CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Sun, 05 Oct 2025 11:19:40 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=5AOOmKqhIsQ6BheSdT2e54wcAgobfLFXcnsklBuP; expires=Sun, 05 Oct 2025 13:19:40 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=3QwKo926tDMsgudiiJuAZVsBlFikmVPbyBYFvwXw; expires=Sun, 05 Oct 2025 13:19:40 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: 3QwKo926tDMsgudiiJuAZVsBlFikmVPbyBYFvwXw=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%225AOOmKqhIsQ6BheSdT2e54wcAgobfLFXcnsklBuP%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2Fb63f0ac9-f3ff-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759670380%7D; expires=Sun, 05 Oct 2025 13:19:40 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiAYKmjiVEykfw+UBQUQAg==; expires=Mon, 05-Oct-26 11:19:40 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101129o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e247cc4257de75a9e35236ca98b0e80d5c736f06855bb90210d64aeee6aa3b3028a49ebec0aeea8e7e3bdba019a5feeee8; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e247cc4257de75a9e35236ca98b0e80d5c736f06855bb90210d64aeee6aa3b3028a49ebec0aeea8e7e3bdba019a5feeee8; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
おにくさんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー0件
いいね0件
ERR_MNG
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
ベストカップル賞ネタバレ2025年8月1日このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフですがこれだけでも問題なく読めます!私は既読でしたがこちらのカップルの方が好きでした。なぜなら受けがバチバチに可愛いのが好みなので!受けはアパレルの本社でデザイナーかパタンナーとかかな?攻めはゲームの大会で日本代表になるくらいの実力者で、お話全体的にお洒落でトレンディーな雰囲気で服装も可愛いしレオのタトゥーも似合ってる。switchのフロラの匂いに反応するレオの表情がエロくて良かったです。マーブルランドで通りすがりの女子に噂されてたようにこれは理想の彼氏すぎる。自然体でヤキモチ焼きでかっこよくて最高。フロラも性格良くて素直で可愛くてベストカップルでした。フロラの下着が意外に?シンプルなのがツボでした。
-
相変わらずのネタバレ2025年4月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんお得意の不憫な主人公でございます。美形なのに美形と周り(攻め以外)に認識されてないのは何故。これまた嫌な女出てくるのですが後に救済あり。おだやか〜な日々続くのでこれって逆にフラグかと思いきや、やはりそうだった。そんなこんなでビックリしたのは今回キスまでしかない!最後おまけであるかと思ったらやっぱりない!この作者さんなので後書きもなくいきなり終わってしまった!それでも良ければぜひ読んで共に分かち合いましょう。受けが大事にしてるもの勝手に捨てる彼女は前の作品でもいましたね。隣の席の眼鏡のおねいさんが潤滑油でとても良かった!親の介護ネタあるのが身につまされますが妹もこれからは自由に楽しく過ごしてくださいな。
-
読み終わった人に読んで欲しいレビューネタバレ2025年4月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりにこちらの作者さんの作品購入!攻めも受けも良かった!猫耳も可愛くて催眠も自然な導入で素敵な話でした。一つだけ、同僚の後輩くん。わざわざ「帰ろうかな」とかセリフ(独り言)言わせるのが蛇足に思ってしまい星4に。セリフの代わりに表情とか他の表現が見たい読者なのです。終盤の受けへの自分の気持ちに気付いた時も同じく。とても素敵な絵を描かれる作者さんなのでこれからも応援してますよ〜!
いいね
0件 -
ありがとうございますネタバレ2024年12月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 私自身は配信者の方は全然知らないのですが受けのリクくんの様に日々の生活の癒しになったり元気もらったり大切な存在なんですね。私にとってはBLを読むことがまさにそうでして。今日も休み返上して家で仕事して疲れ切ってましたが、今このお話を読み終わり砂漠だった心が潤いを取り戻しました。攻め受けどちらのビジュアルも良く、特に攻めのVのときも中の人も好きでした。絵がとにかく綺麗で誤魔化されそうですが2人とも実は変態みがあるのが良いですね〜。個人的にはトラウマの元凶が再登場しなかったことがありがたかったです。ストレスを感じず一気に読めたのでかなり癒されました。ありがとうございました。
-
-
-
-
【同人版】ノウ・ニューユー(リセット地点でまちあわせ・番外編)
かわいい2023年7月2日とにかく2人の関係がとても良い!百合特有の雰囲気が無く、とても自然に読めました。スラックス姿とても良かった!ほんとに良かったねと言いたくなっちゃう読後感とても良い癒されるお話でした。もっとみる▼いいね
0件 -
出会いがネタバレ2023年6月6日このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から勢いのある攻め様ですが、ちゃんと理由があったんですね。2人の感じはとても良かったのですが肝となるストーカーの正体が顔も出ずフワっとしてたので物語全体もフワっとした印象に。仕事中は厳しいけどそれ以外は甘々なところをもっと見たかったです。書き下ろしもおうちの中のお話だったら良かったな〜。絵はとても綺麗でした!
いいね
0件 -
-
-
先輩かわいいネタバレ2023年4月6日このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が綺麗なのは言わずもがな、表情の些細な変化の描き方がバリエーション豊富でとても良かったです!先輩がかっこいいだけじゃなく饅頭のこと「おまんじゅう」って言ってたり、お初のときすぐ出ちゃったりその他にも色々かわいかった。後半髪型変わってからの方が好きでした。受けのゆうきくんは途中から誘い受けっぽくなったり先輩も言ってたけど予想外のえっちな子でした!でも過去の心の傷から解放されたと思うと良かったよ。すけべシーンがなんか生々しくて臨場感があってすごかった。2人とも素直で優しさの相乗効果でベストカップルでした〜
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
6話読みました2023年2月17日単行本1巻+番外編読んでます。単行本2巻目発売のタイミングで今6話が無料なので読んでみました。その後の話も試し読みしたんですが好みの展開で無さそうでした。長めのセリフで心理深掘りする作者さんという印象で、個人的にセリフじゃなくてキャラの動きで見せて欲しいなと別作品でも思ったり。BLの好きなとこが少ないセリフで成り立つ会話だったりするので少し合わないのかも。元々は好きな作者さんなのでこれからも追っていきたいと思ってます。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
男の人が日傘をさせる時代ネタバレ2023年1月28日このレビューはネタバレを含みます▼ 2010年連載開始。今は「外人」という言い方しなくなってますね。あらすじ読んでカタコトなのかな?と思ったけど全くの杞憂でネイティブでした。セリフが感覚的だったりでハマるかハマらないか自分次第なんですが、心象風景を絵にしたときの感じがとても好きでした。過去の出来事を話した時のことをスクリーンで一緒に観てるように書いたりとか。作者さんの手書きの字が読みづらくて解読できないとこもあって星ちょっと悩みましたが、ハマったのでおまけの5です!!
えろが無くて作者さん土下座してますがこのお話なら無問題! -
-
-
-
期待してた100倍良かった2023年1月23日「忠犬くん」から来ました。あちらの空気感が好きで、もっと浸りたいな〜と思って来たんですがこれは全然別のベクトルで良くて私の中では今まで読んだDKのBLの中で一番かも。高校生の話だと学園祭の話とかテッパンで正直お腹いっぱいなんだけども、どれも自然なエピソードばかりで、すぅーっと入ってきてこの作者さんこんなに上手いんだと感動です。レビューで書いてた方がいらっしゃいましたが、コンビニのケーキを食べるシーンでフタの部分をお皿代わりにしてるのがかわいくてさいこう。そういうのが散りばめられてて、でも「ほらエモいでしょ」って驕る感じが全然無くて地に足ついた等身大のDKのお話として読める。
単話の表紙の絵が好きじゃ無くてスルーしてきてしまってたんですが無事辿り着けて良かったー。中の絵は丁寧で好きです。スピンオフでは人となりがあまりわからなかったのですが、逆から読む楽しみを知りました。もっと書きたいけど長すぎるとあれなのでここまで。もっとみる▼ -
-
子供の可愛さネタバレ2023年1月21日このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の翔太くんがとにかく可愛い。ご飯食べてるときと後ろ姿のおしりのラインが好きです。攻めの宗吾が圧倒的攻め様で見た目も性格も好み。子煩悩なところも更に良い。受けが魅力に欠けるなーと思ったんですが、しっかり仕事してる時の描写が無いのと、前髪の鬱陶しさが気になるせいだとわかりました。病院の中のシーンは多いのでもっと魅せ場があるといいな。
後半に飲食業×警察官のお話があって途中までは良いのですが、警察官の制服姿を見せに攻めの店まで来て顔を赤らめてる受けを見て萎えてしまった。チャラい攻めと真面目な受けの攻防がもっと見たかったです。 -
-
感情がジェットコースターネタバレ2023年1月21日このレビューはネタバレを含みます▼ コメディっぽい感じで始まりヤンデレの受けがストーカー如く家に押しかけ、てんやわんやかと思いきやクライマックスは感動で涙が。攻めがトラウマを抱えてて過去のことと気にしないふりしてるんですが、元凶の元カノと再会してしまい受けとの関係も拗れてしまいます。その後の受けの行動力がさすがヤンデレで良い方向に作用し、でも自分のためじゃなくて彼のための行動というのが受けのセリフでわかります。そのときのシーンがすごく良くてぜひ見て欲しい。2人の共通の趣味の二次創作についてあれこれ語ってるのも面白かった。
-
絵とお話のバランスが良いですネタバレ2023年1月20日このレビューはネタバレを含みます▼ 最初絵がガチャガチャしてるかなと思ったんですが読んでるうちに気にならなくなります。というよりクセになる絵柄かも。しんみりしたエピソードもあるんですが絵が派手なので暗くなりすぎずちょうど良いバランス。所々でグッとくるシーンがあって登場人物と同じタイミングで読んでる側も感情移入できるのが良いなと思いました。心の声が少なめで表情で見せてくれる感じ。攻めがスマートそうで実は変態なのが良い。最後受けの子が髪の毛黒になるので攻めと黒×黒になっちゃうのでトーン落とすくらいが良かったな。
-
お話の充実感がすごいネタバレ2023年1月20日このレビューはネタバレを含みます▼ BLで欲しい要素が全てこのお話に詰まってます。2人の出会いも自然で場面の転換とか緩急がとにかく上手い。料理シーンでレシピ話しながら作ったりするのもわざとらしくなくてどれも美味しそうで食べてるシーンもすごく良かった。絵柄がダイナミックで特徴的なので試し読みで大丈夫そうだったらとてもおすすめです。お仕事とラブのバランスがちょうど良くて周りの登場人物との関係性もちゃんとしてて、すごくしっかりとしたお話でした。これですけべもすごいからほんとすごい。最後に一気に○十年後てなるのが私苦手なんですが他にも苦手な人いませんか?気持ちが追いつかないというか、わ〜ってなってしまう。このお話もそれあるんですが、地盤を固めるというか2人のそれまでのあれこれとか地域の皆さんとの触れ合いとか鑑みて納得できました。がちむちだけじゃなくてお洒落感とかポップさも感じられて可愛かった。
-
-
-
-
-
何だかんだで読んでしまうネタバレ2023年1月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻の感想です。攻めの桐生さんの弟が登場するのですが言動に一貫性が無く情緒不安定ですか?と思ってしまいました。弟くんも桐生さんも目に光が無い描き方の時がちょっとこわい。桐生さんの前髪上げたときの生え際の感じも気になる。桐生さんの黒髪に艶がないのも。文句ばかりですみません。表紙の桐生さんの感じはすごく好きなんです。ストーリーも1巻から所々で腑に落ちない点があったりするのですが、家で料理したりとか生活してる感が出てるお話が好きなので読んでしまいます。2人の絆が4巻でしっかりとしたものになりました。弟くんを出す前にホスト仲間の別カップル?や天ちゃんを預かってくれてるみきおくんの話をもう少し入れて欲しかった。今回の話も無理に決着させた感じがあったのでキャラの言動に説得力を持たせて欲しい。聖也と天ちゃんが好きなので次も読みます。
-
可愛くて包容力のある受けちゃんネタバレ2023年1月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 主にお付き合い編についての感想です。BLでどちらかがAV男優だった場合、続けるのか辞めるのか気になるところですがこのお話の受けは1つ上の次元にいました。攻めがデリケートな性格なのでスパダリが好きな人はちょっとずれるかも。抱いてるようで実は抱かれてるっていうやつですかね。俗に言う「尻で抱く」メイちゃんなのでした。攻めのおかざきさんもメイちゃんが仕事でピンチのときにちゃんと頼れる存在なので良かった。作者の方が楽しんで描いているのが読んでて伝わってくる感じがして面白かったです。
-
友情物語でもあるネタバレ2023年1月19日このレビューはネタバレを含みます▼ ののかがとても良い性格してます。良い子っていうだけじゃなくて、フラットな視点で人を見てて行動に矛盾が無い。髪型とかラブリーですがバイトも力仕事でもがっつり頑張るし、ぶりっこ感が無いのが良いです。友達になるエリハはののかに出会えたことで高校生活とても良いものになったと思います。この2人のやりとり好きでした。桐山くん初登場の頃は顔が安定してませんが慣れてくると塩顔イケメンでかっこいいです。元々お互いが持ってる良さに加えて2人で影響しあってどんどん素敵な彼氏彼女になっていく感じです。作者さんはずっと少女漫画を描き続けていて、時代に合わせて絵柄もアップデートされてすごい。
-
スピン元未読ですネタバレ2023年1月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 「月刊ねこねこ」と、無料で読める「よりぬきねこねこもふもふ」、その後最近出た「ねこのおやつ」だけ読んだ後にこちらを読みました。攻めが脇で出てくる「ねこねこケイヤク」についてこちらでも説明があったのですが、その尺を2人のラブラブに使って欲しかった。「猫成」とか「招き猫」とか出てくるんですがこの本の中でも十分説明があります。大人の男性同士で両片想いでホテルで両想いになったあとキスで終わりなので物足りなくて困った。続編への布石かもしれませんが、せっかく攻めがむっつりなのにここで終わりとは。そういうシーン苦手という方には猫も可愛いしこちらだけでも良いのかもです。私としては続編が出て結ばれるところまで見られたらこの気持ち消化されるのでしょう。よろしくお願いします。作者さんの別作品「守護ニマル ヒナ&耕一編」がとても好きで満足感ありまくりで何回も読んでます。
-
ヒカルが可愛いネタバレ2023年1月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんの描くキラキラの瞳が受けのヒカルのキャラと合っていて良かったです。好みの問題なんですが忍のプライベートの感じがあまり好きじゃなかった。ギラギラしたタイプの人がネックレス付けてるのが苦手だったりナルシストなのもちょっと。何も着てないときのシーンは体の描き方もうまいし良かったです。気になったのは昼間わざとミスしたりしてること。漫画っぽい演出だなと思うのですがただ目立たないようにしてるだけにしてほしかった。ヒカルの同僚兼友達の冬也が見た目もキャラも好きでした。攻めのキャラが見た目も相まってコテコテしていて全体的にコッテリしてます。一巻のみの感想です。
-
後頭部の描き方が好きネタバレ2023年1月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 後頭部の丸みの感じも好きですし襟足の描き方も好きです。襟足に留まらず、髪の毛にちゃんと重力を感じますね!ベッドに寝てるときとか顔を傾けてるときとか屋外にいるときとかそれぞれのシーンで登場人物が動いて存在してる感が出てます。今回2巻のあすま君の髪型も良いですねー。また登場しますよね?あきおみ君のゼミの教授が差別的な発言をしてましたがお咎めはどうなったのか不明なので知りたかったです。あさひの友達たちみんな良い子なのでもう少し存在感与えてあげてほしい。あさひとあきおみ君が顔の中身同じじゃない?と思う時があったので、髪の毛と同じくらい表情の描き方も力入れていただけると嬉しいです。
-
読後感悪くないネタバレ2022年11月20日このレビューはネタバレを含みます▼ 顔画像は痛そうなシーンを読んでる時ということで。どうして試し読みが無いのかわかりませんが、表紙のようにドレスを着た女の子が沢山出てきて絵の雰囲気ともとても合っていて耽美な雰囲気が楽しめます。最初の一話は掴みといった感じで少女が天国から地獄へと突き落とされてとにかく可哀想。ちくびも破られて痛々しいです。ここまでで駄目な方は確かにいるかと思います。ただ、他の方のレビューを読んで買う前に諦めてしまうととても勿体ないと私は思いました。オムニバス形式で一話完結なので休みながらも読めます。囚人側の人や見張り役の人が助けてくれようとしてくれる話もあるので全体的にそんなには鬱々とはしていないです。助かるかどうかはおいといて。逆に言うと女の子が××されるシーン目当てで読むと物足りないかもと思います。後半はそういったシーンは全然ないです。作者の良心の呵責ですかね。最終的には悪事が明るみになり、発端の人物もバチがあたったか報いを受けるのですが文章のみということもありカタルシスはあまり感じられません。あえてふわっとした印象にしているのかもしれません。そんなこともあり全体的にはダークファンタジーといった大人の御伽噺のようなお話でした。