CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Sat, 04 Oct 2025 11:03:11 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=UrvYVnYdxsO4q7Z7r8lPXsy453R4IYs7ATxYyC1M; expires=Sat, 04 Oct 2025 13:03:11 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=9Hew1FM29onwjU47FT3Y8yg5YbavLi9CC4LB3CZO; expires=Sat, 04 Oct 2025 13:03:11 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: 9Hew1FM29onwjU47FT3Y8yg5YbavLi9CC4LB3CZO=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%22UrvYVnYdxsO4q7Z7r8lPXsy453R4IYs7ATxYyC1M%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2F9d7cf7fe-edbf-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759582991%7D; expires=Sat, 04 Oct 2025 13:03:11 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiAZHGjg/u87qQ8OBZXqAg==; expires=Sun, 04-Oct-26 11:03:11 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101128o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e2c3e949bb9bed537a4dacfdfb11a10c01cd2c7342f6d7fe8e5bfa3c91ccd6f017993104ae764ec6cf5ff1895c86cdfa10; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e2c3e949bb9bed537a4dacfdfb11a10c01cd2c7342f6d7fe8e5bfa3c91ccd6f017993104ae764ec6cf5ff1895c86cdfa10; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
花蓮さんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー0件
いいね0件
ERR_MNG
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET2件
シーモア島


投稿レビュー
-
-
-
とにかく読んで欲しい!2022年5月22日久々にどハマりした漫画です。バトルものが好きな方は勿論のこと、あまり好きでない方にも是非読んで頂きたいです。
とにかく絵が綺麗。緻密に描き込まれた線やバトルシーンの迫力、息を呑むくらい素晴らしいです。
登場人物が多いのにきちんと描き分けができていて、どのキャラも個性があって魅力的です。
そしてストーリーも抜群に面白いです。主人公の真っ直ぐさが眩しく、また人の思いや縁というものの奥深さにじーんと胸が熱くなります。
主人公ふたりが心を通わせる過程が丁寧に描かれているのもまた素敵です!
アニメ化もされるそうで、今後がますます楽しみです!もっとみる▼ -
沖くんがめちゃくちゃ好き…ネタバレ2022年4月7日このレビューはネタバレを含みます▼ 正直、途中はダレる感じがあって、いつまで読み続けるか悩んだ時期もありました。でも、最終巻がすごく良かったです。沖くんとしほりちゃんの関係がめちゃくちゃ良かった!!沖くんとしほりちゃんは恋い焦がれるような熱い想いは互いに抱いていないけれど、その代わり10年という月日をかけてお互いがかけがえのない大切な存在になったということが伝わってきて、ジーンと来ました…。沖くん、素直じゃないけど、誰よりも優しくて良い人だったから、幸せになってくれて本当に良かったです。絃と千遥くんはまあそうなるよね、と予想通りのハピエンでした。私はとにかく沖くんの幸せそうな姿が見られたので大満足です!!
いいね
0件 -
また三角関係か…2022年4月7日絵がとても綺麗で好みだったので購入しました。うーん、なんか…前作の『菜の花の彼』の大人版って感じですね。黒髪の元彼(こじらせ一途系)と、茶髪の新しい彼(ほんわか優しい系)との三角関係。結局は平良さんとくっつくのかなー。そしたら『菜の花の彼』と同じ終わり方で、つまらないなと感じてしまいます。あと、タワマン内の細かい人間関係とか必要あるんですかね?三角関係に重きを置きたいのか、タワマン描写に重きを置きたいのか、イマイチ良く分かりません…。10巻まで続くそうですが、そんなに長く連載するほど、見せ場や盛り上がりがあるのかどうか…。もっとみる▼
-
-
ピュアで可愛いネタバレ2022年2月10日このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄もストーリーもとにかく可愛かったです。主人公が店長にキュンとした時のモノローグが面白くて、笑ってしまいました。最終回はきれいにまとまっていましたが、店長と主人公が結婚した未来も見てみたかったです。それから、脇役の人たちもとても良い味を出していたので、彼らにスポットをあてたお話も読んでみたかったです。
いいね
0件 -
文章が素晴らしかった2021年12月15日某サイトで評価が高かったので、購入しました。『博士の愛した数式』の優しくて温かな世界観を求めて読むと、そのギャップに衝撃を受けると思います。4編の短編が収録されていますが、どれもほの昏く、儚く、そしてひたひたと冷たい足音が聞こえてくるようなお話ばかりでした。生と死、清潔と不浄、愛情と憎しみ、正常と異常、その狭間で揺れ動く主人公の心情を非常に丁寧に繊細に描いています。食べ物がとてもグロテスクに描かれているのに、圧倒的な透明感を感じるのは、小川さんの筆力のなせる技ですね。救いのあるお話ではないので好き嫌いはハッキリ分かれるとは思いますが、小川さんの瑞々しい文章力と表現力を存分に味わうには最高の作品だと思います。特に『ダイヴィング・プール』の主人公の恋心の描き方は素晴らしかったです。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
-
ヤンキー受け万歳ネタバレ2020年12月3日このレビューはネタバレを含みます▼ ヤンキー受けが大好きなので購入しました。絵はキレイだし、エロもガッツリで良かったです。受けはヤンキーなのに面倒見が良くてイイ人だし、最初は攻めをリードしてたのにいつの間にか受けにトロットロにされてたところも好き。ただ、短編のせいか、ストーリーがアッサリしていて、受けが攻めに惹かれる過程が描かれていなかったのが残念でした。続編でその辺りを描いてもらえたら嬉しいなあ。
いいね
0件 -
-
ブッ飛んでるけど面白いネタバレ2020年11月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 最初に読んだときは「うわーあり得ない(笑)」と思っていたのですが、読み進めるにつれて、各キャラの過去や恋愛が浮き彫りにされてきて、ギャグとシリアスのギャップに見事にハマってしまいました。個人的には、糸目先輩と百合くんが気になるところ。ふたりとも幸せになってほしい。みんながワーワー騒いでる最中に、百合くんが真面目な口調でジミーにボソッと呟くところがめっちゃ好き!!どういう事情であんな壊れキャラになったのか、気になります。エロ&お下品な下ネタもありますが、両刀キャラがいますので、苦手な方はご注意ください。
-
恋の描写が少ない2020年11月17日CG業界のことを丁寧に取材して描いてあるのはいいんですが、私は「もういいよ、CGの話は…」と途中で飽きてしまいました。肝心の主人公カップルの恋より、CG業界についての情報量が多くて、BL作品として楽しめませんでした。受けは最初、あくまで仕事上の尊敬する人、憧れの人として、攻めを見てましたよね?それがいつの間に恋愛対象として好きになったのか、全然ピンと来なかったです。エロも中途半端で色気を感じず、キュンキュンするシーンが全くありませんでした。この内容なら1巻でサクッとまとめた方が良かったのでは?2巻にしたせいでダラダラ感が助長されていたように思います。もっとみる▼
-
語彙力なくす尊さネタバレ2020年11月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 全てのBL好きの方に読んで欲しい作品です。尊い。尊すぎる。主人公のゾノくんのツンデレギャップに悶え転げます。強面なのにファンシーなものが好きとか、ケンカが強いのに感じた時の顔が蕩けそうに可愛いとか、照れ隠しに素直じゃない態度を取るとか、数え上げたらキリがないです。とにかくそのツンデレ具合が「面倒くさいな」とか「可愛げないな」とか負の感情を起こさせない、むしろ「おかわりください!!」と言いたくなるくらい絶妙な可愛らしさなんです。そして、ゾノくんのそのギャップに惹かれる出戸くんが、真っ直ぐでカッコ良かった。貧乏なのを全く隠さず堂々としていて、まわりの友達もそれを変にイジったり同情したりせずに受け止めていて、良かった。ゾノくんと出戸くんの身体的な特徴(ホクロと八重歯)が丁寧に描かれていて、それがまたエッチシーンに色気をプラスしていたと思います。願わくば、ゾノくんの父親がまた絡んできて、ふたりの幸せを壊したりしませんように。
-
鮫淵さんのお気に入り!? 隣人は一途で甘い強面男子(分冊版)
鮫淵さんが可愛いネタバレ2020年11月15日このレビューはネタバレを含みます▼ 元ヤンで強面の鮫淵さんがふいに見せる笑顔がめっちゃ可愛い!!顎乗せとか、何なん!?悶え転げましたわ!!ただ、ストーリーが雑なのが難点ですね。就業初日に前の職場のことを色々聞かれるとか、鮫淵さんとまさかの家がお隣とか、前の職場のパワハラ上司に街でバッタリ偶然に会ってそこを鮫淵さんに助けられるとか、社員旅行で一緒の部屋にさせられるとか、色々あり得ない。。。エッチシーンが上手な作者さんなのに、エッチシーンが少ないのも残念。4話なんて、初結合の瞬間が描いてなくてガッカリしました。でも、鮫淵さんが可愛いので、続話も購入すると思います。エッチシーンをもっと増やして欲しいな~。いいね
0件 -
絵はキレイネタバレ2020年11月15日このレビューはネタバレを含みます▼ 絵は抜群にキレイだし、読みやすい。ただ、エッチシーンはキレイなだけで、色気はそれほどないと思うので、エロ目当ての方は物足りないかも。ストーリーもオムニバス形式なので、面白いもの、面白くないもの、様々です。私は表題の金魚妻と3巻の登山妻が好きです。金魚妻の主人公カップルには本当に幸せになって欲しいし、元夫にはもっと天罰が当たって欲しい💢登山妻は、主人公には共感できるけど、主人公の旦那とその相手は「愛とか恋とかじゃなく、ただ肉欲に溺れてるだけじゃん」って思いました。それ以外のお話はあまり共感できず、微妙。。。
-
-
6巻のみ購入ネタバレ2020年11月14日このレビューはネタバレを含みます▼ 何故か6巻のみ購入したんですが、あまりにも展開が強引すぎて、ついていけませんでした。小・中と自分をイジメた同級生の男の子に再会→「好きだからイジメた、ごめん」と謝罪される→許さない→同級生ガックリ→主人公が同級生の家を訪問してエッチする。ジェットコースター並みの展開の速さに、ポカーンとしてしまいました(゜ロ゜)主人公の夢に出てきた黒田くんと光くんの両方が、自分をイジメた同級生だったっていうオチも強引すぎ。購入しなければ良かった。。。
いいね
0件 -
-
面白かった!ネタバレ2020年11月13日このレビューはネタバレを含みます▼ コメディータッチで、テンポ良く楽しく読めました。少女漫画好きの主人公という設定は珍しいですね。主人公の北大路が、ヒーロー(攻)でもあり、ヒロイン(心が乙女)でもあった、みたいな(笑)。でも、有馬がいつから北大路を好きだったのかがよく分からなかったので、有馬側のストーリーをもっと読んでみたかったです。それから、有馬のお姉さんのナイス・アシストや理解ある優しさが印象に残りました。良いお姉さんや彼氏がいて、有馬は幸せ者だ~。
いいね
0件 -
私の中でベスト3に入るBLネタバレ2020年11月13日このレビューはネタバレを含みます▼ 私の中でベスト3に入るBLです。高校生αとシングルマザーΩのラブストーリー。過去のトラウマや相手を思いやるからこそのすれ違いが切なかったけれど、ようやく結ばれた時のエッチが最高でした!!Ωの雫斗がαの葉月を噛んで「好き」とか言っちゃうんですよ!?カワエエ…反則の可愛さ…そりゃ葉月もベタぼれするって!!もう両手で顔を覆って、床の上を悶え転げました。そして、雫斗の娘のしずくちゃんが、賢くて、しっかりしていて、これまた良い子なんですよ。家族愛と番愛に溢れた素敵な作品で、読んだ後は心がほっこり温かくなるので、オススメです!!ちなみに、作者様のTwitterに、嫌いでいさせてのイラストや小話が載っているので、是非チェックしてみてください!!
-
兄弟制度のあるヤンキー学園で、今日も契りを迫られてます【電子単行本】
ハマった!!2020年11月13日可愛い絵柄なのにエロはガッツリで最高でした。テンポ良くストーリーが進むので、読みやすく、面白かったです。攻めの関西弁が場面によってカッコ良かったり、色っぽかったり、良いアクセントになっていたと思います。とにかくお互いの好きとデレが溢れた甘々イチャラブに、こちらも蕩けさせて頂きました!!ご馳走さまでした!!もっとみる▼いいね
0件 -
表情の描写が秀逸ネタバレ2020年11月12日このレビューはネタバレを含みます▼ 要への恋心と嫉妬に揺れる三咲が切なくて痛々しかったです。怒り、笑い、嫉妬、絶望、喜びなど、三咲の表情がとても豊かに描かれていて、心をグッと掴まれました。両想いになるまでの過程が丁寧に繊細に描かれていたのは素敵でしたが、その分、ふたりのイチャラブやエロが少なく、物足りないと感じてしまったので、☆4とさせて頂きました。それから、最後はハピエンで良かったけれど、この先また三咲が仕事で行き詰まった時に、同じことになるのでは…と心配になってしまいました。
いいね
0件 -
感動ネタバレ2020年11月12日このレビューはネタバレを含みます▼ いやー面白かったし、感動しました!!友達だと上手くいくのに、恋人だとケンカばかり。家族が壊れてしまったから名前のある形にこだわらない太一と、温かい家庭に恵まれたからこそ名前のある形にこだわる直人。ふたりのすれ違いがもどかしく、切なかった…。暴力やレ○プまがいのシーンもあったので、どうなることかとヒヤヒヤしましたが、最後はハピエンで本当に良かった!!最後ふたりで自転車に乗ってる時に、高校時代を思い出す直人に、こちらも胸がいっぱいになってジワッと涙が出ました。ふたりを受け入れない人もいたけれど、友達や直人の家族が理解してくれて本当に良かった。それに比べて、太一のお母さん…自分がしたことは省みずに何言ってんのよ…(怒)。何はともあれ、ふたりの今後を応援したくなる、素敵なお話でした。
-
雰囲気に溺れるネタバレ2020年11月11日このレビューはネタバレを含みます▼ 絵柄が独特で魅力的だったので購入しましたが、大正解でした!!絵だけじゃなく、作品全体に流れる雰囲気がとても素敵です。高校生の頃に好きだった男の子と、職場の小学校で再会したという、ラブストーリー。なかなかくっつかなくてジリジリしたけれど、大人になったからこそ臆病になったり、色々深く考えて動けなくなってしまったりという主人公の気持ちに、とても共感しました。最後はハピエンで良かったけれど、皆さんが仰っている通り、最後が駆け足すぎて物足りなかったです。もう少し二人のラブラブな姿を見たかったな。そして、小松先生…(涙)。3巻のシュシュを手にするシーンは切なくて、胸がキューッとしました。小松先生にも幸せになって欲しい。それから、個人的には、花ちゃん先生とユリカ先生の性格は好きになれませんでした。。。続編希望です!!
いいね
0件 -
-
子孫のエピソードは微妙だった…ネタバレ2020年11月11日このレビューはネタバレを含みます▼ 仲間愛を描いた少年漫画は多いけれど、家族愛、それも兄妹愛を描いた作品は珍しいですよね。炭治郎の優しさ、ねずこを思う強い気持ちに、グッと来ました。敵の鬼にも切ないエピソードがあって、特に18巻の猗窩座の過去には心を鷲掴みされました。最終話の子孫については賛否両論あるようですが、私は子孫のエピソードは要らなかった派です(^^; 子孫や生まれ変わりがみんな同じ時代に生きているなんて、キメツ学園と同じ学園パロディーに思えてしまって、ちょっと冷めてしまったんですよね。子孫については、吾峠先生のファンサービスかもしれないし、「人の想いは永遠」「命を繋いでいく」というメッセージかもしれませんが、私はその後の炭治郎たちの写真そして「最愛の仲間たちよ」のエピソードだけで終わりで良かったと思ってしまいました。水を差してしまって、すみません。
-
可愛くてエロいネタバレ2020年11月8日このレビューはネタバレを含みます▼ 絵も可愛いし、エロも色気があって良い。ただ、ストーリー構成が下手だなと思いました。1話で、主人公のめぐみが「二度目は絶対ない」「(古川くんと寝たのは)人生の汚点」とまで言っていたのに、2話目の冒頭でいきなりエッチしてて、ビックリです。読者としては、2回目のエッチにもつれこむまでに二人にどんな駆け引きがあったのかが見たかったのに、残念な気持ちになりました。それと、両想いになってから、古川くんがめぐみとの出会いや好きになった経緯を回想していますが、これは両想いになる前に描いた方がストーリーが盛り上がったのでは?なんかストーリー構成がちぐはぐと言うか、雑で、しっくりこないんですが、絵は可愛いので続編も購入すると思います。
-
天才ネタバレ2020年11月8日このレビューはネタバレを含みます▼ 座裏屋先生についてはもう「天才」としか言いようがないです。とにかく読んで頂きたい。絶対に損はしないです。作品全体に流れる南国の静かで穏やかな風、海に溶け込む夕陽のような色気、登場人物の美麗な顔と身体、センス溢れる言葉たち。もう本当に最高です。奔放で甘えん坊な男娼のフィーが、ノンケのアポロにどんどん惹かれていく様子がたまりません。早く、アポロの能動的で情熱的な愛情がフィーに注がれる所を見てみたい。そして、ふたりの恋だけではなく、フィーに送られる謎のメールは何なのか、アポロと奥さんの関係はどう決着が付くのか、気になるところです。続きが本当に楽しみです!!
-
宮越先生のオメガバース!!2020年11月7日BLでお馴染みのオメガバースを、宮越先生の作品で、しかもTLで読めるとは!!絵もキレイだし、エッチシーンは安定のエロさで、とても良いです。ただ、やはり警察官と容疑者が関係を持ってしまうのはどうなのよ…と、ミステリ小説を愛読してる身としては冷静にツッコミを入れてしまいます(^^; それから、運命の番だと傷が治るっていう設定はいらなかったかな。それだとちょっとファンタジー要素が強すぎて、現代社会の設定とそぐわない気がします。もっとみる▼
いいね
0件 -
ブツが規格外過ぎる(笑)ネタバレ2020年11月7日このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界に花嫁として召喚されてしまった男子高校生のお話です。攻めのカイウスがとにかく優しくて頼もしい。何度か二人に危機が訪れますが、それほどシリアスな重い展開にはならず、二人の絆がどんどん深まっていくので、安心して読めます。カイウスとコーイチの規格外過ぎるブツが気になり、特にカイウスのはどうやっても入らないだろうと思うのですが、16話以降で体格差&体力差を解決する旅に出る模様。これからの二人の関係が更に甘くなることを期待します!あと、個人的に、14話のコーイチのお母さんは裸で現れる必要はなかったんじゃないかと思いました(笑)
いいね
0件 -
ギャグが多すぎる2020年11月7日真山先生の漫画は、エッチシーンに臨場感や色気があって好きなのですが、こちらの作品はエッチシーンが少なくて物足りないです。しかもギャグが多すぎ。ただえさえ少ないエッチシーンが台無しになってる気がします。もう少しキュンキュンするシーンやドキッとするシーンも描いて欲しいです。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
-
-
可もなく不可もなくネタバレ2020年11月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 高評価だったので購入しましたが、私的には「可もなく不可もなく」という感じでした。感動したり、泣いたりもしませんでした。受けの累の心理は分かるのですが、攻めの八尋がよく分からなかった。同級生とキスしたってことは、元々はノンケだったのか?それともバイ?同級生とキスしたのに、累にオ○ニーを教えたのって、累のことが元々恋愛対象として好きだったのか?等々、八尋に関しては「???」がいっぱいでした。私の読解力がないだけかもしれませんが。あと、エッチシーンが少なかったし、イチャラブが少なかったので、作品全体に盛り上りがなかったように感じました。
-
思春期ならではの揺れネタバレ2020年11月3日このレビューはネタバレを含みます▼ オメガバースが大好きで、よくBLで読んでいるのですが、「女の子のαと男の子のΩだとどうなるんだろう?」とずっと気になっていたので、この作品が読めて嬉しいです!!ちょい意地悪で、エッチなことに積極的な村田くんと、最初のエッチを反省するあまりに普通のお付き合いに固執するひなこちゃんの対比が面白いです。主人公カップルの思春期ならではの心の揺れや、性への興味が、よく描けていると思います。ふたりのお互いへの気持ちが純粋な恋なのか、それともαとΩという性質に導かれたものなのか、悩み、傷つく姿が可哀想でいたたまれません。。。私個人としては、ふたりは運命の番のような気もするけど、どうなんだろう。今後ふたりの関係が幸せなものになるよう、願ってやまないです。私は元々オメガバースの世界を知っていたので作品に入り込めましたが、オメガバースを全く知らない人には分かりにくいと思うので、作品中でもっとαやΩについて解説があったほうが良かったと思いました。それから、モノローグがなく、台詞も少ないので、キャラが何を考えてるのか分かりにくいのも難点だと思います。特に村田くん、時々何を考えてるのか、よく分からない。。。
いいね
0件 -
塩谷さんが素敵すぎる2020年10月21日絵もストーリーもとても素敵!!塩谷さんは外見だけでなく、中身も超イケメン。主人公のことをよく見てるし、慰め方やフォローが完璧だし、エッチの時はグイグイ行くのに、照れた顔が可愛いなんて、もう最高です。早く最後まで行ってほしい(笑)それにしても、主人公は何故こんなに同性に嫌われてるのか…ちょっと謎。もっとみる▼
いいね
0件 -
絵も物語もとても魅力的ネタバレ2020年10月21日このレビューはネタバレを含みます▼ 「早く続きが読みたい!!」と切望した少女漫画は久しぶりです。しっぽが生えているせいで辛い思いをたくさんしてきた宇津見くんと、彼をまっすぐに想い続ける那智のファンタジー・ラブストーリーです。二人が結婚するのは第一話の冒頭で分かっているものの、そこに至るまで色々な事件があり、切なくなったり、キュンとしたり、あっという間に物語に引き込まれました。どんな時でも自分をしっかりと持っている那智は、とても魅力的。記憶を失っても宇津見くんのしっぽを好きだと言う那智に、ようやく前を向いて生きる覚悟を決めた宇津見くんに、拍手したくなりました。同級生とケンカした那智に、「ちゃんと二人に謝って一緒に帰るんだぞ」と諭す宇津見くんも良かったなあ。那智のことを大切に思ってるからこそ、那智が何か失ったり辛い思いをしたりしないように、那智を守ろうとしたんだろうな。お姉さんと日サロのお兄さんの恋の行方も気になるところです。宇津見くん一家も、那智一家も、みんな幸せになって欲しいです。
いいね
0件 -
ヤンデレとデレを描かせたらピカイチネタバレ2020年10月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 『お願い、そんなに噛まないで』が面白かったので、こちらも購入しました。作者さんの初コミックスとあって、ストーリーに粗も見受けられます。個人的には、受けが攻めへの気持ちを自覚するのが唐突すぎるなと思いました。でも、本番が1回しかないのに全体的に漂うエロい雰囲気とか、心理描写の見せ方とか、私個人はハマりましたし、面白かったです。特に、受けが好きだと伝えた時に、攻めが震えながら「今までで一番嬉しい」と言ったシーンは、攻めの気持ちが痛いほど伝わってきて良かったです。続編があるようなので、発売を楽しみに待ちます!!ヤンデレとデレを描かせたらピカイチの注目の作家さんだと思うので、応援します!!
-
お願い、そんなに噛まないで 【コミックス版】【シーモア限定特典付き】
悶え転げたネタバレ2020年10月18日このレビューはネタバレを含みます▼ 美形(攻)×平凡(受)のお話です。恋愛経験がないために、五十嵐の思わせぶりな言動に振り回される柳。ちょっとしたイタズラ心から柳に手を出した五十嵐。途中で二人のベクトルが逆転し、五十嵐が柳に振り回されるようになってからの展開がもう最高でした。ヤンデレというよりサイコパスのような執着心を見せる五十嵐は、怖いけど、ゾクゾクしました。そして、そこからデレに急転換ですよ。「二重人格か!?」と思うくらい、180度正反対の蕩けきった甘えたさんになっちゃって、読みながら悶えて床の上を転げまくりました。【噛む】という行為も、マーキング、愛情表現、性的興奮と、色々な意味が含まれていて、作品の良いスパイスになっていたと思います。書き下ろしでは、もうイチャイチャラブラブなふたりが見れて、大満足、ご馳走様でした!! -
攻受ふたりとも性格悪いネタバレ2020年10月17日このレビューはネタバレを含みます▼ 攻受ふたりとも外見だけで判断されるのを嫌ってるくせに、性格が悪い。特に攻の常磐、人前であんな風に元カノを振るのはどうかと思う。いくら元カノが嫌な子だとしても。ふたりとも外見だけじゃなく中身も見てもらいたいとか言ってるけど、性格が悪いから、常磐には元カノのような子が寄ってくるんだろうし、楪はボッチなんだろうし。ふたりともねだってばかりで自分を顧みないお子様だなと思い、あまり好きになれませんでした。それから、田名部くんが常磐に楪に告白することを話したり、常磐が友達に楪への気持ちをためらいなく話したりすることにも違和感を覚えました。同性が好きってことを知られるのに抵抗ないんでしょうか?それと、常磐が友達に、田名部くんが楪に告白したことを勝手に話したのもどうかと思う。そこも気になって、物語に入り込めませんでした。
-
イマイチネタバレ2020年10月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 前作『瞬間グラデーション』が大好きだったので、こちらも購入しましたが、絵もストーリーもイマイチでした。まず、絵が雑というかシンプルになったなという印象を受けました。『瞬間グラデーション』のような繊細な表情の描写がなくて、ガッカリです。そして、キャラの目が大きすぎるのが気になります。男の子も目が大きすぎない?みんな同じ顔に見える。。。ストーリーもよくある三角関係もので、特にこれといって目新しい要素がなく、あまり惹かれなかったです。作者さんならではのオリジナリティーが欲しかったですね。5巻まで購入しましたが、愛慈先輩にフラれて、ようやく美園とくっつくかと思ったのに、また新たなライバルが現れて…もうお腹いっぱいです。新たなキャラ頼みではなく、美園とのやり取りでもっとドキドキ&キュンキュンさせて欲しかったです。
-
面白くてキュンとするネタバレ2020年10月16日このレビューはネタバレを含みます▼ はるこ先生のTL作品はよく読んでいるのですが、エッチのない作品は今回初めて読みました。改めて、大人の恋愛を描かせたら、先生の右に出る人は居ないなと思いました。本当に面白い。ワクワクするし、キュンキュンする。今作品はラブストーリーだけでなく、日本酒について詳しいうんちくが書かれています。私はお酒は全く飲めないんですが、そんな私でも読んでいて楽しい。日本酒だけでなく、おつまみや器についても詳しく描かれているので、下戸の人でも楽しく読めます。そして、肝心のラブですが…大人ならではの選択の難しさ、駆け引き、めちゃくちゃ共感します!!クールな会社の後輩、今泉くん。イケメンで人当たりの良い伊達さん。ふたりの間で揺れ動く松子の気持ちが痛いほど分かる。松子って女子力高めのモテ女子ではないと思うんですが、魅力ありますよね。フワ~ッとしていて、女子特有のギラギラした要素がないし、かと言って卑屈にもならないし、一人の時間を大切に楽しむことができて、一緒にいるだけで肩の力を抜いてリラックスできそう。つかみ所のない今泉くんや、今までモテまくりであっただろう伊達さんに好かれるのも納得。私だって松子と友達になりたい(笑)。5巻まで読みましたが、伊達さんとはもうこれでお別れですかね。まあニューヨークについていったとしても、また最上さんのことでモヤモヤしそうだし、これで良かったのでは。5巻巻末の今泉くんのメーターには爆笑しました。飄々と振る舞ってるように見えて、実はそんなこと思ってたのね(笑)このまま松子と今泉くんがどうなるのか、続きが本当に楽しみです!!
-
絵はキレイだけどネタバレ2020年10月15日このレビューはネタバレを含みます▼ 絵はキレイなんですが、肝心のストーリーは稚拙の一言に尽きると思います。運命の番の割に、幼い頃からお互いに惹かれ合う描写がないし、運命運命と言ってるのはほぼ兄だけだし、ただ兄のヒートに引きづられて弟がやっちゃっただけという印象を受けました。お互いに想いを募らせたり、義理とはいえ兄弟としての葛藤を感じたりするシーンが少なかったため、淡々と物語が進み、味気なかったです。エッチシーンもただやってるだけで、色気をあまり感じず、残念でした。それから不思議なのは両親です。母親は何故あれ程までに実の子をΩだからといって蔑むのか、最後まで理解できませんでした。その割に、父の言葉でアッサリ改心したり。。。何なんだ、一体。そもそも、αとΩの子供達を置いて転勤する両親もよく分からない。転勤もたった1ヶ月で終わっちゃったの?それとも一時的に帰宅しただけ?どういうこと?ヒートの最中に外出しちゃう兄もよく分からない。全体像に、もっとストーリーをよく練って欲しかったです。
-
主人公の魅力が分からないネタバレ2020年10月11日このレビューはネタバレを含みます▼ 高評価なので購入しましたが…うーん、主人公の魅力が全然分からない。最初の、父親の世話で恋愛から遠ざかっている境遇とか、人肌寂しくてのんちゃんのお父さんと関係を持ってしまったところまでは理解できますが、その後ふたりの男性に迫られるほどの魅了が主人公にあるようには思えない。しかも20話現在でもまだふたりの男性の間をフラフラ&グダグダしていて、いい加減ハッキリしろよと苛々してきます。友達の不倫のほうがまだ理解できるかな。まあ友達も、幼稚園の中でエッチしたり、不倫相手を自宅に連れ込んでる時点で、どうかと思いますが。
-
ノンケ童貞の俺がビッチ上司に食われた話 【電子限定特典付き】[デジタル修正・コミックス版]
エロは濃厚2020年10月8日エロはかなりガッツリあるので、エロメインの方にはオススメです。ただ、私的には、両思いになった経緯が強引だし、胸がキュンとするようなシーンもなかったので、イマイチでした。もっとみる▼いいね
0件 -
イマイチネタバレ2020年10月6日このレビューはネタバレを含みます▼ 赤い糸シリーズが好きなので購入しましたが、この作品は正直イマイチでした。他のレビュアーさんも仰ってますが、まず社会人として金髪はあり得ません。しかも、父親に振り向いて欲しいから金髪って、中二病ですか?大丈夫?身内のコネ入社のくせに何甘えたことを言ってるんだって感じです。そして、長年の確執があった割に、アッサリと家族問題が解決したのも納得が行かなかったです。主人公カップルが互いに惹かれあった過程もあまりよく分からなかった。そして、とにかく台詞とモノローグで説明しすぎ!これは漫画じゃなくて小説なの?って思いました。絵も、みんな髪型が違うだけで同じ顔に見えました。
-
田村先生は天才ネタバレ2020年10月6日このレビューはネタバレを含みます▼ BASARAや7SEEDSの田村先生の新境地、ミステリーものです。田村先生の多彩ぶりに圧倒される作品です。作品に出てくる整くんのうんちくが深くて、面白いんですよね。田村先生がいかに聡明な方かが分かります。特に、子育てや夫婦に関するうんちくは、既婚者子持ちの私には共感する部分が多かったです。ミステリー自体はそれほど難解ではなく、ストーリーにヒントが散りばめられています。個人的に、6巻の猫田さんのエピソードは心に残りました。親切に世話を焼いて上げているつもりだったのに、相手からは上から目線だと感じられていた…。身につまされますね。そして、1回の登場で終わりだと思っていたガロくんと整くんがどのように再会するのか、そして星座の謎はどう紐解かれていくか、これからの展開が楽しみです!!
-
うーん暗いネタバレ2020年10月6日このレビューはネタバレを含みます▼ タイトルからしてラブコメかと思ったのに、結構シリアスで暗めなお話でした。『童貞に愛なんて叫べない』って、ちゃんと和成(攻)は自分の気持ちを言葉にしてましたよね?むしろ、隼人(受)の方がひとりで気持ちを抱え込んでいたというか。。。ストーリー展開も強引で、特に、和成の隼人に対する気持ち『好みのタイプ→親友→恋愛対象ではない→やっぱり好きだ』の移り変わりが唐突すぎて、私はついていけませんでした。隼人も、他のレビュアーの方が仰っているように、属性が多過ぎて、キャラが把握できず、感情移入できませんでした。主人公カップルより、浦部くんが一番トラウマを抱えそうで、可哀想でした。
-
9巻はガッカリネタバレ2020年10月3日このレビューはネタバレを含みます▼ 無料の1巻を読んで面白かったので購入しました。なんか…1巻から9巻まで、絵が変わりましたよね?私は1巻の頃の絵の方が好きだったなあ。兄は色気溢れる美形、弟は可愛さ爆発の美形という感じだったのに、9巻の絵は兄弟ふたりとも美形に見えない…。そして肝心のストーリーですが、初エッチを覚えてないって、有り得ないんだけど!!(怒)しかも、よしと、そんなベロベロに酔ってる感じじゃなかったのに!!9巻かかってようやくこぎ着けた初エッチを覚えてないなんて、思いっきりテンション下がりました。。。続巻も購入しないと思います。評価下げてすみません。
-
山岡くんのお姉さん…ネタバレ2020年9月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 第1話の冒頭からツッコミどころ満載でした。姉に「ワンピースのファスナーをあげて」と頼まれた山岡くんが、「なんで一人で着られない服を着るんだよ」と言いますが、普通そんな質問しますか?デザインが気に入ってるから着る、それ以外に何があるのだろうか。そして、それに対する姉の返答が「独りで全部できない女の方がイイ女だからよ」。なんじゃそりゃ、全然共感できない!!クサイ台詞にドン引きです。。。極めつけは、姉が自分の彼氏を童貞だと山岡くんにバラすシーン。デリカシーなさすぎ。私だったら、独りで全部できようかできなかろうが、こんなデリカシーの無い女性は、結婚はおろかお付き合いするのもまっぴらごめんです。物語の冒頭でドン引きしたせいか、その後のお話も薄く浅く感じ、楽しいと思えませんでした。
-
-
???ネタバレ2020年9月26日このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的に腑に落ちない点が多かったです。まず、攻めは元々別に好きな人がいたのに、一度抱いてしまったからといって、あそこまで受けにベタ惚れする理由が分からなかったです。そもそも、攻めは何故、友里弘に正面からアタックせずに、惚れ薬を使ったんですかね?薬を使うなんてかなりのクズだと思うのですが、最後には攻めが良い人になっていたのが納得行かなかったです。キャップを開けてしまった飲み物をあげるなんて不自然すぎるとか、上司にもらった飲み物を他の人にあげるなんて失礼なんじゃないのとか、取引先の人はあんな悪行をするのに部屋に鍵をかけてなかったのかとか、全面的に取引先が悪いのに何故逃げたのかとか、もう気になるところがありすぎて、お話に集中できませんでした。それから、受けが可愛げがなくて魅力なしだったのも、個人的にマイナスでした。
-
続きが読みたい!!ネタバレ2020年9月26日このレビューはネタバレを含みます▼ 『兄弟制度』が面白かったので、こちらも購入しましたが、やはり最高でした。この少ないページ数でよくこれほど読者のハートを掴めるような要素を詰め込めたなと、作者様の技量に脱帽です。スマホの振動で感じてしまう菱川くんと、スマホの振動は気持ちよくなかったけど菱川くんの感じてる表情に感じてしまう先崎くん。あーーーもうーーー相性抜群じゃないのーーー!!良いところで終わってますが、「そこで終わり?」と読者を欲求不満にさせるのではなく、その後の展開を読者に妄想させる良い終わり方だったと思います。でも、できれば、その後の二人を続編で見てみたいです!!
-
最&高ネタバレ2020年9月26日このレビューはネタバレを含みます▼ 犬猿の仲のふたりが、実は相性最高だったというケンカップルのオメガバース。ストーリーがテンポ良く進み、ギャグもポンポン盛り込まれていて、とても楽しく読めました!!読みやすいからと言って、物足りない感じは全くなく、二人のすれ違いや嫉妬、両想いに至るまでが丁寧に描かれていて、本当に読みごたえのある作品でした。絵もとてもキレイで、エロも表情豊かで最高でした。各話の扉絵で、二人が同棲しているような様子が描かれていましたが、続編で二人が番になったところを是非見たいです!!お願いします!!そしてお見合い相手の方も良い人だったので、幸せになってほしいです。
-
ストーリーが雑ネタバレ2020年9月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 『ふつうな僕らの』がとても面白かったので、こちらも購入しましたが、ハッキリ言って微妙でした。子供の頃の九条くんも高校生の九条くんも何故そんなに主人公に惹かれるのかがよく分からなかったし、主人公も九条くんの何を好きになったのかがよく分からなかった。主人公もアホっぽくて魅力を感じなかったし、九条くんもいくら腹が立っていたとはいえ女の子に面と向かって「ブス」って言うなんて性格悪すぎ。ていうか、九条くんの親族もみんな性格悪くないですか?思春期の男の子をいつまでも小さい頃の話でからかうなんて、デリカシー無さすぎなんですけど。散々引っ張っておいて、主人公がジョーくんのことを思い出すのもアッサリだし、主人公が何故ジョーくんのことを忘れてしまったのかも最後にペラッと描いてあるだけ。あまりにストーリーが雑で、落胆しました。もう少し伏線を張って、うまくストーリーを展開させることができたと思うんですが。唯一良かったのは大家くんですね。九条くんなんかより絶対に大家くんの方が良かったのに。
-
-
アッサリネタバレ2020年4月7日このレビューはネタバレを含みます▼ 高評価ですが、私には合いませんでした。攻めも受けも悲しい過去がある割に、その過去は深く掘り下げられず、いつの間にか両思いになってハッピーエンド。攻めが受けに惹かれた過程も大して描かれていなかったので、読んでいて「???」がいっぱいでした。こんなにアッサリした内容なら、上下巻にせず、1巻でサクッとまとめれば良かったのに。あと、受けがおバカで、こんなにおバカならいっそラブコメにすれば良かったのにと思いました。変にシリアスモードになったりするから、中途半端な印象を受けました。絵はキレイだったけど、エロはそれほど色気はなかったです。
-
暗いネタバレ2020年4月6日このレビューはネタバレを含みます▼ 心が元気でない時は読まないほうが良い作品だと思います。暗い。救いようがない。タイトルからラストは想像できたけど、これほど辛い気持ちになるとは。泣けたというレビューがたくさんありましたが、私は涙は出ませんでした。福太が犯人をきちんと警察に引き渡して、その上で前を向いて一人でも生きるのだったら、切なさと感動で泣けたかもしれないですけど。福太の両親が可哀想すぎる。。。後味が悪すぎて涙も出ませんでした。こういうお話にするなら、BL要素はいらなかったかな。福太が葵を性的な目で見るようになった過程もよく分からなかったし、葵が多分まだ中学生くらいなのに「福太に抱かれたい」と思うのもよく分からなかった。特に福太は、犯人にあんな目に遭わされたのに、それでも「抱かれたい」なんて思うのかな?それから、犯人と福太が何年も会ってないのに、お互いのことを割とすぐに認識したのも謎。その辺り、ちょっと話の作りが雑というか、強引だった気がします。
-
-
面白かった!ネタバレ2020年3月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 赤い糸が見える主人公が、同性と赤い糸が繋がってしまうというお話。攻めのヒロくんがイケメンな上に良い子で、読んでるこちらは「いいから早くくっつけ!」と思ってしまいましたが、普通は主人公の繋司のように、同性同士ということで悩みますよね。赤い糸を切る力を持つ薫が良いアクセントとなり、二人の関係に一波乱起こしますが、最後は繋司が自分の気持ちに気付き、ヒロと結ばれて、本当に良かったです。エッチは少なめですが、とても面白かったです。作者さん、男性を描くのは非常に上手なのですが、女性を描くのは下手なんですね。。。繋司が最初に好きだった女の子が全く女の子に見えず、そこだけ残念でした。
いいね
0件 -
面白かったネタバレ2020年3月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 鬼×ヒトの人外モノですが、内容はΩバースに近いと思います。鬼に喰われる(発情される)と、甘い匂いを出すヒトのお話です。ちょいちょいギャグが盛り込んであり、テンポ良く読めます。受けが「匂いがする」と言われて、自分の体臭が臭いのではと悩むシーンは笑ってしまいました。ただ、その分、互いに惹かれ合う心理描写が少なくて、物足りませんでした。攻めは結局受けのことを本当に好きなのか?発情してるだけではないのか?受けもただ流されてるだけではないのか?と、モヤモヤしてしまいました。もし続編があるなら、二人がイチャイチャしてるところを読んでみたいです!!
いいね
0件 -
ウサギちゃん、どシコり申し上げます 【電子限定特典付き】[デジタル修正・コミックス版]
普通かなネタバレ2020年3月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 高評価なので購入しました。表題作を含め、3作のお話が入っています。どのお話もエロ多めでしたが、その分、互いに惹かれ合う過程の心理描写が少なかったので、私には物足りませんでした。特に、剣道部の話は、受けが攻めを好きなのかどうかもよく分からないままエッチしていたので、読んでいて「???」となりました。いいね
0件 -
分かりにくいネタバレ2020年2月11日このレビューはネタバレを含みます▼ 高評価なので購入しましたが、私にはイマイチでした。まず、モノローグや台詞が何を言いたいのか分かりにくい。加えて、菊、司朗、菊次郎、それぞれが相手のどこを好きになったのかも分かりにくい。叔父さんは「じいさんはろくでなしだった」と繰り返していましたが、今のイクメンや家事育児分担が叫ばれている世の中ならともかく、戦中なら家庭に執着しない父親はそれほど異端ではなかったのでは?個人的には、旦那につられて司朗をネグレクトした母親の方に腹が立ちますが。結末は賛否両論あるみたいですが、私は良いと思います。自己中心的に行動した結果、司朗の両親や司朗を苦しめたことを後悔し、司朗のために過去に戻ることを決意した菊。それは、何よりも深い愛だったと思うんです。このまま菊が現代に留まって司朗の傍にいたとしても、菊は罪悪感から、そして司朗はおじいさんの身代わりなのではと不安を抱え、きっとふたりはギクシャクしたと思います。なので、結末に関しては私は良かったと思うのですが、いかんせん途中のストーリーが分かりにくくて、それほどハマりませんでした。
-
-
-
-
とにかくラブラブネタバレ2019年12月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 買って良かった。最&高でした!!甘々いちゃラブ好きな方にはかなりオススメです!!神様であるしい様と半鬼半人間の椿丸のラブストーリーです。二人に何度か試練が降りかかりますが、その度に二人の互いを想う気持ちや絆の強さに、ハートを射ぬかれました。ギュンギュンきました。は~ありがてえ、ありがてえ(拝)。BLにハマってまだ2~3年の私が、初めて「 “尊い”というのはこれか…!!」と実感しました。とにかくハッピーエンドの大満で、気持ちよく読めます。エロは最初が触手プレイなので好みが分かれるかもしれませんが、そのうち普通のプレイになるので、ご安心ください。蕩けた表情が素晴らしかったですよ。そして、ホホ様がまさかの3P(笑)。鬼と違って精力を食べない上に、大分年上であるホホ様が、椎根&椎葉とどうなるのか、めっちゃ気になります!!ホホ様の続編、ぜひともお願いしたいです!!
いいね
0件 -
アホエロ2019年12月1日高評価なので購入しました。みなさんがおっしゃるように、アホエロギャグBLです。テンポ良く軽快にストーリーが進み、登場人物が主人公から脇役までみんなかなり個性的なので、面白いことは面白いです。でも、私にはピンと来なかったなあ。。。恋愛要素がほぼないので、キュンキュン来るシーンがなく、心に残りませんでした。ただ単にギャグとエロをガンガン見せつけられて終わった感じです。レオ君のシーンもサラリと描いてあるけど、よく考えるとエグいな、と。これからもしかしたら恋愛要素も出てくるのかもしれませんが、私は続巻を購入したいと思うほど惹かれませんでした。すみません。もっとみる▼
-
無自覚小悪魔2019年11月24日無自覚小悪魔な態度を取る受けに振り回される攻めが面白かったです。『不機嫌…』のカップルより、こちらのカップルの方が私は好きです。もう少しエロが濃い(もしくは多い)ともっと良かったなと思います。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
不機嫌な君と気まぐれなキス【おまけ漫画付きコミックシーモア限定版】
可愛かった2019年11月22日『あさってにキス』では嫌なヤツだと思っていたハルが、こちらの作品では主人公になっててビックリ。ハル、全然嫌なヤツじゃなかった…面倒見の良い子だった…。『あさってにキス』での嫌な態度はなんだったんだ…。遊び人の先輩がハルの前では可愛くなっちゃうのが面白かったです。じみ先生のお話はどれも可愛くて好きですが、ビジュアルがみんな似てますね。攻めが黒髪イケメン、受けが茶髪で可愛い感じ。もう少し人物の描き分けができてたらいいのになと、上から目線で偉そうですが、思ってしまいました。もっとみる▼いいね
0件 -
やましい恋のはじめかた【シーモア限定特典付き】【コミックス版】
とにかくエロい2019年11月22日とにかくエロい、この一言に尽きます!!表情、体つき、アングル、どれをとっても凄い。凄すぎる。男性向けエロ漫画の何倍もエロいと思います。ストーリー自体はよくある幼馴染のこじらせもの。受けが攻めを恋愛対象として好きになる過程がもう少し丁寧に描かれてたら、もっと面白かったかも。この作者様の次回作が楽しみです!!もっとみる▼いいね
0件 -
静謐ネタバレ2019年9月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 丁寧に心理描写がされていて、静謐な雰囲気が漂っていて、良かったです。
登場人物も岩倉以外は好きです。岩倉…思春期の女の子にそんなん見せて、トラウマになるどころの話じゃないだろ💢
結末については賛否両論あるみたいですね。そもそもが難しいテーマなので、仕方ないのかもしれませんが。私はこういう結末もありだとは思いますが、たった一回の失敗で別れるのは尚早過ぎたのではないかと思います。好きだからこそ、二人で頑張って乗り越えて欲しかった。たった一回で別れを決めるなんて、結局は恋愛としてではなく、傷ついた者同士が依存するように寄り添っていただけなのではないかと思いました。
作者さん的には、寧々や徹のように、傷ついても乗り越えていける、まだまだ人生は続いていくということを描きたかったのかもしれないけれど、ちょっと説得力が足りなかった気がします。ハルはモデルとして前を向いて歩き始めたけれど、理央は別れた後どう暮らしているのか深く描かれていなかったので。
もう少し二人のその後を見てみたかったので、★3つとさせて頂きました。 -
溺愛ぶりが凄いネタバレ2019年6月8日このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は絵があまり好みではなかったのでどうかなと思ったんですが、高評価なので購入しました。結果、購入して大正解!!とにかくエロい。エロが多い。大人っぽい色気のあるエロではなく、高校生らしいガツガツしたエロです。エロの中に、柴くんの秋山先輩への愛が溢れていて、秋山くんのトロンとした表情も良い。ストーリーは、「友達の前でするとか有り得ないだろ…」と最初ドン引きだったんですが、そのドン引きを覆すくらい、二人の心の近づき方や溺愛ぶり、嫉妬など、繊細な描写が良かったです。3巻は特に秋山くんの過去が明かされて、泣いてしまいました…。BLで泣いたのなんて初めてですよ。3巻は良いところで終わってるので、次巻が待ち遠しいです!!
いいね
0件 -
面白いネタバレ2019年6月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 付き合う条件として、無理難題をつきつけられたあゆ先輩が、健気に純粋に佐山くんを想う姿が可愛くて愛しいです。佐山くん、過去に何かトラウマがあって、この妙な条件を出したようですね。とはいえ、あゆ先輩にどんどん惹かれていく佐山くん、そして津田先輩、これからこの三角関係がどうなるのか楽しみです!面白いけど、少女漫画で600は高いなあ(^_^;)値段がネックなので、☆-1にさせてもらいました。
いいね
0件 -
-
-
2巻でガッカリネタバレ2019年5月17日このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が男性と付き合うたびに5つスキルを身に付けていくとか、舞台がマンションのコンシェルジュとか、設定は斬新で良かった。1巻までは「この先どうなるんだろう」とワクワクしました。それなのに、2巻ではあまりにトントン拍子に二人の仲が進展して、大した盛り上がりもなく、完結。肩透かしもいいとこです。ガッカリ。せっかく主人公が色々なスキルを持ってるんだから、それを活かしてマンションの様々な問題を解決していって、徐々に二人の仲も進展して、周りにも認められて…って感じなら面白かったのに。『シンデレラ・コンシェルジュ』っていうタイトルも良くなかったですね。二人がくっつくことをネタバレしちゃってますよ。それから、2巻に収録の読みきりに関しては、ただの性格の悪いワガママ女の話。主人公に全く魅力なし。どうしてこんな人を男性はずっと好きだったのかが分かりませんでした。この作者さんは絵はキレイなんだけど、ストーリー展開がいつもイマイチな印象です。
-
-