CARVIEW |
Select Language
HTTP/1.1 200 OK
Date: Thu, 02 Oct 2025 09:49:49 GMT
Content-Type: text/html; charset=UTF-8
Connection: keep-alive
Cache-Control: max-age=0, must-revalidate, no-cache, no-store, post-check=0, pre-check=0, private
Pragma: no-cache
Set-Cookie: COMMUNITY-XSRF-TOKEN=kJbhFO4fO0jjZd3rH5qgejLW3PMgP5QwCY7JqNuY; expires=Thu, 02 Oct 2025 11:49:49 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; samesite=lax
Set-Cookie: community_session=ZdXIJXrftCtcQkwzZeMniRZJAKI1mfwjHUgU3Jim; expires=Thu, 02 Oct 2025 11:49:49 GMT; Max-Age=7200; path=/; httponly; samesite=lax
Set-Cookie: ZdXIJXrftCtcQkwzZeMniRZJAKI1mfwjHUgU3Jim=%7B%22data%22%3A%22a%3A3%3A%7Bs%3A6%3A%5C%22_token%5C%22%3Bs%3A40%3A%5C%22kJbhFO4fO0jjZd3rH5qgejLW3PMgP5QwCY7JqNuY%5C%22%3Bs%3A9%3A%5C%22_previous%5C%22%3Ba%3A1%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22url%5C%22%3Bs%3A71%3A%5C%22https%3A%5C%2F%5C%2Fwww.cmoa.jp%5C%2Fcommunity%5C%2Fuser%5C%2F16198dbf-e927-11ef-a4cb-0ee08dcb255f%5C%22%3B%7Ds%3A6%3A%5C%22_flash%5C%22%3Ba%3A2%3A%7Bs%3A3%3A%5C%22old%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7Ds%3A3%3A%5C%22new%5C%22%3Ba%3A0%3A%7B%7D%7D%7D%22%2C%22expires%22%3A1759405789%7D; expires=Thu, 02 Oct 2025 11:49:49 GMT; Max-Age=7200; path=/; secure; httponly; samesite=lax
Content-Security-Policy: frame-ancestors 'self' https://*.cmoa.jp/
Accept-CH: Sec-CH-UA-Full-Version, Sec-CH-UA-Model, Sec-CH-UA-Platform-Version
Permissions-Policy: ch-ua-full-version=*, ch-ua-model=*, ch-ua-platform-version=*
Set-Cookie: nmid=CiAZZ2jeSr0efA/pCXqjAg==; expires=Fri, 02-Oct-26 09:49:49 GMT; domain=.cmoa.jp; path=/
Content-Encoding: gzip
Set-Cookie: BIGipServer~I090~Pool_Cmoa_Community_Renewal_Reverseproxy_On=rd90o00000000000000000000ffffac101129o80; path=/; Httponly; Secure
Set-Cookie: TS01b31523=01edee10e2f4f4f54f77d489fca7db723c7ef8c3681fa4f4aa213d501026abd0eb0203cbc8261c6c9d5b2ebf3c6628d678ad3ea117; Path=/
Set-Cookie: TS016f3b3b=01edee10e2f4f4f54f77d489fca7db723c7ef8c3681fa4f4aa213d501026abd0eb0203cbc8261c6c9d5b2ebf3c6628d678ad3ea117; path=/; domain=.cmoa.jp
Transfer-Encoding: chunked
Kiraraさんのページ|漫画の感想・口コミも業界最大級!シーモアレビュー
ベストアンサー0件
いいね0件
ERR_MNG
レビュー
今月(10月1日~10月31日)
レビュー数0件
いいねGET0件
シーモア島


投稿レビュー
-
連載から10年以上経っても色褪せない2025年9月25日何の因果か、連載終了して10年近く経って読み始めた。目で追いつつも、頭の中がストーリーのスピード感や、喰種と人間を取り巻く世界の渦に翻弄されっぱなしだ。誰かに感情移入しかけたら、ぶった斬られる、キャラ推しではなく、喰種推しでもなく、力づくで作品丸ごと推しにもっていかれるもっとみる▼
いいね
0件 -
イシノアヤ先生の描く雰囲気に和む2025年9月22日胡桃沢先生も、宇佐くんもみんな憧れるほどの透明感のある心持ちを持った人たちで、ある意味、桃源郷を覗いてるかのよう。つまらない心のささくれや、不満が洗われていく。もっとみる▼
いいね
0件 -
今時な両片想い系かと思いきや、可愛い2025年7月31日カナメちゃんも優作も、めちゃくちゃ素直で、今時こんな可愛い子達いるかな?て微笑ましい。作者さんの絵が、綺麗で、かつ可愛く、エロいので、ストーリーにピッタリ。一冊でまとめるからなのか、程よい拗れ感ありつつも皆んな良い人ばかりの周り。たまには、こういう可愛く素直な作品で心洗われたいもっとみる▼
いいね
0件 -
辛い場面もあるけど、優しい心がある2025年5月10日ミカやエレン、そしてエルベルトの過去にほどほどの説明が、ちょうど良かった。本題がそこではなかったから、知りたい気もするけれど、そこを書くと大長編になりそう。やや後半、駆け足ですが、ミカの心の美しさが全てを昇華してくれた。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
-
もう可愛すぎるふたりにメロメロ2025年2月14日作者さん買いです。このふたりのピュアと色気にやられっぱなしです。
作風もキャラの雰囲気もサラっとしてるのに、日常感や安心感へ引き込まれていきますもっとみる▼いいね
0件 -
推しがこの2冊に降臨2024年10月4日保科、そして鳴海、なんなら鳴海と長谷川のやりとり。なかなか己の心のうちを表面に出さず、そして、心の強さが、心地いいもっとみる▼
いいね
0件 -
ざまぁが心地よくまとまっている2024年10月1日LINEのニュース広告でポチッと。早々に決着がつき、まとまってしまい、展開がはやいですが、この系統の悪役令息令嬢は今、流行っていて長々とするより、ちょうど良かったもっとみる▼
いいね
0件 -
ミシェルのヒロトの心持ちがカッコいい2024年9月20日モブといいながらも、イラストのヒロトはイメージ通りの可愛い系で、だけど心意気はカッコイイ。召喚者、聖女、どう回収していくのか?そして、王太子達の記憶と、まだぶっ込んでくるのかぁ!とびっくりしましたが、一気に回収されて、アッサリというより、ちょうど良いザマァ?で、読後感がスッキリでした。カミルも国王も良かったなぁ。ザシャ可愛い。もっとみる▼
いいね
0件 -
作者さん買い2024年9月19日あぁーアオハル!もだもだとフレッシュで、ジュジも久文もイイ奴らすぎるし、たまりません!エロいけど、清々しくって勢いあってニマニマしてしまう。なんといってもトムさん!!!貴方の功績は筆舌に尽くし難い!尊い!続編あるかなぁ。期待してしまうもっとみる▼
いいね
0件 -
-
エロとコメディのコラボ2024年9月13日エロさとコメディ感とほのぼのと、スパダリ然とした連雀さんに椿の萌えとギャップに溢れて、ストーリーが進んでいくほどに、楽しみでしかないもっとみる▼
いいね
0件 -
-
-
-
-
推し先生、ずっと悩んでたー2023年12月16日まず!清!死ねてか、ザマァされろ!虫唾がはしる!そして、周りに恵まれてることチカは認めて気づけ〜。すべては、刷り込み!かつ、ムカつくだけれども、純の一方通行が打破して、ほんとにザマァまで読みたかったーもっとみる▼
いいね
0件 -
-
わちゃわちゃして楽しい2023年11月18日そつないスパダリ攻かと思いきや、子どもみたいになつきの話を聞かないし、夏生も卑屈ではないんだけども、互いに言葉足らずかつ、早合点し過ぎなところに、少し残念でした。共同執筆者で、片想いが過ぎて恋愛小説家として商業作家になるのは、夢があって楽しいし、2人のイチャイチャも実年齢よりも若いいちゃつきで良かった。欲を言えば、平口とバイト君とのアレコレがあったら、もっとよかったかなぁ。もっとみる▼
いいね
0件 -
イケメン同士の可愛らしいストーリー2023年10月29日よくある設定ですが、絵が綺麗で、イケメン同士の絡みが更に艶っぽくて良い。なんとなく可愛らしく、こんな素直な2人が営業トップ競い合ってるって、理想だな。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
めちゃくちゃパワーと癒しに溢れている2023年8月17日先入観ではなく、自分の目で見て感じていこうって気になる。寿々木君の家族、春名や同クラスの子達、そして嬉しくなったらお菓子作っちゃう寿々木くんも、こうなりたい人物ばかりで、綺麗事という言葉ではなく、憧れる。次作が待ち遠しいです。もっとみる▼
いいね
0件 -
ほのぼのとして、煌びやかな世界が身近2023年8月17日嫌な人がおらず、ほのぼのとした雰囲気。長年の一途な想いに、どんだけピュアなんだ!と微笑ましくタイガを応援し、マオさんの気取らない雰囲気と合ってるように思ったもっとみる▼
いいね
0件 -
-
-
はじめて、互いにたじめてください2023年8月8日まぁ鴇ちゃん、可愛くてしかたない。みんな癒されるわ!そして、鴇ちゃんの心に至れないわ。母!自分大好き、自分フォローの人なのかな?すごく嫌いです。自分大好きだからこそ、鴇ちゃんに、好きなように生きてと言えるバカ。6兄弟の、互いへの配慮を1番理解も把握もしてないのが母、こどもは乗り切れましたね。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
優しい絵と、ぐっとくるストーリー2023年7月24日たまたま広告で目にして読みました。柔らかなタッチの絵が、葬儀という暗くなりがちな場所を、そう感じさせず、ストーリーに入っていける。1話1話が少し短いで、まだまだ序盤で、キャラも揃ってないようですが、次ご待ち遠しいです。もっとみる▼
いいね
0件 -
逞しく幸せになることに貪欲なランが好き2023年7月12日多分そうだろうなぁ、というガォルグですが、ランごもう可愛くて、逞しくて、そして前向きで愛おしくなって、アレクの気持ちがわかります。嫌な人はいますが、ざまぁというオチではなく、彼らに対しても、幸せになることへのステップにしてしまうランに、目から鱗です。おして、互いに自分を認めてやれる事を諭し、波瀾万丈とまではいかなくても、山あり谷ありの日々を幸せになる気持ちで進んでいく関係が素敵です。なかなか両片想いに焦らされますが、これからも続いていく彼らの未来が幸せであれと願います。もっとみる▼
いいね
0件 -
ツンデレ受とわかりにくいスパダリ満載2023年6月9日白は不器用で可愛いすぎで、総受て感じがするほど。そして、何気にオシャレな熊猫先生の作品は、飄々としてるのに、起伏があって惹かれます。白ちゃん、流されすぎで笑えてきますもっとみる▼
いいね
0件 -
-
奏くんが可愛いし、かっこいいし、エロい2023年5月2日バーチャルって、どういう風に展開していくのか?と気になりながらも、書影でおおよその予測はついていたので、どう出会っていくのか楽しみでした。オメガとしての自分を受け入れがたい奏くんが、ちゃんと自分で対応し、受け止めて、カッコよい芯のある受。家族と気まずいとある割に、そのやり取りが書かれてないなぁと思っていたけれど、奏くん視点からだからかと納得。バーチャルと信じたからこそ悠悟に素直になれたし、恋もしたんだろうと微笑ましく、悠悟が年齢や社会的地位関係なく、奏君の前で甘えられる余裕が可愛らしかった。嫌な人ごいない、卑屈な人がいない、とても可愛らしい話でした。アルファさんで読んでいた時とはまた違った印象でした。もっとみる▼
いいね
0件 -
じゃのめ先生の過去作2023年4月8日読み損ねていた じゃのめ先生の過去作。やはり、身体の線がエロいなぁと、口元や顎も、特段上手というのではないけれど、なぜか色気があって、たまりません。もっとみる▼
いいね
0件 -
嫌われてたはずなのに本読んでたらなんか美形伴侶に溺愛されてます 執着の騎士団長と言語オタクの俺
フランソワが逞しく、少しコメディタッチ2023年4月7日互いの言葉足らずゆえの両片想いと勘違いに振り回される二人ですが、前世の記憶からフランソワが逞しくて可愛らしい。言語オタクという設定がとてもユニークで、面白かった。ただ、主人公cpは、貴族ですが、一人称が「俺」「オレ」と、前世の記憶で口調悪いにしても、少し違和感あるなぁ。魔王や泉の代償のアイデアは、ほぉっとなりました。もっとみる▼いいね
0件 -
カイルが心底男前 ストーリーは広がるなぁ2023年4月5日他の方のレビューにもありましたが、書かれている途中で、ストーリーが追加したか、変更になったか、スピード感が変わって、どっちに行くんだか戸惑うところもありました。アルファポリスさんで、過去編を読んでいた方がわかりやすいような感じがしますが、たくさんのキャラクターがいても、混乱する事ないほど個性があって、続きも気になります。もっとみる▼
いいね
0件 -
漫画を文字で読むと臨場感が増す2023年3月27日再度、漫画を読んで、読み比べしたくなる一冊。カフカには変わらずハラハラさせられるけれど、やはり最後のスタッフのエンドロールでもわかる、カフカの人間性に暖かくなるもっとみる▼
いいね
0件 -
DT30の伝説が今ここに!2023年3月11日ラブコメ時々ミステリーがとてもテンポ良く楽しいです。ただ、少しばかり、世取がウザい。空気の読めなさ、脳筋さ、ちょっと黙れと何度突っ込んだか。こういうキャラにしても、しつこすぎて、うんざりしました。タッタさんなど、ちょっとルビ無しでは読めない名前が途中までルビなしだったのも、ちょっと気になりました。ネコ組のキャラが本当に好きです。もっとみる▼
いいね
0件 -
コンドゥが清々しい2023年3月8日社畜目線からでも、一本筋が通ってセーイチローの発言、分析が小気味いい。常に自分自身であることにブレがない彼に惹かれる人ご多いのも頷ける。聖女様や自分のご都合主義や偏見の塊達には、少しイラつきますが、ま、ざまぁ、で。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
天真爛漫なアーシェと、愛を知った王の話2023年1月26日心地よく、そして、戦いの後の国を安定させ豊かにしていく力強さを地盤にしたような安定した流れのある話だと思います。様々な重圧や自分への厳しさから息を抜くことを知らなかった王が、アーシェによって心と身体の安寧を得る。自分の辛い過去がありながらも、前向きなアーシェの唯一気になった謙遜と卑下は、見事な指導を寵妃が施して、この方は常に的を得ていて良き導き手な姉代わりに、ナイームがやや甘やかしがちな父がわりに感じました。これ以上、今の国の発展を描くには壮大になるだろう一歩手前で終わり、ほど良きかなと思いますが、お墓の前にワンクッションあると(迎賓館に移り住んだ話など)プツンと話が切れた感じが和らいだかなと思います。もっとみる▼
いいね
0件 -
ストーリーもテンポもキャラもとても良い2023年1月3日作者さんの現代物は久しぶりな感じがします。ファンタジーよりも物語が色彩を持って想像出来て、楽しみながら読み進められました。北郷の力の謎や、黒いスーツの人々など、程よい緊張感が漂って全体の流れがとても良かったです。もっとみる▼
いいね
0件 -
小気味いい進み方で、楽しんだ2022年9月3日ページ数で無理矢理納めた感じは否めませんが、策略も浅い愚かな皇太子や伯爵が小気味よくやられていくのは、面白かった。ただ、あの王の言動は、いささかこの王子の親だなぁという感じで、王妃あってのことなんだろうと思うし、公爵令嬢の動じなさが、少し行き過ぎ感はあるが、そういうもんか、と思ったもっとみる▼
いいね
0件 -
とても可愛らしい作品かつ、胸がすく2022年8月23日イリスがイラストの影響もあってか、華奢で庇護欲をそそるタイプかと思いきや、言う時は言うし、卑下し過ぎず、本当に品がある感じだし、皇子達帝国の王族の関係性がとても良くて、コンラードの可愛らしさも合間って良かった。侯爵令嬢は、そのバカでイヤなキャラを突き通してくれたのが、小気味よかった。もちろん刑に関しても。手抜きのキャラは、手抜きのまんまなのも、逆に面白かった。元の国や、魔獣や、いかせきれてなかったのでは?と思うけれど、一巻で収めるには、中途半端にならざるを得ないのかなもっとみる▼
いいね
0件 -
-
-
スピンオフの中で1番ピュアな作品2022年7月26日ユリアンが最初の作品から登場しますが、まるで驕りや尊大な態度がなく、素直だったけれど、まさか高熱を出して、という件があってさえ尚、真っ直ぐな王太子であるピュアさが可愛らしかった。皇太后を気にするあまり、とか、自分が自分を可哀想な環境においてしまったけれど、嫌味や悲壮感がないので、好感が持ち続けられた。ただ、今までの中では、1番内容が幼く、可愛らしいもので終わった感じがあります。事件などが、今回は母の存在に据えられていて、スケールが小さいためかもしれません。相変わらず可愛い小動物達の声が聞けて、楽しかったのと、何より、みずかねりょう先生の表紙(表紙だけでしたが)はサイコーでした。もっとみる▼
-
-
-
-
溺愛朴念珍と可愛いキラキラ店長2022年2月22日ぐう笑笑こんな美春さんに、よく心のセーブかけれたなぁと感心です。とても相愛の可愛らしいトラップが解けて良かった。嫌な奴らはほんの少しですが崇将は全周囲を溺愛でカバーしまくって、カッコいい。とてもとても可愛らしいですもっとみる▼
いいね
0件 -
-
作者さん推し2022年2月19日いろいろな人外の中、蝙蝠‼️しかも5cm以下って。よくぞこの設定を!と。体格などの見た目と、性格のギャップと、オタク(ルイ限定の)気質な受、サイコーですもっとみる▼
いいね
0件 -
-
可愛らしい2022年2月3日日向が気持ちいいほどしっかりしていて、そして、3歳児にしては出来好きな尊くんとともに、嫌味にならないのは、素直だからでしょうか。世界名作劇場とかでありそうな日向の境遇と性格で、途中ハラハラもありますが、通して、とても可愛らしい感じです。もっとみる▼
いいね
0件 -
ゲレミ、で良いなぁ。ジェレミとゲゲは2022年1月26日Webで読んだ時でも好きな作品でしたが、ジャミラがどう絡んでくるのか楽しみでした。ジャミラのお陰というか、加筆前の微妙な曖昧部分がとてもしっくりと書かれていて、そして、ヨアンがより人間らしくなっていくように感じました。ジェレミもとても可愛らしくなっていて、ゲゲとの相関がバッチリだと思いました。続編を読みたいような、気もします。ひとつ、イラストがイメージとかなり違っていて(ジャミラは初出なので別ですが)、ジェレミは女の子にしか見えないし、2人ともサラサラした長髪のイメージだったので、また、ゲゲにはデローンと仰反るシーンもあるので、もう少し胴体部分が欲しかったです。もっとみる▼
-
-
セオの可愛らしさが溢れてる2022年1月7日みずかねりょう先生のイラストがピッタリな作品で、1作目からストーリーとイラストが一緒に楽しめました。どうもとても1作目からの愛した女性がいて、その後に出会った亡妻と同じ国出身の男子に恋をして、というのが、受け入れられないのですが、セオ達の可愛らしさで相殺され、ただただモフ?な感じです。あと、保育教育を学んだからといっても、エキスパートではないんじゃない?という疑問もありますが、そこを端折ってもリア王国が国王が偉大で、その国王を国民が尊敬して豊かな国になっている支えの一つとして受けとりました。8割がた保育園と子供たちに溢れてますが、ちゃんとディランさんのモフ姿と、アカリとの甘エロも堪能できました。もっとみる▼
-
もどかしさが、心地いい2022年1月5日龍の元で育ったからやや堅苦しいというか、感情を隠して言葉足らずが、拗らせてるなぁ、とか、受くんの庶民的なところが可愛らしいなぁ、と思います。シーハン様の要所要所がツボです。番外編を先に読んだので、その数年後の事だからこそ、余計に楽しかった。互いに言葉足らずなところを引っ張ってるのは、必要なのだけれども、ややしつこいな、と思った。羽純先生のイラストは、ハーレムぽい感じで良いんですが、受が華奢すぎて、華奢な虎人とはいえ女性にしか見えなかったのと、文章からのイメージと少し違ったので残念でした。龍はまだ読んでませんが、鳳凰よりは、王の一人舞台的ではなかったのが、良かった。もっとみる▼
-
嘘か真実かは、本人達のみぞ知る?2022年1月4日本来のイラストより、チミ絵の方が受け入れやすかったので、こちらの番外編から読みました。亀の陰湿さに気分が悪くなりましたが、真面目で思慮深い虎は懐も深いなぁ。シーハンは、幸せになってもらいたいし、なるでしょうね。もっとみる▼
いいね
0件 -
王の話だけれども、とても可愛らしい2022年1月4日スピンオフシリーズとは知らず購入しました。ストーリーや鳳王の力がかなり重いものな割に、エルとユキの掛け合いが若々しい感じで微笑ましかった。何度も人間界の穢れと言う台詞には、申し訳なくなりました。心の繋がらない状態と、心からの行為の違いが、上手く表現されていました。初めて読む作家さんでしたが、じっちゃんフレーズと、鳳王、鳳凰、凰の文字の度に意識が切られる感じで苦笑しました。このファンタジーの話で、王の割に若々しいエルに25歳という年齢を充てるのは、イラストの感じには合いますが、なにか腑に落ちない感じがしました。後、前鳳凰と妃、その弟妹をわざわざ書くだけっていうのも、このページで終わらせるなら、触れなくても良かったのでは?別の書き方ではダメだったのか?と手を広げすぎた割に、なおざりな事が気になりました。けれど、ユキがとても癒しで可愛らしいし、エロかったです。もっとみる▼
いいね
0件 -
-
ギフテッドの意味が、あたたかい2021年12月18日いわゆる、獣人が謳歌するのではなく、ごくごく現代社会に獣化症という病気で産まれた祭と、ゲイとして産まれた哲平です。コンプレックスは、自分がそれをどう捉えるか、他人から見たら、他人と比べたら違ってるから、と捉える対象と思います。とても、互いが家族に恵まれ、他人を傷つけるのではなく、自分が諦める癖がついてしまったけれど、時間と言葉をかけながら、パートナーとして、そして、自分たちのコンプレックスをギフトととして強みにしていく過程が、優しい文章で感動しました。ふと、今の自分の生活の周りでも起こっているんじゃないかな?という、現実感が、一番、他の獣人BLと違い、ファンタジーになってないのが、良かったです。もっとみる▼