるし、何とか楽しそうでよかった。子供達も成長して8巻ではハルくんが小学生‼︎可愛いなぁ〜遠い親戚より近くの他人とはよく言ったもんだな。家族でも血縁とか結婚してるしてないとか子供産んでる産んでないとか、経験なんか関係ないなと思ってしまうほど毎巻感動してます。
まだまだ四人も友達も料理屋の人達も気になる人ばかりで読むのを止められませんよ! -
悲しくて綺麗な執着愛ネタバレ2025年6月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 帰さないようにしたり閉じ込めたり凄いかな?とドキドキしたけど、優しい美形攻めの独占欲たっぷりな執着愛は最高!攻めがずっと一人でトラウマを抱えながら健気に待っているのが悲しくてジ〜ンとしちゃいました。子供の頃の二人が可愛すぎで、着ぐるみで喧嘩してる姿が微笑ましいなぁ。
二人で一緒に、攻めのトラウマも寂しさも乗り越えられて良かった。受けが自分勝手なとこもあって最初は好きになれなかったけど、意外に男前な性格でカッコよかったです。もう少し攻めの病的な執着さが見たかったかな…勝手にドロドロ愛を期待しちゃってました。でもお互いの拗らせは良かったです!
絵が綺麗で、和服姿の乱れもスーツ姿もエチもエロくてホゥ〜と見入ってしまいました。 -
欲情が止まらない関係ネタバレ2025年6月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の攻めのバックハグが綺麗で好き!表情もエチもキスシーンも綺麗で、ストーリーは切なさがいっぱいでした。
2作品あって1作目は、ヤリたい!何でお前とヤリたいんだろう?会いたいこの気持ちは何だ?と悩む、グラドル好きだけど素直な攻めが良かった。クールな受けも、自分が姉だったら女だったら…と羨ましがるとこは悲しかったです。攻めの言葉で、やっと会えた…にキュ〜ンとしちゃいました。
2作目は悲しくて涙が出たけど、ラストは優しく爽やかで良かったです。
よくBLあるあるな教室での行為は、誰か来たらどうするの⁈ハラハラしないのかな?と焦りました。 -
抱いてるのは俺なのに…切な〜いネタバレ2025年6月13日このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの片想いが本当に切ないです。抱いてから分かっちゃう気持ちは辛いなぁ〜それも受けは他の人好きだし。
練習エチは多くてエロいんだけど、攻めの苦しい表情は何とかなんねぇか?と思うほど悲しかった。受けの気持ちが絆されていく流れは丁寧で良いですね〜先輩は諦めて分かってあげてよ〜と思っちゃいました。最後の練習で涙滲んで、ラストのお互いの激しい気持ちのぶつけ合いには涙出ちゃいました。本気の男同士の涙の想いは最高!で、恋人になった二人は甘々イチャイチャで照れる姿が初々しくて可愛かったです。
描き下ろしの可愛くてエロい二人に、ニヤニヤが止まりませんでした! -
無愛想でカワイイ下心ネタバレ2025年6月6日このレビューはネタバレを含みます▼ 不穏な始まり方でドキドキしたけど、この時の二人の怪我も心の傷も何年経っても消えずに残っているのに悲しくなった。
無愛想な黒瀬の協調性の無さは会社の仲間内ではどうなの…?と思うけど、アイドルオタクを隠さず堂々としているのは凄いですね。更に柏木だけに優しくて、見守りながらずっと一途に想っているのも良いですね〜。正反対な素直で愛嬌ある柏木はトラウマを抱えながらも、上司からも部下からも慕われる誰にでも優しい人。でも高校時代の黒瀬の怪我の責任を感じるシーンは辛かったけど、その柏木の気持ち全てを覆い尽くすほどの黒瀬の愛情に凄いなぁ〜と羨ましくなりました。自分の命に変えてでも貴方を守ります…みたいな?騎士のようでカッコよかった。
エッチはお互い慣れてる感あって、理想としては柏木が初めてでそれを黒瀬が喜びながら…を見たかったけど、大人の雰囲気でエロくてよかった。それからの黒瀬の態度が甘いけどアイドルオタクは変わらず、翻弄される柏木も甘くてイチャイチャする二人が可愛かったです。
描き下ろしもオマケページも特装版も、二人のイチャラブ特別が盛りだくさんで最高でした。 -
繋いでいた手を離し、背中を押す手ネタバレ2025年6月1日このレビューはネタバレを含みます▼ お隣さんで小さい頃から家族のように育ってきた二人の関係は難しい。愛情が家族としてなのか恋人としてなのか、複雑な感情表現や言葉遣いの細かさに涙出そうだったり滲んだり苦しくて、最終回では号泣でした。このラストは驚きで、え⁈そうなの?と卒業式で一生懸命頑張った仁菜と親心のような京介がもっともっと大好きになりました。自分の気持ちに悩み、思い出し、冷静になって決めた決断に尊敬しましたよ、本当に驚きましたけどね…
初恋のやり直し…良い言葉だなぁ。京介は自分の気持ちを認めないで素直になれず迷う性格に泣けたし、三宅は素直に気持ちを伝え真っ直ぐな性格に泣けた。二人の泣き顔は反則だ〜!って思いながら泣きました。
番外編では、二人の興味溢れるお年頃の熱い夏休みとお互いの嫉妬が可愛いくてニヤニヤしちゃいました。イケイケ女子に、仁菜が大切なんだよ!もう絶対手放したくない!とハッキリ言う男前なシーンがとってもカッコよかった。長かったけど読み終わった後に、こんなに清々しい気持ちになって泣けるラストは凄いなぁ…と思いました。 -
心からひれ伏したいネタバレ2025年5月29日このレビューはネタバレを含みます▼ お互い一生懸命で努力家の二人がそれぞれ同じような孤独感と淋しさを隠しながら、甘えていい頼っていいと二人で肩合わせながら頑張る姿に涙出ました。
二人の気持ちと感情の流れやエッチ描写も凄く丁寧に描かれているし、絵も綺麗で感動しました。やりたかった事がなんでもできる!と喜んでる二人に涙出そうでした。誕生日ケーキ…何個でもワンホールでも好きなだけ食べさせてやるわ〜‼︎クゥ〜泣けるぅ。
ただ、時藤と早瀬の家族事情がチラチラッと中途半端に出てきて気になったので、もう少しエッチ描写を少なくして家族を押し出して欲しかったなぁと思いました。二人と妹ちゃん達のコラボとか見たかったですね〜 -
会長の明るさに誰もが癒されるネタバレ2025年5月28日このレビューはネタバレを含みます▼ 好きの気持ちが重く深く心理的な闇も隠されていて、乙坂の仄暗い孤独な気持ちが見ていて苦しかった。既婚者で子供もいる男が、未成年に手を出すのはたとえ合意でも許せない。下半身の触り合いだけでも嫌だけど、まだ最後までしてなくてよかった。圭佑は父親のせいで、姉のお付き合い相手にまで嫌悪感を持ち邪魔するほど心が傷ついたままになってる。だから会長にも仕向けて…いい迷惑だけどねぇ。ずっと圭佑はトラウマと闘い続けて辛かっただろうけど、太陽のような・自意識過剰・サラブレッドな会長と出会い、心が変化していくのは良かったと思います。好きな気持ちは抑えても溢れてくるものだし、乙坂も学生時代は孤独に相当悩んだと思うけど、なんとか吹っ切れて現実を見れるようになったのもやっぱり会長のおかげですね。疑わず人に優しい会長は凄いなぁ〜純情なのに奇抜なアイデアも行動力も素晴らしい!表紙の馬面はそういうことか⁈と納得です。空回りしてる姿も面白くて、笑い吹き出してばかりでした。何度も読んでしまう…。ラストの二人の涙と心からの笑顔には泣けました。
一番好きなシーンは、汚れるからと乙坂のパーカーを借りて残り香に妄想して悶絶してる会長が可愛すぎて好き!2作目短編よりも二人の初めての爆音ドキドキなエチが見たかった〜 -
勇者と魔王の求愛ファンタジーネタバレ2025年5月28日このレビューはネタバレを含みます▼ 悲しくて切なく愛おしいストーリーで、絵も綺麗で面白かった。
美しい勇者と魔王の戦いではなく求愛の攻防戦が可愛いです。勇者は何十年も魔王にレアアイテムを貢ぎ求愛し続け、魔王は勇者を覗き見しながらワクワク帰りを待ち続けてるのに求愛を拒み続け、なぜ勇者は諦めないんだろう?と謎だったけど理由が分かると涙が滲みました。なんて一途で優しい真面目な…純情なんだよ〜!
魔王が恋愛小説をマニュアルとして必死に学ぶ姿が可愛い。魔王軍(特にライオンのまものが可愛い!)も勇者御一行も文句言ったり心配したり協力したりと優しくてみんな大好きです。責任感を持つ為か勇者である事をやめられない、魔王である事をやめられない二人の人生は切ないけど、数百年後の姿に涙溢れました。エチはないけどイチャイチャとカラーイラストで満足しちゃいました。
童話のような雰囲気と種族を超越したファンタジーにとても感動しました。 -
素直になる二周目ネタバレ2025年5月21日このレビューはネタバレを含みます▼ リープするきっかけがエッチなのがエロくていいですね〜。それも二人同時に心は28歳のまま身体は18歳で戻って、もう一度本当の気持ちをやり直しですが、周りも写真も変化しているのがドキドキして面白かった。最初は不器用な大人の嘘が苦しかったけど、10年前に戻って素直になって、また10年後に戻った二人は堂々として幸せそうで嬉しくなりました。気持ちは一途な山本と真面目な三ノ輪が嫉妬したり溺愛で、初めての男だと話す二人にキュンとしちゃいました。できれば、元の時間に戻る時にハラハラする事があったらもっとよかったかなぁ…
描き下ろしも特典も二人がエロ可愛くて、ラストのイラストもあってよかったです。 -
-
不器用で臆病な十七歳ネタバレ2025年5月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 相手は誰だ?どっちだ?まさかこの人か⁇と、誰に襲われてるのか分からない悪夢を見たり、三ヶ月分の記憶喪失と怪我に不安になる涼太にドキドキしっぱなしでした。
恭一の自己完結感と涼太の劣等感が原因で、ここまで拗らせなくても…と思うほどすれ違いが長くて焦ったい!ツンとした涼太の態度にもイライラしたけど、どうなるのか気になってラストまで読むのを止められなかった。カッコつけたい好きになってほしい嫌われたくないと想い悩む二人が、気持ちをぶちまけるラストに興奮しちゃいました。十年前の教室にいる恭一が可哀想で胸が痛かった。
挿絵もカッコよくてエロくて素敵で良かったです! -
-
太陽と月のような二人ネタバレ2025年5月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 爽やかで後味がスッキリなストーリーですね。
ユキが美形な容姿のせいと感情表現があまり得意じゃないせいで、誤解されたりしてどんどんネガティブになっているのが可哀想だった。でも片想い中に川井の事ばかりいろいろ考えすぎたり悩んだりドキドキしてるユキが健気で可愛くて、自分の想いをぶちまけるシーンは涙出そうでした。最後まで疑問に残ったのは、なんで一人暮らしなのかな…?気になりました。
二人が一緒に陸上部でライバルになったり励まし合う仲間となったり、友人達とワチャワチャと高校生活が楽しそうで、これが青春か〜羨ましいなぁと思った。
描き下ろしでは、恥じらいながらも積極的なユキが色っぽくて、ガツガツいく川井がエロくて名前呼びにキュンとしちゃったけど、二人の想いが詰まったエッチは最高でした! -
下を向いて気楽に生きましょう!ネタバレ2025年5月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗で濃厚エロもたっぷりです。表紙の王子に戸惑ったけど、ラストまで読むと頑張ったね…可愛いと思えてしまいました。個人誌ということで短いのは仕方ないけどでも物足りない…じっとりベッタリ丁寧に健全世界の王子が、モブに身も心も懐柔されて可愛くなっていくのが面白いんです。モブの転生前も転生後もゲス野郎だけど、真実の愛と調教で傷ついた王子の心を救済したのかも?もしかしていい奴なのかも⁇と思っちゃいました。
正規エンドになるまでループ繰り返しとモブが主役とあまり見ない設定が面白くて、令嬢達の真実エンドも微笑ましかったです。 -
-
悲しく温かい心に涙ネタバレ2025年5月13日このレビューはネタバレを含みます▼ 綺麗な表紙が気になって読んでみたら、切ないロマンスだけでなくサスペンスとファンタジーもあって面白くてラストで泣きました。ノアンの立場がもう酷くて辛くてイヤになりそうなところに、幽霊ラウがお嬢さ〜ん!と突然の登場をして二人の秘密のおしゃべりが可愛くて、触りたいけど通り抜けてしまうドキドキとワクワクで癒されました。
母親も本当の娘にそこまで憎まなくても…と思うけど、少しだけ可哀想だなぁとも思った。罪人収容所で会った母親の、母としてではなく女としての言葉は娘に対しては強烈すぎて悲しくなりました。妹はもっと重罪になってもよかったのになぁ〜。
ラストですが!あの解決した後の父親とのシーンは涙出るわ〜花言葉にも涙溢れた…。ラウは勇気あるしカッコよくてノアンに激甘で、二人の会話もフランクでいいなぁと思いました。ずっと笑顔で幸せになってほしいですね。 -
安心する眠りネタバレ2025年5月11日このレビューはネタバレを含みます▼ 私も手術を受けた時に頭上で落ち着いた声で、段々眠くなりますよ〜あとで会いましょうね〜と声を掛けられた記憶がありますが、確かに優しかったなぁ。
麻酔科医は手術中はあまり目立たないイメージがありますが、術前も術後も外科医より患者に関わる事が多く、どんな手術でも麻酔科医は出動が多めなのも驚きでした。待機したり掛け持ちもしたりと緊張ばかりの忙しい中で、仕事と追い回す攻めと嫉妬によるすれ違いで悶々とする受けに切なくなりました。でも患者とは一線を引いてる攻めが受けにより患者と向き合うようになれたのは良かったですね。二人がお付き合い前・後も手術中になるとキリッとピシッと集中するのがプロだ〜カッコいいと思った。
流れが早く感じたけど1話目完結短編だったんですね。でもその後の書き下ろしも増えて、攻め目線も焦ったさも甘々もありで良かったけど…あれ⁇と違いに悩んだり時間の経過で分からなくて何回も読み直しが多くあったので、できれば続編としてお付き合い後の二人をゆっくり読みたかったですね…。設定は好きですよ。
四話目の決断の瞬間は、嫉妬と独占欲いっぱいで焦るアホな感じの攻めが面白かった。 -
憧れの天才公爵様と結婚の予定でしたが、本日婚約解消を言い逃げします
常識がない天才の特別ネタバレ2025年5月10日このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まで公爵とフルールの態度にイライラして、健気なソラニアが可哀想すぎて読んでいてずっと苦しかった。天才公爵を追いかけ追いつきたいと勉強を頑張る姿は尊敬します。婚約者なのに優しさや甘い言葉もなく難しい課題ばかり与えて、何やってんの〜?と怒りばかりだった。けどラストの卒業式での出来事にソラニアがカッコよくて凄いな…と思い、公爵の理由にそうだったの?と拍子抜けして呆れてしまいました。一瞬だけザマァを感じたけど、急に甘い態度でデロデロになった公爵と喜ぶソラニアが可愛くて良かったです。魔法で移動は羨ましかったな…
結婚後の二人も過保護と独占欲強い公爵も良い!驚いたのは意地悪していたフルール様が〜!イケメンカッコいい美女になってた〜!今度は公爵とライバル争いしてるとこを見たいですね。 -
二人のキスが綺麗で面白いネタバレ2025年5月6日このレビューはネタバレを含みます▼ 使い魔のウサギが可愛い!弱くてウルウルした目でふざけた顔してるのに、人化すると強くてカッコいいそのギャップにキュンキューンでした。
使い魔と守り手のバディと魔法世界のファンタジーとコメディで面白くて、それに前世の記憶が絡まりながら事件もあってずっとドキドキハラハラでした。ちょっと前世が悲しかったなぁ…でも記憶の流れは美しくて良かったけど、事件がサクッと解決して物足りない!使い魔と魔法を使った戦い方は迫力あるし、登場人物もみんな個性あって美形揃いだし、キスもエチも顔も身体も綺麗でエロいので上下巻とかでもっと読みたかった〜‼︎先生ズのお話も読みたいです。
ぜひ続編をお願いいたしまーす! -
-
神様お願いネタバレ2025年5月4日このレビューはネタバレを含みます▼ でかい図体だからと失敗しちゃった唯ちゃんだけど頑張ろうとしただけなのに、驚かせただけでクビって酷いなぁ。
急に手のひらサイズになって、可愛い可愛いと舐め回したりイジったりして喜んでる保も変態入ってて面白いし、迷惑かけないようにと前向きな唯ちゃんが可愛い。姿が変わってもずっと気持ちは変わらない甘々な保がカッコいいなと思った。友人のお節介で危険な目に合いそうだったけど、小さければ…大きければ…とか見た目なんか関係ないと思うようになれたから良かったのかな。変なふうに願いを叶えちゃった神様も喜んでることでしょう!
ラストの女装姿の唯ちゃんがエロ可愛かったです。 -
優しい泣き虫ネタバレ2025年5月1日このレビューはネタバレを含みます▼ 魔界と人間界と同盟を組み交流ある世界のお話で、百年以上経ってもまだ魔族やハーフを嫌悪する者がいる事が悲しかった。
人間のルイサと魔族と人間のハーフのエドがとても純粋で誠実で可愛くて、エドの臆病だけど真摯な想いに泣けました。なかなか先に進めない二人にワーオなラッキー?事件があって、やっと!と思ったらまた?と悩まされますが可愛い二人にニマニマしちゃいました。悩み揺れる中で、恋敵や怪しい男の登場があって盛り上がってきた!と思ったら解決までが早かったので、もう少しエドの半魔の力と騎士としての活躍が見たかったです。でも家族やその他みんな優しい人達ばかりなので安心できたし、最後までニヤけながら読んだ後は気持ちがホワッと温かくなりました。描写も細かすぎず、分かりやすくて読みやすかったです。
できれば挿絵が見たかったな〜 -
小さい頃からの一途な約束ネタバレ2025年4月26日このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻は、幼馴染で純粋な二人のすれ違いが焦ったくて、お互いに気を遣うせいで拗れてしまうのが悲しかった。ベータからオメガになった奏が戸惑って発情でも苦しんでいるのを、大好きなチカが助けてでもまだ簡単には番にしない事に、噛んじゃえばいいのに…誠実なアルファだなぁとイライラしてニヤニヤしちゃいました。番になったあとの二人のイチャイチャが良かった。エチもドロドロしすぎず、爽やかにエロくて良かったです。
2巻は、甘々な毎日の二人に危機が!それぞれ不安で悩んでいたけど段々と信用し合って、本音を言う二人が良かった。覚悟していたけどやっぱり寂しいと悲しむ奏と、約束を守ろうとするチカに涙が出ました。番と離れた反動の奏の嫉妬が可愛かった。
二人が可愛くて大好きなので、子供の続編が見たいですね! -
【全1-7セット】愛する人にはいつだって捨てられる運命だから【イラスト付】
苦労苦労のあとの幸せネタバレ2025年4月21日このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から最後まで涙で苦しかった。
獣人受けの生まれてから今までの人生が辛すぎて、グッと苦い気持ちになりました。何度も何度ももうやめて〜と思うくらい心も痛めつけられてばかりで、母や兄や老婆や関わった人達の別れが悲しすぎで酷すぎです。できれば父への残酷なくらいのザマァが見たかったな。やっと攻めに出会えた⁈なのに何すんのあんた〜⁇と最初の態度も言葉も怒りモードになりました。でも気付くのに遅かったけど攻めの溺愛執着によって、本当の愛され守られる安心感と心の強さまでも受けが得られて本当に良かった。良かったよ…受けの出生も秘密も分かった時はまた涙が止まらなかった。
人でも黒猫の姿も可愛いくて、健気で頑張り屋な受けとの幸せイチャイチャラブな二人の姿ももっと見たかったけど、ラストではやっぱりこうなるのか…もう少し…と思ったけど、穏やかで爽やかな風が吹いていそうな雰囲気の二人に、庭から見えた星の輝きにも涙が止まらなかった。挿絵もしっとりと綺麗でエチさえも素敵でした。 -
みんな善く生きるのに頑張ってるネタバレ2025年4月20日このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も、哲学を練り込んだ会話も、ストーリーの流れもよくてラストまで読み入ってしまいました。哲学は人生の一部でもあるんだなぁ。
最初は受けのチャラさも攻めの卑屈さもイヤだなぁと思った。でも受けは自己肯定感は低いけど周りに流されず自分らしさを持ち、頭も良く芯があるカッコいい男だなぁと思った。醜い嫉妬や僻みもなく、新しい道へと楽しく善く生きる!の性格は凄い。ヒモでも悪を感じないし、相手が気にせずお金や部屋を与えるならいいと思う。クズではないなぁ。攻めも無愛想だけど頭も顔も良いし、同性愛者だと隠さず魂の片割れを探してる純粋な人だなと思った。でも嫉妬は可愛くて甘く溺愛になるのは最高でした。エチも態度もハラハラからドキドキとなって、コメディさもあるけどエロくて綺麗でした。二人の哲学への愛は素晴らしいですね…今の大学生も勉学や恋愛にと、こんな熱心で熱情を持ってやってるのかなと思うと応援したくなります。
番外編も購入しました。二人は愛や哲学だけじゃなく、いろんな事に熱心なんだなぁと微笑ましく思いました。 -
にぎにぎエンドレスネタバレ2025年4月17日このレビューはネタバレを含みます▼ 題名と表紙から可愛さを感じて、獣人ではなく獣性という設定が面白くキュンとしちゃいました。ラッコさんの習性のお気に入りの石をいつも持ち歩いてにぎにぎしたり、寝るときは専用のラッコのお手ててを繋いだりと可愛いすぎ。性格も穏やかで愛嬌があってホワホワしちゃいました。シャチさんは大きくて包容力あるし、狙った獲物は逃さない離さないと執着的さにゾクッとしますがイケメンでカッコいいですね。可愛い可愛いと言ってばかりなのも煽られっぱなしなのも笑えました。最初から最後までずっと二人の会話もイチャイチャもエチまでも可愛くてニヤニヤしっぱなしでした。挿絵も綺麗で良かった。
シャチさん視点のラッコさんの巣篭もりも可愛かったです。 -
イケメンが多すぎるネタバレ2025年4月16日このレビューはネタバレを含みます▼ バスの事故で意識不明になった五人のうちの一人が目覚めた時、誰かと身体が入れ替わっていてさらに記憶喪失というミステリー。ラストまで中身が誰なのか分からなくて謎解きにもドキドキして面白かった。
瑛にとって聖人は苦手な従兄弟だけど、中身が違う人なので瑛の戸惑いや感情が切ない。必死で二人で協力しながら調べていても、誰にも相談できずに辛かっただろうなぁ。もしかして?違うか〜と悩ませる匂わせがあって、もう誰なんだ⁇とイライラして途中でラストを読んでしまい、な〜んだ!と喜びながら後悔しました…。瑛と彼と心を通わせる流れも、彼の我慢してきた限界押しも良かったけどあと二人の話が少なくて物足りないな〜と思いました。上下巻にして、事故前と事故後のそれぞれイケメンカップルのストーリーも読んで見たかったなぁ〜。
挿絵もイケメンばかりだし綺麗で良かったです。 -
我が家に伝わる指南書ネタバレ2025年4月14日このレビューはネタバレを含みます▼ 二人のやりとりも全然通じてない会話も漫才のように笑えました。誘ってるのか?誘ってません!煽ってるのか?煽ってません!とボケとツッコミとエチもプラスされて面白かった。
高潔じゃない常識が通じない恥じらいを三日で捨てた傲慢なレオは、真っ正直で一途で頼り甲斐がある素敵な俺様です。ヴィクトーリアは悲しい過去や噂に一人で悲しみを我慢してきて可哀想だったなぁ。でもレオの包容力ある言葉に感動しちゃいました。事件もあってレオと部下達の活躍でハラハラしたけどカッコよかった。噂の真相には腹立たしくて元婚約者達にザマァしてほしかったけど、黒幕は思う存分ザマァされたからよかったかな。噂なんて関係ないと堂々とした家族や友人達が、良い人ばかりでカッコよくて尊敬しちゃいました。
挿絵が不埒なエロ多めで二人が綺麗でした。レオ両親と兄弟が見たかったなぁ。 -
タイトルに共感ネタバレ2025年4月11日このレビューはネタバレを含みます▼ ヘェボタンでなく分かるボタンがあれば何万回押してるだろうか!表紙とタイトルからパワハラモラハラ男の話かと思いました。日常のストーリーで、心に響く奥深いあるある共感でいっぱいになりました。
何気なく料理に優しい顔してディスる勝男。男は美味しいだけ言って食え〜ありがとうと言って片付けろ〜と、顔は笑いながら心で泣いてました。でも二人共お互いに自分の事だけしか考えられなくなってて、こうありたい気持ちがこうでなくちゃになってたのは辛かった。まだ同棲中で良かったですね。段々と勝男も鮎美も自分自身に向き合い、相手を気にし始めたのはよかったと思います。
結婚は周りや年齢でそろそろしなくちゃ!と妥協や焦るならしない方がいいと思う。自由はなくなる、自分の事も後回し、我慢も多くなるし…。この相手と何でも話せてるしお互いに助け合ってるし家族になりたい!と思うなら、結婚したらいいね!と心から思います。
白崎さんみたいな料理する人・上手な人と一緒になりたかったよ〜! -
四人のラブコメディネタバレ2025年4月11日このレビューはネタバレを含みます▼ 受けのフニャリとしたとこが苦手でした。元カレが既婚者で奥様が妊娠中と知ってても家に入れてエチ始めようとしてるし…震えてないでキッパリ拒否してほしかった〜!年下でグイグイくる感じもクールなイケメン攻めは最高。でも受けのどこを好きになったのかな?魔性の男だからかな?それに恋に気づくのも遅いし今さら?と思った。最後まで攻めの弟もキャンキャンしてウザく、四人がグルグルしている方が多くて長くて飽きてしまうので、二人だけの気持ちの流れをもっと見たかったです。
絵も綺麗でチビキャラは可愛くて面白いんだけど…いい雰囲気なのに急にチビになると見ていてシュンと冷めてしまうので、エチの最中くらいは変化しないでほしかったですねぇ。 -
記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話
愛されたい人たちネタバレ2025年4月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 自分勝手な王子と夢見るクロエ目線が多いので、それぞれの心情や状況が分かり面白い。二人へのザマァが見られてよかったけどヒロインの悲しみが辛かった。飛ばされた王子が頑張って内政に取り組む姿に好感を持ったのに、また⁈まだ懲りないの⁇思い込みが気持ち悪い。王子の独白に、泣くんじゃないよ…と思った。でもヒロインの涙と父親の娘へと贈る言葉には感動して泣いちゃいました。
辺境伯が苦労してきたのに男らしく優しくてカッコいい!だからヒロインとの出会いやイチャイチャをもっと見たかったなぁ〜挿絵も男性が幼く見えて小説のイメージと違ったのでちょ〜っと残念でした、 -
囲って囲ってもまだ手に入れてもネタバレ2025年4月8日このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの囲い込みが素晴らしい!普段は細目で優しいけど、受けに反応したり計画する時にカッと見開く悪い顔が好き!粘着質な罠に受けが騙されて落ちてくるのをじっくりと待ち続け、余裕ありそうで余裕ない心の声や姿は切なかったな…。受けは恋多き男で天真爛漫すぎて探偵みたいな情報集めにはイラッとしたけど、攻めの罠に落ちてからはドキドキしたりと可愛く見えてきて二人を応援しちゃいました。攻めの努力と我慢に拍手したくなった。エチは受けの方がエロくて、我慢解放された攻めがゾクッとかドキッとか煽られてて可愛かったです。
もっとイケメン当て馬くんを見たかったので、できれば受けの争奪戦にもう少し頑張ってほしかったなぁ〜 -
-
-
執着依存しあう2人ネタバレ2025年4月1日このレビューはネタバレを含みます▼ 親の勝手や都合で捨てられた子供達が悲しいけど、大人になってからの2人の世界は温かそうに見えてホッとして、でも健気に頑張る姿に涙が出ました。無自覚でポワンとしてる受けを守ろうと必死で、閉じ込めたいって気持ちが溢れてる独占欲最強な攻めにニヤニヤしちゃいます。同性同士だから好きな気持ちを伝えられず我慢限界なお互いの言葉が苦しい。2人の気持ちは同じなのにまだすれ違ったままで、さらに事件に巻き込まれてハラハラしました。もっとしっかりしなさいよ〜!と受けに言いたかった。ラストでは2人の素直な気持ちが甘くて可愛くて、堂々と生きていってほしいなぁと涙が滲み出ました。閉じ込めたい、閉じ込められたい、この2人の共依存・執着溺愛生活は羨ましいぐらいに良いなぁと思います。
挿絵も綺麗で、余裕ない2人の表情がまたエロくて良いですね〜佐治先輩がワイルドで、強いし優しいしカッコよすぎなので主役のお話も読んでみたい!黒幕のクズ平は捕まえず取引して終わったけど、2人の邪魔しなければいいなぁ。 -
俺様の特別ネタバレ2025年3月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 俺様な攻めだけど少しづつ必死で口説いたり、受けのピンチに助けにくる姿はヒーローのようでカッコよかった。受けは仕事熱心で真面目で優しい。攻めを好きだと自覚しても素っ気ない態度のままなのは、アルファで傲慢な父とオメガで家政婦状態の母を見てきたからで、支配されたくないと素直になれないのは悲しいなと思いました。
攻めと父親の俺様2人の会話が面白いのに少なかったのでもっと聞きたかったなぁ〜。複雑な事件もあってハラハラドキドキして面白かった。書き下ろしでも俺様と素っ気なさは崩さない甘々な2人が可愛くて笑えました。挿絵もエロくて綺麗でした! -
天使が嫌いになりそうだったネタバレ2025年3月25日このレビューはネタバレを含みます▼ 天界のオメガバースという設定が面白い。天使だから身分関係なく美しい話しかと思えば、嫉妬したり見下したりと人間と同じような態度にイラッとしちゃいました。攻めが受けを迎えに行く出逢い方も酷すぎて、なんだ偉そうに!と怒りで悔しくて涙滲みました。ベータ風情がとか地味とか平凡な見た目とか、攻めも周りからも言い方があまりにも辛くて私がキレそうだった。でも酷く言われようと言い返さずに、攻めの為にと負けずに勉強熱心に頑張る受けが健気で泣けてきます。攻めの母親にはビックリして言葉にならなかったけど、怖いもの見たさでその後も知りたいですね。
俺様で偉そうな態度の攻めが、段々と受けに甘々になったりピンチを必死に助けたりするのが楽しい。番外編でも溺愛が加速してるけど、最初は最悪で冷たい態度だったくせに溺愛になりやがって…嫉妬までしやがって…と怒りはなかなか消えませんねぇ。受けちゃん、もっともっと攻めに愛されて幸せになってほしいな。挿絵の裸体も表情も広げた翼も綺麗!お尻がブリっと可愛く美しかったです。 -
-
押してダメなら少し引いてみるネタバレ2025年3月24日このレビューはネタバレを含みます▼ 可愛らしい表紙から大人しく甘えたがりな受けかな?と思った。でも意外に男の子っぽい性格で単純さが可愛い。幼馴染の攻めにいろいろされて、1人悶々と悩んで怒って想われるのって楽かも?とか流されちゃってお気の毒様…攻めの方が甘えたがりで堂々とした一途なストーカーですね。気持ちは絶対揺れないしネットリベットリと粘着質〜!でも怖さより2人のやりとりにほのぼのして笑えました。スーパーイケメンだから女子がワラワラ寄ってきてるので受けに何か牽制か嫌がらせしてくるかな?とドキドキしてたけど、何もなかったから少し物足りなかったかな。
長年集めた写真も使用後のアイテムも凄いけど、観察日誌も公認とか老後も一緒に読むとか書いてあって、仲良しで可愛くて嬉しくなっちゃいました。 -
人間は天使も悪魔も堕とすネタバレ2025年3月22日このレビューはネタバレを含みます▼ 過去と現在と心も読める悪魔だけど受けが働くラーメン屋の常連。他の常連達に悪気なくそれぞれの秘密を暴露しながら、気をつけろとか、〜したほうがいいとか相談役みたいになって、皆が心を入れ替えて正直者に変えちゃう優しい悪魔の攻めがカッコいい。ボサ長クセ毛の黒髪がワイルドな魅力があっていいんですよねぇ。元彼に四股されてた受けもその時は純粋に好きで、悪魔に暴露されてもすぐには嫌いになれなくて。でももしかして少しでもと縋りたい気持ちに悲しくなった。自分勝手な自己愛堕ちなクズ元彼はザマァされて傷つけられて、少しは相手の痛みが分かったのかな?反省してとことん落ち込んでほしいです。
受けは攻めを引き留め納得させようと、攻めは受けに諦めさせようと必死なやりとりに緊張感いっぱいでした。でも会話が長くて途中読むのに疲れましたが…もう1人の悪魔にも手助けされながら臆病になってる攻めの気持ちが揺らぎ始めた時は、あと少しだ!もう少し頑張れ受け!と応援してました。
悪魔らしいネットリしたキスとエチがエロくてよかった。電子版おまけで、ずっといる。だから寝ろ。の攻めの言葉にジーンとしちゃいました。 -
不器用な2人ネタバレ2025年3月20日このレビューはネタバレを含みます▼ 探偵小説を読んでいるみたいで面白い。攻めの報われない過去にう〜ん切ないなぁと思った。でも受けの過去は不運なだけで可哀想と思えず…恋人じゃないのに他人の人生狂わせておいて、その現場で攻めに一目惚れ?したのか助けて…って自分勝手すぎじゃない?と嫌な気分になった。
攻めの探偵の仕事ぶりはカッコよくてもっといろんな依頼を見たかったけど、助手になった受けはやっぱり好きになれなかった〜アニマル探偵のツンデレな日比谷が相手ならよかったなぁ〜
ラストで攻めのTシャツを脱ぐ姿と逞しい裸体にはエロ気分上昇で良かったです! -
甘酸っぱくて萌え死にそう!ネタバレ2025年3月20日このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻は、DK2人の初めてのお付き合いの始まり方がピュアすぎて苦しい…交換日記とか、悔し泣きしちゃうとか可愛い。攻めが俺様風なのに受けを好き好きと一途で、楽しい!嬉しい!と幸せがビリビリと伝わってきますよ〜!受けも戸惑いながらも交換日記もお付き合いも真剣で可愛い。攻めの白雪姫の王子姿はカッコよかった。受けが白雪姫やればよかったのにねぇ。
2巻は、家族とか友達とか進路とか性春とか2人のお付き合いに深みが増して話も進み、でもピュアさは残って凄く可愛い。2人の会話も気持ちも行動も、とってもピュアで友達さえもピュアで、ラストまで一度も嫌な気分にならないのが凄いなぁと思いました。
卒業式での2人の笑顔と交換日記に私も泣きました。温泉旅行もその後のピロートークも可愛いかった。2人で迎えた朝のイチャイチャさえも可愛いくて「できてよかった…」にはエ⁇どっちだ⁇と物足りなくなったけど、ウブな2人にとってはそこまででも充分幸せなんですよね。ぜひぜひぜひ大学生編も社会人編も見たいですよ。 -
幽霊の意味に涙滲みましたネタバレ2025年3月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 記憶喪失の受けと謎めいた攻めとの関係にワクワクしました。なかなか知ってる事を話さない攻めにイラッとしたけど、受けの過去も切ない。弟の事は悲しいけど、また彼も謎めいた存在で、攻め・受け・弟と誰が誰を好きなの?三角関係?幽霊は誰?とラストまでドキドキでした。攻めの一途な想いには拍手を送りたい。受けの諦めければ…でも諦められない気持ちも切なかったけど、弟の気持ちに涙が出ました。攻めの包容力、受けの葛藤、弟の想い、それぞれがすれ違って交差してやっと謎が解けて幽霊の意味が分かった時も、十二年越しの長かった告白にも感動しちゃいました。
挿絵が細かい描写で綺麗ですが、キリッと整った攻めも見たかったですね。 -
乙女ゲームの当て馬悪役令嬢は、王太子殿下の幸せを願います! コミック版
クラウス様、綺麗でカッコいいネタバレ2025年3月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 乙女ゲーム転生ものだけど、リーゼは転生前の自分が誰か分からずにゲーム内容だけの記憶しかないという設定が意外だった。魔力が少ないからと悲しみながらもクラウス様の為に!と勉強を頑張る姿も一途なとこも健気で可愛い。クラウスもクールフェイスの裏ではいろいろ苦労して大変だけど、ただ一つの願いを守る為に闘う姿は男らしくカッコいい。コメディとシリアスとサスペンスもあって最後までハラハラドキドキして面白かった。ギルバートも転生者と意外でしたが、たまに思い出す家族の記憶が切なかったなぁ。リーゼのおぼろげな記憶も涙出そうでした。
3巻でやっと2人イチャイチャが始まる⁇とワクワクして、ラストでは女性マンガなのであまり激しくないクラウスの焦りや抑えきれない態度にニヤニヤしたり、上半身だけど裸体も色っぽくてリーゼも可愛くてドキドキしちゃいました。 -
子供もDKも育つネタバレ2025年3月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 攻めの喜び悲しみ悩み後悔したりと、感情豊かな心の声も弟の成長も日記を読んでるみたいで可愛くて笑えます。DKなのに赤ん坊の弟を抱っこ紐して連れ回すのも凄いな。弟妹の世話好きな受けに諭され感化され惚れた弱みで、子育てを理由に友達から親しくなって少しず〜つ恋愛感情も大きく育っていくのも良いですね。2人だけじゃなく、それぞれ親や弟妹や女子の心情までも分かるので、凄く感情移入してしまい切なく苦しくなりました。攻めの片想いを伝えられないと苦しむ気持ちも、両想いになれた後の2人にも、弟の初めての1人歩きにも、初めてのエチにも涙が出ちゃいました。
いろいろ思うところもあるけど、攻めも受けも家族想いに感動しました。攻めの十数年の時を経て押し車…には吹き出しちゃいました。 -
望むものが一緒ネタバレ2025年3月15日このレビューはネタバレを含みます▼ 1作品は、偶然に何回も出会って喧嘩しながら好きになってたって自然な流れでいいなぁ。ノンケ同士なのにお酒と悲しい話からついキスとお触りまで…エラそうで正直ものの攻めと世話好きで家族を欲しがる受けは、お互い母親で悲しい過去があって悲しい。家族を求めてる同じ気持ちに惹かれ合ったのかなぁって思って切なくなりました。ラストの攻めと受けの言葉に涙滲みました。素直に求め合った2人のエチは素晴らしかったです。
2作品目は、ずっと片想いして我慢してた攻めがカッコいいけど可愛い。おバカな事しようとした受けに待って!と言いたくなり、気づいてくれてホントよかった〜。描き下ろしでは、2人っきりの照れながらの確認が可愛すぎてキュンキュンしちゃいました。先輩は下半身奔放ヤロウだけど意外に良い人かもね… -
バッドエンド目前のヒロインに転生した私、今世では恋愛するつもりがチートな兄が離してくれません!?@COMIC
イケメンばかりで羨ましいけどネタバレ2025年3月14日このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインがそれぞれの攻略対象に好感度上げると魔力レベルアップ!だからか、友人感覚で好き好きと言ったり勉強教えて!という軽い絡みが八方美人みたいだし、特にヨシダへの態度が勘違いさせちゃうよ⁈とハラハラしてあまり好感を持てなかった。天然で明るくて可愛いヒロインなんですけどね…
登場する男性がみんなイケメンで女性も綺麗で可愛くて絵も綺麗で見惚れちゃいます。魔法使ったり学園ファンタジーで面白い。5巻ではオリエンテーションでみんなで協力し合って頑張ってやり遂げるシーンは楽しかった。ユリウス、顔も強さも姿もカッコいいなぁ〜。恋愛速度は遅〜〜いのは仕方ないけど、段々と鈍感ヒロインの気持ちが好きかも?と自覚していくのが歯痒く焦ったい!まだ不安要素はあるけど2人の結婚はどうなるのか続きが気になります。
私は頑張り屋のジェニーが好き!意地悪やめて諦めて素直になって、王子とか意外にヨシダとか攻略対象の誰かに愛されてほしいな… -
女は度胸、男は我慢の求婚攻防戦ネタバレ2025年3月12日このレビューはネタバレを含みます▼ ヒーローもヒロインも騎士として剣技も強く性格もカッコいい。巻き込まれた被害者同士で始まりはアレだけど、魔法が使えるファンタジーあり、脳内お花畑令嬢への貴様呼ばわり&冷凍ビームばりの説教もあり、騎士の強さと凄みもスカッとして、2人の悶々とした心の声も面白かった。騎士仲間や王族全員がヒロインに全面協力体制なのも爽快でした。探すヒーローと逃げるヒロインサイドとそれぞれ話が交差するので、お互いの気持ちや心境も分かってこの先どうなるの⁇とハラハラドキドキしながら読んでました。
書き下ろしでは、ヒーローの性欲オバケな野獣っぷりも白昼堂々としていて、さすが騎士団長!ヒロイン頑張れ!とニマニマしちゃいました。表紙絵が綺麗すぎで、2人の騎士服姿やヒーロー兄弟やお嫁さん達など美しい挿絵が見たかったな〜! -
婚約破棄されました 本気出していいですよね【電子版限定書き下ろしSS付】
四聖と乙女応援隊ネタバレ2025年3月10日このレビューはネタバレを含みます▼ 四聖になる為に、努力と修行を毎日怠らないアーリアが元気いっぱいで明るく楽しい。アホ令息に婚約破棄されて悲しいより悔しい!見返してやる!とやる気になるのは勇ましく素敵だなと思う。聖女候補の貴族令嬢達の中で、アーリアは男爵令嬢だからか言葉使いが上品ではないけど気分はいいです。神殿内ではあまり酷い虐めや嫌がらせはありませんが、四聖候補達が段々と仲良くなってキャッキャッと恋バナするのは女子高生みたいで可愛いかった。
内容や設定があまり見た事もなく面白く、悪役が結構多めで事件もありハラハラします。王家からの処罰も当たり前なんですが慈悲なく容赦ないのでスッキリしますが、親の甘さで胸が痛む瞬間もありました。
私はヒロインよりカトリーナの方が好き。最初は悪役令嬢が最後は高位令嬢として間違いを認める強さを持ち、美しく気品もあり心は強く凛とした姿に惚れました。書き下ろしのプロポーズも雰囲気に涙出そうになりドキドキもしました。応援隊もキャッキャと可愛いですね〜リオンとの結婚後も見てみたいな。 -
俺以外にはときめかないで【シーモア限定描き下ろし漫画&電子限定描き下ろし漫画付き】
本気の恋に怯えるネタバレ2025年3月10日このレビューはネタバレを含みます▼ 愛が重すぎて嫌われないように、理想の彼氏を演じようと一生懸命な攻めが可愛い。同じく受けも俺ってウザい?嫌われた?と悩んでて、もう可哀想になるくらい2人が可愛いです。お互い愛し愛されてるんだからもっと自信を持って!と言いたい。でも嫌われたくないって臆病になる気持ちは分かるなぁ〜本気になっちゃうと特にですよね。イケメンでカッコいい攻めが嫉妬で豹変したり、恥ずかしい〜ってワタワタしたり甘える表情が可愛くて面白かった。
もう1作品のお話も、神経質になってる受けをポジティブな攻めが癒していき、友人同士から恋人同士になる流れがいいなぁと思いました。両作品ともバタバタラブコメディのようで面白いけど、攻めの気持ちに余裕が出てもっともっと嫉妬や束縛し始め、軟禁までしちゃうくらい止まらない姿も見てみたかったな〜。 -
とても胸が苦しいネタバレ2025年3月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 両想いだけど片想いのような、お互いの愛の重さが違うのは苦しいから同じがいい。地位も名誉も財産もある超ハイスペックな攻めは、パートナーもいるのに自由気ままで来るもの拒まずな恋愛をしていて、抱きたい時に抱く相手もいてもう怖いもの知らず。でもそれを承知で攻めと付き合い始める淡々とした受けが、段々と嫉妬と執着を見せ精神的に疲れ壊れていく姿が辛くて悲しかった。成功を掴みシンデレラボーイになっても考えるのは、もっと売れたいという欲望より健気に攻めに会いたい認められたいという希望ばかりで悲しい…。ラストでは潔い受けの行動にスッキリ、攻めのザマァも見れたけど、できるならもっと攻めが受けを追いかけてきて情けなく縋り付いてほしかったかなぁ?
オヤジ年齢に片脚突っ込んで愛が同じ重さになり、まだ好きな歌を歌い聞くという2人が穏やかで落ち着いた関係になれて素敵だなぁと思いました。挿絵の2人が綺麗で素敵でした。 -
2人だけの箱庭ネタバレ2025年3月8日このレビューはネタバレを含みます▼ 言葉も表現も丁寧で上品で綺麗。出逢った時から7年もこの関係を拗れる事なく、誤解はあったけど続けていられたのが凄いなぁ。十歳の子に一目惚れしてあの子が欲しいとまで思った後半の攻め目線を読んでニヤニヤしちゃいました。健気で一途な箱入り息子の受けが可愛いくてエチの最中にだけ、いやどす〜かんにんぇ〜あきまへん〜とか京言葉が出ちゃう受けはエロい。我慢できずにすぐ手出しちゃう執着的で腹黒ヘタレ攻めの丁寧な言葉責めも良くて、長編で読みたいなと思った。
雪の描写が上手だなぁと思い、読んでいて手足が本当に寒くなりました。