CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Tue, 07 Oct 2025 17:17:35 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=N72MFunNWXXhlgYswbHTEWM6NUstZBSwwc9KyELf; expires=Tue, 07 Oct 2025 19:17:35 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=FfRdEW342Cu5VGkusQyijOfRZyou6iPwb8JQstE9; expires=Tue, 07 Oct 2025 19:17:35 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: FfRdEW342Cu5VGkusQyijOfRZyou6iPwb8JQstE9=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%22N72MFunNWXXhlgYswbHTEWM6NUstZBSwwc9KyELf%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2F7feae31c-e927-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759864655%7D; expires=Tue, 07 Oct 2025 19:17:35 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiAWsWjlSy+LUw+MBrw2Ag==; expires=Wed, 07-Oct-26 17:17:35 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101129o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e242b41fcd5992c7b9fd671c064aa4e238638d68cbc3c70b1981db92f865ecaf94a878d41e7351a3aef0b5985074c00043; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e242b41fcd5992c7b9fd671c064aa4e238638d68cbc3c70b1981db92f865ecaf94a878d41e7351a3aef0b5985074c00043; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
なーさんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー0件
いいね0件
ERR_MNG
フォロー
0
フォロワー
1
総レビュー数
82
いいねGET
243
いいね
1
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
テーマとストーリーはとても良かった!2025年7月24日作家さん買いです。
テーマとストーリーは良かったし好きです!
食傷気味な人も多くなってきたように思えるオメガバースをとてもうまく設定した作品です。
相変わらず絵も美麗で、キャラたちの表情や身体の線がとにかく美しい…!
ただ、展開について行けない場面が多々。
唐突に親密になる二人、唐突に悪役と化す人、(矛盾をなくし展開を補足するためか)唐突に入る回想。シリアスな場面?でデフォルメされたキャラ描写だったりするのも含め、なんとも不思議な緩急。その不思議な展開や描写についていけず、置いてけぼりにされた感がありました。
単話でゆっくり読み進めていけばそんなことなかったのかな…うーん、そうかも…単話向きかもしれません。
続編が読みたいかと言われると、この不思議な流れが続くならうーん…って感じだし、例えばあと6話分枠があるのだとしたら、ここまでの6話を12話の上下巻で読みたかった。
6話に収めるには濃すぎるお話、商業BLのセオリーに飲まれてしまったのかなという感じでした。
繰り返しますがテーマとストーリーはとても良かったのだけど…!という感想です。もっとみる▼ -
-
-
甘え下手×甘え下手2025年5月19日ひっさびさに「BL好きな全ての人におすすめしたい作品を読んだ」という気持ちです。
いやもう全部がうますぎる…。おこがましい言い方だと分かってはいるんですが、それ以外の言葉がしっくりこないのです。
表情、心情、構図(絡みのシーンも!)、そして何より二人の気持ちにいつの間にか寄り添えている自分。
ずっと二人を応援する気持ちで読めていたし、なんなら自分のことのように一喜一憂したし、読み終えた時二人のことが心から大好きになっていました。
この後彼らが抱えるものとどう向き合い、互いと生きる道を模索するのかが見たいです!もっとみる▼ -
優しい男の子たちの優しい恋愛ネタバレ2025年5月16日このレビューはネタバレを含みます▼ 傷ついた過去に縛られて自分の気持ちに蓋をしてしまう鈴くんと、鈴くんの秘密を知り少しずつ心奪われていく風太くん。
こんなに近づいているのに気持ちがなかなか交差しない…そんな2人のお話。
このお話は特に風太くんがどうして鈴くんに惹かれたのかという描写がよかったなぁと思います。秘密を知り、更に優しさと弱さを知り、気持ちが作り上げられていく過程が丁寧に描かれていました。なんで?とはならなかったです。
逆もまた然り、風太くんみたいな子、そりゃ好きになるよなぁと。
きっと漫画的にはもう一悶着二悶着あった方が盛り上がるのでしょう。
しかし彼らはまだ高校生。高校生の恋ってこうですよね、実際。
絵も繊細で綺麗でとてもよかったです。
素敵な作品ありがとうございました! -
ブルー・シーサイド・ドロップ【単行本版(限定描き下ろし付き)】
ロング・ディスタンス・ロマンス前日譚ネタバレ2025年5月1日このレビューはネタバレを含みます▼ ゆくゆくは付き合う二人がどう出会い、どう恋をするのか…のお話だとばかり思っていたけど、そこまでにも至らない、ふたりが自分のセクシュアリティと向き合うまでのお話という感じ。
そしてそれがまたよいのです…。
本人たちがそのことを恥ずかしいと思っているように、周囲にとってもそれはやっぱりマイノリティで、特に親にとっては受け入れるのに時間のかかる問題でしょう。
男性同士の恋愛のそういった難しい部分をあえて描写しない作品をファンタジーとするなら、こちらの作品はとてもリアルでした。
ブルー・シーサイド・ドロップとロング・ディスタンス・ロマンスの間のお話も読みたいなぁ。
ふたりがこのあとどう恋に落ちたのかが知りたいです! -
恋愛に消極的な保育士×恋愛がしたい大学生ネタバレ2025年4月15日このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本化おめでとうございます!
読み放題で数話読んで以降、ずっと単話で追っていました。
「充也くんの恋が報われるといいな」
「心先生~~そんな風に言わないであげて…」
なんて一喜一憂していたからこそ、心が通じ合った後の本当の身体の繋がりが嬉しかったです。
この作品はモノローグのひとつひとつもとっても繊細で素敵。
ただひとつ、心先生の元カノの気持ちや言い分だけはまったく理解ができませんでした。
中身がないのはあんたのほうでしょ!って思います。
だからこそそうして元カノに怒りの矛先が向くための描写もうまいなぁと思いました。
塩田先生の作品は、「大好きな君へ願うこと」もとってもいいお話なので、そちらも併せて読んでみて欲しいです。
素敵な作品をありがとうございました! -
かわいいDKたちのピュアラブストーリーネタバレ2025年3月21日このレビューはネタバレを含みます▼ かわいい絵柄でかわいい男子高校生たち、素直に思いを伝える子と、臆病になるあまりに想いとは逆側に向かってしまう子。
「友達にだってなりたくなかった」っていう気持ち、異性間の恋愛でだってそういうのあるし(相手には既に恋人がいるとかね)、めちゃくちゃ共感できました。
しっぽの北先生は恋愛でもそうでない対人関係でも、人間としてどうしても避けられない思いを描写するのがとてもお上手だと思います。だから感情移入しやすくて、二人のことも応援したいってなるんです。
素敵なお話をありがとうございました✨
次の作品も楽しみにしています! -
最高のケンカップル2025年2月22日ケンカップル萌えの私にはめちゃくちゃ刺さる二人です!
カップルになってからは特に、ずっとケンカしてるように見えて実はずっと愛情表現してるんですよね…。
その繰り返しだけど飽きさせないからすごいなーと思います。なんならまだまだ読みたい!先生のおっしゃる「いつかまた」が実現することを期待し、楽しみにしてます!もっとみる▼いいね
0件 -
優しく温かい2025年2月22日お互いを大事にする二人の物語で心が温かくなります。
漫画は少なからず主人公たちが何かしらの問題を抱えていて葛藤があるものですが、イグナートのそれが今まで見たこともない類いのもので興味深いし、その問題や葛藤を払拭できるかもしれない存在のリタが強くて優しく健気で、どうか幸せになってほしいと心から思います。続きも楽しみにしてます!もっとみる▼いいね
0件 -
ここへきてやっとネタバレ2025年2月22日このレビューはネタバレを含みます▼ 読者視点でもずっと「和真くんはノーマルで女性経験がある」という点にはもやもやが残ってしまっていて、きっと千秋くんはもっとそうだし、不安にも思ってるだろう…それをどうやって払拭するのかなって思ってたけど、まさかここまで情熱的だとは思わず、感動しました。きっと千秋くんも読者ももう大丈夫!って素直に思えました。この先の二人の物語も楽しみにしています!
いいね
0件 -
-
優しく温かいネタバレ2025年1月23日このレビューはネタバレを含みます▼ もっと簡単に身体の関係にできたのにそうせずに大切に関係を進めていった二人がかわいくて尊かったです。絵柄の線の細く繊細な感じもまたそれを大きくしているような…。
かといって二人とも決して綺麗なだけではなく、人間だからそうじゃない部分だって当然持っているし、いいこともそうでないこともいつだってたくさん考えて悩んでる…そんなところがリアルですごくよかったです。
「全部になりたい」っていうのも素敵な愛の伝え方だなって思ったし、それを夜舟くんではなく沙樹くんから伝えたのも心にグッときました。
井ノ宮先生の次の作品も楽しみにしています!いいね
0件 -
-
-
-
お前のほうからキスしてくれよ【単行本版(電子限定10P有償小冊子付)】
攻めくんに関して個人的な解釈ネタバレ2025年1月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方のレビューで、マチアプで出会った人を簡単に家に入れる、しかも1日じゃなく一定期間?という点が不可解すぎるとあり、好きな作品なのですが「確かに?」となりました。個人的には、受けが好きすぎて臆病になってしまい、身体の関係どころか心を通わせることも未来永劫ないだろうと思っていた、でも男性なので性欲はあるし…それを利害の一致する相手と消化していたのかなと。
そして結局二人は致さないのかという点は、身体だけの関係の人とは簡単に?できても、これまで男性との経験がない受けのことは大切にしたい、嫌な思い出になってほしくない、そういう攻めの優しさとか臆病さが表現されてるのかなと思いました。
続編でもきっとなかなかそこまでいくのに時間がかかるんじゃないかな?と予想してます。なかなか手を出してこない攻めのことでもだもだする受け、そして太い実家が絡んでくるなどして不穏な風が吹き始める攻め、そこに登場する攻めの陽キャ兄…みたいなのを勝手に予想してるんですけどもどうなるかw
個人的には色々納得もしたので満足です。(本番がない作品も好きだと思えるたちですし。)
本番がない上に、受けへの愛が分かりにくく複雑な(あけすけにいうと面倒くさい)タイプの攻めが苦手な方には合わないだろうなとは思います。 -
自分の今と重なるかもしれないネタバレ2024年12月28日このレビューはネタバレを含みます▼ 導入は違えど、同じ思いの人って実は多いんじゃないかな?って思います。
彼らは知り合ってさほど時間も経ってない始まりの今、自分たちのこの気持ちがなんなのか、恋愛対象は異性なのだから恋ではない、だから付き合うとかではない、けれども隣にいるのはこの人がよくて、この人の隣にいるのは自分でありたい。愛かもとはちょっと思ってる。
結婚してたくさんの時間が過ぎて、旦那に対する恋心なんてもう皆無だけど、結局のところ旦那の隣にいる人が他の誰かだとは想像もできないし、自分の隣にいる人が他の人とも想像できない、そんな自分の思いとリンクするところがちょっとあるのかなって思えました。
残りの人生かけて答えを見つけようって思える二人の関係の新鮮さを羨ましいとも思いました笑
青と碧の二人とこの二人のこれからも見届けたいなって思います。 -
あと1話分あったらもっとよかった!ネタバレ2024年12月28日このレビューはネタバレを含みます▼ 作者様買いです!
とっても面白いお話なのだけど、全体的に惜しいという感じでした。
ざっくり挙げると、
『おにぎりのくだりを回収してほしかった=受け視点の出会いが不明瞭のままだった』
『受けのお母さんとのことは受けにももっとちゃんと救われて欲しかったし、母親だけが救われた気がして釈然としない』
『完結の仕方ー!?ページ数の関係かもしれないけど、後半のコマ割りでどうにかならなかったのかな…』
こんな感じでした。
絵はとっても美しく好みだし、女の子もとってもかわいい!不良たちもこちらがイラっとするように描かれており、制裁のされ方にもすっきり。
でもだからこそやっぱり受けと母親とのことでもっとすっきりできたらなという気持ちです。手を上げて子どもを傷つけた上に出て行って傷に塩ぬって、あげく出て行った2年後に再婚して子どもも生まれていた。そして息子と再会して謝ることができた母親ばっかりが救われて腹が立つ。
その母親を許すことができず、その点がどうしても不完全燃焼だったなと感じます。いっそ息子たち(攻受)から罵倒でもされたら少しは溜飲も下がったのに。(それも安い描写かもしれないとは思いますけど…)
でも、繰り返しになりますがストーリーとしては面白かったです!攻めの家の後妻が受けの実母というのも、母親に対し腹は立ちつつも設定としてはうまいなぁ、そうくるかと思いました。 -
心に染み渡る作品【25/08/15追記】ネタバレ2024年12月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 一見、ありきたりの設定なんです。
特に韓国BLでは割とありがちな、養育環境の大きな違い。裕福な攻めと、不遇な境遇で育った受け。そして絡んでくる過去と、片方の記憶喪失。
このありきたりな設定をものともしない表現と描写に毎回心を打たれています。
BLに限らずですが、恋愛ものの多くは二人が結ばれると分かっているけれど、この二人は未来がどうなるかではなく、過去に何があったのか、どうしてそうなったのかというのが一番気になるところで、それが少しずつ明らかになっていき、並行して現在の関係が進展していくのです。…本当によくできてるなぁと感心します。
現在ちょうどシーズン2が終わり、シーズン3の配信待ち。本国では4か月以上連載に間があったようです。とっても尊いシーンでシーズン2が終わったので、4か月待てと言われても待てそうです。もちろん、続き(というか過去)が気になりはしますが!
とってもいいお話なのにレビューが少ないのもったいない、もっとたくさんの方に読んでほしいと思いレビューします。迷われている方、ぜひ読んでみてください。
===
25/08/15追記
完結しましたね!
おめでとうございます。そして連載お疲れさまでした!
途中関係が進まなくてヤキモキしたりもしましたが、全話通して美しく素敵なお話でした。
以下、気づいた方もたくさんいらっしゃると思いますが、「自分で気づきたかった!」って思う方もいらっしゃるかもなのでご注意・・・。
私がこの作品で一番グッときたシーンは、39話の105ページ(枚?)目の、ユンソンの瞳の中に映る「ジヨンではない、"ハギョン"のシルエット」でした!
きっとあのホテルに泊まった夜に男の子だって気づく何かが起きた気がしていたし、この段階で男の子だってやっぱり分かってて相手が何者であっても好きだって言ってくれてるんだと思えたときの感動。
読者視点でそれを分かってるからこそ、色々なことに臆病になるハギョンにヤキモキしてしまう・・・でもハギョン本人からしたらユンソンの家族のこともあるし、「自分を女だと思ってるから好きだって言ってる(過去)」「元カノに似てるから気に入ってくれてるだけ(現在)」って思ってしまう。
また最初から最後まで通して読んでみようと思います。
本当に素敵なお話でした。大好きです! -
色恋マネジメントで手懐けるはずでした。【単行本版特典ペーパー付き】
ツンツン部下×天然人たらし上司ネタバレ2024年11月19日このレビューはネタバレを含みます▼ ツンツン年下攻め、絆され年上受け(どちらもイケメン)、リーマンBL…なんですがこの豪華詰め合わせは!?
最初から仲良しの二人の恋もいいんだけど、最悪?からのスタートで徐々に恋が育っていく感じもめちゃくちゃいいよなぁと。
あんまり単話追わない勢なのですが、この作品は追わずにはいられなかったです。
主に「この攻めくん、どんなデレになっちゃうの~!?」というのがとても気になって。序盤に割と無理やり身体に触れてしまう描写が入るのだけど、その時すらツンツンしたこの感じから、きっと最後は優しい触れ方になるんだろう…それが見たい!というのもありました。そしてそれもとてもよかった…!!
作者の式守先生はどうやら今のところ公式のSNSがないようなので、こちら見ていただけたらいいなという願いを込めて、素敵な作品をありがとうございました!次回作も楽しみにしています! -
やっぱり最高2024年10月10日2021年発行「秘め婿」の新装版です。
こちらの特装版では新規描き下ろし数点、旧版小冊子を含む275pの大ボリュームです。
本編内容は旧版と同じですが、描き下ろしだけでも購入の価値大ありでした!
芹澤先生の作品はテーマとなっている内容の深堀りの度合いが本当に深く、興味深く読み進められるなぁとずっと関心しきりです。画力はもちろん、妥協を許さない姿勢を尊敬しています。
参考資料の数も膨大で、いかに矛盾を発生させないか、その意気込みも強く感じます。
もちろんBLとしてのストーリーも秀逸。どういう読み方もできる、素晴らしい作品です。
ヤマトくんとシキさまがしばしゆっくり休んだ先の「描き直し」も楽しみにしています!もっとみる▼ -
恋に落ちる理由ネタバレ2024年10月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 個人的に、ゲイとノンケの恋は2人が恋に落ちた理由がものすごく大事だと思っていて、そこに感情移入できないと作品そのものに感情移入がしにくいんです。
この2人はそれがものすごく自然。
ゲイ→ノンケへの気持ちもきっとすごく難しいだろうし、逆も勿論ハードルが高いでしょうに、その2人の気持ちの変化を見てるだけで尊い。。
主に瑛人くんから能見くんにどのように矢印が向かってくの?と心配したけど、あーそりゃ好きになる、なるよね!!!女の子と一緒にいたらそりゃショックだわ、異性愛でもそんなのショックだし、もうダメかもってなるもん、ゲイとノンケの恋なんてもっとつらいきっと。でも、最後歩み寄ったのえらかった。よく頑張った!などなど、逐一応援しながら読み進めました。そして涙腺ガバガバおばさんですので泣いちゃうし。
9割単行本派なのですが、単話追いながらじっくり読み進めたかったなと初めて思いました。その方が感動大きかっただろうな〜…。こあら先生作品大好きなのに、大好きだからこそ我慢してまとめて読みたい!と思っちゃったことを初めて悔やんでます。
続編に期待する一人ですが、その際は絶対単話追います!! -
オメガに優しめの世界2024年9月30日オメガが不遇で、蹂躙するアルファがいてみたいなのはもう個人的に食傷地味なんですけど、こちらの作品は比較的オメガに好意的な世界観で、苦しくならずに読めていいです。
瀬兎くんいい子だし、密生くんもオメガにありがち?な卑屈さを感じないから安心して読めるんです!
この2人の幸せの形を見守りたいです♡もっとみる▼いいね
0件 -
良くも悪くも古の少女漫画のよう(追記)ネタバレ2024年9月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 作者さんがたぶん同世代の方だと思うんですけど、私たちの世代がよく読んだ少女漫画的展開!嫌いじゃないですけど、あともうひと工夫欲しかったかな?
双方好きになるきっかけが弱かったから足りなく感じるというのもあるのかもしれません。
大学生編読んでもやっぱり惜しいなって感じだったので、同棲編で覆ることがあったら評価変えます!
ちなみに絵はすごく好きですし、作者さんのSNSも好き!だからこそ期待も大きいという感じです!
<3巻まで読み終えて>
うーーーん、やっぱり物語に何かが足りない…足りないまま展開を積み重ねていくから最後も盛り上がらない。
例えば受けが寂しいとか不安に思うとか、そこにまったく感情移入できない。なぜなら攻めが溺愛執着彼氏だから!寂しく思う原因がバイト三昧はさすがに弱すぎると思うんです。大学生がバイト三昧なんて普通だし、周りにもたくさんいて理解もあるはず。
絵、特に裸の艶感とかとてもいいだけにもったいないとは思いますが、特に起承転結の必要がないSNSのショート漫画とか、そちら向きなのかもしれないですね。 -
棗くんが特にいい子ネタバレ2024年9月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 棗くんのいいところは、相手の成長や躍進を心から喜び、望んであげられることだと思ってます!
同僚で恋人ってなると、相手の成長とか、自分より認められることに嫉妬しちゃうこともあると思うけど、棗くんはちゃんと喜んで高めてあげられる、素晴らしい恋人。
斗真くんもそういうところをしっかり理解できた上で尊敬してるんでしょうね。本当に素敵な2人。。
こんな人と出会えたら、もう他の人なんて考えられないだろうな〜うらやまし〜!!いいね
0件 -
「まさかの…」がたくさんネタバレ2024年9月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 普通に過ごしていたら関わることのない2人が近づいて、お互いに意識し合って、清春くんにとってはミズキくんを意識してしまうのはまさかだっただろうし、ミズキくんにとっても清春くんが恋の相手になるなんて最初は想像してなかっただろうし。
そして一番のまさかは、ミズキくんがマスクしてる理由!そしてきっと清春くん的にはそれがトドメになったよね〜そりゃなるわ!!
かわいい2人がちゃんと心を近づけて求め合って、すっごくいいお話でした!いいね
0件 -
かわいい二人のかわいい恋愛ネタバレ2024年9月26日このレビューはネタバレを含みます▼ 前作もとっても好きで、スピンの単行本化を楽しみにしていました!
前作同様、読んでよかった~~。
晶くんは思っていた通りの晶くんだったwともなりましたけど、だからこそ忠保くんを大事にできるようになったことがとっても嬉しいしかわいく思えた。
相手の気持ちがなかなか信じられないし不安っていうのは異性間も同性間もあんまり違いがないと思っていて、好きだからこそ相手の気持ちが本物なのかが不安になるし、傷つかないために自分の心に予防線を張っちゃうよね~~そんで人に意見求めちゃうよね~~わかる~~!!っていう。
はるか昔の恋愛を思い出しながら、心が温まる思いで読めました。
さんま太郎先生は兼業だとSNSで知りましたが、次の作品も楽しみにゆっくり待ってます! -
設定が自分には合わないネタバレ2024年8月20日このレビューはネタバレを含みます▼ 全部読んで散々考えた結果、嫌悪感が残るのは設定そのものが好みではないんだなと。
モアザンだけで終わればまだよくて(いや、あれも好きじゃないんですけど。作者さんは大好き)、女子が絡むことにとてもデリケートなBLというカテゴリーにその話を持ち込まないで欲しかった。
いや、分かってるんです。これはマッキーを救うための物語。これで救われる人もたくさんいらっしゃる。
でもわたしは悲しいことに救われなかったです。
美枝子視点になっても、えいちゃん視点になってみても、やっぱり許せないってなっちゃう。。
人にも、その人の過去や背景にも陰と陽があるのは当たり前のことで、後ろ暗いことも全部表現することがお上手な作者さんですし、この作品とモアザン以外は綺麗に刺さったんですけど、こちらは刺さり方が斜めすぎて痛かったです。
わたし以上にデリケートなBL好き友達には「あなたは読んじゃいけない」としか言えなくて悲しかった。
わたし自身この作品も好きになりたかったし、友達にもお勧めしたかったです。(他の作品は全部勧めました)いいね
0件 -
楪くんがかわいすぎる…2024年7月31日ギャップ萌えってやつですよね~。
今までギャップ萌えとかしたことなかったんですけど、これは目覚めたかもしれない……。そうか、こういうことかと。
ギャップ萌え、受けがかわいい作品をお望みならこちらで間違いないです!!!攻めもちゃんとかっこいいです!!!もっとみる▼いいね
0件 -
-
ヤンキーの三崎くんが怖いのに優しくてカワイイ【電子書籍特装版】
優しくかわいい二人ネタバレ2024年7月19日このレビューはネタバレを含みます▼ 単話からずっと読んでいました!
正直、どこかのタイミングで何かが起きちゃいそうでハラハラしたりもしたけど、ずっとずっと優しくかわいい二人で、優しく温かい空気が流れているようで癒されました!
三崎くんがおばあちゃん子で「おばあちゃん」呼びなのも果てしなくかわゆい。
なっちゃんはもちろん終始かわいい。
果てはなっちゃんが描いてる漫画の女の子もかわいい!!
幼なじみの智くんもいい子でうれしくなりました。
特装版の小冊子もかわいい二人が盛りだくさんでよかったです。ポイントに余裕がある方はぜひ!
これからもオニィ先生を応援していきたいです! -
ここ最近で一番笑ったネタバレ2024年7月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 女性マンガ?BLじゃないの?という興味で試し読みをしてドハマり。
いやーおもしろかった!
秋治の一人掛け合いが本当におもしろいw
「推しカプの受けのほうと付き合っている」って情報が多すぎるw
おもしろかったところを抜粋するとめちゃくちゃ長くなるというか、特に1巻なんてほぼ全部おもしろいんで、ギャグ好き、BL好き、エロなし可の方はぜひ読んでみてください!!!いいね
0件 -
ずっと待ってました!ネタバレ2024年7月2日このレビューはネタバレを含みます▼ 1話無料で読んで、これはまとめて読みたいやつだ…!と思い、待ってました。
よく長い間我慢できた、わたし…!
…が、まさかの完結ならずw
でもそれはそれで嬉しい!まだまだ見たい!といった気持ちです。
1話目からとんでもなくおもしろい話を予感させる、素晴らしいスタートでした。
一言で言うなら、「うまい!」…読者の引き付け方がうますぎます!
そしてもうひとつ。雨流が既に亡くなっていて、屍器となって身体だけが存在していて、魂さえも戻せるかもしれないと期待させてからの、でも欠月に対する感情移入もちゃんと誘っているし、否応なしにしっかりそっちに引き付けられてしまう自分…。
どういうエンドでも受け入れたいと今は思ってます。…でも天陽には幸せになって欲しい…。
続きも心から楽しみにしています!
というか来冬っていつー!?2025年の1月ごろなのか、2026年の1月ごろなのか…。たぶん前者だと思うけれど、それでも待ち遠しいです!いいね
0件 -
マチ先生の作品に間違いはなかったネタバレ2024年6月27日このレビューはネタバレを含みます▼ マチ先生の作品って、攻も受もかわいいんですよね~~。。
陽翔くんがかわいいのはもちろん、碧くんもめちゃくちゃかわいくて、『ぎゃんわいいいいいい』と声を漏らしながら読んでしまったおばさんです!!
碧くんは陽翔くんの人違いに気づいてるとは思ってたけど、まさかそういうリアクションになるとは…とハラハラしました。が、無事おさまってよかったです。
エチもかわいくて思わずニッコリ。
末永く仲良くしてください!!!いいね
0件 -
ギニーピッグは檻の外の夢を見ない【ペーパー付】【電子限定ペーパー付】
奥が深いネタバレ2024年6月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 思っていた3倍くらい奥深かったです…!
『まさかそうくるとは…でも、そうか~、確かに…』と、思わず納得してしまいました。
オメガバースじゃないけど、最終的には男性同士で子どもを授かってハッピーエンドかと思いながら読み進めていたら思わぬ方向に話が進み出し、読む手が止められなくなりました!
純粋に、おもしろかったです。
作者さんの今後の活動にも期待しています!いいね
0件 -
-
年下攻めのオプションを網羅している…ネタバレ2024年6月5日このレビューはネタバレを含みます▼ イケメン男子攻め進藤くん、こじらせ童貞(キスも未経験)からのスタート。
そしておじ受けの浮ケ谷さんによって脱童貞なるも、浮ケ谷さんは年齢もあり自分に自信がなく恋愛に臆病で、結局うまくいかずに別れてしまう…。
そして数年後に再会したら、進藤くんはすっかりスパダリに…!?
という、一見ありきたりな展開ではあるんだけど、浮ケ谷さんの心理描写というか気持ちがなんとなく分かる同世代、応援の気持ちが止まらない!
現在Ep.8まで配信されていますが、Ep.8で最終回かと思いきや続いていく~!すごく嬉しいです!
これから二人がどんな関係を築いていくのか楽しみです! -
やっぱり好き【6/21・7/3追記あり】ネタバレ2024年6月3日このレビューはネタバレを含みます▼ 単行本2巻まで読んで、3巻出るまで待てず単話買い。
ここまで読んでいればニンニンがヒカルン大好きなのは一目瞭然なのだけど、やっぱり感情が見えにくいというか、ヒカルンが天然ってのもあるけど(例:「お互いの根本的な気持ちが~」では伝わらないw)、にしてももっと愛情表現してあげて~感。
それがシーズン3からは見事にニンニンのヒカルン愛噴出で大満足!!
大好きなのね~~~(ニコニコ)ってなります。
キング、見事な当て馬(本人そのつもりは全くない)をありがとう!!!!!
わたしのBL愛読史上、ニンピカが一番好きなカップルです!
【6/21追記】
ついにシリーズ3作目完!
よすぎました…。
1話目から通しての、2人の全てが詰まった3シリーズ目の最終話でした。
ヒカルンの「すき」「君が好きだ」「忍すき」に散々悶絶したあとの…あれですよw
ニンニン!!声ちっさ!!w
あ~~最高。至福。エモい!!!
個人的にはまだまだ追いたい2人です。
マスターやももき&みずきのスピンオフなんかも見てみたいですね…!
ひとまずにやま先生、連載お疲れ様でした!
単行本化の作業もあるかと思いますが、しばしゆっくりされてください!
【7/3追記】
3巻のカバーイラスト見ましたかみなさん……。
これは…これは…さらなる続編がある予感!!!!?
これで完結ならツーショイラストだろうなって思ってたんです。
ニンニン(とても優しいまなざし)ソロイラストだったから、めちゃくちゃ期待が膨らみました!!!
あーーー続編おねしゃすーーーー!!!(結局そうなる) -
作家さん買いネタバレ2024年6月3日このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな先生なんですが、この作品は…過去がなぁ…という感じ。
過去編も読んでいて、妹尾くんが救われてよかったと思う反面、やっぱりBLで女子が入って来て(…というのは語弊があるかもだけど)引っ掻き回すみたいなのは受け入れられないなぁという感じ。
やったことも、率直に言うと『気持ち悪い』。
でもそういう反応も制作側は想定済みなんだと思います。
杉本くんと妹尾くんカップルの話としてはいいものでしたけど、妹尾くんの過去の二人(まぁ妹尾くんもだけど)が全てを台無しにしている…。
ちなみにSUPER NATURALの『アサト』の時から杉本くん推しなので、幸せになってくれたのは何よりでした! -
こんなのずるいネタバレ2024年5月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 顔面強い同士でエチの相性もいいなんて……最高すぎませんか…うらやましすぎる…!!むしろずるい!!ってけっこうガチめに思ったのが最初の感想でした。
あとはもうひたすらに『笑ってる冴ちゃんが見たい…』って思ってて、やっと見られた時は思わず「かっわ……♡」って声が漏れました。冴ちゃんほんとうにかわいい。
冴ちゃんみたいなまつ毛になりたいので、これからも毎日まつ毛美容液頑張ります。いいね
0件 -
攻受どっちにも萌えるネタバレ2024年5月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 金江さんは言わずもがな、そのエロさがもうギュンギュンくるんですけど、片や灰賀くんは、一見『エロいことそんな興味ないですよ~』みたいな見た目でエロいのがもうたまらないんですよね…。
ちゃんと金江さんの要求を飲むどころか、それ以上を与えていくエロさが最高です!!!好き!!!!
絵柄もきれいで、ストーリーというか、二人がたくさん色んなことを考えながらどんどん近づいていく様子に心がじんわりとなれます。
エロエロ書きましたが、そこまで強い描写じゃないので、初心者さんにもオススメできますよ~!買いです!いいね
0件 -
こういう始まり方でいいんだろうなネタバレ2024年5月9日このレビューはネタバレを含みます▼ 出会いからプロポーズまで、大きな緩急もなく、ひたすら二人の抱えるものだけが二人の関係を静かにかき乱す感じで、本来こういうもんだったりするよなぁと、リアルを感じました。
異性間であっても、身体の関係になるときってこういう感じだったりしますよね。
だからこそ感情移入できるなと言った感じ。
人を好きになるときもこれといった理由なんてなくて、自然にそういう気持ちになっていくなんてことよくあるし。
ふんわり穏やかな空気感がとても好きなので、繰り返し読みたいです!いいね
0件 -
-
終わっちゃった…でもよかった…という余韻ネタバレ2024年4月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 大好きな作品です。
再会して付き合うまでもしっかり恋愛しててすごくよくて、付き合ってからのカップルらしいあれこれもどれもよい。
ゲイの人がノンケの人を好きになって付き合って、そこがゴールではなくてきっとその先も異性愛者同士や同性愛同士にはない苦悩があるんだろうなって思うのだけど、洸輔くんはそのどれもをちゃんと潰してくれそうな安心感があります。
スペックどうこうはおいといて、ある意味めっちゃスパダリ!!
ちなみに同人版の番外編は2巻最終話の詳細ですけど、そっちもものすごくよいので、2巻読んだ方は絶対読んで欲しいです。ぜひ!!
本当はまだまだ二人の物語が読みたかった。でもちゃんと満足、そんな素敵な作品です。いいね
0件 -
全ての描写が丁寧ネタバレ2024年4月30日このレビューはネタバレを含みます▼ しっけ先生の画力は言わずもがな、心理描写も性描写も全部が丁寧。楽器の細部に渡っても丁寧。芸術作品を堪能しているかのような気持ちで読み進められました。
個人的には、一見性欲が薄そうな(←ド偏見)灰賀くんが、金江さんにどんどん開かれていって、最終的には完全に役割(ポジションではなく)が逆転して金江さんを溶かしていく様がとてもよかった!!!好き!!!!
あと個人的にツボだったのは、橘さん(タチネコ見分けられる有能な受付)が灰賀くんのポジションを一発で見抜いたところがほんのりエロスでよかったです。
現在続編連載中、単話追っかけながら単行本発売も楽しみにしてます!!いいね
0件 -
こっちのほうが好き!2024年4月30日別カップルの方も読んでいて、あちらは正直攻にまったく感情移入ができなかったんですけど、こっちは2人とも無害な感じでとってもよかったです!(まあ先生は仏頂面ですけども)
すれ違わせ方?的なものには多少無理を感じますけど、心の通わせ方の描写がとってもいいのでプラマイゼロで、楽しく読むことができました!もっとみる▼いいね
0件 -
眼福が過ぎるネタバレ2024年4月30日このレビューはネタバレを含みます▼ 慶司くんがかっこよすぎて、それに尽きるといった感じ。
ずっと見ていられるお顔で最初から最後までニヨニヨできちゃう。
私はおじ受ってそこまでなんですけど、マミタ先生の作品は全部刺さるんですよねえ・・・。
おじさんにかわいさだけじゃなく、ちゃんとかっこよさもあるギャップ萌えで、愛されるのも納得がいくんでしょうね。
雀さんも例に漏れず、ふんわりしていてかわいいのに仕事がデキるかっこよさもあって、慶司くんポジなら好きになっちゃうよな~という感じ。(彼の場合、かっこよさの中にかわいさを見出したことがきっかけのような気もするけれど)
BLアワード総合1位も納得です。おめでとうございます! -
-
ヒカルンかわいすぎ問題ネタバレ2024年4月26日このレビューはネタバレを含みます▼ ニンニンかっこいいです。
かっこいいんですけど、それよりもヒカルンです!!!
正直、これまで見た受の中で確実に5本の指に入ります。
見た目はもちろんなんだけど、中身がかわいすぎる…。
でもやっぱり見た目も最高…。
特に上目遣いの横顔がかわいすぎて、「こりゃあたしでも抱けるわ…」ってなってしまいがちなおばさんですよ…。
ヒカルンには抱かれたいんじゃなくて、抱きたいです、わたしは。
正直、ノンケのヒカルンがニンニンに惹かれハマっていった理由がわたしには分からなかったんで(キスか?あのとろっとろのキスがそんなにもよかったのか?)、そのままだと☆-1にしちゃってたかもしれないんですけど、ヒカルンがかわいすぎて☆3つ分くらい盛り返す勢いなんで、実質☆7くらいですね。
ニンニンがヒカルンを好きになるのは既定路線、当たり前!!といった感じです。
あ~~ほんとかわいい~~~最高です。
あっ、ちなみに大人のみなさまにはもちろんR18版のご購入を全力でおススメいたします!!! -
こっちの方が好きネタバレ2024年4月4日このレビューはネタバレを含みます▼ スピンオフですが、お兄さんのお話よりこちらの弟くんのお話のほうが個人的に心に刺さりました。
先生は弱い人で、サイコパスも入っているんだけど、心の動き方に感情移入できる。
そしてその先生の孤独の殻を溶かしたり、成長を見せることで逆に固くしちゃったりする勇くんの無垢なかわいさ。
何度も何度も読み返しています。
勇くんがピアノを弾くシーンでトロイメライを流しながら読むとエモさ倍増です!!
作者の先生のBLは3作品だけなのでしょうか?
当方色んなジャンルを読むほうではありますが、涼子先生のBLはもっと読んでみたいなと思いました! -
あったかいネタバレ2024年3月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 何がって咲先輩が!!あったかい!!
事故で負った傷の痕を「生きててよかった」って形容できる人、三澄くんにとってこの先きっと現れないんじゃないかなあ。(わたしはそんなふうに言ってあげられない)
リフトでの出来事もそう。男の子相手にサクッとあれができちゃうのって、心根が優しい人だからこそ。
バイ♂×ノンケ♂でカップルが成立する過程というか、ノンケ♂→バイ♂に恋をする過程であともうちょっと何か欲しいという感じはありますけど、でも個人的には納得のいくおさまりでした。
もっと先が見たくなる2人です!いいね
0件 -
掘り下げがすごいネタバレ2024年3月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 当方女ですが、旦那がいて息子がいて、きっと男の子ってそうなんだろうな…という想像の遥か斜め上を行ってましたw男の子のリアルを知らないのにめちゃくちゃリアルに見えちゃう不思議。
内容は両片想いで身体の触れ合いから始まる物語。でもその身体の触れ合い自体、心のつながりがあってこそ始まったよねという2人です。けれど、歳も違う、キャラ属性も陰陽逆っぽい(攻も決して陽キャではないけれど)、とにかく自分に自信がなさすぎる受けくん。。こりゃ時間かかるわといった感じ。
でもそのかかっている時間さえも必要だったねという感じでした。
ちょっと性描写(≠性行為)がリアルすぎると無理という方はあれですが、大丈夫であれば読んでみて欲しいです。いいね
0件 -
恋の仕方を知っていく様子がエモいネタバレ2024年3月29日このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は、楓くん→逢見くんで進んでいくんだろうなと思っていたら、思ったよりも早く両想いというか、なんなら気持ちの大きさが逆転しているようにも見えて(実際はそんなことない)、逢見くんのツンがデレになっていく様子がとってもよかったです。
逢見くんが友人達から「小学生がやることを今やってる」と指摘されたところで、めちゃくちゃ納得して『分かりやすい!すごい!それだ!』ってなってしまったおばさんです。
ボイスコミックも視聴しましたが、めちゃくちゃよかったです~~!まだ視聴されていない方、ぜひ!いいね
0件 -
-
続編うれしい!ネタバレ2024年3月27日このレビューはネタバレを含みます▼ 続編発表からずっと楽しみに待ってましたーーーうれしいーーーー!
先輩と彩輝くんはもちろん、高木先輩も早速登場で顔がゆるみっぱなし・・・。
にしてもこの二人の不穏は見慣れなくて複雑な気持ちになりますね。。
お互いどういう気持ちなのか伝え合えたらいいんだけど、なかなかそうはいかないのが恋愛ですよねえ~・・・。
次のお話も楽しみにしてます!
単話買い&単行本も買うと心に決めていますので!!いいね
0件 -
シリーズで一番好きですネタバレ2024年3月26日このレビューはネタバレを含みます▼ 翼×和臣CPが好きで、大雅×マオCPは大雅がちょっとこわくて苦手で、満を持しての三作目。これが一番好きです!
どっちもかわいくて計算もなくて、すごく応援したくなる2人。
前作で厳しいマネとしての八滝さんを見てたから、彼氏に対してデレる姿がとても新鮮で可愛く感じちゃって。ああ、彼氏の前だとこんな風になるのかって。ギャップ萌えですよねーー。
四作目あるとしたら、今作の中の誰かが…!?って思って何周か読みましたが、適任者いますかね…久留米さん…?さすがにない…?(というか何歳なんだろう…) -
-
悪くはないですネタバレ2024年3月22日このレビューはネタバレを含みます▼ 結論から言うと、現時点での評価3.0ってめちゃくちゃ妥当かなと。
レビューを読んだ上で読みましたが、あ~~なるほど確かに?という感じ。
でも、実際人生ってこんなもんですよね。
最初に出会った人と結ばれることなんて稀で、変化していく環境の中で関わっていく人も自分の在り方も変化していくわけで…。
だから利久の相手が瞬だったことは、まあある話かなぁと。
とはいえ漫画の構成として、最初に主軸をみかにしたのは悪手だったのかもしれませんね。
最初から利久視点ならここまでの低評価にはならなかったのかも…。
それだと「みか必要!?」ってなりそうですが、現に今がそれですし。
最初にみかに感情移入しちゃってるから、みかは幸せなの?ってそっちに意識がいくのは当然のことですから。
みか視点のスピンがあれば、相対的にこちらの評価も上がるんじゃないかなって思います。 -
すきですネタバレ2024年2月17日このレビューはネタバレを含みます▼ どちらもおもしろいお話で大好きです。
頑なだった心が解けていく様子とかたまりません!
でも1本目の、保育士さんが保護者を狙って、あろうことか手助けしてる友人に打ち明けたり個人的に連絡したいなんてありえません。
これは同じ職場の女性とかではだめだったんでしょうか…。
この描写だけがどうしても許せずに☆-1です。いいね
0件 -
-
-
取りこぼしがない作品ネタバレ2024年1月24日このレビューはネタバレを含みます▼ 別サイトで既刊まで読んでるんですが、こちらで迷われてる方にも伝えたくて。
とにかく二人の心理描写が丁寧。
両片想いで、2人ともが主人公で、ちゃんと読み手が知りたい気持ちが全部余すことなく描かれてる。
ゲイの攻めくんはともかく、ノンケの受けくんがどうやって好きになっていったかって非常に重要で、また難しいとも思うんですが、ちゃんと「これは好きになっちゃうよね、わかるーー」ってなるし、スッと入ってくる。
人物も背景もめちゃくちゃ丁寧で上手。
これまでたくさんのBLを読みましたが、自分の中で1位と言えるかもしれません!
迷われてる方、BL好きなのにまだ読まれてない方、間違いないのでどうぞお読みください!
わたしはこのあとも単話買うし、単行本も(デジタル・紙あれば共に)買います!!! -
受け氏はいいんだけど…ネタバレ2024年1月23日このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的に内容は面白く読みましたが、攻めの由良さんに対する態度が嫌いです。
「仏頂面~」も読んでの感想なので由良さんに感情移入してしまうのもありますが、こちらだけを読んでもたぶん感想変わらないです。
由良さんが萩原さんを気にかけてるの分かってて警戒してるにせよ、会社の中で、しかも先輩でしょ?本当にひどい態度。
律ちゃんを置いてっちゃったところもありえない。
子どもからしたらその後の流れはともかく「置いていかれた」ってトラウマですよ。
子の親としての目線もあって色々腹が立ちました。 -
-
-
ただただ切ないです。(2024/07/22追記)ネタバレ2024年1月4日このレビューはネタバレを含みます▼ 10年前、不慮の出来事がきっかけで番ってしまい離れた二人。
オメガは既婚者を演じながら辛い発情期を乗り越えてきた中で
番の彼と運命的な再会をしてしまう。
アルファ視点、やってること不倫じゃないかというレビューもあり、
数回前までなら確かにそういう感想になってたところですが、
やっぱり上條くん気づいてましたね・・・。
お互いにお互いのことを想うが故に番であることを
言い出せないというところがものすごくエモい・・・。
とはいえやってることどっちの視点でもよくないって分かってても、
この作品の世界での「運命の番」だとこうなっちゃうんだろうな~と。
でも、そろそろ二人には幸せになって欲しいです。
現在最新話で二人が番であることをお互い知るところとなり、
これからどうなるか・・・ですね。
二人とも優しいから一旦離れるルートなのかな~。
:::
【2/18追記】
ついに第一部完結~!
最高でした!!
矛盾もなく綺麗にお話が進んで、最後幸せになってくれて本当にうれしいです。
続編もあるとのことで、1週空きますがこれからも楽しみにしています!
二人の新婚生活~子育てなどなど見られると嬉しいな~。
【7/22追記】
あああついに!ついにー!!
結婚した時も嬉しかったけど、今回のはかなり嬉しい!
ヒートがこないってなったときから『もしかして…?』って思ってたけど、あっさり半年経っちゃって、『あ~~違ったか~~』って落胆したのでなおさら嬉しい!!
赤ちゃんが楽しみすぎておばちゃん大興奮です!!!